-
1. 匿名 2016/02/16(火) 15:48:27
今「きかんしゃトーマス」にハマっています!
私は独身なので子供向け番組を観る機会がなかったのですが、たまたま偶然トーマスをテレビで観て、意外と大人がみても面白いなぁと思い今では録画もして観てます。
ちなみに私はクランキーが好きです。
男前で頼もしい!
しょっ中、脱線や衝突がおこるソドー鉄道大丈夫か⁉とも思いますが(^^;;
そんなトーマスを語りましょう!+207
-2
-
2. 匿名 2016/02/16(火) 15:49:25
森本レオさんの声がいい。声が。+153
-37
-
3. 匿名 2016/02/16(火) 15:49:46
とりあえず友情とみんなで力をあわせることの大切さを教えてくれるかんじ+90
-3
-
4. 匿名 2016/02/16(火) 15:49:51
もうすぐ2歳の息子はパーシー大好きです!+235
-2
-
5. 匿名 2016/02/16(火) 15:50:01
森本レオさんの声がよかったなぁー+90
-9
-
6. 匿名 2016/02/16(火) 15:50:04
よく駅を壊して怒られてるよね・・+132
-0
-
7. 匿名 2016/02/16(火) 15:50:05
…という、お話。+265
-0
-
8. 匿名 2016/02/16(火) 15:50:08
最近のはCGになって表情豊かだよね。昔のしか知らなかったからびっくりしたよ
+187
-1
-
9. 匿名 2016/02/16(火) 15:50:14
大井川鐡道
+242
-1
-
10. 匿名 2016/02/16(火) 15:50:18
トップハムハット卿
太りすぎ(笑)+276
-0
-
11. 匿名 2016/02/16(火) 15:50:27
慣れるまで顔が怖い+159
-1
-
12. 匿名 2016/02/16(火) 15:50:34
トーマスは調子にのっていたっていうパターン多いよね。+336
-0
-
13. 匿名 2016/02/16(火) 15:50:58
>>9
すごい!+7
-2
-
14. 匿名 2016/02/16(火) 15:51:03
私は見た目が他の子と違って劣るから
外に出たくない!みたいな話があったと思う。
意外と社会派なグサッとくる感じの話もある+65
-0
-
15. 匿名 2016/02/16(火) 15:51:28
こないだ久しぶりに見たらキャラクター全員けっこうポンコツでびっくりした。毎日事故ばっかり起きてないか?+211
-1
-
16. 匿名 2016/02/16(火) 15:51:28
原作の絵本読むと、トーマスが失敗が多いくせに意識高い系の勘違い野郎みたいな描かれ方されてて、初めて読んだとき衝撃だった。+112
-1
-
17. 匿名 2016/02/16(火) 15:51:45
大井川鉄道で走ってるー+116
-0
-
18. 匿名 2016/02/16(火) 15:51:52
>>9
それ本物だよね。
ネットで見た事あるけど、クオリティ高いよね。+25
-0
-
19. 匿名 2016/02/16(火) 15:52:07
+137
-0
-
20. 匿名 2016/02/16(火) 15:52:30
ラムネが怖い+48
-0
-
21. 匿名 2016/02/16(火) 15:52:34
ハーロールドー♪
ありーがーとうー♪
こんなマイナーな歌、子供いる人じゃなきゃ知らんだろうと思う+45
-0
-
22. 匿名 2016/02/16(火) 15:52:36
お菓子怖い
+213
-2
-
23. 匿名 2016/02/16(火) 15:53:28
懐かしい~ポンキッキで放送してたよね+65
-1
-
24. 匿名 2016/02/16(火) 15:53:37
最初トップハム・ハット卿のこと
徳山ハット卿って言ってたww+23
-1
-
25. 匿名 2016/02/16(火) 15:54:07
みんな勝手に使われてない支線に行ったり、謎な山に入って行ったりするけど、そこにはかならず運転士さんが乗っているという不思議。+319
-0
-
26. 匿名 2016/02/16(火) 15:54:19
>>22
大人も泣くレベル+26
-2
-
27. 匿名 2016/02/16(火) 15:54:30
トップハムハット卿がいつも「本当に役に立つ機関車になりなさい」って意味合いのことばかり言ってて、ブラック上司のプレッシャーすさまじいと思った+198
-2
-
28. 匿名 2016/02/16(火) 15:54:35
何のために運転手が乗ってるのか謎。
あと、トップハムハット卿の『混乱と遅れ』とか『特別な~』をついこどもに言ってしまう+264
-1
-
29. 匿名 2016/02/16(火) 15:55:16
2歳の息子がトーマス大好きで
70種類以上もキャラクター覚えてる( ¨̮ )
同時に私も段々ハマってきた(笑)+101
-2
-
30. 匿名 2016/02/16(火) 15:55:19
>>22
これですね
巷で怖いと話題の「トーマスラムネ」で遊んでもやっぱり恐怖しかない・・・ - NAVER まとめmatome.naver.jpスーパーやコンビニのお菓子コーナーにあるトーマスラムネを知っていますか?大人になると子供用のお菓子は見なくなるものですがこのお菓子が大人の間でも怖いと話題!一体...
+29
-1
-
31. 匿名 2016/02/16(火) 15:56:57 ID:b8k3QeEqCM
話も設定も名前も全てごちゃごちゃして
わかりにくい+10
-3
-
32. 匿名 2016/02/16(火) 15:57:16
たくさん並んだ蒸気機関車~♪
歌が歌える
+144
-0
-
33. 匿名 2016/02/16(火) 15:58:05
+222
-0
-
34. 匿名 2016/02/16(火) 15:59:39
大井川鉄道のトーマス乗ってみたい!
+192
-1
-
35. 匿名 2016/02/16(火) 16:00:01
トップハムハット卿の声、まだ聞きなれない。声優さんが亡くなってしまったから仕方ないけど...
前の声よかったなー+85
-1
-
36. 匿名 2016/02/16(火) 16:00:03
うちの一歳児は喜んで観てる。内容は理解出来てないけど、とりあえず乗り物が走って喋ってるのが良いみたい。
+82
-2
-
37. 匿名 2016/02/16(火) 16:00:59
トップハムだっけ?違うくない?正しくは何?+6
-7
-
38. 匿名 2016/02/16(火) 16:01:06
エドワードはいいヤツ+128
-0
-
39. 匿名 2016/02/16(火) 16:01:25
>>34
うっわ!
これ乗ってる子供たちって、手に手にプラレール持って
トーマス柄のトレーナー着て
めっちゃ興奮して笑顔なんだろーなぁ!!+64
-4
-
40. 匿名 2016/02/16(火) 16:01:26
2歳の息子がめちゃくちゃハマって見てたので私も一緒に見てたら、大人でも面白く感じるんだな〜って感心しちゃいました。
パーシーの喋り方が可愛くて好きです!
でも日本から昔やってきたヒロも好きかな〜。+169
-0
-
41. 匿名 2016/02/16(火) 16:01:40
みんな仕事が実にいい加減。
容赦なくクビにしていったら、ほとんど残らないレベル。一番出来ないのは人間。機関車に乗ってる意味ない…。
でもキャラクター豊富で、こんな人いるって性格を凝縮させたような感じで見ていて面白い(^_^)
+133
-1
-
42. 匿名 2016/02/16(火) 16:02:21
トップハムハット???+15
-0
-
43. 匿名 2016/02/16(火) 16:03:29
2歳の息子が好きで
富士急ハイランドのトーマスランドへ行きました
洋服やグッズ、おもちゃ、本も色々買ってます
トーマスが言えなくてパーシーは言えます+100
-1
-
44. 匿名 2016/02/16(火) 16:03:47
トーマスのおかげで3歳の息子、カタカナの読み書きや○、□で上手に機関車をかけるようになり感謝してる。
大辞典を買って名前も覚えた。
毎年新キャラ出るのやめてほしい(笑)+27
-2
-
45. 匿名 2016/02/16(火) 16:03:55
一歩間違えたら大事故!!
でもスレスレで助かりましたー・・・って話がしょっちゅう+66
-1
-
46. 匿名 2016/02/16(火) 16:04:10
うちの子も大好きでプラレールからトミカまでほとんど全てのトーマス持ってる。
商品によって微妙に顔が違くて私が見ても誰だかわからないけど息子はわかる。
不気味可愛い。+25
-1
-
47. 匿名 2016/02/16(火) 16:04:36
登場人物みんな
意外とキレやすい+63
-1
-
48. 匿名 2016/02/16(火) 16:04:36
>>39
これ乗ってる子供達、乗る前は大興奮だけど、乗ったら5分で飽きて「もう降りる〜!」の大絶叫だよ。+16
-5
-
49. 匿名 2016/02/16(火) 16:04:58
私はパーシーがかわいくて好き!
2歳の息子はゴードンが気になってるみたい。
昔の映像は怖いなぁ。+63
-1
-
50. 匿名 2016/02/16(火) 16:04:59
ヒロって日本向けに作られたキャラクターですよね?
私が子供だった頃のトーマスには出てこないキャラクターだった気が+37
-3
-
51. 匿名 2016/02/16(火) 16:05:36
映画でタレント使うのやめてほしい~!+42
-1
-
52. 匿名 2016/02/16(火) 16:06:11
トムハップとかトップハムよくわからない+7
-3
-
53. 匿名 2016/02/16(火) 16:06:14
うちもトーマスのおかげで幼稚園前には数字が読めるようになった。
TやMなどトーマスの英語表記でアルファベットも覚えつつある。
ひらがなは全く読めない。+15
-0
-
54. 匿名 2016/02/16(火) 16:06:43
>>48
そうなんだー
親はクタクタだよね+6
-0
-
55. 匿名 2016/02/16(火) 16:06:53
なぜか子供は機関車の見分けがつくが
「トップハムハット卿」が言えない。
ちなみにうちの息子は「ととはっとのひと」っていってました。+26
-1
-
56. 匿名 2016/02/16(火) 16:08:53
実写版の方がみんなバカで話もシュール。
CGになって酷いバカさ加減がなくなった。
ボルダーが出てこないのが残念。+39
-0
-
57. 匿名 2016/02/16(火) 16:09:33
+0
-2
-
58. 匿名 2016/02/16(火) 16:10:03
>>55
うちの息子は「ハット卿コマ」と言います。
意味わからん。
言いにくいよね。+9
-0
-
59. 匿名 2016/02/16(火) 16:11:22
声が変わったよね。
あれ?アンパンマンじゃない!って最初思った。
CGじゃない頃が懐かしい。+27
-1
-
60. 匿名 2016/02/16(火) 16:13:07
幼い子向けのわりに、テーマが労働の責任 報告連絡相談の大切さとかわりと硬派だったりする回が多い。+80
-0
-
61. 匿名 2016/02/16(火) 16:13:47
キャラクターが個性強いのばかり。トーマスはよくやっていけているなあと思う。+21
-0
-
62. 匿名 2016/02/16(火) 16:15:23
ウチの1歳児もハマってます。
最近買ったポケット絵本が古いタイプで、キャラクターの表情が怒ってばっかりで怖い!
内容もイジワルな感じだし、もっとよく見るべきだった。+26
-2
-
63. 匿名 2016/02/16(火) 16:15:32
先々週かな?
ちょっと性格悪い双子が出てた。子供は楽しんで観てたけど、私はイライラした。+83
-1
-
64. 匿名 2016/02/16(火) 16:16:03
>あと、トップハムハット卿の『混乱と遅れ』とか『特別な~』をついこどもに言ってしまう
ワロタwww+34
-2
-
65. 匿名 2016/02/16(火) 16:17:57
クランキーの声が玉木宏にそっくりでドキドキする
誰か分かる人いますか+58
-1
-
66. 匿名 2016/02/16(火) 16:18:17
物言わぬ運転手や作業員達の存在が謎。いつも蒸気機関車同士で競争したりケンカして仕事しなかったりすることをどう思っているんだろう。+45
-0
-
67. 匿名 2016/02/16(火) 16:20:24
前のトーマストピでトビーが西川きよしが似てるってコメあって爆笑した!+143
-1
-
68. 匿名 2016/02/16(火) 16:20:26
>65 わかるよ!!私も息子と一緒に見ながらいつも玉木宏を思い出す笑+11
-1
-
69. 匿名 2016/02/16(火) 16:20:39
トーマス「うわぁ~!大変だぁ!!」
大変だぁ ではすまないレベル(笑)+63
-0
-
70. 匿名 2016/02/16(火) 16:20:46
パーシーが一番人気なのかな?
可愛いですよね。
仕事ぶりも、あの中じゃ珍しくマトモだし。笑
+68
-0
-
71. 匿名 2016/02/16(火) 16:21:18
ガチャガチャのカプセルトーマスが
ミニチュアだけど
結構作りが良くて可愛すぎる
旦那も娘のアンパンマンはインテリアが…
とか言って嫌がるから面倒だけど
トーマスなら部屋にあっても許せるらしい+44
-0
-
72. 匿名 2016/02/16(火) 16:21:52
ビルとベンが問題おこしてばかりで
私がイライラしちゃう^^;+66
-1
-
73. 匿名 2016/02/16(火) 16:22:50
トビーが風の鳴く森が怖すぎて、行っては戻ってを5,6回繰り返した話しつこすぎて笑った
ナレーターも『トビーは、まーだ進めないでいた』とかイラついてた笑+36
-0
-
74. 匿名 2016/02/16(火) 16:24:40
ビルとベン、ムカつくよねww+77
-3
-
75. 匿名 2016/02/16(火) 16:24:45
本名トーマス・ユージ・ゴードン
名前にキャラクターが入ってる!+72
-2
-
76. 匿名 2016/02/16(火) 16:25:07
2歳の息子はトビーが好きらしい。
何故だろう?と思ってたけど旦那に似てるからかなって気付いた。
旦那も鼻が上むいてる。。+50
-0
-
77. 匿名 2016/02/16(火) 16:25:22
週末に息子の誕生日パーティするんだけど、旦那と息子が公園に行ってる隙に拡大印刷したトーマスを壁に貼ってお出迎えするつもり((´∀`))三人だけのささやかなパーティだけども!+57
-0
-
78. 匿名 2016/02/16(火) 16:26:02
マックのハッピーセットがトーマスになると初日でトーマスがなくなりゴードンとかしか残ってない。
人気の凄さがわかる。
+33
-0
-
79. 匿名 2016/02/16(火) 16:26:28
パーシーは実写の方が山崎邦正みたいで好き+67
-0
-
80. 匿名 2016/02/16(火) 16:26:30
うちの子はエミリーが好きみたい。
ああいう娘がタイプなのかな?wと勘ぐっちゃう。+16
-0
-
81. 匿名 2016/02/16(火) 16:26:36
一歳半になる男児の母親です。
エミリーとか女の子もいるから
親近感わく(笑)
あと、日本から来たヒロをもっと登場させて欲しいなー。+30
-0
-
82. 匿名 2016/02/16(火) 16:26:56
>>77
息子ちゃんの喜ぶ顔が目に浮かびますね。
お誕生日おめでとう^ ^+36
-0
-
83. 匿名 2016/02/16(火) 16:27:58
ビルベン本当にいらつく笑
+52
-1
-
84. 匿名 2016/02/16(火) 16:28:21
2歳の息子が好きになって毎週録画してます。
19シーズンに出てきたフィリップが可愛くて好き
また再放送になっちゃったけど
20シーズン楽しみにしてまーす+17
-1
-
85. 匿名 2016/02/16(火) 16:29:07
ユーチューブで観たボルダーが怖すぎたのか、丸いものを見ると『こわい!!ボルダー!』と言う息子。
昨日は、白玉と、寝室のライトに向かっで言ってたよ+10
-0
-
86. 匿名 2016/02/16(火) 16:30:02
えっこのキャラ女の子だったの?!
って機関車が多い+43
-0
-
87. 匿名 2016/02/16(火) 16:31:54
運転してるのは人間なのに、みんな自分で動いてるみたいな顔するw
急ブレーキの時、ほっぺ赤くしてるけど、ブレーキかけてるの人間だよなーといつも思います^^+33
-1
-
88. 匿名 2016/02/16(火) 16:32:12
息子が大好きで、私もハマってました。
アンパンマンは凄くいい子なのに、トーマスって主人公のくせに悪い所も結構あって、それが良かった。
キャラクターも覚えたなぁ。
CGになって、少しつまらなくなってしまった頃、息子がウルトラマンや仮面ライダーが好きになったので見なくなってしまいました。+28
-0
-
89. 匿名 2016/02/16(火) 16:34:34
スティーブンが出てる映画で、『ぼくの武勇伝を聞きたいかい?』とか言う。
あれはスティーブンの声がオリラジあっちゃんで、伯爵が藤森だからだよね+31
-2
-
90. 匿名 2016/02/16(火) 16:35:22
ハロルドが好き!
白に赤いラインが入ってるジャージ着てる旦那。
息子にハロルドって呼ばれてる( ´艸`)+30
-1
-
91. 匿名 2016/02/16(火) 16:36:03
映画版ゲイターのセリフ棒読みが酷い笑
トーマスって芸人さんよく使うよね+44
-0
-
92. 匿名 2016/02/16(火) 16:36:52
>>65
わかる‼
いつもクランキーイケメン声だわ~♪
と思って聞いてます+28
-0
-
93. 匿名 2016/02/16(火) 16:41:43
ゴードン嫌な奴やな〜
と思ってみてたら、3歳の息子が「ゴードンが一番好き!」って言い出した‼︎
ゴードン意地悪じゃない?
常に見下してる感じがして。+13
-8
-
94. 匿名 2016/02/16(火) 16:43:07
エドワードが唯一の良心なのに、まったく出番が無い
イケメンのエドワードをもっと出してほしい+100
-0
-
95. 匿名 2016/02/16(火) 16:44:42
みんなポンコツ!とくにビルとベンがいつ見てもイラつく!
ゴードンの顔が昔より今の方が優しい!+45
-1
-
96. 匿名 2016/02/16(火) 16:45:13
3歳の息子が大好きで私も次第にトーマスにハマりいつかトーマスランドに行きたいと思うけどこちら福岡なので遠すぎる…(*_*;せめて近場でイベントでもあってくれればなー。。ちなみに息子はヒロのファンです+18
-0
-
97. 匿名 2016/02/16(火) 16:47:24
3才の息子、色も数もトーマスの仲間達で覚えてる、、、
「紫色のクレヨン貸して」
「はい、チャーリー色だよ(`_´)」
エレベーター
「3階って押して」
「ヘンリーだよ(`_´)」
ってトーマスの仲間達で言わないと怒る。。。
トーマスランドによく行くのですが
夏でも冬でも土日に行ってもすいてました(*^_^*)
ディズニーランドに行くより安いし並ばないし大好き♡
トーマス好きのお子さんいるかた、是非トーマスランドへ行ってみてね(*^_^*)
プラレール、主人が沢山買い与えてしまいました(^^;)
+36
-0
-
98. 匿名 2016/02/16(火) 16:53:15
ロージーの声と顔がめちゃ可愛い。
ガチャガチャをつい頻繁に買い与えてしまう。
ロージー全っ然でない!
+14
-0
-
99. 匿名 2016/02/16(火) 16:54:29
高いミュージカル連れていきましたよ~。
楽しんでました。
映画も楽しみだな。
日曜の放送、再放送ばっかり(>o<)
+16
-0
-
100. 匿名 2016/02/16(火) 16:55:02
4歳の子供は喜んで見てるけど、主役はじめ登場人物が自己主張か強く、性格悪すぎるキャラがいたりで好きになれない。あっちの番組って感じ。+7
-2
-
101. 匿名 2016/02/16(火) 16:55:54
わかります
私もガチャガチャやらせすぎてしまう。
レールとか駅とか、、、、
200円するんだからさ、電車つけてよって思いますわ。+43
-1
-
102. 匿名 2016/02/16(火) 16:57:31
+10
-4
-
103. 匿名 2016/02/16(火) 16:58:39
イギリスで買ったビデオの語りはリンゴ・スターだった。+8
-0
-
104. 匿名 2016/02/16(火) 17:05:34
トップレスハム卿+1
-7
-
105. 匿名 2016/02/16(火) 17:06:17
主です!トピ採用されててビックリしました!
一番人気はパーシーですかね?
可愛いですよね〜
ビルとベンはほんとイラつく!
子供向けのキャラであんな根性悪い性格で良いのか…と思うけど。
>>77さん それは息子さん喜びますね!素敵です!+48
-1
-
106. 匿名 2016/02/16(火) 17:07:10
>>97
息子さんめちゃ可愛いですね。
トーマスのおかげで数も色も覚えられて、すごいですね!
トーマス、子供の頃好きで年の離れた弟と一緒になって見てました。
今、9ヶ月の子供がいるので、もうちょっと大きくなったら一緒に見たいですが、私が住んでる地域では放映されていないみたいで残念。+7
-2
-
107. 匿名 2016/02/16(火) 17:09:16
意外にみんな性格が悪い
+56
-0
-
108. 匿名 2016/02/16(火) 17:11:28
久々にこの前トーマスみて
トーマスの声が戸田さん
じゃなかったのに違和感+11
-0
-
109. 匿名 2016/02/16(火) 17:11:48
事故はまーたー起こるよーの歌で子供がトラウマになった。+20
-0
-
110. 匿名 2016/02/16(火) 17:14:34
3才の息子が「事故はおこるさ」を保育園への送迎中に熱唱する…運転している私の身にもなってほしい。+69
-0
-
111. 匿名 2016/02/16(火) 17:15:16 ID:fwFXJxlWxp
子供が好きで一緒に見るようになってから、親の方が激増はまり(笑) 初めは皆同じ顔に見えるし、不気味!って思ってたのに、図鑑を読みあさり今では名前と顔も一致!
ちなみに息子はゴードンとディーゼル10とゲイターが大好き。
私はトビー(^-^)+21
-0
-
112. 匿名 2016/02/16(火) 17:15:54
Youtubeで劇中歌の
じこはおこるさ
を発見した人はプラス↓+55
-1
-
113. 匿名 2016/02/16(火) 17:16:12
うわーめっちゃ息子たちが好きでおもちゃも絵本もビデオもたくさんあったのに、トーマスとパーシーしか名前が出てこないよ~(笑)
+13
-0
-
114. 匿名 2016/02/16(火) 17:18:35
息子からゴードンと呼ばれている旦那…納得。
「私は?」と尋ねたらジェームスと言われる…悔しいが納得。+15
-0
-
115. 匿名 2016/02/16(火) 17:19:48
>>96
福岡でトーマスのミュージカルが三月にありますよ^_^+7
-0
-
116. 匿名 2016/02/16(火) 17:24:35
パーシーがなんだか可愛くて好き+30
-0
-
117. 匿名 2016/02/16(火) 17:25:04
106さん
ありがとうございます
でも弟の事「パーシー」と呼びます。
(小さくて可愛いからパーシーらしい、、、)
知らない人にも
「弟の名前はパーシーって言うんだよ!」とわざわざ話しかけるので厄介です(^^;)
+14
-0
-
118. 匿名 2016/02/16(火) 17:26:59
トーマス好きなお子さんいる方、是非トーマスランドに連れて行ってあげて!
グッズも可愛くて大人でも見入っちゃう+23
-0
-
119. 匿名 2016/02/16(火) 17:28:55
たくさん並んだ蒸気機関車〜
どれもカラフル〜
とてもパワフル〜+40
-0
-
120. 匿名 2016/02/16(火) 17:30:55
70年の歴史があるアニメで
素晴らしいと思います。
どこかクラシックな感じはお洒落にも見え
るとこは子供だけじゃなく大人にも愛されてる要因かも…
我が家は女の子だけどトーマス家族で大好きです♡
最近は祖父母も詳しい(笑)+20
-0
-
121. 匿名 2016/02/16(火) 17:47:00
アンパンマン様は良い子ヅラして最後はアンパンチという名の暴力で問題解決する偽善クズ
トーマスは元からクズ+25
-3
-
122. 匿名 2016/02/16(火) 17:47:07
君のせいで、混乱と遅れが生じてしまったではないか!
本当に役に立つ機関車になりたいと思った。
たまには違う言い回しはないのだろうかと思う時がある(笑)+42
-0
-
123. 匿名 2016/02/16(火) 17:50:48
空気読めなかったり、性格がちょっとわるいキャラが多すぎる気がする+15
-0
-
124. 匿名 2016/02/16(火) 17:51:44
息子がウンコのことボルダーって言う+7
-0
-
125. 匿名 2016/02/16(火) 17:54:02
昔のバージョンが手作り感があって好きです。
トーマスが暴走して朝御飯中の家に突っ込んだ話は凄かった。
機関車も性格が個性的で分かりやすいし、なんか無茶苦茶だけど面白い。+22
-0
-
126. 匿名 2016/02/16(火) 17:59:51
『そこで問題が起きた』
ばっかり。
しっかりせい!+37
-0
-
127. 匿名 2016/02/16(火) 18:04:07
性格が悪いと言われているビルとベン、Kis-My-Ft2の北山に似てませんか?時々似てるって思うときがある+67
-1
-
128. 匿名 2016/02/16(火) 18:07:11
ディーゼル10を愛する3歳の息子…
しぶいチョイス…+41
-0
-
129. 匿名 2016/02/16(火) 18:09:12
「キミは本当に役に立つ機関車だね。」
が、なんか残酷。+24
-0
-
130. 匿名 2016/02/16(火) 18:14:50
昔のフジテレビ版が好きだった。
今のはそれと比べるとイマイチ。+7
-3
-
131. 匿名 2016/02/16(火) 18:16:46
わたしもクランキー、エドワード好きです!
でも最近はティモシーがすき\(^o^)/
二歳前の息子はハロルドが好きらしいです★+27
-0
-
132. 匿名 2016/02/16(火) 18:23:15
気がついたら息子はヒロが好きになっていました。
他にもゴードンとディーゼルも好きみたいです。大きくて強そうなのが好きなのかな。
ヘンリーはダメみたいです。
グッズがあまり売ってないからついついガチャポンしてしまいます。+17
-0
-
133. 匿名 2016/02/16(火) 18:27:05
ちょっとズレますが、、
お子様のいる方、トーマスのキャラクターと、ひらがなを合わせるパズルがオススメです。
ピース多いですが、子供が遊びながらひらがな覚えてくれました♪+11
-0
-
134. 匿名 2016/02/16(火) 18:34:55
アーヒャヒャヒャ!+9
-12
-
135. 匿名 2016/02/16(火) 18:51:00
二歳の息子が、パーピー、パーピー、
と言って、どうやらパーシーが好きなようです。+10
-0
-
136. 匿名 2016/02/16(火) 19:02:37
トビー!
しかくいな~か~ま~!
西川きよしに対して、説明が雑すぎる…。+60
-0
-
137. 匿名 2016/02/16(火) 19:09:03
今年も大井川鉄道で走るらしいから、子供達を乗せてあげたいな
凄く喜ぶと思う+9
-0
-
138. 匿名 2016/02/16(火) 19:46:12
昔は全く可愛いと思ってなかったのに、子どもと一緒に見てたら段々可愛く見えて来てガチャガチャとか率先してやってしまう。
イヤイヤ期でもトーマスの服なら着替えてくれたりする。+13
-1
-
139. 匿名 2016/02/16(火) 19:52:54
タイムリー(^ ^)
1歳3ヶ月の息子見入ってる(笑)
大人の私でも見ていて面白いと思う(^ ^)
うちの母が言ってたから本当か分からないけど、
トーマスは実際に起こった事故とかをストーリーにしてるって言ってた。
全部のお話しか分からないけど。
+26
-1
-
140. 匿名 2016/02/16(火) 19:56:55
lolはぐれトーマス - YouTubem.youtube.comタカラトミーより発売の「エアロスパイダー」という壁面走行が可能な赤外線コントロール玩具を改造しました。 ブログ用動画 http://yamato077.blog.fc2.com/blog-entry-51.html#end
+0
-0
-
141. 匿名 2016/02/16(火) 20:00:57
実写版と比べたら、結構マイルドになったけど、イジワルされたり、自分勝手だったりで、
親としてはうーん、と思うときもあります。
その点、最近息子がはまり始めたチャギントンは、争い事なく、助け合いのシーンが多いので、安心して見せれます。
トーマストピなのにすいません。+12
-3
-
142. 匿名 2016/02/16(火) 20:09:49
トーマスの内容は大半は見栄の張り合いかなぁ
息子が好きだから毎日
録画したアニメ流してる!
ゲーターはみんなに平等に優しいし
いいこと言う、
尊敬する。+26
-0
-
143. 匿名 2016/02/16(火) 20:19:08
子供の頃、弟と一緒に当時のトーマスに出てるキャラクター全部覚えちゃったくらい大好きだった。自分に男の子が生まれて久々にトーマスみたらキャラクター増えてますねー!
また、子供と覚えるのが楽しみ♪+6
-0
-
144. 匿名 2016/02/16(火) 20:20:30
個人的に三大イケメン
エドワード
ティモシー
クランキー+44
-0
-
145. 匿名 2016/02/16(火) 20:22:54
片山さつきさんを初めて拝見したときはゴードンを思い出しました。+8
-1
-
146. 匿名 2016/02/16(火) 20:29:44
トラブルメーカーな機関車ばかりの中、
エドワードやヒロが登場するとホッとする+25
-0
-
147. 匿名 2016/02/16(火) 20:32:42
CGになってから
ゴードンとヘンリーの性格が丸くなった
エドワードの優しさ度が少し下がった
ダックが何か変なやつになった+8
-0
-
148. 匿名 2016/02/16(火) 20:32:56
「機関車たちは、皆 仕事に誇りをもっていた」
みたいなナレーションが多い。
誇りも大事だけど、無駄にプライドばっか高い!
もうちょい謙虚になれよと思うのは、日本人の感覚なのかな。+19
-0
-
149. 匿名 2016/02/16(火) 20:36:24
>>128
うちの三歳の息子もなぜかディーゼル10が好きですよ(^^;)
+6
-0
-
150. 匿名 2016/02/16(火) 20:44:43
ティモシーイケメン!+15
-0
-
151. 匿名 2016/02/16(火) 20:53:59
がちゃがちゃやりますよね~
機関車なかなか出ない!ガッカリ。
それより、坂道レールとか、ぐらぐら橋とか、それ一つじゃ遊べないパーツが出てくると本気でクレームつけようかと思うくらいイライラする…
あれは酷いよー!!+27
-0
-
152. 匿名 2016/02/16(火) 20:56:07
富士急のトーマスランド楽しかったー!
トーマスの色んなキャラクター知ってる人にはたまらない!!+18
-0
-
153. 匿名 2016/02/16(火) 21:01:29
もう出たかな❓
トビーのギョロっとした目が西川きよしにそっくり
もうトビーは西川きよしにしか見えない‼︎+15
-0
-
154. 匿名 2016/02/16(火) 21:32:26
皆さんのコメントほっこりする♪うちの長男は何故かトーマスをウージュとかウジュって呼んでて、トーマスのキャンディーをウジュのカンデー買って~ってスーパーでねだられてました(笑)その息子ももう大学生ですが・・小さな頃にこのトピに来たかったよ~皆さんと語り合いたかったわ+12
-0
-
155. 匿名 2016/02/16(火) 21:32:48
お時間があれば、ぜひ「アントマン」って映画みて!
途中、ヒーローのアントマンがドラえもんのスモールライトの反対ででっかくなるビッグライトをまちがって、子供部屋にあるトーマスに当たるの。
そうすると、トーマスが巨大化して家からはみでるんだけど、小さいころトーマスにはまってた息子(今、小3)が大うけしてたよ。+7
-0
-
156. 匿名 2016/02/16(火) 21:37:40
片山さつきさんを初めて拝見したときはゴードンを思い出しました。+7
-0
-
157. 匿名 2016/02/16(火) 21:37:55
トップハムハット卿は絵本では
「太っちょの局長」と書かれているよね。
少し古い絵本だと局長はものすごい細身で背の高い人になっています(笑)+10
-1
-
158. 匿名 2016/02/16(火) 21:38:48
ヒロが純日本人すぎる!
忍耐、誠実、模範的+54
-0
-
159. 匿名 2016/02/16(火) 21:39:20
>>67
予想以上に似てて声だして笑ったw
画像保存させてもらいます|ω・)ㄘラッ+3
-1
-
160. 匿名 2016/02/16(火) 21:39:23
トーマスと合わせてチャギントンにもハマる+9
-0
-
161. 匿名 2016/02/16(火) 21:41:53
ハロルドだけ眉毛がない!
絶対眉毛あった方が可愛い。+23
-0
-
162. 匿名 2016/02/16(火) 21:42:20
事故はおきるものさ?の歌、はじめてきいたときパロディかと思ったら本当の劇中歌だった!!!
「まぁ自信過剰だと注意力散漫になっちゃうからね!」+6
-0
-
163. 匿名 2016/02/16(火) 21:43:44
あのポンコツたちを牛耳ってソドー鉄道を倒産させていないトップハムハット卿はすごすぎる+33
-0
-
164. 匿名 2016/02/16(火) 21:44:27
パーシー余計なことしがちだけど憎めないwww+15
-0
-
165. 匿名 2016/02/16(火) 21:46:23
ハロルドの顔が恐怖(;´Д`)
眉毛ないし、のっぺりしすぎてて…+12
-0
-
166. 匿名 2016/02/16(火) 21:48:33
パーシーかわゆい
大好き+17
-0
-
167. 匿名 2016/02/16(火) 21:50:55
日本のアニメの様に
主人公の性格が良すぎない
トーマスも他の機関車の失敗喜んだり
調子こいて失敗したり
ゲスい所となかなか良い子な所が入り混じってて
ある意味リアルな子供らしさがあるよねー!+25
-0
-
168. 匿名 2016/02/16(火) 21:54:31
サムソンってキャラクターがいるの知ってますか?
ヒロは日本から来た真面目で優しい性格なのに、サムソンは融通が利かないでマイペースみたいな設定。
やっぱりサムソンの国はそういうイメージなんですかね。+24
-0
-
169. 匿名 2016/02/16(火) 21:54:47
基本は失敗エピソードばっかりだよね
子供向け作品は日本だとほっこりエピソードや友情話みたいになりがちだからそこは新鮮+7
-0
-
170. 匿名 2016/02/16(火) 21:54:55
トーマスって主人公なのに性格悪い
ゴードンが好きかな
この間コメ付きでみたくて、ニコニコ動画でみたら面白かった+7
-0
-
171. 匿名 2016/02/16(火) 21:57:05
機関車トーマスをこよなく愛する
グラスホッパーの蜜柑を思い出す
檸檬だったかな?+1
-0
-
172. 匿名 2016/02/16(火) 22:01:06
うちの息子も1歳半の時に好きになって三歳の今も好き。
クリスマスプレゼントにトーマス大図鑑をあげたので、私もキャラにずいぶん詳しくなった。
話はチャギントンの方が親は安心して見せられるけど、事故とか起きる方が子供は楽しいらしい^^;
映画だと英語の歌や英語のまま見られるので息子は何故かその方が気に入ってみてます。
「ワーキングトゥゲザーー」って叫んでる…+6
-0
-
173. 匿名 2016/02/16(火) 22:10:50
トーマスには一回しか出演しないキャラクターも結構いるくせに、オモチャになってたりする。
息子はそーゆーレアなやつが好きでほしがる。でもそーゆーのは高い。+6
-0
-
174. 匿名 2016/02/16(火) 22:12:52
最初は顔が全部同じに見えた。
長さや色で段々区別がつくようになってくる。
「役に立つ機関車になりたいんです!」と聞くと、社畜に見えて、自分には夢がないと思ってしまう。+17
-0
-
175. 匿名 2016/02/16(火) 22:12:59
トップハム・ハット卿がびっくりするくらい運動音痴…+11
-0
-
176. 匿名 2016/02/16(火) 22:18:24 ID:AClw2wGK7j
トップハムハット卿の車の運転技術はヤバい。+15
-0
-
177. 匿名 2016/02/16(火) 22:22:34
子供がトーマスにハマって大井川鉄道まで何時間も掛けて行ってきました。とても迫力があり、大人の方が興奮しちゃいました!+15
-0
-
178. 匿名 2016/02/16(火) 22:24:03 ID:AClw2wGK7j
2歳なりたての息子が大好き!
トーマチュ、パーチー、ジェームチュ。さ行が言えない(笑)+14
-0
-
179. 匿名 2016/02/16(火) 22:35:57
もうすぐ2歳の息子も大好きです!
ブームがすぐ変わりますが、今はコナー(流線形の速い機関車)を「かっこいい!」と絶賛してます。
誕生日には富士急のトーマスランドに連れて行きます!
近くのホテルにトーマス部屋があるらしいですが、行った事ある方いますか?+12
-0
-
180. 匿名 2016/02/16(火) 22:37:36
息子が2歳前からはまり現在4歳!
去年大井川鐵道行って息子希望でジェームス号に乗りました!!すっごくよかったのでおすすめです♡
でもジェームスって性格悪いですよね〜笑+13
-0
-
181. 匿名 2016/02/16(火) 22:39:12
トビー!
四角いなーかーまー♫+15
-0
-
182. 匿名 2016/02/16(火) 22:50:18
すぐ脱線、いいのかそれで。+8
-0
-
183. 匿名 2016/02/16(火) 23:05:22
ヒロって欧米人がよくイメージする日本人の名前の一つらしい。
ベイマックスの主人公もヒロだし。
外国では日本人の名前として昭和天皇の名前のヒロヒトがよく知られてるからという説を聞いたことがある。+20
-0
-
184. 匿名 2016/02/16(火) 23:06:17
ソルティーが大好きです。
最近、割りと短い周期で同じ話が放送されるよね+22
-0
-
185. 匿名 2016/02/16(火) 23:10:48
ビクターいいやつ
+17
-0
-
186. 匿名 2016/02/16(火) 23:16:10
「しゃりんはいくつ?」の回で、颯爽と自転車をこぐ(しかも立ちこぎ)ミスターパーシバルが素敵だった。
トップハムハット卿は自転車に乗れないことが判明。+26
-0
-
187. 匿名 2016/02/16(火) 23:18:45
ビルとベンが好き!
ふふふふって笑うとこも(笑)
いたずらっ子が最後素直になるのがかわいいです。プラレールで発売されないかな…+5
-5
-
188. 匿名 2016/02/16(火) 23:20:54
結構みんなの評価が高くてビックリ!
うちの息子も1〜3才までどハマりして、過去の実写から現在のアニメまでほとんど見たけど、
・仲間の失敗を皆であざ笑う
・いたずらの内容がシャレにならん
(ビル&ベンのいたずらとか、可愛気皆無)
・機関車たちがちょっと背伸びして冒険すると必ず失敗して、トップハムハット卿に言われたことをきちんとやれと言われる
って内容がほとんどで、初めてハマるアニメがこれで良いのかと真剣に悩んだよ‥。
「事故は起きるものさ〜♩」とかいう不気味な歌が流れて、トーマスたちがひたすら事故を起こす映像を見て、日本のアニメにはない違和感をひたすら感じてた‥。+19
-3
-
189. 匿名 2016/02/16(火) 23:21:15
原作で一番最初はトーマスはいなくてエドワードが主役だったんだよね
それにしては現在の扱いが…+19
-0
-
190. 匿名 2016/02/16(火) 23:24:39
私は少数派だろうけど、ゴードンが好きだよ。
あんなにえばりくさって自信満々で結構なミスする所が人間くさい。
+22
-0
-
191. 匿名 2016/02/16(火) 23:30:32
>>188
子供はそこまで深く考えてみてないよ
私だって子供のころトーマスめちゃくちゃ見てたけど、まさかこんなにトーマスたちの働きぶりがいい加減だとは思いもしなかったもの。
子供ができて改めてみたら「えっ」ってびっくりしたレベル。
最近のCGになってかわったのかな?!昔はこんな感じじゃなかったはず…って思ってYouTubeで昔の人形劇探してみたらトーマスが「いまいましい機関車め!はやくしろ!」とか怒鳴っててびびったもんw
子供の目には明るく楽しい仲間達にしかみえてないさ。+27
-0
-
192. 匿名 2016/02/16(火) 23:36:35
ディーゼルは基本下品で性悪みたいなキャラ設定で、機関車達がディーゼル達を蔑んでるあたりが差別的で好きじゃないなー。ソルティーとか例外もいるけどね。+3
-0
-
193. 匿名 2016/02/16(火) 23:48:46
エンディング歌でのトビーの扱いに毎回笑ってしまう+22
-0
-
194. 匿名 2016/02/16(火) 23:53:42
『ヘリのハロルドこう言った。パーシーのろまで古臭く、使い物にはなりゃしない、でも、パーシーヘリに勝ったのさ。』と言う歌があったが、歌詞に無理やりメロディをつけた感じで、違和感があった。+6
-0
-
195. 匿名 2016/02/16(火) 23:57:28
>>192
トーマスで、ディーゼル機関車が悪で蒸気機関車と対立してる設定と、
ハリーポッターで、スリザリン生が悪でグリフィンドール生と対立してる設定って似てると思ってた。
イギリス人は善と悪をはっきりさせるのが好きなのかな?+4
-0
-
196. 匿名 2016/02/16(火) 23:58:43
クリスマススペシャルのとき、トップハムハット卿が、何かいやなことがあったらしく、『悪いがクリスマスを祝う気分になれないよ』みたいなことをトーマスに言うんだけど、ネクタイ、めっちゃクリスマスカラーで笑った‼
あと、ソドー島の雪男の回でのトップハムハット卿のいじり方・・。制作側がトップハムハット卿で遊んでるとしか思えない。笑+18
-0
-
197. 匿名 2016/02/17(水) 00:00:03
>>190
私もゴードンすき。
ほんとは優しいんだけど、不器用なところが好きだわ。+11
-0
-
198. 匿名 2016/02/17(水) 00:00:05
2年前くらいからCGになってキャラクターの性格も話の内容も大分ソフトになったよね。
私が子供の頃のトーマスは何か怖くていつも怒られたり負の感情が強くてイヤだったけど、これからまた人気出るんじゃない?+8
-0
-
199. 匿名 2016/02/17(水) 00:01:32
みんな、自己中で、すぐにトラブル起こすんだけど、みんなすぐに反省して謝るところが好き。
トーマスのストーリーとかいろんな場所のつながりがおもしろくて、息子がトーマス見たいっていうと内心うれしい。+10
-1
-
200. 匿名 2016/02/17(水) 00:02:39
クリスマススペシャルで
「思い浮かべるがいい、クリスマスプディングを食べるトップハムハット卿のつやつやした頭を!」
に笑った+13
-0
-
201. 匿名 2016/02/17(水) 00:22:10
ダックの本名はモンタギュー!+13
-0
-
202. 匿名 2016/02/17(水) 01:07:10
・人間のいる意味…問題が起こってるときとかなにしてるの?
・「君のおかげで混乱と遅れが生じたぞ。」
「すみません、トップハムハット卿、これからは気をつけます。」
「役に立つ機関車だ!!」
・機関車みんな勝手すぎて見てて時々イライラ
・でもなんだかんだで好き(*^^*)+12
-0
-
203. 匿名 2016/02/17(水) 01:08:09
自分が調子に乗ってトラブル起こして仲間を事故に追い込んだのに「今すぐボクが助けて"あげる"からね!」と上から目線でドヤ顔のトーマスに大人としては結構引きますが、2歳の子どもは楽しそうなのでまぁいいのかなあ~+30
-0
-
204. 匿名 2016/02/17(水) 01:08:50
1歳からハマってた息子が3歳の今でもすきです。パーシーが最初に言えました!
今では全部のキャラクター名言えてます。
特設のトーマス展ていうのが近くでやってたんで行ったら木製レールで3時間立ちっぱなし遊び続けて親が疲れてしまいました。
事故は起こるさの歌はあまり好きじゃないです英語版をYouTubeで見て歌っていました(笑)
みなさん言うようになかなか毎回問題起こりますね(^_^;)
登場する機関車がやたら役に立つ機関車になりたがってますよね(笑)
ヘリコプターを見るとハロルドだ!っていいます!+5
-1
-
205. 匿名 2016/02/17(水) 01:27:44
>>190
うちの息子、そして私もゴードン好きです♡
かなり偉そうですけど、流線形のに比べると大して速くないですよね笑
ゴードン好きのお子さん、プラレールのおしゃべりゴードンがオススメです。
50種類くらいゴードンがおしゃべりします。
私のお気に入りは、
「追い抜いた?!俺様は気がつかなかったな」
です笑
ゴードンだけは英語版と声がほぼ一緒な感じがします。逆にパーシーは絶対日本語吹き替え版のがぴったり!+9
-1
-
206. 匿名 2016/02/17(水) 01:47:34
>>191
それを聞いてすごく安心した!
これからトーマス見るときは、子供と一緒に楽しんで見れそう。+3
-0
-
207. 匿名 2016/02/17(水) 06:21:58
息子が出来るまでトーマスは気持ち悪い顔と思ってた
でも慣れてハマると可愛い
チャギントンもカラフルで可愛い
そして息子がもう少し大きくなると新幹線にハマる
電車マニアから抜け出せません+9
-0
-
208. 匿名 2016/02/17(水) 06:35:58
常に事故ってる+8
-0
-
209. 匿名 2016/02/17(水) 07:09:08
けっこうみんな毒舌。自己主張が強い。その割に仕事ができない。お国柄なのか?+9
-0
-
210. 匿名 2016/02/17(水) 08:39:33
ガチャガチャ
ディーゼル10が欲しいけど
当たらない~。+2
-0
-
211. 匿名 2016/02/17(水) 09:15:22
ゲイターの本名はジェラルド
かっこいいけどやっぱゲイターのほうが合ってる+8
-0
-
212. 匿名 2016/02/17(水) 09:18:28
ビルとベンは時々出てくるけど、
同じく双子のドナルドとダグラスはCGになってから出なくなったのかな?+4
-0
-
213. 匿名 2016/02/17(水) 09:26:01
プラレールのブレンダムの港セットのしゃべるクランキーの声が違う。
今の渋いクランキーの声でしゃべるのだったら喜んで買うのに。+2
-0
-
214. 匿名 2016/02/17(水) 09:43:25
何かの映画の冒頭に出てたけど、
高橋英樹はトップハムハット卿の友達+5
-0
-
215. 匿名 2016/02/17(水) 10:10:28
1歳半から、ずぅっとトーマス。幼稚園に入って周りが戦隊モノやライダーモノで盛り上がってても、ひたすらトーマス。テレビを観て、和室いっぱいに広げたプラレールでお話を再現。トーマスには小学4年生くらいまで、毎日お世話になりました。トーマスの絵本や図鑑で読書が好きになり、歴史も好きになり。今、中学2年。歴史と国語と美術だけは学年トップクラスに。
まあ、こんな子もいるよってことで(笑)。トーマスでいっぱい遊ばせてあげてください!
(^-^)
トーマスに感謝している母でした。+11
-2
-
216. 匿名 2016/02/17(水) 10:36:31
トップハムハット卿
とりあえず言いたい(笑)+8
-0
-
217. 匿名 2016/02/17(水) 10:54:37
昔からゴードンが松方弘樹にしか見えなかった+2
-1
-
218. 匿名 2016/02/17(水) 11:21:26
4歳の女の子ですが、トーマスが好きで2歳位から観てます。
番組の最後の歌で、トーマス達は優しいや力持ちと言われてるのに
四角い顔の機関車達は「四角い仲間~」でまとめられるのは
可哀想過ぎるし不条理だーっと、主人が言ってました^^;
思わず笑ってしまった、我が家のエピソードです。
+10
-1
-
219. 匿名 2016/02/17(水) 11:28:24
エンディングのトビーは歌詞もだけど映像にも悪意あるよね+7
-0
-
220. 匿名 2016/02/17(水) 12:04:11
オープニングが
てーれっ、てってっ、てってって~♪
+2
-0
-
221. 匿名 2016/02/17(水) 12:26:36
2歳の息子が大好きでほぼ毎日のように見ている。
こういう人、会社にもいるよねーとか思いながら。
パーシーは普段いい子だけどキレると怖い。+5
-0
-
222. 匿名 2016/02/17(水) 12:45:38
うちの旦那がトップレスハット卿って呼んでる
+7
-0
-
223. 匿名 2016/02/17(水) 13:06:43
息子がトップハムハット卿に激似!!!
本人に言ったら怒る。+5
-0
-
224. 匿名 2016/02/17(水) 13:11:04
毎日遅れと混乱が生じ過ぎる。
列車がま〜た遅れてる!
注文数とカボチャの数が合わない!
なんて日常茶飯事な鉄道、とにかく住民の心が広い。
蒸気機関車とディーゼル機関車の謎の派閥。
操縦席に乗っている人間の無能っぷり。
ついつい冷静に見てしまう^^;+4
-0
-
225. 匿名 2016/02/17(水) 13:46:15
ゴードンはツンデレ
ベジータ感がある+3
-0
-
226. 匿名 2016/02/17(水) 13:46:18
発電機にされたスマジャー…
容赦ない…+3
-0
-
227. 匿名 2016/02/17(水) 13:50:15
今27歳だけど小さい頃みてた
顔がリアルで爆笑した記憶がw+0
-0
-
228. 匿名 2016/02/17(水) 13:50:52
「じこはおこるさ」
スリルなんてちょっとなら楽しみさ
でもイライラすると事故が起きる
へっちゃらさ なんて知らん顔して
走っているとそんな時
事故がほら起きるよ いきなり来る
調子乗ってやってるとバチがあたる
事故がほら 起きるよ
いい気になってると
そうさ、よそ見してるその時に
事故は 起きるものさ
思いつきでやると きっと 失敗するよ
幸運の女神は気まぐれだから
ウキウキしてるとまっさかさま
忘れないで気をつけてね いつだって
事故がほら起きるよ 突然さ
運が無い時はしょうがない
なんとかしよう
事故がもし起きたら
落ち込まないで
うまくやれるようにがんばろうよ
事故は起きるものさ
”標識はいくつもあるのにさ
大事なモノばかり見落とすね”
そんな時必ずやってくる
二度とやらなければいいけど
事故がほら起きるよ いきなり来る
調子乗ってやってると
バチがあたる
事故がほら起きるよ
いい気になってると
そうさ、よそ見してるその時に
事故は起きるものさ
事故がほら起きるよ突然さ
運が無い時はしょうがない
なんとかしよう
事故がもし起きたら
落ち込まないで
「まぁ、自信過剰だと集中力なんて
たいがい散漫になっちゃうからね」
事故だ 事故だ
忘れてると事故は起こるさ
ほーら!+3
-0
-
229. 匿名 2016/02/17(水) 14:05:06
+7
-0
-
230. 匿名 2016/02/17(水) 14:53:32
>>215
息子も3歳になる今でもトーマスが大好きで(超マイナーな1回しか登場しないキャラも全部言えるくらい)戦隊ものに興味はあれどトーマス一筋です。
他の子はトーマスやカーズやチャギントンから戦隊ものにハマる中、息子のトーマス卒業はいつかな?と思っていましたが、小学生まで好きでいてくれる子もいるのですね♫
なんだか嬉しくなりました!
無駄になると考えずに本も沢山買ってあげよう^ ^+2
-0
-
231. 匿名 2016/02/17(水) 15:28:25
トップハムハット卿の手のひら返しがすごい。+2
-0
-
232. 匿名 2016/02/17(水) 16:13:04
子供のころ実家に『みどりのきかんしゃヘンリー』という絵本があったので、ヘンリーが主人公だと思いこんでた
大人になってからヘンリーが脇役だと知った時は軽くショックだった+1
-0
-
233. 匿名 2016/02/17(水) 23:50:14
小栗旬の鼻下の溝を見ると、ゴードンを思い出す
ごめんなさい+0
-0
-
234. 匿名 2016/02/25(木) 11:02:48
トーマスプラレールセットの廃盤が
すごく高くなってる。
うきうきクルーズとか
Amazonで1万近い!
昔のトーマスセットのほうが
凝った造りの物が多い気がする。
もっと色んなセット売り出して欲しい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する