ガールズちゃんねる

愛想って大事だなって感じた瞬間

165コメント2016/02/20(土) 23:37

  • 1. 匿名 2016/02/19(金) 12:39:16 

    佐藤栞里さんを見て、愛想だけでここまで登り詰めることが出来るのかと思いました。

    +1153

    -39

  • 2. 匿名 2016/02/19(金) 12:40:21 

    >>1
    嫌味?

    +294

    -120

  • 3. 匿名 2016/02/19(金) 12:40:28 

    +206

    -111

  • 4. 匿名 2016/02/19(金) 12:40:29 

    佐藤栞里好きじゃない
    愛想って大事だなって感じた瞬間

    +767

    -98

  • 5. 匿名 2016/02/19(金) 12:40:43 

    バイトで客から自分にクレームが来た時

    +297

    -4

  • 6. 匿名 2016/02/19(金) 12:41:05 

    好きじゃないのコトヨ

    +258

    -9

  • 7. 匿名 2016/02/19(金) 12:41:19 

    愛想と愛嬌だけで世の中渡ってきました‼︎

    +436

    -24

  • 8. 匿名 2016/02/19(金) 12:41:28 

    剛力彩芽

    +99

    -18

  • 9. 匿名 2016/02/19(金) 12:41:31 

    私も佐藤栞里好きじゃない
    テンションが無理

    +752

    -73

  • 10. 匿名 2016/02/19(金) 12:41:31 

    あの愛想笑い?で嫌いになったよ笑

    +560

    -36

  • 11. 匿名 2016/02/19(金) 12:41:43 

    この人、いつもニコニコしていて、かわいいキャラ。天然だし見ていて嫌な気はしない。

    +613

    -211

  • 12. 匿名 2016/02/19(金) 12:41:53 

    じみにディスってるw
    愛想は必要でしょ。

    愛想がない人と、愛想がある人がいたら、どっちがあなたにとって好印象になるのかな

    +506

    -14

  • 13. 匿名 2016/02/19(金) 12:42:02 

    無愛想よりは愛想ある店員の方がいい

    +509

    -5

  • 14. 匿名 2016/02/19(金) 12:42:07 

    職場の愛想がめちゃくちゃいい子、決して顔は可愛くはないけども、入社して3日で殺伐としていた職場の先輩上司に可愛がられていて、愛想って大事だなぁと思った

    今や意地の悪いお局からも気に入られている

    +650

    -2

  • 15. 匿名 2016/02/19(金) 12:42:09 

    気持ち分のおまけをくれる。

    +110

    -5

  • 16. 匿名 2016/02/19(金) 12:42:19 

    ただの内村のお気に入りでしょ。なぜいいのかわからん人をよく自分の番組出す癖がある。ベッキーもそう

    +272

    -46

  • 17. 匿名 2016/02/19(金) 12:42:30 

    主様の挙げている芸能人は知らないが、

    ミスばかりだけど、低姿勢のお詫びと愛嬌で何とかなっている職場の後輩を見ると、そう思う。
    でも、上司も「あいつは愛想だけ」と分っているので気付いてほしい。

    +198

    -5

  • 18. 匿名 2016/02/19(金) 12:42:32 

    愛想って大事だなって感じた瞬間

    +224

    -2

  • 19. 匿名 2016/02/19(金) 12:42:37 

    テレビ人だから仕方ない。
    嫌いならみなきゃいい。

    +114

    -9

  • 20. 匿名 2016/02/19(金) 12:42:39 

    女は愛嬌(*^^*)

    +270

    -9

  • 21. 匿名 2016/02/19(金) 12:42:45 

    >>1
    愛想だけじゃなくて事務所の力でしょう…

    +183

    -8

  • 22. 匿名 2016/02/19(金) 12:42:47 

    ブスッとしてる顔の人を見た時 。

    愛想がいい人とは目付きも顔付きも全然違う様に感じる 。

    +253

    -0

  • 23. 匿名 2016/02/19(金) 12:42:50 

    結婚式で終始笑顔を見せない新郎新婦。

    緊張するのは分かるんだけど、カメラマンとかにも全く笑顔を見せないと、
    「あれ?幸せじゃないの?結婚したくないの?」って気になっちゃう。

    +234

    -7

  • 24. 匿名 2016/02/19(金) 12:43:24 

    客に好かれる指名が増える

    塩対応しすぎた笑

    +50

    -0

  • 25. 匿名 2016/02/19(金) 12:43:27 

    +354

    -3

  • 26. 匿名 2016/02/19(金) 12:43:31 

    鈴木ナナの存在がうざい。消えればいい

    +50

    -56

  • 27. 匿名 2016/02/19(金) 12:43:32 

    サービス業に就いてる人
    クレーム防止になるの知ってるよね?

    +264

    -1

  • 29. 匿名 2016/02/19(金) 12:43:44 

    キッチン希望でのバイト面接でいつも「物腰柔らかくて愛想あるからホール向きだね」って言われ接客ばかり。
    どうしてもキッチンがやりたくて面接であえて笑顔封印したらキッチンどころか落ちた。

    +353

    -6

  • 30. 匿名 2016/02/19(金) 12:44:10 

    愛想がないけど、室井ゆずきとかの方がコメント面白い

    +13

    -21

  • 31. 匿名 2016/02/19(金) 12:44:16 

    本田翼
    愛想って大事だなって感じた瞬間

    +191

    -73

  • 32. 匿名 2016/02/19(金) 12:44:26 

    見ないようにしてもコマーシャルとかにも出るようになってウザい
    佐藤栞里今までのゴリ押しの中でも一番ムリ
    すごくブスに見える

    +341

    -63

  • 33. 匿名 2016/02/19(金) 12:44:32 

    接客のバイトしてたときに
    愛想良くしたら結構好かれた。
    おばあちゃんおじいちゃんだけどね。
    差し入れ持ってきてくれたり

    お客さんがほめてくれるから
    店長も認めてくれるしよかったよ。


    今は事務職だけど会社では無愛想。
    関わりたくない。

    +273

    -1

  • 34. 匿名 2016/02/19(金) 12:45:59 

    愛想も、やりすぎたらただのヘラヘラおばさん。

    +81

    -11

  • 35. 匿名 2016/02/19(金) 12:46:22 

    遅刻しそうな朝、ジャマな原付を追い抜いた
    信号で止まったら原付の40くらいの男の人がわざわざ窓をコツコツしてきて「危ないでしょう⁉︎」と怒ってきた

    笑顔で「それは教えてくれてありがとうございます!」と返したら途端に目が優しくなり
    「僕だったからいいけどさ、中には気の短い人もいるから、気をつけてね。」とニコニコで去って行った

    笑顔は敵を作りにくい

    +544

    -14

  • 36. 匿名 2016/02/19(金) 12:46:35 

    私おばあちゃんに
    女の子は可愛ければブスッとしてても優しくされるけど、ブスほど愛嬌を振りまかないとだめよ。ブスなのにブスッとしてたら女の子は終わりよ。
    だからいつも出来るなら笑っていなさい。
    とよく言われたのでそうしています。

    そのおかげか顔は普通だけど、ブスと言われたことはないし、周りに優しくしてもらえるし、おじさん相手だと確実に得をしてる(アイスクリーム屋さんで後ろのおじさんがおごってくれるとか、たまたま隣に座ったおじさんが食事代払ってくれるとか)ので、笑っておけば得だと思います

    +319

    -30

  • 37. 匿名 2016/02/19(金) 12:46:43 

    接客してて思うけど、
    いつも、ブスッと愛想がない人を対応すると気持ちも萎えるし
    「どうせ男の前じゃアンアン言ってるんだろーなー」って冷めた目でみてしまう。。
    これ、誰にでもありえる事

    +58

    -47

  • 38. 匿名 2016/02/19(金) 12:47:13 

    >>28
    メンタマのメがキに見えた
    ガルちゃんに侵されてる

    +98

    -6

  • 39. 匿名 2016/02/19(金) 12:47:33 

    心くんみたいな愛想は必要だよね。
    みんなから好かれてるもん

    +20

    -50

  • 40. 匿名 2016/02/19(金) 12:47:36 

    愛想がいいのとウザいを間違えている人も多いよ。
    芸能人見てるといっぱいいる。

    +68

    -5

  • 41. 匿名 2016/02/19(金) 12:48:04 

    >>35
    それあなたがそこそこの顔だったからだよきっと。ブスがそれやったらブスのくせにいい女気取りかよって、もっといらいらする人も多いからね

    +179

    -9

  • 42. 匿名 2016/02/19(金) 12:48:06 

    無愛想より、全然いいでしょ?ムスッとしてる人より見てるこっちも気持ちがいい

    +152

    -3

  • 43. 匿名 2016/02/19(金) 12:48:24 

    愛想悪いよりは良い方が敵を作りにくいし、印象もいいし。ストレスはたまるけど、無料で出来る世渡り術

    +172

    -2

  • 44. 匿名 2016/02/19(金) 12:48:40 

    昔からあまり笑うのが得意じゃなかったけど、
    いじめられてきて自分を変えようと愛想よくしてみたら少し周りの態度が変わった

    +105

    -1

  • 45. 匿名 2016/02/19(金) 12:48:50 

    愛想が悪いだけでブスにみえる。

    ブスな人は笑ってるだけで、かわいくみえる

    +163

    -2

  • 46. 匿名 2016/02/19(金) 12:48:55 

    年取ってても顔が悪くてもニコニコしてすみませーん!
    って言える人はコミュニケーション能力高い
    ただ愛想良いと他人から舐められ易い
    勧誘されたり無理難題をおしつけられたりする

    +149

    -2

  • 47. 匿名 2016/02/19(金) 12:49:03 


    ぱるるは愛想なくても神セブンだよ

    +8

    -180

  • 48. 匿名 2016/02/19(金) 12:49:54 

    愛想が良い人を苦手に思う人もいます。
    不愛想な人の方が落ち着くと感じる人もいるのは事実です。

    +33

    -29

  • 49. 匿名 2016/02/19(金) 12:50:00 

    お笑いの方々。もし、ブスッとしてたり、すかしてたら
    全然人気でないと思う。陽気でない雰囲気のお笑いタレントは
    無意味。

    +76

    -1

  • 50. 匿名 2016/02/19(金) 12:50:27 

    結局芸能人叩きになるっていうね
    がるちゃんらしいわー

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2016/02/19(金) 12:50:27 

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2016/02/19(金) 12:50:58 

    ゲスの極みのドラマーの子。
    無愛想すぎるっしょ。

    +24

    -6

  • 53. 匿名 2016/02/19(金) 12:51:14 

    病院で採血をした時、緊張しているのかすごく顔が強張っている看護師さんで痛かった。
    こっちも緊張しているから少しでも笑顔が欲しかったなあ。

    +35

    -4

  • 54. 匿名 2016/02/19(金) 12:51:35 

    >>52
    無愛想とは思わないけど
    私かわいいよね感がすごいなとは思う。キャラだろうけど

    +34

    -2

  • 55. 匿名 2016/02/19(金) 12:51:43 

    >>39心くんの言うすみませーんとあの笑顔には海より深い闇がある
    あれは愛想なんて生易しいもんじゃない

    +88

    -5

  • 56. 匿名 2016/02/19(金) 12:51:46 

    >>48
    変わってるね

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2016/02/19(金) 12:52:06 

    作ってる愛想と自然な愛想ってわかるんだよね、悪いけど。

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2016/02/19(金) 12:53:35 

    私が母親になって、愛想はかなり大事だと思った!公園とかで無愛想にしてる母親には話しかけづらいし私の子供が相手の子供の近くに行ってもツンとして気まずい。逆に愛想がある母親には話しかけやすい。

    +100

    -2

  • 59. 匿名 2016/02/19(金) 12:53:41 

    >>53
    ベテランぽい年齢の方だと注射はブスッとしてる怖い感じの人のほうが上手だけどね
    ベテランぽい年齢の方で異常に愛想がいいタイプの看護師さんは注射が下手な傾向。
    よく注射されてきた私の中の傾向では…。

    若い人だと当てはまらないから、わからない

    +19

    -3

  • 60. 匿名 2016/02/19(金) 12:53:43 

    ママ友たちの中に愛想悪い人いるけど
    感じ悪いよ~
    たまに笑うけど、目は笑ってない
    怒ってんのかな?って毎回思う

    +48

    -2

  • 61. 匿名 2016/02/19(金) 12:54:09 

    >>36
    素敵なおばあちゃんですね。
    笑顔と愛嬌は大事♪
    愛想って大事だなって感じた瞬間

    +65

    -0

  • 62. 匿名 2016/02/19(金) 12:54:40 

    だいぶ前のノンノもってて、それに佐藤しおりのってるけど大人っぽい雰囲気。似会ってないけど茶髪のロングだから余計大人っぽく見える。

    しゃべらなければ良いのになといつも思う。

    +27

    -4

  • 63. 匿名 2016/02/19(金) 12:55:44 

    愛想を振りまくと嫌われませんか?
    ココロのない愛想ってバレますよ!
    だったら、普通に楽しい時に楽しい顔していた方が良いかも!
    ただキツイ目の人は少し平行な目で睨んでるように見られなければ愛想なんて振りまかなくても嫌われないと思うし、逆に好かれますよ!

    何も悪い事して無くても嘘の愛想でこの人嫌われたと思う。
    愛想って大事だなって感じた瞬間

    +9

    -24

  • 64. 匿名 2016/02/19(金) 12:57:29 

    接客業は愛想よくないとね

    美味しいランチを食べても
    店員さんが無愛想だったら
    そっちの印象の方が残るから

    +114

    -1

  • 65. 匿名 2016/02/19(金) 12:58:07 

    愛想のある子は顔が普通でも、男性から人気あるよ!特に年上の人から

    +51

    -1

  • 66. 匿名 2016/02/19(金) 12:58:50 

    芸能人は芸能人トピで語れよ!!!!!(ドーーーン)

    +26

    -3

  • 67. 匿名 2016/02/19(金) 12:59:20 

    容姿が普通か、それ以上ならば愛想の良さは大事。愛想の良い方が好かれる。

    が、容姿が普通以下と見なされるならば余計に嫌われたりバカにされたりするから、あまり笑わない方が良い。気弱で暗いのはダメ。
    毅然としつつ、動じない事だよ。

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2016/02/19(金) 13:00:23 

    愛想って大事だなって感じた瞬間

    +39

    -0

  • 69. 匿名 2016/02/19(金) 13:02:05 

    ママ友の世界では大事だ。

    挨拶も返さない人や、笑顔で挨拶されてもブズっと会釈だけの人なんか、やはり非常に印象悪い。

    +93

    -2

  • 70. 匿名 2016/02/19(金) 13:02:17 

    接客業を9年してるせいか初対面でも全く抵抗ない。
    自然と人が集まってくる。
    スーパーではおばーちゃんに良く話しかけられる。
    道ではおじーちゃんに話しかけられる。

    笑顔で答えて相手も笑顔になってくれたら
    なんだかほっこりした気持ちになる

    +33

    -9

  • 71. 匿名 2016/02/19(金) 13:02:39 

    >>48みたいな考えの義兄嫁から敵対視されてるよ(笑)
    愛想振りまいてニコニコしてるのがムカつくんだろうな〜

    +13

    -6

  • 72. 匿名 2016/02/19(金) 13:03:36 

    陰では悪口や文句ばかりなのに、外面は愛想いい人は嫌。中身もついていての愛想いい人はやっぱりいいよ

    +46

    -0

  • 73. 匿名 2016/02/19(金) 13:04:17 

    >>28

    あなたの書き込みの方が下品だと思う…

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2016/02/19(金) 13:04:51 

    シオリちゃん叩く人がいるってことは、万人に好かれるように生きるなんて無理なんだな〜って改めて思う。

    +136

    -10

  • 75. 匿名 2016/02/19(金) 13:05:28 

    横柄な態度などで仕事減る芸能人見たとき。エドはるみとか品川とか

    +22

    -1

  • 76. 匿名 2016/02/19(金) 13:06:09 

    私は佐藤栞里好きだけどな〜

    +84

    -21

  • 77. 匿名 2016/02/19(金) 13:06:17 

    愛想よくしたいのにできない。。

    +11

    -2

  • 78. 匿名 2016/02/19(金) 13:06:37 

    近所の小児科の先生は見た目が怖く無愛想で
    ママ友に評判悪い。けど・・・こっちがニコニコしてたら
    いつの間にか息子に満面の笑みで診察してくれるようににった。

    こちらの対応も大事なんだな~と思った

    +84

    -4

  • 79. 匿名 2016/02/19(金) 13:06:49 

    町内会の役にあたった時、年配のおばさん達には愛想よくしておいたら無難に過ごせた

    +34

    -0

  • 80. 匿名 2016/02/19(金) 13:06:59 

    >>74
    ガルちゃん民は捻くれてるからw

    +20

    -1

  • 81. 匿名 2016/02/19(金) 13:09:10 

    初めて佐藤栞を見た時、ブサイクでも
    スタイルが良くてニコニコしてれば芸能人になれるんだと思った。
    まさか枕じゃなよね?

    +12

    -17

  • 82. 匿名 2016/02/19(金) 13:09:34 

    うまく笑えないし愛想も悪く愛嬌もない。。
    疲れている?とか何かあった?機嫌悪い?とか言われる。
    ごめんなさい怒ってはいないのです。

    +14

    -3

  • 83. 匿名 2016/02/19(金) 13:15:23 

    愛想いいのと八方美人て紙一重

    八方美人は嫌われるよね

    +26

    -2

  • 84. 匿名 2016/02/19(金) 13:17:00 

    佐藤栞里ちゃんいいじゃん。愛嬌もあって愛想が良くて。そういう人嫌いな人もいるかもしれんけど、そういう人に救われる人も多い。ああいう子が私は羨ましいわ。可愛いし。

    +97

    -14

  • 85. 匿名 2016/02/19(金) 13:17:56 

    愛想よくて損することってある?

    敵を作りにくいし、親切にしてもらえるよ。

    人間関係を円滑にするには必要なスキルだと思う。

    +80

    -1

  • 86. 匿名 2016/02/19(金) 13:18:46 

    佐藤栞理は本当に性格が良く愛想が良いからゴリ押しされてるんだろうなーと思う。
    けどやっぱり好きになれないw 態とらしく思えちゃうし、目が苦手。

    +44

    -6

  • 87. 匿名 2016/02/19(金) 13:20:50 

    よく遊びに来る息子の女の子の友達。
    1人は顔は可愛いけど、無愛想。
    1人は顔は可愛くはないけど、凄く愛想がいいというか愛嬌がある。
    やっぱり愛想いいほうの子にいろいろしてあげたくなる。
    実際には差はつけないけど。
    愛想って大事だなって思う。

    +80

    -1

  • 88. 匿名 2016/02/19(金) 13:21:26 

    愛想よすぎると裏があるのかな?って思ってしまうひねくれ者です。
    自然な愛嬌が難しい

    +15

    -4

  • 89. 匿名 2016/02/19(金) 13:21:54 

    自分が愛想よく出来ないからと、愛想のある人を貶める事を言うような人にはなりたくない。

    +45

    -3

  • 90. 匿名 2016/02/19(金) 13:23:18 

    最近食事した鶏鍋のお店の女の子が愛想がよくて、ギスギスしていた心がほっこりした。
    一期一会でもそういう影響を受けるから不機嫌な顔をしないように気をつけます。

    +35

    -0

  • 91. 匿名 2016/02/19(金) 13:23:55 

    佐藤栞と本田翼は、もとからへにゃっとした笑い方なんだろうけど、その笑い方がウケだしてからはよりへにゃっと感を強調するようになったよね。
    ありのままで可愛いのに、わざとらしくて逆に胡散臭く感じてしまうわ。
    別に2人とも可愛いし好きだけど。

    +38

    -2

  • 92. 匿名 2016/02/19(金) 13:24:36 

    ベッキーみたいに外面良くて愛想良くてもゲスいやついるから愛想だけの人は私は信用しない
    でも、世渡りは上手だと思う

    +16

    -2

  • 93. 匿名 2016/02/19(金) 13:24:41 

    自然な作り笑顔できる人、コツを教えて〜
    自分の場合笑うと
    ふざけてるの?失礼な、とか気持ち悪いって言われる

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2016/02/19(金) 13:24:54 

    私は佐藤栞里嫌いじゃない!愛想よくて何が悪いの??
    色んな人から可愛がって貰えて好かれて得だよ

    ただ大口開けて上向いてガハハハと笑うのはちょっと残念w

    +53

    -14

  • 95. 匿名 2016/02/19(金) 13:25:41 

    塩対応よりはいい

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2016/02/19(金) 13:28:45 

    人間関係において愛想って大事だと思う。
    ブスッてしてる人より、ニコニコしてる人の方がいいし。
    自分が悪いのに素直に謝れない人より、何か失敗しても素直に ごめんなさい って言える人の方が素敵。

    +42

    -0

  • 97. 匿名 2016/02/19(金) 13:31:16 

    >>37
    わかる。
    美人でも不美人でも終始ムスッとしてたら、心の中でどついてる。

    ニコニコしてて、ありがとうって言ってくれる子人はヤンキーでも変な人でも好感度が上がる。

    +12

    -4

  • 98. 匿名 2016/02/19(金) 13:31:21 

    自然に内から滲み出る愛想がある人と
    無理してわざと作ってる愛想がある人といるよね…
    正直作っててわざとらしい人は裏ありそうだと勘ぐっちゃうしなんか疲れるから苦手
    だったら無理しない自然なところを出してくれた方が良い

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2016/02/19(金) 13:38:36 

    以前人事の採用の部署にいました。

    大事ですよ、女性の愛想・愛嬌は!
    黒いスーツだらけの大勢の中から秀でる為に、せめて笑顔でいい子だなと思わせる印象を持たせなくては。

    そりゃ美人が1番得なのは言うまでもありませんが、美人でも愛想がなければダメです。

    +59

    -4

  • 100. 匿名 2016/02/19(金) 13:39:32 

    ウチの実家の居酒屋に来る愛想が良い年配の人。

    1人で来る。

    愛想がいいので父が時々オマケしている。
    父曰く、こっちが清々しい気分になるから
    通い続けて欲しいんだって。

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2016/02/19(金) 13:41:31 

    見事な嫌われっぷり
    わたしは佐藤栞里好きな方だよ
    伸び伸び育ったんだな〜て毒親て育ったわたしは
    あんな子がうらやましいわ

    +60

    -12

  • 102. 匿名 2016/02/19(金) 13:53:31 

    佐藤栞里の顔が嫌いでたまらない。
    いい子でホンワカが売りなら もっと可愛い人がいい。
    あの髪型も苦手。
    太田光の奥さんと似てる。

    +24

    -16

  • 103. 匿名 2016/02/19(金) 14:07:35 

    >>14
    >>意地の悪いお局からも気に入られている

    分かる
    うちにも同じような人いる
    確かに愛想いいししゃべりかけやすいし
    好かれるのも分かる

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2016/02/19(金) 14:13:03 

    バックの力でゴリ押しされてるのを隠す気もなく無愛想な元AKBの前田や板野や篠田よりは遥かにマシ

    +18

    -2

  • 105. 匿名 2016/02/19(金) 14:19:20 

    よし、愛想笑い頑張ろう。
    ただ、無用心にニコニコしてると色々付け込まれるから気をつけよう。

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2016/02/19(金) 14:20:54 

    接客業をしているときに常連のお客さんがストーカーぽくなって怖かった。
    こないだどこどこに居た?
    〇〇高校なの?
    て、プライベートなことや行動まで把握されてて(°_°)店長に相談したけど、愛想良くて気に入られてるんだし、常連さんだからあんま邪険にしないでと、、、。

    たまに勘違いしちゃってか、すごくしつこくなるお客さんとかいませんか?!

    +54

    -0

  • 107. 匿名 2016/02/19(金) 14:21:22 

    愛想いいのと調子いいのとは紙一重だよね。

    あんまり愛想良すぎだとなんか胡散臭く感じる時はある。

    +17

    -5

  • 108. 匿名 2016/02/19(金) 14:25:31 

    愛想が良い方がいいよ、特に電話。
    子どもの連絡網でめったに話す機会のない保護者にかけた時に思った。
    顔見えないんだから愛想くらい良くしないと印象悪くなる。

    +39

    -0

  • 109. 匿名 2016/02/19(金) 14:35:24 

    私普段すんごい無愛想だけど、仕事で客と接する時はすんごい愛想良くしてる。
    客も愛想良くニコニコした、物腰柔らかい風の人にクレーム付けにくいでしょ(笑)

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2016/02/19(金) 14:45:41 

    >>28
    確かに顔が可愛いとは思わないけど、あなたの発言のほうが下品だわ。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2016/02/19(金) 14:49:23 

    >>16
    違うと思う。

    この子もベッキーも事務所のごり押しだから
    ウッチャンが持ち上げてるだけだよ。

    どちらかというとあの声が枯れてる子の方が
    お気に入りだと思う。

    博士って言われた子なんだけど名前忘れた。

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2016/02/19(金) 14:51:42 

    でも、佐藤栞里スタイルはいいよね。
    車のCMのとき足長と思った(笑)

    あとドッキリでかなり長いうどん全部一気に啜ったのみて根性がある子だと思ったよ。

    +30

    -4

  • 113. 匿名 2016/02/19(金) 14:59:27 

    女子校とか女性ばかりの職場。
    愛想ない女性は女性から悪口を言われる。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2016/02/19(金) 15:01:09 

    ブスは果たして無理矢理愛想よくすることが本当に最良なのだろうか

    ブスの見える世界は畜生道墜ちさながらのおぞましいものなのに
    それでも周囲にヘラヘラ振る舞わなければならないのか
    愛想って大事だなって感じた瞬間

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2016/02/19(金) 15:02:43 

    愛想良くしようって頑張りすぎて笑いすぎって言われたことが何回か。
    加減が難しい。
    一人の時は死んだ様な顔してます。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2016/02/19(金) 15:07:06 

    >>32
    じゃああなたが消えたら?
    あなたよりは佐藤栞里のほうが世の中から必要とされてるからね。

    +8

    -10

  • 117. 匿名 2016/02/19(金) 15:13:36 

    大学生のとき、英語の先生がカナダ人の人で、めっちゃ喋りかけたり日本語教えてあげたりとかしてたら、テストの点数悪かったのに評価がとてもよかった!それ目当てで仲良くしてたわけじゃないけど、先生が神様に見えた、、、

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2016/02/19(金) 15:15:10 

    >>74
    愛想よくても悪口言うひとはきっと愛想悪いひと見ても悪口言うだろうし。
    もてはやされてるのが気に入らないんだろうね。

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2016/02/19(金) 15:24:51 

    職場のパートのおばちゃん、綺麗なのに無愛想。私も無愛想なので、こんな感じなのかと悲しくなった(^-^;
    どうやったら愛想ってよくなる?

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2016/02/19(金) 15:28:13 

    笑顔でいたら笑顔に嫌味言ってくる人いるけどね
    苦労知らずとかぶりっ子とか

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2016/02/19(金) 15:57:45 

    >>106さん
    私も同じ経験あります。○○で彼氏とデートしてでしょ?とか目撃されるし、やたら手すりすりしてくるおじさんとか…しまいにはキャバクラで働いた方がいいんじゃないとか言われるし^^;

    まあ…でも私は仕事テキパキできる方じゃないので愛想くらい良くないと、とりえがないので頑張ります。

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2016/02/19(金) 15:59:03 

    私、ブスだし、デブです。昔から太っててずっとデブ。
    何にもいいところないなー私…って卑屈に考えるけど、友達は多い。 なぜなら自分で言うのもなんだけど、私は愛嬌があるからw
    死んだ婆ちゃんが私が幼い頃から「愛嬌は大事だよ。お前は愛嬌があるから、大丈夫。愛されるよ」といっていたから。そんな幼い頃から私はブスだったのかぁ…とまた卑屈になりつつ、愛嬌があればとりあえずは人並みに生きていけると思ってる。

    +45

    -2

  • 123. 匿名 2016/02/19(金) 16:21:55 

    マイナスつきそうですが…笑

    多分自分は愛想がいい方なのだが…
    バイトでレジやってて袋いらないって言われたのに間違えて入れちゃって、ああ!ごめんなさいいいい!みたいな感じで愛想よく言ったらおばさんにボーイフレンドのことでも考えてたの〜〜とか言われた。笑
    多分愛想良くなかったら普通に怒られるのかなーって思いました。

    +11

    -3

  • 124. 匿名 2016/02/19(金) 16:34:44 

    顔は凄く残念だけど
    ボケたりする人のネタには愛想笑いでも
    面白がってるようにしてたら

    そうゆうおとぼけさん受け良くなった。

    だいごが北川景子との会見の時
    笑ってくれるのですごく自信になるって言ってたのを見て私って自信つけてたのかぁって思った。

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2016/02/19(金) 16:48:55 

    我が家の5歳になった次女が愛嬌だけの女の子です。
    長女の方が顔立ちは主人に似て可愛く、お勉強もできます。
    でも、褒められたり、他人に可愛がってもらえるのは断然次女です。
    次女は不機嫌になったことが無い子です。
    赤ちゃんの頃から無駄な気をほぼせず、いつでもだれにでも笑顔で応対。
    人の好き嫌いが少なく、苦手な人には最初から近づかない。
    朝起きてから夜寝るまで、ずっと機嫌がいいのです。
    私も次女には癒されっぱなしで、ブサカワとはこのことかと実感します。

    +27

    -4

  • 126. 匿名 2016/02/19(金) 17:08:43 

    愛相は大事だと思う!でも!!この佐藤なんとかはすごく嫌い。なんか計算高いしその癖話聞いてなかったり天然装ってたりすぐ泣くし目が飛びっきり離れてて髪型も嫌でそのせいで笑ってこらえて見れなくなった。かといって関根麻里も嫌いだし誰か他のかわいいひとにかえて!

    +9

    -2

  • 127. 匿名 2016/02/19(金) 17:11:38 

    愛想悪いブスが最悪なのはよくわかる
    めんへらとか愚痴ばっかの人とかいやじゃん、絶世の美女でもいやじゃん

    >>120
    そういう中身ドブスはずっと人に評価されないからねちねち嫌味言うことしかできなくなる
    しかも自分が悪いとは微塵も思っちゃいないんだよねw

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2016/02/19(金) 17:12:56 

    >>102
    シオリちゃん美人ではないけど、ブサイクではないし…
    ブスでも愛嬌さえあれば結婚できるよ!とかいいながら、ブス嫌い〜とかいうんだもん、なんなんだろうな〜

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2016/02/19(金) 17:34:07 

    愛想押し付けてくる人はどうかと思うけど、無愛想は得しない。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2016/02/19(金) 17:47:43 

    北川景子もそうだけど、笑ってないと怒って見える。美人な子は近よりがたくなる、笑顔って大事だと思った

    +39

    -1

  • 131. 匿名 2016/02/19(金) 17:54:59 

    接客業でブッサイクなんだから少しは笑顔作ればいいのに…って思う人沢山いる。

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2016/02/19(金) 17:57:16 

    >>116
    そうなの?(笑)

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2016/02/19(金) 18:43:33 

    とっても愛想のいい子とすごく綺麗だけど不愛想な子がいたけど、
    すごく綺麗な子がめずらしく笑ったときに男たちは完全に惚れたみたいで必死になってた。
    愛想は大事だけど、綺麗な子の前では効果があまりない。
    ブスだったら愛想がいいに越したことはない。

    +30

    -1

  • 134. 匿名 2016/02/19(金) 18:49:28 

    >>1
    凄い美人というわけではないけど、モデルだけあってスタイルは半端なくいい人だからね。
    そこらの一般人とは、やっぱ違うものだよ。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2016/02/19(金) 18:57:21 

    居酒屋で働いてて、とある男の人のスマホと財布に角ハイぶちまけたとき。
    ぶちまける前までちょー愛想よくしてたから許してもらえた…。あのときのお兄さんごめんなさい( ´・_・`)

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2016/02/19(金) 19:16:43 

    無愛想なのが理由でフラれた時

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2016/02/19(金) 19:57:42 

    >>49
    すみたさんとか?

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2016/02/19(金) 19:59:51 

    美形の人は近寄りがたい雰囲気。
    ニコニコした美形って、無敵だなーと思う。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2016/02/19(金) 20:12:38 

    会社の女の子で、愛想なさすぎて嫌われまくってる人がいる。
    その子の事ほとんどの人が「あの子」って言って名前すら言わない。
    人生損してると思う。

    +16

    -3

  • 140. 匿名 2016/02/19(金) 20:24:40 

    佐藤栞里、個人的に全然可愛いと思わないし、スタイルだけじゃん!て思ってた。
    でもテレビで見てたら、凄く明るくて愛想良くて素直。
    性格悪いなんて微塵も連想させない。
    好感度上がったなー。
    こういう女友達ほしいと思った

    +7

    -8

  • 141. 匿名 2016/02/19(金) 20:56:25 

    職場にいます!
    話題によりますが、喋るとき、いつもほんの少し笑いを含む人。謝るときは申し訳なさそう顔。ほんとにちょっとしたことでもありがとうを笑顔で言う人。
    いつの間にかお局様や、強面のおじさまたちもその人のペースで、すごいなぁと思う。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2016/02/19(金) 21:28:02 

    佐藤さんはごり押しと顔が苦手。
    けど、こんなに売り出されてて、過去の素行とか性格が悪いとかの情報が出てこない。スタイルはモデルやってる位だから良い。剛力さんの時と似てる。もう少し時間が経てば慣れるかも。

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2016/02/19(金) 21:42:37 

    佐藤さん嫌い加藤さん嫌い・・じゃあ誰ならええんやw 佐藤栞里さんすごく好感持てますっつったらマイナスばっかりでドン引きしましたよ。いつも笑顔の子の何が気に入らないんですか?はっきり言ってこんな第一印象最高の子ひさびさですよ。

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2016/02/19(金) 21:59:49 

    職場の後輩が無愛想でいつも顔が怖いです。。
    私は人目が気になってしまうし、怖がられたり気まずくなるのが嫌なので新入社員の頃は愛想だけは振りまいていたのですが、いま思うと自分は偉かったなぁと思います。笑

    性格もあると思うから仕方ないけど無愛想は色々損だなぁと見ていて思います。
    ちなみにその後輩はAKBのぱるるに顔がそっくりです、、苦笑

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2016/02/19(金) 22:54:05 

    うちの職場の二人の先輩(女性)

    片方はいつもニコニコ愛想のいい人で
    ちょっとおっちょこちょいなところもあるけれど
    職場内でも外部の方からでも本当に頼りにされていて
    新入りの私も、その人の存在に日々助けられてます。

    方や、愛想がほとんどない人で
    元々の顔立ちもキツいせいもあってちょっと怖い雰囲気です。
    数ヶ月一緒に仕事をしてきてようやく
    「この人はこういう人なんだ」と受け入れられるようになってきましたが
    最初の頃は「私、嫌われてるのかな?」と毎日不安でした。
    たまにニッコリしてくれるとホッとします。

    やっぱり接客業でなくても、人同士ですから
    最低限の愛想は人間関係を円滑にするためにも必要だなと思います。
    無愛想な人は、それだけでちょっと損してしまう気がします。

    +17

    -1

  • 146. 匿名 2016/02/19(金) 23:03:35 

    私は笑顔が上手くできません。もとから口角が下がっているのでぶすっとしているように見られがちです。普通の顔をしているのに寂しそうに見えたとか、笑ったつもりが嫌そうな顔に見えたとか…
    でもやっぱり笑顔大事なんだなあと皆さんの話を聞いて思いました。口角上げるようにしなきゃ。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2016/02/19(金) 23:18:53 

    店員さんとかに話しかけられるのが苦手な私。向こうも商売だからしょうがないんだけど。
    とあるお店に行った時、すっごい笑顔全開で話しかけてきた店員さんをみて、とても感じがいいと思ったのでそのお店で買おうってなりました。
    笑顔って大事ですよねー
    ぶすーってしてるとこでは買いたくないですから。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2016/02/19(金) 23:28:30 

    佐藤栞里は愛嬌を提供するのに必死
    って感じで見てて痛々しい。
    「自分はいつ何時もニコニコしてな
    きゃダメなんだ、じゃないと誰にも
    好かれないんだ」
    みたいな使命感を感じるレベル。
    だから見てて心地よくない。

    大袈裟に言うなら、
    なんか毒親に必死に取り繕って
    可愛がって貰おうとする子供を
    見てる感じ。

    +9

    -2

  • 149. 匿名 2016/02/19(金) 23:39:59 

    愛想はほどほどが1番いい。

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2016/02/20(土) 00:05:23 

    私はしおりちゃん好きだけどな〜。
    なんかの番組で「自分は可愛くないから、笑うだけがとりえ」みたいな事言ってて、好感持てた!

    +8

    -3

  • 151. 匿名 2016/02/20(土) 00:07:34 

    公務員狙いの知り合いは、彼氏欲しさと非常勤を続けたいのとで(世間体気にして)愛想良くしたりして大変みたい…。

    ただ、今は愛想よりも経済力求められてるみたいですね。ニコニコしてるだけ三十路は要らないみたいで。世知辛いですな(´・c_・`)

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2016/02/20(土) 00:17:54 

    >>21
    でも事務所の人にも気に入られないと話にならんよ

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2016/02/20(土) 00:26:54 

    この人 フライパンに見える

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2016/02/20(土) 00:47:28 

    以前ここで「ニコニコしている人って腹黒い」
    って読んだけどね。
    面倒くさい人の集まりなんだ、ここって。

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2016/02/20(土) 01:45:32 

    ただニコニコしててもだめじゃない?
    言葉の返し方もすごく大事だと思う。うまく返せないのがすごく悩み。
    お客さんが冗談言ってきてもあはは〜って笑ってるだけじゃそこで会話終了になるよね。無理してるから苦笑いに見えるみたいだし(泣)

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2016/02/20(土) 03:09:59 

    >>73
    確かにww

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2016/02/20(土) 04:02:52 

    愛想は大事だと思うな
    ぱるる見てみ

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2016/02/20(土) 05:26:56 

    でも、愛想良くするといつもヘラヘラしてるとか言われるんだよね。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2016/02/20(土) 07:07:24 

    >>146
    上手く笑えてない人って普段から顔の筋肉が使えてない人が多いですよ。
    口角だけあげるから不自然なんです。口角と一緒にほっぺの筋肉と目の下の筋肉も上に上がる、目も少し細まるようになると自然に見えます。
    鏡を見て頬の筋肉を上げる練習をするといいですよ。
    普段 使ってない筋肉を鍛えるには、一人の時に筋肉の伸びを意識して色んな変顔を思いきり変顔を思いきりするといいです。
    自分でも筋肉が伸びない、動かないのが分かります。
    私はトイレの中とか一人の時には変顔で顔をストレッチしてます。
    好かれる笑顔のポイントは目です。
    いつも軽く口角かま上がってるのはもちろん大事ですが、目があった瞬間に目を軽く細めて微笑むと「自分に気がついて笑顔になった」と相手は思います。自然に細まったように見せるのがコツです。

    金融窓口、15年。
    普段から愛想よくしてると、失敗した時に許してもらえる・キャンペーンの時にお願いしやすい、笑顔の強みをよく知ってるので、普段から鍛えてます。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2016/02/20(土) 09:40:47 

    >>120
    わかる。なんの悩みもなさそうとか能天気だねーとか散々言われた。
    でも、やっぱりブスッとしてるより愛想よくしてる方がずっといいって思う。ある程度年をとってから余計そう思うようになった。
    というか、そもそも他人に無愛想に接するのってしんどい。なんだか悪いことしてるみたいで気が咎めるし。たぶん根が小心者なんだろうと思う。笑

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2016/02/20(土) 11:24:54 

    ブスかつ無愛想な者です。

    でも、愛想無理矢理よくしてたら確かに好かれた。
    誘いも多くなって、少しだけモテた。
    人当たりをよくしようと努めることは大事なんだな、笑顔って大事だなと痛感した。

    自然に人生初の彼氏も出来た。

    でも、ある時から全く誘いに乗れなくなった。

    愛想のいいブスって、私の場合は都合のいい女扱いされていただけだった。

    愛想よくしてることに疲れて、
    気づけば10年も生理止まったままだった。皮膚科に行けばストレス性の蕁麻疹と言われた。

    今人間関係全てリセットして、引きこもりです。

    辛いけど、楽になった。
    少しだけ休むつもりです。

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2016/02/20(土) 12:20:21 

    無愛想の人の方が信頼できる。
    裏表がない。

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2016/02/20(土) 12:44:15 

    最低限の愛想って、自分のためにもなるけれど、
    相手のためのエチケットだと思う
    (ぶすっとしてると相手が不安、不快になるでしょ)。

    …と思いつつ、疲れてたり忙しいと「笑顔作るのめんんどくせー」と、
    無愛想になって反省してます。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2016/02/20(土) 15:54:29 

    愛想よくしてたら変な人からからまれる。
    職場だとこいつ媚びてるなーって思われそうでできない。

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2016/02/20(土) 23:37:48 

    愛そういいと可愛がられるし得する!
    変な話悪者にもされない(笑)

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード