ガールズちゃんねる

自分に起こった、身の回りの未解決事件。

369コメント2016/02/24(水) 21:06

  • 1. 匿名 2016/02/19(金) 13:43:18 

    つい最近気がついたけど、去年の夏頃から毎月1回非通知の着信がある。
    それも毎月決まって29日。
    非通知なんでかけ直すことも出来ないし気持ち悪い。
    彼氏に相談しても、「モテる女は違うね~」とかからかわれるだけ。
    家族5人みんな同じキャリアの携帯電話で同時期に買い換えてたのに私だけ着信あるみたい。
    いたずらにしては長期間に渡って地味すぎるし。
    何何だろう?

    +881

    -16

  • 2. 匿名 2016/02/19(金) 13:44:56 

    誰が 
    セロテープを 
    冷蔵庫に 
    いれたんだ

    +1189

    -11

  • 3. 匿名 2016/02/19(金) 13:45:11 

    片方の靴下が探しても探しても出てきません諦めるしかない

    +904

    -10

  • 4. 匿名 2016/02/19(金) 13:45:43 

    結局ただのもて自慢w

    +27

    -354

  • 5. 匿名 2016/02/19(金) 13:45:50 

    私が解決してみせよう
    自分に起こった、身の回りの未解決事件。

    +482

    -38

  • 6. 匿名 2016/02/19(金) 13:45:50 

    前の番号の人がストーカーにあってたとか?
    番号って使い回しだからさ…。

    +766

    -4

  • 7. 匿名 2016/02/19(金) 13:45:54 

    >>1
    えっ!!ぬしさん私も!!!
    月イチくらいで半年前から非通知で時間は日付はバラバラなんだけど掛かってくる。しかもスマホの着信音が鳴らないくらいの短さで。

    友達少ないし、心当たりがないから気になってる。次は出てやる!と意気込んでるけど気づくと着信に残ってるだけで出れたことはない

    +597

    -12

  • 8. 匿名 2016/02/19(金) 13:46:02 

    >>1
    それだけ毎月かかってきてたら、ふとかかってこなくなった時、逆に何があったん⁈ってなりそう( ̄▽ ̄)
    それにしても気持ちが悪いですよね

    +496

    -7

  • 9. 匿名 2016/02/19(金) 13:46:07 

    +79

    -196

  • 10. 匿名 2016/02/19(金) 13:46:25 

    基礎体温計を枕の下に置いていたのになくなった
    ベッドの下やまわりにもどこ探してもない
    2本目買いました

    +511

    -13

  • 11. 匿名 2016/02/19(金) 13:46:53 

    好きな人が急によそよそしくなった。
    この前までいい感じだったのに。

    +504

    -8

  • 12. 匿名 2016/02/19(金) 13:47:05 

    >>9
    未解決事件だからズレではない画像なんだろうけど、ぱっと見た時ビックリした…
    変な画像じゃなくてよかった。。。

    +491

    -6

  • 13. 匿名 2016/02/19(金) 13:47:07 

    夜、インターホンが鳴ったので出たら無言。
    怖かったー。

    +629

    -3

  • 14. 匿名 2016/02/19(金) 13:47:17 

    >>1
    気味が悪い。。

    +280

    -10

  • 15. 匿名 2016/02/19(金) 13:47:56 

    ストーカーなのかな?
    今みたいにかけ放題がない頃に家に帰って電気をつけると非通知で電話がかかってきてた。
    通話状態で2時間放置してもあっちからは切らないし一言も喋らない。
    彼氏や弟に電話をかわると「殺すぞ」って男が言ってたらしいけどあれは誰だったんだろ。
    番号変えたらこなくなったなぁ

    +618

    -5

  • 16. 匿名 2016/02/19(金) 13:48:04 

    寝ようとして目をつぶって5分くらい経ったらベッドの上の物が置いてあるとこだけがガタガタって揺れた…
    地震かと思ったけど、ベッドの上の物だけがガタガタ言っている

    怖くなって 目をつぶってたらめっちゃ人の視線を感じた…
    普通じゃない感じのほんとに怖い感じで、目を開けられなかった…

    寝ぼけてたわけではないし、一回しか体験しなかったけど、あれはなんだったんだろう…

    +509

    -13

  • 17. 匿名 2016/02/19(金) 13:48:07 

    いきなり警察が家に来て、あなた宛の郵便物が長いこと泥棒されてましたよと。犯人は別の件で捕まったけど、あまりにも近所すぎるから犯人が誰かは言えませんとさ。なにそれ、ご近所さんなら尚更誰だか教えてよ。っていう私の中の未解決事件。

    +1431

    -5

  • 18. 匿名 2016/02/19(金) 13:48:14 

    旦那の会社用の靴下が全部黒だからたまに組み合わせを間違えて長さが違ったりするんだけど、前に旦那が長さが違うからここに置いとくねと言われて早2ヵ月。
    いまだに置かれた靴下の相方が見つからない…

    +436

    -11

  • 19. 匿名 2016/02/19(金) 13:48:19 

    超近所で放火殺人あったけど、まだ犯人捕まってない。

    +424

    -11

  • 20. 匿名 2016/02/19(金) 13:48:36 

    高校の時、友達とプリクラ撮ってたら財布すられた
    お巡りさん呼んでもらって話したけど、本格的に被害届とか出すなら来てもらわないといけないしちょっと大変になるよ~あと多分そこまでしても財布は戻らないと思う~みたいな、めんどくさいから諦めなって感じの対応で、警察って肝心なことは何もしてくれないんだなと思った

    +844

    -20

  • 21. 匿名 2016/02/19(金) 13:48:55 

    >>1
    取り敢えず出てみる。
    自分なら、月一で決まって29日って気になってしょうがない。
    オカルト好きだから。

    +281

    -21

  • 22. 匿名 2016/02/19(金) 13:48:55 

    実家暮らしだけど、帰ってきたら部屋の電気がついていた。私は夜消してからつけてないし家族に聞いてもつけてないという。まぁ、入ったんでしょうけどね…

    +320

    -16

  • 23. 匿名 2016/02/19(金) 13:49:05 

    リビングの電気のリモコンがなくなった・・・。
    壁にスイッチないから、本当に困る・・・。
    幸いにも、寝室の電気と同じメーカーだったから
    今はリモコンをスマホのごとく家の中で持ち歩いている・・・。

    一体、リモコンはどこへ消えたのか・・・

    +390

    -9

  • 24. 匿名 2016/02/19(金) 13:49:15 

    夫に買ってもらった高価な真珠のネックレス家の中でなくなる。
    18金のペンダント家の中でなくなる。
    狭い家なんだけど、どこへ行ってしまったのかさっぱりわからない

    +391

    -11

  • 25. 匿名 2016/02/19(金) 13:49:16 

    鶏チャーシューを仕込み味を染みこませるためにキッチンに置いたまま、近所へ買い物に行った私。
    数十分後自宅に戻るとお鍋から鶏チャーシューが消えている!玄関の鍵はかけて行ったので誰もうちへは来ていない。うちには7歳になる黒猫ぷぅちゃんがお留守番していたのに、一体誰が鶏チャーシューを?!

    +917

    -21

  • 26. 匿名 2016/02/19(金) 13:49:35 

    >>1
    集団ストーカーの嫌がらせかも?
    私のはワンギリ。

    +59

    -42

  • 27. 匿名 2016/02/19(金) 13:50:13 

    昔知らない人からメールが来てた。
    メアドを変えても意味がなくて一年くらいメールが続いて最初は学校内でのことを監視してるような内容から始まり友達を疑ったけど次に来たのは家でどういう会話してたとか本当に自分しか知らないようなことも送られてきた。学校内でのことは家族は知らないはずだからありえないし怖すぎてある日耐えれなくてお兄ちゃんに言ったら

    +377

    -11

  • 28. 匿名 2016/02/19(金) 13:50:47 

    私がまだ結婚する前で実家暮らしの時。
    夜寝ようとして部屋を真っ暗に…
    隣の部屋には母がいてふすまをしめてたんだけどお互いお休み~と言ってしばらくしたら母の部屋からピカッとした光が…
    何で電気付けるの?と聞いたら付けてないよ!と…母は私が電気をつけたと思ったみたい。あの光は何だったんだろう…
    後、朝起きたら母が洗面所の方で昨日電話してたの誰ー?笑い声がうるさかったーと私と姉に聞いてきた。
    えっ…昨日は二人共早く寝たよ…うちの実家誰かいるのかな(@_@)

    +412

    -7

  • 29. 匿名 2016/02/19(金) 13:50:48 

    昔、アルバイト先で私の靴を隠したのは誰?
    そのあと、間もなく解雇されました。
    辞めてほしいなら、いつでも辞めます。
    いやがらせなんて、汚い事するな。
    ほんとうに、ブラック会社なんてそこらじゅうありますよ。

    ちなみに社長は在日朝鮮人。

    +499

    -36

  • 30. 匿名 2016/02/19(金) 13:50:51 

    「おい!開けろよ!おい!ふざけんな!」暴言はかれながらドアをガチャガチャされた
    異性問題とは無縁だから本当に怖かった
    多分階を間違えたんだと思う(それでも怖いけど)

    +459

    -14

  • 31. 匿名 2016/02/19(金) 13:51:21 

    家の物が減っていく。

    +193

    -5

  • 32. 匿名 2016/02/19(金) 13:51:42 

    アメピンて捨てたわけでもないのにいつの間にか少なくなっている。どこ行った?畳と畳の隙間かな?

    +784

    -7

  • 33. 匿名 2016/02/19(金) 13:51:57 

    キッチンにある戸棚を開けてダシ粉やらかつお節を窃盗したヤツがいる…

    4匹中。。犯人は名乗り出なさい!

    +585

    -16

  • 34. 匿名 2016/02/19(金) 13:52:28 

    猫にねずみのおもちゃを渡すとすぐなくなる
    どうせ冷蔵庫の下だと思って見たらなかった。。
    どこに行ったんだろう

    +286

    -8

  • 35. 匿名 2016/02/19(金) 13:52:37 

    >>10
    私も!買って一週間くらいでどこ探してもない!
    せっかくスマホと連動できるやつ買ったのに…

    それから四ヶ月…不思議でしょうがない。

    +142

    -4

  • 36. 匿名 2016/02/19(金) 13:52:41 

    友達の結婚式出たらケーキカットあるのにケーキ配られなかった(°_°)
    しかもケーキは本物に見えたから謎!
    うん、あれはイミテーションケーキじゃなかったよ!!!
    どこ行ったんだ?聞くに聞けない!w

    +380

    -20

  • 37. 匿名 2016/02/19(金) 13:53:06 

    シュシュや髪ゴム、家の中のはずなのにどこ行ったー!!となって、買っては無くして買っては無くして。そして結局出てこない。未解決!

    +486

    -9

  • 38. 匿名 2016/02/19(金) 13:53:06 

    実家に入った空き巣。
    我が家の車検代10万円を持ち去った犯人は未だ逃走中と思われる…(;o;)

    +317

    -7

  • 39. 匿名 2016/02/19(金) 13:53:46 

    >>25
    犯人分かったで!!ww

    +440

    -6

  • 40. 匿名 2016/02/19(金) 13:54:00 

    私の携帯番号、定期的に検索されてる。
    みんなそうなのかと、ダンナの番号も検索してみたが、全然。
    何で?
    ちなみに、同じ番号16年位使ってる。

    +208

    -9

  • 41. 匿名 2016/02/19(金) 13:54:08 

    >>1
    うちの会社の社長がその現象で、夜中だし気持ち悪いって言うからネットで色々調べさせられた。
    どうやらその番号が繋がるか(使用されてるか、登録されてるか?)みたいな検査っていうか調査なのかな。
    機械的に自動でそういうのがあるらしい。
    誰かがかけてるって言うよりシステムだと思う。

    +331

    -5

  • 42. 匿名 2016/02/19(金) 13:54:11 

    >>1
    え、その彼氏なんなの。むかつく笑

    +158

    -5

  • 43. 匿名 2016/02/19(金) 13:54:13 

    >>27
    どうした!?

    +410

    -11

  • 44. 匿名 2016/02/19(金) 13:54:33 

    子どもの友だちが「貸したゲームソフト返して」と言ってきた
    息子は覚えがまったくないと言ってるし、家中どこにもない
    どうしたらいいか悩んでる

    +343

    -7

  • 45. 匿名 2016/02/19(金) 13:55:04 

    うちも夜中3時にインターフォン鳴らされた

    モニター見たら誰もいなかったわ

    +233

    -6

  • 46. 匿名 2016/02/19(金) 13:55:11 

    私が買ったプリンが、冷蔵庫から無くなった。
    家には、妹(17歳)と、猫のミユウだけ。
    妹を問い詰めると「私じゃない。ミユウが食べた」の一点張り。
    冷蔵庫からプリンを取りだし、中身を食べ、容器をゴミ箱に捨てたのか。
    器用な猫だ。

    +614

    -14

  • 47. 匿名 2016/02/19(金) 13:55:51 

    主さん
    今年はうるう年だけど、そうじゃなかったら今月どうなっていたんだろうね

    +305

    -5

  • 48. 匿名 2016/02/19(金) 13:56:46 

    >>1
    2月はどうなるんだ?と思ったら今年は29日あるね

    +254

    -9

  • 49. 匿名 2016/02/19(金) 13:56:50 

    >>24
    多分旦那さんが持ち出している

    +153

    -5

  • 50. 匿名 2016/02/19(金) 13:57:30 

    >>20
    私も店で財布トイレに置き忘れてお金だけ盗まれたんどけど、警察来てくれて店内の防犯カメラやら店員に聞き込み、しまいには残された財布の指紋採取までしてくれたよ!

    人によるんだろうね!結局犯人わからないままだけど。

    +234

    -9

  • 51. 匿名 2016/02/19(金) 13:57:59 

    この間夜中に雨がすごく降って昼前に車に乗ろうと思ったら車体が結構濡れてたけどフロントガラスは濡れてない
    マンションの半地下でかなり奥の方に駐車場があるのに
    誰かが乗ったとしか思えない…?

    +176

    -5

  • 52. 匿名 2016/02/19(金) 13:58:15 

    集団ストーカーの被害者が多い?

    『誰かが家に進入てるかも?』の人は鍵かえた方が良い。



    +168

    -20

  • 53. 匿名 2016/02/19(金) 13:58:19 

    家に着いたら携帯がなくて(車内ではあった)、駅からの帰り道と駅を調べたけどなくて、旦那が帰ってから鳴らしてもらったら、普段あまり開けない押入れから出てきた。
    いまだに謎。

    +355

    -8

  • 54. 匿名 2016/02/19(金) 13:59:13 

    >>1
    非通知を着信拒否にする設定って出来なかったっけ?

    +223

    -3

  • 55. 匿名 2016/02/19(金) 14:01:43 

    集団ストーカーて、ちょくちょく聞くけど何?何目的?

    +280

    -3

  • 56. 匿名 2016/02/19(金) 14:01:57 

    うちは携帯ではなく家の電話。
    定期的という訳ではないけど、たまに夜中の2時頃に鳴って、受話器を取ると切れてる…

    夜中はやめて…

    +310

    -2

  • 57. 匿名 2016/02/19(金) 14:02:40 

    深夜にインターホンが鳴ったけど眠くて放置。翌朝家を出ようとドアを開けたらものすごく細かく破られた新聞紙が散らばってて、周りにはきれいに並べられた動物のぬいぐるみ達が…

    +381

    -4

  • 58. 匿名 2016/02/19(金) 14:02:58 

    たいした話じゃないけど、急須のフタがなくなって1週間くらいフタなしで使用していたら、いつの間にか出てきた。なんか探し物していたら出てこないけど、ふといきなり出てくることがあるよね。
    自分に起こった、身の回りの未解決事件。

    +354

    -1

  • 59. 匿名 2016/02/19(金) 14:03:03 

    一人暮らしの私の家にある、スリッパが片方だけ無くなるという不可解な事件が発生。
    男性用なので大きいから、捨てるわけないのにいったいどこへ。。。???

    謎。

    +191

    -1

  • 60. 匿名 2016/02/19(金) 14:03:16 

    >>40
    どうしたら検索されたのわかるんですか?知りたい

    +275

    -5

  • 61. 匿名 2016/02/19(金) 14:03:23 

    27さん 続きを書いて!気になる

    +357

    -6

  • 62. 匿名 2016/02/19(金) 14:03:57 

    家の中で物がなくなる未解決事件は小人のせいにしてる。見た事ないけど。だってこんだけ無くなるなんておかしいもん。

    +186

    -3

  • 63. 匿名 2016/02/19(金) 14:03:58 

    たまに、お隣さんが留守なのに壁がドン!となる



    ・・・壁ドン、誰?

    +238

    -4

  • 64. 匿名 2016/02/19(金) 14:04:52 

    >>1
    私もあなたと同じで驚いています
    一人暮らしで家電なんだけど
    普段は29日に非通知でかかってくるのだけど
    忘れてるのか29日にかかってこない時は次の日の30日です
    2年位続いて気持ち悪いので
    警察に相談して電話線を抜いています

    +242

    -7

  • 65. 匿名 2016/02/19(金) 14:04:54 

    兄の話なんだけど。
    小学生の時、男女6~7人で友人宅で遊んだ翌日、その友人宅にあった現金数万円入りの封筒がなくなったと友人の母親が学校に連絡して騒ぎになった。
    保護者を含め何度か学校に集まって話し合いがなされたけど、結局見つからなかった。
    みんな部屋から出てないらしいけど、誰かが盗ったのか母親が勘違いしてるのか。

    我が子を犯人扱いされた保護者は怒ってたようで、兄達はその友人と遊ばなくなった。

    +280

    -4

  • 66. 匿名 2016/02/19(金) 14:05:24 

    >>25
    ヒント
    犯人は黒い姿をしています

    +142

    -6

  • 67. 匿名 2016/02/19(金) 14:05:37 

    “集団ストーカー”

    この言葉を出すと➖が多く付く。
    これを火消し行為と言います。

    昨日、一昨日、カルト教団トピでも、必死に➖押してる残念なソーカ。

    +150

    -32

  • 68. 匿名 2016/02/19(金) 14:05:42 

    私も主さんと同じで非通知がしょっちゅう固定電話に来ます。
    一度出て2度とかけるなと言ったら切れてまた掛かってきたり。

    前はコンビニバイトを辞めたらワン切りが2年続き、
    ドラッグストアでは店長と揉めて辞めてから非通知が続いています。
    ワン切りは無くなった。

    +126

    -5

  • 69. 匿名 2016/02/19(金) 14:06:36 

    >>34
    洗濯機の下も見てみて

    +91

    -2

  • 70. 匿名 2016/02/19(金) 14:09:21 

    夜にインターホン鳴らされて出たら眼鏡かけて鼻水を垂らした男が意味不明のことを喋ってた
    あまりにもきもちわるかったので「知りません」と答えると何日かしてから家の回りをうろうろしてた

    次の日に警察が来て何かなかったか聞かれたので知らない男の人が訳の解らないことを言ってたと伝えたら警備してくれることになったんだけど何があったのか今でも謎のまま...

    +298

    -4

  • 71. 匿名 2016/02/19(金) 14:10:29 

    統失っぽい人が沸いてて怖い

    +85

    -28

  • 72. 匿名 2016/02/19(金) 14:11:20 

    昔のドラえもんの話で、どうしても思い出せない話がある。DVD借りまくってもその話が見つからない。
    どんな話だったか聞きたいって方がいればまた後でコメします!
    とりあえずドラえもんに詳しい人いたら教えてほしいです、かれこれ数年悩んでるんです

    +55

    -42

  • 73. 匿名 2016/02/19(金) 14:12:32 

    子供がまだ3歳くらいの時、押入れにいるおばあさんとよく遊んでもらってた。
    布団でギッチギチのはずの押入れで正座してるんだと。
    けど子供も大きくなって、いつしかおばあさんの話はしなくなった。
    今でも押入れにいるのかなぁ。
    もしまだいるなら、あの時は忙しい私に代わって子守してくれてありがとうと言いたい。

    +499

    -9

  • 74. 匿名 2016/02/19(金) 14:12:32 

    おにぎり作ってたら塩の容器が無くなってしまった
    半年後、食器棚の普段あまり使わない物が入ってる棚の奥で見つかった
    そんなとこに入れた覚えはないのに

    +241

    -5

  • 75. 匿名 2016/02/19(金) 14:13:15 

    >>30

    いや・・・それ、開けなくて良かったですよ。
    私の友達は、開けてしまって「○○(全く知らない名前)いるだろ!出せ!」というから「 いませんよ 」と部屋に通したら強姦に合いました。 友達はめちゃめちゃ顔を殴られてて・・。 犯人はすぐに逃げたけど、その子の彼氏があっち系の怖い人だったから警察に言わずに ある身体的特徴を手がかりに 自力で探して犯人捕まえたらしいけど。勿論犯人がどういう目に合わされたか、怖くて聞けなかったw。

    +156

    -63

  • 76. 匿名 2016/02/19(金) 14:13:17 

    寝る前にベッドのサイドテーブルに置いてあったパスケースが行方不明になったこと。
    一人暮らしであんまり物を置かないシンプルな部屋なのに、探しても見つからなかった。
    帰宅するとサイドテーブルにアクセや鞄の中の財布、パスケースを並べておく癖があり、パスケース以外は無くなってなかった。
    何故かパスケースだけが行方不明になった。
    何故…!?

    +157

    -5

  • 77. 匿名 2016/02/19(金) 14:13:20 

    >>72
    それ、「タレント」ってタイトルの回だよ

    +12

    -18

  • 78. 匿名 2016/02/19(金) 14:14:05 

    ワン切りは、
    銀行やカード会社なんかが、
    登録されている番号が生きてるかをチェックするために
    システムでやってると聞いたことがあります。
    つまり、与信チェックの一環なんだとか。

    現在使われておりませんになってれば
    それだけ信用度の低いお客さんとみなされるかもしれないね。

    +223

    -5

  • 79. 匿名 2016/02/19(金) 14:16:03 

    家の電話に知らない携帯番号から電話
    出たら車で三時間かかる隣の県に住む大学生たちからで
    「友人が最後に電話したのがこの番号でその後行方不明なんです!何か知りませんか?」と。
    三時間かかる事や大学生の知り合いはいない
    おばちゃんだし…と色々説明した

    本当に切羽つまってた様子だったし
    後ろで女の子泣いてたし…
    あれは何だったのか未解決です

    +457

    -4

  • 80. 匿名 2016/02/19(金) 14:17:22 

    学生時代、ある日気付いたら机に自分の名前を掘られていた。

    +101

    -3

  • 81. 匿名 2016/02/19(金) 14:17:57 

    >>77

    調べて見ましたがこれじゃないです・・・

    +21

    -6

  • 82. 匿名 2016/02/19(金) 14:18:24 

    休み中に職場に置いていた私のカップ割ったのは誰!?
    粉々に割れたまま片付けてあったけど誰も何も言わないし
    仲の良い同僚に聞いてもわからないと言われた。
    弁償してとまでは言わないけど大人なのに常識を疑う。
    お気に入りだったのに(泣)

    +387

    -3

  • 83. 匿名 2016/02/19(金) 14:19:03 

    朝起きたら玄関に大根2本置いてありました。近所付き合いほとんどないし、親族近くに住んでいないし謎です。未だに誰が置いて行ったのかわかりません。

    +237

    -4

  • 84. 匿名 2016/02/19(金) 14:19:03 

    10年くらい前に一人暮らししていた時、二本あった包丁の一本がなくなった事があったの思い出した!
    だらしない生活してたので、段ボールのガムテープ切るのに包丁使ったりしてたから、どこかに置き忘れ?って思ってたけど、引っ越しの時にも無かったな。こわ。

    +251

    -6

  • 85. 匿名 2016/02/19(金) 14:19:12 

    もう10年前の話、、、
    携帯を機種変して古い携帯をアラーム代わりに使ってたんだけど、ある日突然なくなった。
    探しても見つからなくて、そしたら警察から電話で「携帯預かってます」と。
    しかも、落ちてた場所がよく使う駅なんだけどあんまり通らない改札で、
    使えない携帯持ち歩くとか絶対ないし、そもそもその改札の方は使わないしって事で未だに謎…。

    +352

    -6

  • 86. 匿名 2016/02/19(金) 14:19:49 

    >>55
    カルト宗教の信者が、日本人を引きこもりに追いやったり鬱に陥れる行為。
    集団で行うから証拠が残らないので、被害者は泣き寝入り。

    “集団ストーカー認知・撲滅”
    安倍幾多郎
    私は本を買ったけど、気になる人は検索してみてね。
    自分は被害者かもと思う人は買ってほしいけど…。

    イジメも集団ストーカーと同じ感じだよ…私はイジメてませんって…。



    +105

    -27

  • 87. 匿名 2016/02/19(金) 14:20:13 

    小学生時代

    6人ぐらいの友達と自宅で遊んだら、ゲームソフトが1本消えた

    +117

    -4

  • 88. 匿名 2016/02/19(金) 14:20:47 

    1階のアパートに住んでた頃に、何気なく外を見ると、ニヤついたおじさんがこっちを見てた
    その時は何も思わなかったけど、ある日、お気に入りのキャミソールが無いことに気がついて
    探しても、探しても出てこなくて、友達に話したら、そのおじさんか犯人じゃないか?って

    +209

    -8

  • 89. 匿名 2016/02/19(金) 14:21:08 

    何故か子の私が父から母に宛てた離婚届をお届け。
    母も母で提出したかは不明。なんか聞けない。

    +57

    -6

  • 90. 匿名 2016/02/19(金) 14:22:31 

    小学生低学年の時にコツコツ貯めた3千円が無くなった事
    ショックで今でも覚えてる

    +167

    -2

  • 91. 匿名 2016/02/19(金) 14:23:39 

    >>83
    お地蔵さまですね。

    +109

    -4

  • 92. 匿名 2016/02/19(金) 14:24:40 

    車の後部座席に置いたはずの、飼い犬のお散歩用かばんなくなりまして。

    犬のウンチ入れたビニール袋入ってるのに。

    いくら探してもないんです。どこへ行ったのだろう。

    +184

    -3

  • 93. 匿名 2016/02/19(金) 14:25:13 

    >>86
    続き

    今まで、恋愛ストーカーしか被害を受け付けてもらえなかったけど、一般の集団ストーカーも捜査の対象になりました。

    負けるな‼日本人‼

    +163

    -12

  • 94. 匿名 2016/02/19(金) 14:26:51 

    >>1
    コメントありましたが、その番号が生きてるかのチェックみたいですよ。
    名簿業者かな??
    だから、誰かがかけているというわけではないです。パソコンで一斉にみたいな。
    聞くと、ほとんどの人が経験してますよね。
    私にも夜中非通知とかよくあります。固定電話にも。

    でも理由が分かっても気持ち悪い事は変わらないですけどねぇ(´-ι_-`)

    +184

    -5

  • 95. 匿名 2016/02/19(金) 14:27:58 

    >>78
    真夜中に?何回も?

    +19

    -4

  • 96. 匿名 2016/02/19(金) 14:28:03 

    日にちは違うけど、私も主さんと同じ!
    非通知は着信拒否設定してあるから、気づかないうちに…。
    自分に起こった、身の回りの未解決事件。

    +219

    -2

  • 97. 匿名 2016/02/19(金) 14:28:49 

    中学の時に、ある日学校へ行くと、机にクサーイ!!とでかく刻まれていた

    犯人はあゆちゃんとみなちゃんなのは知っている
    そんな彼女たちいまは2人とも保母なのがこわい現実。。

    +370

    -3

  • 98. 匿名 2016/02/19(金) 14:29:55 

    >>72

    ドラえもんに詳しいから話してみて☆

    +69

    -5

  • 99. 匿名 2016/02/19(金) 14:30:06 

    何回片付けてもオモチャがあちこちから出てくる
    炊飯器の中にぬいぐるみ入ってたし、息子の水筒カバーの中から冷蔵庫についてたマグネットがたくさん出てきた
    一体誰が……

    +136

    -8

  • 100. 匿名 2016/02/19(金) 14:30:12 

    夜中ふと目が覚めたら、カーテンが揺れてて
    電気付けて窓を確認したら
    寝る前にちゃんと締めてロック?した鍵が開いてて
    窓が全開、網戸も反対側に移動してた。
    窓の外側には鉄格子?がしてあるのに。

    すぐ玄関開けて外見たけど、誰もいないし足音もしない。

    とにかく虫が入ったんじゃないかと心配だった。
    あれは何だったのか。

    +116

    -2

  • 101. 匿名 2016/02/19(金) 14:31:05 

    小学生の頃、少し具合の悪かった兄を寝かせたまま母と出かけた。
    帰ってきたら兄の寝ていた部屋の物がグッチャグチャに放り出されていた。テレビまで床に落ちている状態。
    兄に聞くと顔の青白い知らない人たちがたくさん来て家で結婚式をあげていた。それからケンカになり部屋がグチャグチャになったと。
    親は兄が夢遊病的に寝ぼけてやったのかなと話していたがテレビはさすがに無理だろうとなり(昔のブラウン管テレビは重かった)未だに未解決。

    +316

    -7

  • 102. 匿名 2016/02/19(金) 14:32:09 

    >>94
    詐欺集団だよそれ。

    皆、もっと疑問に思ってよ~‼

    +86

    -8

  • 103. 匿名 2016/02/19(金) 14:35:55 

    >>78
    詐欺師の言葉を信じるわけ?

    +13

    -7

  • 104. 匿名 2016/02/19(金) 14:37:07 

    家の電話にもワン切り掛ってきます。

    夜中の一時とか。

    一瞬夫か私の親の訃報かーーと思ってしまうのだよ。

    やめてー。

    +223

    -3

  • 105. 匿名 2016/02/19(金) 14:37:21 

    独り暮らしの時箪笥の下着入れに知らない黒のレースのサニタリーショーツが入っていて気持ち悪いから捨てた。
    ホントあれ未だ解決しなくて気持ち悪い

    +236

    -2

  • 106. 匿名 2016/02/19(金) 14:37:35 

    >>71
    来た!火消し。

    +18

    -16

  • 107. 匿名 2016/02/19(金) 14:38:51 

    写真を自分でプリントしに行って

    帰ってから数枚忘れたことに気づき

    慌てて戻るとすでに写真はなかった。

    誰が持って行ったのか?

    店員に聞いても写真の忘れ物の届けはないし。

    子の写真だけに落ち着かない(*_*;

    +174

    -3

  • 108. 匿名 2016/02/19(金) 14:39:36 

    家電はよくあるわ。
    おじいさんから「あ、おかよちゃんかい?」と毎回かかってくるのには笑えるけどw

    +227

    -1

  • 109. 匿名 2016/02/19(金) 14:40:39 

    >>17
    え~それひどいね
    被害者に加害者の名前を教えないって加害者守られすぎ…
    教えてもらわないと近所全体を疑いの目でみちゃうし怖いよね

    +233

    -2

  • 110. 匿名 2016/02/19(金) 14:40:45 

    >>71
    不思議体験をしてる人を統失って…失礼な人。
    荒らし?

    +124

    -12

  • 111. 匿名 2016/02/19(金) 14:41:57 

    6年付き合った彼。ある日連絡がなくなった。今彼はどうしてるんだろう...?

    +259

    -5

  • 112. 匿名 2016/02/19(金) 14:42:29 

    旅行からの帰りの飛行機の窓から見えた、
    ひたすら真上に向かってはばたく真っ白な白鳥?のような鳥がいました。
    じっと見つめていたら雲にかぶさった瞬間パッと消えてしまい、、、
    あれはなんだったのだろうか?
    果たして雲よりも飛行機よりも高い高度で鳥は飛べるのか?

    私のなかの未解決事件です。

    +201

    -2

  • 113. 匿名 2016/02/19(金) 14:42:43 

    >>98
    自分でもその話の記憶があやふやで伝わるかは分かりませんが(>_<)

    ・確かスペシャル
    ・めちゃくちゃでかい石貨がでてくる
    ・地球に似せた球体の貯金箱みたいなものが糸で吊るされてて、のび太とドラえもんがその上を歩いている(他の惑星も同様に吊るされてる)

    友達も、思い出せるようで思い出せないって言ってるので夢ではないと思いますが・・・

    +40

    -2

  • 114. 匿名 2016/02/19(金) 14:43:02 

    気軽に読んでたら…みんな怖い経験してるんだね!(>_<)

    +232

    -2

  • 115. 匿名 2016/02/19(金) 14:43:20 

    >>71
    あなたが無くしたのは、人間の心ね。

    +36

    -9

  • 116. 匿名 2016/02/19(金) 14:44:19 

    朝起きたらハードコンタクトがケースごとなくなった。
    その後引越しけど出てこず

    +89

    -3

  • 117. 匿名 2016/02/19(金) 14:44:31 

    >>73
    ウチの娘もちょうど3才歳の頃、寝室のクローゼットの中からやって来るリナちゃんっていう子と遊んでました。
    一階のリビングで家族でテレビを観ていても、「あ、リナちゃん来た。」って二階の寝室へ行くことも。
    しばらくしてそんなことはなくなりましたが、あれは空想のお友達だったのか、それとも…
    今では中学生になる娘にその話をすると、気持ち悪いからやめて!と言われます。

    +250

    -3

  • 118. 匿名 2016/02/19(金) 14:45:20 

    >>71
    関係ない人はアッチ行って。

    夜中にワンギリは腹が立つ!

    +48

    -5

  • 119. 匿名 2016/02/19(金) 14:45:28 

    小さい頃に家の前で一人で遊んでいたら自転車で走ってきた若い男の人に「これあげる」って言って去っていった

    貰ったもの見たら雀の死骸

    なんだったのか未だに謎

    +177

    -6

  • 120. 匿名 2016/02/19(金) 14:46:19 

    >>60
    電話番号を入れて、検索をポチッとします。
    すると、検索サイトがいくつか出てきて、検索されたことがある番号だと、検索回数と日付のグラフがでてきます。
    何気なく検索したら、何度も検索されたのが、グラフで一目瞭然でした。

    +109

    -2

  • 121. 匿名 2016/02/19(金) 14:46:52 

    毎年母に渡していたお年玉全額。
    10万くらい貯まってるはずなのに。

    +158

    -0

  • 122. 匿名 2016/02/19(金) 14:47:51 

    毎月、非通知で着信がある謎を調べてみた。
    毎月同じ日に非通知で着信がある・・・・ - アンケート 解決済 | 教えて!goo
    毎月同じ日に非通知で着信がある・・・・ - アンケート 解決済 | 教えて!goooshiete.goo.ne.jp

    このカテゴリーで良いのかちょっと不安ですが・・・毎月毎月大体25日前後に非通知で着歴があるのです。ワンギリのように着信音が1回鳴るでなく、着信音がまったく鳴... - アンケート 解決済 | 教えて!goo


    FOMAであることを確認して、そのあとSMSを使った迷惑メールを送るためだそうです。
    恐らく質問者様の着信もこれではないでしょうか?

    しかしまあ、振り込め詐欺やら何やら、悪いヤツは次から次へとよく考えますねえ。

    +145

    -2

  • 123. 匿名 2016/02/19(金) 14:48:28 

    交通事故にあったのが全然片付かない
    相手保険会社のルーズさにイライラ
    弁護士挟んでもトロい

    +119

    -1

  • 124. 匿名 2016/02/19(金) 14:50:38 

    怖い話がいっぱいあるね

    +115

    -0

  • 125. 匿名 2016/02/19(金) 14:51:05 

    わたしのピーラー返してください。

    +87

    -0

  • 126. 匿名 2016/02/19(金) 14:55:16 

    >>1
    私もたまに数ヶ月に1回非通知がかかってくる。
    深夜だから気付かないけど。
    毎月29日ってのが気になります。
    ふと思ったけど、来年まで続いてたら、2017年2月は何日にかかってくるんですかね?

    +43

    -2

  • 127. 匿名 2016/02/19(金) 14:56:25 

    オートロックで誰も入られないのに
    直接ピンポンなったこと
    ん?同じマンションの嫌がらせ?と思ったけど後にも先にも一度だけ
    こわ!

    +100

    -4

  • 128. 匿名 2016/02/19(金) 14:56:55 

    一人暮らしのアパートで、
    電気もつけずに薄暗いまま風呂に入ってたら
    突然電気がついた

    スイッチが半端押されててのかな〜と
    強制的に思い込むようにした

    +164

    -4

  • 129. 匿名 2016/02/19(金) 15:00:39 

    >>1私も前の番号の時だけやたらイタ電や間違いなのかなと思う電話がかかってきました。番号変えたら無くなりました。
    あと出ない方が良いかも。女性だと分かるとからかいなのか、何回もかけてくる人が居ました。

    +40

    -3

  • 130. 匿名 2016/02/19(金) 15:00:42 

    何人かの家には座敷童さんがいるみたい! 幸せになるよ☆彡

    +135

    -4

  • 131. 匿名 2016/02/19(金) 15:01:04 

    >>3
    洗濯物を干していた時飛んで行ってしまったのでは?

    +16

    -1

  • 132. 匿名 2016/02/19(金) 15:02:35 

    >>127チャイムが風などで誤作動する事あります。前住んでたアパートが誰もいないのにピンポン鳴る事が多く、修理してもらいました。

    +77

    -1

  • 133. 匿名 2016/02/19(金) 15:03:04 

    >>1
    固定電話だと、この番号がまだ使われてるか電話かけて確かめるらしいよ!
    人を使ってじゃなく機械で。
    携帯のも同じかも!

    +36

    -1

  • 134. 匿名 2016/02/19(金) 15:03:21 

    私は風呂の温度がぬるいなと思った瞬間、勝手に追い焚きが始まりました。

    +21

    -20

  • 135. 匿名 2016/02/19(金) 15:03:31 

    ダイエットしてるのに、体重が増えていきます。
    誰かこの謎、解決してください!

    +341

    -2

  • 136. 匿名 2016/02/19(金) 15:03:56 

    カードなくした時にカード会社に電話した時
    医療保険加入する時
    調剤薬局の受付で
    産婦人科の受付で

    同姓同名で生年月日も同じ方がいらっしゃるので

    と言われた事がある。どんな人か見てみたいw

    +197

    -4

  • 137. 匿名 2016/02/19(金) 15:05:02 

    節約しているのに、お財布から現金が消えていきます。
    ほんと、謎。

    +248

    -3

  • 138. 匿名 2016/02/19(金) 15:05:28 

    トイレに誰も入ってないのに鍵かかってるのは何?

    +65

    -3

  • 139. 匿名 2016/02/19(金) 15:06:07 

    >>101
    お兄さんタミフル服用してた??
    タミフルは10歳以上の未成年には原則として禁止
    タミフルは10歳以上の未成年には原則として禁止www.koizumi-shigeta.or.jp

    タミフルは10歳以上の未成年には原則として禁止小泉重田小児科トップ>小児科・アレルギー科>タミフルは10代は使用を差し控えるインフルエンザ治療薬のタミフルは「10代の患者には原則として使用を差し控えること」という報道について平成19年3月21日未...

    +188

    -3

  • 140. 匿名 2016/02/19(金) 15:06:38 

    >>1
    ご免なさい。
    もしかして、29日→に く →にく →憎い
    恨みを送信している?

    人って良い人が憎まれたりするときがあります、
    嫉妬からとか。
    しっかりした神社仏閣に問い合わせてみてください。お祓いできる方でも良いと思います。

    +1

    -112

  • 141. 匿名 2016/02/19(金) 15:08:39 

    マンションの1階に住んでいるんだけど、
    常に和室の電器に紐が揺れてて、リビングの花瓶の水も揺れてる。
    エアコンも換気扇も切ってるのに、何で?

    +39

    -7

  • 142. 匿名 2016/02/19(金) 15:09:07 

    >>124
    事実は小説よりも奇なり..ってね

    +17

    -2

  • 143. 匿名 2016/02/19(金) 15:10:28 

    実家でいた頃

    夕方家の電話が鳴るので出ると切れる
    ほぼ1時間に数回なり続け朝までワンギリされた

    それから以降一切ないが
    知り合いの嫌がらせか?

    +16

    -1

  • 144. 匿名 2016/02/19(金) 15:10:59 

    >>137
    飛ぶ飛ぶww
    一万円なんて直ぐに消えちゃいますね

    +148

    -2

  • 145. 匿名 2016/02/19(金) 15:11:13 

    娘が小学生の時、隣のクラスの体育の着替え最中にランドセル置き場から隠しビデオカメラが発見された。でもこの話は子供たちから聞いただけで、学校側は事の説明は全くなかった。

    翌年、そのクラスの担任が続けて担任する予定だったのに急に異動になった。

    これが答えなのかな…

    +331

    -1

  • 146. 匿名 2016/02/19(金) 15:12:35 

    ダイヤのネックレスがなくなった
    他のネックレスと一緒にしまっていたはずなのに、それだけない

    +70

    -0

  • 147. 匿名 2016/02/19(金) 15:14:46 

    >>140
    お祓い?それで嫌がらせが無くなるの?
    いくら払えば良いのかしら?

    あなたに恨みはないけど、宗教の勧誘みたいに見えたので。

    +54

    -4

  • 148. 匿名 2016/02/19(金) 15:15:15 

    >>77
    それは「笑うセールスマン」では??

    +6

    -3

  • 149. 匿名 2016/02/19(金) 15:16:46 

    >>51
    家族が仕事先で勝手に使われていました。
    カギを着けたままにしたり車の下に隠す人は合鍵作られて勝手に使用されます。

    +57

    -2

  • 150. 匿名 2016/02/19(金) 15:18:00 

    >>134
    あ、私も夜中に入ってた時に押してもないのに勝手に追い焚きはじめたことあります!
    なんでしょうね?壊れたのかと思いましたが
    もしかしたら霊の仕業とか?!

    +23

    -7

  • 151. 匿名 2016/02/19(金) 15:21:43 

    >>141
    うちは、観葉植物の葉が半分だけ揺れる。
    地震がくるのか‼って身構えたけど何にも起こらない。
    もう慣れたけど、やっぱり不思議。

    +61

    -2

  • 152. 匿名 2016/02/19(金) 15:23:20 

    子どもが一歳位の頃、テレビのチャンネルが勝手に変わることが二回ありました。
    リモコンはダイニングテーブルの上にあり、子どものいたずらでもなく…。

    +55

    -1

  • 153. 匿名 2016/02/19(金) 15:23:25 

    >>73

    お子さん目線だとこんな感じ?
    オカルト苦手だけど、これなら怖くないわ。
    自分に起こった、身の回りの未解決事件。

    +160

    -0

  • 154. 匿名 2016/02/19(金) 15:23:41 

    >>83
    うちの近所に家庭菜園をしている方がおられて時折なにかしら置いてくれます。
    もしかしたら近所の親切なおばさんかも知れませんよ。

    夏には茄子がザルに入ってたこともありました。
    野菜が高い時期には嬉しい限りです。

    +104

    -0

  • 155. 匿名 2016/02/19(金) 15:26:08 

    >>146
    私も思い出したーー
    ピアスとネックレスおそろいのスワロフスキー
    ピアスはあるのにネックレスだけ消えた。
    どんなに探しても出てこない。

    +59

    -2

  • 156. 匿名 2016/02/19(金) 15:26:12 

    >>153
    ドラえも~~ん!!
    おばあちゃんの思い出..だね?
    この話すごく好きだったわ。

    +116

    -2

  • 157. 匿名 2016/02/19(金) 15:27:34 

    >>134 保温設定なのでは?
    我が家もそうなりますよ。

    +117

    -3

  • 158. 匿名 2016/02/19(金) 15:28:53 

    >>121
    私もだ。
    でも結婚して家を買ったとき、祝い金を貰ったので忘れる事にした。(あんまり納得してないけど)

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2016/02/19(金) 15:31:46 

    >>137
    消費税が8%になってから特に感じる現象だ。

    +124

    -1

  • 160. 匿名 2016/02/19(金) 15:35:58 

    >>147
    140です。
    不快な思いをさせてしまい済みませんでした。
    まず、着信拒否にすれば良いと思いましたがコメント有りましたので。
    電話ではありませんが、呪詛を家族が受けたことがあり過敏になっているのだと思います。

    +12

    -25

  • 161. 匿名 2016/02/19(金) 15:40:16 

    学生時代、アルバイトしていた某大手アパレル店。
    休憩室には個人の、その日のスケジュールが誰にでも見られるように掲示してありました。
    たまたま休みの日に、学校から帰ると
    親にバイト先で強盗があって売上金が盗られたようだと連絡があった!
    たしかにTVニュースでも見た!!
    もう何年も前だけど、未だに犯人捕まってないと思う。

    +5

    -31

  • 162. 匿名 2016/02/19(金) 15:40:29 

    問題が発生したためブラウザ終了

    がるちゃん見てると画面が切れるのは何で?

    +113

    -2

  • 163. 匿名 2016/02/19(金) 15:40:51 

    冷蔵庫に入れておいた子どものりんごジュースが1つなくなっていた。うちには子どもは一人しかいないし私は飲まないし旦那も飲むはずないと思うしゴミ箱に捨てられていた形跡もない。どこへ消えた?

    +68

    -4

  • 164. 匿名 2016/02/19(金) 15:41:29 

    電話出たら ピーーッ ピーーッ
    FAX だよまったく。

    留守電にしておいたらまた架かってきて
    ピーーッ ピーーッ
    メッセージをどうぞ の後も自動で切れるまで
    FAX 止めやしない!

    ナンバーディスプレイにしたらピタリと止んだ!
    解決してしまった・・・


    +65

    -1

  • 165. 匿名 2016/02/19(金) 15:41:58 

    財布には六万円あったのをしっかり確認してから美容院に行った。美容院の後、振り込みがあったので。
    美容院でバックを預かると言われて渡したら、会計時に一万円しかなくなっていた…。

    +332

    -4

  • 166. 匿名 2016/02/19(金) 15:44:00 

    >>146>>155
    私もーー!!!
    お気に入りの髪飾りが消えた..
    マーク・ジェイコブスの大きめのフランス製のピンクとパープルの
    地味目コーデの時に付けててよく誉めてもらえてたのに凄く悲しい

    +59

    -6

  • 167. 匿名 2016/02/19(金) 15:44:41 

    >>138
    出る時に鍵が斜めになったまま閉めると鍵がかかるよ

    +57

    -0

  • 168. 匿名 2016/02/19(金) 15:45:54 

    >>150
    同じ体験の人居た!
    最初は、旦那のイタズラかと思ったけど夜勤のときも合ったので、不気味なんです。

    +17

    -6

  • 169. 匿名 2016/02/19(金) 15:50:44 

    昔、誕生日ベアを買ってきた。
    携帯に付けるにしてはちと大きい、
    家の鍵につけてもちと邪魔。
    それなら飾っておこ

    消えた〜居なくなってしまった〜

    また買ってきたw
    二個目は無事
    1代目の熊どこに行っちゃったんだろう

    +62

    -0

  • 170. 匿名 2016/02/19(金) 15:51:40 

    >>157
    設定してるなら不思議じゃないよね?
    たま~に、だからビビるんだよ。

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2016/02/19(金) 15:52:43 

    >>141近くに大きな道路があるとか電車が通ってるとかはないですか?

    +53

    -2

  • 172. 匿名 2016/02/19(金) 15:52:46 

    >>5さんそれは御手洗さんですか!?

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2016/02/19(金) 15:55:34 

    二階の窓から指輪を落としてしまい、その後すぐに下から窓の位置を確認しつつ「この辺しかないよな…」という場所を探したけどどんなに探しても無かった。
    誰でも入れるような場所じゃないのに不思議です。

    +52

    -3

  • 174. 匿名 2016/02/19(金) 15:56:46 

    >>168
    なんでしょうね?..あれ
    他の人が言ってた通り加温式というのがピタリと当てはまります。

    話は変わりますが入浴中に鼻唄を歌ってる時にガタガタガタって音がするんですけど
    煩いから止めろってことなのかな...

    +51

    -1

  • 175. 匿名 2016/02/19(金) 15:58:10 

    27さん続きー

    +99

    -0

  • 176. 匿名 2016/02/19(金) 15:58:45 

    携帯二つ持ってた時。一つは会社で渡された物でほぼ持ってるだけ。電話鳴ったので出たら、こちらにこの番号から電話きたのでかけなおしたのですが⁇と。履歴見るのでと一度切って履歴見たけど掛けた事も無いし。折り返しとりあえず謝ったけど未だ謎。しかも3回ほどありです。

    +57

    -0

  • 177. 匿名 2016/02/19(金) 15:59:38 

    このトピ見て良かったな~。29日の夜中に毎月去年の夏頃から非通知でかかってきます。主さんと一緒。先月出てやろって思ってましたが、毎月1切りなんですよ。他にも数人いらっしゃるって分かって少し安心しました。

    +92

    -0

  • 178. 匿名 2016/02/19(金) 15:59:42 

    短いコールで切れる非通知とか見知らぬ番号は詐欺の可能性大だから気にしない方がいいと思う。

    +115

    -0

  • 179. 匿名 2016/02/19(金) 16:01:29 

    集団ストーカー。

    それはすなわち

    統合失調症の方々が、
    「私、皆に見られてる!!あの人もあの人も、みんな私を見張ってる!」という典型的妄想を発症し

    ネットで「え!あなたも!?やっぱり集団ストーカーっているよね!」と徒党を組んで
    騒いでるやつです。脳内に電波を送ってくるだの、宗教団体だの・・

    めんどくせえ。

    +105

    -30

  • 180. 匿名 2016/02/19(金) 16:04:32 

    >>82
    私もカップ壊されたことある、二度も。
    ひとつはヒビが深くて即ゴミ箱行きだった。
    犯人は、分からない。多分ウッカリしてやっちゃったか、何か意思表示したかったのかもね。
    けれど以来、販売されているものには少ないけど、職場用のマグは一点もので、ペアなどのセットものをなるべく避けている。壊されても腹立たないし。

    +50

    -0

  • 181. 匿名 2016/02/19(金) 16:07:46 

    昔、お盆に母親と冗談で軽く叩きあってたときに、壁からバーーーーン!!とすごい音がした。
    「ご先祖様が、親を冗談でも叩くなといってるのかな」と言ってたけど、本当のところはよくわからない。

    +86

    -4

  • 182. 匿名 2016/02/19(金) 16:09:33 

    >>165美容師が犯人か

    +254

    -0

  • 183. 匿名 2016/02/19(金) 16:11:50 

    >>162
    他人を管理したい外野が自己主張してるとしか。私も相性悪いサイトあるよ。
    問題はなぜ彼らが私のレスポンスをハンドルを変更しても即座に、また正確に嗅ぎ付けられるのかということです。私シロートだからわっかんなーいっ。

    +4

    -11

  • 184. 匿名 2016/02/19(金) 16:12:58 

    >>179
    詳しいね。
    専門家の方?何処で調べたの?
    ここの皆に教えてよ。

    +7

    -17

  • 185. 匿名 2016/02/19(金) 16:14:32 

    数年前、兄の家の新築祝いがありましたが、私は用事があり、出席する事が出来ませんでした。
    その日の夜、父から電話がありました。
    みんなで二階にあるリビングで食事をしていた所、ふと階段から、階下にいる私の姿が見えたそうです。
    「忙しいのに来てくれたんだね」と兄が声をかけると、すーっと裏口から私が出て行ったとの事。
    父と兄だけではなく、母も私の姿を見たそうです。
    私はその日、県外に出かけていて、遊びに行けるはずもなく…。この現象、我が家では未だに未解決です。

    +238

    -3

  • 186. 匿名 2016/02/19(金) 16:15:52 

    >>182
    髪結いさんはチョーセン系が多いって聞いたことが有る。

    +9

    -46

  • 187. 匿名 2016/02/19(金) 16:19:37 

    いつの間にか車に擦り傷
    絶対自分じゃないと旦那と言い合い、結局謎のまま…

    +35

    -3

  • 188. 匿名 2016/02/19(金) 16:20:59 

    私も携帯番号変えたら九州の銀行から不定期で電話かかってくるようになった。(そもそも九州に縁もゆかりもなくかなり離れた所住みなのに)
    他は近所の酒屋のおじいさんが徘徊したまま失踪してそのまま見つからない。もう数年経つけどどこに行っちゃったんだろう。

    +93

    -1

  • 189. 匿名 2016/02/19(金) 16:21:26 

    >>25
    ぷうちゃんだろ。

    +91

    -0

  • 190. 匿名 2016/02/19(金) 16:23:03 

    >>179
    面倒くさいなら火消し断れば?
    長々と書いといて…ご苦労さん!

    この人、加害者側の残念な使いっぱです。

    +4

    -22

  • 191. 匿名 2016/02/19(金) 16:24:16 

    >>177
    この話他のトピでもよく見るよ。
    今までにここで3回目。みんな29日って書いてた。
    しかしここは多いな。

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2016/02/19(金) 16:27:13 

    >>165
    美容院でもそんな事あるんだね。大金持って行ったら駄目だね。気をつけよう(゚o゚;;

    +227

    -0

  • 193. 匿名 2016/02/19(金) 16:30:39 

    前職の固定電話に非通知で一日に何度も電話がかかってきたことがあった。
    こっちが出ると、何も言わずに切れる。
    出たくないけど他からも電話がかかってくるから出ないわけにもいかなくて困った。
    同僚達と気持ち悪いねって話してたくらい。
    半年くらい続いてピタッと止まったけど、結局なんだったんだろうって未だに気になってる。

    +19

    -1

  • 194. 匿名 2016/02/19(金) 16:33:49 

    >>179
    こんなに丁寧に火消しする人は初めてです。
    よっぽどバレたくないんだね?
    人文章は誰が考えたの?

    +4

    -24

  • 195. 匿名 2016/02/19(金) 16:34:21 

    >>72
    言ってみな。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2016/02/19(金) 16:34:54 

    >>123
    相手に過失割合が多い場合にはよくあることみたい
    うちの場合は夫が相手から出てきて車にぶつかられて8:2で相手が8割過失があったけど
    ずるずる引き延ばしになって去年の5月にあった事故が今年の1月末にやっと片付いた。
    結局は相手方の保険会社から振り込みがあって片付いたんだけどね。

    +20

    -3

  • 197. 匿名 2016/02/19(金) 16:37:31 

    私も非通知着信ある…まさか同じ人?
    なにか業者と思ってる

    +27

    -1

  • 198. 匿名 2016/02/19(金) 16:39:47 

    >>186
    昭和初期の古い話です。
    朝鮮半島から来た人の職業だったって…。
    不快に思った方ごめんなさい。

    +7

    -16

  • 199. 匿名 2016/02/19(金) 16:41:56 

    >>80
    犯人知ってる

    +1

    -6

  • 200. 匿名 2016/02/19(金) 16:46:12 

    大学の時マンションで一人暮らししてたんだけど、長期休みで実家帰ってて、なんの気なしにマンション電話かけてみたら誰かが受話器を取った。しかも二回も。ボイスチェンジャーで変えたみたいな笑い声?とか雑音みたいのとか聞こえてすぐ親とマンション戻って警察呼んで調べたけど誰かが入った形跡もないし結局わからなかった。すぐに引っ越しました。

    +160

    -2

  • 201. 匿名 2016/02/19(金) 16:49:05 

    携帯番号は使い回しだから間違い電話はよくあるみたい
    ガラケーを使ってた頃に間違い電話があり間違いと言うことを相手に伝えたら
    「お詫びに食事でもおごらせてくれませんか?」と誘われたことがあった

    +73

    -4

  • 202. 匿名 2016/02/19(金) 16:49:52 

    CDとDVD数枚が行方不明…
    一体何処にいったの?

    +21

    -3

  • 203. 匿名 2016/02/19(金) 16:51:40 

    ホテルで寝てたら早朝にいきなりテレビがついて、

    高須クリニック!!!とCMのあの場面からものすごい大音量で流れてビックリして飛び起きたことがある。


    誰かが目覚まし的なのでセットしたのかもしれないけど、高須クリニックのところから爆音で始まるってどんなタイミング!!

    +220

    -3

  • 204. 匿名 2016/02/19(金) 16:51:40 

    若い時給料貰えなくてそのままになった事あった!
    お金支払われずそのまま

    +78

    -3

  • 205. 匿名 2016/02/19(金) 16:52:36 

    小学生入って初めてのプール。私のスリッパは青色で男物。
    間違えて同じ物を履いて脱いでた男の子のスリッパを履いてた。
    そしたら、担任に泣きながら返してもらえないか聞いた。
    二度と戻って来ることはなかった。男の子は私が履き違えたのを見てたのに知らないと言い張るし
    担任はそれっきり関わってくれなかった。
    毒親だったので当然履き違えたスリッパを履くか、取り戻すかしかく
    後日スリッパではなく靴でプールに行きました。
    苦い思いで。

    +4

    -44

  • 206. 匿名 2016/02/19(金) 16:53:50 

    >>165
    私も同じ話を友人から聞いたことある‥
    例えば6万円入っていて5万円盗む
    (不確かですが)
    客がカット+カラーの予定を
    パーマもしたいって言って
    1万円以上になったらどうするんだろう‥

    +185

    -0

  • 207. 匿名 2016/02/19(金) 16:54:31 

    >>178
    それ聞いたことある。
    ワンギリにかけ直すと莫大な金を請求されるとか

    +26

    -1

  • 208. 匿名 2016/02/19(金) 16:55:57 

    >>205
    引くくらいデカく名前書いとかな
    自分に起こった、身の回りの未解決事件。

    +56

    -1

  • 209. 匿名 2016/02/19(金) 16:56:38  ID:YzwKlBIrjS 

    >>36

    生ケーキでケーキカットしても、ゲストに出す場合大体7~800円×人数分のお金がかかるので、出さなかったんだと思いますよ。

    新郎新婦とその親族が持ちかえったんだと思います。

    +108

    -1

  • 210. 匿名 2016/02/19(金) 17:00:07 

    私も前の携帯機種の際は、非通知電話、時々ありましたね。
    しかも、非通知拒否しても掛かってくる。
    スマホに変えてから、非通知電話はかかることもなくなりました。
    が、久々に、前の携帯の電源をいれて、写真を見てると、着信あり!
    ギャー!怖い。 使えない電話なのに~
    未来の自分や亡くなった親族からの電話!?とか、メルヘンチックに一瞬おもいましたが、
    怖いわ~と、すぐに電源をけしました。
    機械の故障と思い込んでいます。

    +41

    -1

  • 211. 匿名 2016/02/19(金) 17:02:56 

    >>179
    “カルト教団を語ろう”
    を覗いてみ?
    仲間が逮捕されてるよ!

    捜査が本格的に開始されたら、あなたの書き込みも加害者認定されそうね。

    +5

    -27

  • 212. 匿名 2016/02/19(金) 17:03:08 

    ついさっき、ベランダに、片方だけ靴下が落ちてた。うちは6階のマンション。うちの靴下ではない。靴下片方だけ、飛ぶ?しかも風そんな強くないし。

    +26

    -7

  • 213. 匿名 2016/02/19(金) 17:09:52 

    >>51

    フロントガラスにガラコ塗りまくってないですか?

    +71

    -1

  • 214. 匿名 2016/02/19(金) 17:16:10 

    >>179
    加害者認定されて人生終わらせるの?
    今ならまだ間に合う。キッパリ脱退しなさい!
    ➖押すだけで返信しないなら、朝鮮脳と思って諦めます。

    どうか貴方が日本人でありますように。

    +5

    -21

  • 215. 匿名 2016/02/19(金) 17:18:11 

    >>3
    よく洗濯機の裏とかの隙間に挟まってる事多い

    +39

    -3

  • 216. 匿名 2016/02/19(金) 17:43:45 

    >>1
    主 私もです!しかも同じ29日に毎月鳴るか鳴らないかくらいの短さで夜にかかってくる!気持ち悪くて非通知着信拒否にしましたが。
    気になりますよね、なんなんでしょうか?他にも同じ人いそうですね。

    +21

    -3

  • 217. 匿名 2016/02/19(金) 17:50:48 

    >>113

    遅くなり失礼しました。石貨だけだとゲームブックっていう出来杉君が活躍する話だんだけど、地球が吊るされてるは違うな。うーん。単行本持ってるけど、新ドラは見てないからわからん。。。すまん。
    自分に起こった、身の回りの未解決事件。

    +23

    -2

  • 218. 匿名 2016/02/19(金) 17:51:05 

    >>51

    風も強かったら建物の中も雨入ってきます。中階段とかびしょ濡れのときあるし。
    フロントガラスはやっぱり塗るガラコでは?

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2016/02/19(金) 17:56:41 

    >>113
    地球製造法は??
    地球を作る話

    単行本5巻のようです。
    自分に起こった、身の回りの未解決事件。

    +28

    -3

  • 220. 匿名 2016/02/19(金) 18:04:41 

    >>113
    219です。
    それか、映画版で
    ドラえもんのび太の創生日記 1995年公開

    自分に起こった、身の回りの未解決事件。

    +20

    -3

  • 221. 匿名 2016/02/19(金) 18:17:50 

    >>113

    わかった!!!!!!!コミックだと44巻の宝星。 でかい貯金箱が出てきます。

    +32

    -3

  • 222. 匿名 2016/02/19(金) 18:21:57 

    >>44
    うち貸した側でそれあったわ。
    親が把握してないけど、他の保護者に聞いたらこの子が来ると物がなくなるって認識あったみたい。
    本人はいい子だからバレてないと思ってる。

    +26

    -3

  • 223. 匿名 2016/02/19(金) 18:26:50 

    父が、長年貫いていたあからさまなカツラをお正月夜みんなのいないリビングのコタツに正座してコタツの台に粗末なカツラを置いてぽっんと一人で座ってた。

    次の日の朝また粗末なカツラ頭にのせてた。ほんとのところは分からないけど、心の踏ん切り出来なかったのかな。たぶん…おそらく。

    +130

    -3

  • 224. 匿名 2016/02/19(金) 18:29:37 

    >>182>>186
    そうじゃない人もいるから職業関係は口にしないほうがよいかもよ。どこに対してもカド立つ。
    なお今日の私、新宿の外資系から不採用通知来ておちんこ出て腐ってるわ。

    +41

    -17

  • 225. 匿名 2016/02/19(金) 18:34:57 

    ある一人の友人(中国人、ルポライター)と全く連絡が取れなくなった。

    元気だったのにある日突然。彼女の家族も連絡とれず、家はもう数年間以上空き家に。
    反政府的な読み物を担当したこともあったから、、、もしかして。

    +135

    -2

  • 226. 匿名 2016/02/19(金) 18:39:28 

    >>224
    すみません、おちんこ出てに笑ってしまいました(^o^;)

    私も落ち込むことがあったから元気出ました。ありがとう!

    +150

    -2

  • 227. 匿名 2016/02/19(金) 18:40:14 

    任天堂DSを盗まれた。

    +16

    -0

  • 228. 匿名 2016/02/19(金) 18:41:35 

    川崎の老人ホームの事件があった頃、
    施設で夜勤してたら「きゃー!きゃー!」と外から聞こえた。
    そしたらその数分後に近所から叫び声がしたという通報があったと警察が来た。

    多分、ご時世柄で通報されたと思うんだけど、
    外からしたからうちの施設の人ではないし未だに解決してない。
    悪ふざけにしては切羽詰まった叫び声だったのでもやもやします。

    +103

    -0

  • 229. 匿名 2016/02/19(金) 18:42:05 

    修学旅行中に班の誰かに金を盗られた。

    +31

    -0

  • 230. 匿名 2016/02/19(金) 18:42:12 

    >>224
    おとこ?
    朝鮮に敏感だね?
    ユンソナは友人を家に招くとき、大切な物は隠すって言ってたよ。
    友人が盗まないようにってハッキリね。

    君が不採用になったの…分かる気がする。
    聞きたい?

    +9

    -34

  • 231. 匿名 2016/02/19(金) 18:45:43 

    さっきからドラえもんのレスし合っている人達、ドラえもんトピがあるんだからそっちでやれよ

    +68

    -27

  • 232. 匿名 2016/02/19(金) 19:17:36 

    私も非通知が気になった事があったけれど、番号通知お願いサービスをしたら無くなった
    無料だしやってみたらいいかも!

    +15

    -1

  • 233. 匿名 2016/02/19(金) 19:20:32 

    >>224
    最後の部分、コワいわ!
    落ち込んでて、と書いたつもりだよね?

    +86

    -7

  • 234. 匿名 2016/02/19(金) 19:27:44 

    私は何年か前までだけど、ほぼ毎月1度、夜中の非通知着信があった。

    携帯会社が発信テストみたいのをしてるからだって何かで見たことがある。

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2016/02/19(金) 19:32:57 

    新着トピのページ流し見してたら
    “未解決”
    “足首ない”
    って目に入って一瞬ゾッとした

    +27

    -0

  • 236. 匿名 2016/02/19(金) 19:55:15 

    小学校のころ、放送委員をしてたんだけど、ある日放送室に行くと、ウンチがしてあって壁にもウンチがなすりつけてあった。犯人は見つからず、未解決事件となった。
    なんでウンチなすりつけた。マーキングだろうか…。

    +89

    -3

  • 237. 匿名 2016/02/19(金) 20:03:36 

    数ヶ月に1回、不動産会社から電話が来る。
    不動産会社に提出する書類に間違えて私の番号を書いたらしい。毎回、電話番号間違えてますよ!って伝えるけどいまだに電話が来る。最近郵便局からも荷物取りに来てくださいと連絡が着た。自分の番号書き間違えすぎ、、、

    +38

    -0

  • 238. 匿名 2016/02/19(金) 20:08:22 

    知り合いで2回車にモルタル詰められた人がいた

    +10

    -1

  • 239. 匿名 2016/02/19(金) 20:12:38 

    盗難事件って大体未解決に終わるよね?
    お金だと尚更。
    仕事場でロッカーから4人ほどで合計で40万くらい盗まれ、指紋とったけど未解決だ

    +73

    -0

  • 240. 匿名 2016/02/19(金) 20:22:18 

    >>230
    男性は書き込まないで下さいねw

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2016/02/19(金) 20:56:38 

    >>240
    私は女だけどね。

    美容院とクリーニング屋は朝鮮系って聞いたし、実際、同級生の朝鮮帰化人は美容師になったよ。

    金がなくなる怪現象は私のエピじゃないけどね。

    +4

    -32

  • 242. 匿名 2016/02/19(金) 20:57:35 

    >>233
    そう。
    自分に起こった、身の回りの未解決事件。

    +59

    -3

  • 243. 匿名 2016/02/19(金) 21:02:55 

    >>241
    美容系云々っていうのがね…、
    盗難騒ぎなんて、怖くて美容院に行けなくなってしまう人たちのことを考えてよ、女なら。
    そんなことも分からない貞子ならもう黙ってて。

    +8

    -11

  • 244. 匿名 2016/02/19(金) 21:04:24 

    >>1
    そう言えば私にも時々かかってくるなと思って着歴みたら、4ヶ月くらいおきにかかってきてたけど、毎回23日だった。
    なにこれ気持ち悪い

    +13

    -5

  • 245. 匿名 2016/02/19(金) 21:07:55 

    何人とか関係なく、店員に荷物預ける系の所に大金は持って行かない方がいいよ。

    +109

    -1

  • 246. 匿名 2016/02/19(金) 21:08:03 

    >>224
    あんたのせいで私が男認定されたわさ!
    女なら“落ち込む”変換できないって気が付くでしょ?このバカ男!
    (ま、私も笑ったんだけど)

    +9

    -8

  • 247. 匿名 2016/02/19(金) 21:11:12 

    >>243
    盗難は私のエピじゃないし。

    そんなに責めるなら、元の子に言えば?

    +2

    -8

  • 248. 匿名 2016/02/19(金) 21:14:26 

    小学生の頃、給食でパンは持ち帰るなら残してもいいというルールがあった。
    私は小食だったのでいつも残してた。
    ランドセルに小さいナイロン袋を入れててそれに入れて持ち帰ってた。
    他に残す子も結構いて、その人達にいつもナイロン袋をあげてたんだけど、
    毎回毎回なのでキリがないし、お金もかかるので母親と相談して
    一枚だけをランドセルに入れて持って行くことにした。
    確かに一枚入れたのに、給食の時間になって確認するとナイロン袋がなかった。
    ピュアな小学生だったので、その時は誰かが盗んだなんて発想できなかったけど、
    今は、誰かが勝手にランドセル開けて盗んだんだろうなと思う。

    +117

    -2

  • 249. 匿名 2016/02/19(金) 21:14:48 

    >>242
    ちょっと!
    あんた初めからソレ貼りたくて、わざと間違えたのね?

    GUESS野郎‼

    +19

    -6

  • 250. 匿名 2016/02/19(金) 21:16:06 

    昨日、夕方カラスの大群が前の家の木に群れて空が凄く真っ黒でカラスの鳴き声が凄かった…まるで映画のCGみたいだった不気味すぎて昨日寝れなかった。今日はカラスの大群が来なかった、何だったのかな

    +24

    -1

  • 251. 匿名 2016/02/19(金) 22:06:54 

    長年ドレッサーに閉まっていると思っていたネックレスが祖父母家の庭から雪が溶けて出てきたこと
    高校生のときに買ったネックレスで5、6年はつけていなく、閉まっていたのにいきなり庭から出てきてびっくりした
    祖父母のうちまで車で3時間です

    +75

    -3

  • 252. 匿名 2016/02/19(金) 22:13:54 

    職場に黒いブラジャーが落ちていた
    サイズは85のG
    そんな体型の人、同じフロアにいない

    +112

    -6

  • 253. 匿名 2016/02/19(金) 22:13:57 

    明け方、女性の声で「キャー!殺される!助けて!」って声で目が覚めた。
    夜中にスマホ見て寝落ちして又目が覚めたらスマホ見て寝落ちしてたから、夢だったかもしれない。
    でも窓の外から聞こえた気がしたんだけどな。
    その後何も物音聞こえなかったのでやっぱり夢だったのかも。

    +45

    -6

  • 254. 匿名 2016/02/19(金) 22:27:20 

    >>165
    怖いですね・・・美容師が抜いたのでしょうか。

    美容院って、バッグは預けて「貴重品はお客様の手元に」って言われませんか?
    私が利用する美容院は、貴重品は貴重品入れる袋を貸してくれ、それに入れて持ちながら施術受けます。

    あまり無いのかな?

    +95

    -3

  • 255. 匿名 2016/02/19(金) 22:29:24 

    >>253 怖い夢見てるね。夢ん中が、実際に起きたら怖いですよね?いいユメなら、またみてみたいと思うよね。

    +13

    -1

  • 256. 匿名 2016/02/19(金) 22:30:33 

    ハーゲンダッツのアイスをストックしてるのによく無くなる。
    家族全員知らないって。

    +107

    -4

  • 257. 匿名 2016/02/19(金) 22:42:41 

    お金を入れてある棚からお金がなくなる…
    誰だろう。子供はまだ幼児だし
    旦那…?

    旦那…だよね…

    +160

    -1

  • 258. 匿名 2016/02/19(金) 22:42:48 

    >>221


    あ!!!調べて見たらそれでした!!!!
    すっきり、解決しました(^O^)

    いろんな案を出してくれたみなさんありがとうございます!

    +27

    -1

  • 259. 匿名 2016/02/19(金) 22:49:21 

    同じ番号から定期的に電話がかかってきて無視し続けること半年…ついに留守電を入れるようになった
    聞いてみるとおばあさんのような声でよくわからないことを話してて…
    「病室に寄ってきたからね」という留守電を最後にかかってこなくなった(´・_・`)
    明らかに間違い電話だから次は電話にでて間違えてますよって言うつもりだったのになぁ
    でもこんな長期間間違え続けるのも不思議

    +74

    -2

  • 260. 匿名 2016/02/19(金) 22:51:33 

    汚い内容でごめんなさい。小学校4年生頃の話しですが、登校すると人集りがあり、理科実験室前の廊下の真ん中におそらく人のモノと思われる排泄物が山の様に積んであって先生が教室に入りなさーい!てちょっとした騒ぎになった。あれは誰がやったのだろう…今だに謎である。

    +45

    -6

  • 261. 匿名 2016/02/19(金) 22:59:06 

    定期的にスマホで撮った写真を、整理を兼ねて削除しますが、
    先日、全くとった覚えのない画像がありびっくらこ!

    女性が三名並んでいて、あきらかに、カメラ目線・・・
    雰囲気的にどっかのカルチャーセンターの受付嬢?もどき?

    三名ともあったことないし、芸能人とかでもない・・・

    カルチャーセンター的なところに20年ぐらい出入りしたことない・・・

    気持ち悪くて消しましたが、スマホの画像って、電話の混線のようなことが起こりうるのでしょうか?

    +86

    -6

  • 262. 匿名 2016/02/19(金) 23:05:41 

    >>1
    私は毎月30日にかかってきます。
    去年の2月はご丁寧に3月2日にかかってきました。
    今年は3月1日かな?

    +9

    -2

  • 263. 匿名 2016/02/19(金) 23:13:21 

    出雲大社で買った御守り落としちゃって見つからない…。
    御守りなんて持って行く人もいないだろうし…
    一緒に出雲大社行った友達最近結婚した。
    私は今だに彼氏すらいない…。
    早く出雲大社御守り紛失事件解決したい/ _ ;

    +62

    -3

  • 264. 匿名 2016/02/19(金) 23:31:08 

    求人先に電話したら、一週間以内に担当者からご連絡しますと
    もう過ぎましたけど連絡なし
    よくある手なのか
    別に他で決まったとか、もう募集してないならハッキリ教えてよT_T

    +93

    -2

  • 265. 匿名 2016/02/19(金) 23:31:57 

    主さんみたいに
    決まった日にってわけじゃないけど、
    私も電話がよく掛かってきていた。
    市外局番から考えるにかなり近所の人。
    高校時代から二年間程。
    しかも、おばあちゃん。
    何回「電話番号間違えてますよ」って言っても、
    全然通じなくて、
    結局そのままにしておいたんだけど、
    去年からばったり掛かってこなくなった。
    もしかすると…とか思っちゃうし、
    家族に電話してるみたいだったから可哀想だった。

    +50

    -2

  • 266. 匿名 2016/02/19(金) 23:44:25 

    うちの玄関はナンバーロック式なんだけど、以前家で昼寝していたら、誰かが玄関のボタンを押すピコピコという音が聞こえてきた。
    最初は子供のいたずら?と思ったけど、押してはドアノブをガチャガチャやって、また押してはガチャガチャ…と、明らかにドアが開くか試していた。
    そのうち音がどんどん乱暴になってきて、怖かったけど思いきってダッシュで玄関まで駆け寄ってバン!と内側からドアを蹴りとばした。その瞬間、ドアの向こうの誰かはバタバタバタ!と逃げて行ってしまった。
    あれ以来、念のためドアのチェーンは忘れないようにしてる。

    +149

    -3

  • 267. 匿名 2016/02/19(金) 23:45:14 

    >>261
    ・ホームページとかを見てて間違えてスクリーンショット押してた
    ・ラインなどで送られた写真を間違えて保存してた
    ・iPhoneならPCと繋いだ時にPCの写真が入り込んだとか
    よその写真が入り込むって聞いた事ないなぁー

    +69

    -2

  • 268. 匿名 2016/02/19(金) 23:49:56 

    うそだ。絶対嘘だ。
    自分の身に起こった訳では無いが、今ニュースで男になった女と女になった男のカップルで男になった女が顔の皮を剥がされて死亡していた事件で、2日ほど餌を与えていなかった愛犬が皮を剥いだという結果になり捜査が終了しただなんて、絶対嘘だ!

    +223

    -2

  • 269. 匿名 2016/02/20(土) 00:02:12 

    >>266
    マンション?
    マンションなら、私が401号室から501号室に引っ越したときにやってしまったわ・・・
    鍵が入らない!なんで?ってがちゃがちゃって。
    あ、階段登り足りてない!と、はっと気づいてすぐ上あがった

    +54

    -2

  • 270. 匿名 2016/02/20(土) 00:17:06  ID:vPeRYAla4K 

    小2の時、プールのロッカーに鍵掛けないでいたら
    たまごっちだけ盗まれた。しかも出てこず。泣いた。

    +43

    -2

  • 271. 匿名 2016/02/20(土) 00:22:29 

    高校生の時
    夏服外に干してたらいつの間にかなくなった。
    誰かが持って行ったのか?
    気持ち悪い。
    外に干してたのもダメだったんだろうけど。それからは家の中で干してた

    +28

    -0

  • 272. 匿名 2016/02/20(土) 00:30:38 

    去年のお盆に出かけようとしたら昨日まであったサンダルが両方ない
    誰に聞いてもしらず結局あの日から行方不明の
    まま

    +21

    -1

  • 273. 匿名 2016/02/20(土) 00:53:40 

    インターフォンは雨に濡れたりしてるとショートして勝手に鳴るよ。昔壊れて一晩中鳴ってて寝れなかったことある

    +19

    -1

  • 274. 匿名 2016/02/20(土) 01:04:13 

    夜中に大音量で、1階リビングのオルゴールが鳴り出したこと。2階に寝てたから、めっちゃホラーでした。しかもなかなか止まらず焦った。地味に怖かった。

    +45

    -3

  • 275. 匿名 2016/02/20(土) 01:09:28 

    こんな時間にこのトピ読んでたら怖くなってきたー‼︎

    +28

    -1

  • 276. 匿名 2016/02/20(土) 01:24:19 

    同窓会で一次会のお金払った時には入ってた一万が二次会のお金払おうとした時に消えてた
    その月ピンチだったからマジで死にたくなった
    それ以来同窓会では財布には千円札数枚だけ入れて諭吉は別にしてある
    てか自分の管理がずさん過ぎてそれまで学校、会社と盗まれてる
    個別のロッカーに入ってるバッグあさって財布から抜く人が悪いはずなんだけどね、でも世の中はお金を持ち歩くのが悪いってさ
    でもバレたり人に見られたら大変な事になるのに盗むって事はそれだけ切羽詰まってたんだよね。自殺を考えていたかもしれないし。私の一万円でそんな人が救われたかもしれないと思って諦めてます。

    +77

    -2

  • 277. 匿名 2016/02/20(土) 01:42:42 

    このトピで思い出した。
    5.6年前に携帯にずっと知らない番号からメールが来てて内容は、お母さんに宛てたっぽかったけど、面倒くさかったので何回か来てたけど放置。
    でも、「かあさん。お前は可愛いな♡今日は仕事疲れたよ。早く会いたいな。チュ」みたいなちょっときもち悪い内容。あまりにもよく来るので「すみません。アドレス間違えてませんか?私はお母さんではありません。」って返信したのに返信してもまだメールが来てた。きもち悪いのでアドレス拒否したけど、、、
    なんだったんだろう、、、

    +54

    -1

  • 278. 匿名 2016/02/20(土) 01:53:07 

    高校3年の時他のクラスの子が3万盗まれた。
    同じ時期に私は祖父から誕生日に3万貰い、ブーツを買った。
    そしたら同じクラスの子に疑われて避けられた。

    疑われたこと自体ショックで、疑ってるの?とも聞き辛く
    モヤモヤしたまま卒業した。

    今でもショックだよ。

    +116

    -3

  • 279. 匿名 2016/02/20(土) 02:06:50 

    近所のイオンの駐車場出入り口にショッキングピンクのパンツが落ちてた。
    誰だよ‼︎

    +48

    -1

  • 280. 匿名 2016/02/20(土) 02:12:20 

    夜寝ようとして電気を消した後必ず押入れからバリッという木が割れたような音がして最初は気にしてなかったけど毎日続くのでちょっと怖くなってきました。

    +19

    -4

  • 281. 匿名 2016/02/20(土) 02:12:23 

    私はスマホの機種変を去年の7月にしたんだけど、それ以来毎月10日、今月は9日に非通知でワンギリ。
    別トピで先にコメントしてたガル民さんがいて全く同じ状況だった。

    +7

    -2

  • 282. 匿名 2016/02/20(土) 02:13:06 

    私大事なものを紛失したり絶対しない慎重な性格なんだけど、大学の頃携帯電話をなくしたことがあった。
    友達とタクシーに乗る前まではあったはずなんだけど、タクシー降りたらなかった。
    乗車中に携帯いじっていたわけでもないし、すぐタクシー会社にも確認したし、その時一緒にいた友達にもきいたけど知らないっていう。結局出てこなかった。でも、実はその友達が盗んだんじゃないかな?って思ってる。その子はお金に困ってるとかではないけど、少し性格がゆがんでいる部分があって私にいいことがあるのは許せず、困難になっている状態も努力不足だと見下すようなところがあって常に他人を平気で利用しようとするけど自分が困ったときだけはすがりついて優しさをもらおうとする人。自分より少し劣っている位置で努力してもがいていることを高みから見て安心するタイプ。この子が私の交友関係把握したくて零れ落ちた携帯を盗ったんだと思う。未解決事件だけど、おそらくその子が興味本位で携帯見て捨てたんだと思うわ。

    +12

    -25

  • 283. 匿名 2016/02/20(土) 02:20:12 

    >>11
    気持ちは分かるけど、そういうのって必ず理由があるよ
    自分にもなんらかの問題がある

    異性に限らず、家族間、友人同士、職場の人間関係すべてにおいてありえる

    +14

    -1

  • 284. 匿名 2016/02/20(土) 02:40:49 

    >>278
    あなたは悪くない。

    それは集団ストーカーによる嫌がらせだから。
    集団ストーカーの呼び名に皆違和感を感じると思うけど、その手口、まさに被害者。

    本は買わなくてもいいけど、
    “集団ストーカー認知・撲滅”で検索してみて。

    画像の貼り方が分からくてごめんね。

    +2

    -18

  • 285. 匿名 2016/02/20(土) 02:48:09 

    好きな人とのline、なんでここで止まるの?変なこと言ったかな?え?え?
    と何度も読み返す。

    +85

    -3

  • 286. 匿名 2016/02/20(土) 02:52:52 

    なくなった包丁が未だに一本見つからない。因みに一人暮らし、前日の夜まであって、洗ってそのままお皿に重ねて適当に放置して忘れて寝てしまいました。私は睡眠薬を飲んで寝ているので、ずっとあれから不安です。一時期は寝惚けが激しく、それは、薬等の治療で完治はしたのですが…。

    +29

    -4

  • 287. 匿名 2016/02/20(土) 02:53:55 

    車でマンションに帰ってきた時、駐車場の奥から察官が2人出てきて走り去って行った。
    駐車場の奥は壁になってて行き止まり。追っている相手が壁をよじ登って逃げたのか
    でもよじ登れるような壁じゃないと思うんだけど…
    新聞沙汰にもならなかったから大した事件ではなかったんだろうけど
    うちの駐車場で何があったのか、何をしてたのかすごく気になる

    +27

    -1

  • 288. 匿名 2016/02/20(土) 03:10:43 

    靴下が片方だけ無くなるのは両方無くなったら無くなったことに気づかないからじゃない?

    でもそもそも両方無くなるのはなんでだろう。
    洗濯中の風とかカラスとかの仕業かなぁ。

    三階に住んでたとき、ベランダで二匹の亀飼ってた。水槽の天井はフタ?というかカチッとなる閉会可能な天窓が付いている。
    ある日突然二匹の亀がいなくなってた!
    亀が組体操すれば岩場も使って一匹は出れるかもしれないけど、二匹目は絶対無理!
    カラスの仕業かなぁ?

    でも亀飼ってる人に相談すると皆最後は寿命ではなく失踪での別れを体験しているみたい…

    +27

    -2

  • 289. 匿名 2016/02/20(土) 03:16:07 

    >>269
    アパートの1階です。
    そっくりの形をしたアパートがいくつか軒を連ねているので、もしかしたら家を間違えた人かも?と後から思ったけど、気持ちいい眠りを断たれた怒りで勢いあまって蹴り入れてしまいました…
    もしイタズラや空き巣じゃなかったら、あの時の人、ごめんなさい。

    +21

    -0

  • 290. 匿名 2016/02/20(土) 03:19:28 

    重度の肥満の人が夜中無意識に冷蔵庫開けて食べ物を食べるのと同じで
    夜中無意識にパスケースや靴下 包丁を窓から放り投げたんじゃないですかね?

    揺れる観葉植物は、音に反応する植物があるので、その仲間とか。


    まぁ、ナシですよね笑

    +10

    -3

  • 291. 匿名 2016/02/20(土) 03:33:15 

    主と同じような感じなんですけど、非通知から数ヶ月に1回ほど不規則に電話がかかってきます。
    たまにでると、電話越しでハアハア言っていて、名前を呼ばれ、たまに卑猥な単語や発言をしてきます。
    知り合いの誰かのイタズラだとは思うのですが、名前も知られているし、これが高校生の頃から10年以上続いているので本当に気持ち悪いです。

    本当に誰なのか気になるけど、心当たりがなく怖いです。

    +47

    -0

  • 292. 匿名 2016/02/20(土) 03:39:12 

    >>25
    ぷぅちゃんが犯ニャンです( ̄ー ̄)

    +25

    -6

  • 293. 匿名 2016/02/20(土) 03:44:42 

    集合住宅の駐輪場にとめてある子供の自転車。ある時はナイフで切られ、ある時は画ビョウが刺され、毎回毎回、修理しては次の日きっちりパンクさせられてる‼怒
    買って約2年、子供が出かける使いたい時に使えたのが数えられる程度!!犯人、許せない‼
    自分のだったらここまで腹立たないけど子供のをやるなんて卑怯!!天罰下れ!

    +104

    -1

  • 294. 匿名 2016/02/20(土) 04:33:40 

    早朝スーパーノ駐車場で青いビニールシートを広げていた警察


    何だったんだよー!!!

    新聞にも載らなかったし怖くて買い物行けないー!!!!!

    +39

    -0

  • 295. 匿名 2016/02/20(土) 04:39:37 

    >>293
    家の前で遊んだり家の中でうるさくしてない?相当怨まれてそうで怖いね。

    +87

    -0

  • 296. 匿名 2016/02/20(土) 05:05:42 

    旦那は帰宅すると必ずオートロックを開けてもらう為にインターホンを鳴らし、私が室内のボタンから解除してあげることになっている。
    しかしそれも毎日だと、つい慣れてしまっていた。
    ある時、いつもなら帰宅しない時間にインターホンが鳴り、モニターに誰の姿も映っていないにも関わらず
    いつもの癖で手が解除ボタンを押してしまい、誰かもわからずオートロックを開けてしまった。

    やってしまった!と思ったが開けてしまったものはしょうがないので、ドアチェーンをかけ慎重に応対しようとドギマギしていたが、玄関前のインターホンは一向に鳴らない。結局誰も訪ねては来なかった。

    誤作動なのか、はたまたうっかり鍵を持ち忘れた住人がランダムに部屋番号を押し、オートロックだけでも開けてもらおうとしたのか今だにわからない。

    泥棒やストーカーじゃない事を祈るばかり。

    +41

    -7

  • 297. 匿名 2016/02/20(土) 06:08:39 

    母が新しく携帯電話を契約した時に、ポータブルテレビ?も無料で付いてきました。「メールも受信出来ますから、離れて暮らすお孫さんの写真もより大きな画面で見られますよ」と言われ、しかもテレビも映り録画も可能なので契約したそうですが…。
    買って半年位、ここ最近不審で嫌な身に覚えのないアドレスからのメールが届いている。しかも1日何通も時間を問わず。内容がまた『何、無視してんだよ。許さねえ、許さねえぞ、マジで⁈』みたいなのだから、私も母もとにかく怖いです。誰からなのか?当然、謎ですが。迷惑メール対策をしても、次々に違うメールアドレスで送られてきて、その執念がまた恐怖です。知らない女優?女性の卑猥な写真とかもあったりして…。
    さらに母が「今月もお金なくて厳しいね」と、私と会話していたら翌日『大丈夫ですよ。お金の用意は出来ました』と言うメールが来て、現在進行中の未解決事件です。

    +99

    -0

  • 298. 匿名 2016/02/20(土) 06:14:28 

    靴下事件!(私の中では、そう呼んでる)
    靴下 なぜか、片方なくなりますよね…
    たしかに、後で洗濯機の横や後ろから
    出てくる事も、しばしばありますが…

    でも、本当に こんなに探しているのに、
    みつからないって、不思議でならない…
    私だけじゃなかった

    +14

    -0

  • 299. 匿名 2016/02/20(土) 06:30:59 

    昔テレビでやってたのですが、決まった日や規則的に非通知がかかってくるのは業者みたいです。プログラムで適当に番号を生成→定期的に使われている番号か自動で確認してるだけ。電話を取られると料金かかるから変な時間にワン切り。
    業者が使われている番号をリスト化してるそうで…意味わからないけど不快ですよね。

    +22

    -3

  • 300. 匿名 2016/02/20(土) 06:42:30 

    一番最初に一人暮らしで住んだ部屋には、前の住人のシャワーカーテンやたわし、ハサミの忘れ物がありました。
    その次に住んだ部屋にも、前の住人が忘れたカーテンがありました。かかっていて置いていったのではなく、クローゼットから出てきました。
    今、住んでいる部屋には前の住人の忘れ物はありません。ただ、天井に映画やオシャレなインテリア雑誌に出てくるような、とても大きな4枚の羽があり、部屋の電気をつけると回る仕組みになっています。不動産会社の人も「理由はよく分からないんですが、置いていかれたのかな?工事費や結構な値段もしたはずなのに」と言われていました。
    皆さん、そんなに慌てて部屋を出て行かれたんでしょうか?これって、よくある事なのか、私には分かりませんが。今まで住んだ部屋全てそうなので、私としては不気味です。シャワーカーテンはともかく、ハサミなんて引っ越した先でもすぐ必要なはずなのに。カーテンは別のがあったのか?上で回っているプロペラみたいな羽…は、面倒だったから?かなあなんて考えても解けない、私にとっての未解決事件です。

    +11

    -1

  • 301. 匿名 2016/02/20(土) 07:36:10 

    >>257
    しまう場所を変えましょう
    生理用品入れなどおすすめ

    +22

    -0

  • 302. 匿名 2016/02/20(土) 07:42:56 

    >>282
    なんでそんな子と友達になったの?

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2016/02/20(土) 07:46:28 

    >>300
    シーリングファンでしょ?持っていけなくてもしょうがない気がするw

    +28

    -0

  • 304. 匿名 2016/02/20(土) 08:14:11 

    私の財布はどこに行っちゃったの?

    +9

    -1

  • 305. 匿名 2016/02/20(土) 08:23:18 

    >>280家鳴り。普通にある事です。
    >>297盗聴されてないか調べて下さい。

    +35

    -0

  • 306. 匿名 2016/02/20(土) 09:22:57 

    靴下なくなったという方達は、おそらく洗濯機の外槽と内槽の隙間に入り込んだんだと思いますよ

    +17

    -0

  • 307. 匿名 2016/02/20(土) 09:31:53 

    3年前に新卒入社してきた子。関西一の私大卒。
    入社3年経っても部署や人の名前を言い間違える。こないだ電話で社名を間違っていた。普段の仕事もミスだらけ。
    なぜ採用された?コネではないらしい。

    +42

    -0

  • 308. 匿名 2016/02/20(土) 09:35:02 

    >>236 >>260
    おそらく変質者の仕業です。一般的には全く理解できないような事で興奮する人がいるのです。
    建設中の新築の家も、やられることがあるらしいです。まだ水道つながってないのに便器に大とか。
    これは妬みでやってるかもしれませんね。

    +2

    -5

  • 309. 匿名 2016/02/20(土) 09:45:01 

    集団ストーカーって
    “後を付け回す行為”だけじゃないよ。
    不特定多数の人が嫌がらせをする事だよ。(友達だけじゃなくて知らない人も)

    宗教信者「統失だから精神科に行け」

    朝鮮系カルト教団は最終的に精神病に陥れるのが目的です。
    被害者を見付けると小躍りして喜ぶって創価の子が告白してるし…。
    あなたの町に大きな創価会館は有りませんか?

    不思議体験の多い人は
    “集団ストーカー認知・撲滅”
    検索してください。
    画像が貼れなくてごめんなさい。

    (➖押すのは加害者の人数)

    成り済まし日本人の純日本人潰しに負けないで‼

    +18

    -9

  • 310. 匿名 2016/02/20(土) 09:56:44 

    みなさん怖い思いをされていますね~(-_-;)
    中には身の安全にかかわるものもありますね。
    どうぞお気をつけて。

    +24

    -0

  • 311. 匿名 2016/02/20(土) 09:59:40 

    大便系の嫌がらせは、なんちゃって日本人(チョソ)の仕業だろ?

    +23

    -4

  • 312. 匿名 2016/02/20(土) 10:08:13 

    >>137 え?!お金2万円おろしたのに何で13000円しかないの?落とした!?盗まれた!?
    今日は、電車乗って、歯医者行って、ドトールでランチして、ドラッグストアで買い物して···とレシート計算して『·······7000円使ったの私だネ(´д`|||)』と気づく私ですorz

    +55

    -2

  • 313. 匿名 2016/02/20(土) 10:10:44 

    >>305
    家鳴り普通に無いよ。盗聴器見付からないよ。

    ピシッっと音が鳴るのはノイズ妨害で、他にも、ガキの奇声・ドアにボールをぶつる・バイクをふかす・長期間続く耳鳴り…不快な音を
    “ノイズキャンペーン”と言います。

    +4

    -6

  • 314. 匿名 2016/02/20(土) 10:19:32 

    >>313
    ノイズキャンペーンも集団ストーカーの嫌がらせに因るものです。

    長期間不快な思いをさせ精神病にに送るのが最終目的です。

    段階をおって、少しずつ精神を壊していくので、被害者はなかなか気が付きません。

    《集団ストーカー認知撲滅
    安倍幾多郎》

    この本には、被害のレベル分けなども詳しく書いてあります。

    +4

    -10

  • 315. 匿名 2016/02/20(土) 10:20:37 

    >>223 粗末なカツラ、てところが涙を誘いますね
    お父さん····( ノД`)

    +41

    -1

  • 316. 匿名 2016/02/20(土) 10:20:56 

    酔っぱらって帰ってきて化粧落として爆睡したんだけど、翌日バッグの中を見たらデコポン3つ入ってた。
    なんで?
    食べていいのかな…

    +71

    -0

  • 317. 匿名 2016/02/20(土) 10:30:16 

    LEDの電気なのに、私がその部屋に入ると決まってチカチカ、球切れのような現象が。
    その部屋を出るとチカチカもなくなる。

    初めはご先祖様のせい?とか思ってたんですか、最近は私から何か発せられているんだろうかと思うようにσ(^◇^;)

    +16

    -0

  • 318. 匿名 2016/02/20(土) 10:39:21 

    子供の頃夏に母と買い物に行った時に風鈴がたくさん売られていて綺麗だったから触りたくて思いっきり背伸びして風鈴鳴らそうとしたんだけど、バランス崩して風鈴が沢山置いてある台をひっくり返しちやった…
    たくさんの風鈴が割れてガシャーンってすこい音が響いてお店の人が来て母が来てと大騒ぎになった。
    前にふとそのことを思い出し母に話すと、全然その出来事を覚えてなかった…
    そんなに大事になってたら覚えてるよって母は言うけど、この出来事は本当にあったのになんでか私しか覚えてない(u_u)

    +29

    -3

  • 319. 匿名 2016/02/20(土) 10:54:15 

    >>113
    GO!GO!ノビタマン

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2016/02/20(土) 11:07:32 

    “集団ストーカー”に敏感に反応する
    加害者たちへ

    恋愛ストーカーだけではなく、一般ストーカーも捜査の対象になりましたよ。

    創価信者も逮捕されましたね。

    池田だ遺作(ソンテチャク)の教え
    「仏敵は叩き潰せ」
    日本人をころせって…酷い教えだよね。

    ➖魔が、朝鮮人で日本人ではありませんように。

    +6

    -10

  • 321. 匿名 2016/02/20(土) 11:13:45 

    >>1同じく!
    私は毎月25日の午前の非通知。
    自分的には、給料日狙いの振り込め詐欺かと思ってる。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2016/02/20(土) 11:22:22 

    たまに家電にワンコールが来る。
    時間帯もバラバラだし凄く気になる!
    家電なんてほんとにごくわずかな業者とかしか教えてないんだけどなー

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2016/02/20(土) 11:23:06 

    わたしは番号は5年前から変わっていないのですが
    2年前から朝方4時に非通知で
    月1くらい着信がありました。
    寝ているので気付いたことは
    ありませんが怖くなって非通知を
    着拒にしました。

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2016/02/20(土) 11:23:18 

    みんなに止められたのに
    お隣のK国へ遊びに行った元友人が、旅先で暴行された。
    被害届を出したらしいが、受理されなかったとか?
    そもそも元友人が、だらしなかったのか・・・?

    +19

    -5

  • 325. 匿名 2016/02/20(土) 11:25:30 

    アラームは昔のガラケー使ってる。
    それなのに現在使っているスマホのアラームが
    7:39で設定されてた。しかも意味のわからない文章付き。

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2016/02/20(土) 11:28:24 

    手にお財布持ってコンビニでご飯買って
    コンビニ出て数歩歩いて気がついた!
    あれ?財布がない!
    結局出てこなかった。

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2016/02/20(土) 11:31:31 


    「前田です。あなたの事、全部知っている。」

    ってメールが一昨日来た。
    私は前田を知らないからスルーしている。

    +69

    -0

  • 328. 匿名 2016/02/20(土) 11:32:15 

    “死にたくなったときに読むと救われる本”のトピで
    軽く聖書バトルしてた。

    宗教って何の為にあるのかしらね?
    「幸せになる為でしょ」

    創価・統一は、オウムと同レベルのカルト宗教だよ。

    集団ストーカーは海外ではギャングストーカーと呼ばれてます。

    不思議体験や嫌がらせイジメに遇う人は、自分は被害者かも?と疑ってみてください。

    真の敵を知れば、自分の心を守れます。
    負けるな‼日本人‼

    +10

    -3

  • 329. 匿名 2016/02/20(土) 11:33:07 

    >>113
    小学生の息子に聞いたら、宝探しなんたらロケットっていう道具が出てくる話かなぁと言っていました。
    漫画で読んだらしいです。

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2016/02/20(土) 11:39:45 

    329ですが、もう解決してましたね。すみません。

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2016/02/20(土) 12:09:06 

    >>36
    生ケーキでも衛生上の観点から、ケーキカットで使ったケーキは出さない式場もありますよ!

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2016/02/20(土) 12:12:17 

    そういえば、高校生のとき体操服がなくなったことがあったな〜

    廊下のロッカーに入れてあって誰でも取り出せる状態だったけど、デカデカと名前書いてあるし
    特に誰かに嫌がらせされてたわけでも、想いを寄せられてたわけでもないと思うんだけど(笑)

    謎です

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2016/02/20(土) 12:19:37 

    ガラケーを買ったばかりの頃、自分のメアドで自分のケータイにメールが届いた。
    もう10年以上前の話だけど…。

    +14

    -2

  • 334. 匿名 2016/02/20(土) 12:25:47 

    今の窓の外側にベットリとキスマークが!!
    2つも!!マンションの3階なんだけど。。。
    怖いよ。。。ちなみに子供はいません。

    +32

    -0

  • 335. 匿名 2016/02/20(土) 12:27:08 

    >>324
    生きて帰って来れて良かった。
    彼女の心の傷は大きいけど、彼女を責めてはいけません。
    日本で彼氏を作るとき、純日本人を選べれば幸せになれると思います。

    整形イケメンは朝鮮かもしれないので、小さい頃の写真を見せてもらったりするといいかも。

    +16

    -2

  • 336. 匿名 2016/02/20(土) 12:28:32 

    >>25
    謎はすべて解けた‼犯人は…黒猫ぷぅちゃんだッッ‼

    +16

    -3

  • 337. 匿名 2016/02/20(土) 12:30:58 

    >>1

    私なら来年の2月は28日までだから、かかってくるか楽しみにしてしまう。

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2016/02/20(土) 12:50:37 

    >>1
    私も毎月25日に非通知で電話がかかってきます。しかもワン切り。何なんでしょう(^^;

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2016/02/20(土) 12:52:39 

    玄関ドアの左側に血がポタポタ垂れてたのが気持ち悪かったです。誰?

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2016/02/20(土) 13:00:13 

    東日本大震災の当日〜3日間くらいの出来事。
    私は都内に住んでいたのですが、必ず余震?の少し前にネットワークが繋がらなくなっていました。
    ネットワークが繋がらなくと余震がきて、またネットワークが復活。
    というのが何度もあってネットワークが繋がらなくなると家族にそろそろ余震くるかも!と伝えたら本当にその通りで、電波?と地震の関係性を少し疑いました。
    ちなみにネットワークが繋がらなくなって、約15分以内に余震がきていました。

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2016/02/20(土) 13:09:42 

    1階の住まいだが、この前の夏ごろだったか、
    部屋の一画に蟻さんの行列ルートが出来ていて、
    蟻の巣コロリみたいの置いたら、ルートが無くなって、侵入穴を探したが、見つからず。
    次の夏が怖い(笑)

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2016/02/20(土) 13:13:46 

    知らないアドレスから、「メアド変えました!よろしくね!」と、たまにメールが来る。

    てか、お前誰だっ?て感じ。

    アドレスからして、詐偽メールっぽいので、
    即刻削除(笑)

    +31

    -1

  • 343. 匿名 2016/02/20(土) 13:15:28 

    >113
    お宝探す話だったよね!
    ワープ?したらのび太が海に落ちるんだけど、溺れるって思ったらすごく浅くて、何か小さいものが飛んできたと思ったら飛行機で、実は小人?の世界だった、お宝を探すのにスコップで掘ってたらずいぶんキラキラした砂だなって思ってたらそれがお宝だった(小人たちのサイズのお宝だからのび太には小さすぎた)
    次にワープ?した先で歩いてたらでっかい穴が空いててその中にでっかい金がいっぱいあって、やった~って思ったら、実は巨人の貯金箱の中だった!
    って話じゃなかった?

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2016/02/20(土) 13:30:09 

    ベランダに干してあった母さんの
    ゴムがびろんびろんになったすでっかいパンツが
    いつの間にか飛ばされていた。

    翌朝、斜め下の階の人が丁寧にビニール袋に入れて
    「これ御宅のですか?」と訪ねてきた。
    「いいえっうちのではありませんっ」
    と母。
    そ〜ですか〜と首捻りながら隣へ訪ねて行った。



    +28

    -0

  • 345. 匿名 2016/02/20(土) 13:32:23 

    タッパーの容器と蓋の数が気がついたら合わなくなってる。

    +18

    -0

  • 346. 匿名 2016/02/20(土) 13:34:42 

    >>344
    下の階の人にとっても『自分に起こった、身の回りの未解決事件。』ですねwww

    +41

    -0

  • 347. 匿名 2016/02/20(土) 13:36:31 

    中3の修学旅行で旅館からのプレゼントで一人一つ七宝焼きの箸置きを貰った、家に帰って荷物を全部出したはずなのに箸置きが無い!学校でその話を友達にしたら他の二人もそう言えば見てない…って言ってて、その時は言わなかったけど6人部屋の他の誰かが取ったんだと思う

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2016/02/20(土) 13:40:31 

    >>55 ネットに出てくる集団ストーカーって、電波系の精神障害者が広めている言葉で実在しません。相手にしないほうが賢明です。このコメントにも躍起になってマイナス付けたり、口汚いレスを付けるかもしれませんが、精神障害の症状の一つとしての妄想を持っている患者さんをここで説得する必要はないのでそれは無視するつもりです。

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2016/02/20(土) 13:41:30 

    冷蔵庫に陰毛があった

    +14

    -1

  • 350. 匿名 2016/02/20(土) 13:56:37 

    >>332さん
    私も!
    高校入学の時に、2枚体操服の半袖
    買ったんだけど半袖だけ2枚ともなくなった。ジャージもあるしハーフパンツもあるのに。なんで半袖だけ?
    わざわざロッカー漁って半袖だけ取るなんて…。嫌われてたとしたら、嫌いな奴の体操服なんか触りたくないだろうし、モテる顔面でもないし。なんだったんだろう。結局未解決のままでした。

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2016/02/20(土) 14:16:21 

    ディズニーシーのトイレの前で彼氏が出てくるのを待ちながら心の中で(出てくるの遅いな。う○こかな?)と思っていたら、5歳くらいの男の子がトコトコと私の前に来て「うんこだよ。」と言ってトコトコと去って行った。
    出てきた彼氏に確認したらやっぱりう○こだった。

    +40

    -0

  • 352. 匿名 2016/02/20(土) 14:26:30 

    >>332
    >>350
    昨年末に体操服泥棒で逮捕されたお笑い芸人に盗まれたのでは?
    20年前から学校内に侵入して盗んでたっていうから相当な被害者がいそう。
    まぁ、この芸人じゃなくても体操服マニアで盗む人いそうだけどね。
    あと、盗んでマニアの店に売る人もいそう。

    +14

    -0

  • 353. 匿名 2016/02/20(土) 14:30:51 

    >>36
    ウエディングケーキですが偽物の時もあります!見た感じは本物に見えるだけで、中身は発泡スチロールです!切る部分とファーストバイトする段だけ本物で後は偽物です!
    しかし周りの人達に分からないようにフルーツも本物!生クリームも本物です!フルーツは勿体無いですが破棄するそうですT_T

    +8

    -1

  • 354. 匿名 2016/02/20(土) 14:42:59 

    >>348
    丁寧な火消しさんですね。

    興味のない人はスルーしてるでしょ?

    わざわざコメント付けるのは加害者だから。

    どんなに自分の宗教を守ってもカルト教団は、あなたを守ってくれませんよ。

    信じる者も、陥れるのがカルト宗教です。

    可哀想に…。

    +0

    -1

  • 355. 匿名 2016/02/20(土) 14:49:13 

    >>348
    検索されると色々悪事がバレちゃうから創価も必死よね?

    違うサイトで創価批判をしたら、守ってくれる組織に所属してないなら危ないから止めておけとアドバイスされました。

    それでも止めないのは、敵が朝鮮だと分かったから。

    クタバレ創価‼

    +3

    -2

  • 356. 匿名 2016/02/20(土) 14:56:35 

    創価学会って。
    日本人に成り済ました池田大作ソンテチャクを崇めてるんだよ?

    不思議な体験は、いくらでも作れます。
    皆が不思議がっているのを陰で笑ってるのが創価だよ。

    盗聴器な使わなくても盗聴できるしね!

    検索かければ分かる事。

    +1

    -2

  • 357. 匿名 2016/02/20(土) 15:10:07 

    不思議体験は、作れる。
    また、ガリレオみたいなドラマやらないかな…。
    メンタリストも科学で証明できるよ。
    医学で開発された、電磁波で思考を読む技術。

    一般人が知らないだけで技術は進歩してるんです。

    あ、でもタイムマシーンで過去には戻れません。
    相対性理論、時間の速さは変わるけど後戻りをするわけではないからね。

    +1

    -5

  • 358. 匿名 2016/02/20(土) 15:15:34 

    中学の時の全校水泳大会の日に、女子の制服や下着がなくなる事件があった。
    途中で早退した男子(先輩)が怪しい、って言われてた。
    通学カバンとリュックがパンパンだったという目撃情報もあった。
    なのに、その男子は成績優秀、市会議員の息子だからあり得ないってことで
    警察も呼ばれず、そのままフェードアウト・・・後味が悪い。
    かえってその先輩への疑いが濃くなって、今だにアレは彼が犯人だ、という人もいる。
    ちなみに、中学の同窓会、クラス会へは一度も顔を出さない。

    +24

    -0

  • 359. 匿名 2016/02/20(土) 15:48:04 

    >>267

    267様

    ご返信ありがとうございます。

    ライン⇒したことございません、設定方法知りません。
    PCにつなぐこと⇒写真をプリントアウトするとき、夫のPCから数回しましたが・・・
     三名写った中に???

    可能性があるとしたら、ホームページでしょうか?
    今、転職ならぬ、転パート中で、毎日求人情報を見ているので、
    間違って興味のないところでも、なんとかを押して・・・ですかね?

     まあ、ともかく、ご返信頂きありがとうございました。

    261でした。

    +4

    -1

  • 360. 匿名 2016/02/20(土) 21:45:14 

    ふと気が付いたらお風呂の天井に長い髪の毛が1本貼り付いてた。。。

    +4

    -1

  • 361. 匿名 2016/02/20(土) 22:07:56 

    ●●食堂に食べに行った時にカウンターの下にバッグを置いたのを忘れて取りに行ったらなかった

    お店の人に聞いて自分の連絡先を書いて警察に届けると言って即行に警察に行き盗難届を出して
    警察から店に電話してくれたら出てきたとのことで取りに行くと男子トイレの棚にバッグから中身を出して綺麗に並べられていた。

    不思議なことに財布の中身は全部あったしカードも保険証もお金も盗られてなかったけど冷や汗かいた..。

    +9

    -1

  • 362. 匿名 2016/02/20(土) 23:03:09 

    60番さん地味に怖いよ…

    +1

    -1

  • 363. 匿名 2016/02/20(土) 23:17:44 

    未だに、ポッカレモンが見つからない…。

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2016/02/21(日) 03:50:07 

    >>145
    呑気でビックリ。友達の学校も同じことあったけど、親が学校以外のところへ告発しておお騒ぎになったよ。
    家には録画された子供達の着替えテープもあったとかで。

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2016/02/21(日) 04:04:32 

    >>269
    うちは、昼じゃないけど、夜中に何度かピンポンされて返事しても応答がなく、外見ても誰もいなかった。
    後日、違う階の奥さんが、旦那が酔っ払って間違えてしまったとお詫びの品持ってきてくれたw

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2016/02/21(日) 04:06:20 

    >>200
    大学生の一人暮らしで固定電話とか、金持ち!?

    +1

    -4

  • 367. 匿名 2016/02/21(日) 04:10:35 

    >>1 カード会社や銀行、通信系なんかは非通知で鳴らすみたいですよ。連絡が取れる電話番号が生きてるかどうかのチェックみたいです。支払処理の延滞とかされてませんか?

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2016/02/21(日) 08:45:31 

    >>366
    私200さんじゃないけど、学生時代のマンション(家賃格安)には備え付けの固定電話あったよ。
    レアケースかな?
    主に大家さんとの内線用だけど、外から電話もかけられたから、いつも母と電話してた。
    だけど、前の住人の頃から番号変わってないからか、母しか番号教えてないのによく誰かから真夜中に電話がかかってきてたな。誰だったんだろう。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2016/02/24(水) 21:06:39 

    家にタバコの空箱が置いてあった。我が家は誰ひとり喫煙者はいない。泥棒が入ったとしても、空箱を置いておく意味がわからない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード