-
1. 匿名 2016/02/16(火) 00:32:33
味つけは濃いめ+823
-34
-
2. 匿名 2016/02/16(火) 00:33:31
結構ハズレのレシピが多い+1519
-24
-
3. 匿名 2016/02/16(火) 00:33:36
作ってみましたに、けっこう見た目の差がある。+1387
-5
-
4. 匿名 2016/02/16(火) 00:33:42
そんな洒落た調味料家にないよ+715
-19
-
5. 匿名 2016/02/16(火) 00:33:45
出典:cookstep.cookpad.com
+34
-9
-
6. 匿名 2016/02/16(火) 00:34:02
つくれぽが多いからと言って必ず美味しいとは限らない+1714
-10
-
7. 匿名 2016/02/16(火) 00:34:02
簡単に手出しできないような冒険レシピがある。+548
-9
-
8. 匿名 2016/02/16(火) 00:34:09
独身男性の男メシレシピが美味しい!+340
-28
-
9. 匿名 2016/02/16(火) 00:34:18
つくレポ数=レシピの信頼度+81
-165
-
10. 匿名 2016/02/16(火) 00:34:49
甘辛レシピが激甘+381
-12
-
11. 匿名 2016/02/16(火) 00:34:58
全く同じレシピ(パクリ)の投稿が多い+858
-4
-
12. 匿名 2016/02/16(火) 00:35:02
たまに変り種があって面白い+177
-18
-
13. 匿名 2016/02/16(火) 00:35:11
大量消費を探索する+525
-10
-
14. 匿名 2016/02/16(火) 00:35:16
きれいに写真を撮れているメニューを選びがち+1247
-8
-
15. 匿名 2016/02/16(火) 00:35:19
甘辛料理が辛くない+124
-9
-
16. 匿名 2016/02/16(火) 00:35:19
複数のレシピを参照し、それぞれの簡単な部分を繋ぎ合わせてショートカットをはかる。+803
-7
-
17. 匿名 2016/02/16(火) 00:35:23
同じ料理の中でつくれぽの件数多いレシピを作る+775
-5
-
18. 匿名 2016/02/16(火) 00:35:41
○○だけで
を探索+184
-6
-
19. 匿名 2016/02/16(火) 00:36:09
作ってから「なんでこれにつくれぽがたくさん載っているのか…」と思うようなレシピがある+970
-8
-
20. 匿名 2016/02/16(火) 00:36:18
分量まじ?それ!的なやつで作ったら
やっぱりまずかった+663
-5
-
21. 匿名 2016/02/16(火) 00:37:03
所詮素人料理+544
-5
-
22. 匿名 2016/02/16(火) 00:37:19
謎の略語+381
-8
-
23. 匿名 2016/02/16(火) 00:37:33
人気No.1がマズい+420
-13
-
24. 匿名 2016/02/16(火) 00:37:49
それレシピって言わないだろってやつがある+512
-3
-
25. 匿名 2016/02/16(火) 00:37:51
醤油 適量
料理酒 適量
適量多すぎ+839
-4
-
26. 匿名 2016/02/16(火) 00:37:52
ホ
ケ
ミ+456
-17
-
27. 匿名 2016/02/16(火) 00:37:52
初挑戦する料理を、クックパッド一位どおりに作ると、物足りないの+172
-13
-
28. 匿名 2016/02/16(火) 00:37:53
簡単 で検索してしまう+407
-4
-
29. 匿名 2016/02/16(火) 00:37:54
「♪」「☆」があるレシピは大抵地雷+571
-11
-
30. 匿名 2016/02/16(火) 00:38:07
まずいレシピが多いから参考にしない+161
-15
-
31. 匿名 2016/02/16(火) 00:38:10
ク
リ
チ+399
-13
-
32. 匿名 2016/02/16(火) 00:38:14
分量通りに作ると、味が濃すぎる。+297
-12
-
33. 匿名 2016/02/16(火) 00:38:20
『♪』多用+254
-7
-
34. 匿名 2016/02/16(火) 00:38:42
レシピ投稿したいがために
月額払うのはあほらしい+433
-9
-
35. 匿名 2016/02/16(火) 00:39:14
『旦那さまが大絶賛!』とか『彼氏がお気に入りの』とかどうでもいい情報+1166
-19
-
36. 匿名 2016/02/16(火) 00:39:21
料理研究家や、料理雑誌のありがたみを再確認+527
-6
-
37. 匿名 2016/02/16(火) 00:39:27
美味しくない
身体に悪い+108
-9
-
38. 匿名 2016/02/16(火) 00:39:34
◯◯de△△+357
-7
-
39. 匿名 2016/02/16(火) 00:39:34
つくれぽが9000以上ついていたホットケーキミックスとヨーグルトで作るチーズケーキを旦那にバレンタインで作ったけど、何か凄く不味い物が出来上がった。+592
-19
-
40. 匿名 2016/02/16(火) 00:39:45
人気上位のレシピ開いたらレトルトとか既製品使ってるだけだったりする
それ料理って言いませんからw+228
-13
-
41. 匿名 2016/02/16(火) 00:39:46
料理の写真の映りが悪い+133
-5
-
42. 匿名 2016/02/16(火) 00:40:11
HM+562
-5
-
43. 匿名 2016/02/16(火) 00:40:11
>>25
間違えてマイナス押してしまった!すみません!
適量、適宜、好きなだけとかって書かれて
るとイライラします。+287
-18
-
44. 匿名 2016/02/16(火) 00:40:30
自分の投稿レシピにpcからや誰かの携帯つかって
つくレポ送りまくる+11
-40
-
45. 匿名 2016/02/16(火) 00:40:44
同じ料理につくれぽを何度も連投する人は、下手な人が多い
「4度目の投稿です!今度こそって思ったけど膨らまな~い(泣)」
みたいな+399
-8
-
46. 匿名 2016/02/16(火) 00:40:57
にんじんが苦手な子供もパクリ♪リピ決定です♪+785
-12
-
47. 匿名 2016/02/16(火) 00:41:13
人気はただ馴れ合いで上に上がっただけのやつが多い+280
-8
-
48. 匿名 2016/02/16(火) 00:41:19
ハズレがおおい+200
-10
-
49. 匿名 2016/02/16(火) 00:41:41
プレミアム会員ではないのでランキング1位のレシピを自力で探し出す+1091
-10
-
50. 匿名 2016/02/16(火) 00:42:32
西日本と東日本の味付けが違うから
つくレポ多くてもまずく感じる+107
-13
-
51. 匿名 2016/02/16(火) 00:42:35
みんな凄いなぁと感心します+80
-7
-
52. 匿名 2016/02/16(火) 00:42:56
つくれぽ沢山もらっててレシピも沢山載せてる人が
バターロールにコロッケをはさんで
コロッケパン!
てレシピを載せてて(;・д・)←ってなった!
作った理由がパンにコロッケを挟んだら美味しいと思ってって…そりゃぁまずくならないだろー!笑+327
-4
-
53. 匿名 2016/02/16(火) 00:43:32
この人のレシピ面白い 笑きのこの山で作るたけのこの里 by スパイスボード山椒魚 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが229万品cookpad.com「きのこの山で作るたけのこの里」タスケテ…タスケテ… 材料:きのこの山、作ろう!きのこの山、無縁バター..
+75
-33
-
54. 匿名 2016/02/16(火) 00:43:43
写真は美味しそうなのにレシピの日本語が不自由過ぎて、読んでてイライラして作る気をなくす+205
-5
-
55. 匿名 2016/02/16(火) 00:44:05
月額払いたくないからGoogleで
「れんこん 人気 レシピ」や
「鶏肉 人気1位 レシピ」で検索する
わりと簡単に見つかる+450
-6
-
56. 匿名 2016/02/16(火) 00:44:08
薄味が多い+11
-47
-
57. 匿名 2016/02/16(火) 00:44:18
つくれぽに壊滅的に料理が下手くそな人が混じっている。+358
-5
-
58. 匿名 2016/02/16(火) 00:44:34
ランキングより、つくレポ件数で選んでしまう。+200
-6
-
59. 匿名 2016/02/16(火) 00:44:37
分量はお好みで(^^)
↑分量載せなきゃレシピじゃないじゃーん!+293
-5
-
60. 匿名 2016/02/16(火) 00:44:56
ホットケーキミックスをHM+309
-5
-
61. 匿名 2016/02/16(火) 00:45:00
みなさん厳しい!クックパッド見ないと何も作れない私は、、+208
-7
-
62. 匿名 2016/02/16(火) 00:45:27
「〜を♪」
画像
「入れて〜♪」
画像
「お砂糖を少し♪」
画像
「加えて〜♩」
画像
などと、多すぎる画像と行程解説で
イライラマックスになるレシピがたまにある。+252
-5
-
63. 匿名 2016/02/16(火) 00:45:32
煮物の材料に「醤油 1カップ」とか書いてあってビビる+423
-3
-
64. 匿名 2016/02/16(火) 00:45:44
はずれもあるけど、参考になるものも多いですよ‼︎
わたしは薄味が好みなので、味見しながらレシピをみてます(*´∀`)+91
-5
-
65. 匿名 2016/02/16(火) 00:46:21
つくれぽあるある
○○抜きですが作りました
と
○○も加えて作ってみました
+416
-3
-
66. 匿名 2016/02/16(火) 00:46:23
>>49
ヤフーで、「人気」とワードを加えて検索すると
一位のレシピが出てくる。+119
-4
-
67. 匿名 2016/02/16(火) 00:46:33
手順別に写真が貼ってあるのはわかりやすい(^^)+237
-4
-
68. 匿名 2016/02/16(火) 00:47:22
さくっ♪ふわ〜ん♪
とかどうでもいい擬音がつく+241
-8
-
69. 匿名 2016/02/16(火) 00:47:48
鶏胸肉料理であっさりで
ダイエットにも とか書いてるくせに
マヨネーズかけまくりだったりカロリー半端ない
+169
-2
-
70. 匿名 2016/02/16(火) 00:48:02
ホットケーキミックスをHMはまだ分かるけど、「HKM」って人はレシピ投稿してないで中学校から英語をやり直そうって思う+249
-4
-
71. 匿名 2016/02/16(火) 00:48:19
今晩の献立
手抜き料理です♪
…誰かの誕生日パーティーかよって写真ばかり+156
-1
-
72. 匿名 2016/02/16(火) 00:48:34
簡単そうと思いきや、材料に予想外にない調味料もがある。
+120
-2
-
73. 匿名 2016/02/16(火) 00:48:36 ID:AP4nl8mirG
つくれぽ多くてもまずいものもあるので、私はリピートされてるのが多いのを参考にするようにしてます。
つくれぽ137件(135人) ✕
つくれぽ137件(85人) ○
私は、この方法でレシピ選びます。
あるあるかな?+145
-7
-
74. 匿名 2016/02/16(火) 00:48:39
調味料がなくて結局作れない+85
-4
-
75. 匿名 2016/02/16(火) 00:49:18
簡単
で検索+94
-1
-
76. 匿名 2016/02/16(火) 00:49:41
わたしは参考になるけど
ここは厳しいのね。+137
-8
-
77. 匿名 2016/02/16(火) 00:49:57
つくれぽが1とかだと作るのが不安になる+334
-4
-
78. 匿名 2016/02/16(火) 00:50:06
よくある文句
「子供が大好きです♪」
「野菜嫌いの子供にも♪」+202
-4
-
79. 匿名 2016/02/16(火) 00:50:34
家にあるもので充分とか書いてるが
一般的にないような調味料が書いてある+132
-2
-
80. 匿名 2016/02/16(火) 00:50:43
材料一覧には載ってるのに本文に出てこなくて「この〇〇はいつ使うの!?」ってことがある+277
-2
-
81. 匿名 2016/02/16(火) 00:51:15
「はまりました!リピします」←
リピしない+129
-7
-
82. 匿名 2016/02/16(火) 00:51:21
結構大事なことが下のコツ・ポイントに書いてあって、作りながらそこを忘れてしまって失敗+281
-1
-
83. 匿名 2016/02/16(火) 00:51:31
前に作って美味しかったレシピが探し出せない+279
-2
-
84. 匿名 2016/02/16(火) 00:53:41
>>80
逆もありますよね!
ここで塩で水抜きとか…
料理初心者の頃は材料きちんと用意して作ってたから、材料に乗ってない、分量外とか困りました。+41
-1
-
85. 匿名 2016/02/16(火) 00:54:00
やたら、胡麻油を使うレシピが多い+88
-3
-
86. 匿名 2016/02/16(火) 00:54:21
つくれぽで食べかけの写真の人がたまにいる。+217
-5
-
87. 匿名 2016/02/16(火) 00:55:36
プレミアム会員は金払ってまで入る意味がわからない。
+191
-51
-
88. 匿名 2016/02/16(火) 00:55:54
>いつもどおり焼く
いつもどおり ってなんだよ+199
-1
-
89. 匿名 2016/02/16(火) 00:56:25
煎りごまが出てくるレシピが
凄い多い。煎りごまの消費が
はやい!!!+82
-1
-
90. 匿名 2016/02/16(火) 00:57:22
「家に〇〇が余ってたので作ってみました♪」というコメントと共に投稿されるレシピ。
本当に、こんなにたくさんの調味料を使ったレシピを、そんなかるーいノリで作ったというのか!?+94
-3
-
91. 匿名 2016/02/16(火) 00:57:29
私は参考程度に見て味付けは、目分量、自己流にしてます。+80
-2
-
92. 匿名 2016/02/16(火) 00:57:30
献立投稿でやたらテーブルセッティングとか盛りつけに張りきってる人を見ると
「すごいけど家庭で毎食こんな気張った食卓はなんかヤダ…」と思い
あまりにお粗末な夕飯の写真を見ると
「よくこれで他所さまに公開しようとか思うな…」と思ってしまう
+298
-3
-
93. 匿名 2016/02/16(火) 00:58:07
農家の○○○○○
という題名のレシピ+183
-1
-
94. 匿名 2016/02/16(火) 00:58:54
クックパッド以外のサイトにも投稿しまくり。
+29
-2
-
95. 匿名 2016/02/16(火) 00:59:08
なんだかんだ文句(つくれぽ多いのに美味しくない!)あるけど毎日の献立はクックパッドで探す。
重宝しております!+296
-5
-
96. 匿名 2016/02/16(火) 00:59:31
電子レンジで時短+42
-2
-
97. 匿名 2016/02/16(火) 00:59:38
隠し味はだいたい隠れてない+72
-2
-
98. 匿名 2016/02/16(火) 00:59:40
会員になりたくない人は
クックパッドの本買えば?
本に掲載されるくらいだから
不味いものはないと思いますよ。+16
-46
-
99. 匿名 2016/02/16(火) 00:59:42
その通りにつくったら 大抵不味い+25
-14
-
100. 匿名 2016/02/16(火) 00:59:54
キレイな料理写真の三種の神器
・料理に無関係な花
・ミント
・オシャレな横文字+144
-2
-
101. 匿名 2016/02/16(火) 01:00:07
てんぷら粉でから揚げ作れないかなーーって思って検索したら、カエルのから揚げでてきた。
あるあるじゃないかもだけど、こういうレシピ意外とあるのかな^^;+40
-2
-
102. 匿名 2016/02/16(火) 01:03:30
生姜一カケ…
がどのくらいなのかわかりまへん+72
-51
-
103. 匿名 2016/02/16(火) 01:03:58
フライパンで蒸しパンのレシピを見てたらつくれぽに「電子レンジで作りました〜」があった。フライパンで作るのが目的のレシピなのに…と思った。+112
-1
-
104. 匿名 2016/02/16(火) 01:04:09
+37
-4
-
105. 匿名 2016/02/16(火) 01:05:30
手作りソーセージのレシピで
羊腸にソーセージメーカーで材料を詰めたら桜チップで燻製に
、、とかいうレシピがあって、一体誰向けのレシピなんだよ思った。+156
-2
-
106. 匿名 2016/02/16(火) 01:06:13
1位より2位の方が
つくれぽ多かったりするのって何で?
つくれぽ人数でランキングが決まるんじゃないのかな?+123
-1
-
107. 匿名 2016/02/16(火) 01:07:10
元のレシピをアレンジしまくりのつくれぽ
嫌がらせなのかと思う+168
-2
-
108. 匿名 2016/02/16(火) 01:10:04
ワインとか出てきたら作らない決定!
あと、タイム、ガラムマサラ、クレイジーソルト、クミンパウダーなど…
そんなハイカラな調味料普段からありません。て感じでそのレシピ却下w+193
-6
-
109. 匿名 2016/02/16(火) 01:10:16
パラティッシの皿+60
-3
-
110. 匿名 2016/02/16(火) 01:11:34
おしゃれで人気のある人は、本出版を狙ってると思われ、、、+139
-1
-
111. 匿名 2016/02/16(火) 01:13:01
つくれぽが多いからと言って必ず美味しいとは限らない+88
-2
-
112. 匿名 2016/02/16(火) 01:13:53
レシピ 358件 ←多すぎて困る(>。<)+107
-1
-
113. 匿名 2016/02/16(火) 01:14:55
レポ感謝☆+104
-1
-
114. 匿名 2016/02/16(火) 01:15:36
むしろつくれぽの写真を参考にして作るかどうか決める
その調味料でこの仕上がりはない的なレシピの写真が詐欺まがいのものがある+82
-1
-
115. 匿名 2016/02/16(火) 01:18:21
なんだかんだ言って写真は大事。
盛り付けが上手な人は大きくは外れない。+127
-1
-
116. 匿名 2016/02/16(火) 01:18:33
辻ちゃんがかなり使ってる+11
-5
-
117. 匿名 2016/02/16(火) 01:18:45
実は、食材ほしさに投稿している。
意外に当たる。
でも届いたものは宅急便(ヤマトさん)でマヨネーズ1個、味ぽん1本と
送料の方が高そう。+38
-1
-
118. 匿名 2016/02/16(火) 01:21:04
やっぱり料理本は有料なりのレシピ
クックパッドは無料なりのレシピ
もちろんどちらにも例外はあるけど、やっぱり痛感してる+70
-5
-
119. 匿名 2016/02/16(火) 01:22:06
>>106
コメントを見ていると、お友達同士でお互いにつくレポし合っている
人たちを見かけます。
人数では測れない何かがあると・・・。+112
-2
-
120. 匿名 2016/02/16(火) 01:24:18
>>104
コレ知ってる〜〜笑笑
サーフブレイドさん、すごいよね!
すごいというか…怖いよー‼︎+45
-2
-
121. 匿名 2016/02/16(火) 01:24:52
ロンブー淳の奥さん御用達+51
-5
-
122. 匿名 2016/02/16(火) 01:25:22
こんなの載せんの?!ってのが載ってる。
こないだ見たのはフツーの味噌汁があった。
+98
-6
-
123. 匿名 2016/02/16(火) 01:25:38
お菓子作りで生クリームの泡立て加減がよく分からない
8分立て、ピンとツノが立つくらいまで、とか…
泡立て過ぎると分離するから写真と手元のクリームを見比べてガン見
ツノ立った⁈へにゃへにゃだけどまだかな⁈とか
〇分立てにする。だけの記述とかやめて〜
分からない〜+9
-61
-
124. 匿名 2016/02/16(火) 01:27:01
企業の提案レシピもあるので、それをよく利用する
たまにつくレポを送ると、その企業のモノがもらえる
つくれぽ募集もある。+70
-2
-
125. 匿名 2016/02/16(火) 01:28:59
とうもろこしの茹で方
里芋の下処理
とか基本的なことで簡単なやり方が載ってて初心者にはレシピそのものより、こういうのがかなり役立つ+263
-3
-
126. 匿名 2016/02/16(火) 01:31:03
お菓子は簡単系のものじゃなければハズレ少ない
おかず系はやっぱりプロの方が美味しい+43
-3
-
127. 匿名 2016/02/16(火) 01:32:02
「家族に大人気であっという間に食べられました!食べかけですが何とか撮れました!」という臨場感のあるつくれぽがたまにある+147
-2
-
128. 匿名 2016/02/16(火) 01:32:26
>>123 クックパッドにそこまで求めるのはどうかと…
お菓子作りの基礎の本を買うかネットで調べれば?+43
-7
-
129. 匿名 2016/02/16(火) 01:32:26
お弁当に冷凍枝豆を入れるというレシピがあった。
たまにこんなの載せるの?!ってびっくりするのがある。+41
-1
-
130. 匿名 2016/02/16(火) 01:33:09
つくれぽの「彼氏さんに大好評でした♡」「○歳の息子もパクパク食べてくれました!」「旦那様が大好きでリピです♪」等のコメントにイラッ+238
-19
-
131. 匿名 2016/02/16(火) 01:33:39
>>104
なにこれ初めて知ったw
猫が投稿してるに笑っちゃったwww+37
-2
-
132. 匿名 2016/02/16(火) 01:34:21
大根あるし、なんかお漬け物的なものないかな~
と検索すると美味しそうな写真発見!!
でも材料が『大根5キロ』に漬け物樽を使用
…そんなに作れませんし食べられません+117
-3
-
133. 匿名 2016/02/16(火) 01:34:25
結局個人ブログやきょうの料理とかのサイトに行っちゃう。
あとマイナー調味料で検索した時の「違う、そうじゃない」感が凄い。
多分私のサイト内検索が下手なせいだと思う。+34
-3
-
134. 匿名 2016/02/16(火) 01:35:37
美味!グリーンスムージー by LadyOga [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが229万品cookpad.com「美味!グリーンスムージー」酵素や食物繊維がたっぷり!見た目は青臭さそうだけど、ぜんぜん‼甘くて美味しいんです!騙されたと思ってぜひ飲んでみて! 材料:バナナ、りんご、キウイ..
このレシピ見てたらグリーンスムージーのはずなのに明らかに違うつくれぽがあった+182
-1
-
135. 匿名 2016/02/16(火) 01:37:39
「娘に伝えたい!!●●●●●●●」+93
-1
-
136. 匿名 2016/02/16(火) 01:38:56
出来上がりの写真を見ただけで作る気がなくなる(美味しそうに見えない)ようなのがある。
『なんか他に写真なかったのかよ…』って思ってしまう。+93
-3
-
137. 匿名 2016/02/16(火) 01:39:33
よくあるけど「おばあちゃんのレシピ」とか書かれてる定番のお惣菜にはついつい惹かれちゃう…+115
-3
-
138. 匿名 2016/02/16(火) 01:40:09
「〇〇香る△△」っていうレシピ名+20
-1
-
139. 匿名 2016/02/16(火) 01:42:37
8割がた安っぽい食材の庶民料理。
残りの2割は聞いたこともないようなスパイスが使われた手の込みすぎの料理。
結局本屋さんで自分の用途にあったプロの簡単美味しい料理本を買ってしまう。+23
-18
-
140. 匿名 2016/02/16(火) 01:45:07
たまにほとんどの調味料が適量のレシピがあってポカーンとなる。+90
-2
-
141. 匿名 2016/02/16(火) 01:48:36
レシピ主さんのつくれぽコメントがマメで尊敬する。何百もあるのに。+121
-4
-
142. 匿名 2016/02/16(火) 01:49:14
たまに、工程内にない材料が出てくるレシピがある。
+46
-5
-
143. 匿名 2016/02/16(火) 01:50:05
話題入り♪
って書いてるのにいまいち。+85
-0
-
144. 匿名 2016/02/16(火) 01:51:17
何回も参照して分かったのは、所詮素人のレシピ集。自分が初心者だったら、やっぱりプロの方のを参考にするべきと悟った。+8
-7
-
145. 匿名 2016/02/16(火) 01:53:02
作った動機コメント
「〇〇が食べたくて♪」
食べたくて作りました、って最後までちゃんと言って欲しい+49
-24
-
146. 匿名 2016/02/16(火) 01:53:43
レシピが細かい手順を省きがち。+40
-1
-
147. 匿名 2016/02/16(火) 01:53:49
自称料理研究家みたいな人が
何人かいるけど、必至な感じがスゴい!+57
-2
-
148. 匿名 2016/02/16(火) 01:57:31
レシピのなかの必要なものにアムウェイの鍋が出てくる
そんなもん無いわ!+69
-3
-
149. 匿名 2016/02/16(火) 01:59:28
写真の見た目が、結構左右するのがよく分かる。
+65
-1
-
150. 匿名 2016/02/16(火) 02:01:10
夫婦二人なんだけどレシピの2人前がうちには少なくて倍量にして作る!+33
-3
-
151. 匿名 2016/02/16(火) 02:11:11
・分量通りに味付けしたのに、味が濃くなる。
この前、調味料多くてナスが黒くなった(笑)
・つくレポ多い料理が自分の口に合うとは限らない。
同じ材料使ったもので、つくレポ300件越えのレシピよりつくレポ50件くらいのレシピの料理の方がおいしく感じた。
結局最後は自分の舌次第。+73
-2
-
152. 匿名 2016/02/16(火) 02:13:51
何だか惜しい、もう一歩っていうレシピが多くて結局のところ途中から自分の味覚と経験と勘で料理を作る羽目になる。+83
-4
-
153. 匿名 2016/02/16(火) 02:15:34 ID:lnEBH6fy4C
会員にしようと必死!+32
-5
-
154. 匿名 2016/02/16(火) 02:17:28
つくれぽの写真がレシピの写真より綺麗、豪華+30
-2
-
155. 匿名 2016/02/16(火) 02:17:30
突っ込みどころはあるけど、私はこのサイトで料理本買わなくなった。
プロの味とか求めてないし、検索すればレパートリーかわんさか出てくる。
感謝。+133
-6
-
156. 匿名 2016/02/16(火) 02:21:55
同じようなレシピでも、とりあえずつくれぽの数が多いものを作ってみる。+55
-2
-
157. 匿名 2016/02/16(火) 02:24:45
つくれぽに対する返信が、コピペで全部同じ文章だと「冷たい人なのかな」と思ってしまう(^^;;+128
-10
-
158. 匿名 2016/02/16(火) 02:27:01
お気に入りレシピは印刷してファイリングしてある
特にお菓子系
んで段々自分好みのアレンジ加えていく♪+14
-3
-
159. 匿名 2016/02/16(火) 02:27:45
+104
-6
-
160. 匿名 2016/02/16(火) 02:28:51
内紛でストップ安からストップ高。
そして停滞。
外部環境さえ良ければ〜!
結局+23000円の利益で手仕舞い。
まだ、握り締めていたかったけど。
地合が悪すぎ。
また、inするかも。+4
-20
-
161. 匿名 2016/02/16(火) 02:38:35
クックパッドってその通り作って
大変な目にあうこと本当ある。
調理師の旦那が作りたい料理
検索したら必ず2.3件は違う
レシピ見比べるといいって言ってた。
本当に美味しいレシピなら
だいたい調味料の割合一緒だから
って。
地域性で極端に調味料の割合違って
口に合わないものもあるから
面倒だけど検索して見比べるのが
1番無難らしい。
あと調理していいレシピあれば
忘れそうならスクリーンショット
して暇ときにレシピ整理すると
困らないよ。
+39
-11
-
162. 匿名 2016/02/16(火) 02:41:31
よくこの写真自信満々で載せたな?おい
ってやつがある+73
-3
-
163. 匿名 2016/02/16(火) 02:47:03
これ
確かに明らかにヤバイのあるよね
レシピの無断転載 料理家困惑(2016年2月14日(日)掲載) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpインターネット上で、料理研究家らのレシピの無断転載が増え、困惑広がる。レシピはアイディア扱いとされ、著作物にあたらない。
+29
-3
-
164. 匿名 2016/02/16(火) 02:50:02
>>159
つくれぽ404件で3人…
この人すげーなwww
レシピ主さんのコメントからして困惑気味だよねw+73
-2
-
165. 匿名 2016/02/16(火) 03:00:41
所詮、素人が作るものなので
利用したことがない
ちゃんとした
料理人の本が
味付けがビシッと
決まっている+7
-15
-
166. 匿名 2016/02/16(火) 03:05:04
バタポン
マヨポンというバターポン酢やマヨネーズポン酢のレシピやたら多いけどいらない+39
-6
-
167. 匿名 2016/02/16(火) 03:08:35
基本人気レシピは味付け濃いめだろうとの認識していて
食材1.5倍 味付けそのままで作ったりして
たまに仕上がり薄くなって
少々あたふたする+10
-5
-
168. 匿名 2016/02/16(火) 03:09:21
>163
あれだけの投稿数だしパクリもしくはプロのレシピを少し自己流にアレンジしたものを載せてるんだろうな〜。と言うか、完全オリジナルで載せてる人の方が少ないと思う。+59
-1
-
169. 匿名 2016/02/16(火) 03:10:13
最終的には結局自分の味付けにしちゃうw+38
-3
-
170. 匿名 2016/02/16(火) 03:18:54
この間見たやつは写真のすぐ下の、料理の紹介みたいな欄には「あまりに美味しいのでお店でレシピを教えて貰いました」って書いてるのにレシピの生い立ちの所には「試行錯誤して作ったオリジナルです」って書いてるのがあった+52
-1
-
171. 匿名 2016/02/16(火) 03:20:12
つくれぽにウマウマでしたーってかいてるのみてイラッとする。
ウマウマって笑+124
-6
-
172. 匿名 2016/02/16(火) 03:29:07
インドカレーのレシピがもれなく酸味!+9
-3
-
173. 匿名 2016/02/16(火) 03:32:00
マヨネーズ入れれば美味しいと信じてる人がいる+38
-2
-
174. 匿名 2016/02/16(火) 04:09:25
つくれぽがゼロ。
参考にするのやめる。+47
-6
-
175. 匿名 2016/02/16(火) 04:12:35
今日、TVで紹介されました~。という嘘アピール。
TVで同じメニューを紹介しただけで、その人のレシピが紹介されたんじゃなかった。
紛らわしい。+40
-2
-
176. 匿名 2016/02/16(火) 04:14:18
本当の料理好きとド素人の差が大きい。+27
-2
-
177. 匿名 2016/02/16(火) 04:28:11
材料にHMがあったら作らない。
スコーンとかクッキーのレシピ検索時に+60
-3
-
178. 匿名 2016/02/16(火) 04:39:55
4 人 前+2
-2
-
179. 匿名 2016/02/16(火) 04:42:31
この前覗いたら、余った母乳で…って母乳を使ったレシピがあった。
オェッ。+122
-1
-
180. 匿名 2016/02/16(火) 05:42:43
なぜそれ載せるヮ(゚д゚)ォ!?っていう、炒り卵レベルの雑な炒め物。+36
-0
-
181. 匿名 2016/02/16(火) 06:27:40
クックパッドの人気レシピは、今の子育て世代の家庭の味!!+5
-1
-
182. 匿名 2016/02/16(火) 06:47:58
>>70ダイゴやん!(笑)+6
-2
-
183. 匿名 2016/02/16(火) 06:52:48
>>163それ旦那が見つけて話しになった。
+0
-4
-
184. 匿名 2016/02/16(火) 06:54:56
レポ送って返信が半年後とか来て送ったっけ?と思い出す。
悪いけどズボラすぎると思っちゃう。+14
-0
-
185. 匿名 2016/02/16(火) 07:22:27
ホケミって‥‥
ホットケーキミックスって書いた方がわかりやすい+88
-0
-
186. 匿名 2016/02/16(火) 07:23:24
レシピとは言えないレシピが笑えます。
もう削除されましたけど、出前の取り方とかもあったそうです。
料理とは言えないクックパッドのおもしろレシピ - NAVER まとめmatome.naver.jpTwitterであるクックパッドのレシピが話題になっています。それは、贅沢釜飯と言うものですが、レシピとは言えないものでした。そんな、料理とは言えない面白レシピ...
+26
-0
-
187. 匿名 2016/02/16(火) 07:29:11
ビックリするほどしょっぱい+23
-1
-
188. 匿名 2016/02/16(火) 07:43:07
その材料ではそうはならないよねっていうレシピなのに
写真が店の見本みたいになってるのを掲載+7
-1
-
189. 匿名 2016/02/16(火) 07:52:01
人気のカレーが私には不味くて食べられなかった+20
-1
-
190. 匿名 2016/02/16(火) 07:57:38
要所だけ参考にして、後は応用+24
-1
-
191. 匿名 2016/02/16(火) 08:03:09
料理名のキラキラネームの多さwww+24
-2
-
192. 匿名 2016/02/16(火) 08:10:12
クックパッドは海外に進出しているらしいんだけど
成り立つものなのかと素朴な疑問+18
-1
-
193. 匿名 2016/02/16(火) 08:10:43
パンにジャム塗っただけみたいなレシピとすら呼べない代物がかなりある
検索で不必要に数が多くなって邪魔だからやめてほしい+52
-0
-
194. 匿名 2016/02/16(火) 08:10:48
「肉じゃが 殿堂」
「照り焼きチキン 殿堂」でグーグルで検索+10
-2
-
195. 匿名 2016/02/16(火) 08:12:03
調味料の割合が決まっていることさえ知らない人がいる。
お菓子など、出来上がった瞬間だけ食べられるけど、時間が経つとおかしなことになっていて残念。+6
-2
-
196. 匿名 2016/02/16(火) 08:13:16
日本語になってない説明が多すぎる。+22
-1
-
197. 匿名 2016/02/16(火) 08:15:12
素人が参考にするサイト。+8
-6
-
198. 匿名 2016/02/16(火) 08:21:46
参考にはするが
料理雑誌やテレビが信用できる
並べただけという
ふざけたものがあったので
それ以来見る気もしない+10
-1
-
199. 匿名 2016/02/16(火) 08:31:43
つくレポに「私が作るとイマイチでした」って書いてみたい。
マジでイマイチなの多い。+58
-3
-
200. 匿名 2016/02/16(火) 08:33:29
アイデアだけ頂いて結局味付けは自己流+10
-1
-
201. 匿名 2016/02/16(火) 08:36:18
タメ語のレポが多くてイライラする
よそん家のレシピなんか別に知りたくないw
旦那さんが~、彼氏が~、ほっこり
多用しすぎ+58
-7
-
202. 匿名 2016/02/16(火) 08:38:34
食材の組み合わせのアイデア(一部)だけもらって
味付け・分量は自分で変える
珍しい食材は下処理の情報収集に利用する
たまにプロレシピでもひどいのあるよね…+23
-2
-
203. 匿名 2016/02/16(火) 08:41:54
玉子かけごはんとかも普通にレシピとしてあがってるよねw
それレシピか❓みたいなのが多すぎ+43
-0
-
204. 匿名 2016/02/16(火) 08:43:42
ホケミ、クリチってなんだろう?でもプラスが沢山ついてる…
気になってググりました。+38
-2
-
205. 匿名 2016/02/16(火) 08:49:06
砂糖の量にビビる
2人前で大さじ6とか+46
-1
-
206. 匿名 2016/02/16(火) 08:50:52
レポで
少し焦げてしまいましたが美味しくできました!+69
-1
-
207. 匿名 2016/02/16(火) 08:52:13
(笑)を多用していたり、やたらテンションが高い人がいる+11
-2
-
208. 匿名 2016/02/16(火) 09:01:56
レシピの最後に
〇〇さんが××でアレンジしてくださいました♪
というのをたくさん載せる!
だけどクックパッドから注意されたから削除したと書いてる人も見た事あるんだけど未だに載せてる人たくさんいて不思議+37
-1
-
209. 匿名 2016/02/16(火) 09:03:44
大さじ3分の1
要するに小さじ1ですね…+91
-0
-
210. 匿名 2016/02/16(火) 09:08:28
調味料は分量の多い順に書いてほしい
醤油 大さじ1
砂糖 小さじ1
みりん 大さじ2
料理酒 大さじ1
こういう順番だとがっかり+54
-9
-
211. 匿名 2016/02/16(火) 09:12:06
お気に入りだったレシピがいつの間にか削除されててガッカリ…
印刷しておけばよかった!
+27
-1
-
212. 匿名 2016/02/16(火) 09:16:13
いつかあなたと 〇〇〇
というレシピ名でたくさん投稿してる人がいて恐怖を感じる+34
-1
-
213. 匿名 2016/02/16(火) 09:19:34
マヨネーズ、ごま油、ぽん酢
三種の神器+21
-2
-
214. 匿名 2016/02/16(火) 09:25:04
自分の味覚がおかしいのかこの人らがおかしいのか悩む時がある+31
-1
-
215. 匿名 2016/02/16(火) 09:25:37
みんなのレスに、あるある!と納得。
突っ込みどころがたくさんあるけど、それも含めてクックパッドが好きです!+45
-0
-
216. 匿名 2016/02/16(火) 09:26:04
月額を払ってまでして登録はしたくない。
スクロールをして1位のレシピが割と最初の方に出てきた時は嬉しかったりする。+46
-7
-
217. 匿名 2016/02/16(火) 09:28:58
つくレポは、調味料が多すぎて辛かったです とか、イマイチでした とか絶対書いてませんよね。失敗したので次回はリベンジ!とかならあるけど。
不評コメントは載らないんですか?+37
-1
-
218. 匿名 2016/02/16(火) 09:29:41
味付けが薄いので調味料の分量を×2~3にする+5
-13
-
219. 匿名 2016/02/16(火) 09:31:12
本に出てるクックパッドの料理が何でこんな子供騙しみたいなのが載るの?と思った。
やったもん勝ちなんだろうけど+9
-0
-
220. 匿名 2016/02/16(火) 09:37:40
今まで美味しいと言ったことがない旦那が…
みたいなのにひかれて作ったけど不味かった。
+16
-2
-
221. 匿名 2016/02/16(火) 09:41:53
所詮、素人。+10
-2
-
222. 匿名 2016/02/16(火) 09:42:48
材料には書いてあるけど、レシピに出てこない時がある。
どのタイミングで入れるんだろうってなる。+14
-1
-
223. 匿名 2016/02/16(火) 09:43:20
会員登録してる+
してない-+39
-59
-
224. 匿名 2016/02/16(火) 09:43:54
材料の量を全部適量で済ませているレシピがある。
適量が分からないからクックパッド頼ってるんだよ。泣+32
-0
-
225. 匿名 2016/02/16(火) 09:45:35
>>216 一位を見たい時は
(作りたいもの) クックパッド 一位
で検索かけるといいよ!+10
-2
-
226. 匿名 2016/02/16(火) 09:49:41
卵なしレシピを調べてたら、パウンドケーキ発見。
牛乳も卵もいらない!というので見てみたら、
ホットケーキミックスを水で溶いて焼くだけだった…+40
-0
-
227. 匿名 2016/02/16(火) 09:50:34
本当に
「適量」
でレシピ載せる人、たくさんいるけど、厚かましいなぁと思う。なのにつくれぽが結構多かったやつがあったので、
つくれぽのときに
「お醤油適量どれくらいでしたかね?」と書いたら、「大さじ2くらいです♪」みたいにかいてきた。最初から書いたら?+60
-0
-
228. 匿名 2016/02/16(火) 09:56:40
つくれぽを送ったら自動で掲載されるわけじゃないんだよね。レシピを載せた側の人が掲載するっていうふうにして初めて載るから、変なコメント付きのつくれぽなら、載せないかもしれないよね。
前に、つくれぽを送る側の人が変わった人みたあで「口に合わなかった」だけの人がいて、なんだかなぁと思った。いろんな人がいるね。+7
-0
-
229. 匿名 2016/02/16(火) 10:32:17
つくれぽで「〇〇さん追い♪」とかウザイ+39
-0
-
230. 匿名 2016/02/16(火) 10:37:18
>>201
クックパッドって、よそんちのレシピを公開してるサイトじゃないの?
嫌ならクックパッド検索するなよw
お前が意味不明だわ。+13
-4
-
231. 匿名 2016/02/16(火) 10:40:16
きゅうりのキューちゃんの作り方を知って
買わなくなった
+11
-2
-
232. 匿名 2016/02/16(火) 10:45:14
「秘密にしたい○○♪」とかいうレシピ。
なら投稿しなければいい。+57
-1
-
233. 匿名 2016/02/16(火) 10:52:08
ケーキのレシピにホットケーキミックス使用多すぎ+38
-0
-
234. 匿名 2016/02/16(火) 10:57:13
ホットケーキミックス使った惣菜パンもどきは本当にまずいw+27
-0
-
235. 匿名 2016/02/16(火) 10:58:01
料理名 レシピ
料理名 作り方
等でググるとCOOKPADが出てくる
激マズな地雷レシピや変なアレンジがされたりしてるレシピが出てくる
基本を知りたいから
-COOKPAD で検索してNHK今日の料理等の料理番組や味の素、キッコーマン等の調味料の会社、森永、明治等のお菓子の会社のレシピを探すようにしてる。
悪いけど、COOKPADなら企業の投稿したのしか見ない+7
-1
-
236. 匿名 2016/02/16(火) 10:58:38
タイトルの「リピ決定♪」とか「ウマウマ★」のうざさ
たいていそんなにおいしくない+58
-1
-
237. 匿名 2016/02/16(火) 11:02:26
つくれぽにぬいぐるみやらおもちゃを料理と一緒に撮った写真を投稿してる人。
見ててサムイし不衛生。+8
-1
-
238. 匿名 2016/02/16(火) 11:13:17 ID:GtZAplYgWZ
騙されたと思って試してみて!とゆーレシピで、本当に騙されたことがある+27
-0
-
239. 匿名 2016/02/16(火) 11:17:31
元ステーキ職人+77
-0
-
240. 匿名 2016/02/16(火) 11:20:56
ネット検索した時クックパッドのレシピが邪魔に感じながら、きょうの料理を優先的にクリックしてしまう。
確率的にも、根本のところでクックパッドは信用してない自分がいる。+8
-0
-
241. 匿名 2016/02/16(火) 11:22:50
隠し味的なものが、材料には載ってないのに、レシピ本文でいきなり出てきて焦る。+1
-0
-
242. 匿名 2016/02/16(火) 11:25:37
味見しすぎて少なくなっちゃいました+25
-0
-
243. 匿名 2016/02/16(火) 11:30:22
殆どが不味いのと、「なぜそれとこれを合わす!?」ってのが多い。
で思ったのが、無料なんだし味音痴が居てもおかしくないなーって。
夫婦で調理師なんだけど、普通に作って出すと夫は美味いというけどクックパッドのレシピで作ると不味い・食えた物じゃないって言われたのでそれ以来参考にもしなくなった…
確かに味だけじゃなく食感や見た目が悪すぎて食欲が沸かない物もある+9
-6
-
244. 匿名 2016/02/16(火) 11:31:54
レシピ検索トップに出るのが腹立たしい。+7
-2
-
245. 匿名 2016/02/16(火) 11:36:52
いらん身内の情報を乗せる奴
元板前の旦那サマも太鼓判☆
作って〜って言われて五回目のリピです☆
とか…てかなんで板前辞めたん?下手やから?クビ?とかゲスい突っ込みしながら見てる(笑)+79
-2
-
246. 匿名 2016/02/16(火) 11:40:14
調味料使いすぎのものばかりとにかく濃い甘い+0
-0
-
247. 匿名 2016/02/16(火) 11:42:21
文字間違いが多い。確認しろよー
名前2回間違えられた、悲しい。+3
-0
-
248. 匿名 2016/02/16(火) 11:56:10
カツ丼レシピ好きで検索してたんだけど、味濃いめが1番美味しかったの。
お店で食べるのも結構たくさん入れてんだなぁって思った。+5
-0
-
249. 匿名 2016/02/16(火) 11:58:03
けっきょく味覚は人それぞれ+10
-0
-
250. 匿名 2016/02/16(火) 12:09:31
伊東家の食卓とか、この差って何ですか?
家事えもんとかの番組の裏ワザやレシピをいかにも自分のオリジナルとしてドヤ顔で載せてる人いるよね。
+15
-0
-
251. 匿名 2016/02/16(火) 12:10:55
たまにレシピのまんま作ったりもするけど、困った時のヒントにとどめるのが基本。
「水菜大量に残ってる。あ、油揚げとサラダって手があるね」「ほぉ、こんな組み合わせもあるんだ」
→自分で味つけ。
それでも悩む時は、プロのレシピを検索。結局、それが無難であることに気づいた。+31
-0
-
252. 匿名 2016/02/16(火) 12:11:05
つくれぽで手間暇かけてのテーブルセッティングやら凝った演出で本家より気合の入ったのをかぶせてくる人
絶対性格悪い(笑)+19
-2
-
253. 匿名 2016/02/16(火) 12:11:30
なんだか卑猥・・・
+31
-5
-
254. 匿名 2016/02/16(火) 12:13:35
レシピ写真と全然色ちがったり、見た目不味そうに仕上がってるのに写真アップして、美味しかったです〜ってつくレポしてる人が結構いる。+24
-0
-
255. 匿名 2016/02/16(火) 12:15:23
お菓子で材料2つだけとか3つだけのはあんまり美味しくない+18
-0
-
256. 匿名 2016/02/16(火) 12:17:19
もちもちでおいしいです!
作ってみると
もちもち→だんご状 みたいなものだったりでリピはなし+4
-1
-
257. 匿名 2016/02/16(火) 12:17:48
「子供もパクパク!」
↑子供向けか、と思って作らない。+40
-1
-
258. 匿名 2016/02/16(火) 12:27:08
とりあえずクックパッドで探してみるものの、無料会員だから短時間だとイマイチのレシピしか探し出せず、結局、今日の料理やキッコーマンのレシピサイトに頼る。+9
-1
-
259. 匿名 2016/02/16(火) 12:34:59
料理サプリ見るようになってからクックパッド使うのやめた!
あるある→パクリレシピ多い+10
-1
-
260. 匿名 2016/02/16(火) 12:57:09
殿堂入りカレーで検索すると有料の殿堂入りレシピが見られる+7
-1
-
261. 匿名 2016/02/16(火) 12:58:53
どんなにつくれぽが多くても所詮素人って思うものも少なくない。
やっぱりプロのレシピはほとんどハズレがない。
私的にはきょうの料理が美味しいかな。グッチ裕三の根菜スープだけは不味かったけど。
+9
-2
-
262. 匿名 2016/02/16(火) 13:17:11
旦那さん大喜び!
にイラっとする。料理で「大喜び」するの?+33
-5
-
263. 匿名 2016/02/16(火) 13:35:53
写真がおしゃれでキレイな人のしか作らない。
ホケミやクリチやオイマヨなど表記する人のは問題外。+24
-2
-
264. 匿名 2016/02/16(火) 13:38:38
>>179
見てきました。彼女すごいね。いろんな意味で。
+2
-1
-
265. 匿名 2016/02/16(火) 14:07:31
よくその写真でつくれぽ載せる気になったな笑+7
-1
-
266. 匿名 2016/02/16(火) 14:22:43
「覚書」としてすげーざっくりしたレシピ投稿する人がいる。
自分ちでメモかなんかに書いとけよ‼︎‼︎+46
-1
-
267. 匿名 2016/02/16(火) 14:24:44
子さじ と 子さじ1/2 を勘違いして載せてる人が多いからグラムで書いてる方が信用できる+1
-4
-
268. 匿名 2016/02/16(火) 14:25:46
全部が適量
わかるか!+12
-0
-
269. 匿名 2016/02/16(火) 14:34:02
和食が少なすぎる+6
-1
-
270. 匿名 2016/02/16(火) 14:38:49
卵←生
玉子←火が通ったもの
この違いのわからないレシピを見ると、イラッとする+5
-13
-
271. 匿名 2016/02/16(火) 14:43:25
サーフブレイドさん+17
-2
-
272. 匿名 2016/02/16(火) 14:58:34
某有名スープカレーがどう頑張ってもまずい+7
-0
-
273. 匿名 2016/02/16(火) 15:46:18
つくれぽだったんだ…
ずっと つくれんぼ(通信簿的な意味合い)だと勘違いしてた
+8
-11
-
274. 匿名 2016/02/16(火) 15:56:00
つくれぽ見てると盛り付けが下手なのか撮り方が下手なのか、まずそうなやつが結構載っているので自分の腕に自信がつく。+15
-2
-
275. 匿名 2016/02/16(火) 16:00:36
ケーキのレシピ、ハズレが多いと思います…
今まで、cookpadをみて、いろんなケーキを作ってきましたが、おいしい!また作りたい!!ってレシピ、一つもありませんでした。
好みもあると思いますが…+12
-2
-
276. 匿名 2016/02/16(火) 16:01:31
HM(ホットケーキミックス)
HB(ホームベーカリー)
ややこしい+23
-1
-
277. 匿名 2016/02/16(火) 16:04:20
>>179
興味本位で見てきた
気持ち悪過ぎ…
他にも意味不明なレシピあげてて考え中とかばっか……+5
-2
-
278. 匿名 2016/02/16(火) 16:22:24
ここのコメントが凄く面白くて、
クックパッドの楽しさを再認識出来ました。+30
-0
-
279. 匿名 2016/02/16(火) 16:33:44
え、投稿者はこれを美味しいと思ってるの?って料理がときどきある+9
-1
-
280. 匿名 2016/02/16(火) 16:44:02
むしろGoogleで検索する時点で
「食材 -クックパッド」で検索します
オレンジページのレシピ検索サイトが美味しいです(^o^)+5
-0
-
281. 匿名 2016/02/16(火) 16:48:56
COOKPADからのしあがった?トイロさんと藤原家のみきままは、アンチが多い
みきママは弟のおかげってのが強いか
+13
-0
-
282. 匿名 2016/02/16(火) 16:53:09
つくれぽの数も多くない人気もそこまでなレシピなんだけど、たまに、旨いやつに出会えると嬉しい
その人の他のレシピも参考にしようと思う
だいたいハズレなし。
+12
-0
-
283. 匿名 2016/02/16(火) 17:05:30
3歳の娘もペロリ☆+29
-1
-
284. 匿名 2016/02/16(火) 17:26:12
人参 2分の1本
大根 10㎝
など
太さによってとれる量が異なるので、グラムで書いてほしい!!
+21
-1
-
285. 匿名 2016/02/16(火) 17:43:46
レシピ通り作ったら、おかずが甘い‼
砂糖大さじいくつって書いてあり、その通り量って入れてるそばから、えっ⁉この量入れるの?って…。出来上がりが案の定甘い…。
COOKPADの素人レシピ、結構甘い味付けだよねってわたしだって素人だが…。+14
-0
-
286. 匿名 2016/02/16(火) 17:44:08
あまり美味しくないものがある+7
-0
-
287. 匿名 2016/02/16(火) 17:52:48
調味料が大体一緒だから同じ様な味になる
し、材料の所に酒、と書いてあるのにつくり方の所に酒を入れる文面がない。
どこで入れていいのやら。
結構そういうパターンあるね。+12
-0
-
288. 匿名 2016/02/16(火) 18:00:08
>>239
肉マニア+5
-0
-
289. 匿名 2016/02/16(火) 18:35:32
>>285
日本人の味覚自体が甘い=うまいになりつつあって日本食自体の味が昔より甘くなっているらしい。
受け売りだけど。
+6
-0
-
290. 匿名 2016/02/16(火) 18:37:40
材料が無かったので、代わりの材料で作ってみました!っていうつくレポ、全く別物になってて驚く。
それならわざわざつくレポしなければいいのに…と思ってしまう。+20
-0
-
291. 匿名 2016/02/16(火) 18:44:31
サーフブレイドさんは最初嫌がらせか何かかと思ったけど、恐らく病気。
いくら有料会員にならず、マイレシピをたくさん保存したいからってつくレポ送られた方はたまったもんじゃない。
本当に正気の沙汰じゃない。+18
-2
-
292. 匿名 2016/02/16(火) 18:54:26
クリチ、HCMなど変な略語を使う
あとご飯に○○乗せただけとか、食パンに△△かけただけとかレシピとは到底言えないものがある+9
-0
-
293. 匿名 2016/02/16(火) 18:58:24
簡単レシピが高確率でめんつゆ使用+22
-1
-
294. 匿名 2016/02/16(火) 19:00:21
レシピの生い立ちのところに
「テレビor本で紹介されていたのでやってみました!」
と書いてあって
パクリ…?と疑問に思う。+7
-0
-
295. 匿名 2016/02/16(火) 19:00:50
ガトーショコラを家にある本の他にもクックパッド覗いたら卵とチョコレートだけで簡単濃厚ガトーショコラっていうのがあった。ただのチョコレート味の玉子焼きにしか思えない、斬新なレシピがあった。+10
-0
-
296. 匿名 2016/02/16(火) 19:09:00
料理の知識を知った上で見ると
素人とプロよりの方のレシピの違いが一目瞭然で
分かります…+4
-1
-
297. 匿名 2016/02/16(火) 19:15:44
汚いつくれぽはなぜUPするのだろうか。
自己顕示欲?+13
-1
-
298. 匿名 2016/02/16(火) 19:36:18
料理初心者が使うと、それなりに美味しくできるけど基礎が身につかないまんま
私もそうだったんで、今は今日の料理ビギナーズあたり見てます^_^;
料理しなかったけど最近クックパッド見て料理してます!と言っていた某芸能人もテレビでアクを取らずに肉じゃが作っていたなぁ
+0
-1
-
299. 匿名 2016/02/16(火) 19:38:02
ポン酢とマヨネーズが大活躍+4
-0
-
300. 匿名 2016/02/16(火) 19:40:52
レシピ検索するとクックパッドの素人レシピが上位に大量に表示されて邪魔くさい
なのでかならず-クックパッドを入れて検索してる+6
-0
-
301. 匿名 2016/02/16(火) 19:42:25
地雷レシピばっかり。人気度も評価も韓国の芸能レポートみたいで全くまともに機能してない。今に天罰が下ると思う。+5
-1
-
302. 匿名 2016/02/16(火) 19:44:23
子持ちの意識高い系が投稿している+13
-0
-
303. 匿名 2016/02/16(火) 19:51:32
クックパッドの検索窓だと1位のレシピは見つけるのが大変。
ヤフーとかグーグルで材料検索すると1位のレシピがすぐわかる。
なのでクックパッドでは検索しない。+10
-0
-
304. 匿名 2016/02/16(火) 19:52:56
「うまうま」
とかいう言葉が嫌い+22
-2
-
305. 匿名 2016/02/16(火) 19:57:50
ケーキ作るときに型のサイズ書いてなくて、5号くらいかな?と油断していたら5号が二個出来た。
デザート系のレシピに出来上がりがどのくらいの量か書いてない人結構多い。+13
-1
-
306. 匿名 2016/02/16(火) 19:59:16
本当に当たりがない。
COOKPADの良さがわからなくなった。+4
-1
-
307. 匿名 2016/02/16(火) 20:00:14
本格お店の○○みたいな題名の再現レシピ+4
-0
-
308. 匿名 2016/02/16(火) 20:03:54
分量どおりに味付けすると薄すぎたり濃すぎたりかなり微妙な味付けになる+5
-0
-
309. 匿名 2016/02/16(火) 20:10:01
うまうま、リピ決定!に踊らされて作ってみてもうまうまだったためしはぼぼ無い
結果毎回人の味覚は千差万別だと思い知ることになる+6
-1
-
310. 匿名 2016/02/16(火) 20:23:19
HMってさ、ほとんどはホットケーキミックスの略なんだろうけど
同じお菓子カテゴリで、ハンドミキサーのこともHMって言う人もいるから
本当に略語はややこしいし、頭悪そうに見えるだけ
+12
-0
-
311. 匿名 2016/02/16(火) 20:30:51
>>26なにそれ。+0
-2
-
312. 匿名 2016/02/16(火) 20:37:34
やたら馴れ馴れしくて、教えてあげますよ〜口調のレシピでも、つくれぽがひとつもないやつには、投稿者と閲覧者の温度差を感じる。+6
-1
-
313. 匿名 2016/02/16(火) 20:42:20
数年前に2chのウォッチ板で、面白いレシピ、痛い人、パクリ系とか
数人挙がってたけど、写真キレイだし、つくれぽの件数も多い人だった
だけど、知識のある人間からみたら地雷のようなレシピばかりで
いかに素人同士の集まりなのかがよくわかってからほとんど見なくなった+2
-2
-
314. 匿名 2016/02/16(火) 20:44:33
やばい、このトピ面白すぎ。
ついに、わたしもがるちゃんにハマるかも。 で、迷ってたクックパッド有料会員は退会しよー+12
-2
-
315. 匿名 2016/02/16(火) 20:49:21
何個かみて簡単そうな材料、簡単そうな手順を併用する+2
-3
-
316. 匿名 2016/02/16(火) 20:56:46
殿堂入りに感謝!
話題入りありがとう!
知らんがな+23
-0
-
317. 匿名 2016/02/16(火) 21:03:22
>>299
めんつゆも大活躍w
味付けは自分で調味料増やしたり、減らしたりして調節する。+3
-1
-
318. 匿名 2016/02/16(火) 21:03:26
元のレシピで肝心要になる材料を抜きで作り、ほぼ別物に仕上がってるのに、堂々とつくれぽしてる人を見かける。
濃厚抹茶プリンのレシピで抹茶抜きとか。笑
+14
-0
-
319. 匿名 2016/02/16(火) 21:24:17
栄養士のレシピがおいしく、調味料も簡単+26
-1
-
320. 匿名 2016/02/16(火) 21:27:50
やたらハイテンションのしるびー+17
-1
-
321. 匿名 2016/02/16(火) 21:45:33
意外と簡単な味付け。不安になってしまう。+1
-0
-
322. 匿名 2016/02/16(火) 21:46:18
スライスチーズ1枚でできるチーズケーキとか、貧乏くさい!+5
-0
-
323. 匿名 2016/02/16(火) 21:48:00
わが家の◯◯レシピ!
で、某焼肉のタレを使いまくってるのを見ると「わが家…」(´・_・`)?と思う
+6
-0
-
324. 匿名 2016/02/16(火) 22:16:44
こども向けケーキレシピを探してた時、
つくれぽの写真で
“1th”とか“2th”ってデコレーションを見て引いた(ーー;)+3
-1
-
325. 匿名 2016/02/16(火) 22:25:17
不味いのにレポが多いのは友達同士がお礼に書き込んでるからだって何かで見た記憶がある
最近は材料見てなんとなく味を想像してから参考にするようにしてる
レポがあまりにも多くても実際つくったら不味くて、自分の味覚がおかしいのかと本気で疑ったが某チャンネルで不味いと書いている人が何人もいたのを見て安心した+5
-0
-
326. 匿名 2016/02/16(火) 22:27:40
盛り付けとか献立の参考に見るのが好き!
分量は適当にレシピ見比べて、あとは自分流にアレンジで大体は成功するかな^^;+3
-2
-
327. 匿名 2016/02/16(火) 22:30:02
シルビーが実は元はなに職人なのかいまだに分からない+9
-2
-
328. 匿名 2016/02/16(火) 22:37:05
つくれぽでレシピ通りに作らない奴多すぎ
「○○(材料)がなかったので△△で代用しました」とか
もはや別の料理じゃん!+7
-0
-
329. 匿名 2016/02/16(火) 22:39:09
アレンジしすぎの素人レシピ+3
-0
-
330. 匿名 2016/02/16(火) 22:40:50
料理下手な人ほど参考にしてはならない+4
-0
-
331. 匿名 2016/02/16(火) 22:47:48
結果やっぱり素人よりも味の素とか大企業のレシピの方が美味しい+4
-0
-
332. 匿名 2016/02/16(火) 22:48:53
たまに元シェフ直伝の…とかある。+6
-0
-
333. 匿名 2016/02/16(火) 23:06:52
味付けじゃないけどキャラクターケーキや子どもの行事メニューで、絵心なくて下手くそなのに写真付きのレシピが結構ある。見た目重視で作るメニューのはずなのに恥ずかしくないのかなって思う。
+1
-0
-
334. 匿名 2016/02/16(火) 23:14:53
表記が違う(グラム→大さじ)だけで、同じレシピがあったり、他のサイトのプロレシピと全く同じだったり、ちょっとだけ変えたレシピがある。人の真似したレシピ載せてはずかしくないのかな。+2
-0
-
335. 匿名 2016/02/16(火) 23:26:03
失敗知らずの基本の○○みたいなタイトル+1
-0
-
336. 匿名 2016/02/16(火) 23:31:47
不味いって言う人は、料理下手。
調味料や作り方を見れば大体味分かるじゃん。+2
-4
-
337. 匿名 2016/02/16(火) 23:38:28
>>319本当に栄養士なんかね
そういう人が>>163なんじゃない?+0
-4
-
338. 匿名 2016/02/16(火) 23:44:04
+8
-0
-
339. 匿名 2016/02/17(水) 00:17:48
女はある程度料理できないと男に捨てられるよね+0
-2
-
340. 匿名 2016/02/17(水) 00:36:01
>>13 >>18
探索?ってなに?+0
-0
-
341. 匿名 2016/02/17(水) 07:31:18
>>217自分書ける?
+0
-1
-
342. 匿名 2016/02/17(水) 07:39:09
>>234簡単そうだから試してみたかったけど良かった、ありがとう+0
-0
-
343. 匿名 2016/02/17(水) 07:40:45
他人のつくれぽそんなに見てるんだ?
+0
-0
-
344. 匿名 2016/02/17(水) 08:43:24
冒険レシピは一回ググる。
最近は豚肉にマヨネーズつけてパン粉つけて揚げる時短トンカツをググった。
意外と他にも作ってる人多くて大丈夫そうだったので作ったら美味しかった。
クックパッドだけを信用できない。+0
-0
-
345. 匿名 2016/02/17(水) 13:29:22
トマトが無かったので、アボガドで作ってみました~的なコメント。
+0
-0
-
346. 匿名 2016/02/17(水) 17:53:58
タイトルにみんな大好き♡とか超絶賛♡とか入れてるのが…
恥ずかしくないのかな?とは思う+3
-0
-
347. 匿名 2016/02/20(土) 08:36:39
本とかに載った人は高笑い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する