ガールズちゃんねる

岐阜旅行、何がおすすめですか?

184コメント2016/03/03(木) 21:31

  • 1. 匿名 2016/03/02(水) 09:47:25 

    一回岐阜に旅行に行こうと思ってます
    何かおすすめありますか?

    +62

    -8

  • 2. 匿名 2016/03/02(水) 09:48:25 

    +46

    -3

  • 3. 匿名 2016/03/02(水) 09:48:30 

    鵜飼

    +62

    -6

  • 4. 匿名 2016/03/02(水) 09:48:55 

    つちやのお菓子は美味しいのでお土産にぜひ

    +49

    -8

  • 5. 匿名 2016/03/02(水) 09:49:01 

    五平餅!

    +84

    -2

  • 6. 匿名 2016/03/02(水) 09:49:07 

    下呂温泉。名前が.....だけど
    飛騨高山。春慶塗りイイですよ

    +171

    -5

  • 7. 匿名 2016/03/02(水) 09:49:10 

    やっぱ白川郷でしょ!
    でもアクセス悪いって聞いたからレンタカーじゃないと厳しいんですかね?

    +167

    -6

  • 8. 匿名 2016/03/02(水) 09:49:25 

    下呂温泉おすすめだよ!

    +108

    -3

  • 9. 匿名 2016/03/02(水) 09:49:26 

    のんびりしたいなら下呂温泉がおすすめ。
    歴史を感じたいなら岐阜市にある岐阜城。
    世界遺産が見たいなら白川郷ですね。

    +147

    -1

  • 10. 匿名 2016/03/02(水) 09:50:03 

    岐阜は広いから大変だけど
    アクアトトっていう水族館がオススメです。

    +125

    -15

  • 11. 匿名 2016/03/02(水) 09:50:09 

    岐阜といっても広いからあれだけど下呂温泉とか世界遺産の白川郷がお勧めです

    +77

    -2

  • 12. 匿名 2016/03/02(水) 09:50:20 

    なぜ岐阜?
    岐阜県民だけどおすすめ場所は特にないww

    +151

    -41

  • 13. 匿名 2016/03/02(水) 09:50:32 

    養老天命反転地
    岐阜旅行、何がおすすめですか?

    +128

    -16

  • 14. 匿名 2016/03/02(水) 09:50:34 

    白川郷
    高山
    飛騨牛

    +131

    -2

  • 15. 匿名 2016/03/02(水) 09:50:51 

    連休の川上屋は激混み!
    恵那峡きれいですよ。

    +78

    -3

  • 16. 匿名 2016/03/02(水) 09:51:23 

    ごめん。白川郷って新潟とか長野だと思ってた。ごめんなさい。

    +10

    -50

  • 17. 匿名 2016/03/02(水) 09:51:24 

    +151

    -1

  • 18. 匿名 2016/03/02(水) 09:51:26 

    今は寒いけど合掌造りはいいよ

    +70

    -1

  • 19. 匿名 2016/03/02(水) 09:51:40 

    ギフーVSシガー

    +11

    -19

  • 20. 匿名 2016/03/02(水) 09:51:42 

    飛騨の里
    岐阜旅行、何がおすすめですか?

    +68

    -2

  • 21. 匿名 2016/03/02(水) 09:52:20 

    ショッピングモールならモレラ岐阜にお立ち寄りを!

    +37

    -35

  • 22. 匿名 2016/03/02(水) 09:52:25 

    桜の時期なら岐阜城

    +36

    -2

  • 23. 匿名 2016/03/02(水) 09:52:32 

    場所は分かりにくいところにありますが池田温泉がおすすめです肌がツルツルになるところで有名です

    +73

    -2

  • 24. 匿名 2016/03/02(水) 09:52:47 

    飛騨高山 世界遺産

    +37

    -2

  • 25. 匿名 2016/03/02(水) 09:53:24 

    夏は、鮎も美味しいですよね。

    +66

    -2

  • 26. 匿名 2016/03/02(水) 09:53:39 

    滝がたくさんあるから滝めぐりとかしたいな~
    愛知県民だけどいつもGoogleマップで滝見てる

    +41

    -1

  • 27. 匿名 2016/03/02(水) 09:53:49 

    ちょっと岐阜バカにしないでよ!!

    「白川郷」があるよ!
    白川郷しかないけど

    +127

    -11

  • 28. 匿名 2016/03/02(水) 09:53:54 

    >>23 あそこは垢浮いてるの見てからムリ

    +5

    -17

  • 29. 匿名 2016/03/02(水) 09:53:57 

    岐阜には行くな!

    +9

    -70

  • 30. 匿名 2016/03/02(水) 09:54:43 

    養老の滝とかいうマイナースポット

    +102

    -3

  • 31. 匿名 2016/03/02(水) 09:55:28 

    美濃加茂にある日本昭和村はどう?

    +93

    -7

  • 32. 匿名 2016/03/02(水) 09:56:26 

    鮎菓子、美味しい!

    +32

    -1

  • 33. 匿名 2016/03/02(水) 09:56:30 

    岩村城
    恵那市から明智鉄道に乗って…

    +27

    -2

  • 34. 匿名 2016/03/02(水) 09:56:33 

    おちょぼさんに一回行って欲しい!

    +124

    -3

  • 35. 匿名 2016/03/02(水) 09:57:04 

    何で各務ヶ原だけ地方別に含まれ無いの?

    +24

    -2

  • 36. 匿名 2016/03/02(水) 09:57:49 

    ようこそ、マイナーな岐阜へ。

    by岐阜県民

    +148

    -2

  • 37. 匿名 2016/03/02(水) 09:58:59 

    とりちゃん

    +3

    -15

  • 38. 匿名 2016/03/02(水) 09:59:13 

    ありがとうございます!
    もし岐阜市なら川原町も風情があります
    岐阜城の近くです

    +67

    -1

  • 39. 匿名 2016/03/02(水) 10:00:10 

    岐阜も広いからなぁ
    各務ヶ原に住んでるんだけど各務ヶ原航空宇宙博物館は子連れにおすすめ

    +81

    -1

  • 40. 匿名 2016/03/02(水) 10:00:13 

    各務原はキムチ臭い

    +8

    -29

  • 41. 匿名 2016/03/02(水) 10:01:40 

    マイナースポットかもしれないけど、養老の焼き肉「藤太」は人気だよ。

    +61

    -4

  • 42. 匿名 2016/03/02(水) 10:01:59 

    岐阜城付近のホテルに一回泊まりたい
    なぜならVIPしか泊まれないからです

    +14

    -2

  • 43. 匿名 2016/03/02(水) 10:03:19 

    生まれも育ちも岐阜です。
    岐阜は住みやすい所だけど、観光として来るにはどうだろう...

    +83

    -8

  • 44. 匿名 2016/03/02(水) 10:03:58 

    羽島にコストコができたよ

    +56

    -4

  • 45. 匿名 2016/03/02(水) 10:06:47 

    こんにちはトピ主です!
    なぜ岐阜なのかというと祖母の家が岐阜にあり、遊びついでに観光とかしたいなぁと思ってトピたてました。

    3日間休みもらったので
    回れるだけ回ろうかなって思ってます

    +93

    -2

  • 46. 匿名 2016/03/02(水) 10:07:10 

    関ヶ原古戦場
    歴史が好きな人はぜひ

    +80

    -3

  • 47. 匿名 2016/03/02(水) 10:07:58 

    墨俣にある、一夜城は春に行くと桜が絶景だよ!

    +68

    -0

  • 48. 匿名 2016/03/02(水) 10:09:41 

    私はあえてスガキヤを推奨する
    主さんがどこに住んでるか知らないけど、一回食べて見てください!お口に合わなかったらすみません

    +38

    -9

  • 49. 匿名 2016/03/02(水) 10:09:43 

    穂高、乗鞍とか自然を満喫するのも楽しいと思います。

    +32

    -1

  • 50. 匿名 2016/03/02(水) 10:11:04 

    奥飛騨温泉郷の囲炉裏のある旅館すごく神秘的でよかった!確か福地温泉。あと、そこから上高地に行くのもおすすめです。めちゃくちゃ感動する景色です!

    +51

    -1

  • 51. 匿名 2016/03/02(水) 10:11:21 

    宝石探しができるという恵那峡にある博石館に一度行ってみたいです。
    行かれたことある方、いますかー?
    どんな宝石が取れるのでしょうか?

    +34

    -4

  • 52. 匿名 2016/03/02(水) 10:11:25 

    まさにまさにタイムリーなトピ
    ありがとう

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2016/03/02(水) 10:11:39 

    観光地というか見どころが点在するから、メインを決めて出かけた方が良いですよ。

    東濃なら、妻籠馬籠(一部長野だったかも)や、多治見土岐で焼き物めぐり。鬼岩温泉。
    西濃なら、おちょぼ稲荷や関ヶ原古戦場、季節が冬でなければ伊吹山。南濃には温泉もあります。
    岐阜市内なら、岐阜城や、夏なら鵜飼。長良川沿いに温泉があります。
    飛騨なら、郡上八幡、高山、下呂、古川。温泉も色々あります。

    思い出せる範囲の事なので、いろいろ欠落しているかも知れません^^;
    お気を付けてお出かけ下さい。

    観光地の少ない愛知県民より。

    +77

    -1

  • 54. 匿名 2016/03/02(水) 10:13:44 

    プリンス松葉。

    雰囲気もレトロだし美味しい♫

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2016/03/02(水) 10:15:55 

    >>21
    イオンJUSCOだわ オススメ٩(๑>∀<๑)۶

    +3

    -5

  • 56. 匿名 2016/03/02(水) 10:16:41 

    >>28
    風評被害ですよ!
    垢ではなく、湯の花ですから!

    +45

    -2

  • 57. 匿名 2016/03/02(水) 10:16:47 

    各務原イオン

    モレラ

    +7

    -8

  • 58. 匿名 2016/03/02(水) 10:17:06 

    >>51
    アメジスト、ガーネット、水晶、ローズクオーツ、ルチルクオーツ等々。ガラスに色をつけただけのものが混じっている事もあります^^;

    別料金が必要ですが、ペンダントなどにも加工してくれます。(数年前の情報ですが。)

    ただ、砂敷の水の中に手を突っ込んで手探りで探すので、充分暖かくなってから行かれることをお勧めします。

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2016/03/02(水) 10:18:15 

    河川環境楽園

    駐車場も無料です
    ちょっと散歩するのにいいですよ

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2016/03/02(水) 10:18:40 

    新穂高ロープウエイ
    ふもとにある温泉、白く濁ってて、もちろん露天もあります。ぜひ!

    +33

    -1

  • 61. 匿名 2016/03/02(水) 10:18:44 

    高山の古い町並み
    飛騨牛の串焼き 飛騨牛のにぎり みたらし つけもの などなど食べ歩きも楽しいですよ。みたらしは小さなお団子で甘辛くない醤油味で美味しいです。

    郡上八幡
    サンプル作り楽しかったです。
    マス釣りしてすぐ塩焼きにしたのも美味しいかったです。

    高山から足をのばして、新穂高ロープウェイもどうですか?途中にある高山ラーメンもおすすめです。

    +57

    -0

  • 62. 匿名 2016/03/02(水) 10:19:17 

    岐阜行くなら白川郷一択


    岐阜駅周りでショッピング!!
    とかは絶対考えないほうがいい
    まじ何もない

    +54

    -3

  • 63. 匿名 2016/03/02(水) 10:21:56 

    ど田舎だけど話題になった『モネの池』
    このあたりから郡上に抜けれるので郡上観光も良いかなぁ。

    +26

    -1

  • 64. 匿名 2016/03/02(水) 10:23:07 

    今は廃れたけど
    前は飲み屋=柳ヶ瀬だった。
    あっでも居酒屋は今でも人気あるからサシ飲みおすすめ

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2016/03/02(水) 10:23:12 

    高山に変な建物ありますよね?

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2016/03/02(水) 10:23:23 

    関ヶ原の各武将の陣地跡にたち、ひたすら妄想にひたる。

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2016/03/02(水) 10:25:31 

    >>51
    水の中の砂利から見つけるのは小さい石が多いですが、入場料に込みじゃない別途料金がかかるコーナーでは結構大きな石がもらえます。
    石の名前じゃなくてごめんなさい。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2016/03/02(水) 10:26:03 

    おみやげはさるぼぼで!

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2016/03/02(水) 10:27:57 

    岐阜市に住んでるけど何もない
    岐阜市はやめときな!
    他の市のほうが観光地いっぱいあるよ

    +16

    -13

  • 70. 匿名 2016/03/02(水) 10:30:41 

    主さん、おばあさまのウチはどの辺なんですか?

    岐阜といっても広いから、例えばおばあさまのウチが岐阜市だったら下呂や中津川をオススメしたとしても結構遠いかなーと(⊃-^)

    +28

    -1

  • 71. 匿名 2016/03/02(水) 10:31:27 

    土岐市にアウトレットがあるでね!

    by土岐市民

    +44

    -2

  • 72. 匿名 2016/03/02(水) 10:32:47 

    郡上八幡の食品サンプル(^_^)大人でも楽しかった(^_^)

    +21

    -2

  • 73. 匿名 2016/03/02(水) 10:34:02 

    土岐プレミアムアウトレットこやぁ!!
    岐阜旅行、何がおすすめですか?

    +41

    -3

  • 74. 匿名 2016/03/02(水) 10:36:00 

    牧歌の里\( ˆoˆ )/
    岐阜旅行、何がおすすめですか?

    +61

    -1

  • 75. 匿名 2016/03/02(水) 10:37:02 

    下呂温泉の足湯めぐり、時々行くけどいいよ( ´ ▽ ` )ノ
    岐阜旅行、何がおすすめですか?

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/02(水) 10:38:14 

    トピ主です!
    祖母の家は美濃加茂にあります

    +38

    -1

  • 77. 匿名 2016/03/02(水) 10:40:17 

    4月上旬に起こしなら、日本三大桜の一つ、淡墨桜を見に行ってみてください
    車で行くと道路が一本道で混むので、大垣から電車&徒歩がおススメです
    途中、電車が桜のトンネルをくぐる状態でそれもまた素敵ですよ

    4月半ばなら高山祭がおススメ
    この時期は観光客も多いですので、宿泊を予定されるなら早めにお宿の手配して下さいね

    GW付近でしたら、東白川村でツチノコ探しのイベントに参加されては
    ツチノコを見つけられなくても、各所に隠された指定物を見つけられれば賞金が出ます
    宝探しみたいで楽しいので、タイミング合うようでしたら是非!

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2016/03/02(水) 10:40:29 

    秋なら断然中津川と恵那がおすすめ!紅葉も綺麗だし
    秋の中津川と恵那には栗菓子が沢山並びます
    栗きんとんが有名だけど栗粉餅や毬栗餅という名前で呼ばれてるお菓子が本当に美味しいです
    和菓子苦手でも栗の洋菓子もありますから
    栗好きな方は一度行ってみてください

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2016/03/02(水) 10:40:32 

    道の駅が好きで、たまにドライブに行くんだけど、
    「らっせいみさと」の蕎麦がおいしい(^-^)
    道の駅 らっせぃみさと そばの郷
    道の駅 らっせぃみさと そばの郷rassei.com

    雄大な山々を望む景色と、丹精込めた特産品、そしてとびっきりの温かな笑顔が皆様をお迎えします。 旅往く人々の心と体を癒せるよう、そして一度訪れたら忘れられない場所となるように、随所に工夫と思いやりをこらしました。どうぞごゆっくりとおくつろぎください。


    あと、田舎だけど、「おばあちゃん市」の定食もおいしいよ。

    oba-chan.enat.jp

    このWebは、Internet Explorer 7 以上のバージョンでご覧ください。このWebは、IBM ホームページビルダーで文字サイズ(中)Mにて作成してあります。ブラウザ上で文字が、重なる場合は、ブラウザのメニューバーの、表示から文字サイズを小に設定してご覧ください。C...

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2016/03/02(水) 10:42:05 

    >>58
    博石館情報ありがとうございます‼︎
    参考になります!
    めちゃくちゃ行ってみたくなりましたー!
    取れた宝石でペンダントが作れるなんて楽しそうですね。
    今の時期は冷たそうなので、夏に行ってみようと思います。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2016/03/02(水) 10:44:53 

    美濃加茂なら肉のかたやまのメンチカツをぜひ♡
    この前ぐっさんも唸ってました!
    朝10時には完売することもありますよ( ̄Д ̄;)

    +21

    -1

  • 82. 匿名 2016/03/02(水) 10:45:52 

    昭和村でアイスクリーム作り!

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2016/03/02(水) 10:46:16 

    アクアトト岐阜、良かったです‼︎
    岐阜旅行、何がおすすめですか?

    +26

    -3

  • 84. 匿名 2016/03/02(水) 10:47:31 

    大滝鍾乳洞

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2016/03/02(水) 10:48:04 

    高山好きです。
    高山陣屋前の赤い橋のたもとのとこにあるわらび餅屋さん、よく買いに行くのに名前失念しちゃったけどめちゃめちゃ美味い。
    ノーマルなわらび餅と、季節毎に季節限定とか出るの。
    美味いわ

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2016/03/02(水) 10:48:07 

    みたらし団子が美味しい

    県外から引っ越して来たら
    東海地方は味が違っていてびっくりした!

    高山の、醤油をぬったようなさっぱりしたものも、
    スーパーに入っている、たこ焼きとか売っているお店の
    甘じょっぱいのも美味しい!!

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2016/03/02(水) 10:49:34 

    4月なら恵那峡の桜めちゃめちゃ綺麗よ。
    遊覧船に乗って楽しんでほしいな。

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2016/03/02(水) 10:49:47 

    >>76
    美濃加茂なら、中濃・東濃がオススメかな?
    美濃加茂市内にも中仙道の宿場町があるし(小さいけど)、日本昭和村(昭和のテーマパーク&横に温泉と道の駅アリ)とか見るトコはあるよ。

    車があれば、各務原の航空宇宙博物館、関の刃物会館、鬼岩温泉、土岐プレミアム・アウトレット、多治見の虎渓山etc.

    あと道の駅もたくさんありますので、ぜひお越しくださいませ♪

    岐阜県民より

    +34

    -0

  • 89. 匿名 2016/03/02(水) 11:00:15 

    野麦峠

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2016/03/02(水) 11:00:45 

    >>76(主さま)
    >>53です。
    美濃加茂なら、日本昭和村かなぁ。可児まで行くと、湯の花アイランドと言う温泉施設があります。隣接する施設には、愛知県美浜町より届いた海産物や岐阜県内産のお肉、野菜(たまに他県産あり)などが売っています。

    温泉施設は少しお高いですが、多数のお風呂や岩盤浴があるので、長湯がお好きなら1日過ごせるかも知れません。

    また、可児市のお隣の愛知県犬山市には、国宝の犬山城があります。お城に興味がなくても、景色の綺麗さは見る価値ありだと思います。
    余談ですが、ロンブーの淳さんがお城好きで、中でも犬山城が一番のお気に入りのため、犬山市の観光大使になったそうです。

    犬山城の城下町も、色々なお店があるので散策にお勧めです。

    湯の花アイランドまでは、車で移動しなければ行けないかもですが、犬山城へはJR美濃加茂駅から乗り継げば行けますよ。

    長々とすみません。
    決してどこぞの観光協会の者ではありませんので、ご安心ください^^;

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2016/03/02(水) 11:02:09 

    下呂温泉ってびっくりするぐらい肌がツルツルになるよ!入った翌日がいつも楽しみです。
    いろんな温泉行ったけど下呂温泉ほどツルツルになる温泉はまだ経験ないです!
    兵庫県民より

    +30

    -0

  • 92. 匿名 2016/03/02(水) 11:05:25 

    岐阜って広いですよね
    飛騨高山の朝市はおばぁちゃんとの会話も楽しんで♪新鮮な野菜や手作りの味噌なんかが並んでます。

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2016/03/02(水) 11:05:57 

    飛騨高山の古い町並み
    良かったよ

    +28

    -1

  • 94. 匿名 2016/03/02(水) 11:06:27 

    あと、郡上八幡の
    サンプル作り

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2016/03/02(水) 11:07:05 

    >>40さん、その書き方はちょっと(^ω^;);););)
    「各務ヶ原キムチ」のことを言ってるんですよね?町おこしのメニューでイメージキャラクターとイメージソングがあるらしい
    私は他県なのでB1グランプリで知りました

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2016/03/02(水) 11:07:13 

    岐阜いきたいー! by都民

    +29

    -0

  • 97. 匿名 2016/03/02(水) 11:07:55 

    愛知県民ですが、多治見市でモーニングを食べて永保寺を散歩して土岐市のプレミアムアウトレットに行くのが休日の定番です 笑

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2016/03/02(水) 11:08:10 

    岐阜と言えば伊藤英明でしょ

    +7

    -7

  • 99. 匿名 2016/03/02(水) 11:09:28 

    トピずれだけど多治見市のうながっぱ可愛いよねw
    神戸市民より

    +29

    -1

  • 100. 匿名 2016/03/02(水) 11:12:00 

    大滝鍾乳洞は夏に元彼と行ったけどめっちゃ楽しかった〜
    真っ暗なとこもあってドキドキしました。
    涼しいし♪寒いぐらいか!笑
    鍾乳洞出てからマス釣りしてその場で焼いて食べてめっちゃ美味しかったです(^^)

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2016/03/02(水) 11:14:49 

    とりちゃん て

    けいちゃん、だよ(笑)

    +54

    -0

  • 102. 匿名 2016/03/02(水) 11:16:33 

    高山市の酒蔵巡りが楽しかった。
    朝から試飲しまくるのって最高!

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2016/03/02(水) 11:21:49 

    おーせに会いに行ってきな!
    あっ、元あいのりメンバーね♡シンバもいるよ!

    +1

    -12

  • 104. 匿名 2016/03/02(水) 11:29:01 

    ケンミンショーで紹介されたここ行きたい!!
    【丸登豆腐店(マルトトウフテン)】中濃地区-八百津町/食品
    【丸登豆腐店(マルトトウフテン)】中濃地区-八百津町/食品smt.lets-gifu.com

    【丸登豆腐店(マルトトウフテン)】中濃地区-八百津町/食品 ホーム丸登豆腐店電話をかける基本口コミ(5)求人地図久田見のあげといったらここ「丸登豆腐店」。85号線の山道、ぐねぐね道走って行くと通り沿いに昔ながら古い豆腐屋さんがあります。店に入ると香ばしい...

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2016/03/02(水) 11:32:11 

    飛騨のガッタンゴー楽しかったですょ♪寒いから防寒対策はしてったほうがいいけど…あと、クマ牧場が意外と楽しかったです(*^_^*)⬇︎サイトに載ってた写真です
    岐阜旅行、何がおすすめですか?

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2016/03/02(水) 11:32:12 

    ないんだな、それが

    +1

    -7

  • 107. 匿名 2016/03/02(水) 11:40:23 

    明宝ハムカツ美味しいよ。
    くるみ味噌の吾平餅も美味しいよ。
    飛騨牛乳のパイン牛乳も美味しいよ。
    飛騨牛のにぎり寿司はもちろん美味しいけど、お皿代わりのおせんべいも美味しいよ。
    高山グリーンホテル横の飛騨物産館行くと足湯にタダで入れるよ。お土産にも困らないよ。

    岐阜県民じゃないですが、飛騨高山大好きです!

    +39

    -1

  • 108. 匿名 2016/03/02(水) 11:46:41 

    >>90です。
    美濃加茂駅ではなく、美濃太田駅でした。
    すみません(´・ω・`)

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2016/03/02(水) 11:52:10 

    場所にもよるけど
    美濃地方なら岐阜城や(愛知県だけど近い)犬山城
    お城からの眺めがすごい綺麗で
    戦国武将気分で一国一城の主な気分が味わえる

    +25

    -1

  • 110. 匿名 2016/03/02(水) 11:56:07 

    モネ池 きれいですよ

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2016/03/02(水) 12:04:01 

    >>45
    岐阜市内出身ですが、岐阜城周辺は歴史博物館や金華山などの散策スポット色々ありますよ。
    岐阜大仏も、 日本3大大仏の一つです。鵜飼の季節もオススメです(*^_^*)

    +22

    -1

  • 112. 匿名 2016/03/02(水) 12:09:04 

    美濃市のうだつの町も楽しいですよ。
    よくテレビで紹介されています(*^_^*)
    和紙を使った小物が売っていたり、カフェもあって、女性が好きそうなところです。

    画像は何かのイベントの時かな⁉︎
    岐阜旅行、何がおすすめですか?

    +30

    -1

  • 113. 匿名 2016/03/02(水) 12:13:31 

    >>2
    各務原さんだけ仲間外れ?いわゆる部落問題?

    +0

    -15

  • 114. 匿名 2016/03/02(水) 12:19:09 

    岐阜県にきて30年経つが飛騨高山に行ったことない一度行ってみたい。鵜飼はまあまあ面白かったよ。季節ものだから見たかったらやる時期調べてね。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2016/03/02(水) 12:20:14 

    >>67
    別途支払いで、大きな石もいただけるのですね!魅力的ですね。
    博石館早く行きたいー‼︎

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2016/03/02(水) 12:20:49 

    +38

    -0

  • 117. 匿名 2016/03/02(水) 12:30:53 

    他県民からあそこのあれが良かったー
    って言ってもらえるとすごい嬉しいね!

    +33

    -0

  • 118. 匿名 2016/03/02(水) 12:35:36 

    博石舘 薔薇の季節がきれい
    ピラミッド内の迷路も面白かった

    岐阜城 ロープウェイ降りてからかなり坂の山道を歩くから年寄りには辛いよ
    三川公園はチューリップの季節ならきれい

    初夏なら奥飛騨温泉郷に泊まって高山、白川郷、乗鞍、上高地あたり回るのがおすすめかな。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2016/03/02(水) 12:38:26 

    郡上八幡でサンプル作りしました♪オススメですよ!

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2016/03/02(水) 12:40:57 

    岐阜のモーニングも経験してほしいなぁ。

    都民ですが、感動しました。

    +35

    -0

  • 121. 匿名 2016/03/02(水) 12:48:31 

    私も岐阜在住だけど飛騨や下呂地方は行ったことないから参考になった!
    みんなありがとう!

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2016/03/02(水) 13:01:00 

    >>115
    別途支払いでもらえるんではなくて、1回何分でいくらって感じの宝石探しがいくつかあります。
    説明が下手でごめんなさい。

    冬季はやってないものも多いのでホームページも見てみてくださいね。
    岐阜旅行、何がおすすめですか?

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2016/03/02(水) 13:03:42 

    金華山がまあま有名だったと思います、理由は知りません。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2016/03/02(水) 13:20:40 

    岐阜ならぜひ…というか絶対に飛騨、高山へ。
    岐阜市周辺は何も無いです。遊ぶとしたらモレラ岐阜やカラフルタウンというショッピングモールくらい(笑)

    岐阜県民より

    +25

    -2

  • 125. 匿名 2016/03/02(水) 13:22:37 

    岐阜の喫茶店のモーニングおすすめです!

    コーヒー代だけでパン、うどん、茶碗蒸し、フルーツ、スクランブルエッグ、ヨーグルトなど、とにかく普通の朝ごはん並みの量が出てきます!

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2016/03/02(水) 13:26:08 

    高山のトランブルーっていうパンやのクロワッサンおすすめ!
    温泉は、奥飛騨温泉郷がオススメ!

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2016/03/02(水) 13:30:05 

    昔みたテレビで、関が原にあるウォーランド?のインパクトすごかった。
    行きたいとは思わないけど・・。

    そういやこの前、鬼ちゃんと草薙くんが、岐阜の養老の天命反転地に行ってたね!

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2016/03/02(水) 13:42:02 

    歴史好きなら、
    関ヶ原
    一夜城(桜が綺麗だよ)
    岐阜城かな・・

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2016/03/02(水) 13:46:40 

    鍾乳洞!
    あと、いまだとひな祭りのイベントやってるはず

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2016/03/02(水) 13:47:13 

    焼き物好きなら
    織部かな

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2016/03/02(水) 13:48:16 

    谷汲さん
    華厳寺


    +20

    -1

  • 132. 匿名 2016/03/02(水) 14:58:21 

    中津川市は和菓子が有名ですよ!たくさんお店があってどこがいいか悩むくらい、、、。あと土岐のアウトレット、金華山ロープウェーからの岐阜城なんかも観光にはいいかもです(^^)リスと触れあえますよ♪

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2016/03/02(水) 14:59:01 

    季節限定ですが、中津川のにぎわい特産館に売ってます。
    たくさんの店の栗きんとんが食べ比べ出来ます。
    そこでは各店一個単位で販売もされているので
    画像のセットが売り切れでもバラで買うことが出来ます。
    岐阜旅行、何がおすすめですか?

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2016/03/02(水) 15:32:22 

    岐阜に仕事で住んでたけど、緑が多くて癒されてたー!
    飛騨高山にまたいきたいなー!飛騨牛串焼きおいしかった!
    なんかでっかい河川があるよね?
    私の地域は小さい川しかないからでかさに衝撃だった!
    白川郷は雪が降り出してチェーンつけてなかったから途中で引き返したよ!すげぇみたかった!
    岐阜好きだよー!

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2016/03/02(水) 15:32:50 

    牧歌の里おすすめだよ。ソフトクリームも焼きたてパンも美味しいよ〜それから、ピザやパンなど手作りできるから早目に予約するといいよ〜
    食べて欲しいのは、飛騨牛!
    町の精肉店で買った方がお得だよ〜
    岐阜は山が多くて本当のどか〜だけど水も空気も美味しいから楽しんで来てね〜^ ^

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2016/03/02(水) 16:29:14 

    長良川鉄道で4月から水戸岡鋭治デザインの観光列車(正確に言うとラールバス笑)走るよ♪
    1日からチケット発売開始されましたー!
    普通の車両でも長良川沿いをのんびり走って良い風情だよ。郡上八幡とか観光行ったら?
    途中には子宝温泉直結してる駅もありまーす。
    とりあえず、岐阜は、のんびりしに来るところやからね。何にもないとか言わんといてね!

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2016/03/02(水) 16:30:20 

    >>136
    ラールバスってーーー。全然正確じゃなかった。
    レールバス です!!ごめん。

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2016/03/02(水) 16:31:40 

    美濃加茂、養老軒のフルーツ大福美味しいよ!!

    +29

    -1

  • 139. 匿名 2016/03/02(水) 16:35:28 

    金華山にあるリス村。
    リスが手の上で餌を食べてかわいいですよ。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2016/03/02(水) 16:40:14 

    郡上八幡夏に言ったけど良かったですよ。

    水まんじゅうに鮎食べて、水路が町の中にもあって。川沿いが涼しくて楽しかったです。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2016/03/02(水) 16:48:26 

    岐阜公園。
    板垣退助見に来てちょ

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2016/03/02(水) 16:50:26 

    織田信長の歴史資料館

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2016/03/02(水) 16:57:10 

    美濃加茂なら美濃加茂にある健康の森ってとこおすすめだよ

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2016/03/02(水) 16:59:55 

    またトピ主です!
    こんなにたくさんのおすすめ教えて頂きありがとうございます*\(^o^)/*
    まだ計画の段階ですが、美濃加茂のみならず参考にさせていただきます!

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2016/03/02(水) 17:22:17 

    美濃加茂市民です。がるちゃんで美濃加茂の名前が出てきてびっくりです。

    美濃加茂には、お酒が飲めるなら酒蔵もあるし、モンテールというお菓子工場があり工場見学もできますよ。最近、モンテールが経営するバームクーヘンが美味しいカフェもできたとか。

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2016/03/02(水) 17:31:36 

    伊奈波神社

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2016/03/02(水) 17:41:42 

    美濃加茂以外でもいい?
    私関市に住んでるんだけど洞戸観光ヤナは一回行ってみるといいかな!

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2016/03/02(水) 17:44:53 

    飛騨清見ソース
    ひるがの高原SAのシュークリームがおいしいです!

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2016/03/02(水) 18:16:28 

    やっぱ無難な下呂温泉!

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2016/03/02(水) 18:27:03 

    モネの池にぜひ!

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2016/03/02(水) 18:36:29 

    下呂温泉!
    去年旦那とはじめて行きました。
    温泉にゆっくりつかって
    飛騨牛を堪能して
    温泉街をのんびり歩いて。
    最高でしたよ。
    今年も行きます!

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2016/03/02(水) 18:36:47 

    岐阜なんにもないよ。ブラブラしても半日くらいしか時間つぶれないw
    名古屋まで電車で20分だから名古屋に行ったほうがいいよ。

    +3

    -20

  • 153. 匿名 2016/03/02(水) 18:38:46 

    高山の町並みと、白川郷の合掌造り

    岐阜市内は夏に鵜飼くらい

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2016/03/02(水) 19:59:24 

    写真や旅行レポで、見たけど郡上八幡。緑や水が綺麗で風情を感じましたし、街並みも情緒あります。マイナスイオンがたくさん出てそうな風景でした(^_^*)避暑地としても取り上げられて、夏に行くと涼みそうで行ってみたいなと思います。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2016/03/02(水) 20:04:54 

    モネの池は実際行ったらガッカリしました…みんな写真加工してるのかな

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2016/03/02(水) 20:15:22 

    以前、岐阜県で観光の仕事をしていた者です。
    皆様にこんなに岐阜のこと知っていただいているなんて感動です。

    主が岐阜のメジャーな観光地に行きたいのであれば皆様のオススメを参考にされたらいいと思います。

    マイナーなとこを探しているのなら、
    岐阜の宝もの
    で検索してみてください。
    まだ知られていない美しい場所、伝統の場所などが出てきます。

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2016/03/02(水) 20:35:04 

    岐阜大好きです!毎年下呂温泉に行ってます!岐阜はどの店で食べるお味噌汁も美味しくて、びっくりしました。お肉も野菜も美味しかったなぁ。
    来月も行くのですが、飛騨金山の筋骨巡りに行った人がいたら、感想聞かせて欲しい。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2016/03/02(水) 20:36:08 

    岐阜城。
    5年前に行きました。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2016/03/02(水) 21:11:14 

    大垣駅前の金蝶饅頭、美味しいです♪
    あとは、やっぱり菅田君と草彅さんの行った養老の公園ですね!

    +9

    -2

  • 160. 匿名 2016/03/02(水) 21:24:36 

    おー!元岐阜県民としては、このトピめちゃめちゃテンション上がります\(^o^)/!笑

    恥ずかしながら飛騨高山白川郷以外何も無いじゃんって思ってたけど、ここみてると魅力たっぷり。
    私もせっかく来たならモーニングはぜひとも行ってほしいな。お店によって出てくるもの違ったりするので、モーニング巡りハマってました!笑
    岐阜県は自然がとっても豊かなので美味しいもの食べながら、ゆったりした時間を過ごしてもらえたらいいなって思います(*´ー`*)

    トピ主さん、どうぞ楽しい時間を過ごしてくださいね♪

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2016/03/02(水) 22:18:10 

    時期が合わないかもだけど、夏に開催される郡上の徹夜踊りがめちゃくちゃオススメ!ハマります!毎年3時間くらいかけていきます。ハマりすぎて、行けるチャンスさえあれば、何回でも行ってます。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2016/03/02(水) 22:26:04 

    夏なら郡上八幡がオススメです‼
    有名な徹夜踊りの時は凄く混んでいますが、それ以外の時も美味しい鮎や、綺麗な川、古い町並みなど…景色が美しくて素敵ですよ~!

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2016/03/02(水) 22:54:23 

    地元が岐阜の東濃です\(^o^)/
    離れると岐阜の良さを感じます~!
    土岐アウトレットで買い物もいいですし近くにスーパー銭湯できてまったりもオススメです!
    川上屋のケーキ、お菓子本当美味しいです!
    イートインできますよ♪
    恵那峡ワンダーランドっていう遊園地もあります(^O^)

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2016/03/02(水) 22:55:47 

    下呂温泉に行かれるなら、ホテルくさかべアルメリアで毎晩開催しているニューハーフショーに行ってみてください!2500円くらいです。違うホテルに宿泊している人でも、ショーだけ見る事が可能です。下呂温泉は観光スポットが本当に少ないんですが、ニューハーフショーは意外と楽しめますよ!

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2016/03/02(水) 23:17:05 

    元岐阜県民だけどラーメンとかつけ麺とかカフェとかグルメ系巡ったら楽しいかも。あと鵜飼とかスノボとかもそこそこ楽しめます

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2016/03/02(水) 23:35:10 

    百年公園

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2016/03/02(水) 23:48:35 

    美しいものお好きであれば、多治見のギャルリ百草(ももぐさ)おすすめします!
    時期によって企画展が違う&お休みもあるので、行かれる際は一度HPでお調べになって下さいね

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2016/03/03(木) 00:06:47 

    たまに高山に行くのですが、ほぼグルメ買出しツアーです
    マツコ絶賛スーパーさとうのあげづけ
    飛騨牛
    こも豆腐
    白菜の漬物(漬物ステーキ用)
    牧成舎や飛騨牛乳のヨーグルト等
    とにかく美味しいものが多いので、冷蔵もの持ち帰り可能なら是非!
    無理なら当地で味わってみて!



    +4

    -0

  • 169. 匿名 2016/03/03(木) 00:26:25 

    日本昭和村オススメですよ\( ˆoˆ )/
    3月は流れ星来るみたいですし!!
    ゴールデンウィークにはさかなクンが来るらしいです!!!
    行かねば!!ぎょぎょっ

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2016/03/03(木) 01:46:32 

    愛知県民ですが、岐阜静岡三重好きです!なんか癒されます。なにもないとか言わないで~

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2016/03/03(木) 02:00:48 

    関のうなぎ

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2016/03/03(木) 02:24:01 

    金津園!

    +3

    -3

  • 173. 匿名 2016/03/03(木) 02:36:20 

    美濃市観光してから下呂温泉まで行き一泊
    翌日は高山市観光、宿泊
    最終日に白川郷とかどうですか?

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2016/03/03(木) 02:37:23 

    さるぼぼバスの遊園コース
    ボンネットバス今でもあるのかなあ?
    岐阜旅行、何がおすすめですか?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2016/03/03(木) 03:24:41 

    >>50
    かつら木の郷かな?すごく良かった!
    福地温泉に限らず、奥飛騨温泉郷はおすすめ、下呂温泉よりこじんまりしてて素敵な旅館が多いと思う!

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2016/03/03(木) 06:12:54 

    ずばり金津園!

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2016/03/03(木) 06:23:32 

    岐阜といえば金津園です。岐阜が誇るスーパー銭湯!要チェックです)^o^(

    +2

    -3

  • 178. 匿名 2016/03/03(木) 06:35:17 

    下呂温泉は散策楽しいけど泉質大したことないなぁ。奥飛騨温泉のが泉質いいよ。高千穂とか。
    高山散策もすごく楽しいですよ。毎年一回は旅行に行きます。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2016/03/03(木) 08:03:34 

    岐阜出身だから色々書こうとおもってたら、ほとんど出てたー♡
    朴葉みそで食べる飛騨牛も美味しいですよー!
    特別すっごいなーみたいな感じの場所はないかもだけど、ゆっくりまったり過ごす様な楽しい場所は意外とちらほらありますよー!
    いい時間過ごせます様に!

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2016/03/03(木) 08:33:05 

    中津川にある喫茶たなかっていうところの、ミートスパが引くほど美味しい!岐阜に行ったら絶対行く!
    にじいろジーンとかも出てたよ。
    岐阜旅行、何がおすすめですか?

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2016/03/03(木) 09:13:22 

    岐阜はマイナーではない!!
    冬はゲレンデがたくさんあるのだーーー!!!!
    岐阜にはお世話になってます。
    by大阪府民

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2016/03/03(木) 09:51:05 

    4月に蛭川村である杵振り祭
    フィナーレで花馬が神社の参道駈け上がるの凄く好き。
    ヒトツバタゴの自生地でもあるので一度行かれてはいかがでしょうか?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2016/03/03(木) 10:08:33 

    岐阜城にあるリス村
    リスに餌付けできる

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2016/03/03(木) 21:31:41 

    やっぱ岐阜と言や、本物の栗きんとんだね。ぜひ買って帰りたい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード