- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/03/02(水) 23:24:58
旦那の年収2500万〜3000万くらいあるけど、結婚したときは300万くらいだったよ。+6
-14
-
502. 匿名 2016/03/02(水) 23:27:06
何でお姉さんと張り合うの?
自分の結婚にお姉さんは関係ないでしょ+15
-9
-
503. 匿名 2016/03/02(水) 23:28:05
重ねた年齢ぐらいに、精神も成熟してないとさようならだよね。40過ぎ男性が萌えアニメ観るのが好きって言ったら、ドン引きでしょ?+3
-11
-
504. 匿名 2016/03/02(水) 23:34:33
最低でも800万はやっぱほしい
専業になるんだとそれくらいはないと困るかなって思うし+12
-11
-
505. 匿名 2016/03/02(水) 23:36:30
このトピひどいね(>_<")
主さんは、自分の事を自己分析
できますか?
結婚する前に、お金の大切を知った
方がよいのでは。+19
-14
-
506. 匿名 2016/03/02(水) 23:36:48
>>480
長々と周りが引いてしまう考えを持ってる性格に原因あり。主さんの読みづらいし、何言いたいのか分からん。
読んでいる人への配慮不足で人に気遣いできない人というのが分かる。
ネット上の書き込みでも癖は出る。
釣りで痛い女演じているのでなければ。
現実的には男性年収は、
20代であれば300万でもok。
30代前半は350万〜
30代半ばからは400万〜
40代以上は400万以下はちょっと・・・
(但し、借金ナシ、介護施設に入れてる親がいる。子供居て養育費払ってる等ある場合はこの条件では厳しいと思われる可能性大)
本音は上に挙げた条件に+50万〜100万ある人が結婚相手にいい。
男性の実家が農家で土地は生前贈与とか、家引き継ぐで親オマケ付きだが家賃収入など副業収入が将来約束されてるなら、上の条件から−50万〜100万でもいいです。
こんな感じの人が多いんじゃない?
周りみてるとこんな感じの人が多いと思う。物凄く一般からはズレてはない意見と思うんだが。
人に配慮不足と書きながら長くなっちゃった。+11
-10
-
507. 匿名 2016/03/02(水) 23:42:58
自分が男だったとして「希望年収はXX円なんだけどさ」「やっぱ金が大事じゃん」とかいう女を
一生のパートナーに選びますか?
その子のために時間を削って頑張りますか?
このことが理解できないのであれば、致命的だと思います。+35
-15
-
508. 匿名 2016/03/02(水) 23:43:52
夢を見るのは自由
夢が叶うといいね+13
-14
-
509. 匿名 2016/03/02(水) 23:44:38
申し訳ないがおそらく主はずっと独身だろうね。
結婚への価値観が幼稚過ぎ。
34歳のレベルではないし、残念。+28
-19
-
510. 匿名 2016/03/02(水) 23:47:43
こんなに主がコメント出すトピを初めて見た+11
-12
-
511. 匿名 2016/03/02(水) 23:48:38
>506. 匿名
現実的には男性年収は、
20代であれば300万でもok。
30代前半は350万〜
30代半ばからは400万〜
40代以上は400万以下はちょっと・・・
専業主婦希望からすると、 低すぎて、全滅ですね。 困った!
+12
-10
-
512. 匿名 2016/03/02(水) 23:53:26
婚活行ってるレベルなのになぜ完成された高スペックを望むのか
+18
-10
-
513. 匿名 2016/03/02(水) 23:56:01
低年収の暇な男の釣りみたいな文だね
わざと反感買うように書いてがるちゃんの皆に「女は30過ぎたらババア、年収800万なんて身の程知らず」って言わせてニヤニヤしてそう
+27
-12
-
514. 匿名 2016/03/03(木) 00:04:00
ま、年収いくら求めても本人の自由だけど、
大抵「お前が言うなよ」って顔した女が非現実的な金額を平然と言うよね。
そんな年収の男に相手にされるレベルの女なら、もうとっくに結婚してるでしょって。
+14
-15
-
515. 匿名 2016/03/03(木) 00:06:45
将来性を見ましょう
今800万となるとキツイのでは+13
-2
-
516. 匿名 2016/03/03(木) 00:09:22
506だけど、連投です。
主さんスペックも高くなくて高望みだから、おかしな事になるんじゃない?
男性だって、女性と同じで条件のいい物件は手放さないよ。
公務員や薬剤師みたいに条件が良くて給与も良い子達は女も余ってない。男が手放さない。
506の時にも触れたけど土地とか、何かおまけ資産がある子も売れるの早い。
条件で見てるというか、安心材料がお守りとして存在すると結婚に踏み切りやすいのは男性でもおなじなんじゃない?
公務員の知人が独身って少ないと。年齢いってて公務員で独身なのは、バツで独身か、本人に問題ありか、面倒見なきゃいけない家族付きとかの家庭事情あり。
どれかだって。だから、若くない独身公務員は気をつけろと冗談交じりに言われた事ある。
若い独身も男女問わず恋人有ばっかりだって。
現実が見えるようにならないと主さん次行けないだろうね。+7
-14
-
517. 匿名 2016/03/03(木) 00:10:30
>>99
超が3つ付くほどの無茶振りwww+5
-9
-
518. 匿名 2016/03/03(木) 00:13:00
旦那や彼氏の話ではなくてすいません
私の父親は年収1000万超えてますが、その年収を稼ぐのに1年の半分以上は徹夜で仕事しています
いつも大量の仕事を家に持って帰って仕事をしています
父親が寝たところをあまり見たことがなく、私は小さい頃、大人の男性は寝ないものだと本気で思ってました
ただ、いつも家の中がピリピリしており、父親以外の家族全員、仕事以外のことで父親を怒らせないよう顔色を窺って生活してます
確かに、金銭的に余裕のある生活を送らせてもらって、本当に父には感謝しています
でも家に休まる場所はなかったです
全ての人がというわけでは無いでしょうがこういう例もありますよ
私は結婚して家族を持つなら、家は皆がリラックスできる空間にしたいですね+25
-0
-
519. 匿名 2016/03/03(木) 00:14:16
800万www
完全に釣り
じゃなかったら、ただの馬鹿
+4
-10
-
520. 匿名 2016/03/03(木) 00:14:36
>>501
とでブス+6
-14
-
521. 匿名 2016/03/03(木) 00:15:54
>515
将来性を見ましょう
今800万となるとキツイのでは
それが良いですね。 30代末位で 1,000万円到達ですね。
+11
-2
-
522. 匿名 2016/03/03(木) 00:16:20
どんなに一人部屋でのたうち回っても
お前らでブスはNO chance NO way+5
-11
-
523. 匿名 2016/03/03(木) 00:17:20
ほら吹きのがるチャン民だからな+14
-0
-
524. 匿名 2016/03/03(木) 00:20:03
>>520ビックリしたぁ+0
-0
-
525. 匿名 2016/03/03(木) 00:20:36
看護師してるけど、地方だから年収400くらい。
これでも、同年代の地方の仲間うちではいい方だから、旦那さんの年収が400だったら十分だなぁ。+5
-4
-
526. 匿名 2016/03/03(木) 00:21:46
毎日婚活、婚カツ、こんかつ、ほんと必死過ぎて気持ち悪い+23
-4
-
527. 匿名 2016/03/03(木) 00:22:29
>>516
人生、そんな理屈通りにはいかない、電卓叩いた通りにはいかない。
人を物件とか言ってる奴に幸せなんて来なくて当たり前。+6
-1
-
528. 匿名 2016/03/03(木) 00:22:51
職業、資産、年齢は重要だけど年収なんて大して気にしないなぁ。
30歳公務員貯金1000万なら、年収350万でも生活に困らないよね。
28歳研修医実家が病院経営だったら、年収250万でも貧乏じゃないよね。
年収800万ってだけを条件にしたら、うさんくさい自営業、爺、農家のオンパレードでしょ。+5
-12
-
529. 匿名 2016/03/03(木) 00:24:49
>>525
看護師してるけど、地方だから年収400くらい。
年齢の記載がないから、参考に成らない。
+3
-5
-
530. 匿名 2016/03/03(木) 00:25:08
自分が400万ちょうどだから
同じくらい以上がいい
年収よりも、宗教の有無や国籍が大事+7
-1
-
531. 匿名 2016/03/03(木) 00:25:51
年収だよね
手取りだとかなり減るからな……+17
-0
-
532. 匿名 2016/03/03(木) 00:27:32
問題なのは主の年齢が30オーバーなことじゃなく
希望する相手の年収が800万てことでもなく
その癖のある性格じゃない??+10
-6
-
533. 匿名 2016/03/03(木) 00:29:26
>>511
挙げた条件だと、共働き(パート含む)を考えての人が多いだろうけど現実はこんな感じだと思いますよ。
結婚前であって結婚生活中の話じゃない。スタート前地点の時に506に上げた条件なら結婚に踏み切る人が多かったと思う。
あと、出世したタイミングでも多い気がする。給与そのものは高くなくても。
仕事が頑張れて、将来上がれる人かをみてるんじゃないですかね。
+2
-0
-
534. 匿名 2016/03/03(木) 00:30:19
今時研修医でも500万はあったよ。
医師なら3年目か4年目(現役なら26〜27)でもう800万は超えるよ。
大学病院だったり、研究目指してると安いらしいけどね。+4
-0
-
535. 匿名 2016/03/03(木) 00:37:59
>>533
20代であれば300万でもok。
30代前半は350万〜
30代半ばからは400万〜
40代以上は400万以下はちょっと・・・
20代前半の、 「できちゃった婚」ならOKでしょうが、
20代後半とかだと、もう無理ですね。 家のローン・車のローン・教育費・・・
とても無理。
+5
-3
-
536. 匿名 2016/03/03(木) 00:38:06
私は早稲田卒の高身長美人だけど
庇護欲を掻き立てられる人が好みなので
自分より年収の少ない人がいい
300~500万円くらいで十分+2
-8
-
537. 匿名 2016/03/03(木) 00:41:46
まっさらな40歳、年収800万超、いるところにはいますよ。
ただ、精神的なお母さんになってあげられる余裕がないと厳しいですが。+18
-0
-
538. 匿名 2016/03/03(木) 00:45:46
夫37歳
慶應卒
一流企業勤務
年収1200万
でも幸せじゃない私達
+23
-1
-
539. 匿名 2016/03/03(木) 00:51:36
年収語る前にアンカーつけるなら、機能ちゃんと使って下さい。+0
-1
-
540. 匿名 2016/03/03(木) 01:03:00
アンカーつけれないやつ、マジ消えてほしい。
意見言う前にアンカー覚えろよ!!
+2
-2
-
541. 匿名 2016/03/03(木) 01:04:51
腐った枝みたいなヤツ多いな。ここ。
クソみたいなヤツでも投稿はできるからな。運がいいな。
+1
-3
-
542. 匿名 2016/03/03(木) 01:08:58
>>538
まんまそのスペックで超恋愛体質の男知ってるんだがw
+0
-1
-
543. 匿名 2016/03/03(木) 01:09:51
>>1
とりあえず言っておくね。勘違いバカ??
お前を養育するようなバカな男も今時いないよ。
君が800万に値する価値ある女ってことだよね?
その根拠全部挙げてみな。
バカの寝言
↓
私は婚活中なのですが、相談所の方に希望年収800万円が最低です、と言ったら凄く馬鹿にされました。
皆様は婚活時の希望年収はいくらにしてるでしょうか?
出来れば希望と最低限も教えて頂きたいです。+5
-8
-
544. 匿名 2016/03/03(木) 01:11:03
自分が年収450万なので、同じくらいがいいなあ…自分が稼げる額を、男性も稼いでくれたら問題無しです。+4
-2
-
545. 匿名 2016/03/03(木) 01:11:44
外見悪くないなら、20代で婚活始めるべきだったね。でも、関東で年収800ならいると思う。
あと姉に料理習うとかねぇ。。
+1
-7
-
546. 匿名 2016/03/03(木) 01:14:22
>>1
鼻くそでも食って出なおしてきたほうがいいよ。
800円の間違いだよね?+4
-11
-
547. 匿名 2016/03/03(木) 01:16:19
>>1
800万に見合う付加価値はどれほどなの????
金魚のフンほどの価値しかないのに逆に結婚したらお金請求されるよ?養育費として。
+3
-13
-
548. 匿名 2016/03/03(木) 01:16:21
知り合いに誰もが振り向くような美人がいて、その子去年結婚したけど旦那さんはなんとアルバイトらしい…聞いてビックリした。
あれくらいの美人ならそれこそ年収800万もらってる人なんかホイホイ見つかるだろうに…
+7
-6
-
549. 匿名 2016/03/03(木) 01:18:09
知り合いはタワマン現金購入できる人とお見合い結婚したよー
子ども好きな人だけど100キロ超級w
なにかに目をつぶれば年収800万はありえるんじゃないかな+10
-3
-
550. 匿名 2016/03/03(木) 01:18:26
>>1
世間ブスだね。あー世間を知らないブスってことね。
1人で生きてください。結婚なんてずうずうしい。+4
-10
-
551. 匿名 2016/03/03(木) 01:20:30
>>1
君はうんこ食う勇気はあるか?
君にとって年収800万とはそんなもんだ。+3
-15
-
552. 匿名 2016/03/03(木) 01:21:25
住宅ローンのトピでもトピ主が最後に釣りでしたと暴露してたし釣りっぽそう+4
-1
-
553. 匿名 2016/03/03(木) 01:22:37
20代後半で婚活したけど、自分が年収600あるから、相手は年収700以上は欲しかった。顔は中の上~上の下かな?スタイルは褒められます。(自分で言うのは恥ずかしいですね汗)
共働き希望、亭主関白は無理で、家事得意な人が良かったです。
結果、31歳で結婚、年収800、家事育児得意、顔は私好み、29歳の優しい旦那です。
関東なら年収800高くはないと思いますが。+21
-13
-
554. 匿名 2016/03/03(木) 01:23:27 ID:YEPmbJOPlC
1000万じゃ足りない
って事に気がついたから
2000万ほしいな+5
-10
-
555. 匿名 2016/03/03(木) 01:24:28
>>553みたいに中身も外見も優秀でないと相手もいい旦那あらわれないよ
+4
-4
-
556. 匿名 2016/03/03(木) 01:24:43
私の希望年収は9999無量大数円です。
日本を買って全員イラクに派遣する。+2
-7
-
557. 匿名 2016/03/03(木) 01:26:45
>>553
800なんてそこらじゅうにいる。
800なら役職ついてないよね?
残業なしで800ならいいね。
残業ありならクズでも800いける。
+6
-18
-
558. 匿名 2016/03/03(木) 01:27:12
希望800万が妥当か高いかは主さんのスペックによる+12
-7
-
559. 匿名 2016/03/03(木) 01:29:07
>>1
800って相手の体重じゃないよね?(笑)
ブスが年収気にして恥ずかしいよ。
えっブスじゃないって?(笑)+3
-14
-
560. 匿名 2016/03/03(木) 01:30:45
お釣りでした。
とは今更言えない。
状況だったりする。+7
-3
-
561. 匿名 2016/03/03(木) 01:31:52
>>1
スペック教えてほしいって人いるよ。
800万に見合うかどうか検証してみようか。
はい。じゃスペックどうぞ。+3
-14
-
562. 匿名 2016/03/03(木) 01:37:47
>>1
全部に目をつぶれ!!
そもそもあなたは選ばれる価値あるの?
そこからだよね。
+3
-13
-
563. 匿名 2016/03/03(木) 01:40:07
主がスペック高ければいいけど…。
ちょっときれいくらいじゃ捕まんないよ
昔は女性はそんなに稼がなくてもOKだったけど、今は自分で稼ぐ能力があることも結婚の決めうちになる要因じゃない?
自分も1000万近く稼いでたら、それぐらいのスペックの男性と結婚できるかもね。
今は例え高収入でも自分の生活のレベルが下がるのが嫌で専業主婦希望の女性と結婚しないって人多いし。+11
-10
-
564. 匿名 2016/03/03(木) 01:40:10
相手の年収を考えて結婚を考えるのはやっぱり若くないんだよね。いろいろ周りを知って(出遅れたから)わかる事もあるし。これはあくまでも希望だからいいと思うよ。計算なく結婚して数千万の年収の人と結婚してる人もいるしね。
そんな人はやっぱりどこか魅力ある人なんだろうね。相手の年収希望してまで結婚相手探してる人って……
気持ち悪い+9
-13
-
565. 匿名 2016/03/03(木) 01:46:20
理想は500万くらいかな
私もそれくらい稼いでるから
愛してれば300万くらいでも平気+16
-2
-
566. 匿名 2016/03/03(木) 01:50:19
そんなに高くなくていいよ。
両親は低い年収でも大切に子どもたちを育ててくれた。
お金があって高級なものを手に入れたりすることが幸せだとは限らない。
と、お金がある人と付き合って思うようになりました。+11
-0
-
567. 匿名 2016/03/03(木) 01:51:52
>>185
違うんだよ…。
トピズレだけど、そうやって医者家庭は自分の家勤務医だから、とか開業したばっかで大変だからって言わないと妬み僻みで悪いこと言われるの。謙遜しないとだめなんだよ!+6
-5
-
568. 匿名 2016/03/03(木) 01:59:27
トピ主のコメント。。おたく男が書いてるみたいな文書だね。
釣りなら納得。+25
-0
-
569. 匿名 2016/03/03(木) 02:00:12
二十代で結婚するなら
年収400「くらい」だと思う
それから、増えていくだろうと推測出来る企業であるってことが重要だけど
でも、400あれば、子育て期間以外は共働きで、子供2人は育てられるのでは?
横浜以下の感じなら、大丈夫だと思う
都内は住んだことないけど、共働きしても、世帯年収が500、600では、きつそう
でも、田舎から子供を上京させて大学行かせることを考えれば、うまくすればなんとかなりそう
+7
-2
-
570. 匿名 2016/03/03(木) 02:02:43
結婚相談所で7つ上の勤務医の方と結婚しました。
当時29歳研修医で年収360万くらい。今後の年収上がるのを見込んで結構ハイスペックな男性紹介してもらえました。そのなかで謙虚でお金の無駄遣いしない人と交際し、結婚しました。
この時思ったけど、私は美人ではないほうなので、選んでもらえた理由は性格の相性もあるけど、何より自分でも食っていけるだけの力もあるっていうところにあると思うよ。
+2
-16
-
571. 匿名 2016/03/03(木) 02:11:14
有料の婚活サイトに登録しています。
今34歳ですが、向こうから申し込まれてデートをしたりメールをしている人はフツメン~サエナイ容姿で32歳から48歳、年収は600万~800万の方です
一方、自分から申し込んだのはフツメン~イケメン、年収700万~1600万です。
10人に申し込んで7人断られました。
自分の市場価値がよくわかりました。
容姿をそこまで気にしなければ高収入の方ともチャンスはあります。
これからなので結婚できるかはわかりませんが(^_^;)
+9
-11
-
572. 匿名 2016/03/03(木) 02:18:03
ここ見ると、いくらの年収じゃないと無理、子供がかわいそうとか言うけど
子供がかわいそうになってしまうのは
もともと親が馬鹿だから
この馬鹿って学歴のことではない
いくらの収入であっても、それに見合った生活をすれば、働いているんだから
三食は食べれる
妻もフルタイムパートで働いて
子供二人私立の大学に入れることはできるし、奨学金かわいそうなら学資保険と、教育ローンで、なんとかしていけばいい
一生懸命働いて低収入なことは恥ずかしいことじゃないし、それに見合った生活をすればいい
恥ずかしいのは、働けるのに働かないで文句ばかりいうことと、詐病で生活保護をだまし取ること
うちは、たまたま不労所得もあるけど
偉いわけじゃないし、それに伴う多額のローンもあるから、人が汗水たらして働いたお金を金額で馬鹿にするなんてあり得ない+30
-2
-
573. 匿名 2016/03/03(木) 02:18:12
>>534
今時研修医でも500万はあったよ。
>>570
当時29歳研修医で年収360万くらい。
どちらが本当何でしょうね?
私立大学だと回収に何年見込めば良いのか? 360万だと無理ですね。
まあ、25歳 500万円でスタートが良い所か。
+5
-6
-
574. 匿名 2016/03/03(木) 02:24:57
女が経済的に男に依存できる時代だから、こうやって好き勝手言えるんだよね
女が経済的に自立した社会では男が女の年収求めることが珍しくないヨーロッパ型になるけど、そうなったら美人と稼げる女以外は悲惨だなぁ+13
-0
-
575. 匿名 2016/03/03(木) 02:25:46
実際の知り合いの話でないと、よくわからないのでは?
兄弟で、明らかに年収高そうでも聞けないもの
ネットで見る職種ごとの平均年収、うちはその倍もらってます
高所得ではないけど、ネットで見る程には少なくない
同じ会社でも外資は特に営業とSEでは桁が違うと言いますし
ちなみに開業医の知り合いの奥さんは元大手航空会社のキャビンアテンダントです+3
-3
-
576. 匿名 2016/03/03(木) 02:28:33
>>572
ここ見ると、いくらの年収じゃないと無理、子供がかわいそうとか言うけど
子供がかわいそうになってしまうのは
橋本環奈&広瀬すずの2強アイドル時代に突入? 『数千年・数万年に1人』の“亜流”美少女たちは注目されず | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net橋本環奈&広瀬すずの2強アイドル時代に突入? 『数千年・数万年に1人』の“亜流”美少女たちは注目されず | ガールズちゃんねる - Girls Channel -橋本環奈&広瀬すずの2強アイドル時代に突入? 『数千年・数万年に1人』の“亜流”美少女たちは注目されず489コメント2...
こんな子には育た無いか?
+0
-5
-
577. 匿名 2016/03/03(木) 02:31:19
>>309
ちょっと美人だからって年収1000万と結婚したい!って言っていた知り合いの女性が、年収1500万と結婚した事実
やはり、美人だと選ばれる確率は上がるよ…+24
-2
-
578. 匿名 2016/03/03(木) 02:34:44
親戚が有料婚活サイトに入って嫁探ししてるけど、スペック高いから
相手も四大卒が最低限で、本人以外の親兄弟の職業欄まで、当人の両親が見ています
なかなか良縁に恵まれず、顔や体型が好きになれない子も多いそう
その一家以外と話すと、申し訳ないけど
婚活なんて考える暇もないほど若いうちは出会いがあり、顔がまあまあで性格に問題なければ、入ってる企業で職場結婚が普通だと思う
男女比が極端でも、みんな職場結婚
それは入った企業が自分のスペックであり、そこにいる人は同じスペックレベルだから
または、学生の時の同級生と結婚
これも理由は同じ
+7
-8
-
579. 匿名 2016/03/03(木) 02:37:52
32歳にして世間知らずだったので正社員ならいいやと思ってた
性格に惚れて結婚した旦那は34歳700万、3年たった今は出世して800万
優しくて真面目な人で大好き
いくら平均収入以上でも愛せない人は嫌だ
+15
-1
-
580. 匿名 2016/03/03(木) 02:39:18
>>8
まだ旦那34だわうち笑+3
-1
-
581. 匿名 2016/03/03(木) 02:40:01
再掲:
>>572
ここ見ると、いくらの年収じゃないと無理、子供がかわいそうとか言うけど
子供がかわいそうになってしまうのは
こんな子には育た無いか?
+2
-11
-
582. 匿名 2016/03/03(木) 02:48:55
ガルちゃんってさ、高い化粧品使ってるってコメントにはたくさんマイナスついたりするのに、こういうトピだと旦那が高収入とか800万以上貰ってるっていう人がいっぱいいるから不思議。+32
-1
-
583. 匿名 2016/03/03(木) 02:56:17
婚活したことない(^^;)+9
-0
-
584. 匿名 2016/03/03(木) 02:59:08
私が34の時に年収500万、貯金600万で結婚。
夫はその時39で年収3000万。
結婚4年で5000万。
夫が言うには、女側の年収と貯金額だって、選ぶ時の基準になるらしい。
+7
-11
-
585. 匿名 2016/03/03(木) 03:02:19
日本も男女平等になったら、「うわっ!この女、年収低いくせに、相手に高年収求めてきてるよ」って思われるんだろうな+10
-4
-
586. 匿名 2016/03/03(木) 03:08:39
わたしは22歳の時に本格的に婚カツをはじめて、(合コン三昧)希望年収「のちのち1000万」が希望だった。20代で1000万は逆にあやしく感じたから(外資系や自営業は嫌だったので)
夢が叶って現在専業主婦で子育てができる環境が幸せです。
+9
-10
-
587. 匿名 2016/03/03(木) 03:13:31
年収500万円以上を希望しました。結婚当初は二馬力でも出産育児の間は一馬力になる事を考えると、あまり妥協しすぎても厳しいかな…と。
ただ、年齢は40歳までOKとしていたので、相談所の方には妥当だと言われ、多くの方を紹介していただきました。(30代半ば~40が多かったです)+6
-2
-
588. 匿名 2016/03/03(木) 03:15:00
>>578
男女比極端だと女の容姿もいまいちな人多くないですか?
わたしの夫の会社(というか部署)は大手で男女比極端で、8割皆紹介や合コンで知り合って結婚してます。
失礼ながら旦那様は容姿がいまいちでも奥さんは年下の可愛い人ばかり。
夫いわく社内は女が少ないのももちろん、なかなか女の人も仕事やめないから年上のおばさんも多く、さらに容姿も可愛い人はいないらしいです。
+4
-9
-
589. 匿名 2016/03/03(木) 03:20:10
自分が低スペックでもワンチャンあるのが女の特権だからフル活用すべき+11
-2
-
590. 匿名 2016/03/03(木) 04:10:42
婚活って大変だね。
30歳の女ですが、
自分の年収だけで900万あるし、同棲中の彼氏も1200万あるから、なんか色々安心だわー。
さ、マイナスどうぞ!
(内容は事実です。ちょっと自慢したかったんです。すみません!)+8
-20
-
591. 匿名 2016/03/03(木) 04:19:02
>>573
570です。研修医は地方だと月50万で年収600万貰えるところもあるが、私は都内で月30万のところで勤めました。あと、情報足らずでごめん、研修医は私のことね。+7
-3
-
592. 匿名 2016/03/03(木) 04:23:01
>>590
いや、好感もてるわ。がるちゃんで自分や彼氏の学歴や年収書くとマイナスもらうもん。まあそういう情報がいるトピにしか書かないけど。+4
-8
-
593. 匿名 2016/03/03(木) 04:47:47
>>40
吹聴?+0
-0
-
594. 匿名 2016/03/03(木) 05:50:54
親戚は、年収高くて見た目も凄く悪いわけではなく、出身大、職業も文句ない
結婚相談所でも、なかなか良縁には恵まれない
優しそうだけど、私が若くても付き合いたくない
男として魅力ないというか性的対象にならない人って感じです
女もブスじゃない、性格悪くない、だけど性的対象としてみれなければ、恋愛出来ない、結婚出来ないという人いるのではないかな
異性としてみれない人
好き嫌いではなく、フェロモン?オーラ?色気が全くない
性行為とか想像したくない人+2
-3
-
595. 匿名 2016/03/03(木) 06:08:53
旦那、高卒だけど32歳で年収800万あるよ。
上司に部署任せられてるから出世コースでこれからどんどん上がっていくみたい。
でも知り合った当時は年収300万くらいで地味に上がって行ってたけどここ数年で年収上がどんどん上がった。
そこそこイケメンだし頭いいし優しいよ。
いきなり800万狙うより400万とかでも頭が良くて根性と向上力がすごかったら年収上がると思うから
そういう人狙うのもいいかもだよ
みんながみんな上がるからは保証できないけど
+8
-8
-
596. 匿名 2016/03/03(木) 06:29:38
婚活パーティーとか行ったりしましたが、年収うんぬんよりまず好きになる人がいなかったです。まず年収が高い時点でその人のこと好きになれるのかなってすごく疑問です。
私自身は結局自分と年収変わらない300万もない人と結婚しましたよ。800万なんてこの会社に働いてたら一生無理な年収です。実家も貧乏なので身の丈に合ってます笑 これからきっと色々苦労すると思います(・・;)+5
-0
-
597. 匿名 2016/03/03(木) 07:25:20
>>590
ごめんなさい。釣りでした。+1
-5
-
598. 匿名 2016/03/03(木) 07:25:28
今日日中からガルちゃんやる人は昼夜逆転しているみたいだね
今頃寝てるだろうね
社会から必要とされる人材になろうね+3
-6
-
599. 匿名 2016/03/03(木) 07:33:36
>>584
3000万も稼ぐ人は、さすがに慎重ですね
それだけ群がってきたバカ女も多かったのでしょう+4
-1
-
600. 匿名 2016/03/03(木) 07:42:50
将来性がある人なら年収300万でもオーケー。
+8
-1
-
601. 匿名 2016/03/03(木) 07:43:06
でも39歳っておっさんすぎる+11
-7
-
602. 匿名 2016/03/03(木) 07:46:31
>>595の旦那ってたぶんハングリー精神強い人かな
ハングリー精神強い人ってみるみる出世するからね
私の友達のだんなもそれ。
確かにそういう人狙うのもありだね。
ただし婚活パーティーとかの初対面じゃなかなか見抜けない。。。+7
-2
-
603. 匿名 2016/03/03(木) 07:52:36
年収400万
稼ぐ男だと浮気されそうで心配です+7
-3
-
604. 匿名 2016/03/03(木) 07:57:30
>>582
ガルちゃんの謎だよね。
「中国産福島産は安くても買いません!」
てコメにはプラスがつくのに
「コロッケなんか作るより買う方が安い!50円とかあるし」にもプラス
50円のコロッケに使われてる材料なんて産地がヤバイのに+28
-6
-
605. 匿名 2016/03/03(木) 07:58:59
婚活しないと男できない人は選べる立場じゃないと思います
だって可愛い子は学生時代から付き合ってる彼氏いたりして結婚するよね?+19
-12
-
606. 匿名 2016/03/03(木) 07:59:12
800万円+2
-2
-
607. 匿名 2016/03/03(木) 08:08:03
学生時代から付き合ってて結婚って私の周り少ないなー
社会人になってから出会った人と結婚が多いかも+18
-2
-
608. 匿名 2016/03/03(木) 08:09:48
そりゃあ旦那が800万も年収あったら自慢したくなるでしょ
だからみんなここぞとばかりに書き込む+10
-5
-
609. 匿名 2016/03/03(木) 08:11:33
>605
もっと言うと可愛い子は社会人になったらもっと高スペック男性見つけて学生時代に付き合ってた男振って乗り換える+10
-4
-
610. 匿名 2016/03/03(木) 08:11:35
趣味で知り合った元カレ。たまたま年収800万でしたけど、養育費/奨学金/リボ払いで月11万の固定支出あり。毒親がらみの借金ができても金遣いの荒さが治らず、私(年収450万)がお金貸してました。浮気されて別れました。
金銭感覚&親などの環境は大事ですね!!!+8
-0
-
611. 匿名 2016/03/03(木) 08:13:11
>609
何故なら可愛い子は高スペック男性がほっとかないから。+4
-0
-
612. 匿名 2016/03/03(木) 08:15:07
同レベルがいい。
昔と違って今は男も同レベルを求めている。
昔は医者と看護士で結婚も多かったが、今は医者は女医と結婚する人が多い。
同レベルじゃないと相手の親、親族、職場の人と話合わないし見下されそう。
私は500万だから相手もその位で、共働き希望。勿論家事も教え込む。+9
-6
-
613. 匿名 2016/03/03(木) 08:17:09
年収800万は、女性で言うなら、
22歳、顔面偏差値70、でか過ぎず小さ過ぎずのCカップかなぁ。
+3
-13
-
614. 匿名 2016/03/03(木) 08:21:53
みんなお金あるんだね...
地方だけど、うち世帯年収400万くらいで全然普通に生活してるつもり。貯金も旅行もできるよ。
がるちゃん見ると自分が凄い貧乏な部類なのかとよく思う。+10
-1
-
615. 匿名 2016/03/03(木) 08:22:41
出来上がった完成形を求めないで、
正社員で見た目許容範囲、20代から30代前半、服装無頓着、女性に縁がなかった地味系、だけど真面目で素直なタイプ探して尽くしてやれば?
そしたら自分好みの男になるよ。
私はそうした。
+14
-5
-
616. 匿名 2016/03/03(木) 08:25:40
23歳から婚活したからかなり相手を選べた。
希望年収500万からで出したけど引く手数多だった。
でも結局大学時代の先輩(当時年収400万、今は800万)結婚した。
+3
-10
-
617. 匿名 2016/03/03(木) 08:28:26
>>612
私見た目はそんなに悪くない(自分でごめん)だけど仕事とか頭は低スペックだよw
特に頭が低スペックw
でも旦那は年収高いし顔の悪くないし高スペック。
私がアホなこと言うからそれが面白いみたいで
付き合ってる期間入れたらもう8年になるけど仲良いよ
私気が強くないしポケーッとしてるけどそれが喧嘩もあんまりしないしいいみたい
家に帰って話すと落ち着くって言ってもらえるし
話していてもお互いずっと笑ってる
だから頭低スペック仕事も低スペックでも家庭的な人好む男性もいるよ
頭低スペック頑張れ!
+7
-5
-
618. 匿名 2016/03/03(木) 08:29:37
>>617です。あれごめん>>612にアンカーなってるけど>612に向けた言葉じゃないです。ごめん+0
-2
-
619. 匿名 2016/03/03(木) 08:30:16
26歳で年収800万、海外にも支社がある大企業勤務だから比較的安定してる人にプロポーズされて24歳で結婚したよ。仕事楽しくて結婚願望ゼロだったけど、仕事続けてるから今は世帯年収1500万になった。+4
-11
-
620. 匿名 2016/03/03(木) 08:33:00
なんか年収高い旦那持ってる人が続々と集まってきたね+21
-0
-
621. 匿名 2016/03/03(木) 08:35:04
話盛ってる人多そう(笑)+23
-1
-
622. 匿名 2016/03/03(木) 08:38:38
男に頼って生きると
もし、なんかあって離婚ってなったとき(自分に落ち度なくても)
どーしよーもなくなるんだろうな。+11
-0
-
623. 匿名 2016/03/03(木) 08:39:37
婚活時の希望年収なんだけどね
こういうトピって最後は幸せ自慢大会になるよね+21
-1
-
624. 匿名 2016/03/03(木) 08:41:57
高身長高学歴イケメン、年収800万って
自分にそれだけの価値あると思ってる?
価値があったら30過ぎてまで売れ残ってない。笑
ここで800万以上は〜とか言ってる暇があるなら
少しでも早く結婚できるように中身を磨けよ+5
-7
-
625. 匿名 2016/03/03(木) 08:44:10
>>622
うちは財産分与あったら困らないかな。不動産もあるし。極端な話旦那が仕事辞めたとしても生きて生ける。
+2
-0
-
626. 匿名 2016/03/03(木) 08:45:45
>>625不動産収入いいよね+2
-1
-
627. 匿名 2016/03/03(木) 08:47:55
男なんて浮気して離婚するかもしれないから
イケメンがいい
イケメンの遺伝子だけほしい+3
-1
-
628. 匿名 2016/03/03(木) 08:48:07
旦那さんに何かあったらって話で思い出した
インスタで旦那さん亡くなった主婦がブランド物に囲まれて食べ物とか旅行とか趣味とかセレブすぎる生活してるんだけど旦那さん医者だったらしい
お医者さんてそんなに遺産残せるの?+2
-2
-
629. 匿名 2016/03/03(木) 08:48:49
ま、釣りだと思うよ。
でも釣りトピ主みたいに無謀な夢を追っかける女がこの世には多過ぎる。
自分が男だったら金目当てな女なんてすぐに分かるし、全く惹かれる要素が無い。
年収800万を稼いで、みんなが望むホワイトカラーな男性は学歴も積み上げて来てるだろうし、人を見る目は節穴ではないと思います。+10
-8
-
630. 匿名 2016/03/03(木) 08:52:57
自分の価値を知ったほうがいいよ
仮に年収1000万を享受するとして、自分は相手に何を与えられるのか?
自分の価値すらわからない人間は男女共バカにされて当然だな+10
-10
-
631. 匿名 2016/03/03(木) 08:59:12
主あんだけ長文コメント連投してたのに。
まだ寝てんのかな?
結婚したいならとりあえず朝起きな〜。
+6
-7
-
632. 匿名 2016/03/03(木) 09:01:45
私事で申し訳ないが、うちの旦那。
婚活市場に投入したらすぐに売れると思う。40過ぎだけど年収1400万
身長180超で物腰柔らかく社交的。女性の扱いも上手い。3男。
でもね、やっぱり浮気は日常茶飯事ですよ。
悪くはないけどちょいブサちょいダサってところが女性の警戒心を溶く
みたい。収入良くて優しいけどこんな男イヤでしょ?
学生結婚したからあんなに冴えない男がこんな風になるなんて想像も
してなかったわ。女の望む条件全て満たしている男って結局他の女性にも
受けるって事だから少々難ありでも誠実な男性のほうがいいと思う。
+25
-4
-
633. 匿名 2016/03/03(木) 09:02:21
高年収ばなしを投稿し始めている人ってさ、男でしょ?
マイナスもらって楽しんでいる。ヤフコメとかにもよくいるけどさ。
そんないい男と結婚した人がこんな時間からガルちゃんにそんな
しょうもないこと投稿するって考えにくいし。+13
-1
-
634. 匿名 2016/03/03(木) 09:03:20
38歳の兄が医師で給与2000万+パート代500万
大学病院のときはあまりもらえなかったみたいだけど、今は外の病院だから、たくさんもらってる
勤務医はサラリーマンと同じって言う人いるけれど、やっばり違うよ
講演代とか執筆とかでもちょこちょこもらってるしね
定年後も時給1万ぐらいのパートで稼げるらしいし。
兄嫁がうらやましい
私、時給950円・・・
+9
-5
-
635. 匿名 2016/03/03(木) 09:06:14
浮気は嫌だよね。
>>632浮気する度にブランドバッグとか宝石買ってもらえば+9
-2
-
636. 匿名 2016/03/03(木) 09:06:28
希望する男性の年齢にもよりませんか?
20〜30代希望なら流石に800万円は厳しいような(存在しても間違いなく婚活には来ない)
私の夫は交際から結婚時は年収300万円程度でしたよ(当時29歳)
でも結婚後色々あって会社を興して今は年収2000万円になりました。
はじめから良い年収求めるなら自分もそれなりのもの身に付けてないと(あ、美容とか服装の事だけじゃないですよ)+7
-6
-
637. 匿名 2016/03/03(木) 09:08:01
住んでる場所にもよる。
正直、首都圏なら800あっても全然贅沢なんてできない。そもそも手取りは600万の人と比べて数十万多いだけだし。これが田舎ならすごい優良物件。いとこはど田舎で町まで出て年収500万のサラリーマンしてたけど兼業農家で食費、住宅費その他生活費がほぼゼロですごい蓄財してすごい豪邸建てた。
うちは800以上あるけど狭いマンションのローンに苦しんでます。+10
-2
-
638. 匿名 2016/03/03(木) 09:09:14
ここで年収1000万とか言ってる女は
低収入デブ不細工キモオタ男が
黒髪ロング美少女17歳を所望してるようなもんだよ+11
-7
-
639. 匿名 2016/03/03(木) 09:09:23
田舎だし短大卒で周りにも高スペックな男女がいない環境で生きてきた。
Facebookとかで高スペックなリア充な人たちを見て、いろんなことが違いすぎてビックリした(笑)
高級ホテルに高級レストランにウユニ塩湖とか
選べる立場じゃないけど、普通がいい。スペックだけじゃなくて価値観も大事だね…+7
-0
-
640. 匿名 2016/03/03(木) 09:13:01
間違ってもお前らに金持ちが声をかけるはずない+4
-6
-
641. 匿名 2016/03/03(木) 09:14:55
>>637
逆ですよ田舎もんさん
田舎は必ず車いりますしね
+1
-4
-
642. 匿名 2016/03/03(木) 09:14:59
こんな掲示板にいるアラサー独身女に
年収800万も与えられるか
自分がどれほどの女だと思ってるんだ+10
-8
-
643. 匿名 2016/03/03(木) 09:15:12
相手が500程度でも自分が400位あれば一気に900万じゃん。
てか新婚で専業主婦の方が少ないんじゃない?+7
-0
-
644. 匿名 2016/03/03(木) 09:17:55
私は32歳で年収800万以上の人と結婚したよー。
私の年収は当時500万位でごく平凡な見た目。
ホワイトカラーの男性はある程度社会経験のある女性の方が話が合うんじゃないかな。
30歳過ぎたら家事手伝いやフリーターで、お金がかかりそうな金目当てっぽい女性は
避けられてるかも。(美人で若ければ問題ないけど。)
+4
-5
-
645. 匿名 2016/03/03(木) 09:19:28
妄想乙+7
-4
-
646. 匿名 2016/03/03(木) 09:21:39
都内住みだけど独身男性の平均年収は400万だから、年収800万以上がいい!!なんて言えないよ
私は共働きして世帯年収800万〜になるようにしたい
+3
-0
-
647. 匿名 2016/03/03(木) 09:26:15
低収入男が必至でコメしてる
お前にそんなスペックもないけど、まあまあ可愛くて共働きで料理できて~って言ってるのと実は同レベルの話だからな、これ+10
-2
-
648. 匿名 2016/03/03(木) 09:27:50
「結婚」という制度が如何にして男性に不利に働いているのか、彼らを搾取しているのか。父親になる責任から逃れようとする”子供な大人”が増えてきている現代社会は当然の結果であるーと指摘する本が登場し、物議を醸している
米テネシー大学にて教鞭を振るうヘレン・スミス博士の主張
・男性は結婚することで友人や自分だけの空間、尊敬、性生活、金銭、最悪の場合は家族までをも失ってしまうと考えている
・配偶者が自分の貯蓄や財産の半分を法律的に取ることのできる契約を結びたくない
・男性は結婚を恐れているわけでも怖気付いているわけでもない、ただ賢いのだ
■社会評論家のスザンヌ・ヴェンカーさんも、これらの意見に同調
「何が問題かというと、離婚調停で女性は全てを得ようとしているのです。子育てはお金になりません、だから専業主婦はかつて(養育費や慰謝料という形で)金銭的報酬を得ていました。しかし現代、子供がいなくとも、女性は離婚時には死ぬまでの生活費を得たいと考えています。
いつも悪いのは男性である、という価値観のもと女性はこれまで育てられてきました。これが男女間の関係をもつれさせた原因なのです。
男性は疲れ果てています。いつも悪いのは男性であり、女性が幸せでないのはいつも自分たちのせいだと言われるのです。男性にとって結婚は全く必要のないことなのです」+4
-8
-
649. 匿名 2016/03/03(木) 09:30:30
>>635
はい、買ってくれますよ。でも虚しいです。
銀座の寿司屋に連れて行ってくれるユニクロばっかり着てる鈴木亮平
みたいなのを想像して頂けるとわかりやすいと思います。+0
-5
-
650. 匿名 2016/03/03(木) 09:35:54
二児のいる専業主婦です。
夫の年収は詳しく言えませんが、八百万以上はあります。
それでも、子供がいると凄く生活がカツカツです。
なんだかんだ男社会なんだから、男がもっと稼いで欲しい。+8
-3
-
651. 匿名 2016/03/03(木) 09:36:02
パートの主婦が言ってたよ
夫の稼ぎは自分のもの、自分の稼ぎは自分のもの
お前はジャイアンか!+10
-4
-
652. 匿名 2016/03/03(木) 09:36:10
>>632>>649
職場の上司に似てる。スペックも子供の人数も。その上司も職場の独身女性と不倫してるし、もしかして…
ただ、周囲はわかりますよね。不倫してるなって。
親が不倫してると知ったらお子さんの将来や結婚観に大きな影響を与えるので、ばれない事を祈ります。私がそうなので…+0
-0
-
653. 匿名 2016/03/03(木) 09:38:44
ガルちゃんの人達って「普通の人でいい、普通の年収500万ぐらいあればいい」っていうけど一般的な年収知らないの?!
平均年収は30歳で417万だけどこれは417万ぐらいの層が一番多いってわけじゃない、平均は一部の金持ちが押し上げてるから実際には300〜400万の層が一番多い。
30歳で年収500万ある人と結婚出来たら御の字だよ、共働きしてたら余裕ある生活出来るし。
「500万でいいです」ってなぁ。+33
-15
-
654. 匿名 2016/03/03(木) 09:41:26
年収600万以上希望してる人はいったい自分の年収いくらなの?
自分が500万稼げる人ならわかるけどさ。600万稼げる人でフリーの人ってあんまりいないと思うよ。+11
-6
-
655. 匿名 2016/03/03(木) 09:41:52
800万てこれくらいから税率が大きくなって損なゾーン。
夫婦で400万ずつ稼ぐほうが手取りはいいよ。+14
-7
-
656. 匿名 2016/03/03(木) 09:46:34
>>57
実家は裕福だけど、薄給&趣味にお金かけちゃう男と結婚した人知ってる。
パート掛け持ちして大変そうだよ。+3
-0
-
657. 匿名 2016/03/03(木) 09:54:28
よく専業主婦は寄生虫とか言われるが
ブスで売れ残りは自分で稼げって思う。
寄生虫にもなれないんだから。+16
-13
-
658. 匿名 2016/03/03(木) 09:59:09
地方で勘違いしている人がいるよ。
800万とか1000万と書いている人たちも自慢はしてない。
東京で夫の年収900万だけど、ゆとりの生活なんて全くしてないよ。スーパーでは割引狙い。中国産は避けて国産にしているけれど、牛肉なんて月1買えるか買えないか。夕飯を決めて買い物をするのではなく、安いものを見てメニューを決める生活。
子ども2人いるし、今後の学費も考え節約の日々。
下が幼稚園に入ったらパートします。
地方の物価を知らないけど、地方でその年収を書いている人は自慢かも♪
+16
-10
-
659. 匿名 2016/03/03(木) 10:05:41
私が26歳で知り合った夫は当時30歳年収600万程度。
それでも当時の私のスペック(年収300程度)と比べたらハイスペックだと思った。
今結婚10年でほぼ1000万。
子供3人(夫の希望)で先々の教育費考えたら厳しいけど、若いうちに見つけるのが子育て含めて一番良いよ。
25歳で親に結婚相談所の登録させられたけど、夫程のスペックの人とは会えなかった。
夫とは趣味の集まりで出会いました。+5
-12
-
660. 匿名 2016/03/03(木) 10:10:45
年収なんかより、障害や病気の子が産まれたら一緒に育てていける
人かどうかを見て欲しい。結果として健康な子供が産まれたり
もしくは子供を持たない選択をする人が多いと思うけど
夫婦って家族って本当に何があるかわからないから予期せぬ事でも
一緒に乗り越えられる人っていうのは大事だと思う。
お金があれば何とかなるでしょ?って言うかも知れないけど
年収1000万程度ではどうにもなりません。
最悪の事態が起こってもやっていけそうな人を選んで欲しい。
いい時って誰でも楽しく幸せだしね。
+28
-1
-
661. 匿名 2016/03/03(木) 10:22:34
年収というより会社の規模、どのくらい安定力があるか。
例えば、成り上がりのちょっと急成長してる完全歩合の一年目の会社、皆さん月40万稼いでます、みたいな会社と地方の公務員なら雲泥の差で公務員が低いよ。
でも、結婚ってなると…
一番はそりゃぁ大企業がいいけどさ。+8
-1
-
662. 匿名 2016/03/03(木) 10:27:19
旦那500万+自分500万で世帯年収1000万ならハードル下がると思うんだけど、どうでしょう?
片方だけで1000とかは結構大変だから二人合わせて考えた方が現実的かと。
うちは今合わせて1000だから、世帯年収1500目指してます。都内住み、二人でがっつり働いてますよー!
自分も働けるなら相手だけの収入で考えてるともったいない!+12
-2
-
663. 匿名 2016/03/03(木) 10:27:20
好きで結婚した人なら
そこまで条件は気にならない
好きから始まらない婚活は
まずは条件から入ってしまうのはある程度は仕方ないと思う
入りたい企業選ぶのと一緒みたいなもんで
でも企業も婚活も自分のスペック省みないと
受からないのも同じ(笑)+7
-7
-
664. 匿名 2016/03/03(木) 10:27:41
ここの人、まずは自分のレベル知った方がいいよ。
結婚願い下げって負け犬の遠吠えだから!+7
-8
-
665. 匿名 2016/03/03(木) 10:31:54
>>657
性格…が…+1
-3
-
666. 匿名 2016/03/03(木) 10:51:02
世帯収入が400万だったら確かにきついなと思うけど残り400を自分で稼ぐ努力をすればいいんじゃない?
専業主婦を否定しないけど、相手も決まってないうちから働かない前提はどうかと思うよ+8
-5
-
667. 匿名 2016/03/03(木) 10:55:51
主です。
皆様、沢山のコメント有難うございます(;^_^A
少し辛辣なご意見も有りますが、アドバイス有難うございます。本音でコメント頂き感謝致しております。
営業さん達が皆外回りに行かれたので、全てのコメントを読ませて頂きました。
以下にコメントの返答させて頂きます。
男叩きをされる方がいますが、私は高スペ男性と結婚したいですが、男性を叩きたい訳ではないので、お控え頂けると幸いです。
私が男ではないかという方もいますが、証明する手立てが無いので解決策は有りません。
姉の旦那もこれ以上書くと身バレしてしまう為、これ以上の内情は書けません。
私のスペックは全て記載してます。
年収は800円希望ではなく、800万円以上希望です。800円では1日も生活出来ません。
釣りという方もいますが、これも証明する手立てが無いので解決策は有りません。
800万円は手取りではなく、源泉徴収票の総支給額の事です。+8
-0
-
668. 匿名 2016/03/03(木) 11:00:12
結婚相談所成婚退会経験者。
39歳以下。
地方だと年収400万円以上。
都会だと年収500万円以上。
でお相手を探された方がいいと思います。
これ以下だと相談所に入会した意味がないですし、アドバイザーさんから止められます。
年収が高い女性でも同じです。
年収が高い女性は、結婚相談所で成婚しにくいです。
歯科医の女性が『自分より年収低い男性ばかりでビックリした』と言ってました。
女性は、自分と同じかそれ以上の年収の男性を好む傾向が強いからです。
皆さんが言うように、年収だけで相手を選ぶのは危険です。
1000万円以上の男性はいますが、かなりモテるので大変ですよ!1ヶ月で15人くらいと会ってるみたいです。1日に何人も!
年収はあくまでも目安で活動されて下さい。
それと、結婚相談所は普通の恋愛とは違います。
相手を条件で選ぶということは、自分も選ばれるということです。
+8
-6
-
669. 匿名 2016/03/03(木) 11:03:56
年収だの貯金なんて言ってると他の同じ事考えてるバカな女と同じ土俵で競う事になります。年収2000万でも後何年稼げるかで全く変わってきます。やっぱり死ぬまで増え続ける運用資産がいくらあるかが重要だと思います。+6
-1
-
670. 匿名 2016/03/03(木) 11:04:06
自分が26で年収600万です。
ただ全国転勤ありのバリバリハードな仕事についています。
正直、自分がまぁまぁ稼いでいるので、相手の収入は一緒くらいでいいかと思ってました。
婚活パーティーで出会った彼の年収は31で800万あるけど、私よりさらに激務。結婚したら家庭にはいってほしいと思っているみたいですが、自分もキャリアを諦められず、、ライフプランに沿った相手を選ばなかった自分の責任ではあるのですが、ね。
+8
-4
-
671. 匿名 2016/03/03(木) 11:04:41
主です。
私が誠心に加入したことは既に記載しましたが、その中で友人になった女子会の皆様は、私よりずっと理想が高く、自分の理想は寧ろ控え目なようにも見えてしまいます。
クラブオーツーで仲良くなった方々はその方々自体のスペックが高くてイマイチ盛り上がれません。
心の中では妥協しないといけないとはわかっているのですが、実際には出来ません。皆様はそういう思いを持たれた方はいないのでしょうか?
ガルチャン内では、割と結婚に成功された方も多数いらっしゃるので、凄く羨ましいです。+8
-5
-
672. 匿名 2016/03/03(木) 11:07:01
相手の年齢にもよりますが、
最低450万あればいいです。
出世の見込みがありそうな人なら。+2
-2
-
673. 匿名 2016/03/03(木) 11:13:24
主さん
お金持ちはお金持ちと結婚します。
つまり、主さんがお金持ちであれば難しくありません。
一流企業にお勤めと思いますので、同期や先輩から紹介してもらうとかはどうでしょうか?
大学の友人や先輩も同じです。
おじさん、おばさんの職場の人はどうですか?
実際、年収400万円と年収1500万円が知り合うことはありません。
同じような人達で集まるからです。+9
-10
-
674. 匿名 2016/03/03(木) 11:53:21
>>658
いやいやいや
東京でも若い人で年収900はなかなかいないよ。
地方の人が勘違いするからやめてー。+11
-2
-
675. 匿名 2016/03/03(木) 11:54:02
>>655
負け惜しみ
それはないからさ
800は800
+1
-2
-
676. 匿名 2016/03/03(木) 11:55:36
全くだ
わずか数万円あげるので労働組合は必死なんだから
800稼ぐ人の方がいいに決まってる+7
-2
-
677. 匿名 2016/03/03(木) 11:57:22
数千円でも上がれば嬉しいわけだからね
+3
-1
-
678. 匿名 2016/03/03(木) 11:57:29
>>668地域にもよるけど、400が高いというところもあるよ。+5
-1
-
679. 匿名 2016/03/03(木) 11:58:52
年収800て条件だけでいいなら結構いるよね。
性格も顔もどうでもいいならね。+10
-1
-
680. 匿名 2016/03/03(木) 12:01:03
>>673さんに同意です
夫婦のレベルって、大体同じような相手じゃないと価値観や生活も合わないので、上手くいきません
年収が多い有名企業の高条件の男性は、高い確率で同じ会社の同僚や学生時代の彼女と結婚しています
あと婚活仲間の理想が高いからといって、その人達と自分も同じ基準にしてはいけないと思います
自分のスペックに対して理想が高いから出会えないし、出会っても上手くいかないパターンが多いので+5
-7
-
681. 匿名 2016/03/03(木) 12:01:10
あくまで希望だから+6
-1
-
682. 匿名 2016/03/03(木) 12:01:17
収入いい人ってマザコン率高いのなんでかな+6
-3
-
683. 匿名 2016/03/03(木) 12:05:26
ぶっちゃけ田舎か都会かにもよる
300万ってうちの県では稼いでるほうなんだ+7
-1
-
684. 匿名 2016/03/03(木) 12:07:07
見た目とか、金とか、表面的にわかりやすい要素を重視している人は、それほど賢くない人が多いと思う。
学歴的な賢さとは違うよ。だって、相手にいくら金があっても、離婚したら意味ないし、仮面はつらい。
もっと大事な部分が全然見えてないっていうか。少し前にも「モラハラ」のトピあったけど、検索したらいい。
米倉の旦那もモラハラっていう報道だったけど、真偽は定かじゃないけど、取材に来た記者に対して
「そんな仕事でも頑張れるんだ?まぁ頑張って」みたいな上から発言をしたという記事もある。
家賃135万報道もあった彼も希望年収は余裕でクリアしてるでしょ。見た目も良いのかもしれない。
でも、それで上手くいかないのが、人間の奥深いところ。
正直、金とか、見た目とか、たぶん高校生くらいのときの憧れでしょ。
そこからどれだけ恋愛経験してきたって話。+4
-1
-
685. 匿名 2016/03/03(木) 12:07:24
このトピ見てると皆さん年収高くてビックリ!!
うち400万…いくかいかないかくらいです。
それで専業主婦してます。
けど何の問題なく過ごしてるつもり…家族仲良く笑いがたくさんで幸せです(((o(*゚▽゚*)o)))
独身時代は旦那より年収ありました。かなり派手に使ってて旅行、服、習い事で使い切ってたから貯金0で嫁ぎました。
今より年収高かったら。金麦がプレモルになる…くらいの変化じゃないかな?と想像してますが…どうだろ?笑
私はたまたま大好きな人と一緒になりましたが…
婚活!!となるとやっぱり年収から入るかも?
でもやっぱり結婚生活は
いくらの年収の人と一緒になるかというよりも
どんな人と一緒になるかで幸福度が変わると思います。婚活頑張って下さいね!+8
-2
-
686. 匿名 2016/03/03(木) 12:11:47
『私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな』より、一部抜粋
「自分がどうなっても将来の不安を一切抱かせない人のことを指している場合があります。
まだやってる猛者もいますよ!今日も未確認生命体を、探し続けています。
大きな失敗は、不安定な自分の城から、男の安定した城に移り住みたいと考えていたことです。
結婚とは、不安定な城を持つ者同士が、一緒に自分たちの城を作っていくことなのだと知ったのは、
年を追うごとに充足していく既婚カップルを見たときでした。
当時の私たちは、20代で早々に結婚を決めた女を見ては「あの男が旦那じゃ頼りないねぇ~」と
なにさま目線で語っていました。」+5
-6
-
687. 匿名 2016/03/03(木) 12:16:21
婚活で学んだこと。
目先の年収にとらわれると危険。
年収1000万で趣味や遊びに散財する人よりも、年収600万で相手や家族に使ってくれる使う人の方がゆとりある生活できるよ。+11
-2
-
688. 匿名 2016/03/03(木) 12:22:04
年収1000万円でも生活カツカツっていう人が多くいる以上、800万円望む気持ちは分かるわ。
600万円以下は候補に入らないのも当然だと思う。別に高望みじゃないと思いますけどね。。。+10
-3
-
689. 匿名 2016/03/03(木) 12:23:30
結婚した時の主人の年300万円
会社を経営するようになって2000万円超
軽トラックにのってデートに来るような人でしたが、そんな飾らないところに惹かれました。
私は決して美人ではないけれど、今はお金にこまっていません。
+7
-3
-
690. 匿名 2016/03/03(木) 12:27:54
平均年収稼いでる男は、とっくに結婚してるよ+5
-7
-
691. 匿名 2016/03/03(木) 12:32:52
主さんの気持ちわかるなぁ。
私は年収ではなく医師狙いで開業医と結婚しましたが、年収は800万円どころではないですが、上には上がいるので全然足りないです。最低800万円でも妥協している気持ちはすごくわかります。+9
-2
-
692. 匿名 2016/03/03(木) 12:33:40
ここのトピで「相手の年収が自分の年収だと思うな、自分で稼げ」って意見が
出てて、それはまぁもっともだとは思うけどその分男性も「2人で稼ぐんだから
家事も育児も分担する気概はあるのか」ってことだよね
今後「女性も輝ける社会に」とかふざけたこと政府が言ってるんだから
一生働いて、子供育てて、介護もして、その上子供より手が掛かる旦那の世話まで
するくらいなら一人で生きていくのもアリだと思うよ
うちは30台前半で年収は600万とほぼ平均くらいだけど、義母が甘やかしたせいで
カップラーメンにお湯入れることしか出来ない
子供の風呂も入れたこと無い結局私が正社員やめてパートになったから
世帯年収700万
これなら年収400万の協力的な旦那様と共稼ぎで年収800万の方が
満足度高かっただろうなと思う
+9
-2
-
693. 匿名 2016/03/03(木) 12:35:14
30台の平均年収で500万いかないのに、800万希望ってw
+2
-0
-
694. 匿名 2016/03/03(木) 12:36:50
>>683沖縄の人たちの年収とか、本当低いらしいね。+6
-0
-
695. 匿名 2016/03/03(木) 12:37:11
20代でまだまだ低くても、小さい会社でも、
それからどんどん出世する人と そうじゃないひとで年収は変わってくるから、
人柄とかそう言うの重視しないと、
大企業にお務めだから、と 結婚してその後リストラされたら結婚した意味ないもんね。+7
-1
-
696. 匿名 2016/03/03(木) 12:37:13
コメントみてると理想高過ぎな人多くて
だから結婚出来ないんだ…と納得。
+5
-4
-
697. 匿名 2016/03/03(木) 12:40:59
婚活時の若さ(30代)なら400万以上あったら良いのかなって気もするけど
40〜50代で子供が進学してお金がかかる頃には600万以上になる伸びしろが欲しいです。
甘いかな…+5
-1
-
698. 匿名 2016/03/03(木) 12:41:56
玲子さんが多すぎ!笑+4
-5
-
699. 匿名 2016/03/03(木) 12:44:01
地方なら300万
都心なら400万+3
-0
-
700. 匿名 2016/03/03(木) 12:44:56
年収1億くらいでいいんじゃあないの+0
-0
-
701. 匿名 2016/03/03(木) 12:50:23
主、自分で稼げよ
夫婦あわせたら800いくでしょ+8
-4
-
702. 匿名 2016/03/03(木) 12:53:50
私も婚活したことあるけど、自分と同じくらいの年収で400万以上を希望していました。
そしたら、相談所の方にもっと上げなさいって強引にあげられました。
上げられて600万以上でしたから、やはり800万は高望みなんでしょうね。
相談所は年収だけいい人はたくさんいましたが、好きになれないような人ばかりだったので、私は普通に出会った方と結婚しました。+8
-2
-
703. 匿名 2016/03/03(木) 12:55:21
今日ノンストップで60歳のオバサンが婚活してて70歳で3億資産がある人と60歳の公務員とどっちがいいか悩んでるって言ってたよ。
整形して若づくりして頑張ってたよ。
トピ主も頑張れ〜。+14
-0
-
704. 匿名 2016/03/03(木) 12:55:59
旦那今800以上あるけど、出会ったときなんて新卒で250万台だったよ。
800超えたのは30代になってから。
そんな人も多いと思う。
+15
-2
-
705. 匿名 2016/03/03(木) 12:58:19
主は34歳年収300万台かぁ…
言い方は悪いけど、30代になると20代に比べて一気に市場価値は下がるし、需要もなくなるよ。
年収800万男だったら、余程変な奴とか訳ありとか、見れないくらいの不細工とか、年増でない限り20代の女から需要ありそうだもん。わざわざ主を選ばなくてもさ。
年収800万にこだわるなら、他の条件を低くしてバランス取らないとね。+7
-10
-
706. 匿名 2016/03/03(木) 13:00:25
年収1500万の男性と結婚したけど、
本当に!男性は人柄が一番大事だよ!
優しく温かい人が一番!
束縛しない人がいい!
私は働きたいけど、外に出て働かせてもらえないので、こっそり家でできる仕事をしています。
子供がいなかったら、簡単に離婚できたけど…。
とにかく今は自分の微々たる収入から貯金するのが楽しみです。+15
-2
-
707. 匿名 2016/03/03(木) 13:06:30
あんまり高収入男を持ち上げる発言しちゃうと、勘違いして天狗になる男もいるから程ほどにしないとね
高収入男でも外見や性格等受け付けなかったら
低収入と変わらないのだから+23
-2
-
708. 匿名 2016/03/03(木) 13:15:38
高収入でも、激務や性格相性がイマイチあわない、義両親がうるさいとかで、
窮屈でしんどい思いをするなら、
気楽だけどほどほどな年収の方が幸せな気がする。
あと、年収高くても酷くケチとか、逆に交際費や趣味などに異常にお金を遣う人だと
安定した生活をしていくにはきついわ。+15
-0
-
709. 匿名 2016/03/03(木) 13:18:10
年収を重視して選んだ相手男性は、事故とかで仕事できなくなったら、離婚して出て行きそうな女性か想像します。
それと高収入男性のほとんどが、学生時代は勉強やスポーツなどで一生懸命努力しています。
だから嫁にも、付き合っていたら自分の支えになっていたか、そうでなければ勉強・料理などスキルを上げる努力をしていたかなど考慮します。
結局希望年収に見合う資質に左右されるのではないでしょうか。+4
-0
-
710. 匿名 2016/03/03(木) 13:20:54
学生時代の人と年収云々関係なくそのまま恋愛結婚できる人が羨ましい。。。+7
-6
-
711. 匿名 2016/03/03(木) 13:24:40
年収だけに絞ったら不可能ではないと思うけど
そこに性格がいいとか顔がせめてフツメンとか親の介護がないとか条件つけると
まず無理だと思う+7
-2
-
712. 匿名 2016/03/03(木) 13:26:29
30後半になるとまともな男性はアラサーで結婚してるからね
おなじ男性にでさえ35過ぎた独身の男は癖が強いのが多いと言われてるし+12
-5
-
713. 匿名 2016/03/03(木) 13:29:55
660
どんな事態が起きても大丈夫な人を選んでほしい。
年収1000万ぐらいじゃどうにもならない。
ってプラスついてるけどさ、どんな女がそんなこと言ってんだよw
年収1000万以上の人としか結婚出来ないって本気で言ってるの?
ほとんどの人が結婚出来なくなるけどいいの?+7
-5
-
714. 匿名 2016/03/03(木) 13:33:26
私は27だけど、年収500万の人と結婚する予定。5月に入籍。
理想だけが突っ走っちゃうと今以上に行き遅れて気付いたら一生独り者になるよ。+9
-13
-
715. 匿名 2016/03/03(木) 13:43:09
短大卒の何の取り柄もない私ですが、
必死に婚活して、やっと昨年結婚しました。
私の目標としてた年収を上回る人と結婚できましたよ。
目標は高く持っていいと思います。
ここで、主さんに会ったこともない人からのマイナス発想のコメントは
無視していいと思います。
婚活中はネガティブになりがちなので、
ネガティブ意見は見ないようにしましょう。
年収1000万を越える人は世の中に沢山います。
+8
-4
-
716. 匿名 2016/03/03(木) 13:43:43
年収だけじゃないよね。
できるだけ好みの外見、人柄、年齢とか
考慮するところは沢山ある。
高い年収だけでいいなら結構ゴロゴロ
いるから簡単だよ+14
-0
-
717. 匿名 2016/03/03(木) 13:45:06
主さんが都内住みなら、30代で800万なんてザラにいるでしょ。
地方なら厳しいかもね。
まぁ自分の外見や出身校なども見られることは覚悟した上だけどね。+9
-7
-
718. 匿名 2016/03/03(木) 13:45:39
>>685
安心して下さい。ウチの収入は夫婦合わせて800くらいですが
がるちゃんでは2000くらいってよく言ってます。+7
-6
-
719. 匿名 2016/03/03(木) 14:21:09
みんな100万くらい盛ってない?+4
-3
-
720. 匿名 2016/03/03(木) 15:44:03
主さん、年収800以上だったら、相談所に1〜7の職業だけ紹介してくださいとお願いしてみたら?+7
-4
-
721. 匿名 2016/03/03(木) 15:47:11
『高収入』それのみで他の条件は何でもいいなら
いくらでもいますよ
でもそんなの無理でしょ?
ルックス、人柄、実家、適正な年齢…
トータルで見ないとね+9
-1
-
722. 匿名 2016/03/03(木) 15:51:26
主さん、人柄もしっかりみてね。
お金は二人で稼げば良いけどね。
一生のことです。+5
-0
-
723. 匿名 2016/03/03(木) 16:31:18
婚活に関係ないけど…
元ホステス
お客さんで芸能プロダクションの社長さん(当時40代後半ぐらい?)が来て(会社のスタッフの人と一緒に)、かなり酔っぱらってたみたいで
何で金目当ての女しか寄って来ないんだーって半泣きで愚痴ってた←フタッフさんは、慰めてた(笑)
お金なきゃ、モテなさそうなおじさんだったけど…あからさまに金目当ての女が多いんだろなと少し可哀想だった。
婚活女性達も、男は、金!!金!!って感じ何だろうな…
+9
-0
-
724. 匿名 2016/03/03(木) 16:48:44
誠心がどういうとこか分かってない人が多いね。
結局登録しなかったけど、しようと思った27歳当時なら一千万で希望出しただろうな(笑)
ちなみに当時の私の年収は450万位。
主は、もし普通に好きになった人が年収4~500万だったらどうするの?あり?なし?
もしありならお見合いより普通に相手探した方がいいと思うし、なしなら他の要素には目をつぶって年収にとことんこだわればいいと思う。+4
-4
-
725. 匿名 2016/03/03(木) 16:50:36
ごめん...誠心で結婚相手探してるってだけで卑しい感じする。家柄良かったらご両親の紹介の方が確実かと。+10
-1
-
726. 匿名 2016/03/03(木) 16:57:23
男性正社員の平均年収は、20代後半で390万、30代前半で460万だそうですよ。
私は20代なら300万、30代前半なら400万あれば十分だと思ってます。
男性の知り合いがほとんどいないので、思っているだけですが(笑)+3
-2
-
727. 匿名 2016/03/03(木) 17:16:28
私はアラフォーだから、年収500万くらいある人を希望して婚活に臨んだよ。
日本を代表する企業に勤める技術者の人で、年収1000万以上の人と知り合ってデートしたけど、それだけ稼ぐ人ってある程度の年齢だからか話が合いにくいし、あちらのお母さんは80過ぎてるっていうし、定年まで10年くらいの人かぁって思ったからお断りして、そのすぐ後に出会った年収650万の同年代の夫と意気投合して結婚したよ。
350万の年収の差があっても、やっぱり感覚とか考え方がぴったり合っていて、大好きな人と明るく楽しく暮らせる方が私はよかったから夫と結婚できて本当に幸せ。お金がもう少し欲しいと思ったらパートすればいいんだし。
お金はもちろん大切だけど、相手のバックグラウンドとか相性も考慮に入れないと「こんなはずじゃなかった」ってことにもなりかねないんじゃない?+7
-0
-
728. 匿名 2016/03/03(木) 17:34:06
男友達に
年収1000万
持ち家
両親他界
次男
っていう最高スペックの人いるけど結婚相談所登録して3年以上彼女すらできません。
少しコミュ障だし、不潔だからかな。。
なかなか男女の仲はスペックだけじゃ難しいですやね。
プロフィールだけで希望してくる人が相当数いるらしいです+7
-0
-
729. 匿名 2016/03/03(木) 18:05:26
>>670
26で600万って研修終わって働き始めたお医者さん並みだね。バブルの頃の都市銀は大卒2年目で900万とかだったけど。
逆にあなたは一生男に頼らなくていいね。でそういう人に限って彼氏がいる。笑+0
-6
-
730. 匿名 2016/03/03(木) 19:49:17
>>597
↑この人、私の>>590のコメントを、勝手に「ごめんなさい釣りでした。」て本人のフリして書きこんでる。
世の中には2人とも800万越すカップルは存在してるし、もっと高所得カップルもいますよ。(大学の時の女友達とかは、けっこう高所得夫婦になってる子多い、)
釣り認定することで、なんとか自尊心を保ってるの?+1
-3
-
731. 匿名 2016/03/03(木) 20:08:14
希望する男性の年齢にもよりませんか?
20〜30代希望なら流石に800万円は厳しいような(存在しても間違いなく婚活には来ない)
私の夫は交際から結婚時は年収300万円程度でしたよ(当時29歳)
でも結婚後色々あって会社を興して今は年収2000万円になりました。
はじめから良い年収求めるなら自分もそれなりのもの身に付けてないと(あ、美容とか服装の事だけじゃないですよ)+0
-3
-
732. 匿名 2016/03/03(木) 21:40:05
ここは日本だとか、外国なんて関係無いと言ってても、結局は日本も欧米のトレンドを追ってるんだから、日本人女性も自分で稼ぎまくって、年収400万の消防士をキャーキャー追い回せるぐらいになるといいね。+0
-4
-
733. 匿名 2016/03/03(木) 21:59:08
私は850万!
お陰で同い年の彼氏が頑張って、ようやく850万まで年収をあげてくれました!
プロポーズから、3年。ながかった〜!
30までに結婚できてよかった!
10月に結婚式です+1
-6
-
734. 匿名 2016/03/03(木) 22:46:40
主です。
皆様、様々なご意見有難うございました。
皆様のご意見は以後の婚活の参考とさせて頂きます。
以上でこのトピへの登場は最後にさせて頂きます。
時々、トピ投稿はしてるのですが、なかなか採用されず、今回採用されてとても嬉しく何度も登場させて頂きました。
ここで、
実は釣りでした!
と言えばもう少し盛り上がるかもしれませんが、残念ながら事実である為、とにかく頑張るしかないな、と思います。
皆様、本当に有難うございました。+7
-1
-
735. 匿名 2016/03/04(金) 12:28:59
婚活中です。
年収は特に設定してなかったです。ビジュアル他もろもろで変わるので。
私の場合は、並行している男性を目安に相対評価してました。新しく会った男性に割く時間はあるのか?ってことを基準としてました。+1
-0
-
736. 匿名 2016/03/04(金) 15:33:28
元彼10人年収1000万〜1億。別れて15年以上たつ人もいるけど全員結婚してない,。モラハラ、ヤリチン、メンヘラ、DV、酒乱、虚言癖、チ○コ極小、ド変態、ドケチ、なんかしら問題あった。お金だけじゃだめよ。今は800万の高身長イケメンと結婚したけどこれで良かったと思う。+1
-3
-
737. 匿名 2016/03/04(金) 19:41:05
>>736
そんな低収入の彼とよくやっていけますね笑
信じられない!
お金稼げない男は死んで欲しい+1
-3
-
738. 匿名 2016/03/04(金) 20:04:56
>>737
800万て平均より上なのに負け惜しみにしか聞こえないよ笑
+3
-3
-
739. 匿名 2016/03/04(金) 20:14:55
希望だけならいくらでも言えるよね。子供も産めない年齢になってから身の程知らずな希望言ってるって気付いても遅いよ。
会社の38のダルマみたいな女性が年収2000万と結婚したいといつも言ってて、いい加減キレた男性社員に「2000万の男性にも選ぶ権利はあるんですよ!」って言われてて全員失笑+1
-6
-
740. 匿名 2016/03/05(土) 18:24:22
年収うんぬん言う人って自分の収入見てから言えと思う。たいした容姿も若さも料理の腕もないのにただの寄生虫じゃん。+0
-6
-
741. 匿名 2016/03/08(火) 04:57:30
希望が年収のみなら、どこで探しても難しく無いと思う。
外見身長難アリ、年の差、バツ有り等なんでもOKならの話ですが。
色々注文付けるなら、どこか妥協するラインを作るしか無いと思います。+1
-4
-
742. 匿名 2016/03/08(火) 13:41:03
ホリエモンが金持ちと結婚したくて容姿に自信あるなら水商売で働けって言ってたよ。
私は32になって派遣のキャバクラ登録して金土だけ婚活がてらに金持ちしか来ない高級店で働いたよ。不作でもお金も貰えるし、派遣だからノルマもなく携帯で暇つぶしして客が来たら吟味してってやってた。おかげで年収5000万のイケメン長身の若い会社社長の嫁になれました。
勇気と行動力がある人にはお勧めです。+2
-2
-
743. 匿名 2016/03/08(火) 14:48:48
>>742
芸能人やスポーツ選手もホステスと結婚したりするから本当に出会いはありそうだけどタバコアレルギーだから働けない!+3
-1
-
744. 匿名 2016/03/15(火) 03:18:24
水商売で婚活?
仕事はお金稼ぐためにやるんですが。
お客さんを好きになってしまった結果論ならまだしも、狩場間違えんなよ。
だから偏見の目で見られるんだよ。
元々働いてた側からすると非常に迷惑です。+0
-3
-
745. 匿名 2016/03/19(土) 02:29:29
>>744
そうゆう頭固い人は行き遅れるよ笑
どう迷惑かかるんだか。+0
-0
-
746. 匿名 2016/03/19(土) 02:30:18
年収8000万のキャバクラの客+0
-0
-
747. 匿名 2016/03/27(日) 19:11:58
300万って言った。
でもブスなのに相手の顔は妥協できないから詰んでる。
一旦年収が800万で29歳の優しいフツメンと付き合ってたけどやっぱり顔が好きになれなくてずっとこれでいいのかって悩んだ結果別れた。小さい頃からジャニーズやイケメン俳優好きって人生狂わすと思う。+0
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する