-
1. 匿名 2016/02/14(日) 08:14:28
最近子宮筋腫が見つかりました。おすすめのサプリとかこれをやってよかった。みたいなことがあったら情報交換しませんか?+54
-16
-
2. 匿名 2016/02/14(日) 08:15:11
正露丸+4
-77
-
4. 匿名 2016/02/14(日) 08:18:23
けいしぶくりょうがんって漢方。
冷えると悪い血が滞るから、筋腫が出来るって説がある→なので、大根とか食うといいみたい。
マヨネーズとか動物性脂肪の多いものは良くない。
あと、血流の良くなるマッサージ。
+115
-12
-
5. 匿名 2016/02/14(日) 08:19:37
月経以外の原因が不明な病らしいのでネットの噂を信じるのみ。
揚げ物、乳製品はなるべく避けてるくらいかな。+39
-9
-
6. 匿名 2016/02/14(日) 08:19:38
>>1
医療保険入ってる?
見つかってからだと子宮不担保が5年とかつくから女の子は早く医療保険入っといたほういい
子宮筋腫なんて30すぎたらかなりの確率でみつかるらしい+201
-7
-
7. 匿名 2016/02/14(日) 08:20:05
私も知りたい!!
20代前半ですけど筋腫で先月手術しました
病院の薬飲んでるのでサプリ知りたいです+39
-7
-
8. 匿名 2016/02/14(日) 08:24:29
貧血が酷くて原因探したら子宮筋腫。自覚症状全くなし。
貧血の治療にはまず子宮筋腫治さないとって言われたけど、ホルモン治療で太るのが嫌でできない。+15
-32
-
9. 匿名 2016/02/14(日) 08:25:47
婦人検診で子宮筋腫って言われたけど、特になにも治療しないみたい。
いいのかな?不安のまま数年経ちます。特に変わったことはありませんが。+217
-7
-
10. 匿名 2016/02/14(日) 08:29:26
私も筋腫4つある。普通に妊娠出産したけど特に治療してないです。
でも貧血がひどい+143
-5
-
11. 匿名 2016/02/14(日) 08:29:35
生理痛がひどか病院いったら良性ですが あります。時期、手術します>_<
ピルとか飲むと 副作用で
女性ホルモンが多くなる関係者に伴い筋腫じたいが
大きくなる場合あるって病院の先生がいってました+40
-20
-
12. 匿名 2016/02/14(日) 08:31:03
鶏の卵大と細かいのが取りきれないほど出来てて、とにかく一番大きい鶏の卵大のと簡単に取れる3つしか取れず、かなり大きな筋腫予備軍と思われる組織が硬くなってしまっている箇所があったと手術後に言われてもう次に筋腫を取る事になったら子宮がなくなるかも・・・的なことを手術後に言われて絶望したけれど、術後3年後に妊娠して帝王切開で出産する事になって再び切開したら綺麗な健康体の子宮になってて医師も私もビックリw。
特別筋腫に効くとかいうものにすがらず、妊娠したときに葉酸と鉄分を成人女性の2倍の数値が出るくらい摂取した位なのでやはり妊娠の力と言うか胎児様のお陰としか言いようがありません。+144
-8
-
13. 匿名 2016/02/14(日) 08:31:26
病気なんだからサプリなんかで良くなるわけがない
治療しなよ
+182
-12
-
14. 匿名 2016/02/14(日) 08:31:51
>>9
基本、治療方法がないので経過観察になる。
ピル飲むひともいるみたいだけど。
大きかったり、自覚症状がひどい場合は手術の方向もある。+84
-2
-
15. 匿名 2016/02/14(日) 08:34:12
友達の筋腫は10センチ以上あり
40代前半で子宮全摘出となりました。
みなさん、主治医を決めて
きちんと経過観察していきましょうね。
私も2センチ、3センチの
2つの筋腫の経過観察中です。
生理周期も乱れず、生理痛もほとんどなく、婦人病とは無縁と思っていましたが
健康診断の婦人科検診で見つかりました。
年齢とともに発症は多くなるようなので
無症状の人も検診をお勧めします!
+100
-2
-
16. 匿名 2016/02/14(日) 08:36:00
アロエと豆乳がよくないと聞きました。
私も2年ほど前に手術で小指の先大から拳大まで20個ほど摘出しましたが、アロエヨーグルトが大好きで毎日食べていたからだったのかもしれません…。
手術したら生理が劇的に軽くなりましたよ。
+23
-22
-
17. 匿名 2016/02/14(日) 08:36:12
トピずれになりますが
婦人科で筋腫かも?と言われ妊娠を希望されてるなら妊娠する前に摘出した方がいいですよと言われお願いすることにしました。実際お腹開けたら筋腫ではなくチョコレート嚢腫でした。それから半年お腹に注射を打って生理を止める治療をしたんだけど、それまでは生理前と生理中の月の半分くらい頭痛が酷かったけど手術してから嘘のように頭痛がなくなった。なにか関係してたのかも。
目に見えないところなので定期的に検査を受けることをオススメします+84
-3
-
18. 匿名 2016/02/14(日) 08:36:13
私もあるっていわれた。でも、もう子供産を希望してないなら、特に何もしないといわれた。
ちょっと不安だったけどそういうものなんだね。+53
-6
-
19. 匿名 2016/02/14(日) 08:39:14
ピルや手術が怖いのよく分かります!
でも、サプリで効くようなら、今頃この世に医者はいません
生理痛がひどい、量が多い、など何か日常に支障を来たすようならピルや手術など医師のアドバイスを冷静に判断した方がいいですよ。+78
-3
-
20. 匿名 2016/02/14(日) 08:41:02
>>9
定期的に検診行ってますか?
最低でも年に1回は行った方がいいですよ。
私は4年前に開腹手術をしましたが、また小さい筋腫が出来てるので半年に1回行ってます。+22
-3
-
21. 匿名 2016/02/14(日) 08:41:32
核出術にしたけど産まないままアラフォーw
そして筋腫再発。
もうどないしようw+71
-8
-
22. 匿名 2016/02/14(日) 08:44:41
貧血がひどい上に最近では生理が月の半分位ある
病院へ行ったら筋腫が3個あるけど
子宮の中じゃ無いから大丈夫とか言われてそのまま…
経産婦でもう出産しないから、みたいな理由だったけど
本当にこのままでいいのか不安ではあります+48
-6
-
23. 匿名 2016/02/14(日) 08:45:35
子ども希望してなくても他の臓器を圧迫するから取った方が良いと言われて取りました。頻尿だったのが治りましたよ。あと生理の時の出血が普通になりました。手術前は生理用の紙パンツを履かないとズボンに漏れてしまうほどでした。+89
-5
-
24. 匿名 2016/02/14(日) 08:46:26
出産した病院では筋腫があると言われ、年数が経つと大きくなるが今すぐ何かする必要はないとのことだった。ガン検診を受けた別の病院でついでに聞いた時は気になるようなものはないと…
+6
-0
-
25. 匿名 2016/02/14(日) 08:51:11
最近倦怠感と目眩が酷くて漢方専門医に
通ったら
重症の貧血でした。。
+18
-5
-
26. 匿名 2016/02/14(日) 08:52:56
私も30代前半に診断されました。
その時はピンポン玉くらいの大きさでした。
10年経った今、なんだか更に大きくなっている気がするので、近い内に診察して貰おうと思ってます。
私の場合、経過観察と言われただけでした。
後、筋腫が大きくなった気がするのは、仰向けになってお腹を触った時、硬いものがあると私でも分かったからです。
それから、膀胱を圧迫しているようで頻尿になった事。
筋腫、て怖いかもしれませんが、なる女性は多いと思うので余り悩まないでね。
私みたいに10年間、忘れていた人もいるのですから。+45
-2
-
27. 匿名 2016/02/14(日) 08:55:11
5年前に筋腫を取る手術をしましたが再発してます。(最大5センチ)
今妊娠中ですが、トラブル続きです…
筋腫があって赤ちゃんを考えている方は、信頼できる病院で手術するか、なるべく筋腫が小さいうちに妊娠したほうがいいかも…+52
-3
-
28. 匿名 2016/02/14(日) 08:57:54
見つかった年齢と主治医によって治療法が全く違ってくる
数センチであっても手術数増やしたい医師に当たると手術勧められる
10センチであっても筋腫に長けている医師なら経過観察で
閉経まで持ち込めると判断する医師もいる
手術を勧められてもセカオピが大事だと思います
+63
-4
-
29. 匿名 2016/02/14(日) 08:57:58
妊娠希望で婦人科行ったら筋腫があるって言われたけど、妊娠に影響ない場所だから大丈夫とのことでした。
個人的にも生理の量も多くないと思ってるし、生理痛が辛いほどでもないと思ってるので、毎年ある子宮がん検診のついでに様子を見てもらおうと思ってます。+24
-3
-
30. 匿名 2016/02/14(日) 08:58:22
日帰り手術で筋腫とりました。
全身麻酔だったからあっという間に感じました。
医療保険には入ってた方が良いですよ!
私は手術費用の4倍程の額を受け取れたのですごく助かりました。
+35
-5
-
31. 匿名 2016/02/14(日) 08:58:51
粘膜下筋腫で、月の半分は大出血。貧血でふらふらになったので取りました。3センチぐらいで子宮鏡手術だったので、お腹を切らずに回復も早かったです。筋腫は大きくなる事はあっても無くなる事はないそうですよ。ほとんどの人は害のない筋腫(子宮の外にできる)だそうです。私のようなひどい貧血を起こすタイプは早めに婦人科で見てもらった方がいいと思います。+47
-4
-
32. 匿名 2016/02/14(日) 08:59:09
どのサプリにも言えることだけど、気休めだからね。
逆に添加物や高濃度過ぎて、肝臓に負担かけるからやめたほうがいい。
餅は餅屋。
患者は医師以上の知識を持ち合わせないよ。+39
-5
-
33. 匿名 2016/02/14(日) 09:02:07
生理の時にかなり大量に出血したので、病院に行ったら9センチの筋腫が見つかりました。
ホルモンの注射を半年くらいして、筋腫を小さくしてから手術をする予定です。
子どももいるので子宮全摘になると思います。
ホルモン注射は1ヶ月に1度で、保険適用ですが約1万円です。
ホルモン注射は太るんでしょうか? まだ始めたばかりなので不安です。+25
-6
-
34. 匿名 2016/02/14(日) 09:03:43
筋腫もちですが毎日R1飲んでます。
筋腫には良くないですか?+8
-2
-
35. 匿名 2016/02/14(日) 09:06:18
手術、順天堂で一年半待ちと言われた。その間に筋腫が育っちゃうよ!
開腹だとどこの病院でもやってくれるみたいだけど、やっぱお腹切りたくないし…。でも年齢も迫ってくる。
お産は若いうちにするもんだねー。+48
-4
-
36. 匿名 2016/02/14(日) 09:06:35
24歳で子宮筋腫が見つかり当時4cmでした。
未婚と外側にできている漿膜下筋腫だった為、診断は経過観察に。
子宮頸がんの検査で毎年見てもらっていましたが年々大きくなる一方でした。
今年30歳で結婚し精密検査をしMRIを撮ったところ、なんと11cmに!
赤ちゃんの頭ほどに成長していました。
一年前は7cmだったのに…
外側の筋腫の手術基準は8cmとのことでしたので、核出手術を決意しました。
なぜ踏み切れたかというと、筋腫が大き過ぎるので赤ちゃんができにくい、万一できたとしても妊娠中がとても辛いものになる、とのことでした。
流産、早産、お腹の張り等、様々なリスクがあるそうです。
妊娠を希望しているので子宮は温存し筋腫だけ摘出します。
現在は少しでも筋腫を小さくする為のホルモン治療をしており、リュープリンという注射を4週間に一回打っています。
こちらは卵巣の機能を低下させ、偽閉経の状態にする治療です。
更年期の症状が二回目の接種から出始めていて、真冬なのに突然暑くなって汗が出てしまい隠すのが大変です。
開腹手術の予定で大変怖い思いですが、赤ちゃん誕生への希望をかけて来月がんばってきます‼
長々とすみません。+135
-8
-
37. 匿名 2016/02/14(日) 09:07:04
去年手術しました。生理の量が激減!こんなに楽だったのかーとビックリ。あと、頻尿と便秘が治りました。今まで筋腫で色んな臓器が圧迫されてたのかも。
+31
-3
-
38. 匿名 2016/02/14(日) 09:09:11
私は9cmの筋腫がありましたが、腹腔鏡で核出しました。リュープリンもしてません。
病院によっていろいろ方法があるので、手術を考えているなら調べてみてください。+22
-4
-
39. 匿名 2016/02/14(日) 09:12:00
>>35
腹腔鏡手術ですか?
私も来年だと言われました。
やっぱり人気なんですね。+9
-4
-
40. 匿名 2016/02/14(日) 09:13:24
私も筋層内の巨大筋腫抱えていますが、治療しても生理がある限り再発があること、ホルモン薬で生理を止めたりすることに抵抗感、悪性ではなく出産する予定のない年齢であることから、経過観察と貧血のための鉄剤を飲むことで様子見です。
ただ、鉄剤を数日間飲むだけでも、その月の生理が大量で手に負えないほどだから、あまり積極的に摂取できない。
おかげで軽い散歩程度の運動強度でも息切れしやすく辛い。
早く生理があがって欲しいです。+19
-3
-
41. 匿名 2016/02/14(日) 09:18:47
>>33
先日医療従者の方からお話伺ったんですが、、。
ホルモン注射ってリュープリンですか?
リュープリンだと、人によって違いもありますが、やはり太ったり、更年期に似た症状が出る方もいらっしゃるようですよ。+8
-5
-
42. 匿名 2016/02/14(日) 09:21:23
トプ画やだ!なんか、バカにしてる⁉︎+26
-5
-
43. 匿名 2016/02/14(日) 09:21:51
子宮筋腫はどこにできるかでも症状の出方が違うよ。私は中側にできたから生理の度に貧血になっては治療の繰り返し。
痛み止めも飲み薬が効かなくてボルタレンの坐薬を処方して貰ってました。
外側にも子宮の壁を覆い尽くすほどた大量にできていたから、5年前に子宮全摘。
子宮筋腫は良性なので症状がなければ巨大でない限りそのままでも大丈夫だよ。出典:health.xgoo.jp
+17
-3
-
44. 匿名 2016/02/14(日) 09:22:18
30代に子宮筋腫と診断されましたが大きくならなければ問題ないと言われました。その後スクスク育って一番大きいのは直径13センチ、結局40代前半で子宮全摘でした。手術前は生理の出血がひどくて仕事中も気にしてばかりで、貧血に苦しみどこにも出かけられなかったのですが、今はすごーく快適です。更年期が早いとか重いとかもないですよ。+22
-5
-
45. 匿名 2016/02/14(日) 09:22:31
筋腫の場所によっては小さくても子宮全摘対象です。私は9年前に見つかりその診断で毎年の検診で経過観察していましたが、日常生活にも支障を来す重度の貧血と出血で6年前に子宮全摘しました。
出産を希望しているなら子宮を残しての摘出手術もあるけど、身体にかなりの負担がかかるとのことで、子供も二人いるからもう良いかと決断しました。
現在快適そのものです。
生理があるうちは筋腫は大きくなっても小さくなる事はなかなかない様なので、人によって体質もあるので、定期検診を受けて病院とよく相談して経過観察するのか良いと思います。
+16
-2
-
46. 匿名 2016/02/14(日) 09:25:02
順天と東邦人気だよね。
お腹切りたくないもんねー。なんて悠長なこと言ってもいられないんだけど。+13
-5
-
47. 匿名 2016/02/14(日) 09:26:19
私は嚢腫があることを知らずに放置していたら、緊急搬送&手術しその後一時重体に陥りました´д` ;
このトピ見ている人だけでもいいです。私からのお願いです。
皆さん定期的に婦人科検診受けて、日常生活で生理絡みのトラブルがあるなら早めに医療機関受診してください。
サプリや民間療法を試したいなら必ず主治医と相談してください。
手遅れになっては遅いんです。+61
-3
-
48. 匿名 2016/02/14(日) 09:30:27
12センチの筋腫が見つかり、腹腔鏡手術をするため半年間リュープリン打ちました。
あの注射って針が太くて痛いんですよね。
私は太りませんでしたが、更年期のようなホットフラッシュがひどかったです。
でも、当帰芍薬散という漢方を処方され飲み始めたら症状が落ち着きました。
体質にぴったり合ったようです!
ご参考までに。
あと、後半は腕が痛くて四十肩みたいな症状が出ました。
でも半年間リュープリンを打って、4センチ筋腫が縮まりましたよ!
頑張って!
+15
-2
-
49. 匿名 2016/02/14(日) 09:32:44
泣ける話聞かせて下さい。
本当に優しかった義母が、娘が小学生の時に病気で亡くなりました。
悲しい映画や感動する物語を観ても涙を流さない娘がこんなに涙が出るのかっていうくらい号泣していました。
特に娘には優しくて、よく1人で泊りにも行っていたので、とても悲しかったんだと思います。
いまだに、あまり義母の話は娘からはしません。
そんな娘ももうすぐ高校生受験、お正月に実家に帰省した時、何も言わずに仏壇に手を合わせてました。
義母と何を話してたのかなぁ…。+3
-51
-
50. 匿名 2016/02/14(日) 09:32:54
小さい筋腫が2つある
私の場合、子宮内膜症の方が深刻です
子宮内膜症の人は子宮筋腫になる確率が高く
子宮筋腫の人もまた子宮内膜症になる確率が高いって聞いた事があります
+8
-3
-
51. 匿名 2016/02/14(日) 09:33:57
マイナス1ばっかり…
同じ人かな?何で?+20
-4
-
52. 匿名 2016/02/14(日) 09:35:32
サプリや食べ物とかで、なんとかなるものじゃないと思う。
生理の出血が普通であれば、様子見ではないかと。
もちろん、主治医のと相談のうえに判断したほうが。
私の場合は、筋腫の大きいのがあったけど
出産2回できました。
その後は、生理の出血が多くて、子宮全摘となりましたが。
今は、生理が無いので快適です。+22
-5
-
53. 匿名 2016/02/14(日) 09:39:35
2回手術しました。
10年前に3個、1年前には20個ほど。
なのに、また1センチ位の筋腫が出来てる。
独身30代…必然的に孤独な老後を覚悟しています(T_T)
次回は子宮摘出すると言われ…
保険は絶対入っておいた方が良いよー!
筋腫があっても出産してる人は多いですよ。
筋腫の場所によっても対処が違うみたいですし、婦人科検診は大事です!
+29
-2
-
54. 匿名 2016/02/14(日) 09:40:33
順天堂人気だけど
手術待たされるよ
それに、大学病院は若い医者多いから
ベテランや中堅どころが多い病院で手術した方がいい
私も最初順天堂に話聞きに行ったけど
かかりつけの婦人科で違う病院すすめられた
山王、聖路加、愛育
高いイメージだけど個室選択しなければ
手術費用とか他と変わらないよ
確か4泊5日で15万とかだった+16
-1
-
55. 匿名 2016/02/14(日) 09:41:05
ガルちゃんや他の掲示板など見ても、最終的には手術したり注射したりしてますね。
生活習慣や食事、漢方など、自然療法を取り入れてる人はいませんか?+7
-4
-
56. 匿名 2016/02/14(日) 09:45:19
>>33
3年ほど前に同じような状況で筋腫手術をしたものです。
私も月1で一回1万くらいだったから同じ注射かなと思います。(名前は忘れたけど)
体は妊娠中のようになるそうなので、太りやすくはなると思います。
けど、私の場合だけかもしれませんが、本当の妊娠中のように食欲が増す事もなかったので特に太った感じはありませんでしたよ。
あと、余計なお世話かもしれませんが、
全摘の方向で。と医師に言われたのですか?
私は8センチでしたが核出術ができました。
筋腫の場所によったりもするのかもしれませんが、子宮を残す事もできるかもしれませんよ。
私は医師に、全摘の方が楽だよー。全摘ねー!と次の子希望を伝えても言われたので、(出すだけだから医者が楽らしく、それだけの理由で勧める場合があるらしい)違う病院に行き、核出術をしてもらい、次の子を無事授かりました。
ご本人が全摘でかまわないのでしたら良いかと思いますが、子どもを産む産まないに関係なく、一つの臓器がなくなるというのはとても大きな事だと思うので、諦めての全摘ならと思い…
余計なお世話でしたら失礼しました。+17
-4
-
57. 匿名 2016/02/14(日) 09:48:38
聖路加は個室しか無いよね。一泊35,000円だったけど医療保険が下りたので余りかからなかった。
でも、どうせ嫌な思いをするなら、きれいな病院が良いって思った。+10
-1
-
58. 匿名 2016/02/14(日) 09:49:06
子宮筋腫ってニキビ出来ます?+3
-7
-
59. 匿名 2016/02/14(日) 10:01:19
独身時代からあった筋腫、なかなか妊娠しないので結婚4年目に腹腔鏡で摘出しました。
そこから約1年身体休ませて不妊治療を2年半。
今年の4月待望の第1子出産予定です。
手術時に輸血になってしまったり、手術直後はなんでこんな痛い思いしないといけないのかと思ったりしたけど、手術という選択をしたから今があるのかなと思ってます。
決断できたのは、筋腫を放置しすぎて全摘になってしまい子供を持つことを諦めた伯母の存在があったから。
自覚症状がないとなかなか踏み切れない気持ちはよく分かります。+12
-2
-
60. 匿名 2016/02/14(日) 10:02:23
2つもってます
7センチになるまで知らなかった…
総合病院の医師からは悪性の肉腫でないかぎり、切らないとの話をされました。
今はその検査の結果を待ってます。
普通の良性ならいいんだけど…+9
-1
-
61. 匿名 2016/02/14(日) 10:04:01
筋腫と言っても、出来る場所や大きさによりますからね。
そこを書いた方が適格なアドバイス受けられると思います。
私の場合すごく小さいけど、出来た場所が悪かったので
手術しか方法無し。
実際出血多くてホントキツかったです。
年齢的に若く、出来た場所が悪かったり大きくなったりすると、
漢方なんかでだましだましするのは厳しいみたいですよ。
(医師ではなく漢方扱う所でそう言われました)+9
-3
-
62. 匿名 2016/02/14(日) 10:05:07
妊娠希望で約2年前に子宮筋腫を開腹手術で摘出しました。
今は、定期的に診てもらっていて小さいのは再発してるけど問題ない状態です。
先日、検診に行ったらポリープがあると言われました。筋腫は、筋肉の塊で筋肉のある所に出来るけどポリープは粘膜に出来るそうです。
ポリープは、種類によってはすぐに取れるし心配ないみたいなことを言われました。
でも、子宮にポリープ出来てる人は、他の臓器(胃や大腸)にもポリープ出来てる人が多いと言われ凄いショックで…現在、35歳で胃や大腸の検査したことなくて。
色々出来やすい体質みたいで落ち込みました。
身体の中のことは分かりませんよね。
将来が恐いです。
皆さん、ポリープはどうですか?+7
-5
-
63. 匿名 2016/02/14(日) 10:08:01
肥満の人は筋腫ができやすいそうです+2
-17
-
64. 匿名 2016/02/14(日) 10:08:26
筋層内筋層を核出しました。
昔からめっちゃ低体温、暑がりの冷え性だけど関係あるのかな?
今は体冷やさないよう腹巻きやレッグウォーマーしたり、よもぎ蒸しに行ってみたりしてます。+6
-3
-
65. 匿名 2016/02/14(日) 10:09:56 ID:E3YBywUg3W
毎年0.5ミリ~1センチ成長して6.8センチになってた子宮筋腫が
この前の定期検診で4.4センチに縮小。
5センチ超えると自力では小さくならないと聞いていたのでビックリ。
心当たりといえば、お腹周りを冷やさないこと。
毎日食べてたヨーグルトを辞めたこと。
スピルリナという、サプリメントを飲み始めたことです。
スピルリナはアトピーに効くというので飲み始めたんですが、
スピルリナ、筋腫で調べたら効果あるかもしれない食品に入ってました。+8
-3
-
66. 匿名 2016/02/14(日) 10:13:02 ID:E3YBywUg3W
乳製品はあまり摂取しないほうがいい気がする。+23
-1
-
67. 匿名 2016/02/14(日) 10:20:32
30歳の時に小さい筋腫が3個見つかり
「経過観察」で15年。
今は最大10センチになり、その他に数えられない位に筋腫あるらしく、子宮全摘をススメられています。
ただ、幸い子宮筋腫特有の症状が軽いため、また経過観察になってしまいましたが、閉経までもつのか分かりません。
若い時からお酒を飲む機会が多くて、冷たいビール等ガブガブ飲んでいました。
最近、筋腫にはお酒も良くないと聞いたので、
若い人は気をつけて欲しいなと思います。
あと、冷えも。
+15
-1
-
68. 匿名 2016/02/14(日) 10:27:09
冷えは良くないっていいますよね。真冬でも足首出してる人いるけど、冷えないのかなと心配になる。+15
-1
-
69. 匿名 2016/02/14(日) 10:33:04
マイナス付くと思いますが、筋腫の手術してから
占い行ったら「子宮の病気したんじゃない?」と言われた。
「もし、してないなら子供出来にくい」とも。
実際、私と全く同じ生年月日で出身地も同じ有名人は
結婚して15年ぐらい経ってると思うけど、お子さんおられない。(治療したと言っていた)
持って産まれた運もあると思う。
+4
-12
-
70. 匿名 2016/02/14(日) 10:34:08
現在妊娠中です。初期から出血等トラブル続き、安定期はないものと思ってと言われ、6ヶ月には筋腫変性により激痛、切迫流早産でただいま入院中です。胎児よりも筋腫の方が大きくお腹も張りやすいので、
出産までに退院の見込みもないです。
こんな事になるならしっかり病院行っとけば良かったと後悔してます。
妊娠しにくいだけではなくて、妊娠してからも本当に大変でした。
妊娠希望されてる方は、きちんと検査、対処した方が絶対いいと思います!+8
-1
-
71. 匿名 2016/02/14(日) 10:40:23
8cmのを始めいくつか筋腫があったので、リュープリン4ヵ月やって腹腔鏡で取りました。
筋腫自体に効くサプリはないです。血の巡りが関わってるみたいなので、自分で出来るのは冷え性を改善する生活や食事など心掛けるくらいじゃないでしょうか。
私は生理痛が長年ひどかったので、豆乳とか効くと思い飲んでましたが、(真偽はわからないけど)筋腫持ちは飲まない方がいいと筋腫が分かってから知り、逆効果だったのか(´;ω;`)と。
筋腫がわかった時点で大きさも場所的にも取った方がいいと先生に即刻診断されたのですが、リュープリンの副作用は辛かったけど、取って本当によかったです。術後の生理痛は生まれ変わったみたいに楽です(´ω`)+9
-2
-
72. 匿名 2016/02/14(日) 10:44:04
昨年出産の時に緊急帝王切開になりました。
赤ちゃんを取り出した後、先生が「こんなとこに筋腫あるねー。取っとくよー」って言って、5秒くらいで二個取ってくれました。え、こんな簡単に、しかもついでみたいに取れるものなの?と驚きました。
そのあと麻酔で意識朦朧なとこ助産師さんが「これさっき取った筋腫ねー」って言ってホルマリン漬けみたいになったものを見せてくれましたが10円玉くらいの大きさで、これを機に取ってもらってよかったなーと思いました。+12
-2
-
73. 匿名 2016/02/14(日) 10:58:58
勝手な考えですが、
イボが出来やすい家系は筋腫が出来やすいのではないかと思ってます。
うちの母方の女性はイボが多くて、子宮筋腫の人が多く、手術もしてます。
私ももちろん子宮筋腫持ちです。
あと、子宮頚部にヒトパピローマウイルスも長期間持続感染してしまって、この間切除手術しました。+8
-4
-
74. 匿名 2016/02/14(日) 11:04:44
最初の病院で出来た場所がわるく手術出来ないと言われ、リュープリンやりましたが、全く効果なかったです。
良いと言われる民間療法も私には効果ありませんでした。
その後、良い先生に出会うことが出来て手術。
小さい筋腫が再発しまたが何のトラブルもなく
普通分娩で2人出産しました。
出産後に検診に行くと…筋腫消えていました!
先生との出会いに感謝しています。
+2
-1
-
75. 匿名 2016/02/14(日) 11:16:31
シャンプーを無添加のものにしなさいと言われて、替えたら
ロキソニンとかブスコバンが効かないくらいの生理痛が楽になりました。
経過をみましょうねーと言われてた子宮筋腫も見えなくなりました。
シャンプーやリンスの成分が洗ってから40分後に子宮から検出されるそうです。
排出されずに溜まっていくとかで、生理が重くなったり、病気になったりすると
お医者さんから聞きました。
とりあえず生理が楽になったのが本当にうれしい。+6
-30
-
76. 匿名 2016/02/14(日) 11:27:09
またトンデモ説が来たよ。
経皮毒(笑)+43
-7
-
77. 匿名 2016/02/14(日) 11:36:12
私も大きいので2.6cmがひとつあって
ほかにも小さいのがぼこぼこたくさんあるって言われた。
子宮が一回り大きいって告げられたときはショックだった。
怖くなったからちゃんとした病院いってくるわ。+8
-1
-
78. 匿名 2016/02/14(日) 11:38:00
4年前妊娠中にエコーで小さいのを発見された
筋腫と聞いてすんごいビビってたら「出産には影響ないから大丈夫、30過ぎたら誰でも筋腫くらいできるよ」と言われた
とりあえず無事出産
その後は毎年健康診断で診てもらってる
去年診てもらったときは1cmくらいと言われた
経過観察中
+4
-2
-
79. 匿名 2016/02/14(日) 11:39:03
なんなのこのトピ画。
変えてー!+26
-3
-
80. 匿名 2016/02/14(日) 12:12:49
私もありました。
30歳の時にはなにもなかったのに、36で妊娠したときにはありました。
帝王切開の時に、先生がついでにとってくれました。
+2
-2
-
81. 匿名 2016/02/14(日) 12:13:47
>>75 これほんとなの? 前に行った美容師のお姉さんにも言われたけど。ウソだよね?+6
-4
-
82. 匿名 2016/02/14(日) 12:15:52 ID:E3YBywUg3W
スピルリナって男ですか???+0
-1
-
83. 匿名 2016/02/14(日) 12:21:22
子宮や乳房に毒がたまるのは本当。+5
-8
-
84. 匿名 2016/02/14(日) 12:46:17
私の母(52)が、最近筋腫分娩で手術をしました。
手術は、20分足らずで終わり、回復次第ですが
母の場合は、翌日に退院できました。
何年か前から本人にも自覚症状がありましたが
「男性の先生は、嫌!」とのことで放置していた結果
子宮あたりから「パン」と、はじけた音がして
子宮から大量出血→貧血で倒れ救急車をよびました。+5
-7
-
85. 匿名 2016/02/14(日) 12:48:45
メンタル、精神的に 女性的な面を捨ててるとか、子育てなどに悩んでいると、
女性のパーツに、変化が出やすいと。いろいろ観察してるとそのような傾向があるかも。+2
-11
-
86. 匿名 2016/02/14(日) 12:51:50
父が使ってた育毛剤が、使い続けると肝臓悪くなるってニュースになってて辞めてたなー。頭皮から吸収するって事もあるのかも。
+6
-3
-
87. 匿名 2016/02/14(日) 12:52:19
子宮筋腫そのものに効く漢方やサプリはありません。
ただ、筋腫がある人は大抵生理痛がひどい人が多いかと思います。身体の冷えから血流が悪くなると、月経血が上手く排出されずに痛みが悪化することがあるので、冷えを改善し痛みを緩和させるために、漢方やハーブティー、生姜湯などを併用することはあります。
漢方やサプリを否定しませんし、むしろ上手く活用した方がいいとは思いますが、飲み合わせなどから健康障害を引き起こす可能性があるので、必ず医者や薬剤師に相談しましょう( ´ ▽ ` )ノ+10
-3
-
88. 匿名 2016/02/14(日) 12:55:28
帝王切開の手術の時に一緒に筋腫を摘出してもらった方が何人かおられますが、うらやましい。
先日、帝王切開で出産しました。健診の際に筋腫摘出もお願いしたのですが、出血ひどくなるからできませんと断られました。
筋腫あるままで出産できたことに、満足&感謝すべきなのですが。
筋腫も同時に取った話を聞くにつけ、うらやましくてたまりません。
+6
-1
-
89. 匿名 2016/02/14(日) 12:58:00
お酒いっぱい飲んでたとき、筋腫がムクムク成長した。
冷えかな。
+4
-1
-
90. 匿名 2016/02/14(日) 12:59:57
おっこんなトピ。わたしにぴったりな話。
ありがとう。みんな悩んでるんだね。
頑張って手術した人達もいるし。
今多発性子宮筋腫といわれ。
お医者さんに様子観察でいい。とりたかったらとりますよといわれました。
まだ小さいけどゴロゴロあるそうです。
とるなら全敵といわれ。全部はとれないともいわれた。かなりあるみたい。。
独身。子供ほしいが相手なし。
仕事契約切れたから手術しょうかと思うけど。
痛いんだろうな。
いつか結婚したいけど。お医者さんに年齢がそろそろといわれ。でも40すぎて産んだ人達もいるし。
ガルチャン読むと産むのすごく痛いとか検査大変とかしると。
わたしには無理なのかな。
これから大きくなると負担もあるしやはり就職する前にしといたほうがいいかなと思う?+14
-5
-
91. 匿名 2016/02/14(日) 13:01:01
子宮筋腫で子宮全摘しました。
初めは頻尿と生理の出血の量がハンパなく、生理痛の薬を処方してもらうために、内科を受診して、エコーを撮ったら、何かあると。
婦人科を受診すると本来なら鶏卵大の子宮が大人のこぶし大でした。
貧血も酷く、子どもも2人いる事から全摘しました。
全摘してからは、今までの大変さがなんだったんだろうってほど楽で、生理がなくなって煩わしさが消えました。
+10
-3
-
92. 匿名 2016/02/14(日) 13:08:47
>>81さん
嘘でもなんでもかまわないです。
生理のたびに七転八倒してたのが楽になった。
ただそれだけです。
生理痛の薬は一切飲んでません。+3
-5
-
93. 匿名 2016/02/14(日) 13:26:56
これ、まあ医療的に断定して言えるわけじゃないけど、妊娠したりして子宮筋腫が消える事も稀にあるみたいですね。+4
-2
-
94. 匿名 2016/02/14(日) 14:09:32
ダイエットしてもお腹ぽっこりです。+6
-1
-
95. 匿名 2016/02/14(日) 14:20:42
黒っぽいおりものが出るようになってたのを、ちょうど他の病気で入院中だったので相談したけど「大丈夫じゃない?」と言われ放置。
その5年後くらいに大量出血して緊急搬送
筋腫が1.5㎏に成長して、動脈が破れて危うく死ぬところでした。
やむなく子宮ごと摘出したけど、体内の血液をほとんど輸血で入れ替えたくらいの出血だったそうです。
私の場合は筋腫の異常な急成長が原因だったので、あまり参考にならないと思うけど…
おりものや出血量の変化、ねっころがってお腹に塊があるなど、体のサインは無視してはダメだなと。
自分の体は自分で守らないと、誰にも分かりません。
医者に診てもらうまでは自己責任なんだと、どうか皆さんも気をつけてあげて下さい。+10
-2
-
96. 匿名 2016/02/14(日) 14:35:53
先日、16㎝位の子宮筋腫が見つかって大きいので地元の病院に行ったら、手術しても子宮全摘になる可能性が高いと言われて半年後受診の経過観察になりました。
36歳独身子供なしなので子宮全摘する決心はつかず、セカンドオピニオンで他の子宮筋腫手術で有名な都市部の病院に行ったら、子宮温存手術できますと言われました。今度、手術予定です。
病院選びも重要ですよ!+20
-3
-
97. 匿名 2016/02/14(日) 14:42:57
妊娠したかも⁉︎と思って病院に行ったら、妊娠していたのと同時に10センチ大の子宮筋腫が見つかりました。
先生は「よくこの状態で妊娠できたね!」と驚いていました。
その後は、「筋腫の位置によっては帝王切開になる」とか、「出産の時に大出血するかも」…などなど色々言われて不安でしたが、特にトラブルなく無事出産。
その後の1カ月検診で診てもらったら、筋腫は3センチまで小さくなっていました!
妊娠中に筋腫が変性して小さくなったみたいです。
良かったー!!+10
-3
-
98. 匿名 2016/02/14(日) 14:46:35
>>88さん
私も帝王切開の時に1つ取ってもらいました。
妊娠6ヶ月の時に筋腫変成痛で切迫早産になって初めて筋腫があることを知ったのですが、帝王切開の際にたまたまねじれた?筋腫があったそうで先生が『ついでに取っておこうね〜』と取ってくれました。
でもまだ小さいのが3つ埋まってるので経過観察中です。
後々大きくならないかと心配ですよね+1
-3
-
99. 匿名 2016/02/14(日) 14:52:58
子宮全部摘出するのはどんな感じになっていくのですか?+4
-2
-
100. 匿名 2016/02/14(日) 15:42:43
未婚なので全摘出の決断なんて出来ない
お嫁にいけなくなりそうだもん+6
-3
-
101. 匿名 2016/02/14(日) 15:46:36
>>62
筋腫の検査していたら、子宮内にポリープも見つかり、手術のついでにとってもらいました。悪性ではないものの、妊娠を望むなら位置的に着床の妨げになるから。(その後、無事妊娠しました。)
体質なのですか?やだなぁ…昔、大腸もやったので、もしかしたら私もできやすい体質なのかもしれません…+5
-1
-
102. 匿名 2016/02/14(日) 15:52:08
腹腔鏡で手術したかったから大学病院を4つ回って決めた。
腹腔鏡の名医が載ってる本も参考にしました。
その中で、手術件数が多くて待ち期間が短い病院の先生に決めました。
+4
-0
-
103. 匿名 2016/02/14(日) 15:54:01
数年前に腹腔鏡で取りました。
少しでも小さくするためにリュープリン打ちましたが、ひどい副作用ではないものの、ホットフラッシュとか頭痛とか、地味~な体調不良が続き辛かったです。しかもちゃんと小さくなったのかはよくわからず…主人が術後に見せられた摘出物はかなりボリュームがあったみたいですし。(決まりとはいえ、家族もそんなもの見せられたくないだろうに…w)
そういえばそろそろ定期検診に行く時期です。内診が憂鬱…再発してないといいなぁ。+11
-0
-
104. 匿名 2016/02/14(日) 15:54:06
健康的に痩せるのが一番です!+3
-5
-
105. 匿名 2016/02/14(日) 15:56:02
筋腫持ちです
五センチといくつかありますが
更年期世代なので経過観察
閉経とともになくなるタイプといわれてますが
生理が重くて潜在の鉄欠乏症で
漢方と合わせて鉄剤など服用してます+4
-0
-
106. 匿名 2016/02/14(日) 16:30:38
リュープリン6回、今週手術します+19
-1
-
107. 匿名 2016/02/14(日) 16:34:54
妊娠希望なら取る覚悟はしておいた方がいいと思います。
私は1人目出産時に1.5㎝の筋腫が見つかり、二年経過観察しました。
二年で次の妊娠がなければ不妊とみなす、と言われ、三年目に手術に踏み切りました。取りやすい位置にあった為、子宮鏡手術で、手術自体は5分くらいで済みました。3㎝に育っていました。
手術後二年で二人目出産しました。
因みに、母は60代半ばで筋腫6個持っていますが放置です。
+5
-0
-
108. 匿名 2016/02/14(日) 16:53:12
子宮筋腫で
40代半ばで子宮全摘出しました。
とても抵抗あったしいろいろ考えましたが
生理がなくなったのは快適です。とても…
卵巣は残っているので、いまのところ更年期障害はないです。
+21
-0
-
109. 匿名 2016/02/14(日) 17:01:19
母が4センチの筋腫あり。
去年は2センチだったけど医師から「もうトシだからそれ以上大きくならないですよ」と放っといたらどんどん大きくなってるらしい。
女性の身体は一筋縄じゃいかないね+15
-1
-
110. 匿名 2016/02/14(日) 17:06:35
多発性子宮筋腫というもので、取っても取っても次々出来てくるそう。
リュープリン注射を6回しましたが、あまり効果は出ず。いずれ子宮を取らない限りは進行すると言われました。
今は経過観察中ですが、担当医に、あなたのような人は、早く結婚して子ども産んじゃわないと、と言われました。まあ正論なんですが、すぐ出来るものでも無いし、毎回悲しくなります。+17
-0
-
111. 匿名 2016/02/14(日) 17:10:55
5年前にソフトボール大の筋腫を手術したのに再発してしまい、色々調べてクロレラを飲むようにしました。半年後ごとの検査では大きさは変わらず!変わらないのは効いてるのかな?どなたかクロレラの効能聞いたことある方いらっしゃいますか?+2
-2
-
112. 匿名 2016/02/14(日) 17:59:14
粘膜下筋腫もちです。
生理が重くて、低用量ピルで治療してましたが、
手術した方がよいということになり、
リュープリン注射で準備中です。
治療ってストレスたまりますよね?
話聞いてくれるひとがほしいなぁ。。
+7
-0
-
113. 匿名 2016/02/14(日) 18:07:07
母が50才で子宮全摘しました。 筋腫が大きくなり過ぎて苦しかったそうです。
貧血やら腰痛やらであんなに悩んでいたのが嘘のように楽になったって。
母の場合は取って大正解。
+14
-0
-
114. 匿名 2016/02/14(日) 18:52:58
妊娠、出産で筋腫が小さくなったとか消えたとかは、たぶんその間に生理が止まっていたからじゃないのかなあ。+8
-0
-
115. 匿名 2016/02/14(日) 18:58:55
マカとかプラセンタのサプリを飲んでいた時期があって、自分の筋腫はそれが原因で大きくなったと思ってる。
バストを大きくしたいからとプエラリアを飲んだり、ザクロを飲んだりするのは、人によっては思わぬ副作用があると思います。+9
-1
-
116. 匿名 2016/02/14(日) 19:00:38
>>110さん
子宮筋腫は体質も関係するようなので、一度やると摘出しても再発しやすいです。なので当然、子宮取るか生理が止まらない限りは再発する可能性はそりゃあります。
私も筋腫を取りましたが、再発が不安です。
手術予定がないけど、リュープリンを打ったってことですか?
多分手術で少しでも負担が減るようにリュープリンを打って筋腫を小さくしておくというケースが多いと思います。なぜならリュープリンはやめると、筋腫がまた大きくなるからです。なので、手術予定がないのにリュープリンを打つっていうのは効果的な治療にならないような…
リュープリンは6回が限度なので、体への負担も大きいし…。
先生によって対応が変わる場合もとても多い病気だと思います。病院を変えてみるのも手ですよ(´ω`)不安が軽くなりますように。+6
-0
-
117. 匿名 2016/02/14(日) 19:34:12
43歳出産経験なし。
1年前に赤ちゃんの頭大になり胃を圧迫していた巨大筋腫、腹腔鏡核出術で手術しました。
頻尿やホルモンバランスの乱れがなくなって良かったですよ。
元気になった今思うのは、病院選びから何から何まで自分に納得いく選択をすることが一番だと思いました。+11
-1
-
118. 匿名 2016/02/14(日) 20:04:23 ID:E3YBywUg3W
スピルリナは藻の一種ですよー。
たしか鉄分とか葉酸とか豊富に入ってた気がします。+3
-0
-
119. 匿名 2016/02/14(日) 20:12:13
忙しくてほっといたら筋腫が15センチになってて内蔵圧迫して貧血や頻尿、血便になったので全摘しました
膣の長さが6~7センチになると言われ、ぶっちゃけ性生活大丈夫かな?と心配しましたが(主人のは18センチ)今のとこ支障ありません
伸縮性にびっくり
下の話で申し訳ない
+13
-8
-
120. 匿名 2016/02/14(日) 21:54:30
素人判断でサプリとか飲まない方がいいと思います。医者によって診断が違うと聞いたので、3件の病院で診てもらい手術を決めました。セカンドオピニオンをもっても良いと思います。
子宮筋腫はハッキリとした原因は分からない、体質だと医者に言われたので、気休め程度に和食中心の食生活にしたり、お酒やカフェインを控えていました。
+1
-0
-
121. 匿名 2016/02/14(日) 22:37:58
妊娠発覚後に子宮筋腫があると言われましたが、先生が笑いながらまぁ大丈夫だ!とか言ってその後何も言われず出産しました。本当に大丈夫なのか…な?+2
-1
-
122. 匿名 2016/02/14(日) 22:43:03
40後半になって子宮頸がんの検査で発見。
経過観察となりました。3年で筋腫はスクスクと成長し10㎝ごえ。他にも3個。
妊娠4ヶ月並みの子宮だそうです。
生理がひどくナプキンが1時間もたないのと、お腹がはって重苦しいのと便秘に困りました。
子宮全摘出か更年期になって筋腫が小さくなるのを待つか好きなほうでいいとのこと。
仕事が休めないので更年期を待つことに。
先々月から生理が来なくなり、もしやと思っていたらお腹の張りがなくなり、便秘も軽くなってきました。
どうやら逃げ切れたようです。
検診いって、はっきりさせよう。+8
-0
-
123. 匿名 2016/02/14(日) 23:07:09
40歳です。鉄欠乏症貧血が治らず病院へ通っていましたが生理じゃない日にも出血ひどく大きな病院へ、即入院その日、子宮全摘しました。開腹です!ずっと3センチだったのが6センチになっていて大きさは、そんなに大きくはないが、貧血と出血がひどく子供も、5人いたので全摘にしました。卵巣は残してあるので更年期は関係ないとの事なので安心です。皆さん子宮を取ったら更年期と思いがちですが先生が子宮じゃなくて卵巣があれば更年期には関係しないのよ!と説明して下さり安心して開腹手術を4ヶ月前にしました。生理もなく快適です。思い切って私の場合は手術して良かったです!+8
-2
-
124. 匿名 2016/02/14(日) 23:09:47
>>116さん。
アドバイスありがとうございます。
筋腫を取る手術はした方が良いとは言われました。ただ先生としては、縫合の跡などでお産の際に余計な負担を掛けさせたく無いという意味で、結婚出産の可能性のある年齢まではリュープリンで様子を見る方向なんだと思います。
リュープリンは6回打って終わってから1年以上経つので、おっしゃるとおり筋腫は大きくなってきています。
一番大きいものは6センチになり、この間の診察では手術のことも言われました。今は身体には悪さをしていないようなので、春まで様子を見ましょうと言われましたが…。
結婚して早く2人くらい産んで手術したらいいのにと言われると何とも言えず。
確かに病院を変えてみることもひとつの手段かなと思っています。+3
-0
-
125. 匿名 2016/02/14(日) 23:30:14
わたしも子宮筋腫があると言われ、
(コブのようなものが数ヶ所あると言われた)
驚いて、ネットで調べて、「血流を良く」
とあったのをみて、岩盤浴、サウナ
週3~4日で行きました。
水もたくさん飲みました。
半年後、なくなっていました。
あと、子宮系の病気は、
雑菌感染に気を付けるといいと聞いたので、
雑菌が入らないように気をつけています。
その後10年、子宮筋腫などありません。
若い頃には、当時の彼氏に騙されて
コンドームしないセックスもしましたが、
すごいバイキンがたくさんいるらしいです。
気をつけましょう。
+5
-2
-
126. 匿名 2016/02/15(月) 01:34:32
先週腹腔鏡で手術しました。
20代で子宮筋腫がみつかり、初め受診した所の先生は10センチあるが子宮の外側なので妊娠は問題ないと経過観察を薦めてくれました。
しかしある時代診の先生がこれじゃ妊娠できないから手術だよ!と手術をすすめてきました。はっきりと言われショックでしたが手術の出来る病院を紹介され、その病院を受診しました。
しかしそこの先生は妊娠には問題ないとの見解で1ヶ月後妊娠しました。
妊娠中も特に問題なく普通分娩での出産が出来ました。
しかし筋腫がやはり大きいので腹部の圧迫感はずっとあり仰向けが苦しくなってきたので、一年後手術する事にしました。
先生によって意見も異なりますし、出来た場所や大きさによっても症状は様々だと思います。腹腔鏡であれば手術後の痛みなども少なく、翌日には歩けます。もし症状が強いのであれば手術も検討されてはいかがでしょうか?+3
-1
-
127. 匿名 2016/02/15(月) 02:19:50
>>69
もしかして火星人-ですか?
大竹しのぶさんみたいに出産されてる方もいますが、火星人-は子供がいない人生になる人が多いそうです
私と同じ年の同じ日に生まれた有名人も火星人-で子供がいません+1
-1
-
128. 匿名 2016/02/15(月) 02:29:09
聖路加って1泊35000円なの!?
お高いのね。+1
-0
-
129. 匿名 2016/02/15(月) 06:46:49
私も18日手術です。不安ですし怖いですが、お互い頑張りましょう!!
先輩方もたくさんいらっしゃるので心強いです!+7
-1
-
130. 匿名 2016/02/15(月) 08:22:51
真面目な質問なんですが、レスになると子宮の血流が悪くなってできやすくなるというのは本当なんですか?+0
-1
-
131. 匿名 2016/02/15(月) 21:52:28
>>41
>>56
コメントくださった方、ありがとうございます。お返事が遅くなり、申し訳ありません。
ホルモン注射はリュープリンです。
筋腫が出来てる場所から、子宮全摘でないと取り除くのは難しいと先生に言われました。
+0
-0
-
132. 匿名 2016/02/28(日) 21:47:22
手術する決心ができない
+0
-0
-
133. 匿名 2016/03/02(水) 00:09:59
気づいた時には10cmの筋層内筋腫。
子宮鏡手術は場所的に難しい、腹腔鏡手術はリュープリンで小さくする必要がある、開腹手術は術後が大変。
どうしよう…と思っていた時に、保険適用でUAE手術ができる病院を見つけました。
痛みは思っていたより長引いたけど、筋腫も小さくなってきて、今はUAEに決めてよかったと思ってます。+1
-0
-
134. 匿名 2016/03/04(金) 14:14:56
20代後半です。
半年前筋腫の大きさは8センチ。今月検診に行ったら10センチになっていました。
生理痛は重いのですが、貧血などその他の症状は特にありません。
先生からは難しいところだけど、様子見でもいいのかな、と言われていますがどうせ取るなら早いうちの方がいいのかな、と悩んでいます。
同じような方や手術経験者様からの意見が頂きたいです!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する