-
1. 匿名 2016/02/28(日) 00:43:07
高学歴
高身長
高収入
基準てどんくらい?
+19
-31
-
2. 匿名 2016/02/28(日) 00:44:02
アンガールズ田中が浮かんだよ。+386
-15
-
3. 匿名 2016/02/28(日) 00:44:22
MARCHは高学歴ではない。
慶應早稲田上智でも、文学部は恥ずかしい。+88
-244
-
4. 匿名 2016/02/28(日) 00:44:36
高学歴:中卒
高身長:岡村
高収入:壊死ニキ+23
-118
-
5. 匿名 2016/02/28(日) 00:44:53
旧帝大
177cm
年収1000万+99
-78
-
6. 匿名 2016/02/28(日) 00:45:13
出典:up.gc-img.net
+198
-14
-
7. 匿名 2016/02/28(日) 00:45:18
4大卒以上
175以上
700万以上+333
-77
-
8. 匿名 2016/02/28(日) 00:45:25
あかん
今どこのトピにも変なの沸いてるなw+74
-5
-
9. 匿名 2016/02/28(日) 00:45:37
4年生大学
180前後
600万以上
リアルにこんなもん…笑
1000万とか…なかなか。+221
-66
-
10. 匿名 2016/02/28(日) 00:45:38
大卒
175cm以上
年収600万以上
+277
-47
-
11. 匿名 2016/02/28(日) 00:45:50
東北大以上
180m以上
1000万以上
+52
-56
-
12. 匿名 2016/02/28(日) 00:46:18
しらねー+12
-12
-
13. 匿名 2016/02/28(日) 00:46:24
>>3
私大はそもそも高学歴に入らない
数学がまったく出来ない人を高学歴呼ばわりとかおかしい+91
-105
-
14. 匿名 2016/02/28(日) 00:46:32
アンガールズ田中
身長188cm
広島大学工学部卒業
推定年収6000万円+697
-13
-
15. 匿名 2016/02/28(日) 00:46:47
偏差値60以上の大卒(AOはダメ)、院卒(学歴ロンダはダメ)
175cm以上
700万以上+162
-50
-
16. 匿名 2016/02/28(日) 00:47:20
学歴と身長は昔と変わらないだろうけど、
収入は昔は1000万
いまは600万かな+164
-12
-
17. 匿名 2016/02/28(日) 00:47:26
しらん+5
-4
-
18. 匿名 2016/02/28(日) 00:47:50
例)アンガールズ田中。
3Kでもモテない。笑+284
-9
-
19. 匿名 2016/02/28(日) 00:47:51
高卒でも高身長、高収入なら考えるかも+81
-25
-
20. 匿名 2016/02/28(日) 00:48:24
学歴はしらん
身長は185以上
年収は億+10
-36
-
21. 匿名 2016/02/28(日) 00:48:37
1000万と言いたいところだけど実際600万越えてたら多いと思うな。+199
-11
-
22. 匿名 2016/02/28(日) 00:48:41
高収入
高家事能力
高 気遣い がいい
+87
-7
-
23. 匿名 2016/02/28(日) 00:48:50
早稲田卒、188cm、元議員
+31
-214
-
24. 匿名 2016/02/28(日) 00:49:05
大卒
176㎝以上
700万以上+70
-13
-
25. 匿名 2016/02/28(日) 00:49:16
まあ、高いに越した事はないけど、
自分も大した事ないから、
とりあえず、名の知れた大学、
175センチ、
700万。
なら上出来ではないでしょうか。+245
-12
-
26. 匿名 2016/02/28(日) 00:49:18
4年制大学って偏差値40とかでもいいのかよww+161
-16
-
27. 匿名 2016/02/28(日) 00:50:03
どうせお前らごときは売れ残るって+68
-18
-
28. 匿名 2016/02/28(日) 00:50:06
身長180cm以上なんて10パーセントもいない
年収1千万円以上の人も3パーセントいるかどうか
0.1×0.03×100=0.3パーセント+139
-7
-
29. 匿名 2016/02/28(日) 00:51:10
高学歴は偏差値60以上の四大卒~
高身長は175㎝以上~
年収は年齢と地域にもよるよね?
30歳で600万もあれば地方じゃかなりの高所得
東京でも30歳で700万あれば高所得でしょ?+160
-12
-
30. 匿名 2016/02/28(日) 00:51:29
Fランは低学歴だよ+89
-14
-
31. 匿名 2016/02/28(日) 00:52:18
アンガ田中って
高スペック w+155
-12
-
32. 匿名 2016/02/28(日) 00:52:44
>>28
0.3%はどんな人?
解説忘れてる+0
-25
-
33. 匿名 2016/02/28(日) 00:53:38
文学部出身なのに高学歴と言われると、?が浮かぶ
文系でも高等数学が必要な東大とかなら別だけど+13
-42
-
34. 匿名 2016/02/28(日) 00:53:40
今の時代でも大学進学率50%くらいだからな+23
-5
-
35. 匿名 2016/02/28(日) 00:54:24
Fラン:偏差値40台
東大 :偏差値80台
一緒にしたら失礼だよ+194
-12
-
36. 匿名 2016/02/28(日) 00:54:25
大卒とか今どき普通だろ+110
-11
-
37. 匿名 2016/02/28(日) 00:57:40
1000万で高収入とかw+11
-28
-
38. 匿名 2016/02/28(日) 00:57:40
学部によっても違うからな
大学名で判断はできないと思う
+25
-5
-
39. 匿名 2016/02/28(日) 00:57:59
+364
-27
-
40. 匿名 2016/02/28(日) 00:58:37
大卒
175cm以上
年収600万以上
+33
-13
-
41. 匿名 2016/02/28(日) 00:59:40
うちの旦那は
京都大学卒
174センチ
2000万円
次男
同居なし
ですよ
真面目で世界で一番大好きな人です。+80
-105
-
42. 匿名 2016/02/28(日) 01:01:31
文学部でも早慶以上なら高学歴
理系でもMARCHは微妙+92
-34
-
43. 匿名 2016/02/28(日) 01:02:11
今だったら早慶・上智・明治とかかな?
身長は170あれば高いとみなされそう
年収!?わかんないや‥((+_+))+7
-26
-
44. 匿名 2016/02/28(日) 01:02:55
ガルちゃんでいう基準ほどあてにならないものはないw+83
-3
-
45. 匿名 2016/02/28(日) 01:02:55
高学歴って言っていいのは旧帝大か早慶以上だけでしょ
+110
-23
-
46. 匿名 2016/02/28(日) 01:03:10
田舎者の感覚で答えます(..)
身長175㎝以上
旧帝大、マーチ、関関同立、国立大出身
年収と言うよりは、職業で…大卒公務員全般や医者、薬剤師、歯医者辺りでしょうか(^^;+154
-22
-
47. 匿名 2016/02/28(日) 01:03:18
学歴なんて要らない
お勉強が出来る(出来た)頭の良さより、この厳しい世の中を力強く生き抜く精神と賢さで、ある程度の収入があれば、高卒で充分
身長も自分より高ければいい+54
-40
-
48. 匿名 2016/02/28(日) 01:03:22
明治は馬鹿でも入れる+66
-58
-
49. 匿名 2016/02/28(日) 01:04:57
>>41
これが本当だとしたら、なんでマイナスがつきまくるのかわからん。+12
-6
-
50. 匿名 2016/02/28(日) 01:05:30
アンガールズ田中より高スペック男子ってそうそう居ないよね+114
-4
-
51. 匿名 2016/02/28(日) 01:06:42
旧帝大早慶上理
175cm
700万
+29
-6
-
52. 匿名 2016/02/28(日) 01:06:55
身長180
早稲田大学卒業
年商650万
ひろしが高スペックすぎるー+128
-10
-
53. 匿名 2016/02/28(日) 01:08:00
理系はいい大学出ててもSEで年収低かったりするから文系がいいな+11
-22
-
54. 匿名 2016/02/28(日) 01:08:36
高学歴でも、年収が低ければ意味がない。
一般的には、MARCH関関同立がギリギリ高学歴かなぁ?
年収は、20代なら600万、30代なら700万以上なら高収入?
でも都内だとどのくらいなんだろ?+64
-8
-
55. 匿名 2016/02/28(日) 01:09:10
>>14
彼氏いない歴年齢でもう明日アラフォーになるからなんかもう田中が結婚相手でもいいわ…(/_;)+15
-19
-
56. 匿名 2016/02/28(日) 01:09:17
>>41
アンガールズ田中の3分の1しか収入ないやん
アンガールズ田中より10cm以上身長も低いし
いくら京大出ててもそれ以外の要素がアンガールズ田中より劣ってるんじゃガルちゃんでは話にならない+23
-10
-
57. 匿名 2016/02/28(日) 01:10:00
石破茂
身長 178㎝
学歴 慶應大学法学部卒
収入 2648万円+81
-25
-
58. 匿名 2016/02/28(日) 01:12:02
安倍晋三は成蹊小、成蹊中、成蹊高、成蹊大だよね。
だからこんな日本。ニューヨークタイムズ前支局長が安倍政権の海外メディア圧殺の手口を暴露! 「日本の報道は安倍に分断されている」と警告も|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見lite-ra.comマーティン・ファクラー『安倍政権にひれ伏す日本のメディア』(双葉社) 一昨日、本サイトで取り上げたように、イギリスの大手紙「ガーディアン」や「エコノミスト」がこぞって安倍政権におけるメディア圧力の実態を報じるなど、すでに、日本は先進国のなかで突出...
+42
-17
-
59. 匿名 2016/02/28(日) 01:12:08
>>55
「田中が結婚相手でもいい」ってどういうこと?
田中のスペックに釣り合うのは彼氏いない歴年齢の18歳美少女ですよ+69
-13
-
60. 匿名 2016/02/28(日) 01:12:33
私の地元のFランは本当に本当にマズイ。
お金を出したら入れるところ。
高校時代、不登校だった子とか滑り止めの滑り止め高校の子とか普通に「大卒」として進学校出身の専門卒の子を馬鹿にしてるwww
絶対に基礎学力なんて無い。
大卒だけで高学歴なんて、一生懸命勉強にした人に失礼だ!!!+86
-8
-
61. 匿名 2016/02/28(日) 01:18:42
>>1
今はそれ言うと笑われるんだって
ワイドショーで言ってたわ+3
-1
-
62. 匿名 2016/02/28(日) 01:19:26
これさ、
自分が早慶以上だったら、早慶以上ってかくし
marchだったら、march以上
ってかくんじゃね?笑
結局自分にいいように解釈したいんだよみんなw+49
-8
-
63. 匿名 2016/02/28(日) 01:19:33
>>60
学のないバカの文章+3
-14
-
64. 匿名 2016/02/28(日) 01:20:34
いきものがかり 水野良樹
身長 165㎝
学歴 一橋大学社会学部
年収 3億円
身長低いから三高ではないか。+38
-23
-
65. 匿名 2016/02/28(日) 01:20:39
アホな男が立てたトピ+22
-4
-
66. 匿名 2016/02/28(日) 01:21:28
三高って今は言わないらしいよ
バブルおばさん+35
-7
-
67. 匿名 2016/02/28(日) 01:23:01
普通が一番
身長が高い方が好みなので嬉しいけど
今時三高とか流行らない+8
-8
-
68. 匿名 2016/02/28(日) 01:23:57
>>39笑い方とか話し方+2
-1
-
69. 匿名 2016/02/28(日) 01:24:08
結婚するなら
march卒 イケメン 年収300万→+
早慶卒 低身長ブスメン年収800万→-+19
-56
-
70. 匿名 2016/02/28(日) 01:24:58
>>62
実際、早慶>>>上智理科大>>>MARCHくらいの差はあるよ+21
-20
-
71. 匿名 2016/02/28(日) 01:26:05
>>69
年齢にもよるけど、学歴とか外見以前に年収300万で結婚は不安+53
-5
-
72. 匿名 2016/02/28(日) 01:27:28
>>27
なんの話し?
66さんもだけど、
>>65ですってよ。
どう見てもそうでしょこんなトピ 笑
で、自作自演して、女を勝手に悪口言って罵って悦に浸る
どんなクズ共なんだろう w+4
-1
-
73. 匿名 2016/02/28(日) 01:28:18
身長170以上だったら高いな…と思ってる。
自分が155くらいだからかな(^^;+11
-6
-
74. 匿名 2016/02/28(日) 01:28:18
医学部
2m
2億+37
-12
-
75. 匿名 2016/02/28(日) 01:28:23
高学歴より、家族を大切にしてるとか、人望が厚いとかの方が、価値あるように思えるけどね…
だって高校時代めちゃくちゃ性格悪い1軍的存在の子が早稲田いってたりするし、、学歴で人を判断するのはおかしい+66
-10
-
76. 匿名 2016/02/28(日) 01:29:36
収入や身長は兎も角、学歴の話題は荒れるね(;´༎ຶД༎ຶ`)+12
-2
-
77. 匿名 2016/02/28(日) 01:30:36
白熱しているところ悪いんだけど、今ふと鏡に映った自分と、自分の最終学歴を思い出して書く気が失せたわ(´・_・`)+37
-2
-
78. 匿名 2016/02/28(日) 01:32:45
>>5
そんな男が日本にどれだけいるんだよww+7
-1
-
79. 匿名 2016/02/28(日) 01:33:40
偏差値65〜
身長180〜
年収800万〜+10
-3
-
80. 匿名 2016/02/28(日) 01:34:09
背高い男性ってプライドすごく高いイメージ…+11
-18
-
81. 匿名 2016/02/28(日) 01:35:29
別に結婚相手としての基準ではなく、いまどきの高学歴、高身長、高収入の基準という
話でしょw+31
-3
-
82. 匿名 2016/02/28(日) 01:36:03
高学歴がいい人とは限らねえぞ
東大卒でも使えないのいるから
もう、身長(165あればいいだろ)と学歴は無視していいんじゃないか?+7
-16
-
83. 匿名 2016/02/28(日) 01:36:11
難関国公立 早慶上智・MARCH 関関同立・ 以上
175cm以上
年収 900万円以上+21
-6
-
84. 匿名 2016/02/28(日) 01:36:53
高学歴というより、高収入の方が重要なポイントなのは確か。
+71
-1
-
85. 匿名 2016/02/28(日) 01:37:42
>>63
普通の文章だと思うけど。
自分の地元の大学の話でFラン自体を否定してる訳じゃなさそう。多目に見ようよ。+6
-0
-
86. 匿名 2016/02/28(日) 01:39:49
>>52
野原ひろしは高卒だよ
どこから早稲田持ってきた?
+10
-17
-
87. 匿名 2016/02/28(日) 01:41:05
単純に大学名でどうこうとはいえないでしょ。
実際、MARCHでも学部によってレベルに大きな開きがあるし、
MARCHレベルと同等あるいはそれ以上の大学なんて他にも
幾らでもあるわけだし。
特に、国立とMARCHは単純比較はできないでしょ。+14
-8
-
88. 匿名 2016/02/28(日) 01:41:43
>>35
Fランはボーダーフリーという意味で定員割れでそもそも偏差値すらないことをいう+11
-1
-
89. 匿名 2016/02/28(日) 01:44:35
アンガールズ田中氏は丸い目で細い鼻だから子供は美形になりそう。
歯は矯正すればいい。+33
-4
-
90. 匿名 2016/02/28(日) 01:44:55
日大レベルでも上位5パーセントの大学に入ってるんだよなあ+10
-13
-
91. 匿名 2016/02/28(日) 01:46:34
これって女の場合もそうだけど、幾ら高学歴でもチビや不細工だと意味ないとなって
しまうし、高学歴で低収入だって同じことなんで、総合的に見てどうかということに
なるよね。実際には。。+8
-3
-
92. 匿名 2016/02/28(日) 01:46:54
はじめしゃちょーかな
185cm
静岡大学
年収1億
+23
-16
-
93. 匿名 2016/02/28(日) 01:46:55
旧帝大早慶以上かつ、理系なら院卒以上
180cm
800万(30代、20代なら700万)
これくらいかな?
個人には身長高くなくていいけど、父が180近くあるから、高身長はこれくらいのイメージ
私も三高と結婚したいと思いませんでした。
家事育児のできる、優しい主人と結婚できて幸せです!+14
-10
-
94. 匿名 2016/02/28(日) 01:49:43
低身長男って、こじらせてて性格悪いイメージ+31
-12
-
95. 匿名 2016/02/28(日) 01:50:49
難関国公立 早慶上智 以上
180以上
900万以上+10
-4
-
96. 匿名 2016/02/28(日) 01:52:10
あくまでだよ
いくらお金があろうと高身長だろうと
YouTuberと結婚までできねーわ+32
-2
-
97. 匿名 2016/02/28(日) 01:53:12
>>52
>>86
マスオさんと情報混合している模様
(⸅̥᷇͞͡͏̵ͺͨ⸅̥᷆ ̵ˡ͛˒̡ͥ͛+18
-2
-
98. 匿名 2016/02/28(日) 01:53:27
高学歴、高身長、高収入なんて基準は、いずれも自分のレベルから見た場合となるため
共通の基準なんてないでしょ。
例えば、国立上位校出身の人からしたら、高学歴といったら私立はどこも該当しないと
感じるものなわけだし。
+23
-6
-
99. 匿名 2016/02/28(日) 01:54:40
こういうトピって必ず、低身長の男ディスる女(男?)出るよね
+14
-5
-
100. 匿名 2016/02/28(日) 01:56:01
いやいや、基準が揃う訳ないから、みんなでわいわい言い合おうってトピでしょ?+12
-1
-
101. 匿名 2016/02/28(日) 01:56:14
>>92静岡大学が高学歴?+20
-8
-
102. 匿名 2016/02/28(日) 01:57:20
Fラン進学も、田舎じゃ仕方ないところもあるよ…。
国公立に入れないけど、県外の大学にも進学する金も無くてとりあえず数少ない残りの大学に入った人もいるしね。
まぁ、賢いわけではないけども偏差値48~50の人でもFラン行く可能性もあるってこと。
頑張る人は、就活やロンダリングで結果出すんだし人によると思う。+6
-6
-
103. 匿名 2016/02/28(日) 01:58:01
所謂、超一流企業といわれている総合商社や銀行、保険、マスコミ辺りに勤めている人からしたら
高学歴=東大、京大、一橋、東工大ぐらいになるのが現実だよ。
要は、この辺って自分の周りの環境によるよ。+24
-8
-
104. 匿名 2016/02/28(日) 02:00:38
>>100
だったら、そもそも評価の仕様がないとなるよ。
こんなもん、その人のスペック次第ともなるだけに。+1
-2
-
105. 匿名 2016/02/28(日) 02:03:36
総合商社勤めの友人が、うちでは私立だと早慶ばかりなので、それ以下の私立出身者
だと肩身が狭いと話していたよ。
+31
-2
-
106. 匿名 2016/02/28(日) 02:06:04
>>78
メガバンクや大手商社にいる。
そういう男性に釣り合うような高学歴で長身で仕事のできる美女もいる。+9
-1
-
107. 匿名 2016/02/28(日) 02:08:20
駿台予備校に通ってたけど、校舎に自慢気に飾ってあったのは、東京一工だった。
東大.京大.一橋.東工大。
身長175以上。
収入は年令の平均額に+200万から。
でも一番大事なのは浮気しない男。
不倫男はサイテー。+27
-5
-
108. 匿名 2016/02/28(日) 02:09:00
夜中や週末になると変な人がいる。
自分頭いい賢いと思ってる単なるアスペ。
世の中知らない変なの。
とか、根暗な芸人が書き込んでそうな不自然なコメントもよくある。
やたら持ち上げたり。イケメンや俳優や、ドラマなんかのトピにもやたら、ごり押ししてくる。+6
-0
-
109. 匿名 2016/02/28(日) 02:10:34
いずれにしても、ガルちゃん民は3高には相手にされないよ+16
-6
-
110. 匿名 2016/02/28(日) 02:12:12
>>104
他人の評価なんてどうでもよくない?ただおしゃべりしたい人が集まるとこですが、ガルちゃんって。
スペック気にして楽しめないなら、このトピ向いてないよ。+4
-0
-
111. 匿名 2016/02/28(日) 02:14:08
>>52
>>86
マスオさんと情報混合している模様
(⸅̥᷇͞͡͏̵ͺͨ⸅̥᷆ ̵ˡ͛˒̡ͥ͛+3
-5
-
112. 匿名 2016/02/28(日) 02:16:41
何故かコンプ男のコメが目立って面白いw+7
-2
-
113. 匿名 2016/02/28(日) 02:22:41
東京一工は雲の上すぎるので宮廷早慶以上が高学歴って感じ
身長は平均が170だから175以上で
20代なら600万以上、30代なら700万以上+14
-6
-
114. 匿名 2016/02/28(日) 02:24:41
アンガ田中の実家は土地持ちでもあるよ!+21
-3
-
115. 匿名 2016/02/28(日) 02:27:23
金融機関の男は浮気するよ+28
-1
-
116. 匿名 2016/02/28(日) 02:28:34
最近は低が人気とか聞いたことある
家事を女性に頼らないのは、共働きなら当然
低姿勢
低依存
低リスク
低燃費モテる男の条件、「3高」⇒「3平」⇒『4低』←new! - NAVER まとめmatome.naver.jp時代と共に移り変わるモテ男の条件、いままでのモテ男の条件、そしてこれからのモテ男の条件をまとめました。
+13
-1
-
117. 匿名 2016/02/28(日) 02:28:39
呼んだ?
+25
-3
-
118. 匿名 2016/02/28(日) 02:29:27
アンガールズ田中の話はもういいよ
+21
-3
-
119. 匿名 2016/02/28(日) 02:57:05
偏差値65以上
175cm以上
700〜800万以上
に憧れます
でも性格が悪かったらいっしょにいてつらいし、知性があって170cmぐらいあって平均的な年収が一番いいです
+14
-4
-
120. 匿名 2016/02/28(日) 02:58:34
意地悪な姑や要介護の親や兄弟が居ない
家事や育児に協力的
こういう男性は年収プラス200万くらいの価値あるよね+27
-2
-
121. 匿名 2016/02/28(日) 03:02:17
なんか最近の若い男性、低身長の人多くない?
華奢で女の子みたい+26
-6
-
122. 匿名 2016/02/28(日) 03:03:13
今だと三高って引かれるみたいですよね
うちの兄が
慶應法卒 ucバークレー留学
181cm
外資系勤務年収2000万
ですけど全く女っ気ありませんよ
友達曰く「スペック高すぎて気持ち悪い」そうです+20
-13
-
123. 匿名 2016/02/28(日) 03:06:39
>>52
すごいw
子供2人、マイカー、マイホーム、犬飼ってる!
嫁は20代!
+4
-1
-
124. 匿名 2016/02/28(日) 03:12:33
女性が150センチなら
160センチの男性をチビなんて言えないよね
+11
-6
-
125. 匿名 2016/02/28(日) 03:14:41
高収入でもチビデブハゲのどれかだったら無理。+15
-5
-
126. 匿名 2016/02/28(日) 03:15:04
地域でだいぶ違うよね
都内なら30手前で年収800くらいは割といるよ
+17
-10
-
127. 匿名 2016/02/28(日) 03:26:33
普通が一番って思ってる人はまだ結婚してないんだらうな〜。確かに学歴や身長は普通でもいいかもだけど収入はあるにこしたことはなし!一高しか選べないとしたら高収入が一番だな♪+7
-3
-
128. 匿名 2016/02/28(日) 03:31:18
身長とかどうでもいい・・・+15
-7
-
129. 匿名 2016/02/28(日) 03:35:14
京大はローカルチャンプのFランだから+7
-9
-
130. 匿名 2016/02/28(日) 03:38:49 ID:eRRYmmvtil
結婚に年収大事だけど、高くて30代なら800万、40代1300万までかな。
あまり財産あっても家族不和や、愛人作られても面倒だし。あまり高すぎなくていいかな。
身長は自分が165だから、出来れば175は欲しいところ。他がよければもう少し低くてもいいけど。+6
-6
-
131. 匿名 2016/02/28(日) 03:57:11
皆学歴気にするんだねぇ私は学歴より顔が好みである事が大切
身長は175〜年収は600〜なら何とか生活して行けそうだからOK
仕事に真面目な人ならここで馬鹿にされてる建築関係でもOK( ^ω^ )+11
-17
-
132. 匿名 2016/02/28(日) 04:30:39
あなたの気持ちはよく分かりました。で、それに見合うリターンは??+6
-6
-
133. 匿名 2016/02/28(日) 04:33:42
旧帝大
身長180cm以上
年収1000万以上+7
-7
-
134. 匿名 2016/02/28(日) 04:41:10
大卒
175cm以上
年収600万以上
+4
-12
-
135. 匿名 2016/02/28(日) 04:42:20
私より高学歴で
私より身長あり
私より高収入なら、
私にとって高スペック。
+23
-4
-
136. 匿名 2016/02/28(日) 04:43:09
前のレスにもあったけど
自分がmarch卒だからmarch以上がいい。
身長は175あれば十分。
年収は・・・
子供いらないから安定した会社に勤めてればとりあえずはいいや。
とりあえず希望書いたけど結構これも高望みだよねー。+8
-6
-
137. 匿名 2016/02/28(日) 05:38:24
30代で1000万いかないような男は論外。+9
-16
-
138. 匿名 2016/02/28(日) 05:55:23
結局イケメンで優しければモテる+6
-6
-
139. 匿名 2016/02/28(日) 05:58:35
アンガールズ田中は持っていても駄目
ならキムタクは良いの?
+0
-2
-
140. 匿名 2016/02/28(日) 06:01:00
旧帝大 例:東大 京大 阪大
身長175以上
年収900万以上
じゃない?リアルに。+13
-13
-
141. 匿名 2016/02/28(日) 06:24:49
『The Times Higher Education 』『QS』のどっちのランキングで、10位以内にランクインしてる大学の修士以上。(Harvard Yale Princeton Stanford MIT Oxford Cambridge など )
180cm以上。
1億円以上。+2
-10
-
142. 匿名 2016/02/28(日) 06:38:25 ID:vjR8aGnqar
小島よしおさんは早稲田の教育学部を出て年収800万だそうですよ。絶頂期の時は月収が1300万だったそうです。年収じゃなくて月収ですよ?
真面目な性格で無駄遣いもしないとか。
うちの旦那が言うには大学より早く世の中出て厳しさ知った人の方がつよいと言ってましたけどね。+9
-16
-
143. 匿名 2016/02/28(日) 08:22:47
都内だと年収800万以上はゴロゴロいる
高収入の基準は1200万ぐらい 1000万じゃ東京ではやっていけない
高学歴は旧帝大のみ
高身長は175センチ以上
これでしょ+8
-17
-
144. 匿名 2016/02/28(日) 08:52:25
学歴なんて気にしない。
稼げる能力があればOK‼️+13
-6
-
145. 匿名 2016/02/28(日) 09:00:47
たーなーかー
すごいね+5
-0
-
146. 匿名 2016/02/28(日) 09:15:09
私の夫は30歳、早稲田卒、都内大手企業勤務、年収900万。ただ身長が160ちょいで低い・・・でも性格がいいし、顔も普通なので、そこそこモテてた。身長は自分より高ければそんなにこだわらないかな。+11
-10
-
147. 匿名 2016/02/28(日) 09:16:28
>>46
マーチ、関関同立 は高学歴では無い。
山ほどいる
+16
-11
-
148. 匿名 2016/02/28(日) 09:17:52
上には上がいるし、自分のレベルもあるので、高い望みはしない。
でも、無職やフリーター、高卒、身長165cm以下の男とは絶対無理です。
+8
-6
-
149. 匿名 2016/02/28(日) 09:28:03
アンガ田中
いくら高スペックでも髪があってもムリです!+1
-6
-
150. 匿名 2016/02/28(日) 09:32:50
年収600とか普通しょ、、、、、嘘でしょ、、、。
わたしでも650あるわ。
旧帝大
180
1000万
ってとこか。+6
-9
-
151. 匿名 2016/02/28(日) 09:40:44
身長は180あった方がいいですよ+3
-15
-
152. 匿名 2016/02/28(日) 10:07:31
>>70
理科大と早慶なら理科大がずっと上だよ+4
-15
-
153. 匿名 2016/02/28(日) 10:10:56
>>152
偏差値調べたら?+9
-0
-
154. 匿名 2016/02/28(日) 10:47:50
低学歴男「俺、将来性あります」+3
-7
-
155. 匿名 2016/02/28(日) 10:49:11
旧帝大
医学部
これ以外は高学歴と言わない+6
-19
-
156. 匿名 2016/02/28(日) 10:52:04
マウンティング好きそうな人がチラホラw都内在住だけど年収600あればギリギリ生活出来ると思うけどな、良い人見つかると良いね(*^_^*)+11
-5
-
157. 匿名 2016/02/28(日) 10:54:10
東京スレに張り付いてた不動産BBA居るね+2
-1
-
158. 匿名 2016/02/28(日) 10:54:32
アンガ田中が超イケメンに見えてきた私…(笑)+14
-4
-
159. 匿名 2016/02/28(日) 11:04:48
早慶上智でも???な人いるよね
AOとかスポーツ推薦、指定校推薦とかなくせばいいのに
一般入試だけにすれば、その大学の本当の実力がわかるし
学歴ロンダ多すぎ+9
-11
-
160. 匿名 2016/02/28(日) 11:19:26
高収入なら低学歴でも構わないけどねw+11
-8
-
161. 匿名 2016/02/28(日) 11:22:07
身長はどうでもいいかな(自分より高ければ)結婚の条件としては
高学歴
高収入
同居なし(義両親の干渉一切なし)
のほうが重要だと思う。+5
-8
-
162. 匿名 2016/02/28(日) 11:28:18
>>161 プラス、性格!
よそのトピにあったけど、ダンナさん高学歴だけど、ケンカのたびに奥さんの学歴をバカにしたりするような男性、ほんと嫌だ。
高学歴
高収入
同居なし
性格よし
これ全部そろった人、ほとんどいない。少なくとも私の友人ダンナを見る限り。どこか一つ必ず抜けてる。
こんなことを言っているから私は独身。+8
-5
-
163. 匿名 2016/02/28(日) 11:28:57
MARCHクラスで威張られても困るわw+12
-10
-
164. 匿名 2016/02/28(日) 11:45:51
上位国立、早慶上智中央法学部、理科大
身長175センチ
年収800万
上位国立は都内在住の私の感覚だと旧帝、都内国立大、横国、筑波、千葉、神戸、広島、岡山ですが、その地域によって違ってくるのでしょうね。
+9
-8
-
165. 匿名 2016/02/28(日) 11:48:20
学歴は男なら旧帝国大学
年収1000万円以上
身長は興味がないからあれだけど170もあれば十分+7
-10
-
166. 匿名 2016/02/28(日) 11:48:40
>>158 田中は女性でいうところの「すっぴん」を見せているような状態。
別トピで某アイドルのすっぴんを見て驚愕した。一番悪いところを見せると女性もあんな感じだろうね。
ちゃんと髪形をととのえれば田中は結構イケメンだと思う。+5
-2
-
167. 匿名 2016/02/28(日) 12:18:53
わかったわかった。
まず鏡 見よう+15
-1
-
168. 匿名 2016/02/28(日) 12:19:13
うちの弟は旧帝大の歯学部卒で178cm、年収は知らないけど結構もらってるらしい。
これって三高?
性格は姉目線では真面目で家族思いの優しい人です。28歳、独身。+9
-8
-
169. 匿名 2016/02/28(日) 12:24:08
年収って年齢もあるから
一概には言えないでしょ
一千万でもアラフィフならザラだし
800万でも20代なら凄いし。+6
-0
-
170. 匿名 2016/02/28(日) 12:24:35
静岡大学は国立だよ。+2
-1
-
171. 匿名 2016/02/28(日) 12:38:58
>>5
まさにうちの旦那で笑った+1
-0
-
172. 匿名 2016/02/28(日) 12:52:52
高学歴というか、学歴を仕事に生かしている人がいいな
自分がネームバリューしか考えず進路に失敗したから+1
-1
-
173. 匿名 2016/02/28(日) 13:08:08
歯学部卒を自慢されても・・・+24
-6
-
174. 匿名 2016/02/28(日) 13:20:48
東京のケースだけど、15年以上前の3高レベルは
東大、一橋、早慶上智、旧帝大以上のレベルの大学て
175㎝以上、一流企業か士業で年収1,000万以上の男性も多かった
現代はそんな高条件な男性は不景気なのか減っているそうなので
MARCH以上の偏差値で、IT系やベンチャー企業でも年収700万以上なら、十分高条件な気がします
長引く不景気で、いま条件のいい人って婚活市場に本当に少ないと、会社の後輩が言ってました
+17
-0
-
175. 匿名 2016/02/28(日) 13:21:46
4大卒、170以上、550万あれば、
とりあえずはクリアじゃない?
国立だ慶応だ、180以上、800万とかはもはや超すごい、でしょ。
いま確かに私立とかは入りやすいし、
大学出てる人は結構多い。
とりあえず大学まで出てれば、学歴はアリ、ってことでいいんじゃないかなぁ?+8
-3
-
176. 匿名 2016/02/28(日) 13:42:23
東大、京大(看護抜く)、国立医学部医学科(一般入試のみ)だけでいいんじゃない+8
-6
-
177. 匿名 2016/02/28(日) 13:44:21
>>176 京大の看護を抜くんなら、東大の文Ⅲも抜いて欲しいわ+7
-6
-
178. 匿名 2016/02/28(日) 13:45:25
>>177
京大の看護は偏差値50後半程度
東大文Ⅲは偏差値70程度だよ+15
-3
-
179. 匿名 2016/02/28(日) 13:54:34
東大文Ⅲが高学歴じゃないなんていう人いないでしょ
偏差値50後半の京大医学部看護学科を高学歴という人もいないでしょ+12
-5
-
180. 匿名 2016/02/28(日) 13:55:14
このトピみてたら田中がイケメンに見えてきた。+8
-1
-
181. 匿名 2016/02/28(日) 14:03:20
受験当時の偏差値65以上の大学学部学科卒
身長175㎝以上
40歳以上で年収1000万以上(になる予定)
こんなもんかな?
+1
-3
-
182. 匿名 2016/02/28(日) 14:04:53
>>173
旧帝の歯学部なら普通に高学歴では?+4
-6
-
183. 匿名 2016/02/28(日) 14:08:19
>>182
歯学部は医学部行けなかった人の集まりだから男の場合は性格に難ある人が多い
仮面浪人なんてざらな世界+9
-1
-
184. 匿名 2016/02/28(日) 14:09:16
じゃあ、コメントしてる人は
顔は学生の頃、学年で三番以内、
バストはFカップ以上、
色気があって、
愛嬌たっぷり、
って感じかい?
+16
-2
-
185. 匿名 2016/02/28(日) 14:11:21
そんな事ばかり言ってるから
日本は少子高齢化になったんです+11
-2
-
186. 匿名 2016/02/28(日) 14:13:16
旧帝大歯学部偏差値63~66
まあまあ十分じゃないかな
本当は65は欲しいが
でも多浪は高学歴に含めないと言い出すと
医学部医学科自体が大打撃受けるからな・・・+5
-2
-
187. 匿名 2016/02/28(日) 14:16:42
高学歴の話なのに
偏差値以外の理由で特定の学部貶したいのはなぜ?
本当に低いところは仕方ないけど、東大文Ⅲは文句つけようがないし、旧帝歯学部もまあ高学歴の方でしょ?+6
-6
-
188. 匿名 2016/02/28(日) 14:19:12
勘違いしてる人多くない?
自分の求めるスペックじゃなくて
高の基準聞いてるんでしょ?+16
-3
-
189. 匿名 2016/02/28(日) 14:29:59
高三の基準聞いてるのに、自分のスペック関係あるの?
なんとなく自分のスペックが炙りだされるのは仕方ないとは思うけど、鏡見ろとか意味わからん。+6
-2
-
190. 匿名 2016/02/28(日) 14:31:46
底辺オバサンが
自分は底辺なのにスペックを並べ合う惨めなトピw
ブス
ババア
デブ
3低www
+10
-6
-
191. 匿名 2016/02/28(日) 14:36:13
こういうトピには、コンプ男が必死に食い下がるねw+7
-3
-
192. 匿名 2016/02/28(日) 14:46:32
>>190
www←精神年齢いくつ?
将来性のない低学歴男は帰ろうね+6
-2
-
193. 匿名 2016/02/28(日) 14:53:18
>>50
藤木直人とか?+3
-0
-
194. 匿名 2016/02/28(日) 16:18:30
彼が
大学卒
181センチ
年収400いかないくらいだと思う
将来迷う+5
-5
-
195. 匿名 2016/02/28(日) 17:24:00
結婚適齢期の20後半~30前半に年収600万とか700万なんてごくごく一部しかいないのに
高学歴と高身長は甘めの設定なのに高年収だけ厳しすぎw+5
-1
-
196. 匿名 2016/02/28(日) 18:04:39
おまえら何にも知らないんだな!今や歯医者は余剰で歯学部出て歯医者になっても40台で年収400万円台がゴロゴロだぞ。
歯医者は敗者ってダジャレが笑えない状況。+13
-4
-
197. 匿名 2016/02/28(日) 18:22:47
自分を男に換算。
慶應理工(一般入試)修士卒
175cm(=実際の身長162×1.08で換算)
年収550万(20代、メーカー技術職)
これだと三高に入りますか?+8
-12
-
198. 匿名 2016/02/28(日) 18:26:06
大卒が高学歴って…日本人半分高学歴じゃん+10
-1
-
199. 匿名 2016/02/28(日) 18:36:21
>>197
なると思いますよ
慶応理工に一般入試で修士なら将来有望+5
-7
-
200. 匿名 2016/02/28(日) 19:28:47
みんなそんな事言ってるから結婚出来ないんだよ(笑)+7
-2
-
201. 匿名 2016/02/28(日) 19:30:50
日本の大学進学率は50パー。明治ラインで全大学の中の上1割ですから、それ以上で収入もまあまあ高く背も高ければ十分素敵じゃないですかね。+14
-1
-
202. 匿名 2016/02/28(日) 19:36:47
アンガ田中はチンコもデカいからなぁ。+5
-0
-
203. 匿名 2016/02/28(日) 19:38:29
20代です。昔と比較して今の基準はこんな感じかなと思います。
大卒が増えたので大卒が高学歴とは思いません。(私も大卒です)
高学歴:今は学部や学科ごとの差が大きいため、学校名ではなく、偏差値65以上の大卒が高学歴
高収入:昔より平均収入が下がったため、20代で700万以上あれば高収入
高身長:今も昔もそこまで変わらないので、175cm以上くらいが高身長
+9
-1
-
204. 匿名 2016/02/28(日) 19:47:03
3億円
学歴はハーバード大学
身長はでかければでかいほどよい
7尺くらい+9
-2
-
205. 匿名 2016/02/28(日) 19:57:40
何のとりえもないババア共が「田中でもいいや」って冗談にもほどがあるだろw
田中に鼻にもかけてもらえないよ+10
-1
-
206. 匿名 2016/02/28(日) 20:24:38
>>205
男に必要なのは何よりも家庭を守ることのできる経済力
女に必要なのは若さと美しさと清潔さ
等価交換になってるよ+4
-5
-
207. 匿名 2016/02/28(日) 20:42:48
>>200
底辺男と妥協して結婚するくらいなら独身の方がよっぽどいいという価値観の人もいるからどちらがましかなんて本人次第だよ+8
-2
-
208. 匿名 2016/02/28(日) 21:13:39
学部で差があるのは医学部があるからなんだよね
医学科が異常に高く、看護学科が異常に低い
どこの大学もその他の学部のばらつきはそれほどでもないんだけど+4
-0
-
209. 匿名 2016/02/28(日) 21:17:57
>>195
>20後半~30前半に年収600万とか700万なんてごくごく一部しかいないのに
高収入の基準というだけだから、一部しかいなくてもいいんじゃないかな
沢山いたら高収入じゃなくて平均収入になっちゃうし+7
-1
-
210. 匿名 2016/02/28(日) 21:34:14 ID:cErUtPBp54
600万が高収入ってww
1000万越えてる人普通にたくさんいると思います。+4
-12
-
211. 匿名 2016/02/28(日) 21:56:12
いない。
だってこんなにも割り勘女子が多いんだもん。
大した男は日本にはもうあまりいないってこと。+2
-2
-
212. 匿名 2016/02/28(日) 22:00:18
明治の理工院卒、182cm、高収入。+12
-4
-
213. 匿名 2016/02/28(日) 22:02:54
1000万超えなんて普通にいるって言ってる人は、周りよほどハイスペックに囲まれてるのか、お外に出ないでネットばかり見てる人なのか…+13
-1
-
214. 匿名 2016/02/28(日) 22:03:24
申し訳ないけど田舎の頭がいいと言われてる国立大学も私立大学もよくわかんない。
だからそこそこ名前がしれてて頭がいい大学
170cm
700万くらい
こんな感じかなぁ。+1
-1
-
215. 匿名 2016/02/28(日) 22:07:16
身長 180cm以上イケメン
関関同立以上の4大卒
年収650万以上の公務員
あっ、旦那だぁ♡
+8
-7
-
216. 匿名 2016/02/28(日) 22:13:32
175cmが高身長というコメが多いけれど割合を年収に当てはめると20代で500万くらいに該当するのでは。
しかし、20代で500万を高収入とみるコメは皆無。
この事から女性は年収に対してはかなり理想が高いことがわかる。
未婚率が高いのは致し方ない+5
-2
-
217. 匿名 2016/02/28(日) 22:27:11
>>216
おそらく年収はどれだけ高くても良いと思いますが、身長は、高すぎても嫌という人も多いですよ。
175cm以上と書いていても、上限があると思います。
あと、年収に拘るからこそ身長は重要視しないという人も多いですしね。+3
-1
-
218. 匿名 2016/02/28(日) 23:21:36
>>6
ぎゃ〜〜〜っ!!+1
-2
-
219. 匿名 2016/02/28(日) 23:21:54
夫
東工大卒
身長182センチ
年収600万くらい
ケンカよくするけど
感謝しないといけないんだな。。。
+7
-2
-
220. 匿名 2016/02/28(日) 23:26:47
三高を語るトピだけど、三高と結婚したい人って多くなさそうだよね。私もあまり興味ない。
結婚率下がるとか、的外れもいいとこ。
+6
-2
-
221. 匿名 2016/02/28(日) 23:30:42
知り合いが早稲田の政経で身長183cm、地方で年収700万の人を私に紹介してくれるとのこと。
前の彼と別れて日も浅いので気乗りがしませんが、紹介していだたけることを感謝しなくてはいけませんね。+7
-5
-
222. 匿名 2016/02/29(月) 00:22:55
>>39
むしろイケメンよりじゃないっすか〜
そこらのアラフォーのおっさんもっと酷い+0
-0
-
223. 匿名 2016/02/29(月) 00:25:12
名前が知れてると言っても日本大は低いよ。
息子を有名な大学に入れたって自慢してるおばちゃんがいたからどこかと思ったら日本大だったw+3
-2
-
224. 匿名 2016/02/29(月) 01:33:04
年収400〜500くらいの層の嫁や高齢独身のワープアさん達が書いてそう。+6
-0
-
225. 匿名 2016/02/29(月) 03:53:52
はじめしゃちょー+0
-0
-
226. 匿名 2016/03/02(水) 09:35:04
早慶の文学部馬鹿にするって大学目指したことすらないのかなって思う
かわいそう+4
-0
-
227. 匿名 2016/03/02(水) 09:40:10
東北大以上
180m以上
1000万以上 にはマイナスがついてる。
でも、
旧帝大
177cm
年収1000万 はプラスで字が大きくなっている。
「旧帝大」っていうと東大って思っている人が多いんだろうね。コメの中にも「旧帝大じゃなくて東大って言えばいいのに」って書いている人がいたからね。
+2
-0
-
228. 匿名 2016/03/03(木) 00:18:20
新潟大文学部以上が高学歴
+1
-2
-
229. 匿名 2016/03/03(木) 13:46:11
[旧帝大・一橋・東京工大](別格)>>>駅弁国立=早慶>その他国立>その他私立
地元の広島でも併願して早慶に合格してる人、何人もいたけど、
私含めて全員広島大学に進学したよ。
東京の民間企業で働きたいって言う人以外は地元国立選ぶ人が多いんじゃないかな。
+1
-5
-
230. 匿名 2016/03/03(木) 18:23:06
うちの旦那
高学歴○慶応経済(私は慶応法法)
高収入○36歳1,200万大手商社
高身長×161㎝・・
普段上げ底履いて170㎝にしてくれてるからいいんだけど・・
顔はそこそこだし我ながら掘り出し物だと思う+3
-0
-
231. 匿名 2016/03/03(木) 22:59:58
>>229 自分の出身校を上げて盛って話したいのはわかるけど、さすがにそれはない。
予備校のデータ見ればわかるけど、東大文Ⅰでも早慶併願成功率は6割。文Ⅲだと4割。
広島大学程度では早慶は受からない。
旧帝大>>>早慶 もありえない。東大ならわかるけど。
東大>>>>一橋・東工大>早慶>>>駅弁=マーチ でしょ。+4
-0
-
232. 匿名 2016/03/03(木) 23:05:32
ごめん、旧帝抜かしたw
東大>>>>一橋・東工大>早慶>地帝>>>>駅弁=マーチ(文系)
東大>>>>一橋・東工大>早慶≒地帝>>>>駅弁>>マーチ(理系)でしょ。+3
-0
-
233. 匿名 2016/03/03(木) 23:06:47
あ、また忘れた、今酔ってるから赦してね。
広島は上位駅弁。東京だと筑波、千葉、横国くらいのレベル。+2
-1
-
234. 匿名 2016/03/04(金) 00:08:41
>>230
正しい選択。身長って男性のスペックの中では一番どうでもいいものだと思う。+2
-0
-
235. 匿名 2016/03/04(金) 01:10:47
早慶も学部によるからね。
早稲田政経・法・理工
慶応医・法・経済・理工
それ以外は早慶にあらず。MARCHレベル(笑)
当然、旧帝大の足元にも及ばない。
このことに否定する人は、そういうことなんだろうなー
+1
-4
-
236. 匿名 2016/03/04(金) 08:29:51
>>234
ありがとう。
子供への遺伝は多少気になるけど、私が165あるからいいのさ♪
10歳5歳の子供は今のところクラスで真ん中よりは後ろにいるし。
将来は2人とも医学部に行ってくれたら嬉しい
>>235
ウチらの学部を入れてくれて嬉しいけど、商も入れてあげてw
文系では経済・商・法は就職では全く差がないよ。文は若干悪いかな。
SFCはピンキリの差が激しすぎてわからない
天才プログラマーから芸能人まで、SFCはあれはあれで面白い。+1
-1
-
237. 匿名 2016/03/04(金) 09:37:08
旧帝大もな~ピンキリだから。
もちろんマーチと比べたらぶっちぎりで学力は高いと思うけど。
ただ、マーチは都内なので就職的には有利ということがある。
よく2chで地帝とマーチの比較スレッドが立つのはそういうことなんだろうなと思う。+2
-1
-
238. 匿名 2016/03/04(金) 09:45:24
>>236 身長を気にしているということはお子さんは男の子かしら。
男の子の身長を決めるのはお母さんの遺伝の要素が大きいと聞いたことがある。
ご両親の身長を入れてお子さんの身長を予測するサイトがあるんだけど、今、ちょっとやってみたらお子さんは171センチと出た。これからの若者と考えても十分よね。+1
-0
-
239. 匿名 2016/03/04(金) 09:52:53
あ、ごめんなさい。238です。
女のお子さんでもすらりと身長が背が高くなければ!と気にしているかもしれないね。男のお子さんと決めつけてしまった。女のお子さんだと身長は158センチと出た。良い感じですよね。+1
-0
-
240. 匿名 2016/03/04(金) 10:46:20
>>237 一流企業の雇用担当者が地方で就職説明会に来てくれるので、就職は地方大学でも全く問題ないという書き込みを読んだことあるよ+0
-2
-
241. 匿名 2016/03/04(金) 16:25:54
>>240
「全く問題ない」ということはないw+3
-0
-
242. 匿名 2016/03/06(日) 22:16:46
>>238
10歳女144cm(目標160~165)
5歳男115cm(目標170~180)
です。
今の心配事は長女の生理開始かな、思春期早発だと非常にマズいので・・
+0
-0
-
243. 匿名 2016/03/07(月) 06:05:37
新潟大学文学部>東大法学部+0
-0
-
244. 匿名 2016/03/07(月) 17:50:10
新潟大学人文学部が超一流+0
-0
-
245. 匿名 2016/03/12(土) 07:58:22
高学歴、高収入、しっかりして仕事出来るでブス▶︎底価値
低学歴、底収入、貯金無し、一人では何も出来ない美少女▶︎高価値
男って、、、。+0
-0
-
246. 匿名 2016/03/15(火) 05:11:32
>>230
高学歴で高身長の女はあんまり身長気にしないのか?+0
-0
-
247. 匿名 2016/03/18(金) 07:57:56
>>246
高学歴の女は、自分よりも学歴が高い男性か同レベルを求めるよ
高卒にはいかない+1
-0
-
248. 匿名 2016/03/18(金) 07:59:17
+0
-0
-
249. 匿名 2016/03/19(土) 18:59:05
高学歴の男は、そこそこ高学歴の女を求めるのでは?
いくら美人でも、アホすぎると話がかみ合わないでしょ+1
-0
-
250. 匿名 2016/03/20(日) 05:41:49
旦那慶應卒、年収1000万以上
私短大卒
恋愛結婚しました
お見合いなら無理でしょうね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する