-
1. 匿名 2016/02/13(土) 19:59:38
齊藤さん、斉藤さん、齋藤さん、斎藤さん、どの漢字のサイトウさんでも構いません。
がるちゃんにはどのくらいサイトウさんがいるんだろうと思ってトピ申請してみました!
ちなみに、私は「齋藤」です(^○^)+165
-9
-
2. 匿名 2016/02/13(土) 20:01:02
加藤ですが何か?+7
-81
-
3. 匿名 2016/02/13(土) 20:01:17
くだらなすぎる!+39
-40
-
4. 匿名 2016/02/13(土) 20:01:17
+260
-7
-
5. 匿名 2016/02/13(土) 20:01:30
+34
-49
-
6. 匿名 2016/02/13(土) 20:02:28
お笑いみてるでしょ(笑)+69
-4
-
7. 匿名 2016/02/13(土) 20:02:28
サイトゥ+16
-1
-
8. 匿名 2016/02/13(土) 20:03:02
+20
-2
-
9. 匿名 2016/02/13(土) 20:03:22
+64
-2
-
10. 匿名 2016/02/13(土) 20:03:22
+113
-12
-
11. 匿名 2016/02/13(土) 20:03:23
萩本+1
-12
-
12. 匿名 2016/02/13(土) 20:03:24
斎藤さんだぞ+154
-0
-
13. 匿名 2016/02/13(土) 20:03:39
+28
-1
-
14. 匿名 2016/02/13(土) 20:03:46
+84
-6
-
15. 匿名 2016/02/13(土) 20:03:54
齊藤です。
「サイトウの“サイ”って、どう書くの?」って確認されたとき、何て説明すればいいのか毎回困惑します…+143
-0
-
16. 匿名 2016/02/13(土) 20:03:55
知り合いに、禿げてる斎藤さんがいてガチで「斎藤さんだぞ」って言ってる!
笑いにできる人だからいいけど、そうじゃないハゲの斎藤さんは辛いよね+133
-2
-
17. 匿名 2016/02/13(土) 20:04:05
呼んだ?+7
-0
-
18. 匿名 2016/02/13(土) 20:04:08
私も齋藤です(^ ^)+53
-1
-
19. 匿名 2016/02/13(土) 20:05:03
さいてょ+4
-1
-
20. 匿名 2016/02/13(土) 20:05:26
+91
-3
-
21. 匿名 2016/02/13(土) 20:05:47
+25
-1
-
22. 匿名 2016/02/13(土) 20:06:10
同姓同名多そうだね+14
-1
-
23. 匿名 2016/02/13(土) 20:06:39
+38
-0
-
24. 匿名 2016/02/13(土) 20:06:49
斉藤さんだぞ~ペッぺぺ~。+96
-0
-
25. 匿名 2016/02/13(土) 20:06:49
関係ないけど松岡茉優はなんでこんなにお笑い番組の司会に選ばれるの?+34
-3
-
26. 匿名 2016/02/13(土) 20:07:44
トレンディエンジェルっておもしろくなーい+2
-29
-
27. 匿名 2016/02/13(土) 20:08:38
ぺっ、斎藤、ぺっ+26
-1
-
28. 匿名 2016/02/13(土) 20:08:41
仕事柄
難しいサイトウ様の サイの字には気を遣います+23
-0
-
29. 匿名 2016/02/13(土) 20:10:03
旧姓の斎藤が好きです
離婚の予定がないので戻れませんが
苗字選択出来るのなら変えたいくらいw+38
-3
-
30. 匿名 2016/02/13(土) 20:11:05
「トレンディエンジェル流行ってから“サイトウさん”て呼んでいいのか迷う」って言われた。+48
-0
-
31. 匿名 2016/02/13(土) 20:11:39
結婚して齋藤になりました。
感じなのに齋の真ん中にYが入ってるのが不思議
+61
-4
-
32. 匿名 2016/02/13(土) 20:13:02
同級生に西東と書くサイトウさんがいたんだけど珍しいのかな?+103
-0
-
33. 匿名 2016/02/13(土) 20:14:05
斎藤ってそんな多いの?
佐藤の方が多そう+3
-9
-
34. 匿名 2016/02/13(土) 20:14:55
>>32珍しいと思う
漢字の説明はしやすそうで良いなぁ+37
-0
-
35. 匿名 2016/02/13(土) 20:14:58
真ん中がYでー
って説明めんどう+29
-3
-
36. 匿名 2016/02/13(土) 20:15:00
元齋藤です。
苗字が35画から10画になりました!+41
-1
-
37. 匿名 2016/02/13(土) 20:15:23
ペッペ〜〜〜〜〜〜+10
-3
-
38. 匿名 2016/02/13(土) 20:16:52
わたなべさんの漢字のなべも
いろんななべがあるよね+23
-1
-
39. 匿名 2016/02/13(土) 20:17:02
一部、ペッぺ言いたいだけだろww+29
-1
-
40. 匿名 2016/02/13(土) 20:18:24
+17
-3
-
41. 匿名 2016/02/13(土) 20:18:53
便乗トピはいらないからね!+4
-4
-
42. 匿名 2016/02/13(土) 20:18:57
トピ主、他、ここにいるサイトウさんに
申し訳ないけど。。。
自分の周りのサイトウさんを思い起こすと
面倒くさい人が多いイメージ。
+2
-35
-
43. 匿名 2016/02/13(土) 20:19:05
普通に変換して出てくる『さい』では無いので、毎回手こずられる。
もう『斉藤』が一番楽だから、この字にしたい……+14
-0
-
44. 匿名 2016/02/13(土) 20:19:21
+46
-0
-
45. 匿名 2016/02/13(土) 20:20:06
私は齊藤です!
よく齋藤と間違われる。+40
-1
-
46. 匿名 2016/02/13(土) 20:20:57
>>42
わざわざそんなこと言いに来るあなたの方がめんどくさいと思う+21
-2
-
47. 匿名 2016/02/13(土) 20:22:54
>>42
あなたが、面倒くさいイメージ。+20
-1
-
48. 匿名 2016/02/13(土) 20:24:26
齊藤でーす
漢字は書いてもらえないことが多い+23
-1
-
49. 匿名 2016/02/13(土) 20:24:26
>>43
できればどんな「さい」なのか教えてください+19
-0
-
50. 匿名 2016/02/13(土) 20:24:47
結婚して齊藤になりました。
年賀状の漢字合ってる人のが少なかった…(^_^;)+21
-2
-
51. 匿名 2016/02/13(土) 20:24:57
齋藤 斎藤 斉藤さんってなんで漢字にこだわるんですか?
こっちからしたら斉藤で伝わるし、全く気にもしないのに私は齋藤です。ってわざわざ言う奴が多くて本当ウザい+7
-32
-
52. 匿名 2016/02/13(土) 20:28:16
一番画数の多いサイトウです
旧姓が変わった苗字なので平凡な苗字になれて幸せです!
+8
-1
-
53. 匿名 2016/02/13(土) 20:30:35
最近結婚して齋藤になりました\(^o^)/
漢字がまだバランス良く書けない、、、笑+12
-1
-
54. 匿名 2016/02/13(土) 20:31:16
旧姓が齋藤です!
この黒い苗字が少し恋しい。笑+15
-1
-
55. 匿名 2016/02/13(土) 20:32:25
「斉藤」以外の難しいサイは文字を拡大しないと区別がつかない。+19
-0
-
56. 匿名 2016/02/13(土) 20:35:09
+1
-5
-
57. 匿名 2016/02/13(土) 20:35:41
+13
-0
-
58. 匿名 2016/02/13(土) 20:38:07
マサ斎藤
+2
-0
-
59. 匿名 2016/02/13(土) 20:38:18
>>4
抱かれたい。。
悪趣味かなあ+3
-0
-
60. 匿名 2016/02/13(土) 20:45:42
齋藤です。
社会人になっても書けない方が多い(:D)| ̄|_+10
-1
-
61. 匿名 2016/02/13(土) 20:46:01
福島県に「斉藤山」という山があり、山開きの日に全国からサイトウさんが集まるときいて、一度行ってみたいと思っています!+12
-0
-
62. 匿名 2016/02/13(土) 20:46:59
結婚して齋藤になりました!
齋が難しすぎて練習したw+19
-0
-
63. 匿名 2016/02/13(土) 20:59:19
齋藤です。
郵便物で、サイトウが違う字が多いですね。別に文句を言う程では無いんですが、年賀状位は正しい字で書いて欲しいです。+12
-1
-
64. 匿名 2016/02/13(土) 21:02:19
わたなべ から さいとう に結婚して変わったけど漢字説明するの面倒+9
-0
-
65. 匿名 2016/02/13(土) 21:10:38
齊藤です。
漢字聞かれると説明がめんどいので、上が文の斉藤でいいと伝えてます。
基本的に斎藤と書く人が多いようで、だいたい間違われてる。+16
-0
-
66. 匿名 2016/02/13(土) 21:14:13
斎藤さんだぞ!+4
-0
-
67. 匿名 2016/02/13(土) 21:17:24
ペッペッペッペペッペペッペッペッペペッペペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペッペペッッペッペッペーーー+10
-2
-
68. 匿名 2016/02/13(土) 21:20:16
齋藤です
でも、各数が多くて大変なので
普段は斉藤や斎藤と書くことが多いです+9
-0
-
69. 匿名 2016/02/13(土) 21:24:14
>>51
あなたの名字は分かりませんが、
例えば田仲さんと田中さんとか、松井さんと松居さんとか間違えても気にしないですか?
斉藤の場合、当てはまる漢字が多いので確認する人が多いし、間違えられる事も多いのだと思います。
こだわってる訳ではなくて、斉と齋は違う漢字なんです。+18
-2
-
70. 匿名 2016/02/13(土) 21:27:08
齊藤だけどどうせみんな書けないから斉藤ってことにしてる+14
-0
-
71. 匿名 2016/02/13(土) 21:32:05
戸籍が齋藤で、普段は斎藤って書いてます。
齋藤の説明は一番画数多いさいとうですって言ってます。+7
-1
-
72. 匿名 2016/02/13(土) 21:32:27
芸人のハゲの斎藤って超性格悪くない?大嫌い。+4
-7
-
73. 匿名 2016/02/13(土) 21:34:53
禿げてるし
調子に乗ってるし
浮気したし
芸人の斉藤きらいだーー+2
-4
-
74. 匿名 2016/02/13(土) 21:36:12
私も結婚して、齊藤になりましたー!
たしかに、「さい」説明できません。笑
普段は斉藤って書いてます(´・_・`)+11
-0
-
75. 匿名 2016/02/13(土) 21:39:13
齊藤です。
この前うちのじいちゃんのお風呂入れてくれる介護士の人達が、斉藤だぞ!をやたらうちで連呼して笑ってたんだけど、何のことか分からなかったら、トレンディエンジェルのネタだったのね。
あのハゲカッコよくないし、面白くないから出ないで!+7
-2
-
76. 匿名 2016/02/13(土) 21:43:01
>>51
齊藤が抜けとる!
私、コッチだから!+4
-1
-
77. 匿名 2016/02/13(土) 22:00:36
齊藤です\(^o^)/+7
-0
-
78. 匿名 2016/02/13(土) 22:00:38
宏介さんが好きです+3
-0
-
79. 匿名 2016/02/13(土) 22:13:18
>>2
え、奇遇ですね、実は僕も加藤なんです。
いやぁ加藤って
いいですよね~+3
-2
-
80. 匿名 2016/02/13(土) 22:26:05
斉藤さんっていうアプリを思わずインストールしちゃった斉藤さんはいますか?+3
-0
-
81. 匿名 2016/02/13(土) 22:33:18
齋藤です。
叔父の名前が たくみ です。+6
-0
-
82. 匿名 2016/02/13(土) 22:50:30
リアル鬼ごっこが始まってしまう+2
-0
-
83. 匿名 2016/02/13(土) 22:51:52
>>82
それは佐藤さんだぞ+0
-0
-
84. 匿名 2016/02/13(土) 22:59:48
旧姓が齋藤です。
懐かしいなぁ。+0
-0
-
85. 匿名 2016/02/13(土) 23:09:07
旧姓が斉藤、、ありきたりすぎて、珍しい苗字になりたかったのに、結婚してもよくある苗字で残念だったな。
結婚して13年、斉藤だった時が懐かしい。+4
-0
-
86. 匿名 2016/02/13(土) 23:11:14
佐藤です+2
-0
-
87. 匿名 2016/02/13(土) 23:16:12
+6
-0
-
88. 匿名 2016/02/13(土) 23:34:25
結婚して斉藤になりました。
簡単な漢字の方ですが、旧姓が画数の少ない漢字だったのでこれでも画数が多く感じます。+2
-0
-
89. 匿名 2016/02/13(土) 23:49:53
齋藤です。
太めのペンで苗字書くとき文字潰れませんか??
下の名前も漢字三文字なので、テストの時何枚も名前書かなきゃいけなくて画数の多さにイライラしてたなぁ笑+4
-0
-
90. 匿名 2016/02/13(土) 23:59:10
トレンディエンジェルのさいとうさん、好き♡+4
-0
-
91. 匿名 2016/02/14(日) 00:08:12
結婚して斉藤、四年目です。
ありきたりな名字がブレイクして嬉しいです(^o^)+2
-0
-
92. 匿名 2016/02/14(日) 00:43:45
結婚して齊藤になりました
私は「上は難しくて下簡単の齊藤です」と説明してました。
旧姓が珍しく少ない苗字だったので齊藤になってちょっと悔しい。
+5
-0
-
93. 匿名 2016/02/14(日) 01:58:24
こっちのサイトウさんも結構好きです+5
-4
-
94. 匿名 2016/02/14(日) 02:02:31
関係ないけど、ハゲの斉藤さんタイプ。+0
-1
-
95. 匿名 2016/02/14(日) 03:24:37
斉藤です。
母親の旧姓も齋藤です。
ありきたりだけどわりと好き。+3
-0
-
96. 匿名 2016/02/14(日) 04:49:19
インセプションのサイトーの格好良いこと!+2
-0
-
97. 匿名 2016/02/14(日) 05:16:19
あのハゲ散らかしたおっさんトピか(笑)嵐よりカッコイいと思うわ+3
-1
-
98. 匿名 2016/02/14(日) 07:52:46
>>69
やっぱり漢字には、こだわりありますよねー。
私はサイトウではないのですが、
主人の一番の親友がサイトウ君なので、
結婚した時に、招待状や年賀状で正しいサイトウで
書きたいから教えてほしいって言ったところ
「別に一番簡単なサイトウでいいよ~。自分もメンドウだから略字で書いてるw」
と言われたので、いまだに本当の名字を知りません…。
彼がちょっと珍しいのでしょうねー。+4
-0
-
99. 匿名 2016/02/14(日) 07:57:42
98です。
ちなみに、やっぱり正しいサイトウを知りたくなり
自宅に招かれた時に、表札を見ましたが
「Saito」でした…。
漢字にこだわり無い人いますか?
表札どうしてますか?+4
-0
-
100. 匿名 2016/02/14(日) 08:46:23
>>98
私も漢字にこだわらないサイトウです。
説明がめんどくさいので「一番簡単なやつでいいよー」と言ってます。
結婚式の招待状を送るから、どのサイトウか漢字教えて!って言われると「なんか面倒かけてごめんね」って思います。
+2
-0
-
101. 匿名 2016/02/14(日) 12:40:17
戸籍上は齋藤だけど普段は面倒くさいから斉藤。齋=斎、齊=斉とは知ってるんだけどね。ちなみに電話では齋=一番難しい齋藤ですというと伝わります。+0
-0
-
102. 匿名 2016/02/14(日) 18:08:21
ふっふっふっ…私なんて斎籐。
多分日本でうちだけ。+3
-0
-
103. 匿名 2016/02/14(日) 18:14:59
よくある名字斉藤
ありふれた名前だ
病院で名前呼ばれた時
周りを見てから立ち上がるかい?
小学校の頃から名前順は
大体10番前後だったかい?
サイちゃんと呼ばれたかい?
鈴木より多いと思うことないかい?
変えたいな
白鳥、伊集院、朝比奈、
明智、橘、あこがれちゃうなッ、けど俺
よくある名字斉藤
よくある名字斉藤
よくある名字斉藤
だーけど ハンコは必ずあるから 便利だなぁ+0
-0
-
104. 匿名 2016/02/14(日) 18:53:42
私も結婚して「齋藤」になりました。
ほんとに字画が多くて書きづらいけど書いてないと書けなくなりそうで毎回書いてます。
子どもには習字のときに名前が真っ黒にならないように簡単な字の名前にしました。
テストのときも名前時間かかりそう
電話のときの説明は「なべぶたにYが真ん中の氏書いて下が示すの…とりあえず一番難しい齋藤です、」と伝えてる
旧姓がほんとに簡単な字だったからレベルアップがさまじくてまだ慣れない+1
-1
-
105. 匿名 2016/02/15(月) 12:53:17
さ(差)をつけられてしまいました・・・。
イトウです。。。+1
-0
-
106. 匿名 2016/02/16(火) 00:55:30
結婚して齋藤になりました。
旧姓が芸名みたいな珍しい苗字だったので、なんか変な感じです。
画数も倍以上になっちゃいました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する