ガールズちゃんねる

親父ギャグ(ダジャレ) への対応

88コメント2016/03/05(土) 17:42

  • 1. 匿名 2016/03/04(金) 20:15:41 

    職場の男性がよくいわゆる親父ギャグ(ダジャレ)を会話の中で挟んできます。
    私は、最初のうちは、笑わせてくれる気持ちが嬉しくて、ニコニコして上手いですねとかいっていたのですが、最近はめんどくさいし、何より面白くも何ともないので、スルーするようになりました。
    そこで聞きたいのは言う側は、面白いと思っていってるのでしょうか、それともただの自己満足なのでしょうか?また、どう対応する方がいいのですか?

    +20

    -4

  • 2. 匿名 2016/03/04(金) 20:16:25 

     
    親父ギャグ(ダジャレ) への対応

    +6

    -15

  • 3. 匿名 2016/03/04(金) 20:17:03 

    コミュニケーション取りたいんだけど
    スベってるって感じ(苦笑)

    +19

    -3

  • 4. 匿名 2016/03/04(金) 20:17:14 

    五郎丸のまね良くやってる
    愛想笑いしてる
    親父ギャグ(ダジャレ) への対応

    +54

    -4

  • 5. 匿名 2016/03/04(金) 20:17:20 

    ひきつり笑い

    +14

    -2

  • 6. 匿名 2016/03/04(金) 20:18:02 

    全然スルーで良いと思う。頑張って対応してると苛々して爆発しそうだもん。

    +15

    -4

  • 7. 匿名 2016/03/04(金) 20:18:03 

    +18

    -3

  • 8. 匿名 2016/03/04(金) 20:18:09 

    本人は面白いと思って言っているのでしょう(;^ω^)
    「またですか~^^」「でたぁ~」とか何とか言うと満足してくれます
    めんどくさいですがやってあげてください

    +54

    -5

  • 9. 匿名 2016/03/04(金) 20:18:21 

    +30

    -3

  • 10. 匿名 2016/03/04(金) 20:18:25 

    ひたすら苦笑い。

    +12

    -2

  • 11. 匿名 2016/03/04(金) 20:18:33 

    スルーで笑

    +5

    -3

  • 12. 匿名 2016/03/04(金) 20:19:04 

    『今夜も良い酒飲めますね』と一応笑ってあげる

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2016/03/04(金) 20:19:09 

    親父ギャグ返しする

    +31

    -2

  • 14. 匿名 2016/03/04(金) 20:19:21 

    失笑

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2016/03/04(金) 20:19:23 

    言った言葉を繰り返してあげる。
    うまい!言う。
    が、正解だと30過ぎてわかった

    +20

    -2

  • 16. 匿名 2016/03/04(金) 20:19:31 

    おやじギャグ言ってくる人の人柄にもよるかな。
    つくり笑い必要な人、無視でいい人、それ面白くないとハッキリ言える人。

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2016/03/04(金) 20:19:47 

    引きぎみで笑う

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2016/03/04(金) 20:19:50 

    ハッ って鼻で笑うとか

    +4

    -4

  • 19. 匿名 2016/03/04(金) 20:20:08 

    シカト

    +8

    -5

  • 20. 匿名 2016/03/04(金) 20:20:19 

    仕事が出来ず嫌われてる人なら無視。仕事ができる人なら愛想笑いも仕事の一部だと思って笑う。

    +12

    -4

  • 21. 匿名 2016/03/04(金) 20:20:33 

    一度「○○さんおもしろいですね~」と言ってしまったがために、最近はLINEでまで送ってくるようになってしまった…
    しかも下ネタ寄りのオヤジギャグ…

    おもしろくねーんだよ!
    ってキレたい…

    +20

    -3

  • 22. 匿名 2016/03/04(金) 20:20:56 

    ひっひっひ。。うざーwww

    +4

    -3

  • 23. 匿名 2016/03/04(金) 20:21:02 

    ハハ…。

    義父相手にもよく使う。ハハ…。

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2016/03/04(金) 20:21:20 

    ニコニコしてくれたら
    調子に乗ったパターンだね

    でも最初なんて職場の人だし
    笑うしかないよね

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2016/03/04(金) 20:21:21 

    本当にうまいと思ったときだけ反応してあげる。

    +5

    -2

  • 26. 匿名 2016/03/04(金) 20:21:22 

    だんだん本気でおもしろいと感じ始めた35歳です。

    +24

    -5

  • 27. 匿名 2016/03/04(金) 20:21:35 

    でたー!●●さんのおーやーじーギャグー!雪ふるわー
    とオバサンギャグで返す

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2016/03/04(金) 20:21:50 

    何か言った?聞こえないふり

    +5

    -4

  • 29. 匿名 2016/03/04(金) 20:22:06 

    バカウケしても逆に感情を逆なでするかもしれないので、取り敢えず笑顔で軽く「フフフ」ていどに笑っとく!

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2016/03/04(金) 20:22:14 

    うぜー(笑)ていつも言う
    しょ~もないて顔に出てるかも

    +4

    -4

  • 31. 匿名 2016/03/04(金) 20:22:27 

    その凍てついた空気へ即投入、効き目絶大な特効薬、魔法の言葉があります。


    〇〇さん、絶好調ですね!!


    騙されたと思って実践してみてください、
    凄い使えます。

    +31

    -1

  • 32. 匿名 2016/03/04(金) 20:22:32 

    ショックショックGショック

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2016/03/04(金) 20:22:40 

    義父がオヤジギャク大好き。
    付き合ってる頃は笑ってごまかしてたけど今じゃもう(笑)はいはーいって流してます!
    小1の息子が影響されてオヤジギャク習得中です(笑)

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2016/03/04(金) 20:22:55 

    嫌いな奴ならスルー
    そうじゃないなら、相手してあげるかな

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2016/03/04(金) 20:23:00 

    そんなの聞かされたこちらの気持ちも わかってくれよ、って伝わるような

    苦笑いする

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2016/03/04(金) 20:23:01 

    こんなにプラスが伸びないと言うことは、


    皆、どんな対応が正解なのか分からず手探りなんだと思う。

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2016/03/04(金) 20:23:03 

    苦笑いで「絶好調ですね〜。」
    調子に乗ってきたら、苦笑いのみ(笑)

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2016/03/04(金) 20:23:35 

    点数を付ける

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2016/03/04(金) 20:23:48 

    それ相応のリアクションをする!

    いずれ自分もあちら側になる時がやってくる。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2016/03/04(金) 20:24:39 

    そんなことより鼻毛でてるよ?はっ

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2016/03/04(金) 20:25:04 

    わお!閉店ガラガラ!と言いながら去る

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2016/03/04(金) 20:25:22 

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2016/03/04(金) 20:25:47 

    早く仕事しろよー

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2016/03/04(金) 20:25:52 

    笑っすませる。
    エスカレートする。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2016/03/04(金) 20:26:29 

    役員秘書時代、毎日ダジャレの嵐に吹きさらされていました。返しはパターン化してましたね。

    「おっ、そうきましたか!」「私はこないだの○○の方が好きですね」「いやぁ、お見事!」「これはスルーさせて頂きます。」「高度すぎて気付きませんでした。」
    そしてたまにダジャレ返し!

    対応に頭を使いますが、仕事の一つと思うようにしていました。

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2016/03/04(金) 20:26:29 

    愛想笑い

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2016/03/04(金) 20:26:41 

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2016/03/04(金) 20:26:57 

    私はできないけど、そういうつまんないことでもちゃんと笑える人は大人だなぁと思う。
    実際、そういう女の子の方が上司に可愛がられるし、性格も悪くない子が多い気がする。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2016/03/04(金) 20:28:41 

    「ズコー」と言ってのけぞったり新喜劇みたいに前におよよ~と倒れるフリをしたり時には「いえ~い」とハイタッチしたり・・・

    私はこれで親父ギャグラーから可愛がられお土産をもらったり、困った時に助けてもらったりするようになりました

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2016/03/04(金) 20:28:49 

    ダジャレ言う男はダジャレ誰じゃ!!

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2016/03/04(金) 20:30:32 

    愛想笑いだけします。
    殺伐とした職場より、そういう冗談言える環境はいいと思います。
    昔働いてたところは上司がいつもピリピリしてて、冷たかったので。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2016/03/04(金) 20:31:42 


    寒がる

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2016/03/04(金) 20:32:04 


    から笑い

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2016/03/04(金) 20:33:01 

    無視

    +0

    -2

  • 55. 匿名 2016/03/04(金) 20:34:29 

    ダジャレ言う人って頭いいらしいよ

    +3

    -3

  • 56. 匿名 2016/03/04(金) 20:35:27 


    野々村ポーズのターン
    親父ギャグ(ダジャレ) への対応

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2016/03/04(金) 20:36:07 

    爆笑してます。なんでそんなにおもしろいんですかー!って。ありふれたダジャレではなくオリジナルなので尊敬すらしてます。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2016/03/04(金) 20:37:00 

    あー。はい。

    って返事して仕事する。顔も見ない

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2016/03/04(金) 20:38:23 

    (・・;)って顔になる

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2016/03/04(金) 20:42:26 

    飽きてきたら宴も高輪プリンスでございますが〜と親父ギャグ返しで会話終了させる

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2016/03/04(金) 20:44:59 

    「うっわ!寒〜っ!」って言いながら寒さを笑ってあげる(笑)

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2016/03/04(金) 20:45:50 

    さりげないオヤジギャグは無視!くだらないのも無視!全て無視!

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2016/03/04(金) 20:46:31 

    一度ぐらいなら普通に反応するけど
    味をしめてなんどもやるようになったらひたすら黙殺する

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2016/03/04(金) 20:51:55 

    嫌いじゃないけどね~なんで若い子は冷ややかな目でドン引きするんだいw
    観光案内をやってた派遣のおじさんがそれで場を和ませてくれていたおかげで
    圧倒的に女が多い職場での潤滑油になってくれたけどね。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2016/03/04(金) 20:53:14 

    >>56
    検事「そのポーズはもう結構ですので」

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2016/03/04(金) 20:55:14 

    面白い気がする〜www
    って、ノッてあげてるような滑らせてるような微妙な返しするw

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2016/03/04(金) 20:57:15 

    何ですかぁ~?

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2016/03/04(金) 21:02:16 

    さ、仕事…しますか。と。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2016/03/04(金) 21:04:29 

    へぇ〜〜〜と言って腕を組む。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2016/03/04(金) 21:07:08 

    べろべろばぁ~

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2016/03/04(金) 21:10:33 

    自己満足です
    私も時々ギャグを言いたくなります
    思い浮かんだら誰かに聞いてほしい

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2016/03/04(金) 21:34:45 

    ツボが浅いので親父ギャグでめっちゃ笑いますww
    普通に笑ったり、やめてくださいwwとか言ってます
    こうやってコミュニケーションとってもらえるのは
    ありがたいことだと思ってます( ´ ▽ ` )

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2016/03/04(金) 21:42:00 

    「なるほど!」
    て言ってやると 意外とかわせる

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2016/03/04(金) 21:49:58 

    逆にオーバーリアクションを取り大事な書類を撒き散らしながら、ズッコケると良いよ。2度と言わなくなるよ
    親父ギャグ(ダジャレ) への対応

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2016/03/04(金) 22:05:40 

    こんな顔でにらむ

    親父ギャグ(ダジャレ) への対応

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2016/03/04(金) 22:17:44 

    すごいなー真の大人がいる…
    反射が備わってないうえに、めったに遭遇しないから慣れがないんだよね…

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2016/03/04(金) 22:30:45 

    バインダーがないよ、どうすれバイインダー
    トナー、注文しないトナー
    等々・・


    完全無視するに限ります!!

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2016/03/04(金) 22:34:37 

    義父がよく言う!全っ然面白くないけど全力で喜んで笑ってるw旦那や義母は、気使わなくていいよーと言ってくれるけど義父はすっごく喜ぶから笑わずにはいられない。あーつらw

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2016/03/04(金) 22:46:03 

    おじさんが脳トレの一環としてオヤジギャクを考えてるんだな、呆けないようにもっとがんばれ、と暖かい目で見守る

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/04(金) 22:54:37 

    シーンって口で言ったり、古っ!って言ったり、「さ~仕事仕事っ」と言ったり。

    でも私は笑い上戸なのでだいたい「アハハ!」ってすぐ笑っちゃう。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2016/03/04(金) 22:54:44 

    親父ギャグって、聞いた周囲の方よりも発した本人が楽しい気持ちになるような気がします。

    聞いた瞬間はうわっ…て引きますが、そのギャグをまるっとマネして繰り返し自分自身の口から発すると、なぜかじわじわ笑えてきます。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2016/03/05(土) 00:00:49 

    ダジャレ言うオジサン
    コキッて折れそうな人で
    反応してあげないとかわいそうかな、と

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2016/03/05(土) 00:03:55 

    なでしこジャパンの監督さんのダジャレがw

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2016/03/05(土) 03:32:18 

    そのまま受け入れて返してることが多いです。ノリツッコミならぬノリボケ。

    父「お前も北川景子みたいに2唐揚げのダイアくれる男と結婚せぇ」

    私「せやなぁ〜からあげクンレッドがいいなぁ。」

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2016/03/05(土) 06:07:31 

    オヤジギャグは、脳の老化だってテレビで言ってた。

    脳が混乱して、聞いた言葉と似た音を持つ言葉が出てきちゃうんだって。
    本当にウザい時は、この情報を相手に伝えてあげて下さい。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2016/03/05(土) 08:15:32 

    でも職場が和やかな証拠なんだよね。オヤジギャグなんて誰も言わない様な職場は息が詰まるよ。

    ・詰まらないオヤジギャグが飛び交う職場
    ・オヤジギャグも笑いもない職場

    この二つのどちらが良いかと聞かれれば私は即答で前者を選ぶよ
    親父ギャグ(ダジャレ) への対応

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2016/03/05(土) 09:00:56 

    >>45
    秘書さんって凄い!

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2016/03/05(土) 17:42:43 

    滑ってるのにドヤってる人は褒めてあげると喜ぶと思う。
    敢えて滑りに行ってる人いるんだけど、その人はダジャレで笑かすっていうより、しょうもないことに笑ったら負けの我慢比べ挑んでるって言ってた。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード