-
1. 匿名 2016/03/09(水) 21:48:56
最近ネットショッピングにはまっています。
みなさんのおすすめのネットショップ教えて下さい!+27
-4
-
2. 匿名 2016/03/09(水) 21:49:25
AMAZON+295
-11
-
3. 匿名 2016/03/09(水) 21:49:40
Amazon最強だと思う+303
-11
-
4. 匿名 2016/03/09(水) 21:49:47
何を買いたいかによる+140
-2
-
5. 匿名 2016/03/09(水) 21:49:47
出典:encrypted-tbn1.gstatic.com
+40
-39
-
6. 匿名 2016/03/09(水) 21:50:22
ゾゾタウン+15
-116
-
7. 匿名 2016/03/09(水) 21:50:39
楽天市場+354
-31
-
8. 匿名 2016/03/09(水) 21:50:47
楽天+147
-28
-
9. 匿名 2016/03/09(水) 21:51:05
楽天で。+119
-25
-
10. 匿名 2016/03/09(水) 21:51:06
Q10
スマホケースとか安すぎる
中国から来るから1週間かかるけど。
服はやめた方がいい、絶対。+28
-79
-
11. 匿名 2016/03/09(水) 21:51:12
ざっくりすぎて笑ったw+106
-10
-
12. 匿名 2016/03/09(水) 21:51:16
ショッピングサイト?+7
-5
-
13. 匿名 2016/03/09(水) 21:51:28
>>6
紗栄子と社長嫌いだからここでは人気なさそう+150
-4
-
14. 匿名 2016/03/09(水) 21:51:31
Soulberryはいかがですか?
服屋さんです+38
-43
-
15. 匿名 2016/03/09(水) 21:51:44
ブックオフ
駿河屋+45
-9
-
16. 匿名 2016/03/09(水) 21:51:44
ヤフーショッピング
Tポイントが貯まりやすい
+118
-11
-
17. 匿名 2016/03/09(水) 21:51:52
服、雑貨、家電
何が欲しいかによって変わるんじゃないかな?+36
-3
-
18. 匿名 2016/03/09(水) 21:52:13
楽天カードを持ってるなら楽天でしょうね+172
-7
-
19. 匿名 2016/03/09(水) 21:52:18
ユニクロもネットで買うと楽。
セールの時の混雑とか、レジの順番待ちないし。+138
-2
-
20. 匿名 2016/03/09(水) 21:52:48
ベルメゾン
amazon+88
-4
-
21. 匿名 2016/03/09(水) 21:52:51
爽快ドラッグ+189
-5
-
22. 匿名 2016/03/09(水) 21:53:05
ロハコ
送料無料でありがたや~~~~
お米とかドリンクとか無印も頼んでます+180
-6
-
23. 匿名 2016/03/09(水) 21:53:37
Amazon、ヤフーショッピングかな。
Amazonで木製の洗濯板買いました!+23
-4
-
24. 匿名 2016/03/09(水) 21:55:34
マケプレ以外なら送料かからないAmazon最強
発送準備前ならキャンセルも出来るし+87
-2
-
25. 匿名 2016/03/09(水) 21:55:42
amazonのマーケットプレイスは転売屋が多いから注意な
販売元良く見てね+120
-2
-
26. 匿名 2016/03/09(水) 21:56:38
楽天でエディオン。
代引きは540円で高いけど、信頼してますヾ(*・ω・)+8
-19
-
27. 匿名 2016/03/09(水) 21:56:39
ヨドバシ+37
-5
-
28. 匿名 2016/03/09(水) 21:56:39
ヨドバシドットコム
たまにアマゾンを凌ぐ安さとスピード+138
-6
-
29. 匿名 2016/03/09(水) 21:56:40
アマゾンは早い、でも先に楽天見てから。+109
-7
-
30. 匿名 2016/03/09(水) 21:57:04
ナッツ&ビーンズ
ミックスナッツを毎日たべています
今なら30%オフですよ!
ミックスナッツ1キロ×3袋位毎回頼みます+8
-9
-
31. 匿名 2016/03/09(水) 21:57:23
ネットではAmazon派が多いみたいだけど私は楽天かな。
別に楽天が好きってわけじゃないけど、欲しい商品の値段を比較したらAmazonより楽天の方が安いことが多い。+253
-14
-
32. 匿名 2016/03/09(水) 21:57:24
>>14
生地はぺらいし、安いだけのことはあるなって。
2回ほど買ったのですが、2回とも飼わなきゃよかったーって後悔しました。
写真の映りがいいので、かわいいー!と。騙され他感じです。かわいいお店ですが、あんまりおすすめできません。
(^_^;)+42
-1
-
33. 匿名 2016/03/09(水) 21:57:46
ステマ臭がする。+17
-19
-
34. 匿名 2016/03/09(水) 21:58:08
amazon最近はあんまり使わないな。
少額だと送料無料じゃないし。
ヨドバシカメラ使ってる。
発送がすごく早いし、ポイントも貯まってすぐ使えるし。
+105
-3
-
35. 匿名 2016/03/09(水) 21:58:28
ローソンフレッシュ+1
-5
-
36. 匿名 2016/03/09(水) 21:58:35
楽天トラベルも利用するし、Rポイントカードも使ってるから楽天市場かな+44
-4
-
37. 匿名 2016/03/09(水) 21:58:38
ネットスーパーだけど西友。
5000円以上買えば送料無料。
惣菜とかお弁当も買えるし助かる(*^^*)+30
-7
-
38. 匿名 2016/03/09(水) 22:00:05
楽天24とケンコーコムは早いし2000円買えば送料無料きなるので、よく利用してました。だけど、値段は安くない。
楽天24はチョコラBBドリンクが安かったのに、もう安くなくなってしまったー。(泣)+43
-3
-
39. 匿名 2016/03/09(水) 22:00:21
いろんな物をまとめて買わないなら楽天
あれこれ買っても一まとめで買えるのはamazon+51
-6
-
40. 匿名 2016/03/09(水) 22:00:40
私の中で最強はヨドバシw
いつでも送料無料だしポイント10倍なのが嬉しい!
家電以外も沢山売ってるし、楽天やAmazonより値引率高い商品多い!
オススメ\(^o^)/+114
-2
-
41. 匿名 2016/03/09(水) 22:00:58
西友ドットコム私もたまに使う
生鮮食品以外だと2000円くらいで送料無料
お菓子とか日用品のセット割引がいろいろあって、
知ってる中では最安だった+23
-2
-
42. 匿名 2016/03/09(水) 22:01:15
Yahoo!はポイントいっぱい付くけど、注文後に在庫なしとかでキャンセルさせられたり、商品届くのが遅かったり、イライラさせられることが多い。
楽天はキャンペーン狙って買えば、商品届くのも早いし、商品に関してはニセモノさえ掴まなければなんだかんだの安定感。+39
-6
-
43. 匿名 2016/03/09(水) 22:02:31
アマゾン安いのも送料無料だから
使ってる+66
-3
-
44. 匿名 2016/03/09(水) 22:05:01
楽天でも在庫がないのに有りにしてる店がよくありますよ
+61
-3
-
45. 匿名 2016/03/09(水) 22:05:16
>>14
ごめん
あの店すごくダサいよね+16
-9
-
46. 匿名 2016/03/09(水) 22:05:37
Yahooショッピング
Tポイント貯まる、5の付く日ポイントアップ。
楽天ユーザーだったけど、Yahooの方がサービス精神があると思います。+14
-5
-
47. 匿名 2016/03/09(水) 22:06:08
よく使う(見てる)インテリアや家具などの家系ネットショップなら無印良品、KEYUCA、ニトリ、unico、cocoaかな。
服ならzozo多し。+9
-8
-
48. 匿名 2016/03/09(水) 22:07:40
ヤフーカードでJCBを選んだらTSUTAYAカードにもなりナナコカードとTポイントカードも合体できてポイントも一枚にまとめられるから便利
+10
-4
-
49. 匿名 2016/03/09(水) 22:09:15
ポイントキャンペーンとか見ると
Yahooショッピングには勢いを感じる
なにがなんでも楽天から客を奪おうという心意気w+35
-5
-
50. 匿名 2016/03/09(水) 22:09:23
dショップ+8
-3
-
51. 匿名 2016/03/09(水) 22:09:41
Yahoo!ショッピング
ポイントがたくさん貯まるし、クーポンで安くなる。
商品数は楽天の方が多いかな。+9
-2
-
52. 匿名 2016/03/09(水) 22:10:10
仮面ライダーアマゾン【お手本カラオケ】仮面ライダー アマゾンライダーここにあり(子門真人) - YouTubeyoutu.be~ 練習用に元歌をのせてみました。うまく歌えたらカラオケに挑戦! ~ 動画に特化した話題のブログおこなっています。ブログの観覧には、趣味のブログや各種コーナーをまとめたホームページをご利用下さい。http://kasuga001.yu-nagi.com/
+6
-4
-
53. 匿名 2016/03/09(水) 22:11:31
一時期毎日のように何かしらポチってた時期があって、サガワのおっちゃん、ヤマトの兄ちゃん、ゆうぱっくのおじいちゃんとめちゃくちゃ仲良い時期があった…笑+64
-1
-
54. 匿名 2016/03/09(水) 22:12:42
資生堂の公式サイト
送料無料でポイント付く、その上たまに資生堂パーラーのお菓子がおまけで付いてきますw
仕事帰りや休日に買おうってのが疲れ果ててできない時に利用したら便利だった+20
-2
-
55. 匿名 2016/03/09(水) 22:13:51
DMM
作品が豊富にある!+3
-12
-
56. 匿名 2016/03/09(水) 22:15:07
楽天ばっかり。
爽快ドラッグは発送が遅い。
ケンコーコムは発送が早い。+52
-4
-
57. 匿名 2016/03/09(水) 22:18:43
いけぬま(^q^)のパン屋さん+1
-11
-
58. 匿名 2016/03/09(水) 22:19:32
楽天
Amazon
outletpeak
イーザッカマニアストアーズ
GUオンライン
それぞれのいいところを使い分けています。+27
-1
-
59. 匿名 2016/03/09(水) 22:27:15
>>54
資生堂の値引きが出来ないエスプリークとかは公式で買った方がお得ですよね!
毎回有名なお菓子、コットン、試供品(化粧水のトラベルサイズのボトルなど)
割引チケットとかついて来たりして、店で買うよりお得でびっくり。+20
-1
-
60. 匿名 2016/03/09(水) 22:30:23
一回りして
やっぱり amazon
+21
-4
-
61. 匿名 2016/03/09(水) 22:30:24
iHerb+19
-3
-
62. 匿名 2016/03/09(水) 22:33:20
一定額以上であれば無料で日時指定出来る、
ヨドバシカメラ(全品無料)とLOHACO(1900円以上で無料)。
あとは楽天の「アンジェ」+8
-1
-
63. 匿名 2016/03/09(水) 22:34:19
Amazonと楽天で大体は事足りる。
Amazonはプライム会員になってるから、会社の昼休みに注文したやつが、ちょうどその日の帰宅時間くらいに届くからめっちゃ便利。+27
-0
-
64. 匿名 2016/03/09(水) 22:35:55
Qoo10大好きです!+6
-16
-
65. 匿名 2016/03/09(水) 22:47:24
最近は本は殆どネットで買うけど、電子書籍は50%offクーポンの出回る頻度が高いhonto、紙本は送料無料なのでアマゾンと楽天ブックスを使い分けてます。
本好きとしてはリアル書店の経営難ニュースとか気にはなりますが、探す手間や重い本を持ち帰る手間などを考えるとネット書店の方が便利なんだよね……+15
-1
-
66. 匿名 2016/03/09(水) 22:47:50
>>2
>>6
アマゾンとゾゾ、勝手に有料の会員登録されてて、五千円以上損した。。あんなに分かりづらく登録させるなんて悪質だと思う。+37
-8
-
67. 匿名 2016/03/09(水) 22:48:48
北欧暮らしの道具店好きです+7
-1
-
68. 匿名 2016/03/09(水) 22:49:53
ゾゾのセールは本当に安い+12
-5
-
69. 匿名 2016/03/09(水) 22:50:40
ロハコ
朝注文してで夕方に届いてびっくりした+21
-0
-
70. 匿名 2016/03/09(水) 22:54:11
DeNAショッピング+2
-0
-
71. 匿名 2016/03/09(水) 22:58:08
マルイ+3
-1
-
72. 匿名 2016/03/09(水) 22:59:23
ヨドバシ。ポイント貯まりやすいし、ポイントで買い物出来るし、断然良いと思う。+7
-0
-
73. 匿名 2016/03/09(水) 23:01:13
ココデカウ
+4
-0
-
74. 匿名 2016/03/09(水) 23:06:10
>>66
本当にゾゾタウンはオススメできませんね
特にクレジットカード番号は登録しないほうがいいです 何度か勝手に引き落とされていて
その後、お金は戻ってきましたが
気持ち良くありません
訳を聞いても説明してくれませんでした
不誠実な会社ですよ
トピずれすみません
カード番号登録されてる方、気をつけて下さい+69
-1
-
75. 匿名 2016/03/09(水) 23:08:46
マルイお勧めです♪+2
-2
-
76. 匿名 2016/03/09(水) 23:10:48
>>59
エスプリークはKOSE
マキアージュと間違えたかな?+5
-1
-
77. 匿名 2016/03/09(水) 23:14:48
Amazonは税込金額で表示してるので良い。
あと、Amazon発送だと安心感がある。
+40
-0
-
78. 匿名 2016/03/09(水) 23:17:06
>>66
74です
不慣れなものでごめんなさい
+3
-2
-
79. 匿名 2016/03/09(水) 23:24:19
DeNAってサイト
いつも24時間セールしてるからいい!+3
-0
-
80. 匿名 2016/03/09(水) 23:25:59
どんなに便利だろうとゾゾには金を落とさない+18
-1
-
81. 匿名 2016/03/09(水) 23:28:33
>>45
そういうこと思っても普通言わないよ+5
-2
-
82. 匿名 2016/03/09(水) 23:29:31
>>14
基本的に生地ペラペラで、上手く重ね着しないと浮浪者っぽいです。
綿100%のカットソーは丈夫なので インナーとして使えます。+8
-0
-
83. 匿名 2016/03/09(水) 23:44:20
洋服はZOZOで買ってしまう…
色々なブランドが1度で買えるので、ショップで見ていいなぁと思ったら一旦考えて結局ZOZOになるパターンが多い。
昔と違って今は安いたくさんお店があるショップのものも買えるようになりましたね。
+10
-4
-
84. 匿名 2016/03/09(水) 23:50:28
楽天、Amazon。+8
-0
-
85. 匿名 2016/03/09(水) 23:56:24
楽天は色んな方法でポイントが直ぐにたまるからおすすめ。
期間限定ポイントはミスドで使います
+10
-0
-
86. 匿名 2016/03/09(水) 23:57:26
ヤフオクかな
評価高い人なら安心して安く買えたりする
もちろん物によるけどね+5
-2
-
87. 匿名 2016/03/10(木) 00:22:02
子供服、雑貨、日用品は楽天。
大人の服はzozoか、楽天のブランドアベニュー。
楽天で服を買い続けると何か世間とズレた独特のダサい感じになっていた気がして、今は洋服は楽天ではほとんど買ってません。
子供服はお手軽価格で品物も悪くない気がするので今でも買ってます。+5
-4
-
88. 匿名 2016/03/10(木) 00:25:18
楽天が一番失敗が多い+12
-6
-
89. 匿名 2016/03/10(木) 01:29:12
net-a-porter イギリスのセレクトショップ、ブランドが豊富です。
バーゲンとかで日本価格の60%くらいで買える。
タイミングが合えば、東京なら最短3日くらいで到着する。
キャンペーン中で送料は無料、返品や交換は日本にコールセンターがあって日本語で対応してくれる。
と、超オススメです。もー5年くらい利用しています。+6
-2
-
90. 匿名 2016/03/10(木) 01:36:39
ZOZOUSEDは倉庫がカビ臭いのか+3
-1
-
91. 匿名 2016/03/10(木) 01:43:13
>>33
生活するのにピーピー言っていそうなあんたを騙そうなんて、誰も考えないから安心しなよ。+3
-2
-
92. 匿名 2016/03/10(木) 03:15:07
ヤフーショッピング
ポイント5倍が終わって、地味に痛い。
5のつく日等、キャンペーン以外ではお得感なし。
プレミアムは、月額利用料値上げ
そして、配送遅い。
商品の値段は最安値押せば安い。
Tポイント貯めて、くじとほかで1.5倍で使えるから貯めてる位です。
Amazonは、とにかく配達が早いので利用しています。ただ最近転売多くて値上げが激しい。
+5
-0
-
93. 匿名 2016/03/10(木) 06:04:22
楽天はメールうざいからやだ+13
-4
-
94. 匿名 2016/03/10(木) 07:58:25
楽天で買い物する時って当たりハズレのハズレが多い気がする。あす楽なのにメールを返した日からとか言われたりした。見極めが難しい(T△T)+4
-2
-
95. 匿名 2016/03/10(木) 08:15:35
インポートの洋服が安く買えるwaja
結婚式のドレスとか人とかぶらなくていいですよ。
あと、サプリや化粧品はIherbで買います。安い!+2
-1
-
96. 匿名 2016/03/10(木) 09:43:24
Amazon.comかな+2
-0
-
97. 匿名 2016/03/10(木) 17:44:15
楽天での失敗マジで多い。店側のミスでも購入者側の責任にされたり、店と客で話し合えっていわれたり...返品時の対応はAmazonの方が簡単で早い。+2
-1
-
98. 匿名 2016/03/10(木) 18:48:03
楽天もAmazonもいろんなお店の集合体だから、店舗によってサービスも対応も全然違う。レビューを確認するのが大事だと思う。+1
-0
-
99. 匿名 2016/03/10(木) 22:05:44
アプリなのでトピズレかもしれませんが、Q10‼︎まぁ中国や韓国の商品も多いし、届くまで1ヶ月かかったこともありますが、安くて良いものもあるしあまり他で売ってない商品がいっぱいあります!正直Q10で千円しないものがメルカリで3千円とかで売られてて、しかも結構売れてる(´・_・`)みんなもうちょっと調べてから買えば良いのにといつも思います‼︎+0
-0
-
100. 匿名 2016/03/10(木) 23:45:03
>>74
有料会員になった場合、クレジットカードの利用明細に表示されますか?
明細に記載されてないってことは会員にはなってないのかな?
よく利用するから、いつの間にか会員になってそうで怖い。+0
-0
-
101. 匿名 2016/03/11(金) 13:17:37
ここでヨドバシの通販教えてもらって、早速利用しました!
次の日には商品届くし、送料無料だ驚きました!楽天だととりよせだったり、Amazonだと何故か定価より高かったりしたので、ヨドバシで見つけられてよかったです!
教えてくれた方達、ありがとうー!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する