ガールズちゃんねる

太って人生変わった人

130コメント2016/02/14(日) 00:08

  • 1. 匿名 2016/02/12(金) 08:34:45 

    さまざまなストレスから30キロ太りましたww 太ってから何もやる気が起きず引きこもり、過食の日々、、。この悪循環から早く脱却したいです。

    +341

    -10

  • 2. 匿名 2016/02/12(金) 08:35:56 

    男だったら相撲の世界に飛び込めばいいのに。

    +19

    -59

  • 3. 匿名 2016/02/12(金) 08:36:37 

    30キロってちょっと…健康面で心配。膝にもくるし。

    +326

    -2

  • 4. 匿名 2016/02/12(金) 08:36:43 

    早く痩せましょ太ってもメリットはないと思う

    +177

    -5

  • 5. 匿名 2016/02/12(金) 08:36:53 

    >>1
    ダイエットしましょうね。
    体が悲鳴あげますよ。
    太って人生変わった人

    +201

    -3

  • 6. 匿名 2016/02/12(金) 08:36:54 

    痩せてた頃は自分が薄っぺらいかんじがしてた。今、20キロくらい太って、偉そうになってる。

    +184

    -7

  • 7. 匿名 2016/02/12(金) 08:37:14 

    太って人生変わった人

    +73

    -27

  • 8. 匿名 2016/02/12(金) 08:38:09 

    どうしたら30キロも太るんですか?
    病気の副作用ではなく、普通に生活いていて?

    +37

    -103

  • 9. 匿名 2016/02/12(金) 08:38:10 

    太ると、何もかもがうまくいかない。

    +369

    -8

  • 10. 匿名 2016/02/12(金) 08:38:14 

    161センチ47キロから51キロに太って、今まで23inchとかだったのが26inchになっちゃった!

    +25

    -132

  • 11. 匿名 2016/02/12(金) 08:38:43 

    157センチ58.5キロまで太ったことがある。
    人生最大。
    辛かったよ。

    +97

    -121

  • 12. 匿名 2016/02/12(金) 08:38:50 

    身体が重いから無気力になるよね
    痩せよう、とは思うけど

    +232

    -2

  • 13. 匿名 2016/02/12(金) 08:38:52 

    スレンダーな時は人が構えてたけど、太ったら気軽に話しかけてくれるようになりました

    +130

    -7

  • 14. 匿名 2016/02/12(金) 08:39:10 

    一応、元美人キャラだったのですが、お母さんキャラで笑いを取る方に変わった。
    太って人生変わった人

    +199

    -8

  • 15. 匿名 2016/02/12(金) 08:39:16 

    最近膝が痛みまではいかないけど違和感感じるようになりました。
    太ったら膝に来ると言われてるのはこれか!と思って危機感を感じてます。

    +115

    -4

  • 16. 匿名 2016/02/12(金) 08:39:24 

    +5㎏でも全然違います…。MからLに…。

    +247

    -1

  • 17. 匿名 2016/02/12(金) 08:39:26 

    主、「30キロ太りましたww」
    って笑ってる場合じゃないよ

    +179

    -29

  • 18. 匿名 2016/02/12(金) 08:39:42 

    >>7私激太りしたときこの人そっくりだったよー!私ブタちゃいますねん!w
    トピ主さんちょっとずつでもダイエットしたほうがいいですよ〜 ひざ悪くしたり糖尿病なんかになったら怖いですよ汗

    +80

    -4

  • 19. 匿名 2016/02/12(金) 08:40:20 

    まわりはやっぱりデブを見下す。太った経緯なんて知らないから、食ってばっかで動かねー自分に甘い人間なんだろな、と思って見下してるよ。バカにしてる。
    陰でこそこそ言う人もいれば、面と向かってデブと言ってくる奴もいる。本当にいいことなんてなかった。

    主さん、ゆっくりでもいいから痩せよう

    +249

    -7

  • 20. 匿名 2016/02/12(金) 08:41:02 

    太ると色々大変…
    早く頑張って痩せて

    +60

    -2

  • 21. 匿名 2016/02/12(金) 08:41:03 

    服が似合わない
    新しい服買っても似合わなくてテンション下がる
    服のサイズにも困る

    +198

    -3

  • 22. 匿名 2016/02/12(金) 08:41:06 

    何をするにも面倒て思う気持ちが先にくると思う。長い期間かけてダイエットしましょ。

    +94

    -3

  • 23. 匿名 2016/02/12(金) 08:42:02 

    今より20㌔太ってた時期があって、着れる服は限られてくるし少し歩いたら息切れするし大変でした。

    主さん!痩せて人生変えちゃおう*(^o^)/*

    +129

    -3

  • 24. 匿名 2016/02/12(金) 08:42:31 

    私も今悪循環です
    一緒に痩せましょう!

    +94

    -2

  • 25. 匿名 2016/02/12(金) 08:42:38 

    私は30キロに比べたらそうでもないですが、3ヶ月で13キロ太ったときはどんどん温厚になりました。笑
    そこから一年半かけて15キロ落としました!
    今はそこから7キロ増
    ストレスなく尚且つ服を選らばないで着れるぐらいのベスト体重探し頑張って下さい!

    +86

    -2

  • 26. 匿名 2016/02/12(金) 08:42:54 

    美容の問題だけでなく、糖尿とかあるから、なるべく早めに痩せた方がいいよ。

    +94

    -3

  • 27. 匿名 2016/02/12(金) 08:43:06 

    30㎏は不味いでしょ笑
    常に小学生一人だけおんぶしてるみたいもんだよ

    +102

    -5

  • 28. 匿名 2016/02/12(金) 08:43:37 

    どうやったら30キロも太れるの?

    5キロ太るだけでもまわりから言われるのに30キロって。
    30キロも太れる人ってどこかおかしいと思う。

    +20

    -98

  • 29. 匿名 2016/02/12(金) 08:44:44 

    過食嘔吐よりは、太った方がまだマシだと思う。
    嘔吐まですると、本当に心療内科までお世話にならないと治りませんでした。

    +111

    -3

  • 30. 匿名 2016/02/12(金) 08:44:58 

    今より10キロ太ってた時は、こころの病気だったかも。
    コンビニ行って大量に物買った。

    弁当2個
    ポテチ2袋
    いちごオレ
    チョコのお菓子
    アイス一個
    全部食べてたよ。
    そりゃ、太るよね。
    こころが弱かったんだろうね。

    +138

    -3

  • 31. 匿名 2016/02/12(金) 08:45:07 

    一気に10キロ太ったら、階段での息切れ、膝の負担がハンパない。
    数年その体重のままだけど、悲しいかな、慣れてしまった…でも膝への負担はヤバいなって思う。

    +79

    -1

  • 32. 匿名 2016/02/12(金) 08:45:10 

    しゃがむのがしんどい
    ちょっと歩くと息切れ

    +45

    -1

  • 33. 匿名 2016/02/12(金) 08:45:24 

    短期間で急に15kg太ったら、足がついていかなくて、少し歩いただけで痛くなった。

    +63

    -1

  • 34. 匿名 2016/02/12(金) 08:46:29 

    ファスティングで、やっと3キロ痩せました。
    食生活見直すしかない!
    なるべく無添加で、菓子パンスナック菓子をやめただけで体調が変わってきました。
    袋の裏側見てごらんよ、添加物だらけ。
    こんな日本、もういや。

    +24

    -17

  • 35. 匿名 2016/02/12(金) 08:46:34 

    15キロ太りました。わきとかに汗かくと以前より臭くなったと思う。あと男が寄ってこなくなった。

    +100

    -2

  • 36. 匿名 2016/02/12(金) 08:47:01 

    太ると性格がどんどん悪くなる気がする。
    痩せてる人見て「あの人後ろ姿はかわいいけど顔かわいくないじゃん」とか思ったり。
    自分の容姿が劣っているせいか、他人の容姿にも厳しくなるっていう・・・

    ごめんなさい。言えた立場じゃないことは十分わかっているんです。

    +152

    -11

  • 37. 匿名 2016/02/12(金) 08:47:14 

    拒食からの過食なら、30kgの振り幅は不思議ではない。

    +68

    -5

  • 38. 匿名 2016/02/12(金) 08:47:33 

    10キロ太っても大変な事なのに
    30キロも太ったら
    見た目も凄く変わるだろうし
    病気も怖い( ̄▽ ̄;)

    +90

    -2

  • 39. 匿名 2016/02/12(金) 08:48:02 

    専業主婦なの?
    旦那さんに言われないの? 女としてってか人間としても終わってる(笑)

    +13

    -57

  • 40. 匿名 2016/02/12(金) 08:48:16 

    人に会いたくなくなって、引きこもりになった。

    +129

    -1

  • 41. 匿名 2016/02/12(金) 08:48:40 

    体重を視覚化してみよう!30キロだったら米袋1つ。そして持ってみよう!持てる?それをずっと背負って生活してるって事。心臓は一生の心拍回数が決まってるので、寿命は確実に縮んでます。私も薬の副作用で太ってしまい、今ダイエット中です。一緒に頑張りましょ。(o^^o)

    +94

    -4

  • 42. 匿名 2016/02/12(金) 08:49:07 

    人それぞれ太ろうと思って太ったわけじゃないし心の病とかある人もいるんだし。どうしたら30キロも太れるのとかってコメはいらないでしょ。

    +167

    -11

  • 43. 匿名 2016/02/12(金) 08:49:45 

    仕事のストレスで3ヶ月で158㎝58㎏まで太った。一番きれいな24歳に。

    元々50kgで痩せてはいないし、その頃の方がむしろデブだと思っていた。

    でも、市販の服が入らなかったことはなかったし、そこそこ異性に相手にされた。

    太ってからは、服が入らない、女扱いされない…。なんか重い。

    一年たっても痩せられなくて、さらに過食が進んだので仕事辞めちゃいました(涙)
    辞めたら10kgあっという間に痩せておしゃれや恋愛はたのしめたけど、仕事が不安定に…。

    どっちをとればよかったんどか未だに引きずります。

    +62

    -15

  • 44. 匿名 2016/02/12(金) 08:50:14 

    痩せていた時に比べて、見下されるようになったw

    +71

    -1

  • 45. 匿名 2016/02/12(金) 08:52:02 

    渡辺直美みたいにはっちゃけたら楽しいと思うよ。太った自分を愛せれば無理して痩せることはない。

    +69

    -10

  • 46. 匿名 2016/02/12(金) 08:52:26 

    私も安定剤飲んでて30キロ太ったことあります
    歩くことも辛くなって公共のプールで歩くとこからダイエット始めました
    50キロ台まで落ちてお店に並んでる服が着れるようになったときはすごくうれしかったです!主さんもまずは間食やジュースをやめてみるとこから始めてみてはどうですか??

    +80

    -1

  • 47. 匿名 2016/02/12(金) 08:52:53 

    私も20キロ太った。ストレスで、食べてしまう。膝痛い。
    太って、いいことはない。痩せたい。

    +57

    -2

  • 48. 匿名 2016/02/12(金) 08:53:27 

    ピルを飲んでた頃から徐々に太り10キロ肥え、そのまま妊娠。現在産後3ヶ月。ダイエットしてるものの、こっから全く微動だにしない(T ^ T)

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2016/02/12(金) 08:53:46 

    精神的にも、きついと思います。

    過食で30キロ増は肉体にも、精神にも良くないです。

    主さん、かなり辛いですよね。
    自分を責めず絶望的にならず、暴飲暴食を止めてください。

    必ず前を向き進めるので
    焦らずゆっくり体重を落としてください。

    +54

    -3

  • 50. 匿名 2016/02/12(金) 08:53:58 

    一方、痩せたのにキモいと言われた峯岸みなみw

    +31

    -2

  • 51. 匿名 2016/02/12(金) 08:54:10 

    ストレスで痩せるタイプの人が羨ましいわ。

    +60

    -4

  • 52. 匿名 2016/02/12(金) 08:54:22 

    太った経験があるからこそ、気にしてる友人達にはダイエットをお勧めしてる。
    見下したりはしてない。同じ経験したから。
    2年で20キロ太って、本当に太って良かった事なんて何もなかったもの。
    服は入らない、選んで着れるか確認してと限られる。
    男性からは女扱いをされず、その枠にも入れて貰えない。
    デブは甘えと世間は見てるんですよ。
    痩せてからあら不思議、周りの反応が変わりますよ。
    痩せて着れるようになる服も沢山あるしね。

    +61

    -3

  • 53. 匿名 2016/02/12(金) 08:54:41 

    28さん、私は抗うつ剤で30㎏太りました。何を食べても太らなかったのに信じられないです。
    主さんと同じで太ってから無気力になりひきこもっています。
    就活もうまくいかず、本当に早く抜け出したいです。

    +51

    -3

  • 54. 匿名 2016/02/12(金) 08:54:47 

    精神安定剤飲んで太った女見たことない。

    +7

    -32

  • 55. 匿名 2016/02/12(金) 08:56:17 

    ブサイクに成る。

    +38

    -4

  • 56. 匿名 2016/02/12(金) 09:00:53 

    精神安定剤は欲望を増幅させるから太るよー

    +20

    -3

  • 57. 匿名 2016/02/12(金) 09:00:53 

    ん~もう痩せる気が無いのならムリしなくて良いんじゃ無い?その体系を受け入れて生きて行けば。病気になっても自業自得だから!
    言い訳ばかりしてダイエットしない人より良いわ!

    +15

    -22

  • 58. 匿名 2016/02/12(金) 09:02:07 

    膝や腰にきたら終わりですよ。
    動けないから痩ない。食事減らすだけじゃ筋肉も減るから良くならない。
    最悪、松葉杖生活だよ。
    知り合いがいまその状態。

    動ける間にスクワットとウォーキングだけでもしといたほうがいい。

    +36

    -3

  • 59. 匿名 2016/02/12(金) 09:02:16 

    いろんな事情があったり太る原因もさまざま。
    30キロは確かにびっくりするけど主さんを否定する気にはなれない!
    ご本人はきっと苦しいんだと思います。
    私は半年で15キロ太ったことあります。
    下半身デブで上半身は普通だったのに、タンクトップを着て鏡の前で万歳したときの二の腕の太さにビックリして目が覚めました!
    ストレスでお菓子とコーラばっかり飲み食いしてました( -_-)太ると好きな洋服は着れないし好きなヒールも恥ずかしくて履けない。とにかく人に会うのが辛くてネガティブな事ばっかり考えるようになりました。痩せると自信に繋がります!
    一年で元の体重に戻しました!主さんもゆっくり頑張って下さい!

    +63

    -2

  • 60. 匿名 2016/02/12(金) 09:02:46 

    >>56そう?私もう10年以上飲んでるけど、太らないけど。
    ま、人それぞれなのかね?

    +8

    -14

  • 61. 匿名 2016/02/12(金) 09:03:10 

    とりあえず間食を止めます

    +14

    -4

  • 62. 匿名 2016/02/12(金) 09:04:03 

    自分の幅が自覚できてないことが多く、人ごみをすり抜ける時しょっちゅう肩がぶつかるw

    みなさんごめんなさいね。痩せてスイスイ行けるようになりますから。

    +57

    -2

  • 63. 匿名 2016/02/12(金) 09:05:13 

    私も半年で30㎏太りました

    もぅどうしていいかわからない
    現実を認めたくなくて

    助けてほしい辛い

    +63

    -2

  • 64. 匿名 2016/02/12(金) 09:09:13 

    私も短期間で30キロ太った。私は小さい頃からデブで、10代後半に頑張ってダイエットして、20キロ痩せてリバウンドして、ダイエットしての繰り返し。それでもなんとか平均体重維持できてたのに、40代になって、病気して一気に30キロ太った。もう痩せる気がしない。

    +48

    -3

  • 65. 匿名 2016/02/12(金) 09:10:28 

    私もベストの時より30kg増えた。ストレスで過食症だけど手をつっこんでも吐くことができない。去年彼氏に捨てられて生理も半年来てない。ブスすぎて外出時はだてマスクして性格も暗くなった。生きててごめんなさい。少しずつでもダイエット頑張らないと。

    +59

    -5

  • 66. 匿名 2016/02/12(金) 09:16:12 

    持病持ちなので、ずっと通ってる病院があります。そこの看護師さんが、年々肥っていき、今では、渡辺直美ぐらいに肥ってます。
    こっちが身体大丈夫なのか不安になります…

    +21

    -2

  • 67. 匿名 2016/02/12(金) 09:17:20 

    >>7藍ちゃんや!w
    関西以外の人に知名度あるんかな

    +14

    -2

  • 68. 匿名 2016/02/12(金) 09:17:35 

    十代の頃、9ヶ月でそれこそ30キロ位痩せた。
    それがあるから自分はいつでも痩せれるって思ってたけど、40代になったら全く痩せないどころか、1番痩せから20キロ近く太って、まだまだジリジリ増えつつある。
    着たい服も全く着れない。

    +18

    -2

  • 69. 匿名 2016/02/12(金) 09:20:01 

    私は産婦人科系の病気の治療で飲んでた薬の副作用で20kg太りました…。

    以前初夏だったので車の窓を開けて走っていて、小学校3、4年くらいの男の子二人組が自転車で走ってるのをゆっくり追い越した。
    そしたら、その内の一人が後ろからすごい大きなこえで「デーブッ!デーブッ!」と叫んでた。
    あれはショックだったなぁ…。
    てか私が君に何かした?って言いたい。
    人が嫌がることしたり言ったりしちゃダメって教わらなかった?って。
    まあ、あんなクソガキの言うこといちいち気にしてられんわって思うけど。

    でも子どもに限らず、病気の治療で太った人もいるんだから、デブとかそういった言葉を使わないでほしい。

    +68

    -5

  • 70. 匿名 2016/02/12(金) 09:24:36 

    10年かけて20キロ太った。
    昔の写真見て小2の息子がこれ誰??って、わたしの顔と写真じろじろ見返してあきれてました。すかさず主人が、これくらい痩せたらキレイけどなぁもう別人としか思えん、と。
    痩せたらキレイは嬉しいけど、今は軽く扱われて大事にされなくなりました。
    ここ一ヶ月で一キロやせました。
    アラフォーで痩せにくいけど、リバウンドしないダイエットを頑張ります。同じような人いたら一緒に頑張りましょう。

    +50

    -4

  • 71. 匿名 2016/02/12(金) 09:25:57 

    私も薬の副作用とストレスで一時期25㎏太りました。
    なぜか顔に全くつかない&はっきりした顔なので毎日いる職場の人や家族には全く気付かれず気付いたらお、妊娠?みたいになってました
    太ってるときは歩くのもいやだしおしゃれもできない、恋とも無縁でした。
    いまやっと15㎏やせただけで、まだデブですが歩くのもしんどくないし男性から声かけられるようになりましたよ!
    主さんもがんばりましょう!

    +34

    -3

  • 72. 匿名 2016/02/12(金) 09:27:03 

    太ってくると色々な事に消極的になる
    逆に痩せてくると1人でも妙にテンション高くなって積極的になりがち
    それが例え拒食症とかで病的な痩せ方をしていても
    不思議だ

    +23

    -3

  • 73. 匿名 2016/02/12(金) 09:32:02 

    夜眠れなくてTV見てはスナック菓子食べてた。当然劇太り。その頃病んでたな。心療内科に通いだして、やっと自分を冷静に見れるようになって、食べることでストレスとかから逃げてたんだなとわかった。過食することで心の安定を得ようとしてたんだろうけど一時的なものだし、体についた大量の贅肉で醜くなってしまった。しかも痩せるのは大変だから、過食したこと後悔してます。
    今はたんぱく質と少しの炭水化物を心がけて、間食も減らしました。
    太ったら自信もなくなっていったけど、今は前向きにちょこちょこ動いてカロリー消費心がけるようにしてます。

    +32

    -3

  • 74. 匿名 2016/02/12(金) 09:33:48 

    いまはだいぶマシになったけど、私もストレスでお酒が止めれなくて人生で一番痩せてた時に比べて一時期30kg太ったことある

    体が重くてすべてのことがめんどくさくなり休みの日は一日中ゴロゴロ
    体力も著しく落ちる
    ホルモンバランス崩れてささいなことでイライラする
    二重あごが気になって写真に写るのが嫌いになる
    服のサイズがLしか入らなくなるのでSやMしか取り扱ってないきれいめの服屋さんに入れなくなる
    一人ならいいけど彼氏や友だちと服屋行くときはパツンパツンになるのが恐怖で気軽に試着室に入れないしLサイズなの見られたくないから服買えなくなる
    なにを着ても似合わないのでおしゃれを楽しめなくなる
    自分の容姿にとにかく自信がなくてこころを許している一部の人以外人に会いたくなくなる
    痩せてるときの自分しか知らない地元の友だちや元カレに会うのが恐怖で同窓会の誘いを適当な理由つけて断る
    親にも彼氏にも痩せろと言われ自分が情けなくなる

    など良いことなんて何一つなかったよ
    トピ主さん一緒にがんばって薄着の季節までに痩せましょうp(^O^)q

    +41

    -2

  • 75. 匿名 2016/02/12(金) 09:46:19 

    >>51
    わたしもストレスで太るタイプ。食欲なくなって痩せたらいいのに逆に爆発して食べるほうにいってしまいめちゃ太った。挙げ句、ふくよかになってストレスとは無縁の人柄のような扱いされてるし(笑)心配されるどころか、痩せなよーって言われて又ストレス溜まってる。
    やっぱちょっとでも痩せないと心配すらしてもらえない。

    +27

    -2

  • 76. 匿名 2016/02/12(金) 09:46:33 

    誰かとショッピングモール行っても服見れないから全然楽しくないのね。ネットでlargeサイズ買って着てもぜーんぶ変なの、本体がひどいからwほんと人生損してるなーと思う。デブのまま死にたくないから痩せるしかないんだよなあ。

    +23

    -2

  • 77. 匿名 2016/02/12(金) 09:51:23 

    私も昔抗うつ剤飲んで15kg太った。
    痩せる気がしなくて何もかももうどうでもよくなって
    さらに暴飲暴食に走り、生理が隔月でしか来なくなった。(排卵障害)
    お洒落する気もなくなり、服はLサイズコーナーで適当に買った安物の服ばかり着てたし
    靴はヒールだとすぐすり減って不安定になって転ぶのでスニーカーしか履かなくなった。

    今はダイエットして元の体重に戻し、生理不順も治った。
    あの頃の後ろ向きな気分や倦怠感やむくみがなくなって体調がいいし、
    久々に普通のサイズの服を買えるのが嬉しい。

    まずは炭水化物を減らしてみよう。

    +23

    -2

  • 78. 匿名 2016/02/12(金) 09:51:32 

    若い頃は太るときはお腹と太ももから肉ついたけど
    年いってから太ると
    二の腕、背中、あごの下など
    いままでつかなかった信じられないところに肉がつくからびっくりする
    そしてなかなか落ちない…(ToT)

    +23

    -2

  • 79. 匿名 2016/02/12(金) 09:52:33 

    太ると人生変わる
    最悪な人生に

    +37

    -2

  • 80. 匿名 2016/02/12(金) 09:53:38 

    脇腹の変なところに肉がつく
    しかも全然取れない!

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2016/02/12(金) 09:57:32 

    主さん、私もこの1年で8㎏くらい太りましたよー。
    原因は通勤で歩くのをやめたから。

    まずは片道1キロのところからはじめよう♪
    今からやれば夏の薄着になるころには絶対見た目変わります!
    いっしょにがんばりましょー♪

    +24

    -2

  • 82. 匿名 2016/02/12(金) 10:03:37 

    あと年齢にもよるのかもしれないけど30kg太った人がいきなりジョギングとかハードな有酸素運動で痩せようとするのは危険
    腰や膝が悲鳴をあげるから気をつけた方が良いよ

    野菜多め 炭水化物控えめ 腹8分目で
    運動は掃除など日常の活動量を少し増やす 簡単な筋トレ
    即効性はないけどこれだけで増え続けた体重が止まりちょっとマシになるはず

    無理せずがんばってね

    +14

    -4

  • 83. 匿名 2016/02/12(金) 10:08:36 

    30キロ以上太りました。若い時は、ストレスで痩せるばかりだったのに、ある時から太ってる事に気付いてびっくり!
    眠れなくて食べちゃいました。精神的にも不安定でした。

    +10

    -2

  • 84. 匿名 2016/02/12(金) 10:16:29 

    70キロまで行ったから分かる。
    ストレス発散のつもりで食べても、太り始めちゃったら、かえってストレスになる。
    太りすぎは、体も心も辛いよ。
    太っているなら、痩せるのも早いよ。
    私は痩せてはないけど、平均体重まで落として、本当の意味でストレスが無くなりました。

    +36

    -2

  • 85. 匿名 2016/02/12(金) 10:21:36 

    デブは本当に汚い!

    +9

    -18

  • 86. 匿名 2016/02/12(金) 10:27:05 

    165センチで48キロから58キロに…。
    10キロ太って服が入らないし、可愛いのはどれもサイズが合わない(>o<)痩せなきゃ!

    +11

    -17

  • 87. 匿名 2016/02/12(金) 10:29:35 

    無理なダイエット→リバウンドで、太ったり痩せたりの繰り返しでした。今は食生活を見直して、本当に短い時間だけどストレッチをやるようになって半年くらいで12キロ痩せました。栄養バランスには気をつけているけど、量は極端に減らすような事はしてません。菓子パン、お菓子、カロリーゼロでもジュース類は控える事だけ心がけてます。それで簡単に体重が落ちたから、今までどれだけ無駄な物を食べていたのかと自分でも呆れてます。
    太って人生が変わったと言うか、太るとあらゆる面で自信が無くなるし、自分が嫌になるし、外に出るのも億劫になってやりたい事や楽しそうな事からも遠ざかってしまう。だから太ってた時期は贅肉以外に何も得るものが無い、ムダでもったいない時間を過ごしたなと後悔してます。主さんも、このまま引きこもって暴食を続けていたら、ムダでもったい時間と贅肉が増えてしまうだけですよ。

    +10

    -2

  • 88. 匿名 2016/02/12(金) 10:35:02 

    急激に太ったら腰まわりに妊娠線ができてびっくりした

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2016/02/12(金) 10:37:38 

    太ると病的なほど疲れやすくなる

    筋力落ちるのに体は重いんだから当たり前だよね…

    +29

    -1

  • 90. 匿名 2016/02/12(金) 10:39:24 

    私も2年で35キロほど太りました。
    郊外に引っ越して仕事辞めて車生活になって、体重が少し増えて何もない所で転けて足骨折また動かず体重増加~の繰り返し。
    外へ出るのも億劫で一時期子供の参観とかもサボってました。
    ダメダメ生活で子供達にも影響が出そうだったので、心を入れ替えて外へ出る生活にすると5キロほど減りましたが、まだまだですね。
    主さん、他の皆さん、前向いてゆっくり頑張りましょう。

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2016/02/12(金) 10:48:20 

    わたしはストレスで30キロ太った。
    身長168センチで56キロから86キロ…

    でも今は何とか68キロまで戻ったけど、あと10キロは痩せないと。

    トピ主さんも頑張ってね(人´∀`*)

    +32

    -1

  • 92. 匿名 2016/02/12(金) 10:51:30 


    約1年かけて20キロおとしてる最中です

    筋肉をつけて、軽度の有酸素運動を1時間
    間食は毎日していますが
    量をすごく減らしてたべてます。

    食べたいものを全く食べられないのはストレスになり(こんなストレス感じるくらいなら太ったままでいい)
    と、何度も挫折してしまったので
    アイスなら1日半分まで、
    クッキーなら1日二枚まで、など分量を決め食べる時間帯も決めています。

    最初のうちは筋トレすら辛いので
    腕立て一回 腹筋十回くらいしかできませんでしたが、毎日少しでも、諦めずに続ければ出来るようになります。

    人それぞれ痩せるペース、頑張れる量は違うので
    焦らずこつこつやるのが一番大事だと思います。

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2016/02/12(金) 11:05:09 

    70キロ以上になるとみんな顔が似てくるよね
    魔人ブーみたいな感じになる

    +32

    -4

  • 94. 匿名 2016/02/12(金) 11:08:09 

    太ると、不便。
    お尻も拭きにくいし、後ろファスナーも自分で上げれない。

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2016/02/12(金) 11:11:14 

    昔昔はガリガリで、もっと食わなきゃ太らねーぞ。とか父親に言われた。
    学校でも、連絡帳には

    食が細いので食べる特訓をしてあげてください。他のおともだちが食べる量より半分以下です。と必ず書かれていた。

    なので、食べる特訓を行いました。


    そしたら、太りましたとさ(笑)

    今でも食べる特訓継続中(笑)

    お肉戻りませ〜ん\(^o^)/

    +11

    -3

  • 96. 匿名 2016/02/12(金) 11:12:07 

    私も抗うつ剤で太りました。

    人生変わった事
    自分に自信がさらになくなった→友人に会いたくなくなる→ひきこもる。 このままじゃ駄目なのはわかってる(;_;)

    +24

    -3

  • 97. 匿名 2016/02/12(金) 11:16:46 

    運動嫌いで、中年になって太った!
    15分でも、毎日歩く習慣があれば違うんだろうけど、現実はクルマ生活です

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2016/02/12(金) 11:36:58 

    野菜スープダイエットをしようと思ってます。温まるし、スープが好きなので頑張ります。

    やらないよりは良いのかと(^.^)

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2016/02/12(金) 12:35:42 

    極端な変化だと痩せても太っても人生変わるし、着られる服が減る。
    私は拒食症で18キロ痩せたり、過食症で25キロ太ったりした。
    太った時で言えば、毎日自分を見るのが辛くて死にたかった。でも、このデブの姿が自分の最期の姿になるのかと思ったらそれも耐え難く死ぬことをためらった。
    自分の姿が恥ずかしくて外に出るのが苦痛になり、可愛いと思う服じゃなくで出来るだけデブが目立たないような服を選ぶようになった。当然洋服買いに行くのが全く楽しくなくなった。

    でも、運動してデブから脱却したら、それはそれで人生変わりましたよ!いい意味で。
    もう二度とガリガリにもデブにも戻りたくないです。

    +15

    -1

  • 100. 匿名 2016/02/12(金) 12:42:39 

    164cmで最大95kgくらいだった頃に手帳に書いた「デブで嫌なこと」をたまに見返して戒めにしてるw

    服・下着・靴がサイズがない、着れるものを探すのが大変、膝が痛い、すぐ息切れして恥ずかしい、冬なのに汗をかく、制服が入らなかったらという不安から転職を躊躇、横向きで寝ないと息苦しい、なにやってもかわいくない、太ももがくっついてるから股間が蒸れて不衛生

    5年かけて58kgまで落として今は安定してる。2度と戻りたくない!

    +23

    -2

  • 101. 匿名 2016/02/12(金) 12:46:08 

    急激に太ったので、自分の幅がわからず。
    あちこちに身体をぶつける

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2016/02/12(金) 12:57:17 

    ティップネスで一キロ痩せるごとに千円くれるってサービスがありました。私の母は四千円もらっていました。主さんもいかが?

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2016/02/12(金) 13:16:00 

    逆に変な層からモテるようになった
    おっさん連中は太ってるほうが良いらしい

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2016/02/12(金) 13:35:20 

    私も抗鬱剤で25キロ太りました。そして余計に鬱が悪化しました。
    先生も太る可能性が少しでもあるのなら言って欲しかった・・・
    あの時どうして副作用とか自分で調べなかったのか、悔やんでも悔やみきれません。

    今どうしたらいいのか、よく分からなくなってきました。

    +15

    -2

  • 105. 匿名 2016/02/12(金) 15:22:26 

    太って人生変わったんじゃないジャン。
    だらしない生活に甘えて太った。←人生変わって太った。

    +6

    -3

  • 106. 匿名 2016/02/12(金) 15:55:53 

    異性の目の冷たさはすごい
    年上女性からは説教…友人や初対面の人からの言葉はああ・・と流すけど祖母に「太ってるからスポーティな格好が似合うんじゃない」と言われたときは最悪だと思った。デブは見下して当然という態度に出てきたことは忘れないだろうね。
    あと以前の姿を知っている人にはリアルに怖がられる…
    やっと調子が良くなってきたので痩せようと思うよ

    +16

    -2

  • 107. 匿名 2016/02/12(金) 16:27:31 

    服屋の店員さんの性格が分かるようになる!
    これ買おうと思った服があっても、不親切な店員さんのときは買わない一方で、
    丁寧に対応してくれた店員さんときは、もう一着買おうかなって気になる 笑

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2016/02/12(金) 17:14:24 

    あんなに美少女だったのに巨大化のせいかモー娘。ズッキ芸能界引退

    +5

    -3

  • 109. 匿名 2016/02/12(金) 18:04:03 

    痩せていた時にしつこく口説いてきた人に、太ってからバッタリ会ったらロコツに気持ち悪いって態度をされた
    男の人の度量がよくわかった
    人間出来た人は、変わらずに接してくれる
    人を見る目を養えた
    持病の薬で太ったのになぁ まぁ、仕方ないか

    +25

    -1

  • 110. 匿名 2016/02/12(金) 20:21:05 

    49キロから15キロ太りました
    膝と足が痛いです
    顔も男っぽくなってきたし
    一番変わった事は親が馬鹿にしてくるのと、着られる服を探す服の選びかたになった事かな
    痩せます

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2016/02/12(金) 20:45:11 

    凄く太ってた時は、外国人の方によく声をかけられた。あなた私の国では超美人、キュートね!可愛い。中間におデブの時はおじ様達からアプローチ有り。痩せたら誰からも声掛からない私って?何?

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2016/02/12(金) 20:47:19 

    50→65キロになりました(笑)
    かなりの色白で顔だけ肉が付かずにハッキリしているためハーフかと聞かれることが増えましたね。
    そしてこんなにデブなのに男性からキレイ、美人と相変わらず言われます。
    正直、顔さえよければ男性は優しいということがよくわかりました。
    相変わらず過食は治らないし、服は選ばないと着れないですが。

    +9

    -6

  • 113. 匿名 2016/02/12(金) 21:38:14 

    甲状腺になってから太った

    運動は無理だからダイエット方法がわからない…

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2016/02/12(金) 21:45:05 

    パキシル飲んでから夜に夜食を食べるように。
    旦那から気使いされない悲しいで、たくさん食べた。今も。157cm62kg
    痩せたいー。。昔は53kgだったんだ。

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2016/02/12(金) 21:59:20 

    他人がデブだろうとガリだろうとどうでもいいけどデブの前だとやたら偉そうな人っているよねwww

    +14

    -1

  • 116. 匿名 2016/02/12(金) 22:58:35 

    ずっと痩せすぎと言われ、30過ぎてから去年の10月から10キロ近く太った。
    家系的にも太らない体質なんだろうなーと思ってて昨日体重はかったら50キロ( °_° )下半身太りでズボンが入らなくなったし
    体が重くなった。。このまま太り続けるんじゃと恐ろしいです。

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2016/02/12(金) 23:02:40 

    友人が減りましたよ。知らない人からデブとか言われたりしますね。ダイエット頑張ってます。私も主さん以上に太りました。ダイエット続けてますよー。今日も病院で測定してきました。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2016/02/12(金) 23:09:22 

    元キャバ嬢!あれから5年…25キロ太り、昔のお客さんに街で会っても気づかれず…

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2016/02/12(金) 23:34:29 

    今までよっぱらいの気持ち悪いおじさん二人とオタクみたいな男性に通りすがりデブと言われた。
    まだよっぱらいならまだしも不細工なオタク、
    あんな人達にバカにされたくない。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2016/02/12(金) 23:36:08 

    私も40キロ太りました。
    そうそう昔の知り合いに会っても、
    わからないんだよね…
    写真やビデオに撮った自分が正視できなくて
    なんとかダイエット4ヶ月目、
    8キロ落ちましたが
    停滞期中です。
    ですががんばります。
    主も、みなさんも一緒にがんばりましょう。
    私はあと30は痩せなきゃならないw

    +12

    -2

  • 121. 匿名 2016/02/13(土) 00:13:11 

    50キロから82キロまで太りました。男性の態度が変わった。かわいい服が入らなくなりお店に行っても店員さんにあまり声かけられなくなった。
    鏡を見るのイヤになって外に出たくなくなった。
    それじゃいけないと思ってダイエットして、75キロまで痩せました。
    50キロまでがんばるぞ!

    +14

    -1

  • 122. 匿名 2016/02/13(土) 02:12:51 

    10キロ太ったら自分も他人も嫌いになった

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2016/02/13(土) 06:55:55 

    このトピ、いいですね。ステキ。
    自分なりの努力を地道にして、重ねて、
    前向きな人たちがいる。

    私はもともと太い体型(56㎏)だったのが
    浪人時代に60㎏超え、大学卒業時には80㎏。
    就職して70㎏まで減り、恋にオチ65㎏まで
    減りました。
    その頃は恋のしあわせパワーもあり、
    生活も楽しいし周りからも「キレイになった」
    「生き生きしてて見てて嬉しくなる」とプラスの
    ことばをかけてもらえて、しあわせでした。

    ですが、その後フラれてしまいあっという間に
    体重は70㎏に戻り、
    転職による環境の変化で半年で+5㎏、
    その後ストレス過多により暴食癖が再発し
    1年間であっという間に+10㎏、
    現在は85㎏になってしまいました。
    (160㎝、31歳)

    自分の考えも卑屈ベースネガティブになっていて、
    体重を落とし、体力をつけ、
    明るく、気持ちが前向きにいられるような
    自分に戻りたいです。

    今の自分の見た目は醜いものがありますが、
    それでも弱い自分を守って支えてきてくれた
    結果の脂肪でもあると思うので、感謝しつつ
    別れを告げたいです。

    体が重いので、“らしい”運動以前の、
    日中起きて動く、入浴する、マッサージする、
    ストレッチする、(できれば散歩)を
    まずはできるようになろうと思います。

    またここに書き込めるように頑張ります。

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2016/02/13(土) 07:59:40 

    太った人って原因に精神薬とストレスを上げるよね(笑)

    +1

    -6

  • 125. 匿名 2016/02/13(土) 08:42:42 

    病気で太るって、、、
    逆ならわかるけど、
    太れるなら健康な体なのに、、必要以上に食べなきゃいいのに

    +2

    -5

  • 126. 匿名 2016/02/13(土) 20:02:26 

    過食になって、夜中に食べたり、意識ないまま食べたり、死にたいっておもってた。
    10kgは増えた。本当に辛いよね。辛すぎて記憶が曖昧。

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2016/02/13(土) 20:10:42 

    コメント投稿内容の確認

    匿名
    過食で10kg程太った
    どこも行かないけど仕事だけはしてた。
    夏休みに心開ける友人に誘われてこのままじゃ嫌だと思い海外いった。
    楽しくて、色んな人がいて、楽に生きようって考え変わった。
    それから1年。三食ちゃんと食べて、戻した
    みんな、気持ちよくわかる。

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2016/02/13(土) 22:52:55 

    夫が病気になり、あれを出来なくなり
    毎月4キロずつ太り短期間で18キロ増えてしまいました
    たった週一回でも凄い運動量だったのかと今さらながらに驚いている

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2016/02/13(土) 22:57:04 

    腹筋を鍛えただけで元に戻るかも
    一日一時間多く歩くと一ヶ月で一キロ痩せます

    旦那様のせいだけでは無いと思います
    高齢の旦那様を持つ奥様で痩せている方もいますから

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2016/02/14(日) 00:08:39 

    34kg→68kg
    やっぱ体重計はこまめにのらないとだめね
    太るのは油断するとあっという間

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード