ガールズちゃんねる

すごく良作なのに低評価なドラマ

373コメント2016/03/13(日) 19:11

  • 1. 匿名 2016/03/07(月) 17:12:03 

    好きだったのに、低視聴率や世間的に低評価なドラマはなんですか?

    +36

    -22

  • 2. 匿名 2016/03/07(月) 17:12:39 

    なおみとかなこ

    +1309

    -62

  • 4. 匿名 2016/03/07(月) 17:12:57 

    恋仲

    +59

    -252

  • 5. 匿名 2016/03/07(月) 17:13:11 

    明日ママがいない

    +679

    -68

  • 6. 匿名 2016/03/07(月) 17:13:14 

    ガルどらま

    +6

    -44

  • 7. 匿名 2016/03/07(月) 17:13:14 

    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +990

    -54

  • 8. 匿名 2016/03/07(月) 17:13:18 

    今やってるのなら家族のカタチ、私を離さないで

    昔のだと、鈴木先生とか、風のガーデン

    +805

    -51

  • 9. 匿名 2016/03/07(月) 17:13:32 

    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +151

    -26

  • 10. 匿名 2016/03/07(月) 17:13:32 

    「視聴率が悪い」のと「世間的に低評価」なのは正反対くらいの意味だからどっちか書いて欲しいね

    +308

    -39

  • 11. 匿名 2016/03/07(月) 17:13:39 

    家政婦のミタ

    +41

    -89

  • 12. 匿名 2016/03/07(月) 17:13:46 

    今の月9 暗いとか華がないとか視聴率がとか言われてるけど、内容がないラブストーリーより全然おもしろい

    +672

    -119

  • 13. 匿名 2016/03/07(月) 17:13:47 

    みんな、エスパーだよ!

    面白すぎ、みんな見て

    +262

    -43

  • 14. 匿名 2016/03/07(月) 17:13:51 

    大奥

    +90

    -35

  • 15. 匿名 2016/03/07(月) 17:13:52 

    大河ドラマの「風林火山」
    毎週楽しみに見てたけど、低視聴率だったらしい

    +127

    -10

  • 16. 匿名 2016/03/07(月) 17:14:23 

    松雪泰子の家族狩りは面白かったのにあんまり話題にならなかった

    +959

    -24

  • 17. 匿名 2016/03/07(月) 17:14:27 

    ナオミとカナコ
    すごく面白くて先週の放送話は2回見た。
    でもなぜか低視聴率。

    +909

    -32

  • 18. 匿名 2016/03/07(月) 17:14:54 

    マンハッタンラブストーリー

    面白いドラマなのに、裏の『白い巨塔』が強すぎてかすんだ。

    +515

    -14

  • 19. 匿名 2016/03/07(月) 17:15:01 

    ;
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +212

    -26

  • 20. 匿名 2016/03/07(月) 17:15:01 

    お義父さんと呼ばせて

    すごく面白いのに、なぜか視聴率悪い。

    +953

    -77

  • 21. 匿名 2016/03/07(月) 17:15:13 

    お義父さんと呼ばせて
    視聴率低いとすぐおもろしくないってレッテルやめてほしい

    +860

    -71

  • 22. 匿名 2016/03/07(月) 17:15:15 

    ファンでもなんでもないけど桜井翔の家族ゲームはもっと評価されても良かったと思う、すごく役にはまってて面白かった

    +684

    -107

  • 23. 匿名 2016/03/07(月) 17:15:15 

    わたしを離さないで

    +882

    -49

  • 24. 匿名 2016/03/07(月) 17:15:36 

    低視聴率と低評価は別じゃない?
    ここまで名前があがってるのは視聴率は悪くても評価されてると思うな

    +93

    -19

  • 25. 匿名 2016/03/07(月) 17:15:39 

    マンハッタンラブストーリー
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +384

    -14

  • 26. 匿名 2016/03/07(月) 17:15:45 

    勇者ヨシヒコ
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +790

    -38

  • 27. 匿名 2016/03/07(月) 17:16:06 

    ドラマは録画して見るから視聴率関係ないと思ってる
    録画率とか調べられないのかな

    +276

    -6

  • 28. 匿名 2016/03/07(月) 17:16:06 

    いつ恋!

    これは本当にいいと思う。いろいろと考えさせられる。

    +273

    -190

  • 29. 匿名 2016/03/07(月) 17:16:10 

    視聴率=世間の評判じゃないよね。

    +260

    -9

  • 30. 匿名 2016/03/07(月) 17:16:11 

    低視聴率で有名なクドカンのドラマ。
    DVD売上はわりと良いらしい。
    作品によっては低視聴率も納得だけど、私もいくつかDVD持ってるよ。

    +426

    -15

  • 31. 匿名 2016/03/07(月) 17:16:14 

    >>9
    花燃ゆないね?古い資料?

    +40

    -17

  • 32. 匿名 2016/03/07(月) 17:16:21 

    33分探偵
    大好きだった

    +380

    -33

  • 33. 匿名 2016/03/07(月) 17:16:24 

    >>19
    え?

    +9

    -8

  • 34. 匿名 2016/03/07(月) 17:16:28 

    ゴーイングマイホーム。

    山口智子と阿部寛の。

    最終回は泣けました。

    +123

    -64

  • 35. 匿名 2016/03/07(月) 17:16:33 

    >>24
    ごめんなさい、低視聴率って書いてありましたね

    +2

    -19

  • 36. 匿名 2016/03/07(月) 17:16:35 

    私も家族狩り!
    グロいのダメな人はキツイかもしれないけど本当に良いドラマだった!!

    +562

    -16

  • 37. 匿名 2016/03/07(月) 17:16:56 

    >>25
    これ好きだった!

    +7

    -13

  • 38. 匿名 2016/03/07(月) 17:17:07 

    日テレで放送してたラストプレゼント。
    余命少ない主人公が娘との仲を修復していく家族の物語。
    視聴率も伸びなくてちょっと暗いし悲しい話だったから忘れられてるけど、良作だと思う。子役の福田麻由子ちゃんも可愛い。
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +129

    -15

  • 39. 匿名 2016/03/07(月) 17:17:20 

    +677

    -22

  • 40. 匿名 2016/03/07(月) 17:17:27 

    伝説の教師

    +130

    -19

  • 41. 匿名 2016/03/07(月) 17:17:29 

    ナオミとカナコは面白いけどOUTと設定かぶってるのと、
    今まで似たようなサスペンスが散々あったから、そういうのをあまり見た事ない人が絶賛してる感じ
    確かに面白いけど、昔のを踏まえて徹底的に編集すればあれくらいになるからね
    あとキャストも今さら広末涼子と内田有紀ってのも時代遅れ感がする
    勿論このドラマでは合ってるし特に内田有紀は凄く演技上手くなってて感心したけど
    企画もキャストもどれを取ってもタイミング外してる感が拭えない

    +68

    -198

  • 42. 匿名 2016/03/07(月) 17:18:29 

    私を離さないで

    視聴率悪いよね。私は好きだけど。

    +654

    -27

  • 43. 匿名 2016/03/07(月) 17:18:37 

    パズル
    トリックの二番煎じってすごい言われてたけど、あれはあれで面白かった
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +216

    -36

  • 44. 匿名 2016/03/07(月) 17:18:40 

    「サムライせんせい」

    意外と面白かった

    +400

    -25

  • 45. 匿名 2016/03/07(月) 17:18:49 

    私立探偵濱マイク

    +140

    -9

  • 46. 匿名 2016/03/07(月) 17:19:01 

    >>18
    塚本高史の忍くんが良かった

    +218

    -12

  • 47. 匿名 2016/03/07(月) 17:19:20 

    佐藤隆太は悪役もできるって評価されていいと思う
    今までもやった事あるけど、明るい印象が強いせいか、あんまり目立たなかったから
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +438

    -11

  • 48. 匿名 2016/03/07(月) 17:20:01 

    お義父さんと呼ばせては幾らなんでもキャストが渋すぎ。
    主演がエンケンと渡部篤郎でヒロインが蓮佛美沙子ってNHKのドラマみたい、面白いけど。

    +442

    -16

  • 49. 匿名 2016/03/07(月) 17:20:10 

    +283

    -18

  • 50. 匿名 2016/03/07(月) 17:20:14 

    白線流し!

    +161

    -8

  • 51. 匿名 2016/03/07(月) 17:20:29 

    >>41
    OUTと似てるよね
    でも変に今が旬の女優陣で固めるより広末涼子と内田有紀の厚みのある2人が演じてるから見ていて楽しいって部分もあるけどなー。

    +233

    -8

  • 52. 匿名 2016/03/07(月) 17:20:41 

    おじいちゃん先生
    深夜でドラマのタイトルがあってるかわからないんだけど…ピエール瀧がやってたやつ。マドンナ先生とか出てくる…

    +19

    -3

  • 53. 匿名 2016/03/07(月) 17:21:32 

    今やってる家族ノカタチ
    今期のドラマの中で一番好きかも

    +298

    -32

  • 54. 匿名 2016/03/07(月) 17:21:57 

    家族ノカタチ面白いけどなー。
    視聴率悪いよね。

    +288

    -29

  • 55. 匿名 2016/03/07(月) 17:22:03 

    >>41OUTも子供の時に見てたしサスペンス系も好きだけどナオミとカナコも面白いけどな

    +59

    -12

  • 56. 匿名 2016/03/07(月) 17:22:34 

    >>50
    これ

    +6

    -5

  • 57. 匿名 2016/03/07(月) 17:22:56 

    >>51他の演技力ないゴリ押し女優でなくて良かったよね

    +47

    -5

  • 58. 匿名 2016/03/07(月) 17:23:21 

    「わたしを離さないで」悪くないけど、映画の方が断然デキが良いから
    わざわざドラマにして長く尺を取ってまで伝えたい事に違いあるの?ってなる
    ラスト近くなって、これからどんでん返しあるかもしれないからまだ結果は分からないけど
    小説も映画も知ってる身からすると、そう思っちゃうんだよね

    +35

    -61

  • 59. 匿名 2016/03/07(月) 17:23:28 

    家族ノカタチ
    ダメ恋
    ナオミとカナコ
    私を離さないで

    今見てるドラマ

    +212

    -20

  • 60. 匿名 2016/03/07(月) 17:23:44 

    北川景子のLADY
    すごい面白かった。

    +53

    -38

  • 61. 匿名 2016/03/07(月) 17:23:54 

    ザ・ミドル 中流家族のフツーの幸せ
    知ってる人いますか?再放送してほしい

    +16

    -2

  • 62. 匿名 2016/03/07(月) 17:24:04 

    鈴木先生 だっけ
    長谷川博己さんとか土屋太鳳ちゃん
    とか出てたやつ。

    +159

    -5

  • 63. 匿名 2016/03/07(月) 17:24:12 

    「わたしを離さないで」

    低視聴率=低評価
    といわれているなら、この作品を良作だと挙げたい。

    「生きること」のいろんな側面を考えさせられる。
    今をしっかり生きること、家畜をいただくことや毛皮問題や、様々なテーマで考えさせられて
    実況トピはみんな真剣に書き込んでいる。

    +275

    -13

  • 64. 匿名 2016/03/07(月) 17:24:13 

    高原へいらっしゃい

    +32

    -3

  • 65. 匿名 2016/03/07(月) 17:24:36 

    >>50
    白線流し私は見てなかったけど周りはみんな絶賛だったよ
    視聴率悪かったんだ?

    +119

    -2

  • 66. 匿名 2016/03/07(月) 17:24:47 

    >>46可愛い(笑)

    +4

    -3

  • 67. 匿名 2016/03/07(月) 17:24:51 

    デート

    +201

    -15

  • 68. 匿名 2016/03/07(月) 17:24:58 

    泣くな、はらちゃん

    +309

    -11

  • 69. 匿名 2016/03/07(月) 17:25:24 

    >>41
    面白いに過去作品との比較は必要ないよ
    比較すること自体「面白いからなんとかして粗探ししたい」と思ってるということ
    何も言わなければそうはならないけど言っちゃったらそうなる

    +8

    -7

  • 70. 匿名 2016/03/07(月) 17:25:57 

    前クールの『無痛』
    最終回で裏切られた感は否めないけど、そこに至るまでは毎回続きが気になって面白かった!

    +252

    -16

  • 71. 匿名 2016/03/07(月) 17:26:01 

    家族ノカタチは韓国臭がするのと
    今までよりマシとはいえジャニーズの香取慎吾が出てるのがネックになった気がする
    あとゴリ推し水原希子も低視聴率の要因の一つのような…

    +68

    -126

  • 72. 匿名 2016/03/07(月) 17:26:02 

    セクシーボイスアンドロボ
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +179

    -13

  • 73. 匿名 2016/03/07(月) 17:26:07 

    >>41>>58は多分同じ人

    +8

    -9

  • 74. 匿名 2016/03/07(月) 17:26:18 

    Nのためにもそんなに視聴率良くなかったよね
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +520

    -14

  • 75. 匿名 2016/03/07(月) 17:26:44 

    生きるんだポンちゃん

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2016/03/07(月) 17:27:06 

    今放送中の月9‼︎
    ここでも期待外れとか面白いって意見多かったけど、凄くいいと思う。
    観てて辛くなる場面もいっぱいあるけど、人のあたたかさが凄く感じられて、じーんとくる。

    +32

    -36

  • 77. 匿名 2016/03/07(月) 17:27:33 

    時効警察
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +321

    -9

  • 78. 匿名 2016/03/07(月) 17:27:52 

    アオイホノオ
    面白かったんだけどやっぱりマニア向け過ぎなのかな
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +119

    -6

  • 79. 匿名 2016/03/07(月) 17:27:53 

    戦う交通安全

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2016/03/07(月) 17:28:19 

    家族のうた
    おかしの家

    オダギリジョーのドラマ
    どっちもいいと思うんだけどなぁ

    +109

    -9

  • 81. 匿名 2016/03/07(月) 17:28:24 

    >>71

    上野樹里だから見たかったけど香取慎吾で「う~ん・・・・」ってなり水原希子が出ると知り「見るのやめた」になったw

    +42

    -44

  • 82. 匿名 2016/03/07(月) 17:28:39 

    トヨエツの弁護士のくず
    リーガルハイぐらいシリーズ化してほしかった

    +173

    -5

  • 83. 匿名 2016/03/07(月) 17:28:48 

    録画で見る人多いから視聴率ってあてにならない気がするんだけど

    +75

    -0

  • 84. 匿名 2016/03/07(月) 17:28:53 

    フジのドラマは人気なくても分かるわ

    +10

    -12

  • 85. 匿名 2016/03/07(月) 17:29:06 

    思ったより視聴率が伸びなかったけど
    デートは放送中からネットでは面白いって人たくさんいたし評価されてたじゃん

    +200

    -9

  • 86. 匿名 2016/03/07(月) 17:29:46 

    ショムニ2013 かな

    +6

    -29

  • 87. 匿名 2016/03/07(月) 17:29:50 

    「わたしを離さないで」は内容関係無く
    もう何番煎じかわからないくらいだから観てないだけだと思うよ
    あらすじとかを見て面白そうだと思った人ほど今までやった映画とか劇とかを観て来てるはずだから
    言ってみれば再放送と変わらない感じになっちゃってる

    +12

    -59

  • 88. 匿名 2016/03/07(月) 17:30:27 

    韓哲って人が関わってるから嫌な予感がして見なかった
    前に山Pのドラマでやらかした人だし
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +35

    -62

  • 89. 匿名 2016/03/07(月) 17:30:59 

    スローダンス。
    がるちゃんでよくドラマトピあるけどなかなか名前が出ないので評価低いのかなぁって。
    私は好きなんだけどなぁ
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +133

    -14

  • 90. 匿名 2016/03/07(月) 17:31:11 

    スマイル
    松潤とガッキーのやつ

    すごい感動する話なのにマイナーだという

    +91

    -25

  • 91. 匿名 2016/03/07(月) 17:31:34 

    リアルタイムで見てくれる人と有料で見てくれる人がお客さまなんです♪

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2016/03/07(月) 17:31:34 

    映画そのまま流すか2時間ドラマで良かったんじゃないの?
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +82

    -103

  • 93. 匿名 2016/03/07(月) 17:32:01 

    歌姫
    笑えて泣けていいドラマだったのに視聴率は良くなかったんだよね
    私は好き!
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +143

    -8

  • 94. 匿名 2016/03/07(月) 17:32:23 

    スペック。
    低視聴率だけど好き。

    +253

    -11

  • 95. 匿名 2016/03/07(月) 17:32:26 

    ブラッディマンデイ あんなに面白いのに。。。

    +206

    -11

  • 96. 匿名 2016/03/07(月) 17:32:32 

    ラストフレンズ

    あの最終回さえ無ければ…と思う。
    もったいなさすぎる。

    +246

    -6

  • 97. 匿名 2016/03/07(月) 17:32:55 

    >>46

    しかも、実は、忍ちゃんって言うね(笑)

    +22

    -3

  • 98. 匿名 2016/03/07(月) 17:33:00 

    Q10
    あっちゃん主演だったけど号泣した
    木皿泉作品は奥が深い

    +118

    -27

  • 99. 匿名 2016/03/07(月) 17:33:18 

    調べたら白線流しは平均視聴率 10.9%だって!主題歌も大ヒットしたのに!なんでだろう・・・
    ジャニーズ含む期待の若手を集めて90年代でギリ二桁って大大大失敗じゃない?
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +199

    -4

  • 100. 匿名 2016/03/07(月) 17:33:40 

    お義父さんと呼ばせて
    せっかくおもしろそうな内容なのに、渡部篤郎が出てきたのでチャンネル変えた
    渡部篤郎が苦手で見ない人多そう
    お義父さんが渡部篤郎じゃなければよかったのに

    +25

    -46

  • 101. 匿名 2016/03/07(月) 17:34:07 

    あれ三浦春馬って低視聴率が多いの

    +34

    -10

  • 102. 匿名 2016/03/07(月) 17:34:25 

    話は面白いから、キャストとかで倦厭されてもったいないドラマだと思う
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +146

    -10

  • 103. 匿名 2016/03/07(月) 17:34:26 


    主です
    わかりづらい書き方をしてしまいすみません。

    最近のドラマは視聴率が悪いと打ち切りになってしまったり、マスコミに、評判がよくないような書き方をされてしまったり・・・

    ちゃんと最後まで見てみて!おもしろいよ!というドラマや
    もっと視聴率がとれてもいいと思う!というドラマが知りたいです!!

    +68

    -1

  • 104. 匿名 2016/03/07(月) 17:34:39 

    都市伝説の女
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +142

    -25

  • 105. 匿名 2016/03/07(月) 17:35:27 

    >>100 遠藤も嫌い

    +7

    -29

  • 106. 匿名 2016/03/07(月) 17:35:36 

    キラキラひかる

    +197

    -6

  • 107. 匿名 2016/03/07(月) 17:35:36 

    ○○妻は結構好きだったよ
    ラストが端から見るとバッドエンドだからそれだけで色々言われてるけど

    +21

    -42

  • 108. 匿名 2016/03/07(月) 17:36:10 

    池袋ウエストゲートパーク
    評価と視聴率はわからんが、クレームが多かったらしい
    若手俳優がたくさん出てて華やかだったし、クドカンらしい笑いどころもあって面白かった

    +240

    -3

  • 109. 匿名 2016/03/07(月) 17:36:42 

    上川隆也さんのエンジェルハートも打ち切りだったもんね

    +50

    -8

  • 110. 匿名 2016/03/07(月) 17:36:54 

    お義父さんと呼ばせて
    エンケンと渡部篤郎はいいんだけど、話がつまんないのと蓮佛美沙子が嫌いで見なくなった

    +31

    -30

  • 111. 匿名 2016/03/07(月) 17:36:56 

    うぬぼれ刑事

    自分は割と好きだったけど周りにドラマ自体を知らない人が多い
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +266

    -11

  • 112. 匿名 2016/03/07(月) 17:37:34 

    銭ゲバは1話短縮したね

    +53

    -2

  • 113. 匿名 2016/03/07(月) 17:37:47 

    人気無いドラマだとクリアファイルでさえ売れ残ってるんだよねw

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2016/03/07(月) 17:38:15 

    ちかえもん

    +49

    -6

  • 115. 匿名 2016/03/07(月) 17:38:31 

    >>45
    濱マイクを現代版で高良君あたりがやったら面白そう。

    +48

    -9

  • 116. 匿名 2016/03/07(月) 17:39:41 

    今期のドラマばっかだね
    まだ終わってないから評価もなにもないのに

    +18

    -2

  • 117. 匿名 2016/03/07(月) 17:39:42 

    香取慎吾と長瀬智也主演作はヒットしない法則

    +33

    -27

  • 118. 匿名 2016/03/07(月) 17:39:43 

    今は不人気ドラマが続くとドラマ枠が減るのが心配だよ

    +28

    -3

  • 119. 匿名 2016/03/07(月) 17:40:24 

    雲の階段
    裏が櫻井の家庭教師で視聴率悪かったけど
    挿入歌も良く、毎回ハラハラで面白かった
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +206

    -9

  • 120. 匿名 2016/03/07(月) 17:40:38 

    よくドラマのグッズとか売ってるけど買ってもどうするの?
    使うの?記念?お布施?

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2016/03/07(月) 17:40:39 

    都市伝説の女はシーズン2もできたんだからよかったんじゃないか

    +50

    -6

  • 122. 匿名 2016/03/07(月) 17:42:29 

    こうしてみると長瀬のドラマは爆発的視聴率とらない代わりにレンタルとかDVDでその後伝説になったりするパターンが多い気がする。

    +162

    -9

  • 123. 匿名 2016/03/07(月) 17:42:33 

    新撰組!

    +38

    -6

  • 124. 匿名 2016/03/07(月) 17:42:48 

    平清盛

    +84

    -5

  • 125. 匿名 2016/03/07(月) 17:43:03 

    私もちかえもん好きです!

    +55

    -6

  • 126. 匿名 2016/03/07(月) 17:43:13 

    >>96
    ラストフレンズ、最終回2時間?スペシャルって聞いてすごく期待したのに、ほぼダイジェスト&取って付けたような瑛太の「パパですよー」発言に激しく萎えたなぁ…
    いま思うと主役級の役者ばかりで豪華だっただけに残念だった。
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +146

    -3

  • 127. 匿名 2016/03/07(月) 17:43:50 

    タイガーアンドドラゴン
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +226

    -6

  • 128. 匿名 2016/03/07(月) 17:44:52 

    太鼓持ちの達人
    チープな深夜ドラマだったけど凄く面白かった
    もっと評価されていいのに
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +37

    -4

  • 129. 匿名 2016/03/07(月) 17:45:31 

    >>61

    「ザ・ミドル」好きです。
    見てた人がいて嬉しい!
    また見たいなー。

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2016/03/07(月) 17:46:48 

    IWGPみたいにカルト的人気があって何年たってもDVDとかが売れてるパターンもあるね

    +134

    -1

  • 131. 匿名 2016/03/07(月) 17:47:24 

    白夜行
    視聴率低かったらしいのと、原作ファンから嫌われた?私は原作を先に読んだけど、ドラマは原作より素晴らしいと思いました。あ、映画はダメだったけどね。

    +216

    -12

  • 132. 匿名 2016/03/07(月) 17:48:01 

    尾野真千子のやつ
    内容暗いけど、もっと評価されていいと思うんだけどな

    +27

    -8

  • 133. 匿名 2016/03/07(月) 17:48:30 

    >>28
    凄く同意します、
    芥川賞の又吉が 今は純文学が受け入れられにくいと 言って居ますが 質の高い 文学は人の心を豊かにすると信じて居ます
    この作品は役者さんがとても熱演しています 名作と視聴率は別の次元ですね!

    +7

    -5

  • 134. 匿名 2016/03/07(月) 17:49:24 

    どうでもいいドラマはリアルタイムで、ながら見
    じっくり見たいドラマは録画して、時間あるときに見る
    だから仕方ない

    +37

    -4

  • 135. 匿名 2016/03/07(月) 17:49:59 

    僕の生きる道
    僕と彼女と彼女の生きる道ばっか評価されて忘れられてる

    +124

    -8

  • 136. 匿名 2016/03/07(月) 17:50:22 

    パパとムスメの7日間

    これ、好きだったんだけどな〜
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +307

    -9

  • 137. 匿名 2016/03/07(月) 17:50:25 

    僕のいた時間
    本当に制作陣、俳優さんたちがALSと真摯に向き合っているのが感じられた傑作

    +159

    -5

  • 138. 匿名 2016/03/07(月) 17:50:40 

    ジャニーズ系がメインで出てるのはほとんど参考にならないなー…
    内容関係無く役者を見たいだけで見たり買ったりレンタルしたりするわけだから…

    +6

    -26

  • 139. 匿名 2016/03/07(月) 17:51:42 

    >>132
    これはhuluに加入しなきゃ観れないから、視聴率とかわからないんじゃない?私も観たけど、グロいけど良いと思ったよ。

    +9

    -4

  • 140. 匿名 2016/03/07(月) 17:52:02 

    IWGPは低評価じゃないと思う
    あれだけ再放送(深夜)したドラマないと思う

    +104

    -2

  • 141. 匿名 2016/03/07(月) 17:52:31 

    >>122根強いよね
    私もまた見たいドラマに長瀬出てるのが多い

    マイボスマイヒーローもまた見たいけど田中聖が出てるからか再放送ないのが悲しい

    +220

    -9

  • 142. 匿名 2016/03/07(月) 17:52:43 

    オダギリジョーと仲間由紀恵の顔っていうドラマ
    覚えている方いらっしゃいませんか?

    +112

    -1

  • 143. 匿名 2016/03/07(月) 17:53:14 

    伝説の教師好きだった

    DVDとか出て無いよね?
    また見たいんだけどなぁ

    +32

    -6

  • 144. 匿名 2016/03/07(月) 17:53:20 

    リバースエッジ大川端探偵社
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +76

    -2

  • 145. 匿名 2016/03/07(月) 17:53:58 

    最近のドラマは視聴者を限定してるのが多いからね
    今の月9だって完全に女性向けのタイトルだよね
    男性は中身を知ろうとすら思わないのでは

    +12

    -2

  • 146. 匿名 2016/03/07(月) 17:54:29 

    NHKでやってた原田知世の「紙の月」は宮沢りえの映画より良かった。あと「とんび」もNHKの堤真一のほうが良かった。視聴率はどうだったんだろう。

    +148

    -7

  • 147. 匿名 2016/03/07(月) 17:54:36 

    Nのためには低評価じゃないよ、高評価で賞ももらってる★

    +67

    -5

  • 148. 匿名 2016/03/07(月) 17:56:07 

    NHK「カレ、夫、男友達」
    三女の夏帆の色々に驚いた。でも最後は落ち着く所に落ち着いてほっとした。
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +81

    -3

  • 149. 匿名 2016/03/07(月) 17:57:09 

    幸福の王子
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +63

    -5

  • 150. 匿名 2016/03/07(月) 17:57:51 

    ヤメゴク

    AKBの大島優子だから評価されてない作品だけど
    堤幸彦作品としては普通に面白いと思う

    +49

    -102

  • 151. 匿名 2016/03/07(月) 17:57:59 

    アンチがマイナス付けてるね
    どうでも良いのはスルーで、
    過去アンチが多かった作品がここでも選ばれてマイナスされてるからすぐわかる

    +7

    -14

  • 152. 匿名 2016/03/07(月) 17:58:59 

    >>51
    広末さんと内田さんが厚みがあるの?
    へぇ~

    +14

    -29

  • 153. 匿名 2016/03/07(月) 18:00:06 

    >>146
    私もドラマの方が良かったと思った
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +134

    -5

  • 154. 匿名 2016/03/07(月) 18:00:52 

    >>148
    これ木村多江マヨネーズぶっかけられてたよね?

    +29

    -1

  • 155. 匿名 2016/03/07(月) 18:01:17 

    おもしろいのにあまり知られてないドラマだと納得できるんだけど良作とか評価と言われると唸ってしまう

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2016/03/07(月) 18:01:24 

    >>152は誰なら良かった?

    +7

    -3

  • 157. 匿名 2016/03/07(月) 18:02:16 

    純と愛。こんなに次回が楽しみなドラマはなかったよー。

    +17

    -31

  • 158. 匿名 2016/03/07(月) 18:03:50 

    MR.ブレイン
    キムタクと綾瀬で二人とも相変わらずキムタクと綾瀬のままなんだけどね

    +51

    -14

  • 159. 匿名 2016/03/07(月) 18:04:27 

    低評価だったか知らないけど、これまた見たい

    +84

    -8

  • 160. 匿名 2016/03/07(月) 18:04:39 

    家族狩り
    私を離さないで

    金10のドラマはいい作品が多い。

    +125

    -6

  • 161. 匿名 2016/03/07(月) 18:08:05 

    ロンググッドバイ
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +33

    -13

  • 162. 匿名 2016/03/07(月) 18:09:05 

    「わたしを離さないで」ストーリーが現実離れしてるから視聴者が中々つかないのかな?俳優さん達の演技力が素晴らしくて(綾瀬はるか、水川あさみ、三浦春馬)毎回引き込まれてる!

    「家族のカタチ」も新しい形のホームドラマでほっこりする!慎吾ちゃんいいね!脇を固めてるベテラン俳優さんも素敵だし!他のキャストも適材適所♪

    +100

    -6

  • 163. 匿名 2016/03/07(月) 18:09:08 

    隠蔽捜査かな
    オッサンばかりで華がないせいか低視聴率だったけど、最後まで渋くて面白かったよ

    +69

    -4

  • 164. 匿名 2016/03/07(月) 18:09:49 

    ごめんね青春
    クドカン作品好きです

    +163

    -14

  • 165. 匿名 2016/03/07(月) 18:13:45 

    宮藤官九郎のドラマって後から話題になったり評価されるパターン多いよね
    池袋ウエストゲートパークとか、あまちゃんとかごめんね青春もクドカンでしょ
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +143

    -6

  • 166. 匿名 2016/03/07(月) 18:15:58 

    荒川アンダーザブリッジ

    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +73

    -12

  • 167. 匿名 2016/03/07(月) 18:22:10 

    >>98
    健とあっちゃんが付き合った
    ドラマだよね

    +8

    -20

  • 168. 匿名 2016/03/07(月) 18:22:45 

    チェイス~国税調査官~

    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +50

    -3

  • 169. 匿名 2016/03/07(月) 18:22:56 

    問題のあるレストランとあすなろ三三七拍子です。
    どちらもとても感動したし素晴らしかった。
    どちらも打ちきりが非常に残念です。

    +85

    -11

  • 170. 匿名 2016/03/07(月) 18:24:38 

    なんでNのためにって平均9%だったんだろうね。録画組が多かったのかな。

    +139

    -4

  • 171. 匿名 2016/03/07(月) 18:25:43 

    今の時代、録画する人が多いのになぜ視聴率だけで打ち切りを決めてしまうのかわからない

    +108

    -3

  • 172. 匿名 2016/03/07(月) 18:26:40 

    家族のカタチ見て、香取慎吾の見方変わったわ。今クール1番ハマってる

    +97

    -7

  • 173. 匿名 2016/03/07(月) 18:27:08 

    幕末高校生(細川ふみえ版)
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +11

    -4

  • 174. 匿名 2016/03/07(月) 18:27:26 

    わたしを離さないで
    初めは三浦春馬のファンだから観ようかなという程度だったけど、重いテーマと主演三人の演技に引き込まれて見終わった後の余韻が凄くてなかなか寝れない。

    +96

    -6

  • 175. 匿名 2016/03/07(月) 18:27:55 

    「熱海の捜査官」

    +28

    -2

  • 176. 匿名 2016/03/07(月) 18:28:03 

    テレビ局とスポンサーが視聴率で判断するから
    いま人気あって視聴率取れそうな芸能人ばかりドラマに使うようになるんだよね
    役者じゃなくてそれタレントだろって人とか

    +13

    -1

  • 177. 匿名 2016/03/07(月) 18:28:53 

    「白線流し」はかなり高評価なんじゃない?

    +69

    -1

  • 178. 匿名 2016/03/07(月) 18:30:17 

    ここまでごめんね青春が出てないのが意外!

    +27

    -22

  • 179. 匿名 2016/03/07(月) 18:30:31 

    表参道高校合唱部!
    まぁ合唱に興味無い人は見ないよね...

    家族狩りやナオミとカナコみたいな暗いのもダメ、
    ラブストーリーもダメ、学園ものも無いに等しい、
    みんな何なら見るんだろう?

    どなたかも書いてたけど、NHKの22時台は良作多いですよね。
    紙の月、とんび、八日目の蝉も良かったし、
    下流の宴、マドンナヴェルデ、タイトロープの女とかも私は見てたなぁ。


    +106

    -5

  • 180. 匿名 2016/03/07(月) 18:32:14 

    ガルちゃん民 視聴率投票箱 があればいいのにネ。

    +6

    -3

  • 181. 匿名 2016/03/07(月) 18:43:33 

    あなたの隣に誰かいる

    非現実的なホラー?ドラマってあまりなかったと思うから、そういう意味で面白かったと思う。
    あと、北村一輝が不気味でかっこよかったw

    +81

    -1

  • 182. 匿名 2016/03/07(月) 18:46:43 

    ネット賞みたいなのあればいいのに

    +38

    -2

  • 183. 匿名 2016/03/07(月) 18:50:19 

    『泣くな、はらちゃん』

    意外と奥が深い
    終わり方が大好きで、最終回だけずっととってある。菅田将暉もよかった

    +161

    -4

  • 184. 匿名 2016/03/07(月) 18:55:55 

    平清盛
    上層向け過ぎた。演出など細かいところがリアルで、娯楽目的にみるというより、本当に平清盛を知りたい人がみる感じ…イコールつまらないってなった原因かもしれない。

    +87

    -2

  • 185. 匿名 2016/03/07(月) 18:56:47 

    >>180
    ださい。

    +1

    -15

  • 186. 匿名 2016/03/07(月) 18:58:25 

    唐沢寿明の不毛地帯。
    私的には白い巨塔と並ぶぐらいに好きだった!

    +48

    -4

  • 187. 匿名 2016/03/07(月) 19:00:00 

    神はサイコロを振らない
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +66

    -1

  • 188. 匿名 2016/03/07(月) 19:00:29 

    問題のあるレストラン
    面白かったし泣けたし
    良作だと思うんだけど
    視聴率のびなかったんだよね

    +107

    -11

  • 189. 匿名 2016/03/07(月) 19:04:02 

    白線流しの左翼っぽさが嫌

    +8

    -18

  • 190. 匿名 2016/03/07(月) 19:05:57 

    私もナオミとカナコ好きで見てるけど、
    タイトルが悪いよね
    初めて聞いた人は見たいと思わないと思う
    私も暇だったからたまたま見たけど、変なタイトルって思ってたもん

    お義父さんと呼ばせて も
    これはタイトルで見てない
    タイトルで損してるの結構あると思う

    +83

    -10

  • 191. 匿名 2016/03/07(月) 19:15:16 

    松たか子と藤田まことの「役者魂!」

    +28

    -3

  • 192. 匿名 2016/03/07(月) 19:20:56 

    >>190原作がそうなんだしタイトルは仕方ないでしょ

    +8

    -2

  • 193. 匿名 2016/03/07(月) 19:23:00 

    朝ドラ「おひさま」

    後半が残念だったから低評価になるのも分かるんだけど、前半は本当に面白かった。

    +31

    -7

  • 194. 匿名 2016/03/07(月) 19:31:42 

    「恋ノチカラ」深津絵里のやつ。

    +109

    -5

  • 195. 匿名 2016/03/07(月) 19:41:54 

    あんどーなつ
    普段ほとんどドラマ見ないんだけど、これはわりと地味だけど下町の感じが見てて面白かった

    +33

    -2

  • 196. 匿名 2016/03/07(月) 19:42:45 

    東京バンドワゴン

    +37

    -3

  • 197. 匿名 2016/03/07(月) 19:43:24 

    長瀬智也が出てた、歌姫
    すごい笑った
    高田純次もいい親父役で出てて、爆笑ドラマだったんだけどな

    +46

    -7

  • 198. 匿名 2016/03/07(月) 19:45:59 

    痛快時代劇ちかえもん。ホントに面白かった!NHKは視聴率は低くても良質なドラマが多いです。
    ロードムービー逃げる女も良かったです。

    +57

    -3

  • 199. 匿名 2016/03/07(月) 19:46:57 

    >>99
    ええ!
    主題歌大ヒットしたよね?
    私は北海道に住んでたからロケあったし見てたけど全国的には微妙だったの?
    意外すぎる…

    +11

    -1

  • 200. 匿名 2016/03/07(月) 19:48:03 

    イグアナの娘

    +52

    -2

  • 201. 匿名 2016/03/07(月) 19:48:08 

    『ごめんね青春』に一票!
    ここでもアンチに低視聴率を叩かれてたけど本当に面白かった 終わってしまった時は親子でごめロスになりました

    +93

    -11

  • 202. 匿名 2016/03/07(月) 19:50:16 

    結構出てるけど、家族狩りは面白かった!エグいシーンもあったけど、みんな役に合ってたし、時々泣けた。
    クドカンだと、マンハッタンも面白かったけど、ぼくの魔法使いが一番好きだった。
    今期だと、やっぱナオミとカナコ!
    あり得ない設定だけど、適当感ないし、毎回ハラハラする。

    +51

    -6

  • 203. 匿名 2016/03/07(月) 19:51:44 

    古いけど和久井映見の「殴る女」。

    会社をリストラされた和久井映見がハロワで紹介された小さなボクシングジムに就職するんだけど、ひょんなことから中年ボクサー(吹越満)のトレーナーになって2人で協力し合いながら吹越満がどんどん勝ち上がっていくストーリー。
    和久井映見と吹越満のコンビも良かったし、脇の俳優陣も豪華だった。
    和久井映見の元上司で吹越満の恋人役に天海祐希、和久井映見の婚約者役に石黒賢、和久井映見と同じ事務所のトレーナー役に東幹久、ボクシングジムの会長役に小野武彦。
    また見たいんだけど低視聴率だったせいかDVD化されてません。
    主題歌はミスチルの「終わりなき旅」でドラマにも合ってた。
    私の中では隠れた名作です。

    +65

    -2

  • 204. 匿名 2016/03/07(月) 19:53:28 

    >>159
    私も「君といた未来のために」めちゃくちゃ好きでした。
    映像化はされてるけど、VHSのみなんですよね。
    人生をくりかえす伏線を探すのに、数回見なきゃわからない部分がけっこうある。
    リフレインプレイヤーたちの人生の演じ分けも面白かった。
    DVD化してほしかったな…

    +23

    -3

  • 205. 匿名 2016/03/07(月) 20:00:53 

    ナオミとカナコはキャスティングが変わればもっと面白くなると思う。

    +5

    -23

  • 206. 匿名 2016/03/07(月) 20:01:20 

    ブラッディ・マンデイが歴代ドラマで1番好きなんだけど、
    2までやって視聴率よくなかったのかな?
    終わり方曖昧だったし絶対続くと思ってた!

    +33

    -6

  • 207. 匿名 2016/03/07(月) 20:03:27 

    愛なんていらねえよ、夏
    名作なんだけどなあ

    +36

    -4

  • 208. 匿名 2016/03/07(月) 20:09:23 

    今やってるドラマでは「わたしを離さないで」。
    重いテーマだけど、いい作品だと思う。

    昔だと「優しい時間」「風のガーデン」

    +59

    -4

  • 209. 匿名 2016/03/07(月) 20:11:41 

    視聴率悪くても回りの人に見てる?って聞くと見てるって人が結構いたりする。
    私もそうだけど、録画の人が多いと思うんだよね。仕事で帰れなかったり家事とかでゆっくり見れない忙しい人が多いんだよ。
    当てにならない。視聴率って。

    +23

    -2

  • 210. 匿名 2016/03/07(月) 20:13:24 

    ハルモニアかなあ。
    堂本光一主演でヒロインは中谷美紀。
    凄い暗くて最後も暗かった。
    銭ゲバも面白かったけどやっぱり暗いドラマは再放送されにくいのかね。

    +41

    -5

  • 211. 匿名 2016/03/07(月) 20:18:10 

    前はこんなに視聴率悪かったとか、良いとかニュースになってなかった気がする…。

    今ならナオミとカナコと月9かな。
    最初はそこまではまらなかったけど、どんどん面白くなってきてる。

    月9の脚本家、好きだな~!

    +13

    -10

  • 212. 匿名 2016/03/07(月) 20:26:11 

    いつ恋
    私を離さないで

    視聴率悪いドラマは録画率も低いよ

    スポンサーが気にするのは内容じゃなくて視聴率だから

    +7

    -24

  • 213. 匿名 2016/03/07(月) 20:29:21 

    岡田准一のSP(エスピー)

    +55

    -7

  • 214. 匿名 2016/03/07(月) 20:30:10 

    「ど根性ガエル」

    下町で起こる小さな小さな出来事を、
    ゆったり丁寧に描いていたんだけれどなあ
    こんなテンポの演出は、今は受け入れられないのかな

    芸達者な俳優たちがハマって演じていたのに、勿体無い

    +74

    -13

  • 215. 匿名 2016/03/07(月) 20:30:23 

    ギルティ~悪魔と契約した女~

    +62

    -5

  • 216. 匿名 2016/03/07(月) 20:33:12 

    >>213
    SPは普通に評価されてたと思うけど…
    映画化されたよね?

    +53

    -1

  • 217. 匿名 2016/03/07(月) 20:43:32 

    >>131
    見てたけど見終わったあと、あの陰鬱で暗くて救いがなくてこっちまで鬱になりそうな感じが気持ち悪くて苦手になった
    もう一度見ようとは思わない

    +0

    -4

  • 218. 匿名 2016/03/07(月) 20:48:01 

    TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜

    ストーリー面白かったし、キャストもキャラにハマってて好きでしたが、見ていた人いますかー?

    +42

    -5

  • 219. 匿名 2016/03/07(月) 20:51:44 

    ここ見てたら、確かに長瀬って視聴率取れないからよく書かれてるけど、長瀬ドラマって結構、後々に高評価になって注目される事多くない?
    私は長瀬ドラマ好きだからよく見るけど、録画して見てる人、後でレンタルしてハマる人が多い。

    ただこれは見てる人、本当に少なかった。
    彼女が死んじゃった。
    これも長瀬ドラマなんだけど、初見の時は中学生で良さがわからなかったけど、大人になって見たら凄い深くて良いドラマだった。

    +38

    -5

  • 220. 匿名 2016/03/07(月) 20:55:10 

    木更津キャッツアイ

    +56

    -6

  • 221. 匿名 2016/03/07(月) 21:03:50 

    掟上今日子の備忘録

    +73

    -19

  • 222. 匿名 2016/03/07(月) 21:07:42 

    今期のNHK「逃げる女」。録画してたのを今日一気に観た。
    でも視聴率悪かったらしいね。面白かったのに。

    +31

    -3

  • 223. 匿名 2016/03/07(月) 21:08:49 

    キムタクドラマでは視聴率低いみたいだけど、
    ミスターブレイン毎話楽しみにしてました。
    土曜日の8時だったから視聴率伸びなかったのかなー
    9時台だったら、視聴率伸びたと思う。
    続編あるんじゃないかとかなり期待してました。

    毎話のゲスト豪華で、特に仲間由紀恵が出た回は衝撃的な内容のお話だったので、もう少し評価されていいドラマだと思う。
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +56

    -7

  • 224. 匿名 2016/03/07(月) 21:14:57 

    三上博史の「それが答えだ!」
    いまだに三上博史のことをマエストロと呼んでしまう。
    生徒役で深田恭子と藤原竜也も出てたけどDVD化されてない。

    +59

    -1

  • 225. 匿名 2016/03/07(月) 21:20:54 

    中谷美紀さん、水川あさみさんの
    ゴーストライターが良かった。

    +66

    -3

  • 226. 匿名 2016/03/07(月) 21:32:42 

    すいか

    +39

    -1

  • 227. 匿名 2016/03/07(月) 21:33:30 

    ナオミとカナコ低視聴率なの?!(@_@)
    普段あまりドラマはみないのですが
    久しぶりに面白い!!と思ってて
    今季、唯一見てるドラマです☆

    +32

    -6

  • 228. 匿名 2016/03/07(月) 21:35:43 

    やっぱり「平清盛」だ

    低視聴率の原因を色々と言われているけれど、
    結局は多くの人が、知らない&馴染の無い歴史話を嫌うからなんだろうなあ
    大河はこの先もずーーーっと、戦国と幕末(たまに忠臣蔵)を続けそう
    かつては色んな時代をやっていたのに、残念

    +65

    -5

  • 229. 匿名 2016/03/07(月) 21:35:45 

    >>74

    Nのために視聴率悪かったんですか?
    私は今でもブルーレイに録画してるやつを観てるんですが...

    +27

    -4

  • 230. 匿名 2016/03/07(月) 21:40:33 

    NHKの朝ドラ、ちりとてちん

    +35

    -2

  • 231. 匿名 2016/03/07(月) 21:45:04 

    最近のNHK木曜時代劇、ちかえもん
    大好きでした‼
    質が良い!

    +21

    -2

  • 232. 匿名 2016/03/07(月) 21:46:58 

    >>9
    全てダメ作品

    +1

    -15

  • 233. 匿名 2016/03/07(月) 21:47:33 

    >>230
    それは評価高くてサイドストーリーまで作ったろ

    +6

    -5

  • 234. 匿名 2016/03/07(月) 21:48:23 

    >>220
    これも評価高いだろ

    +6

    -2

  • 235. 匿名 2016/03/07(月) 21:48:55 

    探偵の探偵好きだった

    +26

    -6

  • 236. 匿名 2016/03/07(月) 21:49:10 

    >>214
    こんなもん見てる大人いるの?

    +3

    -17

  • 237. 匿名 2016/03/07(月) 21:49:49 

    結構前にやってた単発ドラマ、片づけの魔法のこんまりの本を元にした仲間由紀恵主演のドラマ。
    すごくよかったけど周りで誰一人話題にしてる人いなかった。

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2016/03/07(月) 21:50:56 

    >>184
    大河で本当を知るなんてないから

    +2

    -13

  • 239. 匿名 2016/03/07(月) 21:53:03 

    あなたの人生お運びします。
    引っ越し屋のお話しで、藤原紀香さんとぐっさんが夫婦役です。

    +13

    -3

  • 240. 匿名 2016/03/07(月) 21:54:08 

    危険な関係 豊川悦司と藤原紀香、篠原涼子
    藤原紀香が浮き過ぎて展評かなドラマだけど最高に面白い

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2016/03/07(月) 21:58:11 

    最高の離婚
    大好きだった!!

    +89

    -7

  • 242. 匿名 2016/03/07(月) 21:59:22 

    天魔さんがゆく!!
    勇者ヨシヒコの監督で、緩い感じがめっちゃ面白かったよ♬
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +35

    -3

  • 243. 匿名 2016/03/07(月) 21:59:53 

    >>214
    大好きすぎてDVDでは飽きたらず出演者の衣装と同じ服をかたっぱしからゲットするほどww
    セリフの言葉ひとつひとつがイイ!
    ゴリライモ社長のパン工場で働きたい

    +11

    -3

  • 244. 匿名 2016/03/07(月) 22:00:43 

    >>203
    私も好きで録画したビデオテープ持ってるけどBlu-rayにしたいからCSで再放送しないかなと思ってる

    +3

    -2

  • 245. 匿名 2016/03/07(月) 22:01:03 

    昔の男
    大沢たかおとのりかのやつ

    +33

    -4

  • 246. 匿名 2016/03/07(月) 22:07:29 

    11人もいる

    +72

    -3

  • 247. 匿名 2016/03/07(月) 22:10:46 

    皆さん「花ざかりの君たちへ イケメンパラダイス」って見てましたか?
    私はyoutubeで知ったので。
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +57

    -14

  • 248. 匿名 2016/03/07(月) 22:14:22 

    永遠の仔

    虐待された過去を持つ主人公達が、成長後壮絶な人生を歩んでいく、重く暗いドラマだったけど、見応えがあった。

    +35

    -3

  • 249. 匿名 2016/03/07(月) 22:19:06 

    鹿男あおによし

    テレビ東京かテレ朝夜中枠のような、あの訳わからない感じが良かった!

    +77

    -6

  • 250. 匿名 2016/03/07(月) 22:31:41 

    今は視聴率だけで評価されなくなってきたと思う、
    リーガルハイも当時めっちゃ面白くて、、
    もう本当にこれでもかってくらいに面白かった。
    けど視聴率低くて、見てる人まわりに少なかった…

    だけどその年のドラマ大賞的なのをとって、一部の人からの絶大な支持でリターンズとかスペシャルドラマとかいちいちやるようになったんだよね(^ω^)



    Twitterとかネットの評判もあるし、視聴率の時代じゃないってみんな分かってきてるよね

    +16

    -4

  • 251. 匿名 2016/03/07(月) 22:32:57 

    >>8
    風のガーデン!同感です。
    DVD買いました。切なくて、苦しくて、でも愛の素晴らしさが伝わってくる作品ですよね。

    +26

    -4

  • 252. 匿名 2016/03/07(月) 22:33:23 

    流れ星
    月9のなかで一番好きです。
    毎週、たのしみに見てたなー。。。

    +18

    -10

  • 253. 匿名 2016/03/07(月) 22:34:17 

    ごめんね青春は毎週お腹抱えて笑った!!

    もう楽しみで楽しみで本当ごめロスだよね!!笑

    録画何回見返したか!!

    +37

    -8

  • 254. 匿名 2016/03/07(月) 22:35:35 

    長瀬と生田斗真が出てた

    自惚れ刑事

    再放送しないかなぁ

    +43

    -7

  • 255. 匿名 2016/03/07(月) 22:38:01 

    評価されてるドラマ挙げられても…趣旨と違うよ

    +27

    -1

  • 256. 匿名 2016/03/07(月) 22:39:02 

    録画視聴って確か視聴率に影 反映されないんだったよね?
    だから、評価されても低視聴率だったりするのかな

    +2

    -3

  • 257. 匿名 2016/03/07(月) 22:40:03 

    素敵な選TAXI!!
    竹野内豊がよかった!

    +44

    -9

  • 258. 匿名 2016/03/07(月) 22:45:47 

    ぼくの魔法使い
    伊藤英明&篠原涼子の超バカ夫婦が本当に最高なのと、演技派&個性派俳優だらけで、今じゃ考えられないキャスト陣!

    +46

    -2

  • 259. 匿名 2016/03/07(月) 22:45:59 

    警部補・矢部謙三

    +11

    -2

  • 260. 匿名 2016/03/07(月) 23:00:47 


    主に泣いてます

    +17

    -5

  • 261. 匿名 2016/03/07(月) 23:03:28 

    明日ママがいない

    +17

    -3

  • 262. 匿名 2016/03/07(月) 23:03:41 

    芦田愛菜がいない

    +5

    -6

  • 263. 匿名 2016/03/07(月) 23:10:13 

    ペテロの葬列

    +32

    -0

  • 264. 匿名 2016/03/07(月) 23:13:47 

    夫のカノジョ


    そんなにわるくなかった

    +18

    -5

  • 265. 匿名 2016/03/07(月) 23:21:21 

    松田翔太と高橋克実が出ていた「ドン☆キホーテ」。
    ある日、児童相談所の職員と暴力団組長の身体が入れ替わってしまい・・・
    良作だと思うけど、視聴率は低かった。
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +61

    -3

  • 266. 匿名 2016/03/07(月) 23:32:48 

    泣くなはらちゃん

    +33

    -4

  • 267. 匿名 2016/03/07(月) 23:34:02 

    白い春

    阿部寛と大橋のぞみちゃん
    本当に泣いたし良いドラマだった!
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +70

    -2

  • 268. 匿名 2016/03/07(月) 23:41:33 

    名もなき毒
    後半の原田いずみ編は本当にハラハラした
    続編ペテロの葬列も合わせて良作

    +35

    -0

  • 269. 匿名 2016/03/07(月) 23:45:27 

    鬼の棲家

    画像探してたら生瀬さん出てきた
    2000年頃のドラマなんだけど生瀬さんは変わらないねw

    +18

    -2

  • 270. 匿名 2016/03/07(月) 23:48:13 

    専業主婦探偵〜私はシャドー〜

    陣内役の桐谷健太さんの切ない片思いが胸を打たれた
    もー!セリナ!ふみ君なんかと別れて陣内とやり直せ!!って何度思ったことか(^_^;)

    +51

    -2

  • 271. 匿名 2016/03/07(月) 23:56:57 

    視聴率悪いっていうけど、録画してる人沢山沢山居るだろうし、視聴率なんか気にする事じゃない

    +12

    -2

  • 272. 匿名 2016/03/08(火) 00:02:03 

    泣くな、はらちゃん。

    何から何まで本当に笑えて泣けての話で嫌なキャラクターがいないのに視聴率悪かったんだよね。
    この話できる人に出会えた時のテンションは抑えられない(笑)

    +43

    -6

  • 273. 匿名 2016/03/08(火) 00:04:10 

    アリスの棘

    上野樹里の演技が上手い!最後まで誰が黒幕か分からなかった。
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +79

    -6

  • 274. 匿名 2016/03/08(火) 00:05:01 

    白夜行

    +20

    -6

  • 275. 匿名 2016/03/08(火) 00:10:24 

    フジの天誅!が面白かった。

    裏が、三匹のおっさんで、どちらも面白くって、録画をするのはどちらにするか悩んだ


    +5

    -3

  • 276. 匿名 2016/03/08(火) 00:17:33 

    春ランマン  

    もう再放送見れなくて寂しい

    +9

    -1

  • 277. 匿名 2016/03/08(火) 00:23:56 

    お天気お姉さん。このドラマの武井咲は好き。

    +22

    -5

  • 278. 匿名 2016/03/08(火) 00:25:11 

    王様のレストラン。
    高評価かもしれないけどDVD化されてない

    +25

    -3

  • 279. 匿名 2016/03/08(火) 00:26:02 

    僕のいた時間
    毎週泣いた!

    +10

    -1

  • 280. 匿名 2016/03/08(火) 00:27:12 

    誘惑
    1990年の作品 夫の浮気で家庭が少しずつ崩壊していく様と妻の反撃が素晴らしい展開の秀作
    宇都宮のフレッシュな演技を笑うもよし

    +20

    -1

  • 281. 匿名 2016/03/08(火) 00:29:50 

    ジャニが主演のドラマは、色々制約があるし、ジャニだから見ない。って人も居るから
    色々、鬱陶しい~

    +4

    -5

  • 282. 匿名 2016/03/08(火) 00:51:05 

    明日、ママがいない
    ああ言う子が居るのが現実だし、よく理解しようともしないで批判して、目を背けては何も変わらない。 凄い内容だけど、暖かくてセリフも心に響く良いドラマでした。

    同時期にやっていた三浦春馬の僕がいた時間も凄くいい作品で毎回号泣でした。

    +26

    -5

  • 283. 匿名 2016/03/08(火) 00:53:23 

    アルジャーノンに花束を

    サイゾーなんかが叩いてたけど、ストーリーは丁寧に作られてたし泣けるし面白かった
    枠が違ってたらもっと視聴率も上がってたと思う
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +55

    -18

  • 284. 匿名 2016/03/08(火) 00:54:32 

    ぼくの魔法使い

    +9

    -1

  • 285. 匿名 2016/03/08(火) 01:00:46 

    佐藤隆太のクレオパトラな女たち

    父親の借金を返す為に大学病院を辞めて給料が高い美容整形クリニックに転職した佐藤隆太が初めは整形する人達を否定していて仕事も渋々やってたんだけど、仕事をしていくうちに整形しにくる患者にはそれぞれ事情があり、整形をしたことで人生が変わっていく様とかを見ていくうちに段々整形にも否定的でなくなっていき、医師としても成長していくストーリー。
    残念ながら8話で打ち切り。
    しかも打ち切りを日テレが発表する前に脚本を担当した大石静がブログでバラしてしまった。
    他の出演者は稲森いずみ、北乃きい、三浦翔平、芦名星、徐貴美子、綾野剛。
    綾野剛が佐藤隆太の親友でルームメイト役で実はゲイで密かに佐藤隆太を好きなのが切なかった。
    北乃きいちゃんは美容整形クリニックのカウンセラー役で今時の割り切ったちゃっかりした女の子役だったがハマってた。

    +26

    -1

  • 286. 匿名 2016/03/08(火) 01:05:14 

    >>206
    ブラッディマンディは余りにも24をパクってて引いた

    +5

    -4

  • 287. 匿名 2016/03/08(火) 01:07:14 

    今期つまらないと言われている、ナオミとカナコ、私を離さないで、お義父さんと呼ばせての3点セットを見ている。

    +14

    -5

  • 288. 匿名 2016/03/08(火) 01:14:52 

    2013年の「カラマーゾフの兄弟」

    脚本も役者さん達も映像も全てが良かった。
    深夜枠で視聴率気にせず作られたせいか、意欲的でまるで舞台劇のようだった。

    このドラマで初めて吉田鋼太郎さんの演技を観て
    「この役者さんは凄い!」と迫力に圧倒されました。
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +28

    -4

  • 289. 匿名 2016/03/08(火) 01:19:58 

    スミカスミレ

    どうやら低視聴率らしいけどレイ役の及川ミッチーも真白君役の町田君(劇団EXILE)も二人ともカッコ良くて内容もハラハラドキドキなので毎週楽しみにしている!
    打ち切りだけは勘弁して~!!

    +30

    -7

  • 290. 匿名 2016/03/08(火) 01:37:31 

    市原隼人主演のランナウェイ!

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2016/03/08(火) 01:50:45 

    ぼくの魔法使い

    みったん&るみたんも好きですが、ベッキー&もこみちも好きな夫婦でした!
    前田愛さん(勘九郎の奥様)や井川遥も出てました♪

    +11

    -3

  • 292. 匿名 2016/03/08(火) 01:52:52 

    未来講師めぐる

    +13

    -2

  • 293. 匿名 2016/03/08(火) 01:54:41 

    限界集落株式会社
    デート
    民王

    +12

    -1

  • 294. 匿名 2016/03/08(火) 01:57:04 

    武井咲主演のWの悲劇
    脚本神がかってたし武井の演技もよかった
    いまでも見返してしまう

    +12

    -4

  • 295. 匿名 2016/03/08(火) 01:57:31 

    教えてあげますわ

    今の視聴率調査マシーンを設置してるのは
    上級国民で世帯主が男で
    二世帯同居(爺婆父母子供あり)
    の古い観念の「家族」のみ
    一ヶ月10万〜

    そりゃ「世間」とズレてて当たり前

    +16

    -1

  • 296. 匿名 2016/03/08(火) 02:10:52 

    涙をふいて

    視聴率はまずまずだけど、あまり記憶に残るドラマとは言われていない気がする

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2016/03/08(火) 02:19:44 

    ごめんね青春!!
    大好きだった、
    平ちゃん先生…リサブラックタイガー…

    +13

    -3

  • 298. 匿名 2016/03/08(火) 02:24:05 

    「間違われちゃった男」です!
    低評価だったかはわかりませんが、私の周りで見ている人はいなかったです。
    このドラマはほんとに途中までコメディでした!
    ラストに行くにつれてサスペンスっぽく笑
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +12

    -0

  • 299. 匿名 2016/03/08(火) 02:28:44 

    草なぎ剛主演の「僕の生きる道」はもっと評価されて良いと思う

    余命いくばもない主人公を描いた作品としてはNo.1かも

    主人公が余命を宣告されて、自暴自棄になるんだけど、担当医に叱責されて残りの人生を後悔なく前向きに生きることを決意、その姿勢は周りも動かしていく様子に周りに流されず信念をもって生きることの大切さを学びました

    矢田亜希子演じる同僚教師との恋愛の描き方も秀逸だった。
    彼女を愛するがゆえに別れようとする葛藤もきちんと描かれていたところが良かった。
    最後に良い人がいたら再婚して欲しいと願った彼らしく彼女に子供が残される結末にしなかったのも良かったなぁ

    余命いくばもない主人公のドラマは他にもあったけど、恋人との悲恋の部分がピックアップされるから、切なくて悲劇的な作りが多く、悔いなく前向きに生きているという作り方はあまり無かった

    +31

    -4

  • 300. 匿名 2016/03/08(火) 02:29:57 

    家族のカタチ
    視聴率が悪く、叩かれてるけど、すごく内容があるドラマ
    香取さんが演技ヘタで視聴率取れないとか言われてるけど、この役ははまり役でしたよ
    視聴率取れないの香取さんのせいって書き方やめてほしい!!

    +27

    -4

  • 301. 匿名 2016/03/08(火) 02:33:49 

    ちゃんぽん食べたか

    +15

    -1

  • 302. 匿名 2016/03/08(火) 02:37:34 

    探偵学園Q

    +9

    -3

  • 303. 匿名 2016/03/08(火) 02:39:07 

    「ポイズン」
    死体から絶対に検出されない毒があるという話でした。
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +7

    -2

  • 304. 匿名 2016/03/08(火) 02:40:23 

    こんなこと起こらないかなーって思って観てました笑
    良くなったパターンと悪くなったパターンのお話があって面白かったです。
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +17

    -2

  • 305. 匿名 2016/03/08(火) 02:52:17 

    それでも生きて行く
    みんな演技が上手くて良かったけど話が重過ぎてか、視聴率は良くなかった気がする。
    すいかも良かった。

    +21

    -4

  • 306. 匿名 2016/03/08(火) 02:59:16 

    >>299
    それめちゃくちゃ評価されてると思うけど・・
    ガルちゃんでもそのシリーズだけのトピ立ってたよ

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2016/03/08(火) 03:00:59 

    >>38
    ラストプレゼントって
    評価低いのですか?
    私の中では一番良かったドラマです。
    天海祐希さんの良さが
    一番出ていると思う。
    みたことない人には
    絶対にみてほしい。

    +6

    -1

  • 308. 匿名 2016/03/08(火) 03:37:12 

    オダギリジョーと栗山千明の熱海の捜査官!オチがすごい!

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2016/03/08(火) 03:59:42 

    >>131
    その通り!何度観ても最高のドラマで泣ける。
    俳優陣も最高だったし。
    映画には本当にガッカリ。意味わからないし、あの凄い演技の武田鉄矢の役を船越栄一郎って…
    堀北も高良も、山田孝之と綾瀬はるかには敵うはずもなく…
    ドラマは主題歌も合ってて凄く良かった。
    山田孝之の代表ドラマとも言えるでしょう。

    +20

    -2

  • 310. 匿名 2016/03/08(火) 04:02:47 

    >>140確かに。DVD買わないでいいくらい再放送してたよね。
    周りでも観た事無い人居ないくらいだよ(笑)

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2016/03/08(火) 04:42:30 

    マザー
    私の周りに観ている人が少なかったけどなんであんなにいい作品を観ないのか不思議に思っていた
    まぁ好みの問題なんだろうけど

    +12

    -3

  • 312. 匿名 2016/03/08(火) 05:08:18 

    オダギリジョーが出てた
    家族のうた

    好きだったのに…たしか打ち切りになったんだよね

    +11

    -3

  • 313. 匿名 2016/03/08(火) 05:47:38 

    さよなら青春!

    +1

    -2

  • 314. 匿名 2016/03/08(火) 06:20:01 

    >>254

    私もうぬぼれ刑事。
    毎週楽しみにしてました。
    演出、脚本クドカンでクドカンが7年も構想を温めていた作品。
    向田邦子賞受賞して何気に凄い。

    俳優陣も豪華。
    長瀬智也、生田斗真、要潤、おぎやはぎの矢作、故・坂東三津五郎、西田敏行、荒川良々、中嶋美嘉、森下愛子。

    内容が似てる「君、犯人じゃないよね?」も好きでした。
    要潤演じるボンボン刑事が毎回女性に一目惚れしてなぜかその女性がいつも犯人で貫地谷しほりが事件を解決して要潤が手柄にしてた。
    クドカンは「君、犯人じゃないよね?」を見て、自分と似たような考えの内容にビックリして、「君、犯人じゃないよね?」に出演してた要潤にうぬぼれ刑事への出演をオーファーしたそうです。

    両方とも面白かったからまた見たいです。

    +16

    -4

  • 315. 匿名 2016/03/08(火) 07:08:44 

    壇れい の、「福家警部補の挨拶」
    謎解きが面白かったよ。
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +14

    -4

  • 316. 匿名 2016/03/08(火) 07:16:01 

    タンブリング
    熱かったよ。
    今 見返すと、豪華俳優人が勢揃い
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +17

    -4

  • 317. 匿名 2016/03/08(火) 07:32:31 

    山田くんと7人の魔女

    可愛くて面白かった
    キスシーンにすごいドキドキしながら見てました♪
    (ほんと大好きなドラマなので、低評価は悲しいので止めてください…)
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +3

    -19

  • 318. 匿名 2016/03/08(火) 07:37:05 

    草剪剛主演の「先生知らないの?」という学園もの
    草剪が生徒たちに向けた「一人ぼっちになれる勇気を」って言葉が大好きで今でも胸の奥にある

    最後の方で、金持ちの家のすごく嫌な性格の子がいて
    草剪が「生徒を嫌いになりました」って告白するとことか忘れられない

    +11

    -1

  • 319. 匿名 2016/03/08(火) 07:43:32 

    ごめんね青春

    +6

    -6

  • 320. 匿名 2016/03/08(火) 07:45:10 

    東京センチメンタル
    吉田鋼太郎が毎回失恋するお話ですが、面白いです

    +10

    -2

  • 321. 匿名 2016/03/08(火) 07:53:55 

    限界集落株式会社

    +6

    -1

  • 322. 匿名 2016/03/08(火) 08:09:34 

    多部未華子が出てた「つばさ」NHKのお偉いさんや世間からは不評でしたが。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2016/03/08(火) 08:35:22 

    泣くな、ハラちゃんかな
    登場人物がみんないい人で味があってまさに漫画の世界みたいなんだけど、ちょっと切なくていろいろ考えさせるところもあってよかった

    +14

    -2

  • 324. 匿名 2016/03/08(火) 08:52:57 

    逃げる女
    仲里依紗の虐待されて育った女の
    鬼気迫る演技が凄かった
    胸の谷間が売りの人だとばっかり思ってた
    ごめんなさい

    +14

    -1

  • 325. 匿名 2016/03/08(火) 09:01:55 

    >>150
    めっちゃマイナスついてるけど、私もヤメゴクが面白かった。
    大島優子主演だし、裏はアイムホームだったから視聴率は悪かったけど、話は普通に面白かったよ。小ネタ満載だったし。
    でも、やっぱり大島優子じゃなきゃもっと視聴率取れただろうなとは思う。演技ヘタすぎた。周りの俳優陣に助けられてた感はある。

    +15

    -8

  • 326. 匿名 2016/03/08(火) 09:06:03 

    あしたの喜多善男

    +17

    -1

  • 327. 匿名 2016/03/08(火) 09:15:38 

    福家警部補はテーマ曲が凄く良いから得してるけど
    檀れいの役作りもあんまりだったし話もつまんなかったから評価できない
    稲垣吾郎が脇役に回ったところは良かったくらいかな
    NHK版の永作博美の方が原作に合ってたし、このドラマの方が面白い出来だったと思う

    +5

    -2

  • 328. 匿名 2016/03/08(火) 09:19:56 

    昔の男
    藤原紀香だからってだけで酷評されてるけど、このドラマは良かったと思う

    +8

    -3

  • 329. 匿名 2016/03/08(火) 09:26:54 

    慰謝料弁護士
    ココリコ田中だから真面目に評価されないけど、深夜ドラマらしいユルいテイストで面白かった
    法律とかもエンターテイメントで楽しめた

    +14

    -1

  • 330. 匿名 2016/03/08(火) 09:43:22 

    クドカンの
    木更津キャッツアイ
    マンハッタンラブストーリー
    タイガー&ドラゴン
    かなー
    あと乱歩R好きだったなぁ

    +11

    -2

  • 331. 匿名 2016/03/08(火) 10:19:38 

    既出だけど、私もうぬぼれ刑事!!

    全部のキャラクターが一個一個面白くて毎回笑ってたなぁ〜。
    荒川良々さんの書く字が汚くて読めないから「で、容疑者の名前は?」って聞くと
    「ここに書いてあんだろ!!」みたいな流れが大好きだった(笑)

    また再放送しないかなぁ〜?
    それとも思い切ってDVD買おうかな…

    +9

    -2

  • 332. 匿名 2016/03/08(火) 10:27:52 

    花の乱そんな人気なかったんだw
    けっこう好きで見てたなー

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2016/03/08(火) 10:43:00 

    深津絵里や中山忍が出てた
    彼女たちの時代
    学生の頃見て号泣した覚えが。

    +10

    -1

  • 334. 匿名 2016/03/08(火) 11:09:50 

    此処での評価=世間の評価じゃないという事なんだろうなぁとしみじみ思う

    +0

    -3

  • 335. 匿名 2016/03/08(火) 11:11:38 

    ナオミとカナコへの肯定的または好意的ではないコメントは物凄い勢いで➖が付きます

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2016/03/08(火) 11:22:15 

    愛なんていらねぇ~よ、夏

    +4

    -1

  • 337. 匿名 2016/03/08(火) 11:25:11 

    不倫物に見えてしまって、ドクターXと時間帯被ったドラマ
    川口春奈主演のやつ
    名前忘れたけどハートウォーミングな話だった
    後、大泉洋さんと谷原章介さんの出てた大泉洋さんが宇宙人ってやつ。シェアハウスの話
    谷原章介に子供がいて、離婚しててソレで子供釜確か福君の

    裏番組強くて、視聴率良くなかったけど癒されたドラマ

    +3

    -2

  • 338. 匿名 2016/03/08(火) 11:45:51 

    話題にすらならないけど面白かった!
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2016/03/08(火) 11:47:46 

    悔しいのう悔しいのうwww

    +2

    -3

  • 340. 匿名 2016/03/08(火) 11:52:23 

    認められない言い訳すんな

    +1

    -3

  • 341. 匿名 2016/03/08(火) 12:13:34 

    リーガルハイ
    シリーズ化されてるし人気あるけど、ファーストシーズンは平均視聴率15%くらいしかなかった。
    もっと高くてもいいと思う!そんなにプッシュされてなかったし期待されてなかったんだろうな。
    特に9話の堺雅人の名演説シーンは未だに心に残る。安住アナが大好きすぎて丸暗記したっていうのも納得。

    古沢さん脚本のドラマは、鈴木先生もデートも視聴率は良くないけど視聴者の満足度は毎回高い!

    +5

    -1

  • 342. 匿名 2016/03/08(火) 12:16:07 

    サイレーン

    毎週ハラハラドキドキしながら楽しみにしてたけど視聴率はよくなかった。

    +13

    -2

  • 343. 匿名 2016/03/08(火) 12:18:42 

    SPEC

    大好きだったのにやっぱり視聴率悪かったよね
    トリックと同じでまぁ万人ウケはしないドラマかな。

    +11

    -2

  • 344. 匿名 2016/03/08(火) 12:33:52 

    「Nのために」
    ノスタルジックな純愛にやられました。
    配役が当たりすぎ♪
    無駄な人が一人もいなかった❗

    +12

    -1

  • 345. 匿名 2016/03/08(火) 12:38:04 

    パパとムスメの7日間関連で

    夫のカノジョ
    私好きだったんだけどなぁ

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2016/03/08(火) 12:38:55 

    くどかんの「うぬぼれ刑事」
    録画して何回も見てたわ。
    すごい笑えた。
    でも、視聴率は低かったぽい。
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2016/03/08(火) 12:44:30 


    64~ロクヨン~映画化されるけど、ドラマ版の良かったよ

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2016/03/08(火) 12:57:04 

    コウノドリ
    毎週見た後あったかい気持ちになった。
    綾野剛もめっちゃ優しい顔してた(●´∀`●)
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +15

    -2

  • 349. 匿名 2016/03/08(火) 13:17:00 

    ナオミとカナコ
    お義父さんと呼ばせて

    最近のドラマにしては珍しくハマれた
    でも視聴率よくないって知って驚き

    +5

    -1

  • 350. 匿名 2016/03/08(火) 13:17:07 

    夫のカノジョ 面白かったけど、タイトルに誤解受けやすいだろうなとは思ってたw


    泣くな、はらちゃん あれ以来麻生久美子さんが好きすぎる

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2016/03/08(火) 13:22:55 

    この業界は結局数字がすべてだからねえ
    評価を分かりやすく数値化したものが視聴率、だけど録画だとみんなCMとばしちゃうから、スポンサーはリアルタイムの『視聴率』を重要視して、高い作品にお金をおとす。
    けどそんなん視聴者にはしったこっちゃないからなあ
    なんかもっと別の…視聴者の満足度みたいなもんを制作側とスポンサーに伝えるシステムはできんものか

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2016/03/08(火) 13:28:34 

    めだか
    生徒役に黒木メイサが出てたけど役にハマっててよかった
    というか皆、役にハマってた

    TBSで放送された観月ありさの夜のせんせいは、このドラマの二番煎じだと思っている
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2016/03/08(火) 13:41:56 

    NHKのドラマ
    なんの話題にもならなかったけどもの凄く面白かった
    10年先も君に恋して
    上戸彩が原因なのかなぁ
    同様にNHKの
    いつか陽の当たる場所で
    こちらも丁寧に作ってあって、地味な上戸彩が凄く良かったと思うんだけど周りに見てる人居なかった

    +15

    -0

  • 354. 匿名 2016/03/08(火) 13:44:32 

    東京全力少女
    結構視聴率悪かったみたいだけど見てた人いますか?武井咲や渡部篤郎、三浦翔平が出てました!

    +3

    -1

  • 355. 匿名 2016/03/08(火) 14:12:28 

    アルジャーノンや家族狩りやNのためには金22枠でしょ。あそこは漫画原作以外は基本どれも一桁の枠だからね。
    山Pは、アルジャーノンで野ブタ以来のドラマ賞をもらってたから、ちゃんと評価されてるドラマだと思うよ。
    すごく良作なのに低評価なドラマ

    +11

    -3

  • 356. 匿名 2016/03/08(火) 14:47:41 

    既に有名で人気も高く評価されてる作品を挙げてる人がいますが
    このトピの目的とズレてますよ

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2016/03/08(火) 15:31:19 

    民王めっちゃ面白かったけど、視聴率は低かったんだっけ?

    +6

    -1

  • 358. 匿名 2016/03/08(火) 15:54:02 

    わたしを離さないでは正直スペシャルドラマ(2時間×2日)くらいがちょうどよかった気がする。

    +1

    -4

  • 359. 匿名 2016/03/08(火) 15:59:48 

    ロクヨン

    普通にメンバーもよかったけど。

    +3

    -1

  • 360. 匿名 2016/03/08(火) 16:01:54 

    信長のシェフ

    +2

    -2

  • 361. 匿名 2016/03/08(火) 16:19:51 

    民王は面白かったけど、放送時から面白いって言われてたし実況も盛り上がってた
    少しでも違う意見言うとアンチって言われるからあまり言えなかったけど
    民王は最初と最後だけが特別に面白くて、あとはそこまで面白くなかったと思う

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2016/03/08(火) 16:23:05 

    うぬぼれ刑事はほんと大好きでDVDにダビングしたよ!
    クドカンのは録画して何度か観直してこそ意味がわかるところもあるしね。
    視聴率には貢献しないだろうね。
    ごめんね!青春もダビングしていればよかった…。

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2016/03/08(火) 16:53:41 

    クロコーチ❗なぜあんなに低視聴率だったのか。後半は展開が早すぎてちょいちょいついていけなかったけど、私の中では傑作でした。

    +4

    -1

  • 364. 匿名 2016/03/08(火) 16:57:59 

    信長のシェフは深夜枠の時は面白かった
    ゴールデンの時はイマイチだったかな

    +4

    -1

  • 365. 匿名 2016/03/08(火) 17:00:08 

    わがはいは主婦である
    クドカンの昼ドラ

    +4

    -1

  • 366. 匿名 2016/03/08(火) 17:01:04 

    大河では一番好きだったんだけど、画面が汚いとかひどい言われようで悲しい。

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2016/03/08(火) 17:08:50 

    いつ恋 お義父さん なおみとかなこ
    今クール観てるドラマは当りだなと
    思っていたけど
    どれも 低視聴率でびっくり‼

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2016/03/08(火) 17:41:45 

    結婚式の前日に

    キャラも設定も香里奈に合ってないと最初から最後までネットで不評しか目にしなかった。
    毎回考えさせられ、映像もきれい、音楽、主題歌も良い。
    鈴木亮平めあてで見始めたが、原田美枝子、江波杏子、美保純、戸田奈穂、女優さんの魅力に改めて気づいた。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2016/03/08(火) 19:14:43 

    私/私達の好きなドラマが低評価で悔しくて仕方ないからここで愚痴って傷の舐め合いしてますトピ
    SE◯L◯Sの人たちそっくりw

    +0

    -5

  • 370. 匿名 2016/03/08(火) 22:40:50 

    全然違うと思いますけど?

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2016/03/09(水) 11:25:51 

    鈴木先生
    地味だけど面白かった

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2016/03/09(水) 16:40:28 

    洞窟おじさん

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2016/03/13(日) 19:11:59 

    民王

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード