-
1. 匿名 2016/02/23(火) 10:18:51
ドアをバタンと閉めない。+159
-0
-
2. 匿名 2016/02/23(火) 10:19:21
すすすすぅ〜〜〜と歩く+67
-3
-
3. 匿名 2016/02/23(火) 10:19:36
脱いだ靴を揃える+151
-1
-
4. 匿名 2016/02/23(火) 10:19:37
ごきげんようと言う+30
-9
-
5. 匿名 2016/02/23(火) 10:19:39
椅子に深く腰掛けない+105
-0
-
6. 匿名 2016/02/23(火) 10:19:40
母親の為にいい子として育てられた+9
-25
-
7. 匿名 2016/02/23(火) 10:19:55
姿勢が正しい+159
-1
-
8. 匿名 2016/02/23(火) 10:19:57
脱いだ靴を整える+93
-0
-
9. 匿名 2016/02/23(火) 10:19:58
かなりストレス溜まってそう
切れたら怖い+11
-29
-
10. 匿名 2016/02/23(火) 10:19:59
箸置きを使う 。+90
-6
-
11. 匿名 2016/02/23(火) 10:19:59
口を閉じて食べる+85
-3
-
12. 匿名 2016/02/23(火) 10:20:03
背筋ピーン+139
-4
-
13. 匿名 2016/02/23(火) 10:20:08
我慢できない時はすかしっぺ+3
-24
-
14. 匿名 2016/02/23(火) 10:20:16
小心者+2
-26
-
15. 匿名 2016/02/23(火) 10:20:16
食べる時手を添える+11
-41
-
16. 匿名 2016/02/23(火) 10:20:21
食事の時、膝の上にハンカチを乗せる+72
-5
-
17. 匿名 2016/02/23(火) 10:20:30
スパゲッティをスプーンを使って食べる
〔現地の人はそんなことして食べないことに気づいていない)+10
-43
-
18. 匿名 2016/02/23(火) 10:20:37
畳の縁を踏まない+115
-2
-
19. 匿名 2016/02/23(火) 10:20:41
世間様を気にしてビクビクして生きてる+3
-27
-
20. 匿名 2016/02/23(火) 10:20:53
自己主張が出来ない+9
-27
-
21. 匿名 2016/02/23(火) 10:20:57
おほほほほと笑う+4
-21
-
22. 匿名 2016/02/23(火) 10:21:15
その他大勢に染まった方が生きやすい+8
-17
-
23. 匿名 2016/02/23(火) 10:21:19
集合写真はいつも手をきちんと揃えている+63
-0
-
24. 匿名 2016/02/23(火) 10:21:22
親や先生に怒られたことがない、非の打ち所がない
+42
-4
-
25. 匿名 2016/02/23(火) 10:21:23
「お手洗いに行ってきます」
「お花を摘みに行ってまいります」+31
-11
-
26. 匿名 2016/02/23(火) 10:21:33
ガルちゃんにはいない+38
-14
-
27. 匿名 2016/02/23(火) 10:21:40
笑う時に口に手をそえる+18
-10
-
28. 匿名 2016/02/23(火) 10:22:01
一動作多いのを厭わない。
面倒くさがらない。
+52
-2
-
29. 匿名 2016/02/23(火) 10:22:17
同じような人としか行動しない+10
-12
-
30. 匿名 2016/02/23(火) 10:22:19
反動でブチ切れた、たがが外れたら恐ろしいレベル
+12
-10
-
31. 匿名 2016/02/23(火) 10:22:21
食事の時、食べ物を噛んでいる時は、いったんお箸を箸置きに置く。+33
-5
-
32. 匿名 2016/02/23(火) 10:22:23
爆笑したところを見たことない
口元少し開けて笑うだけ
人生楽しいか心配になる+2
-20
-
33. 匿名 2016/02/23(火) 10:22:26
ガルちゃんには分からない+26
-6
-
34. 匿名 2016/02/23(火) 10:22:38
何時間でも正座OK+20
-5
-
35. 匿名 2016/02/23(火) 10:22:40
ブラウスやシャツ、ハンカチにアイロンかけてある
靴が汚れてない+66
-1
-
36. 匿名 2016/02/23(火) 10:22:54
古風な日本語を話す
品が良い
+32
-4
-
37. 匿名 2016/02/23(火) 10:23:09
「いただきます。」
「ごちそうさまでした。」と外食時にも言う。+69
-2
-
38. 匿名 2016/02/23(火) 10:23:14
「ありがとうございます」
という時に必ず少し頭を下げる。+62
-0
-
39. 匿名 2016/02/23(火) 10:23:24
物を落とした時に立ったまま拾わず
しゃがんでから拾う人+62
-0
-
40. 匿名 2016/02/23(火) 10:24:12
和服を着ても
あまり乱れない+32
-0
-
41. 匿名 2016/02/23(火) 10:24:22
趣味が茶道とか花道とか日本舞踊+10
-3
-
42. 匿名 2016/02/23(火) 10:24:23
トイレ、お手洗い、とは言わない。
「お化粧室はどちらにありますか?」+38
-9
-
43. 匿名 2016/02/23(火) 10:24:29
魚の食べ方が綺麗+68
-2
-
44. 匿名 2016/02/23(火) 10:24:50
ワインを注がれる時にはソムリエに軽く会釈+25
-2
-
45. 匿名 2016/02/23(火) 10:25:07
礼儀がしっかりしている+48
-0
-
46. 匿名 2016/02/23(火) 10:25:08
魚をきれいに食べられる。
ネコまたぎ、って言い方知ってます?身が残ってないから、猫がフンって跨いで行く。+32
-2
-
47. 匿名 2016/02/23(火) 10:25:10
物の扱い方が丁寧。+64
-1
-
48. 匿名 2016/02/23(火) 10:25:18
>>21
まこ様とさーや様が爆笑した時、2人とも手をマンガみたいに添えてオーッホホ笑ってて、リアル白鳥麗子だった+8
-0
-
49. 匿名 2016/02/23(火) 10:25:29
人の自慢に「まあすごいわ!」と本気で驚いて感動してくれる+62
-0
-
50. 匿名 2016/02/23(火) 10:26:20
物を扱う時は必ず両手で。
もしくは右手で持って、左手を添える。+28
-0
-
51. 匿名 2016/02/23(火) 10:26:31
業界用語、芸人語を使わない+14
-0
-
52. 匿名 2016/02/23(火) 10:26:40
お茶を飲むとき、急須の底に手を添える+11
-16
-
53. 匿名 2016/02/23(火) 10:27:20
くしゃみはいつもクシュンとするが、突発的なくしゃみはヘーックショイとなる。ちょっと安心した。+7
-1
-
54. 匿名 2016/02/23(火) 10:27:54
ナプキンの付いていないお店では、
食事の後に持参したハンカチで口の両側をちょちょっとぬぐう。+18
-0
-
55. 匿名 2016/02/23(火) 10:28:17
箸の持ち方が綺麗
+22
-0
-
56. 匿名 2016/02/23(火) 10:29:08
いつも髪の毛の毛先がきちんと揃ってる+12
-0
-
57. 匿名 2016/02/23(火) 10:29:41
うふふふふ♡
と笑っても全く嫌味がない。+11
-1
-
58. 匿名 2016/02/23(火) 10:30:00
温泉で髪を乾かした時 終わったら
ちゃんと自分の周りの髪の毛とか
ディッシュでキレイにする+36
-0
-
59. 匿名 2016/02/23(火) 10:30:06
椅子には軽く腰掛けて背筋はピン!+8
-0
-
60. 匿名 2016/02/23(火) 10:30:42
お行儀が良いって、所作だけじゃなく、人の悪口を言わない、
というようなことも含まれると思っています。+52
-0
-
61. 匿名 2016/02/23(火) 10:30:52
能ある鷹は爪を隠す人が多そう+26
-1
-
62. 匿名 2016/02/23(火) 10:31:15
こぼれそうなお菓子を食べるときは、
おもむろに鞄からティッシュを取り出して敷く。
ティシュはもちろん手作りのテッシュ入れに入ってますわ。+16
-0
-
63. 匿名 2016/02/23(火) 10:32:18
最中の声が「ぴやぁぁん」+3
-8
-
64. 匿名 2016/02/23(火) 10:33:10
ガルチャンしなさそう。+11
-2
-
65. 匿名 2016/02/23(火) 10:34:15
物を丁寧に扱う。+19
-0
-
66. 匿名 2016/02/23(火) 10:34:25
良いですか?→よろしいですか?
もらう→いただきます
ありがと→ありがとうございます
でもちゃんと、猫に餌をあげるなんて言わない→猫に餌をやりました
お父さんお母さんおばあちゃん→父・母・祖母が+20
-2
-
67. 匿名 2016/02/23(火) 10:35:08
カップの把手に指を突っ込まないで、ただ添えるだけ。
指を突っ込むのは下品なのでマナー違反とされるらしい…
でも、コーヒー飲むとき添えるだけって難しいよね(>_<)+24
-1
-
68. 匿名 2016/02/23(火) 10:35:38
特技は楽器+3
-3
-
69. 匿名 2016/02/23(火) 10:35:46
スカートは絶妙な膝下丈。ジャストフィット。+17
-1
-
70. 匿名 2016/02/23(火) 10:36:07
人の家にお邪魔してもあちこち粗探しをしない。
手癖の悪い人たまーにいるんですよ。+23
-0
-
71. 匿名 2016/02/23(火) 10:36:36
手を振る時は手首から上だけを動かす。+4
-2
-
72. 匿名 2016/02/23(火) 10:37:53
困った人を見かけるとすぐに
「お手伝いいたしましょうか?」と声をかける+24
-0
-
73. 匿名 2016/02/23(火) 10:39:07
自身の立ち位置と席の座り並びを知っている
上座下座、一人がけソファー四人がけソファー等等の座り順。+6
-0
-
74. 匿名 2016/02/23(火) 10:39:13
恋愛ではなく、お見合いで結婚
+7
-1
-
75. 匿名 2016/02/23(火) 10:39:13
人を軽蔑するということを知らない。+9
-1
-
76. 匿名 2016/02/23(火) 10:39:52
椅子に座る時の足は斜めに揃える。+9
-2
-
77. 匿名 2016/02/23(火) 10:40:42
エレベーターに乗り降りするときに「お先にどうぞ」と手を添えて言っている。+16
-1
-
78. 匿名 2016/02/23(火) 10:42:21
ティーカップでいただく時は、離れていたらソーサーごと持つ。
右手で飲んでいる時の左手にはソーサー。+9
-0
-
79. 匿名 2016/02/23(火) 10:45:45
扇風機のスイッチを押すときやドアを閉めるときは足じゃなく手を使う人。+6
-2
-
80. 匿名 2016/02/23(火) 10:47:38
細い人が条件+9
-7
-
81. 匿名 2016/02/23(火) 10:54:08
バス停でバスを待ってるとき列が乱れててもバスに乗るとき先に並んでた人を覚えててその人を優先させる。でも自分は最後に乗る人。+9
-3
-
82. 匿名 2016/02/23(火) 10:56:14
カバンの中が綺麗に整頓されてる
+15
-1
-
83. 匿名 2016/02/23(火) 11:00:20
常識をわきまえている。桁外れのお金持ちではなく、育ちの良いお嬢様が多い。+16
-0
-
84. 匿名 2016/02/23(火) 11:07:05
>>52
急須じゃなくて湯のみの底だよね。揚げ足取るようでごめんなさい。でも、お上品な人がお茶を急須から直飲みしてる姿を想像しちゃって、かなり笑わせていただきました。+37
-0
-
85. 匿名 2016/02/23(火) 11:11:26
>>84さん
52です。
そうそう湯のみです。間違えました!
自分でも想像したらウケました。笑+29
-0
-
86. 匿名 2016/02/23(火) 11:21:35
カップに着いた口紅を拭く+5
-0
-
87. 匿名 2016/02/23(火) 11:36:29
日本語がきれい+10
-0
-
88. 匿名 2016/02/23(火) 11:49:18
がさつな人を絶対許せない
下品な人間だと思っている
+2
-4
-
89. 匿名 2016/02/23(火) 13:42:53
激高しない。罵らない。
どうしてもガマンできないときはやんわり遠まわしに言う。+6
-1
-
90. 匿名 2016/02/23(火) 13:50:40
足音立てて歩かない。私行儀悪いけど足音だけはバタバタ立てずに歩ける!+5
-0
-
91. 匿名 2016/02/23(火) 14:09:48
所作が優座で音を出さないこと+2
-1
-
92. 匿名 2016/02/23(火) 15:21:25
動作音が静かな人。
歩く時の音も、ドアや引き出しを閉める音も、咀嚼する時の音も。
+3
-0
-
93. 匿名 2016/02/23(火) 15:57:57
動作のひとつひとつが丁寧で、ちょっとゆっくりした感じ。
緩急アクセントがあるというか。
そしてどんな人に対しても敬意をもって、丁寧な応対ができる。
そんな人理想ですーーー+1
-0
-
94. 匿名 2016/02/23(火) 17:05:42
大人数でのバーベキューなどでは
肉が回ってこない…。+3
-0
-
95. 匿名 2016/02/23(火) 17:45:37
家で一人でいる時も(人に見られてなくても)きちんとすることが自然に身についている+2
-0
-
96. 匿名 2016/02/23(火) 18:27:22
正座がキレイ。+2
-0
-
97. 匿名 2016/02/23(火) 19:47:09
食べ終わった後のお皿が綺麗+5
-0
-
98. 匿名 2016/02/23(火) 20:01:33
短時間でチャチャチャッと片付ける。こまめにふきふきしている。+5
-0
-
99. 匿名 2016/02/23(火) 21:34:12
コンビニでアルバイトしてましたが
コンビニの入り口で他の人を先に譲る人
アルバイトでも目が合えば挨拶してくれる方
偉そうな感じはなくて逆に店員に好かれる方
ありがとうと笑顔で会釈で答えてくれた方
暖めますか?でお願いしますと言える方
新人バイトのミスでも寛容な方
間違いなく店長の一押しお客様でしたし特別サービスでしたね
素晴らしい立ち振る舞いと気品がありましたし
全般にお行儀がいい人は生活もゆったりで早口でなく
金持ちになりたいだけの成金、素行の悪い人ではなかったです
成金は素行も行儀も相手への配慮、言葉も最悪です
自分の金儲けのために他人を傷付けてますし
私は田舎なので、素行の悪い社長が近所にいますけど、一度も尊敬したことはありません!
+8
-0
-
100. 匿名 2016/02/24(水) 08:39:12
食事中にスマートフォンを触らない。テーブルの上にも置かない。食事と相手との会話をしっかりと楽しんでる。+3
-0
-
101. 匿名 2016/02/24(水) 14:31:40
>>52
急須から飲むって、お行儀悪くない?+1
-0
-
102. 匿名 2016/02/24(水) 15:23:14
多少行儀の悪い人が居ても、即、責めない。ダメ出ししない。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する