ガールズちゃんねる

電動歯ブラシってどうですか?

76コメント2016/02/27(土) 10:51

  • 1. 匿名 2016/02/24(水) 12:29:50 

    歯並びが悪くて虫歯になりやすいので、手磨きより電動歯ブラシの方がいいのかな?と考えています。
    でも値段もピンキリでどう選んだらいいのかわかりません。
    使っている方の使用感と、どれぐらいの値段の物を使ってるのか教えて欲しいです!

    +26

    -3

  • 2. 匿名 2016/02/24(水) 12:30:37 

    使ってる時に爆発しました。


    嘘やでえええ

    +4

    -37

  • 4. 匿名 2016/02/24(水) 12:31:31 

    すっきりします

    +69

    -0

  • 5. 匿名 2016/02/24(水) 12:31:38 

    いいと思う!
    使ってみたら

    +38

    -0

  • 6. 匿名 2016/02/24(水) 12:31:42 

    +37

    -1

  • 7. 匿名 2016/02/24(水) 12:31:44 

    かなり気持ち良かったなぁ

    +31

    -3

  • 8. 匿名 2016/02/24(水) 12:31:49 

    わたしも電動歯ブラシ検討してます!
    歯医者さんで掃除してもらったけどめちゃめちゃ気持良すぎる。

    +28

    -2

  • 9. 匿名 2016/02/24(水) 12:32:12 

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2016/02/24(水) 12:32:40 

    1万円くらいのドルツ(ポケットではないやつ)を使ってましたが、歯がつるつるになりましたよ
    動かさなくていいから楽です。音波式は神童回数をちゃんと見た方がいいです。
    充電池が2〜3年で持たなくなるので、ランニングコストも考えて。
    充電池自体もけっこうな値段したので、うちは充電池がなくなるタイミングで新しいものに買い替えてます。

    +24

    -5

  • 11. 匿名 2016/02/24(水) 12:33:08 

    音波歯ブラシがいいですよ~

    +25

    -0

  • 12. 匿名 2016/02/24(水) 12:33:08 

    +3

    -4

  • 13. 匿名 2016/02/24(水) 12:33:44 

    眼球が震える感じがして嫌だ

    +8

    -15

  • 14. 匿名 2016/02/24(水) 12:33:52 

    私はごしごししたいから合わなかったな~

    +10

    -8

  • 15. 匿名 2016/02/24(水) 12:34:30 

    楽だしいいんだけど、水に濡れて接触悪くなったのか? 1ヶ月程で壊れました。使った後はちゃんと拭いてたんだけどなぁ…

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2016/02/24(水) 12:34:46 

    ちゃんと磨けてるか少し不安になる!

    +42

    -3

  • 17. 匿名 2016/02/24(水) 12:34:55 

    歯並び悪いなら
    電動より普通の歯ブラシの方が良いと思います

    +34

    -5

  • 18. 匿名 2016/02/24(水) 12:34:57 

    やりすぎて知覚過敏になったので、適度に使わないと痛い目にあいます…(笑)

    +20

    -4

  • 19. 匿名 2016/02/24(水) 12:35:31 

    15000円位の防水付きを買いました。
    お風呂でも使えるしスゴくいい!
    歯も少し白くなるし表面は舌で分かる程、ツルツルです!

    歯茎マッサージ用やヘッドが小さく細い所まで届く歯ブラシもありますよ〜!

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2016/02/24(水) 12:35:40 

    よく落ちる。
    イメージは自動洗車システム

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2016/02/24(水) 12:36:46 

    電動歯ブラシ ドラックストアでも手軽な価格でかえますが
    替えのブラシがメーカーによってめっちゃ高かったりするんで
    私はオムロンのをつかっています。
    スタンダードなブラシが300円程度で買えるのでなんで初心者にはおすすめです。
    某メーカーのは2つで2500円位のするのもあるから。
    いいんだろうけど自分は多分続かないだろうから。

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2016/02/24(水) 12:36:50 

    メジャーなやつの方が替えを買うのが楽です

    +22

    -1

  • 23. 匿名 2016/02/24(水) 12:37:34 

    替えのブラシが高い!

    +26

    -2

  • 24. 匿名 2016/02/24(水) 12:38:00 

    使ってるけど、
    結局、強目にゴシゴシしちゃって、普通の歯ブラシ状態。

    +6

    -6

  • 25. 匿名 2016/02/24(水) 12:38:27 

    歯医者さんに、電動歯ブラシだけではダメで、
    加えて手磨きでもして、と言われましたよ。

    +14

    -11

  • 26. 匿名 2016/02/24(水) 12:38:32 

    慣れる普通の歯ブラシでは物足りなくなってしまう
    ちゃんと磨けてるか自信が持てないというか

    +15

    -1

  • 27. 匿名 2016/02/24(水) 12:38:41 

    歯医者で使ってもらう柔らかい?歯ブラシみたいな器具をつかったあれがほしい

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2016/02/24(水) 12:39:41 

    妊婦の時、うまく歯磨きができなくって
    親知らずが虫歯になり抜く羽目になったので
    ソニッケアーダイヤモンドクリーンを買って磨いてます。
    三ヶ月に一回病院で診てもらってますが
    今の所問題ないです。
    すごい楽だし、磨く時力入れすぎだったので
    自分にはあってました。

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2016/02/24(水) 12:40:13 

    持ってる手も小刻みに震えて気持ちが悪い

    +5

    -5

  • 30. 匿名 2016/02/24(水) 12:40:54 

    オナニーに使っちゃダメよ

    +11

    -14

  • 31. 匿名 2016/02/24(水) 12:41:16 

    フィリップスのダイヤモンドっていう歯ブラシ最高です!歯がつるつるー(*^^*)

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2016/02/24(水) 12:41:30 

    強くやり過ぎて
    時々ハグキ痛める、、、

    +6

    -3

  • 33. 匿名 2016/02/24(水) 12:43:51 

    オナヌーに使っております。

    +11

    -15

  • 34. 匿名 2016/02/24(水) 12:44:57 

    ソニックケアの電動歯ブラシ良いですよー!
    歯のツルツル感が全然違うので病みつきななります。あと、妊婦になってからは悪阻で苦しい時に時間短縮できる事が何よりありがたかった。

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2016/02/24(水) 12:45:19 

    電動歯ブラシ愛用者の方、充電式のやつと電池式のやつだとどちらがオススメですか?
    あとオススメのメーカーがあれば教えて欲しいです!
    電動歯ブラシが欲しいんですけど、色々ありすぎて何が良いのかがわからなくて(^^;;

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2016/02/24(水) 12:46:11 

    >>33
    >>30
    変態か!痛すぎるだろ!

    +12

    -10

  • 37. 匿名 2016/02/24(水) 12:47:29 

    電動歯ブラシはラクだけど磨き残ししやすいって話もあるし、合う合わないははっきり分かれる。

    +3

    -5

  • 38. 匿名 2016/02/24(水) 12:48:29 

    ソニッケアー使ってます

    食事の直後は、エナメル質がどうとか
    テレビで言ってたので、朝イチ使ってます

    歯磨き粉なしで、2分くらい磨いてたら
    歯ブラシとは違ったスッキリ感があります
    表面もツヤツヤ!

    モードが5つくらいあって、
    激しいのから優しいのまであって
    舌を磨くのにもいいです

    私は、歯間ブラシ、糸、
    普通の歯ブラシ(歯磨き粉つけて)、
    電動で仕上げてます
    (๑•̀ㅂ•́)و✧

    一応電化製品なので、使い終わったら
    湿気の無い部屋に置いてます


    +17

    -0

  • 39. 匿名 2016/02/24(水) 12:49:18 

    使ってたけど、歯茎傷めてる気がしてやめました(^_^;

    +0

    -5

  • 40. 匿名 2016/02/24(水) 12:49:37 

    口をきつく閉じてないと水がおもいっきり飛び散るんですが…何かコツがあるんですかね(^_^;)

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2016/02/24(水) 12:52:44 

    歯科助手していましたが、
    先生は患者さんに絶対普通のハブラシを勧めていました。

    電動だと磨けた気分になって、ちゃんと汚れが落ちていないことがほとんどだそうです。

    いつも普通のハブラシで、15分程度してます。

    +14

    -9

  • 42. 匿名 2016/02/24(水) 12:52:54 

    旦那が歯周病で口臭かったけど、電動にしてマシになったよ
    歯茎マッサージされてるのかな。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2016/02/24(水) 12:55:29 

    >>7
    使い方間違えてませんか?

    +2

    -3

  • 44. 匿名 2016/02/24(水) 12:59:27 

    ソニッケアーにしてから歯医者さんでクリーニング定期検診した時、歯石もないし歯茎の状態も良くなったと言われるようになった。

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2016/02/24(水) 13:07:35 

    電動歯ブラシ歴5年です。
    20歳くらいから毎年毎年虫歯を我慢できなくなるくらい悪化させて歯医者に行ってたズボラーな私が、電動歯ブラシ使い出してから、一度も行ってません!
    朝一回しかみがかず、夜は磨いてません^^;
    ブラシもあんまり変えてません・・。もちろんよくないです。
    去年、歯石取りにいったときも、「小さい虫歯がここにありますね~治療しといたほうがいいですよ~」と言われただけです。

    使ってるのはブラウンの3000円くらいの入門用のやつです。
    私も歯並び悪いです。前歯が斜めにくいこんでたり、八重歯もある。
    電動歯ブラシは絶対に絶対にオススメ!!!

    +12

    -3

  • 46. 匿名 2016/02/24(水) 13:09:37 

    ソニッケアー、2分くらいで自動で勝手に止まるんだけど
    磨き残しあるって言われたから、
    時間を無視してとことん磨くようにしてるよ。
    それからは、磨き残しいわれたことないよ。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2016/02/24(水) 13:10:13 

    ソニッケアーもピンキリだから
    気をつけてー

    2万近くのもの買って故障期間中、
    代替えで5000円位の買ったら
    エラく性能悪いなーと思うほどだったよ

    2年間のメーカー保証があって、(普通家電は1年が多い)
    1年11か月で故障したけど、新品が送られて来たよ
    ネットの口コミ見ると修理はしないで新品送るケースが多いみたいだね

    5000円のは今職場で使ってます

    あと、研磨剤が入った歯磨きは知覚過敏になるから
    研磨剤入ってない歯磨きが必要だよ

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2016/02/24(水) 13:12:26 

    もう10年ほどドルツ一筋。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2016/02/24(水) 13:12:39 

    差し歯とか、銀冠金冠など、
    たくさん歯を治療している人にはすすめない。

    やはり強度が強いので、差し歯が折れた。
    フィリップスの製品。
    「どんな歯にもお使いいただけます」と書いてあったため、
    カスタマーサービスに電話したけれど、
    外資系企業のせいか、アフターサービスが悪い。
    「本社と問い合わせして・・・」とか、
    このネットの時代に、何考えているの?
    結局のらりくらり、はぐらかされた。

    消費者相談センターでも、
    「この件については一時預かり」ということになった。

    ほとんどが治療していない自分の歯、という人ならいいかもしれない。

    +4

    -4

  • 50. 匿名 2016/02/24(水) 13:16:31 

    ドルツ使ってます。
    替えのブラシも4つセットで
    700円前後と比較的安いですし、
    現在矯正中なんですが、歯医者さんからも
    いっぱい器具ついてて磨きにくいはずなのに、とても綺麗に磨けていますねって
    褒められました。
    オススメです。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2016/02/24(水) 13:30:54 

    私も10年近くドルツ、使ってます。替えの歯ブラシの安さもポイントでした。
    前に使っていたのは、替えの歯ブラシが割高感ありすぎで、ドルツに変えました
    もう電動歯ブラシ以外で歯は磨けません。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2016/02/24(水) 13:39:27 

    >>46
    私も2分じゃ足りなくて歯医者さんに相談したら
    それ以上やっても大丈夫って言われたよ

    ただし軽く当てるように、ゴシゴシしないでねと言われたよ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2016/02/24(水) 13:41:21 

    手磨きが下手で、いつも30分くらい磨いてたのに歯科に行く度に虫歯があって大変だった。
    電動に代えて3年くらい一度も虫歯ができてないです。安いものはやはりダメで、ネットの口コミを確認して、ある程度の値段のもののほうが良いですよ。歯間ブラシは併用してます

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2016/02/24(水) 13:43:34 

    使ってたけど振動が嫌になってやめました。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2016/02/24(水) 13:45:29 

    フィリップスのダイアモンドクリーン使ってるけど
    歯医者さんにフィリップスは少し振動強いと言われたよ

    私の場合、歯並び悪いからブラウンのグルグル回るやつのほうが
    良いって言われた

    ちゃんと自分に合ったもの使うのがいいかもね

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2016/02/24(水) 13:49:03 

    替えブラシを探すのが面倒

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2016/02/24(水) 14:25:38 

    ソニッケアーいいですよ!
    音波はツルツルになって口のなかもサッパリして気持ちいい

    2分で自動停止しても、もう一回スイッチいれて入念に磨いてます
    手磨きが下手なのか電動歯ブラシのほうが私は好きです

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2016/02/24(水) 14:28:12 

    かなり歯並び悪いので
    タフトタイプの替えブラシがある
    ドルツにしました。
    タフトで丁寧目に磨いてから
    極細ブラシで仕上げ。
    歯磨き粉は電動ブラシ用で
    研磨剤が入ってないものを使ってます。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2016/02/24(水) 15:00:24 

    歯科衛生士しています。
    電動は磨いたつもりで汚れが残っていますよ。
    手で磨いた方がいいです。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2016/02/24(水) 15:19:58 

    おなる目的で購入した。
    活きまくりっぱなし。ブラシくさいです。

    +1

    -4

  • 61. 匿名 2016/02/24(水) 16:05:44 

    歯科衛生士です。参考までに…。

    院長が、歯磨きマニアなので、ソニケア、オーラルB、ドルツ、ポケットドルツ、プリニア、システマ…、あらゆるものをためしてきましたが、私はソニケアが、一番です。
    金額的にはピンキリですが、皆さんがいっている通り、音波のものがいいです。
    また、ブラウンですが、ドラッグストアーで売っている安いのは音波ではありません。
    ただ電動に頼りすぎるのではなく、手用と併用されると良いと私は思います。

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2016/02/24(水) 16:09:01 

    >>27

    ありますよ。ステインケアです。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2016/02/24(水) 17:04:41 

    歯医者で、パナソニックの音波歯ブラシ

    買いました。

    八年くらい使ってます。

    綺麗に、磨けるようになりました。

    定期検診の時、誉められます。

    いいですよ。

    使い方は、歯医者の歯科衛生士さんに、習いました。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2016/02/24(水) 17:22:01 

    すごくブルブルするから気持ちいい。何回もしちゃう!

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2016/02/24(水) 17:56:14 

    歯科衛生士の専門学校に行ってる者ですが、やっぱり障害がないのであれば普通の歯ブラシできちんと磨いた方が歯垢の除去率がいいと思います。
    電動だから磨けてると思い込んでしまうことが多いのであまり電動には頼らない方がいいと思いますよー。

    まだ免許も持ってない者が失礼いたしました。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2016/02/24(水) 18:21:28 

    電動にしてから明らかに歯石がたまらなくなったよ。
    歯石ほとんどないですねって言われる。
    磨けてないってほんとかなぁ。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2016/02/24(水) 18:50:16 

    >>35
    ソニッケアーのダイヤモンドクリーン使ってます。手磨きでどれだけ磨いても感じないようなツルツルを得られます。歯磨き嫌いにもオススメ。

    最初の1週間はこそばゆい感じがあるかもしれませんが徐々に慣れます。

    ただ、これに限らず電動歯ブラシは歯間がどうしても届きにくいから+デンタルフロスは必要だと思います。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2016/02/24(水) 20:21:41 

    >>36
    直接じゃなくて微妙に栗の横らへんを
    振動させるとヤバイよ!

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2016/02/24(水) 21:25:31 

    私は、10か月前に裏側矯正を始めて、ワイヤーで歯磨きがしづらかったので、矯正中に虫歯にならないよう、パナソニックのドルツを買いました。
    今のところ、虫歯はありません。
    老親にも勧めたいです。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2016/02/24(水) 22:10:05 

    ソニッケアはフィリップスだからなのか以前知人がアメリカへ行った時に買ってきてもらいました
    為替相場にもよりますが、日本の半額で購入できました
    ちなみにフィリップスが米国企業なのかわからないので、後で調べてみよう…

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2016/02/24(水) 23:03:20 

    電動歯ブラシ1本目はソニッケア。
    2本目はブラウン。結論ソニッケア最高‼断然使いやすい‼
    高価格だけはあると思います。歯肉炎になりやすいアラフォーの皆様には特にオススメします‼

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2016/02/24(水) 23:47:41 

    タイムリー!
    今日量販店でカタログもらってきたところです。

    プレゼントに考えてます。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2016/02/25(木) 02:25:21 

    夫が歯医者で電動歯ブラシじゃなくて普通の歯ブラシで磨きなさいって言われて帰って来ました。
    磨き残しが多くなるらしい。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2016/02/25(木) 03:41:00 

    結構いいんだけど、最後に歯間ブラシすると必ず取れる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2016/02/25(木) 12:10:26 

    ソニッケアー使ってるけど、替えブラシが1カ月ももちません。
    使い方が悪いのかなぁ。
    地味にお金がかかる。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2016/02/27(土) 10:51:24 

    歯周病でソニッケアー使ってるのですが、sensitiveモードか、柔らかめのブラシを使う方がいいですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード