ガールズちゃんねる

徳永英明、ファンが選んだ30周年ベストアルバム発売

97コメント2016/03/05(土) 02:32

  • 1. 匿名 2016/02/28(日) 00:14:27 

    徳永英明、ファンが選んだ30周年ベストアルバム発売 : スポーツ報知
    徳永英明、ファンが選んだ30周年ベストアルバム発売 : スポーツ報知www.hochi.co.jp

    デビュー30周年を迎えたシンガー・ソングライターの徳永英明(55)が、4月13日にリクエスト・ベストアルバム「ALL TIME BEST Presence」を発売することが26日、決まった。 「ファンと共有できるアイテムを」という徳永の発案で生まれた企画。昨年6月6日~11月30日にウェブ上で実施したリクエスト投票「収録楽曲国民投票」の上位43曲と、ボーナストラックを合わせた3枚組み全44曲の豪華盤になる。


    ファン投票1位に輝いたデビュー曲の「Rainy Blue」(86年)を始め、同2位「壊れかけのRadio」(90年)、同3位「最後の言い訳」(88年)などがラインアップ。「『永』く『明』るい『心』になれる歌を届けたい」という思いから、自身の漢字でもある「心」「永」「明」の3つのテーマに分け、リマスタリングして収録される。
    27日で55歳になった徳永は「デビュー30周年を迎えたが、まだまだ先しか見えません。1人でここまで来られるわけもなく、ファンには感謝の気持ちしかない。(収録された)それぞれの曲に、その時代の徳永英明、これからの徳永英明を感じてもらえたら幸いです」とコメントを寄せた。

    +18

    -49

  • 2. 匿名 2016/02/28(日) 00:16:17 

    すいません、カバーのイメージしか・・・。

    +251

    -26

  • 3. 匿名 2016/02/28(日) 00:16:36 

    カバーとか昔の曲ばかり歌うね

    +207

    -10

  • 4. 匿名 2016/02/28(日) 00:16:37 

    オリジナルなんでしょうね?

    +96

    -3

  • 5. 匿名 2016/02/28(日) 00:16:51 

    3曲しか知らない

    +39

    -12

  • 6. 匿名 2016/02/28(日) 00:16:53 

    輝きながら…のMVは笑ってはいけない

    +12

    -7

  • 7. 匿名 2016/02/28(日) 00:17:05 

    1の写真加工してるんだろうけど若いね。55歳て感じしない

    +56

    -4

  • 8. 匿名 2016/02/28(日) 00:17:14 

    声がいいから、イイ男に感じる。
    口説かれたらついて行きそう。

    +27

    -52

  • 9. 匿名 2016/02/28(日) 00:17:15 

    もう55かあ、そりゃ私も年取るわけだ

    +67

    -0

  • 10. 匿名 2016/02/28(日) 00:17:27 

    壊れかけのラジオしか知らない。
    この人の声苦手。

    +161

    -37

  • 11. 匿名 2016/02/28(日) 00:17:29 

    カバーしか知らない

    +47

    -20

  • 12. 匿名 2016/02/28(日) 00:17:31 

    この人の歌い方気が抜ける

    +82

    -16

  • 13. 匿名 2016/02/28(日) 00:17:39 

    壊れかけのradio
    レイニーブルー

    それ以外にオリジナル曲知らない

    +103

    -23

  • 14. 匿名 2016/02/28(日) 00:18:23 

    母に付き合ってライブに行ったけど、凄い良かった!感動しました

    アルバム買います(о´∀`о)

    +69

    -20

  • 15. 匿名 2016/02/28(日) 00:18:33 

    カバーは封印したんだよね。

    +34

    -2

  • 16. 匿名 2016/02/28(日) 00:18:34 

    夢を信じて
    レイニーブルー
    壊れかけのradio
    以上

    +39

    -18

  • 17. 匿名 2016/02/28(日) 00:19:09 

    1st 1987年 INTRO.
    2nd 1992年 INTRO.II
    3rd 1997年 Ballade of Ballade
    4th 1998年 シングルコレクション (1986~1991)
    5th 1998年 シングルコレクション (1992~1997)
    6th 2001年 INTRO.III
    7th 2003年 セルフカヴァー・ベスト 〜カガヤキナガラ〜
    8th 2006年 BEAUTIFUL BALLADE
    9th 2008年 SINGLES BEST
    10th 2008年 SINGLES B-side BEST
    11th 2009年 SINGLES BEST BOX
    12th 2011年 VOCALIST & BALLADE BEST

    今回のベストアルバムで13枚目なのがすごい

    +59

    -3

  • 18. 匿名 2016/02/28(日) 00:19:27 

    カバーは封印したけどベストは封印するとは言ってないw
    徳永英明、カバーシリーズ「1度封印」を発表
    徳永英明、カバーシリーズ「1度封印」を発表girlschannel.net

    徳永英明、カバーシリーズ「1度封印」を発表 10年の節目で大きな区切りを付けたことに、徳永は「1度封印します。今年いっぱいは、カバー曲をリスペクトしてたくさん歌っていこうと思います」と話した。徳永英明、カバーシリーズ「1度封印」 - 音楽ニュース : ni...

    +50

    -0

  • 19. 匿名 2016/02/28(日) 00:20:04 

    全部似たような感じに聞こえてしまう。

    +81

    -15

  • 20. 匿名 2016/02/28(日) 00:20:09 

    この人の昔の曲のPVは色々突っ込み所ありすぎて面白い
    壊れかけのRadioはたしかPVではテレビが壊れかけてるし

    +24

    -4

  • 21. 匿名 2016/02/28(日) 00:20:20 

    中高生の頃たくさん聴きコンサートにも行きラジオ聴きエッセイも読んでたから嬉しいな!
    最後の言い訳が好きです。

    +35

    -1

  • 22. 匿名 2016/02/28(日) 00:20:21 

    ファン投票の1位2位は安定の縦型シングルですね

    +35

    -1

  • 23. 匿名 2016/02/28(日) 00:20:52 

    雪の華のイメージしかない

    +2

    -20

  • 24. 匿名 2016/02/28(日) 00:20:56 

    声が好き!

    +38

    -30

  • 25. 匿名 2016/02/28(日) 00:21:13 

    デビュー曲の「Rainy Blue」(86年)

    ここからもう30年経ってるんだ。余裕で口ずさめるんだけど笑

    +62

    -2

  • 26. 匿名 2016/02/28(日) 00:22:00 

    レイニーブルー好き。

    徳永英明、ファンが選んだ30周年ベストアルバム発売

    +74

    -6

  • 27. 匿名 2016/02/28(日) 00:22:02 

    またベスト盤出すのか~ってちょっとげんなりしたけど新曲聴いたらやっぱいい声してた
    德永英明 「君がくれるもの」|GYAO!|音楽
    德永英明 「君がくれるもの」|GYAO!|音楽gyao.yahoo.co.jp

    德永英明 「君がくれるもの」|GYAO!|音楽 GYAO!ログインIDでもっと便利に [ 新規取得 ]GYAO! とは - ご利用ガイド - ヘルプGYAO!ストア - Yahoo! JAPANトップテレビ映画ドラマ韓流音楽アニメドキュメンタリーバラエティスポーツ昭和TV検索番組一覧ランキング新着特...

    +23

    -11

  • 28. 匿名 2016/02/28(日) 00:22:20 

    イントロⅡをお年玉で買って聴きまくった思い出があります。

    +12

    -3

  • 29. 匿名 2016/02/28(日) 00:22:43 

    歯並び悪いからイケメンでもキスはしたくない

    +16

    -25

  • 30. 匿名 2016/02/28(日) 00:22:49 

    カバーを封印したら仕事の幅が狭すぎるだろ

    +20

    -4

  • 31. 匿名 2016/02/28(日) 00:23:08 

    >>6
    本人は真剣にやってるんだろうけど物語が謎なヤツw
    「輝きながら・・」の徳永英明はあまりに情緒不安定すぎる : 80年代後半~90年代前半を回顧するブログ
    「輝きながら・・」の徳永英明はあまりに情緒不安定すぎる : 80年代後半~90年代前半を回顧するブログblog.livedoor.jp

    「輝きながら・・」の徳永英明はあまりに情緒不安定すぎる : 80年代後半~90年代前半を回顧するブログ80年代後半~90年代前半を回顧するブログ:「輝きながら・・」の徳永英明はあまりに情緒不安定すぎる< PREVHOMENEXT >「輝きながら・・」の徳永英明はあまり...

    +20

    -2

  • 32. 匿名 2016/02/28(日) 00:24:07 

    稲垣潤一のほうが格上

    +14

    -28

  • 33. 匿名 2016/02/28(日) 00:24:10 

    30年前若かったのもあるけど、実際今ここまで渋い存在で残るとは思わなかったな。私の周りに徳永好きだっていう子けっこういるよ

    +46

    -12

  • 34. 匿名 2016/02/28(日) 00:24:20 

    音程が良いし、捲し上げるように歌わないから好きだ。
    いい歌作るのに、カバー曲ばっかり歌っていて
    もったいない。
    あの歯並びで 長年テレビに出られているのも
    ある意味すごい。

    +48

    -3

  • 35. 匿名 2016/02/28(日) 00:24:23 

    同じハスキーボイスでも私は氷室京介の方が好き

    +15

    -10

  • 36. 匿名 2016/02/28(日) 00:24:37 

    「もう一度あの日のように」が入ってますように。

    徳永英明、ファンが選んだ30周年ベストアルバム発売

    +24

    -2

  • 37. 匿名 2016/02/28(日) 00:25:04 

    >>16
    ファンでもない人に三曲知られてるって凄いんじゃないの?

    +82

    -1

  • 38. 匿名 2016/02/28(日) 00:25:51 

    ベストが13枚なんて…
    もう、
    ベストって感じじゃないね。
    この人の事、嫌いじゃないけど
    なんか、詐欺っぽい。
    カバーばかりだからかな。

    +19

    -13

  • 39. 匿名 2016/02/28(日) 00:25:55 

    夢を信じては、ドラクエのアニメの曲だったよね

    +60

    -0

  • 40. 匿名 2016/02/28(日) 00:25:58 

    >>27
    その新曲科捜研の女の主題歌だね

    +24

    -2

  • 41. 匿名 2016/02/28(日) 00:26:18 

    わざわざ無知自慢する人って何(笑)

    +36

    -5

  • 42. 匿名 2016/02/28(日) 00:26:23 

    昔好きだったな。
    僕のそばに
    も好きだった。河口恭吾の「桜」の
    始まりが似てる。

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2016/02/28(日) 00:27:13 

    人気ナンバーワンがデビュー曲ってどうなの!?

    +8

    -7

  • 44. 匿名 2016/02/28(日) 00:27:18 

    >>40
    小室哲哉に見える

    +17

    -5

  • 45. 匿名 2016/02/28(日) 00:29:53 

    元祖カバー芸人 徳永英明

    +20

    -13

  • 46. 匿名 2016/02/28(日) 00:31:13 

    病気してから声を張れなくなって魅力半減だよ

    +13

    -11

  • 47. 匿名 2016/02/28(日) 00:31:46 

    個人的にはBIRDSが好き
    徳永英明 - BIRDS - YouTube
    徳永英明 - BIRDS - YouTubeyoutu.be

    From Tokunaga Hideaki Live Special Vol. 2 SOUND SHOWER SINCERELY (1988)

    +26

    -3

  • 48. 匿名 2016/02/28(日) 00:33:32 

    今必死で思い出した、輝きながらって曲あったよね

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2016/02/28(日) 00:36:38 

    誕生日ですね!
    今日…あ、もう昨日か。
    おめでとうございます
    私も一緒なので覚えてました(笑)
    それだけです、すいません(^_^;)

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2016/02/28(日) 00:38:42 

    最後の言い訳が一番好き

    +36

    -2

  • 51. 匿名 2016/02/28(日) 00:38:49 

    声は良いけど、昔この人 性格悪くて嫌いだった。
    カバー曲で売れ出してからは性格悪いのあまり感じないけど‥

    +11

    -7

  • 52. 匿名 2016/02/28(日) 00:39:06 

    この人、ジャパネットたかたの前の社長の声を中途半端に高くした感じの声で聞いててゾワゾワして苦手だわ

    +11

    -11

  • 53. 匿名 2016/02/28(日) 00:42:37 

    輝きながらのPVでヒロインなのかわからないけど一緒にいる外国の女の子ってまだ幼い感じだし関係性気になった

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2016/02/28(日) 00:44:47 

    この人のカバー曲、英語の発音が悪すぎてそこばっか気になって、心に響いてこない

    +6

    -6

  • 55. 匿名 2016/02/28(日) 00:47:19 

    夢を信じては砂漠みたいなところでドライブや不審者みたいな服装で自転車漕いでるプロモのだっけ

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2016/02/28(日) 00:54:08 

    カバーの帝王

    +7

    -6

  • 57. 匿名 2016/02/28(日) 00:58:02 

    割と最近のオリジナルだとドラマ主題歌だった「愛が哀しいから」すごく好き。

    PVは好きじゃないけど、っていうかわけわからないの多いよね(笑)

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2016/02/28(日) 01:00:54 

    昔、山形の国体のイメージソング歌ったんだよ。

    噂だけど、こんな田舎の曲歌ってイメージダウンだって言ってたらしい。
    当時、小学生ながらショックでした。
    いい曲だったのにな。「風の言葉」って曲です。

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2016/02/28(日) 01:04:05 

    現在。
    徳永英明、ファンが選んだ30周年ベストアルバム発売

    +4

    -16

  • 60. 匿名 2016/02/28(日) 01:16:27 

    閣下のカバーアルバムのパクリ

    +6

    -6

  • 61. 匿名 2016/02/28(日) 01:17:22 

    凄く歌うまい扱いされてるけど、引くほど下手だよね。
    声が独特なだけのカバー歌手のイメージ。
    プラス、イケメンオヤジ風。

    +10

    -24

  • 62. 匿名 2016/02/28(日) 01:32:52 

    >>51
    kwskプリーズ

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2016/02/28(日) 01:43:14 

    男版 May J

    +9

    -13

  • 64. 匿名 2016/02/28(日) 01:51:43 

    私は道標が好きです

    +10

    -3

  • 65. 匿名 2016/02/28(日) 02:04:43 

    子どもの頃、有線で流れていた、恋人、を聞いて、
    女の人が歌ってるのかと思ってた

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2016/02/28(日) 02:22:12 

    「男はつらいよ」で挿入歌として使われていた「justice」が良かった。父親を探して九州に行く後藤久美子の乗る新幹線に見送りの吉岡秀隆がドアが閉まる直前に飛び乗るシーンなんだけど爽やかでピッタリだった。

    +15

    -2

  • 67. 匿名 2016/02/28(日) 02:28:10 

    昔福岡でユニバーシアードが開催された時のテーマ曲で徳永英明が歌う「心のボール」という曲がありましたがなかなか良い曲でしたよ。作詞作曲は飛鳥涼だったな。

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2016/02/28(日) 03:07:52 

    >>61
    歌、下手だってのに同意。

    +9

    -13

  • 69. 匿名 2016/02/28(日) 03:30:33 

    好きな曲いっぱいあるから
    カバーじゃないなら何でも良い!

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2016/02/28(日) 03:35:19 

    「恋人」とか「最後の言い訳」とか聴くとなんかグッとくるー。
    カバーよりオリジナル歌ってる時の方が好き。

    +26

    -2

  • 71. 匿名 2016/02/28(日) 04:44:03 

    人の歌で金儲けした人、っていうイメージがついちゃったね。

    +11

    -11

  • 72. 匿名 2016/02/28(日) 04:48:26 

    人間性が嫌い。理屈っぽいことしゃべるけど中身がいつも薄っぺらい。胡散臭いから信用出来ない。

    +15

    -10

  • 73. 匿名 2016/02/28(日) 04:52:55 

    オレオレ詐欺させたら上手そう。平気でウソ泣きしそう。騙し取った金を部屋中にばらまいて高笑いしてそう。あくまでもイメージです(笑)

    +4

    -15

  • 74. 匿名 2016/02/28(日) 05:46:42 

    スーパーにて

    どこのおばさんがカバーした歌なんだろと思いながら買い物して歌番組で徳永だったと知ったときの衝撃

    +4

    -6

  • 75. 匿名 2016/02/28(日) 07:01:23 

    イェーイ!
    徳永英明のトピが立ったぜ!!!

    輝きながらとか、壊れかけのradioとか、風のエオリアとか好きだなー。

    昔の歌っていうけど、今聴いても私はいいと思う。この人の歌なんだよ。

    で、最近はカバー多いけど、あんなにヒット曲あるだけで凄いよね。なんとも言えない憂いのある曲をかける人です。

    +23

    -5

  • 76. 匿名 2016/02/28(日) 07:03:01 

    ♬♩恋人よ〜遠い昔に戻ってみないか?〜

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2016/02/28(日) 07:11:13 

    徳永英明 -最後の言い訳- - YouTube
    徳永英明 -最後の言い訳- - YouTubeyoutu.be

    &quot;2005&quot;「赤い太陽の日Ⅲ」 よみうりランドEASTより



    徳永英明 Myself~風になりたい~ - YouTube
    徳永英明 Myself~風になりたい~ - YouTubeyoutu.be

    徳永英明 Myself~風になりたい~

    +14

    -2

  • 78. 匿名 2016/02/28(日) 07:27:02 

    明るい雰囲気の歌でも、この人が歌うと暗めに感じてしまいそう、、、
    カバーを出すまでは好きでした。

    +9

    -5

  • 79. 匿名 2016/02/28(日) 07:39:32 

    オリジナルで売れてた頃の歌は、ものすごい名曲ばかり。

    +21

    -3

  • 80. 匿名 2016/02/28(日) 07:48:03 

    壊れかけのレディオー

    輝きながら
    小学生ん時、クラスで歌ったよ

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2016/02/28(日) 08:03:35 

    ずっと気になってたのは
    お金あるのになぜ歯を治さないんだろう…
    口元見られる職業なのに気にならないのかすら?

    +11

    -4

  • 82. 匿名 2016/02/28(日) 08:06:10 

    声が生理的に無理…

    +9

    -8

  • 83. 匿名 2016/02/28(日) 08:07:08 

    声は割と好きだし、うまいんだから
    オリジナルで頑張ってほしいです
    高くてさびのきいた声ですよね

    +11

    -5

  • 84. 匿名 2016/02/28(日) 09:05:16 

    2006年から紅白に10年連続出場してるけど
    そんなに人気なの?って思ってしまう

    紅白出場歴
    2006年(平成18年)/第57回 初 壊れかけのRadio オリジナル
    2007年(平成19年)/第58回 2 恋におちて -Fall in love- カバー曲
    2008年(平成20年)/第59回 3 Rainy Blue オリジナル
    2009年(平成21年)/第60回 4 壊れかけのRadio(2回目)オリジナル
    2010年(平成22年)/第61回 5 時の流れに身をまかせ カバー曲
    2011年(平成23年)/第62回 6 時代 カバー曲
    2012年(平成24年)/第63回 7 上を向いて歩こう カバー曲
    2013年(平成25年)/第64回 8 夢を信じて オリジナル
    2014年(平成26年)/第65回 9 花は咲く カバー曲
    2015年(平成27年)/第66回 10 時代(2回目) カバー曲

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2016/02/28(日) 09:13:06 

    この人の曲はコード進行が綺麗

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2016/02/28(日) 09:47:09 

    >>61
    私も歌下手だと思う
    声質のおかけでカバーされてるだけでしょ
    その声質も個性があるってだけで、決して良いわけではないしww

    +10

    -9

  • 87. 匿名 2016/02/28(日) 10:26:01 

    一時期、若い頃の印象からは見る影も無いくらいおっさん化してたのに
    随分と持ち直したね

    小学生の頃、初めてTVで観たときは王子様みたいに見えた
    そしてラジオ番組でそのルックスと中身のギャップに驚いたのを覚えてる

    +5

    -3

  • 88. 匿名 2016/02/28(日) 11:34:20 

    いらない、例え100円だとしても

    +7

    -12

  • 89. 匿名 2016/02/28(日) 11:48:05 

    声も歌い方も嫌い
    この人が歌番組に出るとトイレタイムにする

    +2

    -10

  • 90. 匿名 2016/02/28(日) 15:15:30 

    カッコよかったな〜
    昔、ルックスと声が好きでした
    初めてコンサートに行ったのが徳永さん

    +15

    -2

  • 91. 匿名 2016/02/28(日) 15:57:12 

    人の歌を歌って儲けてるだけじゃん。
    オリジナルで売れた曲は昔のしか無いじゃん。
    それてベストアルバムができるの?

    自己陶酔にひたって歌ってるだけじゃん。

    +7

    -13

  • 92. 匿名 2016/02/28(日) 16:51:48 

    中学生のころから大ファンです。

    +7

    -2

  • 93. 匿名 2016/02/28(日) 19:00:30 

    この人ラーメンをすする人を批判してなかった?変な男だなって思った。

    +3

    -4

  • 94. 匿名 2016/02/28(日) 19:35:55 

    55歳ですね でもライブの徳さんテレビで見るよりずっと若いしパワフル
    歯並びを治さないのは声の出し方とか発音とかが変わるからじゃないのかな?黒柳徹子みたいに

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2016/02/28(日) 20:34:45 

    デビューして30年で、第一線で活躍していて素直に凄いと思う。それなりに人気もあるし。
    もうとっくに消えてしまっている人いっぱいいるよ。

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2016/02/29(月) 01:46:26 

    こんな時代もあった。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2016/03/05(土) 02:32:51 

    きっと笑って話せるさ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。