ガールズちゃんねる

一番続いたアルバイト

125コメント2013/11/20(水) 21:12

  • 1. 匿名 2013/11/19(火) 21:22:20 

    なんですかー?
    私はコンビニです。
    最初は大変だったけど、慣れると続けられました。
    学生時代に3年!
    みなさんの体験を教えてください!

    +91

    -4

  • 2. 匿名 2013/11/19(火) 21:24:24 

    ガソリンスタンド‼
    高校入ってから、
    高校卒業してまで
    (≧∀≦)

    +51

    -5

  • 3. 匿名 2013/11/19(火) 21:24:41 

    高校時代に2年半、酒屋です。
    詳しくなれるし良かった!

    +44

    -7

  • 4. 匿名 2013/11/19(火) 21:25:40 

    家電量販店のレジ!
    社員のおじさんたちも、パートのおばさんも、バイトの大学生もみーんな優しくて楽しかった!

    +56

    -5

  • 5. 匿名 2013/11/19(火) 21:25:46 

    ホテルのウエイトレス(°_°)
    食事のマナーとかよ学べたし色んな芸能人に会えました(^-^)

    +93

    -3

  • 6. 匿名 2013/11/19(火) 21:26:33 

    カー用品店。

    学生時代に2年半続けました。

    車のバッテリーやタイヤのサイズ、ワイパーやオイルのこととか詳しくなった。

    免許持ってなかったのにw

    +43

    -3

  • 7. 匿名 2013/11/19(火) 21:26:34 

    コメリ
    約3年やった

    +37

    -4

  • 8. 匿名 2013/11/19(火) 21:26:36 

    学生時代、ピザ屋の配達のバイト
    元々弱かった対人関係が、あれでかなり鍛えられた

    +51

    -2

  • 9. 匿名 2013/11/19(火) 21:26:45  ID:vI5gjKhxgc 

    大学四年間をスタバで過ごしました!

    最高の体験でほんとに辞めたくなかったです。

    +169

    -8

  • 10. 匿名 2013/11/19(火) 21:27:25 

    大学の時に居酒屋を二年ほど。

    +42

    -3

  • 11. こったちゃん 2013/11/19(火) 21:27:28 

    ファミレス!観光地、しかも海水浴場のそばだったから夏は混んで大変だった。

    +31

    -0

  • 12. 匿名 2013/11/19(火) 21:28:00 

    サイゼリヤ!
    高校時代3年間やったけど、ほんとうに楽しくて美味しいバイト先でした。

    +52

    -4

  • 13. 匿名 2013/11/19(火) 21:28:35 

    個人経営の小さなパン屋さんで3年間バイトしました。
    和気あいあいとして人間関係も良くて楽しかったです。

    +85

    -2

  • 14. 匿名 2013/11/19(火) 21:28:51 

    パチンコ屋。
    時給がよかった。

    +63

    -9

  • 15. 匿名 2013/11/19(火) 21:29:13 

    TSUTAYA!

    1年半!

    楽しかった!

    +46

    -4

  • 16. 匿名 2013/11/19(火) 21:29:32 

    ファーストフード。
    子育て中の六年間続きました!
    今は子育ても一段落したので、アパレルに返り咲きましたー!

    +58

    -12

  • 17. 匿名 2013/11/19(火) 21:30:18 

    ローソン

    時給安いけど学生多くて楽しかった

    +39

    -0

  • 18. 匿名 2013/11/19(火) 21:30:19 

    携帯ショップ

    +17

    -4

  • 19. 匿名 2013/11/19(火) 21:30:48 

    アパレル!

    販売業はやりがいがあって楽しかったです꒰*´∀`*꒱

    +40

    -4

  • 20. 匿名 2013/11/19(火) 21:30:54 

    寿司屋に高校~短大卒業の計4年くらい。
    まかないが豪華で太った。
    あ、回らない寿司屋です。

    +61

    -2

  • 21. 匿名 2013/11/19(火) 21:31:54 

    フジパンのパン屋さん。
    高一から大学卒業まで。

    +46

    -0

  • 22. 匿名 2013/11/19(火) 21:32:03 

    派遣社員。
    行くところが変わったりするので、嫌な人と長いこと一緒に仕事しなくて済んだ。
    覚えるのは大変だけど(._.)

    +41

    -3

  • 23. 匿名 2013/11/19(火) 21:32:03 

    私は、事務職かな。
    性格が大雑把で、コミュニケーション取るのが苦手なので、普通なら向いてない仕事ですが、1人で事務員してるので、楽です。
    上司からも無視されたり、嫌がらせも受けますが、黙って仕事していたら済むので、ズルズルと、もう五年ほど続いています。

    毎日、上司同士が足の取り合いで、やりがいのある仕事をしたいなぁと毎日思う。

    +25

    -3

  • 24. 匿名 2013/11/19(火) 21:32:04 

    +56

    -2

  • 25. 匿名 2013/11/19(火) 21:33:27 

    ホームセンター

    +22

    -3

  • 26. 匿名 2013/11/19(火) 21:34:26 

    デリヘルの電話受付

    +27

    -32

  • 27. 匿名 2013/11/19(火) 21:35:02 


    スーパーのレジで2年半目です!
    お客さんうざい人多くて辞めたくなることも常にあるけど21時までの契約だし家から近いし時給いいし安定してて辞めれない( ̄∇ ̄)
    大学卒業まで続けると思います!
    あれだけ高校生の時に憧れたおしゃれなカフェとかは全然続きませんでした(笑)

    +61

    -3

  • 28. 匿名 2013/11/19(火) 21:35:32 

    franc franc で4年。もともと雑貨が好きで入ったので、給料のほとんどを職場に還元してましたが、めっちゃ楽しかったです☆

    +56

    -1

  • 29. 匿名 2013/11/19(火) 21:36:34 

    恥ずかしいけど夜の仕事
    どのアルバイトも人間関係でダメになることが多くて…

    夜の仕事はいい意味で皆他人に干渉しなくて
    初めてバイトが続けられた
    働き易い職場だったのかも

    でも今月から普通職に戻ります

    いくら働き易くても
    ずっとやる仕事ではないしね

    +158

    -7

  • 30. 匿名 2013/11/19(火) 21:37:38 

    マクドナルド。
    笑顔とスピーディーな対応が身に付いていく自分が好きだった。

    +69

    -5

  • 31. 匿名 2013/11/19(火) 21:37:41 

    コンビニ 

    時給は安かったけど結構続いた。従業員が少なかったし店長がいい人だったからかな。人間関係とか上下関係が面倒なところは続かない。精神的にキツくなるもん。

    +49

    -2

  • 32. 匿名 2013/11/19(火) 21:39:05 

    パン屋さん。
    余れば好きなだけパン持ち帰れたし
    一日1つ+新しいパンはお客さんに説明する為にも食べて良かったし時給は結構良かったし、パンのミミが売れたお金は別にあってそれでジュースも買って良かったし最高でした。高校生のとき、約三年しました。バイトで一番長かったです。

    +59

    -2

  • 33. 匿名 2013/11/19(火) 21:40:19 



    スーパーのレジ!
    小さい頃からレジの仕事に憧れてて。
    高2から高3まで、そこから正社員になって3年ちょっと。
    流産からの体調不良で辞めてしまったけど、落ち着いたらまたやりたいなー

    +40

    -5

  • 34. 匿名 2013/11/19(火) 21:42:09 

    今してるコンビニかな~

    てか結構バイト皆さん楽しんでるんですね

    コンビニ、弁当屋、工場したことあるけど楽しいなんて思ったことほとんどなかったかも(*_*)

    人間関係を気にしすぎる性格だからかな(;_;)

    +42

    -2

  • 35. 匿名 2013/11/19(火) 21:46:20 

    ローソン。
    高校〜短大の4年間です。
    楽しかったなー(^^)

    +21

    -2

  • 36. 匿名 2013/11/19(火) 21:46:56 

    私もスーパーのレジ!
    常連さんと話すのが楽しい、従業員みんないい人、帰りに見切り品を買って行く楽しみ(笑)
    転職活動の繋ぎで始めたけどこっちに夢中です

    +33

    -2

  • 37. 匿名 2013/11/19(火) 21:49:43 

    本屋で4年間。
    レジ番の合間に座って本読めたし、時給もまぁまぁでした。
    単調な作業だったけど私には合ってた!

    +38

    -2

  • 38. はな。 2013/11/19(火) 21:49:58 

    ブックオフ
    3年半。本好きなんで楽しかった♪

    +22

    -7

  • 39. 匿名 2013/11/19(火) 21:50:33 

    コンビニ
    居酒屋
    クリーニング屋
    夜の飲み屋

    が一番続いた。クリーニング屋は楽だったし時給良かったし、働いてるおばちゃん達もいい人で楽しかった。

    コンビニ、居酒屋、夜の飲み屋は人と話すのとか接するのが好きだから向いてた。
    コンビニや居酒屋でもお客さんから可愛がられてたから楽しかったな。

    +20

    -2

  • 40. 匿名 2013/11/19(火) 21:51:23 

    とんかつ屋

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2013/11/19(火) 21:51:58 

    今、バイト探ししてる女性に教えてあげたい。

    『メンタル弱い人は女性だらけの職場は絶対辞めた方がいい』


    私はそれでいじめられて仕事に行けなくなった。職場でグループができてて私の居場所がなかった。
    何か変なことがあると全部私のせいにされた。

    やっぱり少し男性がいる職場の方がいいような気がする。もちろん女だけでもいい職場もあるだろうけどねx_x

    +179

    -8

  • 42. 匿名 2013/11/19(火) 21:57:43 

    昔マックでバイトしてました

    シェイク アドミックス プリーズ!

    わかる人いる?笑

    +36

    -10

  • 43. 匿名 2013/11/19(火) 21:58:45 


    牛角4年間。
    同世代が多くて楽しかった!

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2013/11/19(火) 22:02:39 

    もう既に挙がってるけど、私もスタバで三年間バイトしてたことは、人生で最高の経験だった。
    就職がなければきっと、今もずっと続けていたと思う。

    +42

    -5

  • 45. 匿名 2013/11/19(火) 22:02:44 

    パン屋さん。
    余れば好きなだけパン持ち帰れたし
    一日1つ+新しいパンはお客さんに説明する為にも食べて良かったし時給は結構良かったし、パンのミミが売れたお金は別にあってそれでジュースも買って良かったし最高でした。高校生のとき、約三年しました。バイトで一番長かったです。

    +16

    -6

  • 46. 匿名 2013/11/19(火) 22:03:36 

    ピザ屋の中の調理‼大変だけど、楽な部分もあった!融通きいたから5年アルバイト続きました。

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2013/11/19(火) 22:06:53 

    ファミレスのホールで5年してました。

    疲れるとよく笑顔のまま顔が固まってました(^ ^)

    +23

    -3

  • 48. 匿名 2013/11/19(火) 22:09:04 

    交通誘導です。

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2013/11/19(火) 22:11:22 

    学生のバイトって、気楽だよね^^;

    仕事見つけるまでのつなぎだから
    トピずれごめんね

    +16

    -51

  • 50. 匿名 2013/11/19(火) 22:11:37 

    焼肉屋
    毎週日曜日のまかないが焼肉で太った(笑)

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2013/11/19(火) 22:12:36 

    塾の事務員。

    短大時代にやっていました。
    休み時間になると子供たちとお喋りしたりして楽しかったな~(*´∇`*)

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2013/11/19(火) 22:12:58 

    スタバは店員さんに嫌な思いをしたことがない!

    きっと店員さんたちも楽しく働いるからなんでしょうね(*^^*)

    いつも心地よい時間をありがとうございます☆

    +66

    -3

  • 53. 匿名 2013/11/19(火) 22:13:03 


    チェーンの焼肉屋!
    スタッフ同士仲良くて楽しかった〜
    潰れなければ絶対まだ続けてた!
    ちなみに2年半です。

    +7

    -3

  • 54. 匿名 2013/11/19(火) 22:13:47 

    ロッテリア!

    お客様たくさん来て大変だったけど、楽しかった

    +8

    -5

  • 55. 匿名 2013/11/19(火) 22:13:54 

    ケンタッキー

    人生初めてのバイトでした。
    仕事自体はファーストフードだし単純なものだったけど
    自分で働いてお金を稼ぐ楽しさを知った様な気がする。

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2013/11/19(火) 22:15:11 

    ファミレスの厨房。
    ひたすら野菜を切ったり、お皿をざっと洗ってから食洗機にかけたり、無心になれました。
    接客の仕事はストレスが溜まって、自分にはあんまり向いてなかったみたい。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2013/11/19(火) 22:16:13 

    学生時代近所のスーパーのレジ!
    長く続けられたのは環境が良かった。
    1つの事を続ける意味でも良かったけど
    今思えばもう少し色々やって見ても良かったかな〜。

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2013/11/19(火) 22:18:50 

    美術館の券売

    お客さんそんなに来ないし、ブースの中でバイト同士お喋りできて楽しかった♡

    +15

    -3

  • 59. 匿名 2013/11/19(火) 22:21:27 

    高校生の時はパン屋さん、これは一年くらいなので
    短い。
    高卒で就職し嫁に行くまで正社員で零細企業で働きました。で、離婚。
    離婚後のバイトが長かったかな?まあ2年だけど
    ラブホの清掃です。見たく無いけど人間模様を
    お客様に見せて頂きました。面白かったけど。
    バイトは最悪、おばあちゃんが更年期でお客様にも
    電話で酷い対応してたし、サボるし、備品を持って
    帰るし、いじめられたし。
    良くも悪くも経験できました!

    +6

    -4

  • 60. 匿名 2013/11/19(火) 22:22:53 

    すしろー!
    4年間楽しく働きました*

    +10

    -4

  • 61. 匿名 2013/11/19(火) 22:28:01 

    インドカレー屋さん。
    現在も継続中。日本人だけの職場と違っていろいろ自由です!★
    仕事中にもネパール人からピーナッツとかミカンとかいろいろ貰う(笑)

    あとまかないで毎日インドカレーが食べれる

    +21

    -1

  • 62. 匿名 2013/11/19(火) 22:29:57 

    塾講師(o^^o)

    今2年経ちました。

    生徒が志望校に受かるのはやっぱり嬉しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    同世代の子たちばかりなので、感性も合うし、働きやすいです。

    雑務多いけど…(ーー;)

    +14

    -2

  • 63. 匿名 2013/11/19(火) 22:33:52 

    お芝居とかする、劇場で三年働いてました。

    有名作品をゲネプロ(公開稽古)でいち早く観れる、ジ●●ーズとかのチケット入手困難な舞台も毎日観れる、芸能人来る、他劇場の招待券貰えるナトナド。
    これでお給料もらっていいの?ってくらい、舞台好きには堪らないバイトでした!が、時給がめっちゃ低いので興味ない人は絶対出来ないだろうな。

    訳あって今は田舎にいるけど、大きい劇場なくて、残念…。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2013/11/19(火) 22:35:15 

    始めてのバイトの飲食店
    おばさんの中に1人高校生だったから可愛がってもらってました

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2013/11/19(火) 22:35:22 

    学童保育の指導員をはじめて
    3年になります(´・ω・`)
    一緒に働いてるのは
    目上の方がほとんどなので、
    いい社会経験になってると自分ではおもってます。

    どん底だった時に
    はじめて自分から調べ面接行ったとゆうところでものすごくおもいいれもあります。

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2013/11/19(火) 22:38:30 

    学童保育の指導員をはじめて
    3年になります(´・ω・`)
    一緒に働いてるのは
    目上の方がほとんどなので、
    いい社会経験になってると自分ではおもってます。

    どん底だった時に
    はじめて自分から調べ面接行ったとゆうところでものすごくおもいいれもあります。

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2013/11/19(火) 22:40:05 

    スーパーのレジ!

    学生アルバイトのリーダーになって時給もあげてくれました!

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2013/11/19(火) 22:40:39 

    ふぐ料理店に3年お世話になりました。
    お客様もよくしてくれたし、何より忙しかった日の賄いがふぐの唐揚げや白子、ブツだったのが本当に嬉しかった!
    大将、ありがとう(´;ω;`)

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2013/11/19(火) 22:41:30 

    ほか弁。
    高3から四年間働きました。
    ほっともっとに名前変わって何かショック。

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2013/11/19(火) 22:43:25 

    水商売。
    結局7年くらいやってた。
    もう上がったけど…

    他の仕事は一年続いたことがない。

    +24

    -4

  • 71. 匿名 2013/11/19(火) 22:45:57 

    68さん
    フグ羨ましいー( ☆∀☆)ご褒美ですねっ!

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2013/11/19(火) 22:47:23 

    家電量販店。
    今も続けていてもう5年です。
    バイトみんな仲良いし、良くしてくれる社員さんもいるし、楽しいです!何より融通きかせてくれるのでありがたい!

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2013/11/19(火) 22:50:37 

    家庭教師!付属校のコを見てたので受験とかもなくラクチンだった、、

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2013/11/19(火) 22:54:20 

    コープとうきょうのレジ打ち。
    学生時代に3年間やりました。地味で好きでした(^^)

    その前はコンビニだったけど、頭が悪くて覚えられず周りにも馴染めず、3ヶ月で辞めちゃった(^^ゞ

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2013/11/19(火) 23:02:09 

    ラーメン屋さん、二年半!
    女の子ばっかりで楽しかった(*^^*)
    でも腕がごつくなったw

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2013/11/19(火) 23:03:28 

    高校生からずっと花屋さん大学卒業するまでやると思う
    水入った花運んだり思ってたより重労働だけど
    男性がプロポーズにバラの花束を買っていったり友人の新居祝いだったり
    ちょっとだけど幸せに携われるからやめられないw

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2013/11/19(火) 23:05:52 

    お弁当屋。

    今年で、13年目に突入! こんなにバイトが続くとは、、、(^^;;

    +18

    -1

  • 78. 匿名 2013/11/19(火) 23:09:54 

    大学4年間家庭教師してました。
    最高で4人掛け持ちしてた。

    小学生の生徒とは休憩時間遊んだり、中学生の生徒には恋愛相談されたり…
    いい思い出です。
    時給も良かったし。

    高校合格させるっていうプレッシャーはあったけど(^_^;)

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2013/11/19(火) 23:10:39 

    スーパーです(笑)

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2013/11/19(火) 23:13:40 

    今までどんなアルバイトも長くて半年しか続かなかったが、今大学生でやっている家庭教師だけはもう2年くらい続いている。
    時給もいいし、力仕事じゃないし、対応も良くてストレスが少ない。中には夕飯をご馳走してくれる家庭もある。家庭教師より良いアルバイトはない。天職だった。

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2013/11/19(火) 23:19:01 

    某スキー用品が有名なスポーツ洋品店に3年
    が一番長いと思ってたけど、
    並行して家庭教師を2人、3年間と4年間見続けたのが
    一番長かった。
    中3から高3まで。高校受験と大学受験まで見てました。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2013/11/19(火) 23:19:05 

    ユニバ‼
    年の近い子も多かったからクラスメイトみたいな感じでバイトに行くのがめっちゃ楽しかった\(^o^)/

    皆年パス持っててバイト上がりにパークで遊んだりしてたなぁ。
    でも閑散期はあんまり入れないから常にバイト掛け持ち。朝から夕方までユニバ。その後焼肉とか。
    趣味がバイトかってぐらいバイトばっかりしてた。
    でもユニバの時間は友達に会いに行ってる感覚だったから続けられたんだと思う。
    あの四年間は私の青春です…

    +18

    -3

  • 83. 匿名 2013/11/19(火) 23:25:29 

    くら寿司で5年バイトしてました。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2013/11/19(火) 23:26:07 

    高校一年生の4月から大学4年生の3月まで約7年間、パン屋さんでアルバイトしてました!

    店長もそうだし、パートの方も本当に皆さん人が良くて、大学受験、就職活動と全面的にシフトも協力してくれて助かりました。
    辞める時に一番良くしてくれたおばちゃんが泣いてくれてこっちまで泣きそうになりました(笑)
    常連のお客さんとも長い人では7年間の付き合いだったので寂しかったです
    掛け持ちで他のバイトもしていましたが、7年間は大きかった!

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2013/11/19(火) 23:29:28 

    スケートのインストラクター
    小さい子に教えてスピンやジャンプができた時の嬉しいそうな笑顔✨
    その笑顔が大好きでした

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2013/11/19(火) 23:36:10 

    役所の臨時。
    三年任期ですが、渡り歩いてました。
    オススメ。

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2013/11/19(火) 23:46:42 

    スシローのホールです(*^^*)
    3年間やって今年で辞めます

    みんな仲良くて旅行にも行ってました♪
    クレームなどつらいこともあるけど
    常連様やバイト仲間に
    いつも助けられます( >_<)

    このまま辞めたくありません( >_<)

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2013/11/19(火) 23:55:38 

    デパートのレストラン街で豚カツ屋さん

    賄いは3回に2回は豚カツ。キャベツ・白米・お味噌汁・お新香食べ放題(笑)

    でも、裏で他のお店で白米が無くなると分けたりとかの交流があって、お礼でそこのお料理を頂いてそれが賄いで出てた。年に数回、鰻が賄いで出てきて嬉しかった(*^▽^*)

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2013/11/19(火) 23:57:23 

    マックで4年。
    半年でマネージャーに上り詰め社員と同じ制服で店の明け閉めや、バイトの面接までしていました。
    無駄のない動きや、人を動かす力、笑顔 等が身に付いたと思っています。
    人を育てる という面白さを知り、教員という道を選びました!

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2013/11/20(水) 00:00:16 

    塾講師。学部と大学院時代、ずっとやってた。なによりも同学年の仲間ができるのが楽しかった。高校三年生とか担当してたので、英語の知識もずっと忘れずにいられたことも良かった。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2013/11/20(水) 00:08:14 

    結婚式場で、配膳のお手伝いを担当。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2013/11/20(水) 00:22:04 

    パチ屋のコヒレ!
    始めて3年になります。
    楽しいって初めて思えた仕事です( ´ ▽ ` )ノ
    嫌なこともあるけど本当に大好きでやりがいがある仕事です(*-ω-*) 

    +10

    -6

  • 93. 匿名 2013/11/20(水) 00:27:30 

    ピザーラでピザ作ってた。
    高1~大4の7年間。
    ベテランになりすぎて社員に間違われるほど。
    手の感覚で野菜のグラムがわかるように笑

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2013/11/20(水) 00:32:14 

    高校生の時は2年半ファミリーマート。ほかに夏は毎年お中元の配送助手。
    大学時代は家庭教師や塾講師メインで、趣味のスポーツのイントラもしてた。

    今は営業職。

    どうして食べ物屋さんでバイトしなかったんだろう。
    料理だけでなく作法も覚えられそうだし、まかない食べたいです!笑

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2013/11/20(水) 00:42:08 

    倉庫で8年間です。
    長期でーってバイト始めて、いろいろあったけ
    ど仕事自体は自分に合ってて楽しかったし、稼げた!

    そして旦那と出会えました。

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2013/11/20(水) 00:43:04 

    夢の国!

    同世代からかなり年上まで年齢層広いけど、みんな優しくて高め合ってて素敵な職場☆
    ゲストの方からも元気を頂いてました!

    +17

    -3

  • 97. 匿名 2013/11/20(水) 02:07:27 

    ローソンで5年。
    あがった後、一緒にシフトに入った仲間とバックヤードで熱々のおでんを食べるのが何より幸せだったな。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2013/11/20(水) 02:31:00 

    サがミ
    忙しいけどちょっと良い値段だからファミレスとかより客層悪くないし社員優しいし最高♡

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2013/11/20(水) 03:43:18 

    SHOP店員。2年半。

    でもそこのブランドの服を買わされまくって、結局あんまりお給料良くなかったな…
    女だらけの職場だから、いざこざは日常茶飯事だし、シーズン過ぎると買った服も店では着れないから服がたまるたまる(。´Д⊂)一日中立ちっぱなしだから足はむくむし( ´△`)
    今考えると、2年半もよく続いたなぁって思う(笑)

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2013/11/20(水) 03:45:12 

    コールセンターです。
    仕事のことではイライラするけど、職場の雰囲気は最高ですね!働いている人のほとんどが年上の方ばかりで、学ぶことがたくさんあります。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2013/11/20(水) 05:15:43 

    焼肉屋に6年くらいいました。

    仕事内容に不満があっても、メンバーが良かったから続けられたと思います。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2013/11/20(水) 06:03:08 

    ここだから堂々と言えるけど、ラブホのバイトを6年間。
    興味半分で入りましたが、思っていた以上にやり甲斐のある仕事でした!
    人間関係にも恵まれて、優しいおばちゃんが圧倒的に多かったです♥笑
    毎日何かしら面白いハプニングがあったり♪
    ただ色々な意味で、無理な人には絶対無理なんだろうなと思う。
    もっと楽かと思った!こんなに体力使うなんて!って甘く見てる人がすぐ辞めていきます。
    1日で辞めてく人が何十人といたから…
    後は堂々と職種を名乗れないのがネックかな。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2013/11/20(水) 06:08:56 

    某有名セレクトショップ。いい人ばっかりで楽しかったので一瞬そのままそこに就職しようかなぁと思いましたが、社員さんの助言もあり大学で取った資格を活かした会社に就職しました。アパレルは不定休だし、社販で散財するし、ノルマも多少あるし確かに続けるには難しい仕事です。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2013/11/20(水) 06:34:03 

    ○○デルセンチェーンのパン屋さんです。最初販売からはいり 今では中のパン生地成型も教えてもらい 覚えるの苦労しましたが段々上手く出来るようになり、楽しいです。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2013/11/20(水) 06:51:43 

    やっぱり前向きな考えが大切ですね。
    私は携帯関連の工場ですが、現在8年勤めてます。
    嫌な事はたくさんあるけど、自分自身勉強になる。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2013/11/20(水) 07:16:48 

    ライブチャット!

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2013/11/20(水) 08:03:02 

    コメリ四年目!

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2013/11/20(水) 08:06:58 

    ファミレス!
    高校入学から、短大卒まで
    5年くらい頑張りました!
    理不尽なクレームとかあったけど、
    たのしかったー!

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2013/11/20(水) 08:33:26 

    バーテンダー!
    サラリーマンやら大手のエリートやらゲイカップル、不倫、大学生、様々なお客様がいらした お店だったけれど、人間みる目は養われた
    。カウンター越しだと意外なほどにいろいろ見えてくるものがありますねぇ。楽しかったなぁ。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2013/11/20(水) 08:38:58 

    人間関係がよければ自然と長続きするよね。
    どんな仕事でも。

    +25

    -0

  • 111. 匿名 2013/11/20(水) 09:23:30 

    デリヘル

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2013/11/20(水) 10:11:59 

    お恥ずかしながら私は遅刻や当日欠勤の常習犯で、若い頃はよく首にならなかったなと思うような不真面目人間でした。
    それが今、無遅刻無欠席で続いているのが黒猫の早朝仕分け。接客業が本当は嫌だったみたいで、接客しなくていい、適度に体動かして伝票はがしたりする作業がとても楽しいです!昼間は自分の時間沢山あるし、そこそこ給料もいいので主婦の自分にもとても都合がいい!
    工場の検品は1ヶ月ともたなかったけど...。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2013/11/20(水) 11:22:38 

    歯医者
    歯科助手と受付しました(^^)/
    機械とかカルテとかいろいろ覚えることあって大変だったけど
    周りの方のサポートがあって続けられました!
    私の歯医者の院長は最高で本当に優しかったし
    年に3回ほど全員に高級料理をごちそうしてくれたり気前の良いかたでした!!

    けど友達は違う歯医者で1日働いてやめたので
    その医院の環境に左右されてしまうのだと思います…

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2013/11/20(水) 12:33:09 

    宝飾店で五年になります。
    バイトやパートはノルマがなく、毎日キラキラのジュエリーをみていられるので癒されます。
    自分では絶対に買えない、家や車が買えるような値段の高級ジュエリーを買ったお客様に
    ラッピングするときにその商品を間近で見られて、手に取れるのが至福の時です。
    お客様にも、ここで働けて羨ましいわとしょっちゅう言われる。
    宝石好きにはたまらない仕事です。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2013/11/20(水) 13:18:15 

    パチンコ店のホールスタッフ。
    始めてみると、以外と悪いイメージと
    違った!!
    スタッフも楽しい人ばっかり☆

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2013/11/20(水) 13:27:46 

    100円ショップのダイソー。
    大学時代に3年半続けられました。
    だが、最初の1年はしごかれた・・・。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2013/11/20(水) 13:27:57 

    個人経営の小料理屋
    大学卒業までの4年間いつも優しくしてもらってた。
    家族経営で私のことも家族のように接してくれて
    就職で辞めるときは、就職祝いってお給料多めにしてくれて
    ささやかにお別れパーティーもしてくれた♪
    今でも思い出すと泣きそうになるくらい感謝してる!!

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2013/11/20(水) 13:27:59 

    カラオケ店員!
    もう4年以上たちました!
    深夜がメインなので昼夜逆転生活で友達となかなか時間はあいませんが、やりがいがあるなーと思ってます(*^ω^*)
    そろそろ辞めようかと思ってましたが今月から副支配人までやらせていただけるようになったのでもう少し頑張ってみます!

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2013/11/20(水) 16:42:12 

    ラーメン屋!まかない食べれて美味しいし、みんなすごい優しくて楽しかった!

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2013/11/20(水) 16:49:34 

    コンビニ!
    高校からなので今5年目です!

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2013/11/20(水) 18:10:34 

    UNIQLO、大学時代4年間です!
    私は合ってたんですが、すぐに辞めるバイトさんが多かったので200人位は見送ってきました。
    大変そうなイメージを持ってるかたが多いと思いますが、やりがいもあり楽しかったですよ(^^)

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2013/11/20(水) 19:05:36 

    看護師の資格をもちながら大学に今通ってます。
    なので訪問入浴のバイトを看護師としてしてます(^^)
    今で1年です\(^o^)/

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2013/11/20(水) 20:37:09 

    キャバで3年

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2013/11/20(水) 20:51:05 

    学生時代4年間パン屋さん

    自給は高くないけど
    ほぼ毎日きてくださる、おばぁちゃんと会話したり
    新しいパンのメニューを全員で考えたり形にしたり
    楽しかった

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2013/11/20(水) 21:12:43 

    マクドナルド!
    接客の基礎が学べ
    速さ、正確さが身につく♪

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード