-
1. 匿名 2016/03/07(月) 18:21:39
持病のない健康な方に質問です。
体調はいつも変わらず安定してますか?
(※生理前は除く。)
私は元気でエネルギーが溢れてるときと、怠くて気分が優れないときの差が激しいような気がします。
変調のきっかけに心当たりもなく、週に1〜3日優れない日があるのですが、みなさんはどうですか?
+209
-3
-
2. 匿名 2016/03/07(月) 18:22:58
肩こりがひどい+164
-6
-
3. 匿名 2016/03/07(月) 18:22:59
まぁまぁ安定しています。
肩こりはありますが...
+39
-2
-
4. 匿名 2016/03/07(月) 18:23:04
25歳過ぎてから、ホルモンバランスが乱れてる気がする。
片頭痛に悩まされる日々+162
-4
-
5. 匿名 2016/03/07(月) 18:23:04
寝不足だとすぐ体調悪くなる+207
-2
-
6. 匿名 2016/03/07(月) 18:23:20
幸いなことに1年間無病息災でございました。
+20
-8
-
7. 匿名 2016/03/07(月) 18:23:29
彼氏と別れて、身体は健康だけど心がずっとざわついて孤独で寂しい
心が不健康+133
-12
-
8. 匿名 2016/03/07(月) 18:23:57
自律神経がやられてるので体調は大体最悪です!+288
-2
-
9. 匿名 2016/03/07(月) 18:24:32
体質の事だから仕方ないけど、体調崩すたびにSNSにアップする人は本当かよと思ってしまう。
あまり頻繁だと、信憑性がなくなるというか。+15
-5
-
10. 匿名 2016/03/07(月) 18:24:33
35歳を過ぎた辺りから
体調が抜群に良い日の方が少ない。+259
-1
-
11. 匿名 2016/03/07(月) 18:24:33
季節の変わり目、寝不足、ストレスで体調不良になります。
精神的な部分て大きいかも。+225
-1
-
12. 匿名 2016/03/07(月) 18:24:50
体調は大丈夫。
身体がダルいとかは滅多に無い。
でも気分は良くあるよ(笑)
もともとダルがりだからヤル気無い日なんてしょっちゅう!+18
-2
-
13. 匿名 2016/03/07(月) 18:25:03
夕方になると動悸がして不安感に襲われる。
安定剤がないと生活できません(T_T)+128
-5
-
14. 匿名 2016/03/07(月) 18:25:10
+14
-3
-
15. 匿名 2016/03/07(月) 18:25:24
常に不安定です。出掛けるのも辛いよ+142
-2
-
16. 匿名 2016/03/07(月) 18:26:03
朝、ぉ腹が痛くなることがぁります…+7
-23
-
17. 匿名 2016/03/07(月) 18:26:09
雨の日は頭が痛くて怠いです。+104
-1
-
18. 匿名 2016/03/07(月) 18:26:17
何故か夜型?みたいに昼間辛い時期がたびたびある。+26
-1
-
19. 匿名 2016/03/07(月) 18:26:44
>>13です!
持病のない健康な人って書いてあった!すいませんちゃんと読めてなかったです!+23
-0
-
20. 匿名 2016/03/07(月) 18:27:29
社会人になって2年目だけど毎日ストッキング履いて仕事してたら水虫になった。+11
-6
-
21. 匿名 2016/03/07(月) 18:27:44
ここ3年くらいになりますが、4月5月ほぼ毎日偏頭痛でつらいです。
どんな症状もですが、心や身体のつらさって周りからは見えないから理解されにくいですよね。+55
-0
-
22. 匿名 2016/03/07(月) 18:27:46
お腹のちょうしが悪くなるときある
ちょっと下痢したりとか
緊張とかするとなりやすいかな+82
-0
-
23. 匿名 2016/03/07(月) 18:28:43
忙しい時期が落ち着くと気が抜けるのか
風邪ひいたり、あちこちにがたがくる+8
-1
-
24. 匿名 2016/03/07(月) 18:28:49
ちょくちょく頭痛がやってきます。+69
-1
-
25. 匿名 2016/03/07(月) 18:28:55
46歳、高2(男)中1(女)の子供がいます。
息子はほとんど手はかかりませんが、クラブの事もあり朝はだいたい4時、5時起きでお弁当作り。(娘の分も)
娘はあちこち習い事があり、毎日のように送り迎え。
専業ですが、なんだかんだで毎日バタバタしています。
動きまくっているせいか、寝込んだ事がありません。
子供達がインフルにかかっても、うつった試しがない(笑)
最近は、酵素も積極的に摂るようにしています。
気分が落ち込む日?などありません。
毎日元気です!+25
-43
-
26. 匿名 2016/03/07(月) 18:29:48
朝起きて絶好調!っていう日のほうが少ない
だいたいまだ眠いし、体のどっかが凝ってる+137
-0
-
27. 匿名 2016/03/07(月) 18:30:00
昔に首を痛めたせいで、日によって体調は全然違う(T_T)
首のせいで肩や背中、腰も痛くなる。
湿布貼ってでかけたいけど見える場所だから貼れなくて辛い~
+13
-0
-
28. 匿名 2016/03/07(月) 18:30:12
年々デリケートな弱い体質になってる。石鹸ですぐ肌荒れおこしたり、アレルギーに敏感になったり…一日睡眠不足なだけで3日は引きずる。+57
-0
-
29. 匿名 2016/03/07(月) 18:30:14
仕事で自分のキャパ以上のことをさせられたり求められたりする時はイライラがハンパないですがそれ以外の日は安定してます+20
-1
-
30. 匿名 2016/03/07(月) 18:30:37
雨が降ってる日とか天気が悪い日は体調が悪くなる気がする
+42
-0
-
31. 匿名 2016/03/07(月) 18:30:44
未病+20
-1
-
32. 匿名 2016/03/07(月) 18:30:44
偏頭痛持ちだから、低気圧や血糖値低くなると危ない。いつも元気ハツラツでいたいよ(´;-;`)+61
-0
-
33. 匿名 2016/03/07(月) 18:30:45
昨日からおへそあたりがキリキリずっと痛くて眠れなくて今日は様子をみてたけど、治りそうもないので明日消化器内科に行こうと思ってる。
でもなんか怖いーー、胃カメラとかだと嫌だー。
30超えてから皮膚のトラブルも多いし。。。+20
-1
-
34. 匿名 2016/03/07(月) 18:31:10
三十路あるあるで
「まったく具合が悪くないという日がほぼない。」
って書いてかあったけど、いや、マジ。+193
-1
-
35. 匿名 2016/03/07(月) 18:31:22
眠気がひどい時ある+47
-1
-
36. 匿名 2016/03/07(月) 18:31:41
俺、男だから、女の子の体調って良くわからない+1
-28
-
37. 匿名 2016/03/07(月) 18:31:41
やる気がない日ばかりで困ってます!+78
-3
-
38. 匿名 2016/03/07(月) 18:32:53
天気が悪いと体調も良くないんです。
周りに相談しても、理解を得られなくて……
+50
-2
-
39. 匿名 2016/03/07(月) 18:33:11
電車に乗るのが億劫、情報が多い人と会うのが辛い
など、状況によって緊張なのか
事前に具合が悪くなります。
体と心は正直ですよね‥(笑)+54
-4
-
40. 匿名 2016/03/07(月) 18:33:15
15年くらい熱出たりとかもなく、風邪も鼻水が少し出るくらい。そのうち大きな病気になるんじゃって怖いくらい+3
-2
-
41. 匿名 2016/03/07(月) 18:33:32
>>9
SNSにアップする余裕があるんだもんね〜本当に具合悪かったら無理。頻繁にアピールする人、私ならかまってちゃん認定。+14
-1
-
42. 匿名 2016/03/07(月) 18:33:56
20代後半です
毎日どっかが痛いです
首とか肩とか頭とか
天気がいい日はまだマシです
なんか…おばあちゃんみたい…
書いてて哀しくなってきた
+68
-2
-
43. 匿名 2016/03/07(月) 18:34:48
季節の変わり目の皮膚トラブル!
赤くなったり、皮むけしたり。
普段使っていた化粧品が急に合わなくなったり。
30過ぎてから、特に酷くなったよ+21
-0
-
44. 匿名 2016/03/07(月) 18:35:04
なんだろ、やる気というの?そういうの最近なくなってる気がする!
やらなきゃと気持ちはあるのに、動きたくないというか、やらなきゃと思う程面倒になる。
体調が悪いというか、倦怠感がある。
ギリギリ追い込まれないと動けない。
結果。仕事や用事を溜め込んでしまい、一気にしわ寄せが(T ^ T)
わかっちゃいるけどやめられない、この負の連鎖‼︎
どうにかしたい‼︎+77
-0
-
45. 匿名 2016/03/07(月) 18:35:20
片頭痛の発作が1度くると1週間くらい引きずる。風邪ひきやすいし、花粉症の時期も重なって春先は最悪です。、+25
-2
-
46. 匿名 2016/03/07(月) 18:35:33
主さんと同じようです
最近貧血が見つかり倦怠感が酷い
今日通院だったけどだるくて仕方なかった
昼に帰宅して横になってました
家事だけでも精一杯な時もあるんです+34
-1
-
47. 匿名 2016/03/07(月) 18:35:36
体調じゃないけど、ここ数ヶ月生理不順が続いてるのがちょっと心配。+6
-1
-
48. 匿名 2016/03/07(月) 18:35:42
偏頭痛持ちだし、PMSもあるから体調が完璧な日が月に2日か3日しかなくて辛い。+65
-0
-
49. 匿名 2016/03/07(月) 18:35:58
肌荒れたり
便秘したり
頭痛がひどくなったり
首寝違えたり
忙しいです+10
-0
-
50. 匿名 2016/03/07(月) 18:38:35
>>25
元気でパワフルで素敵!!!
素晴らしいですね!羨ましい限りです!+11
-1
-
51. 匿名 2016/03/07(月) 18:39:21
体調は、変わらずイイですね。
週5回のジム通い。
肩こり、腰痛無し。
ただ、
水分が不足すると頭痛がします。
まめに、ミネラルウォーターを飲んでいます。+6
-2
-
52. 匿名 2016/03/07(月) 18:43:18
腰痛でお悩みの方はプラスをお願いします。
+44
-2
-
53. 匿名 2016/03/07(月) 18:43:56
>>42
私も20代後半に突入してから原因不明の腹痛や頭痛、ひどい首肩こりや動悸などに悩んでいて今日も左肩から首、頭にかけて痛くて辛いです。
いろいろ医者に行っても痛み止めや整腸剤出されて終わりなのでかなり悩んでます…。+10
-0
-
54. 匿名 2016/03/07(月) 18:44:00
朝から不調です…
でも食欲はある。+14
-0
-
55. 匿名 2016/03/07(月) 18:44:02
今、崩してます。
インフルくらいしかならなかったのに、なんかこんな熱も上がりきりもしない、だけど発熱時のような具合いでむかつく
鼻と頭痛もあるし+6
-0
-
56. 匿名 2016/03/07(月) 18:44:04
昨日から精神不安定です。
お風呂で嫌なことを思い出して、桶を壁に投げつけて壊してしまいました。
体調のほうも、肩こりに腰痛、顎関節症…はぁ。+27
-3
-
57. 匿名 2016/03/07(月) 18:44:15
基本安定してるけど、今日は雨なのに花粉が飛んで鼻水じゅるじゅる。
ティシュの箱半分使った。+7
-0
-
58. 匿名 2016/03/07(月) 18:44:18
不安定です+11
-0
-
59. 匿名 2016/03/07(月) 18:45:09
無理です
ガタガタです+30
-0
-
60. 匿名 2016/03/07(月) 18:45:14
女はホルモンバランスに体調が左右されるから大変だよね。
男はそんなのないから、ちょっと熱が出たら大騒ぎ。
我慢強い女は偉いよね!+49
-1
-
61. 匿名 2016/03/07(月) 18:45:21
左側が痛いのって心臓って言わない?
+2
-0
-
62. 匿名 2016/03/07(月) 18:45:49
不眠症のパニック障害持ちだから。ほぼ体調悪い。薬のんでるから余計に。30後半になってきたから、加齢で疲れやすいのか、もともとのしんどさなからなのか分からなくなってきてる。+28
-1
-
63. 匿名 2016/03/07(月) 18:46:23
納豆や青魚食べたり、野菜たくさんのスープを毎日食べてた時は安定してた。
逆に毎日コンビニやオリジンでお惣菜買って食べてた時は貧血やだるさ、肌荒れなど酷かった。食生活って侮れない。+32
-0
-
64. 匿名 2016/03/07(月) 18:47:00
体調いい日のが少ない。
胃が痛かったり、肺が痛かったり、頭痛かったり。生理痛もひどいから毎月、毎月嫌気がさす。+35
-0
-
65. 匿名 2016/03/07(月) 18:47:03
すぐ風邪を引いてしまう
痩せすぎてるからかな?と思って、最近体重増やそうと食事の量増やしてる
特にダイエットしてないし、ご飯もおやつも毎日ちゃんと食べてるんだけどね…+13
-1
-
66. 匿名 2016/03/07(月) 18:47:10
ネット依存で寝不足とクマすごい+7
-0
-
67. 匿名 2016/03/07(月) 18:47:21
小さい頃からなにかしら身体の具合が悪い時期が多かったので
「体の調子が悪い」ことに妙な居心地の良さすら感じてしまう+1
-2
-
68. 匿名 2016/03/07(月) 18:47:26
いつでも恋したい
いつも不安定、
安定が飽きる+4
-5
-
69. 匿名 2016/03/07(月) 18:47:38
忙しかったり気が張っているときは平気なんだけど、
休みの日や何かを終えたとたんに体調崩しがちです。
気が抜けたときに一気にどっと来るタイプなのかな〜。+21
-0
-
70. 匿名 2016/03/07(月) 18:48:20
四十路ですが、体か精神面のどちらかが不調。
今日は体調が良いなぁと思ったら昼過ぎから下降したりもするし。安定しないです。
生き生きしてたあの頃が懐かしい…遠い目+63
-0
-
71. 匿名 2016/03/07(月) 18:48:22
色んなトピでマイナスしまくってる人も
不安定なんですね+14
-0
-
72. 匿名 2016/03/07(月) 18:49:40
天候に左右される人いますか?
私は、低気圧による頭痛に困ってます
+28
-1
-
73. 匿名 2016/03/07(月) 18:50:29
プラスが多いとご機嫌で安定する+6
-0
-
74. 匿名 2016/03/07(月) 18:50:30
公明党はえいえんに不滅だ+0
-15
-
75. 匿名 2016/03/07(月) 18:52:44
隊長はいつも不安定であります!+2
-10
-
76. 匿名 2016/03/07(月) 18:53:08
冬は何ともなかったのに最近鼻水がビービー出る+5
-0
-
77. 匿名 2016/03/07(月) 18:53:48
貧血で少しの階段も呼吸が苦しいです。
走って横断歩道渡ったら苦しくて死ぬかと思った。
薬飲んで、今は少し良くなってます。
先生に貧血なめたら駄目って言われ納得。+16
-1
-
78. 匿名 2016/03/07(月) 18:54:06
のぼせ動悸立ちくらみ、としのせいか…
+8
-2
-
79. 匿名 2016/03/07(月) 18:55:07
命の母のコマーシャルが気になる。+21
-0
-
80. 匿名 2016/03/07(月) 18:57:20
22歳になってから疲れがやばい+3
-9
-
81. 匿名 2016/03/07(月) 18:57:21
養命酒が本当に効くなら是非買いたい。まだ30代なのに。いや、もう30代か?+17
-0
-
82. 匿名 2016/03/07(月) 18:58:51
花粉が飛んでない時期だよぉ!
花粉、お前のせいじゃ!ヽ(`Д´#)ノ !!+3
-3
-
83. 匿名 2016/03/07(月) 18:59:05
やっぱり眠れなかった次の日はだるくて重い、
今日みたいな曇ったり雨だったりの天気もダメ。
劇的に体調が違うというより、今イチすぐれないせいで気分に及ぼすものが大きい。
イライラしがちだったりヤル気出なかったり、ウツウツしたり。+28
-0
-
84. 匿名 2016/03/07(月) 19:00:56
今、花粉症でヤバイです。+6
-0
-
85. 匿名 2016/03/07(月) 19:01:23
ちょっとした体調不良がしょっちゅうある。偏頭痛、便秘、口内炎、倦怠感、低血糖とか。仕事のあとに予定あったのに体調悪くて潰れるとかよくある(;_;) まだ20代なのに+9
-0
-
86. 匿名 2016/03/07(月) 19:08:36
出産してからずーーっと。
息子3歳なるけど。+8
-0
-
87. 匿名 2016/03/07(月) 19:08:46
更年期?で通院してたけど酷くなるので
転院したら他の病気も見つかり治療中
体も精神も疲労が酷くて週半分はぐったりです
午前中動き回ると午後はぐったりです
今年に入ってこんな感じです(;´д`)
+15
-0
-
88. 匿名 2016/03/07(月) 19:11:36
腰痛やら腹痛やら頭痛やらいつもどこかしら痛い(>_<)+8
-0
-
89. 匿名 2016/03/07(月) 19:12:44
長年の片頭痛持ちです。
天候に左右されます。
気圧の関係らしく
天気の悪い日や急に寒くなったりすると、
早朝から痛みが酷いです。
立っていられないほどです。
特に毎年2月頃は酷く、薬が手離せません(>_<)
おまけに今年はノロウイルスにもかかるし…。
年間通して体調が絶好調の日が、ホントに少ない。
あ〜あ…。+9
-0
-
90. 匿名 2016/03/07(月) 19:13:33
二十歳位のとき特に何をしたわけでもないのに
どっと疲れが出て二日三日外出できない日がたまにあったなー。
就職してからはメンタルからくる不調があちこちにあったけど。
+7
-0
-
91. 匿名 2016/03/07(月) 19:13:42
春は何故か特に体調が悪い+30
-0
-
92. 匿名 2016/03/07(月) 19:14:20
食事は健康的にしてるし、ウォーキングとか適度に運動もしてるんだけど、突然乱れて倦怠感と気分の沈みで寝込む日がある…
これは自立神経の乱れなのかな?
三十代後半だし年齢も関係あるのかな?
予兆がなくて対策のしようもなくて困る。
+25
-0
-
93. 匿名 2016/03/07(月) 19:17:37
産後はいつも限界感じて寝るしかなかった。リウマチっぽいのもあったし
でも10年でよくなってきた+9
-0
-
94. 匿名 2016/03/07(月) 19:22:54
耳鳴りがひどい 食器同士カチャンとぶつかっただけでも左耳がキーン!!耳鼻科行っても異常なしでどうしたらいいのかわからない(T_T)
更年期とストレスとで諦めるしかないのか+16
-0
-
95. 匿名 2016/03/07(月) 19:26:06
愛する人が居なくなって気力が湧きません
活力源は身体と繋がってるような気がします
守るモノを失った人しかわからないと思います+9
-0
-
96. 匿名 2016/03/07(月) 19:28:37
このまま高齢になったらどうなるんだろうと不安‥
どんな体になっちゃうんだろう+33
-0
-
97. 匿名 2016/03/07(月) 19:32:09
生理後が不調なんです…。眠いしダルくて。
生理前はよく聞くけど、生理後って私だけかなぁ。+12
-0
-
98. 匿名 2016/03/07(月) 19:33:49
花粉症じゃないけど鼻水…
治ったと思ったら鼻水…
風邪もすぐうつります。
熱出ても仕事に来させるのやめて~!案の定職場に風邪流行るんだから!+4
-0
-
99. 匿名 2016/03/07(月) 19:34:06
健康診断では何にも引っ掛からないんだけど、体調が悪い日が多い。
頭痛、腹痛が多い。貧血もある。
だるいとかはあんまり無いと思うけど、疲れやすいのはあるかも。
朝は元気でも夜は寝込んだりとか。
気持ちは元気なんだけど、体がついていかないです。
+23
-0
-
100. 匿名 2016/03/07(月) 19:35:36
ここ半年薬のんでもずっと咳が止まらない
好きなカラオケも行けずにストレス溜まるし、まず毎日眠れない!本当に疲れた
ずっとダルいと思ってたら健診で白血球の数値が異常に高いと言われた
なんなんだこのポンコツな身体は
+9
-1
-
101. 匿名 2016/03/07(月) 19:37:07
>>63
ほんとそう。
ちょっと、便利なコンビニ甘え続けたら決まってこう。
体調崩して、熱が出るか、熱寸前。
苦しい。+14
-1
-
102. 匿名 2016/03/07(月) 19:37:10
悪い所が全くない。虫歯も痛い所もなし。
早寝早起きと毎日のウォーキング、大量の野菜摂取がいいのだろうか…。+11
-6
-
103. 匿名 2016/03/07(月) 19:39:26
32過ぎた辺りからあちこち不調です。大きな病気はしないけど微熱が続いたり頭痛がしたり。
健康診断でもどこも悪くないんだけどな。+9
-1
-
104. 匿名 2016/03/07(月) 19:41:22
四十路です。
どこか痛いところがあるのは当たり前なので、もはやあまり気にならない。
年取って、若い頃よりメンタルが安定したせいか、毎日あまり辛くないです。+10
-1
-
105. 匿名 2016/03/07(月) 19:42:58
貧血のかた多いんですね
私もです
鉄剤処方されたら回復するだろうと思っていたけど
思うようにはならないですね
鬱やら嫌なこと思い出して辛くなるし
意欲的にならないし
頭痛耳鳴りもまだしてる
+14
-1
-
106. 匿名 2016/03/07(月) 19:47:28
皆さんのコメント見て、
ある、ある、うん、うん。
そんな私は…
片頭痛持ち
万年肩凝り、首凝り
生理痛、月によって痛みで立っていられないほど
寝付き悪いし寝起きも悪い
風邪をひいたら年々治りにくい
そして今年は…
花粉症デビューです。
+8
-0
-
107. 匿名 2016/03/07(月) 19:57:44
変則で夜勤のある仕事をしています。穴を開けると、多くの人に迷惑をかけるので、体調が万全になるように常に気をつけています。責任感のないスタッフは、有給休暇使ってちょいちょい休んだあげく、体調不良自慢。真面目にやってるのが、本当にバカらしくなる。でも真面目な性格は変えられないから、報われないんだろうな。
+10
-1
-
108. 匿名 2016/03/07(月) 20:09:09
昔、年上のママ友に
「30過ぎてからキツイよ!」
といれて、「?」と思っていたんですが
こういうことかーと今実感してます+19
-0
-
109. 匿名 2016/03/07(月) 20:13:57
今日はがんばれそう!
という日が月に数日
すごくしんどい日はないけど、
微妙にしんどい日が多い+8
-0
-
110. 匿名 2016/03/07(月) 20:23:21
歯が治ったと思ったら腰が痛くなったり、そうこうしてるうちに生理痛もやって来るしもう嫌だ!!+8
-1
-
111. 匿名 2016/03/07(月) 20:50:00
夫が浮気してから不安定+3
-2
-
112. 匿名 2016/03/07(月) 21:02:24
20歳過ぎてから丈夫になった。
風邪も2年に一回程度、頭痛、生理痛も無し。
でも精神面は歳とるごとに下り坂。+3
-0
-
113. 匿名 2016/03/07(月) 21:13:36
三年くらい前から、いつもどこかが痛い。
肩、腰、背中、頭。
これが年齢というものなのか。
でも負けない。+7
-0
-
114. 匿名 2016/03/07(月) 21:13:53
一昨日で31歳になりました。子ども3人。
毎日どこかしら調子悪いです。
肩凝り、背中痛、腰痛、足の痛だるさ、坐骨神経痛、、、最近は気管支炎になり薬飲んだら薬疹がでて今痒みがハンパないです。。 自律神経が乱れてるのかなぁー。
たまに自分の身体の不調続きに泣きたくなります。+16
-0
-
115. 匿名 2016/03/07(月) 21:16:53
すごく安定してます。
基礎体温が高いせいか風邪もひかないし、冷え性とか無縁。
体の丈夫さだけが取り柄だと本気で思ってます。
+5
-5
-
116. 匿名 2016/03/07(月) 21:19:51
アラフォーです。
アトピー、冷えで不調。
なのに食欲だけは増すばかり。
食べ過ぎてはいけないってわかってるのに。
ただ頭痛は若い時より随分減りました!+6
-0
-
117. 匿名 2016/03/07(月) 21:28:04
気圧の谷やら爆弾低気圧やらで聴力が下がる。内リンパ水腫。+4
-0
-
118. 匿名 2016/03/07(月) 21:31:05
アラフォー自律神経失調症で体調安定せず
20代前半の超元気な時に乳幼児二人の子育てやっといて良かった
今は子育てする元気ない絶対に無理だ+9
-2
-
119. 匿名 2016/03/07(月) 21:59:47
逆流性食道炎の繰り返し。
それも就寝中に気持ちが悪くなるので寝た気がしない。
夕飯をかなり軽めが効果的。
寝る頃お腹がすいた感じのときが気持ちが悪くならない。
おかげで半年で5キロやせたけれど、夕飯お腹一杯食べたいよ。+7
-0
-
120. 匿名 2016/03/07(月) 22:09:03
39才です。夜勤もしていますが、元気です。でも、睡眠の質が悪いです。寝付きも悪いし、途中で何度も覚醒します。昔は一度も途中で起きることはなかったのですが。でも、スッキリ起きれるし、日常に差し支えはないです。+4
-0
-
121. 匿名 2016/03/07(月) 22:09:16
歯茎がむずむずする+6
-0
-
122. 匿名 2016/03/07(月) 22:19:24
アラフォーです。
外出するとクタクタで使い物になりません。
+14
-0
-
123. 匿名 2016/03/07(月) 22:23:28
常に体調不良+8
-0
-
124. 匿名 2016/03/07(月) 23:16:09
無理です
ガタガタです+4
-0
-
125. 匿名 2016/03/07(月) 23:21:22
旦那の親のお世話をしていたら
自分にも絶対めんどくさい事言ってくるんだから見るな、電話も無視しろと
怒鳴られてしまった。
悔しすぎる。
サバン症候群の旦那との生活は考えられない事ばかりで
死にたくなります。
+4
-0
-
126. 匿名 2016/03/07(月) 23:35:19
貧血が通常運転
疲れますわ。+4
-0
-
127. 匿名 2016/03/07(月) 23:48:46
みんな疲れてるんだな。お疲れ!+9
-0
-
128. 匿名 2016/03/08(火) 00:00:17
一年の半分くらい風邪引いてるし、風邪じゃない時はお腹壊してるし
生理前はPMSで重度鬱病みたいになってるし
突然熱出したり眩暈がしたり動悸がしたり自律神経おかしいし
病院行っても原因が特定出来ないけどほとんど体調悪い
+11
-0
-
129. 匿名 2016/03/08(火) 01:45:45
気候に左右される頭痛が憎い。
気圧の変動があると必ず頭痛くなる…
もぅ今日は痛くなるな〜って何となくわかります。+5
-0
-
130. 匿名 2016/03/08(火) 03:39:00
20代の時は健康過ぎるくらい健康で
いつも元気だった
30代になってから頭痛や生理痛とか
何より疲れがとれなくなってきた
若いって素晴らしい+6
-0
-
131. 匿名 2016/03/08(火) 03:55:15
変な時間に目が覚める
早朝覚醒というやつらしい
若い時はいつでもどこでも爆睡出来たのにババアはダ~メだ~+6
-0
-
132. 匿名 2016/03/08(火) 04:21:28
毎日出掛けるのは昔から苦手です。友達との約束は週に一回までかな、あと旅行から帰って来た翌日とかはめちゃくちゃ疲れてる。+2
-0
-
133. 匿名 2016/03/08(火) 05:45:55
うつ病7年目ですまだねれません辛いです(T . T)普通の生活がしたい+5
-0
-
134. 匿名 2016/03/08(火) 06:13:47
自律神経失調症なので常に体調が悪いです。
なのである意味安定してます(笑)
これから花粉症の時期なので更にヤバイです。+7
-0
-
135. 匿名 2016/03/08(火) 07:51:09
旦那の人間性に気分が悪くなるし、日常は楽しいと思えることもなく過ぎていく毎日。
精神面で自分を保つのに辛いと感じます。+2
-1
-
136. 匿名 2016/03/08(火) 08:24:20
持病ある人がちらほら(^^;;
>持病のない健康な方に質問です。
>体調はいつも変わらず安定してますか?
(※生理前は除く。)
ですよー。+2
-0
-
137. 匿名 2016/03/08(火) 10:00:00
不安定です
たまりません+2
-0
-
138. 匿名 2016/03/08(火) 11:07:23
貧血で数値はギリギリだから、薬でなかったり、、でもダルさが酷いんだよな。肩こり首懲りすごくて寝てばかり。花粉症もあるし眠たさ半端ない。。鬱も。。
+2
-0
-
139. 匿名 2016/03/08(火) 13:53:28
25過ぎくらいから、身体に疲れが出やすくなった。熱もよく出る。今も出てる。
心の健康も体の健康も大事。
元気があればなんでもできる、って本当ですよね。+3
-0
-
140. 匿名 2016/03/08(火) 15:02:09
体調悪いのはいつものことなのでこれくらいじゃ仕事休んだらダメだと耐えてるのですが、他の人の辛さはどれくらいなのか気になる
自分が体調悪い認定が甘いだけなのか、
はたまた虚弱体質すぎて人より痛みを感じやすいのか‥+4
-0
-
141. 匿名 2016/03/08(火) 20:25:51
小さい頃に腎炎患ったけど、一応寛解してる。
無理がきかない。
季節の変わり目が苦手。
それでも体調管理しつつ、週3日程度立ち仕事しています。
調子悪い季節は仕事以外の予定入れられないとか色々不便だけど、勤め先に迷惑かけた事は今のところ無いです。
恵まれてる方なのかな?+0
-0
-
142. 匿名 2016/03/08(火) 20:28:28
>>125
死ぬくらいなら別れて
逃げて〜
モラハラの証拠(日記でもOK)を集めておく事をお勧めします。+1
-0
-
143. 匿名 2016/03/09(水) 13:43:14
大人はみんな具合悪いんだね。だからみんなムスッとした顔してるんだ…。謎が解けたよ。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する