ガールズちゃんねる

私って細かいなぁと思うとき。

97コメント2016/02/20(土) 07:42

  • 1. 匿名 2016/02/15(月) 15:54:05 

    私は誰かと待ち合わせをしていて、連絡もなしに5分でも遅刻されるとイライラします。
    連絡があればまだいいのですが、たとえば○○デパート前に11時に待ち合わせているのに、最寄り駅に11時着の電車でくる人も理解できません。駅から待ち合わせ場所まで歩いて5分かかるとしたら、その分を考慮した電車に乗ってきてほしいです。何も5分前行動してほしいとは言ってません。待ち合わせ時間に約束の場所に来てほしいです。
    あまりにひどい人とは自分からはもう誘わないようにしていますが…

    自分のこと細かいなぁと思う瞬間はありますか?

    +234

    -32

  • 2. 匿名 2016/02/15(月) 15:54:53 

    ちっさい女

    +49

    -127

  • 3. 匿名 2016/02/15(月) 15:55:23 

    短気なだけでしょ

    +43

    -112

  • 4. 匿名 2016/02/15(月) 15:55:33 

    私って細かいなぁと思うとき。

    +6

    -9

  • 5. 匿名 2016/02/15(月) 15:55:37 

    遅れるなら連絡するのは当たり前!!

    電車遅延とかでも待たせたことには変わりないし申し訳なさそうにして欲しい!

    +259

    -3

  • 6. 匿名 2016/02/15(月) 15:55:39 

    数百円の買い物なのに
    消費税を計算してるとき

    +73

    -7

  • 7. 匿名 2016/02/15(月) 15:56:01 

    電車でくしゃみする人にいらっとくる

    +110

    -38

  • 8. 匿名 2016/02/15(月) 15:56:05 

    行動よりも言動に細かいと思います。
    その言葉の真意はなんだ?とか考えます。
    ほんとにほめてるのか、逆にけなしてるのかとか。
    細かいですよね。

    +90

    -2

  • 9. 匿名 2016/02/15(月) 15:56:20 

    >>1
    たとえば○○デパート前に11時に待ち合わせているのに、最寄り駅に11時着の電車でくる人も理解できません。駅から待ち合わせ場所まで歩いて5分かかるとしたら、その分を考慮した電車に乗ってきてほしいです。
    読んでるとわからなくなるけど細かい人なんですね

    +25

    -68

  • 10. 匿名 2016/02/15(月) 15:56:40 

    ガルちゃんは細かい人多いよね

    +66

    -13

  • 11. 匿名 2016/02/15(月) 15:56:43 

    トピに関係ない不愉快な画像貼るヤツ嫌い
    空気読めないのか、読まないのか、ただ他人を不愉快にさせたいのか分からない。

    +88

    -1

  • 12. 匿名 2016/02/15(月) 15:56:45 

    こういうトピ見ると自分が大雑把という事がよく分かる

    +21

    -5

  • 13. 匿名 2016/02/15(月) 15:56:46 

    私、主の気持ちわかるよ
    何時に待ち合わせねって言ってるのに時間通りに来ないで5分程度いいじゃん?とか言ってる人見ると腹立つ

    +225

    -9

  • 14. 匿名 2016/02/15(月) 15:57:46 

    細かいこと考えるのが疲れちゃう

    +29

    -5

  • 15. 匿名 2016/02/15(月) 15:58:27 

    嫌な小姑になりそう

    +19

    -26

  • 16. 匿名 2016/02/15(月) 15:59:26 

    >>2
    >>3
    嘘でしょ?
    こういう人がいつも遅刻してるの?
    全然悪いと思ってないの?

    +87

    -12

  • 17. 匿名 2016/02/15(月) 16:00:12 

    >>16
    あんた器が小さいね

    +17

    -60

  • 18. 匿名 2016/02/15(月) 16:00:29 

    こたつ布団がズレてるとすごく気になる。

    +94

    -3

  • 19. 匿名 2016/02/15(月) 16:00:43 

    他のことには大雑把だけど、洗濯物の干し方だけはちょっと細かい。
    パンツはここ、タオルはここ、靴下はここ、服も全部同じ向きに干す。
    旦那はそういの適当。
    前は喧嘩になったけど、今は、乾けばいいか、と思う。
    でも自分が干す時はこだわる。

    +122

    -1

  • 20. 匿名 2016/02/15(月) 16:01:00 

    1さんのは細かくないよ
    大人として普通のことだと思う

    +149

    -13

  • 21. 匿名 2016/02/15(月) 16:02:09 

    相手待たせてるのに連絡どころか細かいって思うんだ…………人の時間無駄にしてくるような人と約束したくないわ

    +132

    -11

  • 22. 匿名 2016/02/15(月) 16:02:20 

    財布の中に入っているお札は全部向きが一緒じゃ無いと何か気持ち悪い。

    +160

    -10

  • 23. 匿名 2016/02/15(月) 16:02:53 

    >>17
    器の問題じゃないと思うけど。
    遅刻する方がありえない!
    人間性を疑うわ。

    +73

    -10

  • 24. 匿名 2016/02/15(月) 16:03:04 

    >>16
    ヒステリー乙

    +10

    -44

  • 25. 匿名 2016/02/15(月) 16:03:19 

    居酒屋で、相手のがたくさん食べ飲みしてるけどきっちり割り勘
    飲むペースがはやく、アルコールは高くつくので、呑まない人からしたら実際は1000〜2000円違うと思う、、

    +142

    -8

  • 26. 匿名 2016/02/15(月) 16:03:36 

    旦那がクローゼット開けっ放しにすると嫌です。洋服にご飯のにおいが付く!と思いイライラします。

    +36

    -3

  • 27. 匿名 2016/02/15(月) 16:03:44 

    掃除のとき、観葉植物の葉まで拭いてしまう。

    だから、人に頼むとイライラする。

    +9

    -8

  • 28. 匿名 2016/02/15(月) 16:03:48 

    待ち望んだ妊娠のはずなのに、「妊娠発覚」と言うのが気になる。
    「発覚」って悪事が露呈するってイメージだから、望まない妊娠か?と思ってしまう。
    おめでたい事に「発覚」って違和感がある。
    それを言うなら「妊娠判明」でしょ。

    +52

    -11

  • 29. 匿名 2016/02/15(月) 16:03:57 

    >>23
    おばさん落ち着いてw

    +11

    -27

  • 30. 匿名 2016/02/15(月) 16:04:00 

    カーテンが綺麗に閉まってないと
    気になり綺麗に閉めます。

    +125

    -2

  • 31. 匿名 2016/02/15(月) 16:04:10 

    仕事してたら、10分前行動とか当たり前だからね。主の気持ちわかる。友達と会うときはたまにルーズになってしまう!でも、遅刻するときは私はメール絶対する。着いたらちゃんと謝るし。

    +80

    -2

  • 32. 匿名 2016/02/15(月) 16:04:39 

    旦那が宛名印字済みの懸賞のハガキや、事務的な返信ハガキで
    「行」にしたまま送るのが気になる
    大量に送られてくるハガキの1枚なんだから、「御中」に直さなくても誰も見ないだろうけど、
    出す前にこっそり「御中」に直す

    +99

    -2

  • 33. 匿名 2016/02/15(月) 16:05:30 

    マスクも手で押さえもせずにマスクをする人にイライラする。
    こっち向いて咳するな!せめて顔ふせろよ!

    +36

    -9

  • 34. 匿名 2016/02/15(月) 16:05:58 

    5分くらいではそこまで思わないかなぁ
    15分、20分と待たされればその分イライラするけど。

    でも遅れる人って決まって同じ人なんだよね。
    同じ人に、ごめ〜〜んとか言いながら毎回ヘラヘラして遅れて来られると5分でもイラつく。

    +115

    -4

  • 35. 匿名 2016/02/15(月) 16:06:06 

    旦那の洗濯物の干し方
    なんでそれそうやって干しちゃう!?ってなってるから洗濯は必ず私がやる 笑

    +45

    -3

  • 36. 匿名 2016/02/15(月) 16:06:25 

    >>23
    こういう人がクレーマーになるんだろうねえ

    +12

    -35

  • 37. 匿名 2016/02/15(月) 16:07:12 

    >>1
    クレーマー予備軍

    +15

    -41

  • 38. 匿名 2016/02/15(月) 16:07:16 

    >>7
    花粉症とかアレルギー性鼻炎の人は電車乗るなって事?

    +22

    -12

  • 39. 匿名 2016/02/15(月) 16:07:39 

    財布の中のお札の向きを一緒にする
    角が折れてドッグイヤーみたいになってるのは
    気持ちが悪いので必ずなおす
    1万円札出す時は帰って来てねと念じる

    +27

    -2

  • 40. 匿名 2016/02/15(月) 16:07:52 

    細かいわけじゃないけど、夫が踏切で止まる時ふわっとしか止まらない。私的には2秒は止まってほしいから横でまた止まらんかった!って愚痴愚痴言っちゃう…でも捕まったらお金取られちゃうんだよー。

    +31

    -2

  • 41. 匿名 2016/02/15(月) 16:08:37 

    自宅の床に落ちてる髪の毛を拾ってしまう。

    +35

    -5

  • 42. 匿名 2016/02/15(月) 16:10:16 

    事前に連絡があれば20分待たされてもいいけど、連絡なしの5分はちょっとイラっとする。

    +72

    -1

  • 43. 匿名 2016/02/15(月) 16:10:17 

    とにかく自分ルールがありすぎて、ちょっと乱されるだけでイライラする。
    だから結婚できない。わかってる!!
    いっそ独身のままでもいいかなって開き直ってる!!!

    +28

    -6

  • 44. 匿名 2016/02/15(月) 16:11:16 

    自分が該当してる立場ではないのに、
    不妊関係のトピでニコニコした妊婦さんがトピ画になってたりするとモヤっとしてしまう
    デリカシーないなと

    +10

    -5

  • 45. 匿名 2016/02/15(月) 16:11:52 

    米を食べ終わった茶碗にお湯やお茶を注いで飲む姿にうっとなる。

    +29

    -8

  • 46. 匿名 2016/02/15(月) 16:12:25 

    財布の中は綺麗でいたい
    お札は揃えて小銭も分けてレシートはすぐ出す
    財布レシートで詰まってる人とか見るとすごい気になる

    +31

    -1

  • 47. 匿名 2016/02/15(月) 16:12:34 

    私だったら5分程度の遅刻は気にしないけど、相手の態度次第かな。
    何の連絡もなく5分くらい別にいいでしょ!という態度で遅刻する人にはイラッとするな。
    それと、申し訳なさそうに遅刻する人でもそれが毎度毎度なら「また遅刻かよ」と思うし、その人は時間にルーズという烙印を押す。

    +43

    -2

  • 48. 匿名 2016/02/15(月) 16:13:42 

    レジで商品を床に落としたら、せめて「申し訳ありません」とか「すみません」ぐらい言って欲しいと思う。

    +72

    -4

  • 49. 匿名 2016/02/15(月) 16:14:30 

    本屋で働いているんだけど、新しい号が出てるのに古い号が店頭に並んだままになってるとイライラする。
    日替わりで店出しするんだけど、一部のパートさんが古い号を抜いてくれない。新しい号と間違えて古い号を買ってしまったお客様から苦情がきたのにそれでも新しい号と古い号並べて店出しする…
    仕事はちゃんとして欲しいだけなんたけど、私が細かいだけなのかいつも悩む。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2016/02/15(月) 16:15:02 

    32さんは、いい奥さんだと思う

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2016/02/15(月) 16:15:06 

    タクシーの運転手さんが無愛想だったりタメ口にいらいら

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2016/02/15(月) 16:15:10 

    >>1
    すっごく良く分かる。
    毎回毎回遅れて来る人ってなんなの? 取り敢えず連絡入れろよ!
    この間とうとうブチ切れてしまったよ。。
    人を馬鹿にしてるとしか思えないわ。。

    +23

    -3

  • 53. 匿名 2016/02/15(月) 16:15:26 

    時間前にメールしろ!とは思う。
    それさえしてくれれば30分くらいならなんとも思わない。
    でも連絡もせず遅れるのは5分まで。
    それ以上はごめんがなければ文句言う。

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2016/02/15(月) 16:16:51 

    食品が数点程度で、混雑してない時はレジの人が袋詰めしてくれるけど、青ネギを折り畳んで袋に入れられた時はイラっとした。
    あとで刻んだら一緒だとは分かってるけど

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2016/02/15(月) 16:17:15 

    書店で時々いるんだけど、立ち読みする時にカバンなどの荷物を、平積みされた本の上に置く人がすごく嫌。
    トイレの床に置いたかもしれないようなものを商品の上に置かないでよ。
    それに邪魔って思う。

    +42

    -0

  • 56. 匿名 2016/02/15(月) 16:17:20 

    スマホの保護シールが気泡だらけだったり、汚くなったまま使ってる人見ると気になる
    綺麗に貼り直したい衝動にかられる
    私って細かいなぁと思うとき。

    +36

    -2

  • 57. 匿名 2016/02/15(月) 16:18:44 

    >>19
    すごいわかる、自分なりの順番があったりする!
    関係ないかもですが、私はたまにたまたま洗濯物が同じ色味とかでそろったときとかなんか嬉しい(笑)

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2016/02/15(月) 16:19:25 

    鼻水を垂らしたまま拭いてもらえない子供の顔が非常に気になる
    拭いてあげる事もよくある。
    あれなんで拭かないの?
    ずっと流れてるから?でもその度拭けばいいじゃん
    なんで見てないの?親〜

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2016/02/15(月) 16:20:19 

    約束のときに言えばいいんじゃない?
    「今回は遅れてこないでよ!」とか
    今まで迷惑だったのをにおわせないと。
    空気悪いまま遊びたくないよね。お互いに。

    +2

    -4

  • 60. 匿名 2016/02/15(月) 16:20:28 

    くしゃみ咳するのに口おさえたりマスクしない人うざい!

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2016/02/15(月) 16:20:36 

    箸の持ち方が悪かったり、クチャクチャ食べたりされるとイラっとする。
    食べながら話して口の中が見えたりすると、汚いと思ってしまう上に吐き気が襲ってくる。
    そうゆう人とは、食事したくない。

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2016/02/15(月) 16:20:53 

    まぁ、仕事とか、プライベートでも映画やコンサートの時とかはきっちりしてほしいけど、お茶やショッピングくらいなら5分前後の遅れはいいかなぁ。私もしちゃう。スンマセン。

    +6

    -7

  • 63. 匿名 2016/02/15(月) 16:21:38 

    私は5分前行動の女ですが、前に何かで見た記憶がありますよ。
    いつも5分10分くらいの少しの時間だけ遅れてくる人は、その相手に心を許してる証拠だとか。
    それが嘘か本当か分かりませんし、ただ単に遅れる側の体の良い言い訳なのかも知れませんが、
    もし本当であるのなら、あ~そっか心許してくれるのか、じゃあ良いや!と、
    少しは寛容に見れるようになりましたよ。

    +8

    -10

  • 64. 匿名 2016/02/15(月) 16:22:27 

    夫がレンジ使ったら、必ず0秒になる前に中身を取り出す。
    それは別にいいんだけど、残り○秒の表示が出たまま取り消しボタン押さないのがすっごく気になる。
    残り1秒になったままの時は、あと1秒待てよとイラッとする。
    何度言っても取り消しボタン押してくれない。

    +37

    -1

  • 65. 匿名 2016/02/15(月) 16:23:17 

    ウチに遊びに来て、カレンダーの予定をしっかりチェックするママ友にイラッと来る。
    人の家に来たらなるべくジロジロ見ないのがマナーだと思ってたからビックリしたし、予定が空いてる所なら遊べるハズって思い込んでる所が嫌。

    そういう人とは距離を置きたくなる…我ながら細かくて性格悪いな(笑)

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2016/02/15(月) 16:24:38 

    遅刻問題はよくトピ立つけど、
    結局5分くらいいいじゃんて言う人は自分も遅刻してるって人が多かった
    解決することはなさそう・・て思った

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2016/02/15(月) 16:25:32 

    1さんの、何がいけないのかわからない。
    遅れてくる人は、待ってくれてる人の時間を奪ってると思います。

    +26

    -4

  • 68. 匿名 2016/02/15(月) 16:28:28 

    漢字の間違いが気になる。

    私自身→私自信、謝る→誤るなど、よく間違っている人いるけど、変換間違いなのか、ホントに知らないのか、すごく気になる。

    +23

    -2

  • 69. 匿名 2016/02/15(月) 16:28:41 

    良く言えば、気を許してる
    悪く言えば、お前なら遅れてもいいや

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2016/02/15(月) 16:29:57 

    バイク運転しながらタバコ吸う奴、車の灰皿使わずに外に吸い殻捨てる奴許せん!
    注意したら細けーな!と逆ギレされた(# ゚Д゚)え?私細かくないですよね?常識でしょ!?
    常識と思っていただける方はプラスを!

    +42

    -1

  • 71. 匿名 2016/02/15(月) 16:29:58 

    >>33
    私はマスクなしで
    手で押さえて咳、くしゃみする人気になる

    その手どうするん?ってイライラする。

    どちらもせず咳する人は問題外

    +8

    -9

  • 72. 匿名 2016/02/15(月) 16:30:26 

    お膳を拭くキッチンタオルとかを洗わないで濡れたまま1、2日放置する旦那にイラッとする
    濡れたままなんて雑菌の温床なのになんでそのままで平気なの!?と喧嘩になる
    私は一日の終わりにハイターに漬けて完璧に乾かしてからじゃないと使えない…

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2016/02/15(月) 16:32:10 

    遅刻魔わかる~
    10分送れます!とだけメールがきて、会えた瞬間「お疲れ~どこいこっか~」って。
    おやおや?今のところ一言もあやまってないぞ?タイミングいっぱいあったよね?
    って思っちゃう(笑)
    ごめんがあるかないかでだいぶ違うのにね。

    +32

    -1

  • 74. 匿名 2016/02/15(月) 16:34:44 

    >>71
    そこまで言ったら全員マスクしないといけなくなるよ。突然のくしゃみは仕方がないと思うけど…

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2016/02/15(月) 16:58:27 

    子供の靴が足に当たるとすごくイラつく
    当たりそうで当たらないのも、こちらに気を使わせていることにイラつく
    他人の子供と親が気になる

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2016/02/15(月) 17:00:45 

    毎回毎回遅れてくる!とか怒ってる人達…だったらあなたも少し予想して遅れてでてけば?

    +2

    -14

  • 77. 匿名 2016/02/15(月) 17:05:57 

    店員さんとか受付の人に、タメ口なぁなぁで話されるとモヤっとする。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2016/02/15(月) 17:06:01 

    連絡無しに5分遅れてイラつくって細かいよ。
    なんならむしろ約束時間ぴったりまでカウントダウンしてる感じでしょ?
    まだかなー?とか思ってる間に5分なんて経っちゃってイラつく時間ないけど。

    +3

    -17

  • 79. 匿名 2016/02/15(月) 17:07:24 

    自分は遅れないけど友達が遅れても気にならない。
    しかも5分位でイラつかない。

    +13

    -4

  • 80. 匿名 2016/02/15(月) 17:25:05 

    うん、細かいと思う。
    貴重な時間奪われた!って怒ってるけど、友達と遊ぶだけでしょう?そのあとライブでもあって開演時間超えたとかならともかく。五分くらいでイライラしないなあ

    +10

    -14

  • 81. 匿名 2016/02/15(月) 17:31:23 

    素朴な疑問なんですが、プライベートで遅刻してしまう方は、仕事では遅刻はしないんでしょうか??

    +16

    -2

  • 82. 匿名 2016/02/15(月) 17:48:55 

    >>80
    だから細かい人のトピなんだってばw
    主も認めてるよ。
    トピ読めるかな?

    +15

    -2

  • 83. 匿名 2016/02/15(月) 18:14:43 

    >>82もたしかに細かいね!

    +2

    -5

  • 84. 匿名 2016/02/15(月) 18:33:20 

    >>25
    ほんとそう思う!
    さらに私は全く飲まないので車で送り迎えまでしててもきっちり割り勘…
    ガソリン代請求したくなるし、一人目送り届けてから自宅に帰りつくまで30分以上かかってるんだけどね…その労力を思ったら割り勘て…って正直思ってしまいます。
    でも、楽しい会なのでやめる気はないんです

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2016/02/15(月) 18:44:59 

    風邪ひいて一日中咳やくしゃみばかりしてるとなせが自然に細くなり腹筋が出てきた。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2016/02/15(月) 18:51:20 

    全体的にズボラだけど物の置き場所だけは細かい。
    例えばウチはハサミは鉛筆立てにって決まってるんだけど、引き出しにしまう奴がいる。
    使うときに無いと「がおーーーっ」ってなっちゃう。

    家族は「そらきた」とばかりにあわてだす。
    それ以外はおおざっぱなんだけどねえ。

    +1

    -3

  • 87. 匿名 2016/02/15(月) 18:51:30 

    >>84
    女友達?
    それはヒドイね。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2016/02/15(月) 18:52:59 

    細かいとかって話かわからないけど、
    長い傘を後ろにブンブン振って歩くやつは腹立つ!!
    縦に持たんかいー!!

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2016/02/15(月) 19:30:20 

    脱衣所の手拭き用タオルを家族3人でわざわざ分けているのに
    替えたばかりの自分用タオルが何故かびしゃびしゃ…
    残り2人が使っていることは明らかだが細か過ぎるのか?と思って言えずに黙って立腹しているところ

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2016/02/15(月) 20:23:26 

    高めのヒール、膝上のスカートを履いて赤ちゃん抱いてる出勤中の若いママさん見ると何だかな~と思う。

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2016/02/15(月) 20:34:33 

    約束の時間10分過ぎても連絡もなにもない友達。さらに10分後にLINE電話したら、そのまた10分後くらいにメッセージが来た

    『上司から話し掛けられてて、話を切り上げられなかったんだ、ごめん』

    約束がある、あるいは、急いでると言ってほしかった。
    返事を電話で返してくれなかったし
    やっと合った時も謝ってくれなかった。
    その後一回会ったが、私からはもう連絡してない。2年前の1月下旬で寒かったのは凄い覚えてる。

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2016/02/15(月) 20:57:31 

    >>87
    84です
    やっぱりちょっとひどいですよね…

    これからは居酒屋とかで適当に頼むのではなく、一人いくらって払いやすいセットやコースで支払いできるお店をできるだけ選ぶつもりです。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2016/02/15(月) 23:08:06 

    30才過ぎた人が、自分の事を私じゃなくて自分の名前で言う人。後、メールで「まぢで」とか、「ぅれしぃ」とかうってくる人。なんか気になる。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2016/02/15(月) 23:09:44 

    他人のお箸の持ち方
    所作など

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2016/02/15(月) 23:24:27 

    使ってない部屋の電気のつけっぱなしにはイラッとする
    お風呂とかトイレとか
    娘がつけっぱなしクイーン
    電気の消し方知らんのか、と思うくらい、ほぼつけっぱなし

    電気代がもったいないと言うより、必要ない場所を明るくしておくことが、気になって仕方ない

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2016/02/15(月) 23:25:49 

    職場で、斜め前の席(こちらを向いてる)の人が
    私がいる方向にお尻を向けてから座り込むこと。

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2016/02/20(土) 07:42:20 

    お弁当の中を覗かれるのが嫌だ。
    自分がそうだから、他人の弁当も見ない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード