-
1. 匿名 2016/03/05(土) 10:13:20
出典:upup.bz
きょう5日(土)は二十四節気の【啓蟄(けいちつ)】です。
大地が温まり冬眠をしていた虫が穴から出てくるころ、植物が芽吹くころという意味があります。
きょうは暦通り暖かくなり、各地で花粉の飛散量が非常に多くなりそうです。
特に東日本・西日本は4月から5月並みの気温で、西日本では日中20℃以上と、上着いらずの暖かさになりそうです。
【動画】春の暖かさで花粉はピークに(5日7時更新) (ウェザーマップ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpきょう5日(土)は東日本・西日本で4月から5月並みの陽気となるでしょう。花粉の飛散がピークを迎えているので対策をしてください。引き続き高気圧に覆われるため、北日本を中心に晴れますが、東日本・西日本では夜になると所々でにわか雨があるでしょう。
+4
-0
-
2. 匿名 2016/03/05(土) 10:15:02
誰このアナウンさ+25
-7
-
3. 匿名 2016/03/05(土) 10:15:21
勘弁してください。+81
-1
-
4. 匿名 2016/03/05(土) 10:15:24
冬が好きだから冬のまま釜いいのに+20
-12
-
5. 匿名 2016/03/05(土) 10:15:59
花粉の方は辛い季節になりましたね外でのマスクは絶対+70
-0
-
6. 匿名 2016/03/05(土) 10:16:05
薬飲みました+40
-0
-
7. 匿名 2016/03/05(土) 10:16:12
ほんと一気に暑くなったよね!
下手に薄着で寒いのも嫌だし一体何着たらいいのかわからない+82
-1
-
8. 匿名 2016/03/05(土) 10:16:51
花粉症もない私は、ポカポカした春が1番好き。
花粉症の人ごめんなさい…+15
-21
-
9. 匿名 2016/03/05(土) 10:16:53
福岡23度で5月てどゆこと笑、3月なったばっかりだよw+31
-1
-
10. 匿名 2016/03/05(土) 10:17:03
暖かいのは歓迎だけど花粉はやめてくれー。
花粉症になってから春が嫌いだ!+135
-1
-
11. 匿名 2016/03/05(土) 10:17:18
春は大嫌いです。+61
-2
-
12. 匿名 2016/03/05(土) 10:17:45
毎年、例年より多いって言ってる気がするけど。+80
-0
-
13. 匿名 2016/03/05(土) 10:19:21
ついに今年から花粉症デビューしました(T_T)
辛いです…。+44
-0
-
14. 匿名 2016/03/05(土) 10:20:22
+33
-5
-
15. 匿名 2016/03/05(土) 10:21:07
この時期上手くいかない事があると全部
花粉症のせいにする
+52
-0
-
16. 匿名 2016/03/05(土) 10:21:26
私は蓄膿症だけど、頑張りましょう。+28
-3
-
17. 匿名 2016/03/05(土) 10:24:13
ここ数日虫飛んでるし道端の草とか木が青々してきてる
春だねー(*´▽`*)+14
-3
-
18. 匿名 2016/03/05(土) 10:24:34
夜登山してますが ヘッドライトの明かりに 小さな細かな物が沢山見えます アレって 花粉なのか?周りは杉林です+14
-0
-
19. 匿名 2016/03/05(土) 10:25:12
毎年春物売れないって言われてるけど今年はどうだろうね
昨日も半そでの子供見たよ+15
-1
-
20. 匿名 2016/03/05(土) 10:25:13
春休みなんてなくなってほしい。+6
-1
-
21. 匿名 2016/03/05(土) 10:25:33
( ´・ω・)⊃今年の桜予報どぞ
+42
-0
-
22. 匿名 2016/03/05(土) 10:26:21
気持ちよく春を過ごした記憶がない。花粉症は一生治らない人が殆んどらしい(><)+36
-1
-
23. 匿名 2016/03/05(土) 10:27:23
アレジオンがあんまり効かない+27
-1
-
24. 匿名 2016/03/05(土) 10:28:47
昨日辛かった泣 毎日目がかゆい~目薬買わないと。+9
-0
-
25. 匿名 2016/03/05(土) 10:29:07
春だねぇ〜+46
-0
-
26. 匿名 2016/03/05(土) 10:29:55
アレ~グラ~~~+28
-1
-
27. 匿名 2016/03/05(土) 10:30:06
花粉症つらいよねホントやだ><
花粉症 重症の人!girlschannel.net花粉症 重症の人!私は重症の花粉症です。 病院の薬も市販の薬も何も効かない日があります。 もちろんマスクはしていますが、マスクをしていても もう鼻水が垂れまくり、鼻の中は痒く、たまに目も痒くなります。 レーザー手術や舌下療法も考えています。 ...
+15
-0
-
28. 匿名 2016/03/05(土) 10:31:43
花粉症があまりに酷いので今、耳鼻科に来たけど、待合室がハンパなく混んでます!+16
-0
-
29. 匿名 2016/03/05(土) 10:31:56
目薬欠かせないからアイメイクできない(>_<)+7
-0
-
30. 匿名 2016/03/05(土) 10:32:40
でもまた1週間後ぐらいに気温下がるらしいから気が抜けない
季節の変わり目って地味に風邪ひきやすくなるからやっかい+26
-0
-
31. 匿名 2016/03/05(土) 10:36:57
もう二週間前くらいから鼻水でまくってるよー( ; ; )
そして今日一番の花粉と知らずに朝から布団もシーツも枕カバーも全て洗って干してしまった…絶望しかない+24
-1
-
32. 匿名 2016/03/05(土) 10:41:38
梅とかパンジーとかいろんな花が咲いてて春になったなー
私は何ともないけど
旦那が花粉症だから毎日しんどそう。
耳鼻科で薬貰って飲んでるのに、目真っ赤で顔が火照ってたりクシャミすごいし可哀想。
毎年花粉飛んでる時期になると鬱っぽくなってる。
花粉症の人って本当に大変だよね。
+41
-2
-
33. 匿名 2016/03/05(土) 10:43:40
今日なんだかくしゃみが出るんだけど
まさか花粉症発症したのか?!+8
-0
-
34. 匿名 2016/03/05(土) 10:45:35
安物の目薬じゃ効果ない!+4
-0
-
35. 匿名 2016/03/05(土) 10:49:46
花粉大嫌い!イライラする!
杉なんて全部ぶった切ってやりたい!
杉林は別名緑の砂漠と言われています。杉の葉は栄養が無く堆肥になりません。杉林にはキノコも生えず鳥などの動物も住みません。根を深く張らないので土壌を保てません。杉林の部分だけ土砂崩れを起こしてることが多いです。牡蠣の養殖場の近くに杉林を作ったら、牡蠣が栄養不足で育たなくなり、杉を切って広葉樹を植え直したそうです。杉はほかの木と比べて、酸素を多く出しません。古い木になるほど、ますます酸素を出しません。戦後成長が早いという理由で日本中に杉を植えまくった木が特に花粉を出します。日光杉や屋久島杉のような古来からある杉は花粉をあまり出さないそうです。
杉植わってて良いことなど見つかりません…手入れをしてない杉は家の材料にもなりません。+63
-2
-
36. 匿名 2016/03/05(土) 10:53:06
去年耳鼻科で処方してもらったアレグラが残ってるんだけど、飲んで大丈夫かな?
+27
-3
-
37. 匿名 2016/03/05(土) 10:53:41
ハッカ油は効きますなぁ。
IHADAは、スプレーすると、顔ビショビショになった。ので、メイク前に使ってる。
メイクしてる間は、ティッシュなどに軽く吹きかけてつけてる。効果は私にはあった。+6
-0
-
38. 匿名 2016/03/05(土) 10:58:26
今年はレーザー手術しました!
一万円
目と喉はかゆいけど
これであのグジュグジュから解放されてるんだから安いもの
本当に辛い人にはオススメです!+11
-1
-
39. 匿名 2016/03/05(土) 10:58:26
毎年つい忘れちゃうんだけど、
今年こそは11月くらいに病院に行って
花粉に備えようと思う(;´Д`A
手帳にも赤の太いぺんででっかく書いた!笑+2
-1
-
40. 匿名 2016/03/05(土) 11:00:56
ピークって、スギ花粉のピークってことだよね?
杉、ヒノキ、カモガヤ、ブタクサの花粉症もちにとっては、ピークが秋まで続くよ・・・ 辛い。+25
-1
-
41. 匿名 2016/03/05(土) 11:04:39
関東住みだけど外寒いです+9
-0
-
42. 匿名 2016/03/05(土) 11:07:41
鼻づまりで脳に酸素がいかない・・ぼ~っとする。+18
-1
-
43. 匿名 2016/03/05(土) 11:08:32
鼻ティッシュで流血、目擦りすぎてウサギ、薬飲んだら唇ガサガサ喉カラカラ、究極の睡魔。
まったく良いこと無し!+24
-1
-
44. 匿名 2016/03/05(土) 11:24:21
べにふうき緑茶オススメ
鼻水とまる
+4
-0
-
45. 匿名 2016/03/05(土) 11:30:29
子どもほしいけど、妊娠したら薬飲めないし辛すぎる。花粉症の人は妊娠~授乳とかで薬飲めない時はどうやって乗りきったんですか?(>_<)+9
-1
-
46. 匿名 2016/03/05(土) 12:12:10
東京って今が飛散ピークなのかな??
今年は予防してるためか
症状が軽いみたいで 実感ない+5
-0
-
47. 匿名 2016/03/05(土) 12:40:11
どおりで!起きたときから頭が痛くて何も出来ん!!+5
-0
-
48. 匿名 2016/03/05(土) 13:14:17
なんか今年ましなんだけどじぶんだけ??
ちなみに北関東+7
-0
-
49. 匿名 2016/03/05(土) 13:19:41
昨日も今日も帰宅してから喉が痛くなりました。昨日は風邪引いたのだろうと思ってのど飴を舐めたりしていたらいつの間にか痛くなくなりました。
もしかして花粉症のせいですかね?くしゃみや鼻水は帰宅してから時間が経っても治まらないです(>_<)+0
-0
-
50. 匿名 2016/03/05(土) 13:27:58
2~3年前、アレグラが市販薬として初めて出た時に買って飲んだらびっくりするくらい効いた!わたし花粉症じゃなくなったのかな?というくらいに。しかし2箱目を飲み始めた頃から全く効かなくなってしまった。
去年からはストナリニを飲んでだいぶ抑えられてる。喉の渇きや眠気もないからとても良い!+5
-0
-
51. 匿名 2016/03/05(土) 13:48:44
>>16
一番下がゆずの北川悠仁の母親の宗教かと思ったw+0
-0
-
52. 匿名 2016/03/05(土) 14:00:09
>>45
産婦人科で飲めるお薬もらえますよ★+1
-0
-
53. 匿名 2016/03/05(土) 14:06:34
>>45 授乳してる時は漢方だしてもらってたよ
+2
-0
-
54. 匿名 2016/03/05(土) 14:12:33
鼻にシュとする薬すると、ダルさがひどい、、
+0
-0
-
55. 匿名 2016/03/05(土) 14:24:45
妊婦です。
産婦人科ではできれば内服はしない方がいいと言われたので、
フルナーゼ点鼻薬(ステロイド)を使っています。
速効性はないから2月くらいから使ってますが、
鼻水・くしゃみがひどい人はこれだけでも結構効果あります。
ちなみに処方薬です。+3
-0
-
56. 匿名 2016/03/05(土) 14:48:15
汚い例えでごめんだけど
鼻に歯ブラシ突っ込んでガーーーッてこすりたいぐらい鼻痒い…目も痒いし。
小学生の娘も今年花粉症デビューしてしまったっぽい。
これから娘と私の花粉カットメガネ買いに行ってきます…+5
-0
-
57. 匿名 2016/03/05(土) 15:08:52
目が痒くて痒くて目薬買おうと薬局行ってすすめられたのが1800円の物。
目薬でそんなにするのかとびっくりして買わなかったケチおばちゃんです。+3
-0
-
58. 匿名 2016/03/05(土) 18:27:28
今日の福岡は暑いほど
お陰で花粉症酷くて目が痒くてたまらんわ
マスク眼鏡の装備でもくしゃみは出るよ+2
-0
-
59. 匿名 2016/03/05(土) 18:55:31
鼻をかみすぎて保湿ティッシュでも鼻の下が荒れてます。この時期は本当に憂鬱ですね。+4
-0
-
60. 匿名 2016/03/05(土) 19:19:00
花粉症ですけどマスクが大嫌い!たまに上の方に上がってくるのがイライラする。+4
-0
-
61. 匿名 2016/03/05(土) 21:47:00
鼻水。クシャミ。最近目がかゆい。
春風のにおいをかいで春だな。梅が咲いたなと喜んでたら。
そろそろ花粉の季節。歯医者行くのに鼻水が。。+0
-0
-
62. 匿名 2016/03/05(土) 22:04:17
>>38
鼻が痒い(。>д<)
レーザー手術したいです。
耳鼻科でやりましたか?+0
-0
-
63. 匿名 2016/03/05(土) 23:43:25
今年の花粉症症状どうですか?
例年通りまたは重い +
例年より軽い −
いつもなら今の時期ンタクトしてられないくらいなのに、なぜかまだ大丈夫。
なんで?+9
-4
-
64. 匿名 2016/03/06(日) 04:49:09
耳鼻科の抗アレルギー薬飲んでもピーク時は効かない。目は赤く腫れるし、くしゃみ鼻水、頭ボーッとする、喉も耳の奥も痒い。
ついに昨日からは声が全く出なくなった。
喉の奥をウクウクし過ぎたらしい。
ただ、キツめの運動してると、その時は症状治まるんだよね。終ると同時に鼻水でるけど、不思議だ。+1
-0
-
65. 匿名 2016/03/06(日) 05:07:07
昨日あたりから目が痒い
まさか花粉症かな....+2
-0
-
66. 匿名 2016/03/06(日) 06:26:32
花粉ってワードのTV録画してて
今年の新情報は
脇にペットボトル挟んでギュッと
圧をかけると反対の鼻が通るってやつ。
体反射⁈だかなんだかって
お医者さん言ってた。
ちょっとスーとしたから
もっと酷くなったらやってみたい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する