-
1. 匿名 2016/02/09(火) 08:10:45
夜勤が多い仕事でいつも眠いです。皆さんは、寝不足の時、どうやって眠気に耐えますか?+23
-0
-
2. 匿名 2016/02/09(火) 08:11:57
とにかく動く(笑)+23
-1
-
3. 匿名 2016/02/09(火) 08:12:14
まさに今…
リポビタン飲むところです+27
-0
-
4. 匿名 2016/02/09(火) 08:13:12
どれにする(^^)?
目だけは覚めるが脳の髄は寝たまんまダケド(ーー゛)+30
-1
-
5. 匿名 2016/02/09(火) 08:13:56
普段食べないけどフリスクやミンティアを食べる。+10
-0
-
6. 匿名 2016/02/09(火) 08:14:54
とにかく体を動かします。今夜勤から帰ってきて超眠い、夜勤明けの足の匂い嗅いだら激臭です。風呂はいって寝ます+28
-1
-
7. 匿名 2016/02/09(火) 08:16:36
歯磨きする。+15
-1
-
8. 匿名 2016/02/09(火) 08:18:05
寝る!時間の許す限り寝る。+54
-2
-
9. 匿名 2016/02/09(火) 08:19:33
一人だと寝そうになるので人と話す。+17
-0
-
10. 匿名 2016/02/09(火) 08:21:12
早朝勤務の夫の準備のため、朝四時起きです。
その後、事務の仕事してますが、11時頃眠気のピーク。
そのときは、トイレに座って2分ほど仮眠したらスッキリします。+28
-3
-
11. 匿名 2016/02/09(火) 08:21:18
眠眠打破!一気飲みする!
+10
-4
-
12. 匿名 2016/02/09(火) 08:22:24
コンビニに売ってるキューピーコーワとかアリナミンの錠剤飲む
気休めだけどね+8
-0
-
13. 匿名 2016/02/09(火) 08:23:41
目薬さします!+18
-1
-
14. 匿名 2016/02/09(火) 08:24:19
エッチなことを考える+1
-6
-
15. 匿名 2016/02/09(火) 08:25:37
>>11
やめた方がいいですよ、カフェインのとり過ぎで亡くなった人もいたし、結構危険性が有るそうですね。+20
-5
-
16. 匿名 2016/02/09(火) 08:30:12
ガムを噛む+11
-1
-
17. 匿名 2016/02/09(火) 08:32:54
暖房を切る
身体をあたためない+13
-1
-
18. 匿名 2016/02/09(火) 08:33:15
動いてないと眠くなる
+9
-1
-
19. 匿名 2016/02/09(火) 08:33:24
運転中睡魔が襲ってきたら 堅焼き煎餅をバリバリ食べながら運転
コンビニで コーヒーとお買い求め下さい
脳天に響いてよろしくてよ+17
-0
-
20. 匿名 2016/02/09(火) 08:35:02
清涼感強めの目薬を点す。
+11
-0
-
21. 匿名 2016/02/09(火) 08:35:53
夜勤行く前に寝る
とにかく寝る
それしかない
+20
-1
-
22. 匿名 2016/02/09(火) 08:35:58
15分くらい仮眠すると結構スッキリ。
それ以上寝ると何故か逆に眠気が強まる。+17
-0
-
23. 匿名 2016/02/09(火) 08:36:00
昔、眠気をカフェインで紛らわせてたら倒れたからオススメしません。熱い風呂に入るとかの方がいいかも。
一番いいのは転職して規則正しい生活をする事だけどね。交代制とかだと体を壊しやすいので。+18
-0
-
24. 匿名 2016/02/09(火) 08:39:35
二階から目薬(><)
意味違うケドネ(^^ゞ+2
-2
-
25. 匿名 2016/02/09(火) 09:03:32
レッドブル飲む!
どんなに眠くても飲んでしばらく経つと、ッシャーー!!!ってなる。+10
-6
-
26. 匿名 2016/02/09(火) 09:32:13
本当に忙しすぎてゾンビみたくなってた時は身体に悪いけど私もカフェイン錠剤飲んじゃう。
体壊すのわかっててもやるしかない時もあるし…+8
-0
-
27. 匿名 2016/02/09(火) 09:33:36
長距離ドライバーはガムではなくせんべいを常備しているそうだよ
固い物を歯で噛み砕く方が眠気防止になるという
しかし深夜にせんべいはお肌に悪そう…+15
-0
-
28. 匿名 2016/02/09(火) 09:44:12
>>10
お気持ちは大変わかるのですが、本来の用途以外で使用されると本当にトイレを必要としてる方が大変お困りになりますのでお気を付けくださいね。+9
-3
-
29. 匿名 2016/02/09(火) 10:21:12
冗談抜きでオナニー
+5
-1
-
30. 匿名 2016/02/09(火) 10:44:30
かおを洗いまくる+2
-0
-
31. 匿名 2016/02/09(火) 11:04:02
私も仕事中物凄い眠気に襲われる事が多々あります
しかもデスクワークで動けないので、ブラックコーヒーを飲んでます
それかコーヒー位じゃ効かなそうだなと思った時はレッドブル飲みます
コーヒー飲んで更にレッドブルはカフェイン多量で怖いので必ずどちらかにして、週2杯を限度としています+8
-0
-
32. 匿名 2016/02/09(火) 12:32:52
ガム噛むとかコーヒー飲む+2
-0
-
33. 匿名 2016/02/09(火) 12:47:38
まさに眠気覚ましにガム噛んで歯の詰め物が取れたのでガム辞めました。
そのため現在、歯医者に通院中・・・。+6
-0
-
34. 匿名 2016/02/09(火) 13:43:33
AD時代に先輩から教わったのは
寝不足で気持ち悪くなったらリアルゴールドを飲め!
半信半疑で試したら、確かに気持ち悪いのが収まって、目も覚めた。
普段は飲まないようにして、ここぞという時に飲むとより効果がある。+6
-0
-
35. 匿名 2016/02/09(火) 13:49:17
コーヒーがぶのみし、気持ち悪くてダウンした。+4
-0
-
36. 匿名 2016/02/10(水) 01:22:05
我慢できない
寝る+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する