-
1. 匿名 2016/02/27(土) 12:00:25
私はミスドが大好きです。そこで皆さんとミスドあるあるについて語りたいです!ミスドについて知っていることや、新商品の情報、復刻してほしいドーナツなども含めて語りませんか?
私はどれも美味しそうに見えて3つぐらい買うけど、結局1個半ぐらいしか食べれないことです!+110
-54
-
2. 匿名 2016/02/27(土) 12:01:26
カフェオレ飲み放題+220
-4
-
3. 匿名 2016/02/27(土) 12:01:36
100円の時しか買う気がしない!+713
-10
-
4. 匿名 2016/02/27(土) 12:01:49
>>1
うちの子と一緒や!
+12
-11
-
5. 匿名 2016/02/27(土) 12:01:50
8割くらいの人が
ポンデリング買ってく+344
-7
-
6. 匿名 2016/02/27(土) 12:01:59
小さくなったね+364
-9
-
7. 匿名 2016/02/27(土) 12:02:01
お代わりし過ぎて、ちょっと気持ち悪い。+151
-8
-
8. 匿名 2016/02/27(土) 12:02:05
1個だけは買いづらい+319
-9
-
9. 匿名 2016/02/27(土) 12:02:20
美味しいんだけど、食べ終わったら無性にしょっぱい物を欲する。+168
-7
-
10. 匿名 2016/02/27(土) 12:02:31
7-ELEVENとかが真似してるけど
やっぱりミスドクオリティには追いつけない!
ミスド、美味しすぎる( ´ ▽ ` )+459
-17
-
11. 匿名 2016/02/27(土) 12:02:35
出典:blogs.c.yimg.jp
+151
-13
-
12. 匿名 2016/02/27(土) 12:02:55
こういうスレ見ると食べたくなる+151
-5
-
13. 匿名 2016/02/27(土) 12:02:59
急に食べたくなって定価のときに買ったらその翌週に100円セールしてて悔しい思いをする+420
-3
-
14. 匿名 2016/02/27(土) 12:03:05
たまにいくと大量に買ってしまう
んで、五個くらいなら割と平気で食べてしまうから恐ろしい+286
-10
-
15. 匿名 2016/02/27(土) 12:03:32
新発売されたポンデリング美味しくない+43
-26
-
16. 匿名 2016/02/27(土) 12:03:40
ついに100円セールが108円になった!+272
-4
-
17. 匿名 2016/02/27(土) 12:03:51
いつもだいたい同じの買う+194
-2
-
18. 匿名 2016/02/27(土) 12:04:24
D-ポップが無くなっていまだに悲しい(>_<)+498
-30
-
19. 匿名 2016/02/27(土) 12:05:05
学生が占拠していて、コーヒーおかわりしたいのに座る場所もないのでドーナツだけお持ち帰り。+103
-2
-
20. 匿名 2016/02/27(土) 12:05:06
ミルクティー飲み放題があるうちに一度は行きたい+206
-4
-
21. 匿名 2016/02/27(土) 12:06:59
目移りして結局余分に買う+114
-3
-
22. 匿名 2016/02/27(土) 12:07:03
わたしは3個位楽勝だわw
生ポンデは微妙でびっくりしたけど人気なのかな?+171
-6
-
23. 匿名 2016/02/27(土) 12:07:17
>>15
私はそれにはまって太りました笑+10
-4
-
24. 匿名 2016/02/27(土) 12:08:04
>>18
家の地域まだ売ってるよ‼+53
-1
-
25. 匿名 2016/02/27(土) 12:08:05
飲茶が有る店と無い店があり、知らずに入ると後悔する。+89
-1
-
26. 匿名 2016/02/27(土) 12:08:49
新商品が気になってついつい行っちゃう
モチモチのポン・デ・リングも食べてみたい+48
-5
-
27. 匿名 2016/02/27(土) 12:08:57
100円の時しか買わない
そしてついつい買い過ぎる+149
-2
-
28. 匿名 2016/02/27(土) 12:09:08
美味しいから食べ過ぎて太る。
+17
-3
-
29. 匿名 2016/02/27(土) 12:10:19
我が家はハニーチュロが人気!
旦那も息子も2個ずつ食べてます。
+113
-11
-
30. 匿名 2016/02/27(土) 12:10:53
100円じゃない時は安いのしか買わない+89
-8
-
31. 匿名 2016/02/27(土) 12:11:17
自分で取る所に行くんだけど全店そうなのかな?
自分で取る所だと人のつばとか衛生面なにげに気になる+122
-14
-
32. 匿名 2016/02/27(土) 12:11:29
飲み物頼まない場合、2~300円で外食出来るので助かる
+16
-4
-
33. 匿名 2016/02/27(土) 12:13:02
店内か持ち帰りかいつも悩みます。ハニーディップとか意外とシンプルなのがおいしい。
でもGがいる店舗が多くてびっくりします。
飲食店だからしょうがないのかもだけど対処して欲しいです。+19
-11
-
34. 匿名 2016/02/27(土) 12:13:08
>>18
それ、ドーナツの穴の部分だと思ってる人がいる+58
-5
-
35. 匿名 2016/02/27(土) 12:13:43
昔あったマフィン復活して欲しい‥+164
-2
-
36. 匿名 2016/02/27(土) 12:13:59
コンビニでポンデリングのニセモノがあるけど、やっぱりミスドのは別格+136
-3
-
37. 匿名 2016/02/27(土) 12:14:05
昔のグッズ、お弁当箱とか小さいバックなどが家に眠っている+137
-5
-
38. 匿名 2016/02/27(土) 12:14:13
>>31
近所のミスドはケーキ屋さんみたいに店員さんが取ってくれるよ+79
-5
-
39. 匿名 2016/02/27(土) 12:14:46
BGM が最新ヒットやオサレ曲でなく
オールディーズやオールドPOP+55
-2
-
40. 匿名 2016/02/27(土) 12:15:24
>>34
違うの?笑
てっきり残り物で作ったんだと思ってた笑+30
-8
-
41. 匿名 2016/02/27(土) 12:16:02
チョコオールドファッションばっか買う。
+190
-10
-
42. 匿名 2016/02/27(土) 12:16:07
友達がオサムグッズファンでした^o^+174
-7
-
43. 匿名 2016/02/27(土) 12:16:34
年配女性店員の安心感+165
-5
-
44. 匿名 2016/02/27(土) 12:17:41
コーヒーは薄いけど何杯もごくごくいける。+19
-5
-
45. 匿名 2016/02/27(土) 12:17:59
>>18
D-POPってドーナツくり抜いた真ん中の再利用でしたよね?
それでも好きだったから復活してほしい。+6
-47
-
46. 匿名 2016/02/27(土) 12:19:11
のび~るポンデリングが全然のびない+28
-5
-
47. 匿名 2016/02/27(土) 12:20:11
ぱっさぱさ+11
-7
-
48. 匿名 2016/02/27(土) 12:23:16
昨日行った。
ミルクティー4杯おかわりしてしまった。
美味しかったよ。+82
-3
-
49. 匿名 2016/02/27(土) 12:24:23
45さん!
DPOPはくりぬきじゃありません。そもそも、ドーナツは型抜きじゃなくて、機械でガシャガシャするので生地で残るとこはないですよー。私がバイトしてた時の話ですが。+96
-2
-
50. 匿名 2016/02/27(土) 12:24:37
実は創価学会+12
-25
-
51. 匿名 2016/02/27(土) 12:25:15
DUSKINグループのミスド
一度製造で逮捕されてるのに復活したね+21
-4
-
52. 匿名 2016/02/27(土) 12:25:31
コンビニドーナツおいしくなってきたし
ミスドみたいについ買いすぎることもない
ほかのものも買うから1個だけでも買いにくいこともない
マックとミスドは足が遠のいたなあ+18
-19
-
53. 匿名 2016/02/27(土) 12:25:53
福袋はグッズとドーナツが買えるカードがついててお得。
毎年買ってる。+40
-5
-
54. 匿名 2016/02/27(土) 12:27:12 ID:GQT2rUo1Z8
体に悪い+7
-21
-
55. 匿名 2016/02/27(土) 12:27:36
Dポップ全店ではないみたいだけどHPにもあるよドーナツ・パイ|商品情報|ミスタードーナツwww.misterdonut.jpドーナツ・パイ|商品情報|ミスタードーナツお問い合わせドーナツ・パイ飲茶ドリンク・スープなどアイスクリームキッズセットなつかしのメニュー朝11:00までのセットメニューです。詳しくはこちら一部の地域では価格が異なります。[一部地域]とは東京都、神奈川県...
+31
-2
-
56. 匿名 2016/02/27(土) 12:27:36
>>38 そうなんだ まだあるんだね
トピずれですいませんがアンケート よく行くミスドのお店は
パン屋のように自分で好きなドーナツを取る+
ケーキ屋のようにケースに入っていて店員に伝え取ってもらう-+124
-58
-
57. 匿名 2016/02/27(土) 12:28:19
>>46
レンチンするんだよ+7
-7
-
58. 匿名 2016/02/27(土) 12:28:30 ID:GQT2rUo1Z8
ぼったくり
コンビニスイーツの方が美味しい+3
-26
-
59. 匿名 2016/02/27(土) 12:31:09
>>11
相武紗季に似てる。+14
-18
-
60. 匿名 2016/02/27(土) 12:33:22
ショコラフレンチ好きだったから復活して欲しい〜+22
-2
-
61. 匿名 2016/02/27(土) 12:35:05
ミルクが美味しい。+12
-3
-
62. 匿名 2016/02/27(土) 12:35:05
均一の日だけはパイを買う+16
-4
-
63. 匿名 2016/02/27(土) 12:36:20
昔の、買うとポイントカードもらって集めて、何点でプレゼントと交換って方が良かった。
最近のドーナツ何個か買うといくらかでプレゼントが買えるってやつはヤダ。+122
-3
-
64. 匿名 2016/02/27(土) 12:36:28
>>59
本人だった。
そういえば昔、CMでてたね。+33
-0
-
65. 匿名 2016/02/27(土) 12:37:02
マフィンと醤油のポンデリング復活して欲しい+14
-4
-
66. 匿名 2016/02/27(土) 12:39:20
100円の時に行くものの食べたいドーナツは100円ではないと、騙されることが増えた+44
-3
-
67. 匿名 2016/02/27(土) 12:45:07
>>45
ドーナツは穴を開けるんじゃなくて、棒状にした生地の端っこを繋げて輪っかにして作るんだよ+7
-16
-
68. 匿名 2016/02/27(土) 12:45:47
>>49わろたw
D-Popもう無いんですか?寂しい!+1
-3
-
69. 匿名 2016/02/27(土) 12:46:19
ミスド愛好者は
スタバ系オサレカフェあまり行かない
(*´∇`)✨
出先で見つけると何故か安心する+39
-3
-
70. 匿名 2016/02/27(土) 12:46:20
うちの家族は皆ダブルチョコレート党なので、買うときはダブルチョコレートだけを10個!+38
-3
-
71. 匿名 2016/02/27(土) 12:47:42
ダブルチョコレート、トッピングとはちがうカリッとした甘い粒が生地に混じってることありませんか?あれ好きで当たると嬉しいんだけど、あれの正体がわからず20ウン年モヤっとしてるw+15
-1
-
72. 匿名 2016/02/27(土) 12:55:46
ハニーオールドファッションが好きすぎる!+59
-0
-
73. 匿名 2016/02/27(土) 12:57:10
福袋のドーナツ券を使おうとミスドに行ったら100円セール中だった。
損した気分になるので券を使わず買って帰ってきた。
それが2度ほど続いて、ドーナツ券まだ余ってる…(⌒-⌒; )+41
-2
-
74. 匿名 2016/02/27(土) 12:57:39
近所のミスド、真夏に室温30度だった。
何回行ってもいつも30度。
長居させないように決まってるのかな?
ちなみに熊本の国体道路店。+7
-5
-
75. 匿名 2016/02/27(土) 12:59:31
昨日息子を前抱っこして買いに行ったら、長い箱だったんだけど、袋にお入れしますねって言ってくれた。持ち帰りやすくて助かりました!+48
-4
-
76. 匿名 2016/02/27(土) 13:03:52
見るたびに小さくなってる気がする+28
-3
-
77. 匿名 2016/02/27(土) 13:05:09
1つだけ買う勇気はない+17
-4
-
78. 匿名 2016/02/27(土) 13:08:00
やっぱりうまいポンデリング!+23
-1
-
79. 匿名 2016/02/27(土) 13:13:16
>>67
いやいや普通はドーナツ型で抜く!
ベーグルじゃないんだから…
+37
-5
-
80. 匿名 2016/02/27(土) 13:15:16
オールドファッション好きだけどカロリーすごいよね
食べるけどね+55
-0
-
81. 匿名 2016/02/27(土) 13:16:09
セールじゃない時の高値にビックリ+52
-1
-
82. 匿名 2016/02/27(土) 13:16:43
お店に行っても相武紗季や所ジョージは居ない+6
-3
-
83. 匿名 2016/02/27(土) 13:19:04
>>67 いちいちそんな時間かかる成形しないよドーナツはw 生地傷むし。ベーグルみたいな綴じ目みたことないでしょ?型抜きするか、せいぜい指で穴あけてグルグル広げるかだよ。+23
-2
-
84. 匿名 2016/02/27(土) 13:21:01
ふるーい世代にとっては
ドーナツ=オールドファッション
なので
初めて行った時は 揚げパン屋さんと思った。
シュガーは容器ごと振り入れるのがテーブルに備えつけられていた。+3
-8
-
85. 匿名 2016/02/27(土) 13:39:23
昔は、お惣菜系のパイとかもありましたよね?
いま、全然見ない……
うちの周りだけかな?+41
-4
-
86. 匿名 2016/02/27(土) 13:39:41
昔はミスドの男性店員は カッコイイ人ばかり揃ってたなー。
カッコイイ人じゃないと採用されない噂があった。←今は 大したことない。
そして 時々 オッサン店員いたりする。(╥╯θ╰╥) 涙目。+5
-19
-
87. 匿名 2016/02/27(土) 13:40:22
まずい+3
-19
-
88. 匿名 2016/02/27(土) 13:42:45
クリスピークリームを食べて美味しいと思ったけど、やっぱりミスドに戻る+37
-0
-
89. 匿名 2016/02/27(土) 13:44:14
オ〜オーオー 君とだけドーナツ
オ〜オーオー 食べたいなドーナツ♪
サンフランシスコ〜のチャイナタウンの飲茶〜♪
いいことあるぞ〜ぉ ミスタードーナツ♪
いまだに口ずさんでしまう
+46
-4
-
90. 匿名 2016/02/27(土) 13:44:26
のびるポンデリングがペッチャンコでびっくりした!しかもあまり伸びない!+11
-2
-
91. 匿名 2016/02/27(土) 13:49:16
フレンチクルーラーは絶対買う+16
-3
-
92. 匿名 2016/02/27(土) 13:59:46
昔バイトの人に廃棄するドーナツたくさん貰ってました。ありがとう。+10
-5
-
93. 匿名 2016/02/27(土) 14:00:04
ポンデリングをひとつずつちぎって食べる+51
-2
-
94. 匿名 2016/02/27(土) 14:01:36
>>86
そんなこと気にする人いるんだ。
オッサン店員で涙目とか何様だよ+43
-3
-
95. 匿名 2016/02/27(土) 14:09:21
景品は昔の方が良かった。
今はドーナツ買ってまで…ってのばかり。+27
-2
-
96. 匿名 2016/02/27(土) 14:26:40
チョコファッションのチョコ部分がどんどん少なくなってきてる
小さい頃から大好きで、途中味や食感が変わってもずっと食べてきたけどさすがに最近のはチョコがほんの少ししかかかってなくて買う気になれない
店舗によるのかな+19
-4
-
97. 匿名 2016/02/27(土) 14:31:46
>>89
懐かしい!ヾ(´ー`)ノ
昔、バイトしててよく流れてた!+9
-1
-
98. 匿名 2016/02/27(土) 14:32:48
宅配サービスはやらんの? やってくれたら頼むわ(^O^)/+14
-7
-
99. 匿名 2016/02/27(土) 14:33:07
中華が好き(*´-`)
ドーナツは食べない。
どうしても油が合わない。
変な客と思われてるのかな。+9
-6
-
100. 匿名 2016/02/27(土) 14:37:06
新商品がいまいち。
結局定番が一番。+17
-3
-
101. 匿名 2016/02/27(土) 14:45:28
部活帰りに腹ペコすぎてつい寄っちゃう。
たいてい同じ時間に行くからお店の人たちと顔見知りになる+7
-1
-
102. 匿名 2016/02/27(土) 14:48:59
2年前まで店主してました(^O^)
ミスド好きな方ありがとうございます!苦手な方もトピ参加ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
+64
-5
-
103. 匿名 2016/02/27(土) 14:49:59
昔バイトの人に廃棄するドーナツたくさん貰ってました。ありがとう。+6
-4
-
104. 匿名 2016/02/27(土) 14:50:08
ミスドでバイトしてましたけど、
各店舗内でほとんど手作りなので
その日誰が作ったか、で食感とかは本当
違うと思う笑
あと、早朝から作り出すから朝イチに来る
常連さんとか居たけど、初めに作ってるやつとか
もう3~4時間経っちゃってるから、何気に
昼くらいに行った方が出来立てだったりする笑+54
-1
-
105. 匿名 2016/02/27(土) 14:50:44
全国にあるから、ミスドでバイト経験あれば、引越しても地域のミスドでまた働ける+29
-0
-
106. 匿名 2016/02/27(土) 14:52:45
ミスドでドーナツ作ってました。初めは時間かかったけど、慣れたら3時間半で全種類作ったぞ( ´ ▽ ` )ノ
出来たてのオールドファッションは、美味しいです+30
-2
-
107. 匿名 2016/02/27(土) 14:56:35
トピ主です!皆さんコメントありがとうございます!初めて採用されてとても嬉しいです。
そんな私もミスドで約2年ほど働いてました!ハニー系、ポンデリング、フレンチクルーラー、ハニーディップ、ハニーチュロなどは出来たてがオススメです!レジで出来たてありますかって声をかけると持ってきてくれる場合もありますよ!+35
-0
-
108. 匿名 2016/02/27(土) 15:09:44
ミスタードーナツの知っておくと便利なこと↓
新商品ののびのびポンデリングとクレームブリュレは温めるともちとろ感がアップして美味しくなる(イートインでも店員に頼めば温めてもらえる)
108円、129円セールは月末(25日くらい~1週間)に開催される
何も無い日に行ってドーナツ7個以上買うとリラックマグッズとセットで買ったほうが安くなる場合がある
参考になればと思ってコメントしました!
高校生の頃から通ってるのでミスド歴20年超えてます
どのドーナツも好きでよく食べますが、1番好きなのはゴールデンチョコレートです(*´`)+38
-3
-
109. 匿名 2016/02/27(土) 15:48:49
私の行ってるミスド、カフェオレのおかわりを積極的に、回ってくれて、ありがたく思っています。でも、学生の勉強する子が増えて最近は座れないことが多い。中には一人なのに、テーブル2つ付けて、うつ伏せで寝てる子もいる。
この間、久しぶりに店内で食べれたんだけど、おかわり自由だと、学生も天国だよね。
ドーナツ1個でカフェオレおかわり自由で4時間も居られたら、お店的にどうなんだろう?
小さいミスドの店だと、学生だらけで一般人は入店できなくなってる。
+34
-0
-
110. 匿名 2016/02/27(土) 15:50:25
飲茶のセットが値上がりしてた!しかも麺のクオリティも下がっててがっかり。特に野菜麺。+8
-0
-
111. 匿名 2016/02/27(土) 15:50:39
民度が…うん。+4
-6
-
112. 匿名 2016/02/27(土) 16:00:16
チキンパイやグラタンパイ最近見ないですね+18
-2
-
113. 匿名 2016/02/27(土) 16:13:13
昔あったヨーグルトクリームと、カルピスのが好きだった
復活しないかなー+27
-1
-
114. 匿名 2016/02/27(土) 16:34:32
いまどきの子供 のグラス集めてました+8
-2
-
115. 匿名 2016/02/27(土) 16:51:14
地域によるだろうけど
朝のオッサン率の高さ!+8
-1
-
116. 匿名 2016/02/27(土) 16:52:41
>>104
まじか!!これからは昼に行くわ!+11
-0
-
117. 匿名 2016/02/27(土) 16:57:35
100円の時に買う
でも同じものしか買わない+7
-1
-
118. 匿名 2016/02/27(土) 17:40:20
この間セブンのドーナツ買ったけど正直美味しくなかった。小さくなったとか色々言われてるけどやっぱりミスドだわ。+29
-4
-
119. 匿名 2016/02/27(土) 17:43:11
ミスドの裏にあるでっかいごみ箱
廃棄のドーナツがぎっしり入ったごみ袋何袋も店員さんが捨てるところ目撃したことある。
もったいないなぁー私たべるのになぁって思った。+31
-1
-
120. 匿名 2016/02/27(土) 17:43:50
思春期にでさえ一切ニキビなど無かったのに、
ミスド食べると、吹き出物が出来る……
最初は、気のせいかなと思いましたが、
2回目以降も出来たから、、油が良くないんだろうなあ(T . T)
+2
-10
-
121. 匿名 2016/02/27(土) 18:00:35
前にクリームが半々入ってるやつありませんでしたか?
カスタードとチョコクリームみたいな・・・。あれまた食べたいなぁ。
ミスドのクリーム何気に好きだわ。+10
-1
-
122. 匿名 2016/02/27(土) 18:06:14
>>8
バイトしてましたけどけっこういるので全然大丈夫ですよ~!
それより駅前の店だったから電車の時間がーとか早くして!とかせかしてくる人が嫌だったなぁ。+17
-0
-
123. 匿名 2016/02/27(土) 19:12:57
ホームカットが好き
ココナッツがかかったバージョンも
復活して欲しい+8
-0
-
124. 匿名 2016/02/27(土) 19:26:27
店員が巨乳に見える+2
-9
-
125. 匿名 2016/02/27(土) 19:30:39
セールじゃない時に限って無性に食べたくなる。
セールはじまると、そうでもなくなる。+20
-0
-
126. 匿名 2016/02/27(土) 19:45:37 ID:m3vcY3yf3F
高校の時家がブラックカード保有者で、ミスドを全く知らないクラスメイトの男子を無理矢理連れて行ったんですが、一口食べて
「美味しい。この値段でこの味は凄いね!」と驚いていました。
ミスド凄い⤴⤴
+23
-4
-
127. 匿名 2016/02/27(土) 19:47:48
最近テイクアウトで、ペーパーナプキンが入っていないことが2回もあった!
ミスド大好きなので、ショックでした。20年くらいずっと好きなのに。+11
-3
-
128. 匿名 2016/02/27(土) 19:53:01
姪っ子に挙げるため、福袋が出るときしか買わない
食べる習慣がないね
ドーナッなら、自宅近くの
パン屋で売っているのが
味が最高だもん+2
-15
-
129. 匿名 2016/02/27(土) 20:24:28
ポンデリングは大発明だと思う。
あれに代わる新商品・他社ドーナツは出ないんじゃないか。+31
-0
-
130. 匿名 2016/02/27(土) 20:50:02
学生の頃バイトしてました(*^^*)かなり太りました!
ミスドバイトあるあるです♡
ポンデリングが食べたくて来たのにないじゃないと苦情がくる
バイトの新人はトレーを洗い、拭くところから始まる
飲茶作るの楽しい
箱詰めがキレイに素早くできると気持ちいい
レジが空くとナプキンを折りたたんで次に備える+23
-1
-
131. 匿名 2016/02/27(土) 22:12:20
どんな組み合わせで買うのか店先で決めてるときのテンションがMAX
食べ始めると一個目で天を仰ぐ+5
-1
-
132. 匿名 2016/02/27(土) 22:21:58
昔は全品100円だったのに
今はオススメ商品が多いよね+10
-1
-
133. 匿名 2016/02/27(土) 22:30:26
昔のポイントカードためて
マグカップ4個くらいもらった。今はなくなって寂しい。+10
-1
-
134. 匿名 2016/02/27(土) 22:38:08
49です。
こないだ久々に行ったら全体的にめっちゃ値上がりしててびっくりしました!+5
-0
-
135. 匿名 2016/02/27(土) 22:55:40
初めてお母さんとミスド行ったとき、お母さんがDポップをロポップ(ろぽっぷ)と言って注文したあとに、店員さんにDポップですね!って言われてて、私が恥ずかしかったという思い出。+17
-0
-
136. 匿名 2016/02/27(土) 23:13:06
オールドファッションは油が変わる前の方が
おいしかった。と思うのは私だけ……?+3
-4
-
137. 匿名 2016/02/27(土) 23:27:04
元従業員です^ ^
お客様の言い間違いはたくさんありました(^^;;
Dーポップ→ローポップはしょっちゅう。一口ポップと言った人もいたし、一番ウケたのはロボコップ(≧∇≦)プしか合ってませんから(≧∇≦)
シュガーレイズド→シュガーレス、、、意味わかってます?
110番と〜140番と〜、と値段を番号だと勘違いされていたので、申し訳ございません、お名前でお願いします。と言ったら、「田中(仮)ですけど?」といわれた。固まりました(°_°)+28
-5
-
138. 匿名 2016/02/27(土) 23:27:54
チョコファジーシェイクがバカうまい!
混ぜすぎるとただのチョコシェイクになるから参る…+14
-0
-
139. 匿名 2016/02/28(日) 00:11:37
子供と食べに行くと必ず頼むキッズセットのオモチャがなかなかのクオリティーで好きだった!チョロQとか万華鏡とか可愛かった。
でも、ドーナツの折り紙はいまいちかな…。+5
-0
-
140. 匿名 2016/02/28(日) 00:42:29
セール関係なしに通ってるので、ふだん空いてるお店が人でいっぱいだと「ああ!セールなのか!」と気が付く。+5
-0
-
141. 匿名 2016/02/28(日) 00:43:27
朝のセットはお買い得過ぎると思うの+6
-0
-
142. 匿名 2016/02/28(日) 00:51:12
ミスドでバイトしてた時に揚げたてのオールドファッションと揚げたてのグレーズ(表面の砂糖みたいな部分)無しポンデリングを食べたけどむちゃくちゃ美味しかった!
あれを提供したら良いのにって思う!
揚げたて専門のミスドとかやってほしい。+7
-0
-
143. 匿名 2016/02/28(日) 01:07:01
ちょっと前にグレーズとコーヒーをリニューアルしたけど、リニューアル前の方が好きだったな。
ミスドでバイトしてた2年間、たのしかったな〜(^^)+5
-0
-
144. 匿名 2016/02/28(日) 01:08:17
最近ドーナツ全部そのままくっ付けて袋詰めされるから、チョコとかクランチとか引っ付いてるから嫌だ!+1
-1
-
145. 匿名 2016/02/28(日) 01:26:31
某イオンの中に入っているミスドの店長らしきオッサンが勤務を終えてから店に入って来た時、その私服のダサさ&だらしなさにビックリした!+3
-1
-
146. 匿名 2016/02/28(日) 01:28:48
昔のポイントはスクラッチカードで貯めてた
削るところが二カ所あり0点から4点まであった
もしかしたら5点もあったかも?引いたことはないが
0と1のカードがやたら多くハズレ当たりになると4と2が同時に出た
+8
-0
-
147. 匿名 2016/02/28(日) 01:58:52
ドーナツが並んでるトレーにゴミと髪の毛が一緒に入ってた。買う気がなくなった。+5
-0
-
148. 匿名 2016/02/28(日) 02:55:37
意外とお粥も美味しい。+6
-0
-
149. 匿名 2016/02/28(日) 04:12:19
美味しい店舗とマズイ店舗がある。
+8
-1
-
150. 匿名 2016/02/28(日) 04:50:24
スクラッチカード削るのが懐かしい(´ω`)
30年前のはなし。小さい頃、姉と楽しんでた。たまにナプキン入れのとこに端数になったカードを入れてくれてる人がいたり(*^^*)
もうすぐ閉店すると聞いてショックです。長崎市某店舗。
いまだにミスドグッズ沢山持ってます。お皿やコップ、けっこう耐久性あり!+3
-0
-
151. 匿名 2016/02/28(日) 05:14:43
フランクパイとポンデリングが好きすぎます♪
空腹時閲覧注意↓ポンデリングが出来る工程(公式HPより)
http://www.youtube.com/watch?v=TaOYov5CTfo&sns=em+4
-0
-
152. 匿名 2016/02/28(日) 08:35:21
自分の前に並んでいる人が、何を買ったのかチェックする。選ぶのに迷ったときは、前の人と同じ商品を買うようにしています。+1
-0
-
153. 匿名 2016/02/28(日) 09:52:22
ハエが飛んでるのを見ると悲しくなる。+0
-1
-
154. 匿名 2016/02/28(日) 10:29:44
100円じゃないとガラガラ。
小さくなったしまずくなったし前みたいにカードのポイント?が良かった。
コンビニので充分。+2
-0
-
155. 匿名 2016/02/28(日) 10:45:04
店舗によってドーナツのクオリティが全然違う‼︎
形とか。。+5
-0
-
156. 匿名 2016/02/28(日) 12:15:14
フレンチクルーラーは絶対!
子どもの頃から変わらない^ ^
ここ見てたら久しぶりに飲茶食べたくなったー+1
-0
-
157. 匿名 2016/02/28(日) 12:16:02
前にバイトしてた。
ウーロン茶の原価は2円で一番安い。
オールドファッションは11円、パイ類が50円位で一番高かった。
20年位前だけどね。
交通費も出ないし低賃金、勘違い社員がえばってて二度とやりたくない。
+2
-2
-
158. 匿名 2016/02/28(日) 14:16:35
開店後のオールドファッションは別格の旨さ+1
-0
-
159. 匿名 2016/02/28(日) 19:05:09
>>2
>>20
知らんかった!
コーヒーのおかわりは知っていたが、
トピ見て良かった♡+0
-0
-
160. 匿名 2016/02/29(月) 15:29:38
自分で取るところは行かない。前に子供がドーナッツに向かってクシャミしてた。隣にいた母親は何も言わず選んでた・・・+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する