-
1. 匿名 2016/02/13(土) 19:32:03
出典:www.officiallyjd.com
蜷川実花
蜷川実花プロデュース銭湯「TSUBAKI湯」 東京スカイツリー近くに期間限定オープン : J-CASTトレンドwww.j-cast.com東京スカイツリーから徒歩約10分のところにある銭湯の大黒湯(東京都墨田区横川)が2016年2月11日、「TSUBAKI湯」としてオープンした。これは資生堂のヘアケアブランドTSUBAKIの誕生10周年を記念して実現したものだ。10日に開催されたメディア向けお披露目会では、写真家で映画監督の蜷川実花さんが登壇した。蜷川さんはTSUBAKI湯のプロデュースを担当しただけでなく、資生堂が2月上旬より数量限定で発売している限定商品でもコラボレーションしている。
司会者に見どころを尋ねられた蜷川さんは、脱衣場の華やかな写真と天井から降りそそぐように吊られた椿の花を挙げた。彼女自身の言葉から「圧巻」という言葉がでるほどで、仕上がりに満足した様子。プライベートでも足を運びたいと話した。「期間限定なので、ぜひ実際に来て、お風呂に入っていただけたらと思います」「私も来られたら来たいと思っています。見かけてもそっとしておいてください。真っ裸なんで(笑)」
TSUBAKI湯は3月31日までの期間限定。営業時間は平日が15~24時、土曜日が14~24時、日曜祝日が13~24時。料金は大人460円(税込)で、サウナは追加料金200円が発生する。
+48
-539
-
2. 匿名 2016/02/13(土) 19:32:23
目がチカチカするわ
+1008
-8
-
3. 匿名 2016/02/13(土) 19:32:46
なんか....癒されないな+972
-6
-
4. 匿名 2016/02/13(土) 19:33:10
落ち着かない~+718
-3
-
5. 匿名 2016/02/13(土) 19:33:13
落ち着かないし、なんか怖いわー+675
-5
-
6. 匿名 2016/02/13(土) 19:33:14
この人花大好きなんだね+418
-7
-
7. 匿名 2016/02/13(土) 19:33:18
なんか風呂場に赤って落ち着かないな+626
-6
-
8. 匿名 2016/02/13(土) 19:33:23
え!行ってみたいと思った!安いし+75
-138
-
9. 匿名 2016/02/13(土) 19:33:24
落ち着かない
なんか呪われそう+603
-7
-
10. 匿名 2016/02/13(土) 19:33:26
安らげないw+319
-5
-
11. 匿名 2016/02/13(土) 19:33:29
落ち着かない+226
-6
-
12. 匿名 2016/02/13(土) 19:33:30
こわいぞ+191
-5
-
13. 匿名 2016/02/13(土) 19:33:42
こな人の作品はどれも似たり寄ったりがします。+735
-4
-
14. 匿名 2016/02/13(土) 19:33:43
銭湯いかないなあ
なんで他人と一緒に風呂入らなきゃいけないんだ+51
-37
-
15. 匿名 2016/02/13(土) 19:33:44
え、何か怖い…
血みたい。+338
-2
-
16. 匿名 2016/02/13(土) 19:33:45
+741
-6
-
17. 匿名 2016/02/13(土) 19:33:47
近所…
いらねーー+205
-7
-
18. 匿名 2016/02/13(土) 19:33:57
銭湯ってリラックスする為に行くのに余計疲れそう+315
-2
-
19. 匿名 2016/02/13(土) 19:34:07
ラブホみたい+630
-2
-
20. 匿名 2016/02/13(土) 19:34:14
この人のは配色が落ち着かないのよ…ハイな気分になりたい時はいいんだけど、リラックスしたい時には向いてないと思う+426
-5
-
21. 匿名 2016/02/13(土) 19:34:16
460円⁈意外と安いね+120
-26
-
22. 匿名 2016/02/13(土) 19:34:17
シャンプーもツバキ置いてんのかな+246
-5
-
23. 匿名 2016/02/13(土) 19:34:17
露天風呂は素敵だと思う
一回だけ行ってみたい+122
-20
-
24. 匿名 2016/02/13(土) 19:34:19
怖いもの見たさで一回だけなら行ってみたい。+34
-12
-
25. 匿名 2016/02/13(土) 19:34:21
花魁というかなんか風俗店みたい。+560
-5
-
26. 匿名 2016/02/13(土) 19:34:31
そんなに蜷川実花好きなんかよ
芸術性感じない+379
-7
-
27. 匿名 2016/02/13(土) 19:34:31
外国人には受けるかもね
それに廃れてきた銭湯人気の復活の手助けになるんじゃない+96
-16
-
28. 匿名 2016/02/13(土) 19:35:04
綺麗だけど、癒やされない…+48
-3
-
29. 匿名 2016/02/13(土) 19:35:06
+407
-3
-
30. 匿名 2016/02/13(土) 19:35:26
誰のpvプロデュースしても、温泉プロデュースしても結果は、全てカラフルな花びら!
コレは馬鹿のひとつ覚えじゃない?+540
-9
-
31. 匿名 2016/02/13(土) 19:35:42
ちょっと行ってみたい。+9
-31
-
32. 匿名 2016/02/13(土) 19:35:46
古い銭湯にちょっと改装かけて客寄せ。
行く人お花畑だよなーと思ってしまう冷めた私+53
-6
-
33. 匿名 2016/02/13(土) 19:36:45
花花花花w
もぅ飽きた。PVとかも嫌+357
-4
-
34. 匿名 2016/02/13(土) 19:36:54
行ってみたいけど
天井から垂れてる椿の花は微妙だと思う+195
-1
-
35. 匿名 2016/02/13(土) 19:37:05
どの作品も一辺倒+235
-3
-
36. 匿名 2016/02/13(土) 19:37:13
この人の世界観、いつも遊郭みたいで苦手です
好きな人ごめんなさい+435
-6
-
37. 匿名 2016/02/13(土) 19:37:29
精神衛生上よくないかんじ+137
-3
-
38. 匿名 2016/02/13(土) 19:37:33
せっかくの古さ(銭湯の昭和の雰囲気とか体重計とか床とか)が台無しになる位に合わない
品がないって感じで落ち着かない+272
-1
-
39. 匿名 2016/02/13(土) 19:38:03
見る前に想像できた。ワンパターン。+284
-2
-
40. 匿名 2016/02/13(土) 19:38:27
のんびりできなさそうだけど、1回は行ってみたい。長湯はできそうにないね。+10
-11
-
41. 匿名 2016/02/13(土) 19:38:33
やらしい+75
-4
-
42. 匿名 2016/02/13(土) 19:39:04
湯船の中もこんな感じなのかと思ったら違った+205
-5
-
43. 匿名 2016/02/13(土) 19:39:11
カラフルだから 良いってもんじゃない。親父が有名じゃなければ、ただ派手ばでしい だけのデザイン。花なら 假屋崎さんに任せてもらいたいな おちつかない風呂ってアリ?目眩でみんな倒れるよ+301
-4
-
44. 匿名 2016/02/13(土) 19:39:22
新幹線とか宿とかツバキのシャンプーとかタイアップすごいけど ニナミカのファン見たことない+131
-4
-
45. 匿名 2016/02/13(土) 19:39:33
へ~
なんだかんだ稼ぎますねこの人+45
-0
-
46. 匿名 2016/02/13(土) 19:39:43
広告会社の一族郎党って感じ。
エンブレム佐野一味と変わらん。+158
-3
-
47. 匿名 2016/02/13(土) 19:40:18
+31
-84
-
48. 匿名 2016/02/13(土) 19:40:30
時代劇かなんかの
吉原 遊廓みたいーー……。+214
-1
-
49. 匿名 2016/02/13(土) 19:40:37
崖っぷちアイドルが写真集撮る場としてはおもしろいかもね+42
-5
-
50. 匿名 2016/02/13(土) 19:40:39
極彩色だろうなと思ったらやっぱりそうだった。+100
-1
-
51. 匿名 2016/02/13(土) 19:40:40
昔からの佇まいの方が素敵だとおもう。
もともとの古い内装に派手なシールを貼っただけなので
チープ感がすごい。+111
-0
-
52. 匿名 2016/02/13(土) 19:40:44
この人は死ぬまでこのデザインなんだろうか?
なんでこんなに需要があるのかも理解できない。+115
-0
-
53. 匿名 2016/02/13(土) 19:40:53
いわゆるイヤラシイ風呂屋って感じ。+86
-0
-
54. 匿名 2016/02/13(土) 19:40:54
行ってみたい!蜷川さん好きです。+1
-40
-
55. 匿名 2016/02/13(土) 19:40:56
道後温泉もこの人デザインのやつやってたけど、派手なわりにプリントが安っぽいしガチャガチャしてるし、目にうるさくて良さが分からん!美しいと思わない!+113
-0
-
56. 匿名 2016/02/13(土) 19:41:00
>>42
私もそれ思ったww
笑ったwww+21
-0
-
57. 匿名 2016/02/13(土) 19:41:01
この人の配色ってパッと見はきれいなんだけどずっとは疲れちゃうんだよね
だからこんな銭湯は行きたくない+44
-0
-
58. 匿名 2016/02/13(土) 19:41:44
ことごとく素材を殺すよね+113
-0
-
59. 匿名 2016/02/13(土) 19:41:51
素材殺しの実花だもん。+127
-0
-
60. 匿名 2016/02/13(土) 19:42:04
血なのか花なのかわからん。+53
-0
-
61. 匿名 2016/02/13(土) 19:42:13
この人って人気なの?
なんだか下品な感じがして苦手です…+96
-0
-
62. 匿名 2016/02/13(土) 19:42:14
壁画の富士山の魅力殺すな!
この人、七光りなだけだよ
センスない+130
-1
-
63. 匿名 2016/02/13(土) 19:42:22
アラーキーが花を写真に撮ったのもこんなのだった。
エロスが好きな人は原色に惹かれるのか。+11
-8
-
64. 匿名 2016/02/13(土) 19:42:27
想像通りだった!
一度ホンマでっかに出てみてほしいな。
いつもこの雰囲気って心理的に何かあるのかな?+16
-0
-
65. 匿名 2016/02/13(土) 19:42:58
なんでもかんでもチカチカさすな!+50
-0
-
66. 匿名 2016/02/13(土) 19:43:13
椿だからツバキのシール貼りましたー+59
-0
-
67. 匿名 2016/02/13(土) 19:43:36
都会はいろんなイベントがあっていいですね(嫉妬)+6
-6
-
68. 匿名 2016/02/13(土) 19:43:57
花ばっかりやん!+23
-1
-
69. 匿名 2016/02/13(土) 19:44:06
作品が、ワンパターン。
ど派手で真っ赤か。もう飽きた。+101
-0
-
70. 匿名 2016/02/13(土) 19:44:35
写真集も映画もどこかチープで下品なんだよな+77
-0
-
71. 匿名 2016/02/13(土) 19:44:41
とりあえず湯が赤そう、何回流しても肌がねっとりしそうなイメージしか沸かなかったけど
意外と、綺麗なお化け屋敷みたいだね。+14
-1
-
72. 匿名 2016/02/13(土) 19:44:58
派手にすればいいもんじゃない
赤って…ないない+54
-0
-
73. 匿名 2016/02/13(土) 19:45:27
>>67
お疲れ~+6
-0
-
74. 匿名 2016/02/13(土) 19:45:43
こういうのしか出来ないのかなぁ。この人特有というより単にワンパターンなだけじゃん。目が疲れるわ+63
-1
-
75. 匿名 2016/02/13(土) 19:45:49
似たり寄ったりっていうけどこれがこの人に求められていることだから
この人が悪いんじゃない+6
-10
-
76. 匿名 2016/02/13(土) 19:45:58
はっきり言ってこの柄きらいです。+59
-1
-
77. 匿名 2016/02/13(土) 19:46:36
年末に遠路はるばる道後温泉へ行ったらこの人とのコラボ仕様になっててさ…ちょっとガッカリでした(>_<。)
なにも繁忙期にやらなくても;;
通常の歴史ある状態で楽しみたかったです(泣)+95
-3
-
78. 匿名 2016/02/13(土) 19:46:47
今時、ラブホの浴室だってもっとスタイリッシュだよ。
感性の問題だろうけど、この人センス悪いと思う。+87
-0
-
79. 匿名 2016/02/13(土) 19:46:55
もっと緑とか青とか使えないの?
この人の作品って、赤ピンク紫ばっかで
どれも変化がないよね
この人の作品が美しいんじゃなくて
ただ単に花と色合いが美しいだけって感じなの
毎回毎日同じ、使い古しかよ+47
-0
-
80. 匿名 2016/02/13(土) 19:46:59
自分の部屋もこんな感じなんだろうか+18
-0
-
81. 匿名 2016/02/13(土) 19:47:24
DQN向けだね。+49
-0
-
82. 匿名 2016/02/13(土) 19:48:02
資生堂も銭湯にTSUBAKIで彼女を起用とかいろいろ方向性間違ってるような。
完成度より話題性なんだろうね。+43
-0
-
83. 匿名 2016/02/13(土) 19:49:42
前安室ちゃんのトピで話題になってた人ね!+17
-5
-
84. 匿名 2016/02/13(土) 19:50:22
ラブホをプロデュースしたほうが儲かるのでは?+98
-0
-
85. 匿名 2016/02/13(土) 19:50:27
日本の淫靡なところをクローズアップした感じ+24
-1
-
86. 匿名 2016/02/13(土) 19:53:09
顔がお父さんそっくりだから、女っぽいかっこうしても笑っちゃう+46
-1
-
87. 匿名 2016/02/13(土) 19:53:21
干し柿ぶら下がってるようにみえる+46
-0
-
88. 匿名 2016/02/13(土) 19:53:34
+11
-33
-
89. 匿名 2016/02/13(土) 19:53:52
富士山と垂れ下がった花の合わなさ・・+64
-2
-
90. 匿名 2016/02/13(土) 19:53:58
「大人460円」値段だけは評価する。
でもこんな内装の銭湯、タダでも入りたくないわ。+52
-0
-
91. 匿名 2016/02/13(土) 19:53:59
ダサ過ぎ+43
-0
-
92. 匿名 2016/02/13(土) 19:55:03
世の中って我を通してやったもん勝ちなんだなって思った+14
-0
-
93. 匿名 2016/02/13(土) 19:55:15
わー行きたくない+24
-1
-
94. 匿名 2016/02/13(土) 19:55:17
これ蜷川実花が撮った、みんな大好き松也!+4
-58
-
95. 匿名 2016/02/13(土) 19:56:14
この人のデザインなんかクラクラする。
色もどぎついし、花もでかすぎるし異次元にきたみたいで+48
-0
-
96. 匿名 2016/02/13(土) 19:56:14
おえ〜+21
-0
-
97. 匿名 2016/02/13(土) 19:56:42
なんか吊ってある花が落下してきそうだ!+27
-0
-
98. 匿名 2016/02/13(土) 19:57:48
天井からの赤いやつ、血みたい+48
-0
-
99. 匿名 2016/02/13(土) 19:59:05
こんな変な風呂はじめて見たし、こんなんだと疲れて落ち着かない事もはじめて知った。+29
-0
-
100. 匿名 2016/02/13(土) 20:00:35
綺麗な花をここまでグロテスクに仕上げるセンスはある意味凄い
天井からぶら下がってる花が滴り落ちる血みたいで本当に気持ち悪い…
せめて白とかにしなよ
馬鹿みたいに赤系の花ばっか使ってインパクト勝負だけするからダサいんだよ+43
-1
-
101. 匿名 2016/02/13(土) 20:00:50
私はこの人の芸術センス合わない+51
-1
-
102. 匿名 2016/02/13(土) 20:02:09
この人の作品って、どんな料理にもマヨネーズとケチャップ大量にかけて食べてるような感じする。素材の味とか全部殺してる。+85
-1
-
103. 匿名 2016/02/13(土) 20:02:28
蜷川実花はぶっちゃけ過大評価だと思う
+99
-1
-
104. 匿名 2016/02/13(土) 20:03:02
このデザインでいくら貰ったんだろう。いいなぁ、親の七光り。
ガルちゃんでこんな人気ないのに何処に需要があるんだろうね〜+54
-0
-
105. 匿名 2016/02/13(土) 20:03:45
なんか天井からぶら下がってるのが怖い
銭湯には不向き
ホラーだ((((;゜Д゜)))+33
-0
-
106. 匿名 2016/02/13(土) 20:04:03
直島のI♡湯の方が好きだ!+8
-0
-
107. 匿名 2016/02/13(土) 20:04:18
干し柿かと思った+111
-0
-
108. 匿名 2016/02/13(土) 20:05:29
この赤はやだな
血の色+53
-0
-
109. 匿名 2016/02/13(土) 20:08:08
生理のときのドロ血おもいだした+52
-3
-
110. 匿名 2016/02/13(土) 20:09:10
ぶっさ!!
トピ画、タコ八郎みたい(笑)
古くてごめんなさい♪+11
-1
-
111. 匿名 2016/02/13(土) 20:09:16
わしがよく行くソープの雰囲気と似てるわ+12
-7
-
112. 匿名 2016/02/13(土) 20:09:18
全国で不評なんだよなこの人の作品+59
-1
-
113. 匿名 2016/02/13(土) 20:09:24
ワンパターンになってきたよ+29
-1
-
114. 匿名 2016/02/13(土) 20:09:26
見たらすぐこの人の作品てわかるのは別に悪くはないと思うけど。あの水玉の人だって、あだち充のマンガだって、福本伸行だってそうじゃん。好き嫌いは別にして。でもこの人のセンスと銭湯はどうかと思う。+21
-1
-
115. 匿名 2016/02/13(土) 20:10:01
>>13
道後温泉?
確か道後温泉で見ましたけど・・・・+10
-0
-
116. 匿名 2016/02/13(土) 20:10:06
バーとかクラブとかラブホなら合うかもしれないけど
癒しの場には不向きだな+31
-0
-
117. 匿名 2016/02/13(土) 20:10:46
真面目にこれの何処にセンスがあるのか解説して欲しい
非難ではなく、マジでわからない+58
-0
-
118. 匿名 2016/02/13(土) 20:13:31
もっと落ち着いた色がいい+26
-1
-
119. 匿名 2016/02/13(土) 20:15:21
岡本太郎は爆発してるからすごいなって思うけど、この人は爆発もしてないし、なんか中途半端。+46
-0
-
120. 匿名 2016/02/13(土) 20:15:43
極彩色をこんなに使うのが物珍しくて注目されたのって最初の頃だけだよね
父親が有名人だから親の七光りで助けられてるけど
その後の作品は全てワンパターンで何とコラボしようが誰の写真を撮ろうが素材殺しと分かってから
芸術的な才能なんてない人なんだと私は思ってる+52
-0
-
121. 匿名 2016/02/13(土) 20:16:27
自治体のみなさん
蜷川さんは世間ではいうほど支持されていませんよ。+70
-0
-
122. 匿名 2016/02/13(土) 20:17:13
これで銭湯の売り上げ下がったらどないしはりますねん?(´・ω・`)+22
-0
-
123. 匿名 2016/02/13(土) 20:21:29
誰向けなんだろう?率直に。
昔地元PARCOで展覧会あって行こうかと思ったけど、
原色過ぎて無理だった。
若者人気のアーティストをカラフルにとってイケテるって
感じだったけど。今もそうなのかなぁ?
変わらないのも大事だけど変わっていくのも大事だよね~+27
-1
-
124. 匿名 2016/02/13(土) 20:25:11
天井に干し柿がぶら下がってんのかと思ったよ(笑)+20
-0
-
125. 匿名 2016/02/13(土) 20:27:01
画像見てて色が沢山、鮮やか過ぎて落ちついて入れないな。
癒される前に、目が疲れる。+15
-0
-
126. 匿名 2016/02/13(土) 20:29:10
一目で『あの人の作品だ!』ってわかるのは個性だけど(草間彌生とか)、昔ながらの銭湯との相性は最悪だと思う。+50
-0
-
127. 匿名 2016/02/13(土) 20:31:45
まさか外国人観光客向けじゃないよねぇ?
誰がこの人に依頼したんだよ、頭悪いんじゃないの?
銭湯って癒されなきゃ意味ないんだよね、ストレス溜めにわざわざ行くバカいるの?+21
-1
-
128. 匿名 2016/02/13(土) 20:32:07
この人、五輪制作委員会か何かに絡んでるみたいだけど、
まさかこのチカチカを開会式でやる気じゃないだろうね+56
-0
-
129. 匿名 2016/02/13(土) 20:37:08
この人の作品って、下品に見える
色味がごちゃごちゃしてるからかな+25
-0
-
130. 匿名 2016/02/13(土) 20:49:03
派手色服をおしゃれと勘違いする女子中高生か!+22
-0
-
131. 匿名 2016/02/13(土) 20:51:37
やっぱり
無駄にビビットカラーだと思った
風呂はリラックスする場所
こいつはわかってない
最初の話題性だけで直ぐ潰れそう
+24
-0
-
132. 匿名 2016/02/13(土) 20:52:51
ワンパターン
アホか+18
-0
-
133. 匿名 2016/02/13(土) 20:53:16
最悪な風呂+17
-0
-
134. 匿名 2016/02/13(土) 20:53:26
罰ゲームか+16
-0
-
135. 匿名 2016/02/13(土) 20:54:20
何か怖い………...+18
-0
-
136. 匿名 2016/02/13(土) 21:02:33
色彩感覚がアレなのかね?ワンパターンだし+19
-0
-
137. 匿名 2016/02/13(土) 21:04:16
道後のコラボ最低だった
あの浴衣無いわ+26
-1
-
138. 匿名 2016/02/13(土) 21:09:22
+6
-29
-
139. 匿名 2016/02/13(土) 21:10:21
相変わらず、毎回一緒ですな…
せめて、素材とかこだわって建物にマッチするようにしたらいいのに…安っぽい+37
-0
-
140. 匿名 2016/02/13(土) 21:12:51
気持ち悪い。+22
-0
-
141. 匿名 2016/02/13(土) 21:14:07
今回は失敗かな。
中途半端な毒々しさで、銭湯本体とマッチしていない。+25
-0
-
142. 匿名 2016/02/13(土) 21:15:23
江戸っ子は怒り狂って帰りそうだね+26
-0
-
143. 匿名 2016/02/13(土) 21:16:55
風俗みたいでキモイです。+25
-1
-
144. 匿名 2016/02/13(土) 21:19:13
ラブホだったら喜びそうだけど+13
-1
-
145. 匿名 2016/02/13(土) 21:21:36
座るやつとか赤だと、血みたいで湯けむり殺人起きそう+13
-0
-
146. 匿名 2016/02/13(土) 21:24:41
ツバキ+4
-21
-
147. 匿名 2016/02/13(土) 21:25:07
シュウウエムラ+6
-25
-
148. 匿名 2016/02/13(土) 21:25:25
ANNA SUI+4
-23
-
149. 匿名 2016/02/13(土) 21:25:40
カラコン+7
-24
-
150. 匿名 2016/02/13(土) 21:25:58
午後の紅茶+15
-20
-
151. 匿名 2016/02/13(土) 21:27:19
露天?は中々可愛いけど、他がヤバイなw
もうちょっと可愛くならなかったのか+10
-1
-
152. 匿名 2016/02/13(土) 21:32:45
期間限定が勿体ない~
私は好き+4
-19
-
153. 匿名 2016/02/13(土) 21:36:22
タカヒロのソロのPVと嵐のカレンダー、使いまわしだったんだよねw
最近知ったw
青いプールにバラ浮かべるやつ
+25
-2
-
154. 匿名 2016/02/13(土) 21:36:36
この人、結婚4~5回もしてて子供さんも数人いる記事読んでビックリしてドン引きΣ(゜Д゜)+41
-1
-
155. 匿名 2016/02/13(土) 21:37:34
映画は二度と撮らないで欲しい
さくらん、最悪だった
菅野美穂、木村佳乃、脱ぎ損+35
-2
-
156. 匿名 2016/02/13(土) 21:42:02
露天風呂の隣の写真、ミストサウナ?は手を抜いたの?+8
-0
-
157. 匿名 2016/02/13(土) 21:43:34
置屋経営して可愛い女の子はべらせたいとか言えちゃうイメージ
+12
-0
-
158. 匿名 2016/02/13(土) 21:46:46
確か東京オリンピックの委員みたいのにも
この人入ってたよね?
何かオリンピックもニナミカカラーに
されるかと思うと嫌なんですけど…+40
-0
-
159. 匿名 2016/02/13(土) 21:47:29
149みたいな缶はまだいいと思うけど
それを同じく建物に使うのはどうだろう、うるさくなるに決まってるのに。
物によって少しはアレンジしろって思う。+18
-0
-
160. 匿名 2016/02/13(土) 21:49:40
ウチも近所だけどこれは行かないわ。でも自称アートに敏感な女子で溢れるのかな~w+25
-0
-
161. 匿名 2016/02/13(土) 21:49:42
落ち着かない
ストリップ小屋みたい+33
-1
-
162. 匿名 2016/02/13(土) 21:55:36
この人写真家だしこういう建物の飾りつけとか全然勉強してないでしょ。
これ見てもあーテンパってるなーとしか思えない。
とりあえずカッティングシート貼ってできることやりましたって感じ。+38
-0
-
163. 匿名 2016/02/13(土) 21:55:54
この人のセンスだと、ラブホか風俗店のプロデュースがお似合い+36
-0
-
164. 匿名 2016/02/13(土) 21:56:35
あまりにもアンマッチで安っぽい+17
-0
-
165. 匿名 2016/02/13(土) 21:56:54
安っぽくて下品な感じ。気持ち悪い。+22
-0
-
166. 匿名 2016/02/13(土) 21:59:25
映画にしても銭湯にしてもデザインや演出過剰なんだよね~。不快感を与える天才だわ。+26
-0
-
167. 匿名 2016/02/13(土) 22:00:33
この人の作品に芸術性を感じない。
ファッション誌の延長って感じ。
小手先で表面ばっか着飾ってて本質がない。+28
-0
-
168. 匿名 2016/02/13(土) 22:00:39
親の七光りのこの人に
芸術的センスを感じた作品は無い。
バカのひとつ覚えみたいに、花、花
洋服も部屋も、キモかった。
交遊関係も、胡散臭いし、嫌い。
+40
-0
-
169. 匿名 2016/02/13(土) 22:02:09
銭湯の良さ丸殺しだわ+26
-0
-
170. 匿名 2016/02/13(土) 22:03:06
世の中の女性はあんな作品が好きなのかと思ってたからここ見て少し安心した。みんな結構冷静に分析してるw+23
-1
-
171. 匿名 2016/02/13(土) 22:09:27
この程度のデザイン派手好きならだれでもつどきるわっていつも思う。すごくないのにでかく見せるのが嫌い。+12
-0
-
172. 匿名 2016/02/13(土) 22:09:42
>>148
衝撃のダサさ
小中学生向けの雑貨屋に1900円で売ってそう+23
-2
-
173. 匿名 2016/02/13(土) 22:12:22
グラフィックでどうにでもできるレベル。
昭和の地味な中で育った世代が派手好んでしそう。中田とかも。銭湯だけはやめて。なくなってきてる今あれがいいんやから。ラブホでせえよ。+27
-0
-
174. 匿名 2016/02/13(土) 22:16:41
>>150
まずパッケージから中身の味の想像がつきにくい時点でデザインになってない。消費者の立場より自分がこうしたいっていう自我が丸見え。これでGOが出るんだからみんなテキトーすぎ。+32
-0
-
175. 匿名 2016/02/13(土) 22:17:11
なんか下品+21
-0
-
176. 匿名 2016/02/13(土) 22:32:20
品がない。
性病うつりそう。+20
-1
-
177. 匿名 2016/02/13(土) 22:33:33
色彩センスが半島のそれ
チマチョゴリと同じ色彩センス
私はネトウヨ嫌いだし、半島センスでも別にいい
でもそのセンスで花魁の映画とったり、日本のオリンピックに関わってくるなよ+45
-4
-
178. 匿名 2016/02/13(土) 22:37:48
遊郭かよ+23
-0
-
179. 匿名 2016/02/13(土) 22:39:08
この人にも作品にも和の良さが全く感じられない。配色のセンスが半島人のソレ。目に煩くて下品でひたすら安っぽい
流行りのイケメンの写真とか、アイドルのグラビアを撮ってる男のカメラマンの女版だよね。自分の性欲満たしてる感じがして、アート感0
とにかく受付ないセンス+22
-2
-
180. 匿名 2016/02/13(土) 22:43:12
狩野えいこうの彼女だっけ?+3
-2
-
181. 匿名 2016/02/13(土) 22:46:43
道後温泉のとどこがどう違うの?ww
ワンパターン過ぎるわww+25
-0
-
182. 匿名 2016/02/13(土) 22:54:30
こいつ嫌い+12
-3
-
183. 匿名 2016/02/13(土) 22:58:09
ちなみに蜷川実花の母親のキルト作家がまったく同じ色彩感覚
悪い英才教育+31
-1
-
184. 匿名 2016/02/13(土) 23:10:45
シャンプー(椿)付き、露天風呂、サウナあり、銭湯と値段同じだとしても、近所の露天風呂付き天然温泉の銭湯の方が良いです。
腰が痛くてでかい湯船に浸かりたいー。
赤は落ち着かないわー。+12
-1
-
185. 匿名 2016/02/13(土) 23:21:37
「椿」だから仕方ないんだろうけど、
大元の、ブルー&白の涼しげなタイルと真っ赤が破壊的に合ってない…
まあ全体に手は入れられなかったんだろうけど、作り込みがハンパでアガらない。ヘン。+20
-0
-
186. 匿名 2016/02/13(土) 23:24:14
吉原の高級ソープランド以外の何物でもないでしょ+23
-0
-
187. 匿名 2016/02/13(土) 23:26:56
この人を持ち上げなければいけない何かが芸能界にはあるんだね。
父親の七光りだけではない気がする。
オリンピックはどんなケバケバしいものになるやら+23
-0
-
188. 匿名 2016/02/13(土) 23:27:09
道後温泉を台無しにした。
遊郭みたいにしちゃって。あれがいいって言う人いなかったよ。あのセンスはないわ。どの層に需要があるのかわからない。
どうせなら道後温泉の裏の風俗街をプロデュースすればよかったのに。+26
-0
-
189. 匿名 2016/02/13(土) 23:27:24
+3
-18
-
190. 匿名 2016/02/13(土) 23:30:26
温泉+19
-15
-
191. 匿名 2016/02/13(土) 23:35:00
椎名林檎を撮影した蜷川実花が美しさに衝撃。「かっこいい女は国宝」girlschannel.net椎名林檎を撮影した蜷川実花が美しさに衝撃。「かっこいい女は国宝」 彼女は椎名林檎の魅力に「ハァーー、かっこよすぎて神」と酔いしれたようだ。さらにもう1枚のグラビアでは「この人に本気でこられたらひとたまりもないなぁ~」と言いながら撮影したことを明か...
このトピで「蜷川実花の写真って、台湾の変身写真館だよね」ってコメントしてた人がいたわ
どのみち日本人のセンスじゃない+22
-1
-
192. 匿名 2016/02/13(土) 23:42:22
ラブホでもプロデュースすればいい
品が無い+20
-0
-
193. 匿名 2016/02/13(土) 23:47:07
松山市民です。
>>190で写真貼ってくれてるけど、道後温泉本館が今、この人のプロデュースですごく下品な遊郭みたいに改装されちゃってます・・・。
さすがに大浴場内はいじってないらしいですが。
今月いっぱいで終了予定だと聞いているので、本来の古き良き道後温泉がお好きな方は3月以降にぜひお越しください。
+47
-0
-
194. 匿名 2016/02/13(土) 23:50:36
>>38
同意です。大黒湯の近所に住んでいるため子供を連れてよく行きます。薬湯や炭酸温泉もあり、楽しいんです。蜷川さんプロデュース、誰に向けてのイベントなのかな?女子は喜ぶのかな?
普段の大黒湯は年配の方も通うし、私みたいにアラフォー親子も通うから、正直クラシックないつもの内装のほうが落ち着きます。
しかし、銭湯を盛り上げたいと大黒湯さんが積極的に動いているなら応援したいです!+11
-0
-
195. 匿名 2016/02/13(土) 23:51:49
190 すごいw現代に遊郭現るw+19
-0
-
196. 匿名 2016/02/14(日) 00:05:02
こんなの持ち上げるから現代アートはロクなものじゃないとなるんだよ+22
-0
-
197. 匿名 2016/02/14(日) 00:15:51
あの天井から下がったお花に湯気が当たり天井から水滴も伝わり下に雨みたいにボツボツ落ちると思うよ。
何も吊ってない温泉の天井でも、たまに水滴が雨みたいに落ちる、身体に当たると不快なのに。
これ行きたくないや。+23
-0
-
198. 匿名 2016/02/14(日) 00:20:17
予想通り(笑)+12
-0
-
199. 匿名 2016/02/14(日) 00:23:28
趣味でやれ+13
-1
-
200. 匿名 2016/02/14(日) 00:23:46
さくらん観た時思ったけど、この人の作品って安っぽいギャルファッションみたいなんだよね
派手なだけでペラペラ安っぽく美しくはない+22
-0
-
201. 匿名 2016/02/14(日) 00:28:34
道後温泉もこけてる
窓は白がいいよ 早く元に戻して下さい
この人はコネと下品 才能はない+46
-1
-
202. 匿名 2016/02/14(日) 00:29:27 ID:C4CIV83U3M
干し柿ぶら下がってんのかと思った+25
-0
-
203. 匿名 2016/02/14(日) 00:33:37
色合いは想像通りだけど想像したよりダサかった。+27
-0
-
204. 匿名 2016/02/14(日) 00:42:02
なんやろ下品!美的感覚が下品‼色気を出そうとしてるのがどうしても安っぽくなってブランドイメージも安っぽく下品でなにをコンセプトとしてるのかあの銭湯に!ってちょっと腹が立ちます。
高級感もないし華やかでもないし残念感しかわかない。
+27
-1
-
205. 匿名 2016/02/14(日) 00:42:35
これ資生堂の企画なんだ。
やってることはいいと思うけど、人選を間違えたな。椿がテーマにしても、あの淡い色調に原色を合わせるなんて美大生でもしないよ。明度彩度の感覚と空間構成能力がプロとは思えん。+34
-2
-
206. 匿名 2016/02/14(日) 00:42:42
お父さんと同じ顔すぎて可哀想な+17
-0
-
207. 匿名 2016/02/14(日) 00:53:15
資生堂ってCMに使うタレントやモデルもいまいちだ。+24
-1
-
208. 匿名 2016/02/14(日) 00:56:11
>>177
あの、ネトウヨって言葉を使う人いるんだね。+1
-2
-
209. 匿名 2016/02/14(日) 00:58:47
>>202
干し柿なら食べれるから嬉しい+12
-0
-
210. 匿名 2016/02/14(日) 00:59:43
ジャガー星にありそう+0
-1
-
211. 匿名 2016/02/14(日) 01:00:42
写真貼られてたけど、道後温泉もこいつとコラボして窓の一部が花柄とかになってた。
よくここまで風情をぶち壊せるな、と妙に感心した。
ほんと、ワンパターンだし、一体誰がこの人を持ち上げてるの?+42
-1
-
212. 匿名 2016/02/14(日) 01:02:22
画像全部微妙だけど、特に脱衣所のは酷い。椿の
凛とした静かな佇まいが古来からの日本人女性らしくていいんじゃない。その考えが根本的に無いことがよく分かる。
センスと品のある人は過激な表現をしても出来上がりは不思議と違和感なくまとまってるんだけど、ここにそれはない。+22
-0
-
213. 匿名 2016/02/14(日) 01:06:43
仕事として不自由を受け入れる芸術家やアーティストってどうなんだろ?
+2
-1
-
214. 匿名 2016/02/14(日) 01:09:02
写真と同じでワンパターン、コンセプトがなさすぎ、下品。
華やかに、色鮮やかにすればいいってもんじゃない。+28
-1
-
215. 匿名 2016/02/14(日) 01:11:17
露天風呂は良い。それ以外は怖い。
道後温泉は個人的にコラボして
良かったと思う。+6
-12
-
216. 匿名 2016/02/14(日) 01:25:54
変。+15
-0
-
217. 匿名 2016/02/14(日) 01:27:51
この人のデザイン本当嫌い。みんなが言うように素材殺しだし蜷川の名がなければここまで仕事できなかったと思う。本当デザインセンスもないのに映画とか色合いでごまかしているのバレバレ。草間彌生のようにとことんやるならともかく中途半端で疲れる。ジャンルは違うけどこの人何もかも中途半端。+26
-3
-
218. 匿名 2016/02/14(日) 02:49:19
好きな事やって
それが仕事になって羨ましい。+5
-0
-
219. 匿名 2016/02/14(日) 03:24:16
>>207 意地でも水原希子だしね。
これだけ不評なんだから、絶対資生堂も知ってるクセに+30
-0
-
220. 匿名 2016/02/14(日) 03:26:48
マイナンバーのお仕事ももらえた、佐野さんみたい+17
-2
-
221. 匿名 2016/02/14(日) 03:31:19
TSUBAKI、
【+】買わない
【-】愛用中♡+53
-6
-
222. 匿名 2016/02/14(日) 05:32:43
どうせやっつけ仕事だろ+16
-1
-
223. 匿名 2016/02/14(日) 05:58:49
お正月に道後温泉行ってびっくりしました!
全然知らなかったのでもしや!と思ったらやっぱり蜷川実花。
全然合ってないよ〜。なんで何処にでもしゃしゃり出て来るのか。
しかも日本の伝統的なもの好きだよね、この人。+32
-1
-
224. 匿名 2016/02/14(日) 06:51:32
血の湯が目玉?+1
-2
-
225. 匿名 2016/02/14(日) 06:54:42
いつもいつも下品でワンパターン
実際この人の作品とか好きな人いるの?
自分の周りにはいないんだけど+18
-2
-
226. 匿名 2016/02/14(日) 07:06:01
親の何光なの目がチカチカする
持ち上げられ方がデザイン村のあの人たちと丸被り+17
-1
-
227. 匿名 2016/02/14(日) 07:08:36
前から思ってたけど品がない。
センスないと思う。+16
-2
-
228. 匿名 2016/02/14(日) 07:10:19
上品さがない。+14
-2
-
229. 匿名 2016/02/14(日) 07:10:28
そろそろ引き算も覚えようよ
幼稚園児のお絵描きの方が
よっぽど上手に余白使えてるわ+22
-1
-
230. 匿名 2016/02/14(日) 07:11:34
いつも散らかり放題の汚部屋みたいだね+18
-1
-
231. 匿名 2016/02/14(日) 07:26:10
ちょっとしたスキャンダルで一発で消えると思う。+4
-2
-
232. 匿名 2016/02/14(日) 07:29:51
ちゃっかりシャンプーもTSUBAKI(笑)+7
-0
-
233. 匿名 2016/02/14(日) 07:30:52
この人の作品って、素材があってテーマを
決めると言うより、自分のテーマを素材無視で何にでも当てはめてしまう感じ。
たまたまフィットした時はいいけど、
フィットしなかった時の無理矢理感は半端ない。
仕事選んだ方がいいわ。+23
-1
-
234. 匿名 2016/02/14(日) 07:32:13
アーティストきどりの女子高生がデザインしたみたいな感じだなあ+9
-2
-
235. 匿名 2016/02/14(日) 07:55:22
元からこの銭湯の常連客はどう思ってるんだろう…近所のおじいちゃんとか+17
-0
-
236. 匿名 2016/02/14(日) 08:16:05
情熱大陸か何かで父親の蜷川幸雄さんに対して凄く甘えたぶりっ子声だった
溺愛されたんだろうな
篠山紀信が女子カメブーム批判してた
女性カメラマンを貶すと差別と思われるから
技術の稚拙さも指摘出来ない+27
-0
-
237. 匿名 2016/02/14(日) 08:18:41
私は蜷川実花さん好きです!
バカの一つ覚えと仰った方もいますが、やっぱり同じような芸風(?)になるんじゃないんでしょうか?
蜷川実花さんが監督した、ヘルタースケルターもさくらんも好きです!+2
-22
-
238. 匿名 2016/02/14(日) 08:38:44
ソープランドみたい+24
-0
-
239. 匿名 2016/02/14(日) 08:49:01
+2
-17
-
240. 匿名 2016/02/14(日) 08:55:57
椿と銭湯とか「和」がテーマにあるのに、わびさびや情緒があったもんじゃない。
日本人の、心の琴線に触れる要素が全くないように感じます。
個人的には、この人の作品を直視すると、視覚が酔って気持ち悪いです(>_<")+22
-0
-
241. 匿名 2016/02/14(日) 09:37:23
風俗みたいで不潔っぽい+17
-0
-
242. 匿名 2016/02/14(日) 10:15:13
バカの一つ覚えみたいw
どギツイ花柄以外ないんすか?+9
-1
-
243. 匿名 2016/02/14(日) 10:39:35
映画「ヘルタースケルター」のリリコの部屋みたい。
リラックスしに銭湯行ったのに、病んで帰ってきそう…+13
-0
-
244. 匿名 2016/02/14(日) 10:44:20
成人式に花魁の格好する人と同じセンスだよね
この顔の長いオバサンプロデュースってふれこみに一体どれだけの人が購買意欲をかきたてられるというのか疑問だわ+23
-0
-
245. 匿名 2016/02/14(日) 10:50:07
素材殺しの親の七光り+15
-0
-
246. 匿名 2016/02/14(日) 10:51:07
>>207
昔の資生堂は広告もCMも凄かったのにね+10
-1
-
247. 匿名 2016/02/14(日) 10:52:33
色彩の暴力+11
-0
-
248. 匿名 2016/02/14(日) 11:44:00
AKBも……。+2
-13
-
249. 匿名 2016/02/14(日) 12:06:50
この人の作品の魅力がまったく分からない
原色の花散らすだけじゃねーかwwwwww
私でも出来る気がするwwwwww+8
-0
-
250. 匿名 2016/02/14(日) 12:08:20
素材を生かすなんてこれっぽっちも考えてないと思う+9
-0
-
251. 匿名 2016/02/14(日) 12:11:44
バブル世代でもなくギャル世代でもない昭和40後半世代なのに派手だね+3
-1
-
252. 匿名 2016/02/14(日) 12:47:59
ダサっ+10
-0
-
253. 匿名 2016/02/14(日) 13:59:46
この人の手法っていつも同じだよね。
よく飽きられないなぁって、いろんな意味で感心するわ。+14
-0
-
254. 匿名 2016/02/14(日) 14:08:32
ブラタモリの道後温泉で、あれ、イメージとなんか違うな何このえげつない色と思ったら
チラっとこの人とコラボしてるポスター映ってた+13
-0
-
255. 匿名 2016/02/14(日) 14:46:10
毒々しい目がチカチカする
+5
-0
-
256. 匿名 2016/02/14(日) 14:59:25
蜷川幸雄が悪い。作品はあまり知らないので写真家としての実力は
知らないけどさほど力量もない娘をゴリ押しして娘を使わないと
仕事廻さないぞって圧力かけてるように思う。
+15
-0
-
257. 匿名 2016/02/14(日) 15:01:32
アラーキーや立木って子供いたっけ?写真家としては蜷川幸雄と同等か
それ以上じゃない?子供は何してるの?+0
-1
-
258. 匿名 2016/02/14(日) 15:34:19
昔カメラマンの友人が 蜷川実花はこういうドギツイ撮り方が出来るフィルムを 親の力で全部買い占めただけって話を聞いた
あの頃はそんなに話題にもなってなかったから ふーん、て感じだったけど フィルムだけで何か変わるものなの?+4
-0
-
259. 匿名 2016/02/14(日) 15:39:54
和、花、毒、椎名林檎、安野モヨコ、桜沢エリカ…
選ぶセンスが都会に憧れるミーハーな田舎娘って感じ+14
-0
-
260. 匿名 2016/02/14(日) 15:52:12
最後の露天風呂は行ってみたい
ほかはちかちかしすぎて...
話題で最初は少しはお客さん入りそうだけど、すぐに潰れそう+1
-1
-
261. 匿名 2016/02/14(日) 15:55:11
とりあえず赤持ってくればいいって感じ?
どぎつい赤ばっかりで、見てるだけで疲れそう。
確かに商品は赤のイメージだけど、椿ってピンクやら白やらあるんだし、もっと柔らかい雰囲気にしたらいいのに。+7
-0
-
262. 匿名 2016/02/14(日) 16:05:42
露天が地味すぎる+2
-0
-
263. 匿名 2016/02/14(日) 16:06:50
スカイツリーの水族館でもやってたよねー
+1
-0
-
264. 匿名 2016/02/14(日) 16:10:15
この女チカチカ花びらしか芸ないんかよ
+8
-0
-
265. 匿名 2016/02/14(日) 16:15:24
江戸時代の遊郭の世界観が好きなんだろうね。
目がチカチカしてくる。+8
-0
-
266. 匿名 2016/02/14(日) 16:15:56
この人赤が好きだね。ブレないっていう点では凄いけど昭和時代のトルコ風呂(当時の風俗店の事)みたいに見えてちょっときついな。+5
-0
-
267. 匿名 2016/02/14(日) 17:05:59
天井から吊してるの、お風呂の湿気とかで黴びないの?
こういうの保健所で許可取らなくていいのかな?
衛生管理、結構厳しいでしょ?+3
-0
-
268. 匿名 2016/02/14(日) 17:08:35
>>248
AKBにはピッタリだわ
だってAKBって女郎の集まりでしょ?+7
-1
-
269. 匿名 2016/02/14(日) 17:16:47
花に罪はない!+5
-0
-
270. 匿名 2016/02/14(日) 17:17:49
色が色なだけに、色白の人は物凄く肌が綺麗に映えそうなお風呂だね+2
-1
-
271. 匿名 2016/02/14(日) 17:19:53
こういう配色は、ラクーアみたいなところでやるべきだったね
資生堂の広報の人、上から怒られるよ+5
-0
-
272. 匿名 2016/02/14(日) 18:00:17
さくらんは子供ながらにすごく綺麗な映像だった記憶があるんだけど、これはむり。やっすい風俗店にしかみえない。+1
-2
-
273. 匿名 2016/02/14(日) 18:20:45
ロバみたいなお顔。
綺麗な花や女優を被写体にすることで、美しさから遠い位置にある自分を重ね合わせている。+7
-1
-
274. 匿名 2016/02/14(日) 18:42:33
愛媛出身のものです。
久々に道後温泉にでも泊まろうかと思ったら。町ぐるみの蜷川実花とのコラボ。
ホテルからあの歴史ある道後温泉までが下品な花街に。。。。
道後×蜷川実花で見てみて。無理でしょ。あの内装。
田舎者だから東京の有名写真家のコラボで街を活性化しようとしたのかと。。。。
残念。するなら別の人にしてほしかった。
蜷川実花のプロデュースした部屋には落ち着いて過ごせない。+7
-0
-
275. 匿名 2016/02/14(日) 18:54:00
椿を吊るすってなんか縁起が悪い気がする+7
-0
-
276. 匿名 2016/02/14(日) 19:03:40
なんでこの人なんでも遊郭風味になるわけ?
吉原遊郭という歴史の汚点を甘くみすぎてない?
嫌いだわ+4
-0
-
277. 匿名 2016/02/14(日) 19:06:36
道後温泉の部屋、映画嫌われ松子の一生に出てきた、昭和のラブホテルか風俗の部屋みたいで気持ち悪い+6
-0
-
278. 匿名 2016/02/14(日) 19:12:18
和風の建物に合う色でもっと鮮やかにもってくならわかるけど。
なんかチグハグ。
色彩が売りなのに色彩感覚がコラボ元の和風建築とマッチできないって下手くそじゃん。+3
-0
-
279. 匿名 2016/02/14(日) 19:13:30
温泉、風呂好きだけど
こんなに行ってみたいと思えない銭湯は珍しい。
誰が依頼したの?誰が評価してるの?
バイト代払っていないお客さんは来ていますか?+5
-0
-
280. 匿名 2016/02/14(日) 19:19:10
大黒湯は炭酸泉があるので、普通におすすめです。
バブが凄くなったみたいなやつ。
むしろコラボしてる今の方がローカル感なくて行きやすいかも。+1
-0
-
281. 匿名 2016/02/14(日) 20:51:35
280
それ聞いたら行きたくなっちまった。+2
-0
-
282. 匿名 2016/02/15(月) 01:22:01
凄いね、よく飽きないね。
それしか出来ないって思われてるって思わないのかな?+2
-0
-
283. 匿名 2016/02/15(月) 01:36:18
スカイツリー近くなら外国人観光客もたくさん来そうだし…+1
-0
-
284. 匿名 2016/02/15(月) 13:00:35
疲れる+1
-0
-
285. 匿名 2016/02/15(月) 13:01:14
この人の自撮りが痛い
良い年した女なのに良い女アピールが+2
-0
-
286. 匿名 2016/02/17(水) 08:43:03
天井から吊るされた椿から
水滴が背中に落ちてきて
「ヒャッ!!」ってなりそう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する