-
1. 匿名 2016/02/09(火) 00:11:51
心の瞳+336
-10
-
2. 匿名 2016/02/09(火) 00:12:09
翼をください+384
-6
-
3. 匿名 2016/02/09(火) 00:12:16
マイバラード+409
-4
-
4. 匿名 2016/02/09(火) 00:12:36
時の旅人+533
-4
-
5. 匿名 2016/02/09(火) 00:12:39
たんぽぽ
+30
-17
-
6. 匿名 2016/02/09(火) 00:12:42
モルダウ+409
-10
-
7. 匿名 2016/02/09(火) 00:12:46
ははなーる、だいちーのーってやつ+659
-6
-
8. 匿名 2016/02/09(火) 00:12:54
旅立ちの日に+483
-6
-
9. 匿名 2016/02/09(火) 00:12:57
気球に乗ってどこまでも+346
-10
-
10. 匿名 2016/02/09(火) 00:13:04
未来へ+60
-9
-
11. 匿名 2016/02/09(火) 00:13:06
河口
フィナーレを〜♪っていう歌。+207
-8
-
12. 匿名 2016/02/09(火) 00:13:08
怪獣のバラード+340
-8
-
13. 匿名 2016/02/09(火) 00:13:10
大地讃頌!!!+726
-6
-
14. 匿名 2016/02/09(火) 00:13:14
ドングリコロコロ三部合唱♪+4
-20
-
15. 匿名 2016/02/09(火) 00:13:18
+7
-107
-
16. 匿名 2016/02/09(火) 00:13:18
遠い日の歌
パッヘルベルのカノンをベースに作られてる曲+286
-10
-
17. 匿名 2016/02/09(火) 00:13:20
大地讃頌+419
-4
-
18. 匿名 2016/02/09(火) 00:13:22
空も飛べるはず+71
-12
-
19. 匿名 2016/02/09(火) 00:13:25
大地讃頌+339
-4
-
20. 匿名 2016/02/09(火) 00:13:28
プライド
+2
-18
-
21. 匿名 2016/02/09(火) 00:13:31
気球に乗ってどこまでも
【公式】「気球にのってどこまでも」 - YouTubeyoutu.be地球以外の全宇宙で視聴率90%を超える大人気音楽番組『今夜はアリエナイト みんなとオマエラの歌』。 地球と似ている惑星で大ヒットしている楽曲を紹介していく! 今回ピックアップするのは見た目の怖さとは裏腹に素敵なハーモニーを奏でる楽曲「気球にのってどこま...
+178
-4
-
22. 匿名 2016/02/09(火) 00:13:36
翼をください+168
-4
-
23. 匿名 2016/02/09(火) 00:13:36
但馬牛+18
-15
-
24. 匿名 2016/02/09(火) 00:13:45
遠き日の歌
カノンのメロディーの部分もあって、好きな曲だった。+134
-9
-
25. 匿名 2016/02/09(火) 00:13:45
遠い日の歌+87
-5
-
26. 匿名 2016/02/09(火) 00:13:46
地球に乗ってどこまでも+84
-13
-
27. 匿名 2016/02/09(火) 00:14:01
流浪の民+197
-3
-
28. 匿名 2016/02/09(火) 00:14:08
野生の馬
空駆ける天馬+256
-3
-
29. 匿名 2016/02/09(火) 00:14:14
虹
僕らの出会いを誰かが別れと呼んでも〜
ってやつ+86
-4
-
30. 匿名 2016/02/09(火) 00:14:16
海の匂い+30
-4
-
31. 匿名 2016/02/09(火) 00:14:16
ドリームカムトゥルートゥギャーザーのやつ!+136
-7
-
32. 匿名 2016/02/09(火) 00:14:17
ひとつの朝
ピアノ伴奏でしたが(^-^;)+119
-7
-
33. 匿名 2016/02/09(火) 00:14:18
野生の馬+85
-3
-
34. 匿名 2016/02/09(火) 00:14:18
瑠璃色の地球+109
-3
-
35. 匿名 2016/02/09(火) 00:14:22
大地讃頌+219
-2
-
36. 匿名 2016/02/09(火) 00:14:27
モルダウ+164
-2
-
37. 匿名 2016/02/09(火) 00:14:27
あの素晴らしい愛をもう一度+289
-2
-
38. 匿名 2016/02/09(火) 00:14:31
若い翼は+85
-5
-
39. 匿名 2016/02/09(火) 00:14:34
ケルンの塔+1
-7
-
40. 匿名 2016/02/09(火) 00:14:36
大地讃頌+161
-3
-
41. 匿名 2016/02/09(火) 00:14:42
思い出がいっぱい
♪古いアルバムの中に~+167
-4
-
42. 匿名 2016/02/09(火) 00:14:45
未来へ+22
-5
-
43. 匿名 2016/02/09(火) 00:14:53
HEIWAの鐘だったかな?
クラスのみんなで練習頑張って優勝したいい思い出( ´﹀` )+101
-3
-
44. 匿名 2016/02/09(火) 00:14:54
愛をもう一度
いのーちーかけてとー♫みたいなの+134
-5
-
45. 匿名 2016/02/09(火) 00:14:59
大地讃頌+143
-1
-
46. 匿名 2016/02/09(火) 00:15:00
ハレルヤコーラス+56
-5
-
47. 匿名 2016/02/09(火) 00:15:03
レッツサーチフォートゥモロー+234
-3
-
48. 匿名 2016/02/09(火) 00:15:10
レッツサーチフォートゥモロー+120
-4
-
49. 匿名 2016/02/09(火) 00:15:13
中学の時校内合唱コンクールでCMソングメドレーをやった
許可してくれた先生いい人だったなぁw+13
-8
-
50. 匿名 2016/02/09(火) 00:15:28
空駆ける天馬+96
-3
-
51. 匿名 2016/02/09(火) 00:15:28
レッツ サーチ フォー トゥモロー♪
先生、男子が真面目に歌ってません!+115
-5
-
52. 匿名 2016/02/09(火) 00:15:34
心の瞳
坂本九さんが最後に家族を想って書いた曲
泣きそう( ; ; )+92
-2
-
53. 匿名 2016/02/09(火) 00:15:39
ともしびを高くかかげて+46
-1
-
54. 匿名 2016/02/09(火) 00:15:50
讃美歌310番+1
-3
-
55. 匿名 2016/02/09(火) 00:16:02
ふるさとsl マンモスのきば+5
-4
-
56. 匿名 2016/02/09(火) 00:16:06
あの素晴らしい愛をもう一度+70
-3
-
57. 匿名 2016/02/09(火) 00:16:10 ID:29aVzn8Y2d
ともしびを高くかかげて
+23
-3
-
58. 匿名 2016/02/09(火) 00:16:10
flumpoolの証を歌いました+23
-5
-
59. 匿名 2016/02/09(火) 00:16:23
>>15
合唱風で想像したら吹いたwww+3
-3
-
60. 匿名 2016/02/09(火) 00:16:27
夕焼けに拍手+4
-2
-
61. 匿名 2016/02/09(火) 00:16:33
EXILEの道
正直嫌だった+21
-13
-
62. 匿名 2016/02/09(火) 00:16:33
むーかーしギリシャーのーイカロースーはー♪
って歌。
題名忘れた。+92
-1
-
63. 匿名 2016/02/09(火) 00:16:33
りんりんりりりりりりりりりんりん×2
誰がかけたの目覚まし時計〜♫
とかはじまる歌+3
-2
-
64. 匿名 2016/02/09(火) 00:16:48
親知らず子知らず+134
-3
-
65. 匿名 2016/02/09(火) 00:16:56
砂漠の恐竜+7
-3
-
66. 匿名 2016/02/09(火) 00:17:01
親知らず子知らず+75
-3
-
67. 匿名 2016/02/09(火) 00:17:07
>>44
あの素晴らしい愛をもういちど+27
-3
-
68. 匿名 2016/02/09(火) 00:17:12
ちょっとみんなのコメント見て久しぶりに
合唱曲聴きたなったから
youtube行ってくるw+97
-0
-
69. 匿名 2016/02/09(火) 00:17:24
ドナドナドーナードーナー
ってやつ。+15
-5
-
70. 匿名 2016/02/09(火) 00:17:30
怪獣のバラード+70
-1
-
71. 匿名 2016/02/09(火) 00:17:39
あの素晴らしい愛をもう一度+37
-3
-
72. 匿名 2016/02/09(火) 00:17:52
花は咲く。+18
-4
-
73. 匿名 2016/02/09(火) 00:18:10
空駆ける天馬+46
-3
-
74. 匿名 2016/02/09(火) 00:18:12
モルダウ+49
-2
-
75. 匿名 2016/02/09(火) 00:18:15
When You Wish Upon a Star (星に願いを)+3
-1
-
76. 匿名 2016/02/09(火) 00:18:24
エール!
いきものがかりのやつ+28
-4
-
77. 匿名 2016/02/09(火) 00:18:44
主よ人の望みと喜びよ+18
-2
-
78. 匿名 2016/02/09(火) 00:19:12
Tomorrowneverknowsを歌った時があったな+6
-2
-
79. 匿名 2016/02/09(火) 00:19:17
みあげてごらん夜の星よ?+7
-4
-
80. 匿名 2016/02/09(火) 00:19:19
Hail Holy Queen
天使にラブソングをのやつ+19
-2
-
81. 匿名 2016/02/09(火) 00:19:24
落葉松
からまつ+26
-3
-
82. 匿名 2016/02/09(火) 00:19:35
流浪の民+52
-4
-
83. 匿名 2016/02/09(火) 00:19:49
アンジェラアキの手紙+43
-4
-
84. 匿名 2016/02/09(火) 00:20:08
チコタン
めっちゃ歌詞が怖くて泣いた。+24
-2
-
85. 匿名 2016/02/09(火) 00:20:27
シャンテ
+2
-3
-
86. 匿名 2016/02/09(火) 00:20:34
組曲 蔵王より
吹雪と早春を歌った
マイナーかな?+12
-4
-
87. 匿名 2016/02/09(火) 00:21:01
モ〜ルダ〜ウ!
昭和の中学生+49
-3
-
88. 匿名 2016/02/09(火) 00:21:23
ポプラの葉だっけ?
なんか詩を歌にしたやつ+67
-4
-
89. 匿名 2016/02/09(火) 00:21:25
+68
-2
-
90. 匿名 2016/02/09(火) 00:21:32
ビートルズ
Let It Be+11
-2
-
91. 匿名 2016/02/09(火) 00:22:32
若い翼は+26
-3
-
92. 匿名 2016/02/09(火) 00:22:46
>>68
これ聴いたことあるけど
曲名が思い出せない!
知ってる人教えて!+0
-5
-
93. 匿名 2016/02/09(火) 00:23:18
少年時代
井上陽水+20
-1
-
94. 匿名 2016/02/09(火) 00:23:33
翔ける川よ
心の瞳とかも!
中学3年間クラス合唱の伴奏だったから、歌ったことないけど(笑)+10
-3
-
95. 匿名 2016/02/09(火) 00:25:24
涙を超えて+82
-3
-
96. 匿名 2016/02/09(火) 00:26:24
レッツ サーチ トゥモロウ!+29
-2
-
97. 匿名 2016/02/09(火) 00:26:33
♪インテーラーパークス
今歌ったら頭の線切れるんじゃないかってほど高音から始まる+45
-3
-
98. 匿名 2016/02/09(火) 00:26:54
トップ オブザ ワールド
カーペンターズ+4
-3
-
99. 匿名 2016/02/09(火) 00:27:21
コスモス+71
-3
-
100. 匿名 2016/02/09(火) 00:28:02
あなたへ 旅立ちに寄せるメッセージ+8
-4
-
101. 匿名 2016/02/09(火) 00:28:27
あなたへ 旅立ちに寄せるメッセージ+11
-0
-
102. 匿名 2016/02/09(火) 00:28:37
ちこたん、急に怖くなる+9
-0
-
103. 匿名 2016/02/09(火) 00:28:40
ビリーヴ
たとえば君が傷ついて
くじけそうになったときは
必ず僕がそばにいて、支えてあげるよその肩を
世界中の希望 乗せて
この地球はまわってる
いま 未来のとびらを開けるとき
悲しみや苦しみが いつの日か喜びにかわるだろう
アイビリーヴインヒューチャー
信じてる+92
-3
-
104. 匿名 2016/02/09(火) 00:29:07
カリブ夢の旅+71
-2
-
105. 匿名 2016/02/09(火) 00:29:27
さーあー かーたりーあおー♪ってやつ 夢の世界へ?+71
-2
-
106. 匿名 2016/02/09(火) 00:29:58
ケサラ+5
-1
-
107. 匿名 2016/02/09(火) 00:30:48
きみに会えて
+5
-1
-
108. 匿名 2016/02/09(火) 00:30:52
GAOのサヨナラ
+2
-1
-
109. 匿名 2016/02/09(火) 00:31:34
カリブ夢の旅
今になっても歌詞が意味不明。+39
-1
-
110. 匿名 2016/02/09(火) 00:31:44
山の息吹+21
-1
-
111. 匿名 2016/02/09(火) 00:31:48
この気持ちはなんだろう〜ってやつ(笑)+74
-1
-
112. 匿名 2016/02/09(火) 00:31:49
未知と言う名の船に乗り+44
-1
-
113. 匿名 2016/02/09(火) 00:32:34
信じることで蘇る いのち〜♪+10
-1
-
114. 匿名 2016/02/09(火) 00:32:56
海、風、光
青い青い海の中〜
遠く波呼ぶ〜優しい海の声〜+13
-1
-
115. 匿名 2016/02/09(火) 00:36:42
海はなかった
暗い曲だったな…
金賞獲ったしいい思い出
+12
-1
-
116. 匿名 2016/02/09(火) 00:36:59
中1 tomorrow
中2 信じる
中3 聞こえる+35
-1
-
117. 匿名 2016/02/09(火) 00:37:19
『らかさん』
"らーかんさんーは石のお坊様、丸い頭にこー漏れ日がーキーラキラしてーたー"
ご存じの方いらっしゃいますか?+6
-2
-
118. 匿名 2016/02/09(火) 00:38:17
>>111 春に!+29
-1
-
119. 匿名 2016/02/09(火) 00:38:33
十字架の島+18
-1
-
120. 匿名 2016/02/09(火) 00:38:53
>>117
すみません。
『らかんさん』です。+8
-1
-
121. 匿名 2016/02/09(火) 00:39:03
十字架の島+11
-1
-
122. 匿名 2016/02/09(火) 00:39:13
虹と雪のバラード
峠の我が家
あの素晴らしい愛をもう一度
ともしびをかかげて+16
-1
-
123. 匿名 2016/02/09(火) 00:40:48
ハレルヤ
ミッション系じゃなかったのに課題曲の中にあった!+23
-2
-
124. 匿名 2016/02/09(火) 00:41:06
怪獣のバラードは、歌詞が泣ける。。。
海を見たい 人を愛したい
+46
-1
-
125. 匿名 2016/02/09(火) 00:41:35
122
ともしびを高くかかげて、ですm(__)m+8
-0
-
126. 匿名 2016/02/09(火) 00:42:50
クラス毎にオリジナルの曲と歌詞作ったな~
海育ちの潮風♪
海無し県の学校で育ちましたが何か?+0
-1
-
127. 匿名 2016/02/09(火) 00:43:30
一羽の鳥
群れから離れてしまった…鳥+2
-0
-
128. 匿名 2016/02/09(火) 00:44:24
君をのせて+43
-0
-
129. 匿名 2016/02/09(火) 00:46:34
>>62
勇気1つをともにして でしたっけ??+13
-0
-
130. 匿名 2016/02/09(火) 00:47:15
ラピュタの君をのせて
市の合唱コンクールにでました。+20
-0
-
131. 匿名 2016/02/09(火) 00:47:17
小さな木の実。
♪パパとふたりで拾った木の実 握りしめ~
っての。何かもの悲しい曲だった。+29
-1
-
132. 匿名 2016/02/09(火) 00:47:57
流れゆく雲を見つめて+8
-1
-
133. 匿名 2016/02/09(火) 00:48:22
若者たち+12
-1
-
134. 匿名 2016/02/09(火) 00:49:58
行こうふたたび+3
-1
-
135. 匿名 2016/02/09(火) 00:50:29
怪獣のバラード
兄のクラスが歌った曲だったけど歌詞全部覚えるくらい好きだった。
最後に「やっ!!」って叫んでましたよね?+52
-0
-
136. 匿名 2016/02/09(火) 00:50:30
ひとつの朝+17
-0
-
137. 匿名 2016/02/09(火) 00:53:55
20億光年の孤独+11
-0
-
138. 匿名 2016/02/09(火) 00:54:43
シーラカンス+7
-0
-
139. 匿名 2016/02/09(火) 00:56:05
>>11
一緒
河口
めちゃくちゃ高い
+16
-0
-
140. 匿名 2016/02/09(火) 00:58:40
大地讃頌と吹雪と河口を歌いました
あとは、山のいぶき、若い翼は+22
-0
-
141. 匿名 2016/02/09(火) 00:59:55
コンクール曲ではなかったけど
「切手のない贈り物」も歌った気がする+18
-0
-
142. 匿名 2016/02/09(火) 01:02:09
野生の馬も歌いました
アルトだったのでデュンデュデュデュデュとか歌ってましたw+15
-0
-
143. 匿名 2016/02/09(火) 01:02:53
空駆ける天馬
♪銀のっ 翼をっ 光らせてぇ〜〜
言葉にすれば
♪こぉとばぁ〜にすぅればぁ〜+24
-0
-
144. 匿名 2016/02/09(火) 01:05:22
山のいぶき歌ったクラスは金賞を取るって位人気曲でした。
中1・中2の時は忘れた。
けど中3の時は「親知らず子知らず」歌いました。
+10
-0
-
145. 匿名 2016/02/09(火) 01:06:23
同じ人いた♪
未知という名の船に乗り
猛特訓したから今でも歌える気がする
ソプラノ、アルトが掛け合いみたいになってて好きな曲でした(*^^*)
+13
-0
-
146. 匿名 2016/02/09(火) 01:07:11
友よ 北の空へ
マイナーなのかな?+9
-0
-
147. 匿名 2016/02/09(火) 01:07:48
もえる緑をこころに
+1
-0
-
148. 匿名 2016/02/09(火) 01:09:24
ルージュの伝言+4
-0
-
149. 匿名 2016/02/09(火) 01:11:47
ここまで誰もいないけど
アメリカンフィーリング
歌った人居たらかなり嬉しい
+18
-0
-
150. 匿名 2016/02/09(火) 01:12:19
桜の栞 AKB48
「ハァ?AKB?」と思ったけど、とてもAKBの曲とは思えない
ほんまもんの昔からあるような合唱曲レベルの楽曲でびっくらこいたわ。+11
-2
-
151. 匿名 2016/02/09(火) 01:14:10
風になりたい+18
-0
-
152. 匿名 2016/02/09(火) 01:16:34
怪獣のバラード!
メロディーも歌詞も好きだった!今でも歌えるくらい!+27
-0
-
153. 匿名 2016/02/09(火) 01:17:55
12
怪獣のバラード 懐かしい~
今でも歌える。可愛くて好きだった+14
-0
-
154. 匿名 2016/02/09(火) 01:18:33
ほたるこい
女子だけで輪唱みたいになります
CD音源で後から聴いてみましたが
我ながら鳥肌がたちました。
優勝しました
北一女合唱團 蛍こい 日本童謠 合唱編曲 小倉朗 - YouTubewww.youtube.com蛍こい 日本童謠 合唱編曲/ 小倉朗 《蛍こい》是日本童謠,由小倉朗編曲成三部無伴奏合唱 版本。三個聲部間巧妙的輪唱,模擬出螢火蟲在四周一明 一滅。樂曲中間驟然變慢,接著又瞬間拉回快板,讓人時 而驚濤駭浪、時而風平浪靜,給了這首童謠嶄新的詮釋。 ほ ほ ほた...
+7
-1
-
155. 匿名 2016/02/09(火) 01:20:35
怪獣のバラード
親知らず子知らず+17
-0
-
156. 匿名 2016/02/09(火) 01:21:03
青葉の歌
ピアノがかっこいい+29
-0
-
157. 匿名 2016/02/09(火) 01:21:40
ゆずの「いつか」
先生がゆずファンだった+2
-0
-
158. 匿名 2016/02/09(火) 01:22:12
ひーとーはーただーかーぜーのなかーをーって曲+29
-0
-
159. 匿名 2016/02/09(火) 01:22:46
風が+1
-1
-
160. 匿名 2016/02/09(火) 01:23:02
大空賛歌
知ってる人いるかな??+33
-2
-
161. 匿名 2016/02/09(火) 01:23:34
流浪の民+17
-0
-
162. 匿名 2016/02/09(火) 01:23:38
少年の日はいま+5
-0
-
163. 匿名 2016/02/09(火) 01:24:05
グリーングリーン+22
-0
-
164. 匿名 2016/02/09(火) 01:24:17
夏の日の贈りもの+11
-0
-
165. 匿名 2016/02/09(火) 01:24:30
だいだらぼっち+4
-0
-
166. 匿名 2016/02/09(火) 01:25:16
モーニング+1
-0
-
167. 匿名 2016/02/09(火) 01:25:23
ZARDの負けないで+0
-0
-
168. 匿名 2016/02/09(火) 01:26:16
152
153です
ほとんど同じコメントで嬉しくなりました+2
-0
-
169. 匿名 2016/02/09(火) 01:27:51
あの素晴らしい愛をもう一度+16
-0
-
170. 匿名 2016/02/09(火) 01:28:01
そのひとが歌うとき
最優秀賞でした+4
-0
-
171. 匿名 2016/02/09(火) 01:30:16
怪獣のバラード
最後の「やっ!」にあわせてクラス全員で手に仕込んでた輪ゴム接着改造カラーテープをとばすパフォーマンスやったw+16
-0
-
172. 匿名 2016/02/09(火) 01:30:26
ディル・アン・グレイで残+0
-2
-
173. 匿名 2016/02/09(火) 01:30:44
怪獣のバラード+8
-0
-
174. 匿名 2016/02/09(火) 01:33:41
心の瞳
名曲だと思う+23
-0
-
175. 匿名 2016/02/09(火) 01:35:28
若い翼は
時の旅人
大地讃頌
三年間伴奏頑張ったよ\(^o^)/
私の人生のピークでした+20
-2
-
176. 匿名 2016/02/09(火) 01:35:44
見えない翼+1
-0
-
177. 匿名 2016/02/09(火) 01:45:59
天使と羊飼い+4
-0
-
178. 匿名 2016/02/09(火) 01:48:50
ロッシーニの愛+0
-0
-
179. 匿名 2016/02/09(火) 01:50:29
天使の羽のマーチ+5
-0
-
180. 匿名 2016/02/09(火) 01:52:25
野生の馬+6
-0
-
181. 匿名 2016/02/09(火) 02:02:35
ゴール目指して+4
-0
-
182. 匿名 2016/02/09(火) 02:03:10
夢の世界へ+18
-0
-
183. 匿名 2016/02/09(火) 02:03:48
木琴+29
-0
-
184. 匿名 2016/02/09(火) 02:08:05
雷鳥のうた
ピアノが難しかったけどかっこいい!+1
-0
-
185. 匿名 2016/02/09(火) 02:08:43
手紙+0
-1
-
186. 匿名 2016/02/09(火) 02:18:24
明日のために+0
-0
-
187. 匿名 2016/02/09(火) 02:33:03
君とみた海+4
-0
-
188. 匿名 2016/02/09(火) 02:34:07
親知らず子知らず+21
-0
-
189. 匿名 2016/02/09(火) 02:49:17
心の四季「雪の日に」+1
-0
-
190. 匿名 2016/02/09(火) 02:52:01
水色の空に+0
-0
-
191. 匿名 2016/02/09(火) 02:58:18
ラピュタの曲
地球は回る~♪君を隠して~♪
いつかきっと出会う~僕らを乗せて~♪
歌詞うろ覚えスミマセン(´•ω•`)+4
-1
-
192. 匿名 2016/02/09(火) 03:14:28
+27
-0
-
193. 匿名 2016/02/09(火) 03:25:58
アムール川の波
アムール川ってどこにあるの?ってさっきググって知った…+12
-0
-
194. 匿名 2016/02/09(火) 03:42:23
>>165
もののけ?+1
-0
-
195. 匿名 2016/02/09(火) 03:43:45
色々聞きたくなって、ようつべ見てたら
合唱・あなたに
にたどり着いて号泣……w
寝ます。。+3
-0
-
196. 匿名 2016/02/09(火) 04:33:27
とびうおの歌
とびうおよ~とびうおよ~
お前の心を知って~い~る~
暗い曲なんだけど心に染みる
怪獣のバラードも歌ったし、当時の山○先生の
選曲は良かったって思う
ケバいからってキャバって呼んでてゴメンナサイ
中学生特有の反抗心から素直になれなかったけど
今思うと良い先生でしたね
+3
-0
-
197. 匿名 2016/02/09(火) 06:09:27
わたしも河口です!伴奏でしたが、今じゃ絶対弾けない…+11
-0
-
198. 匿名 2016/02/09(火) 06:20:53
ジュピター+2
-0
-
199. 匿名 2016/02/09(火) 06:26:24
今年なんですが
365日の紙飛行機を歌いたいねってみんなで話してます+7
-3
-
200. 匿名 2016/02/09(火) 06:46:24
十字架の島
親知らず子知らず
+11
-1
-
201. 匿名 2016/02/09(火) 06:47:03
聞こえる+14
-1
-
202. 匿名 2016/02/09(火) 07:19:34
>>29
直太朗の曲ですね。
私も歌ってみたかったです。+2
-2
-
203. 匿名 2016/02/09(火) 07:43:09
「写真」って曲、知ってる方いませんか?
小さな写真屋の〜ショーウインドウの片隅に〜貼られたままの少年は〜って歌詞。
サビは あーきーおーさん、あなたの姿がここにあるのになぜあなたは帰って〜来ないの〜+3
-1
-
204. 匿名 2016/02/09(火) 08:06:14
レクイエム
ソロ歌った。
昔は歌がうまかったなー
今はぜーんぜん声でない。+3
-1
-
205. 匿名 2016/02/09(火) 08:08:15 ID:GmxaSMpz56
レッツサーチフォートゥモロー
親知らず子知らず
ポプラの木(だっけ?)
親知らず子知らずは難しい歌だよね。+10
-1
-
206. 匿名 2016/02/09(火) 08:23:52
寒ブリの歌+5
-1
-
207. 匿名 2016/02/09(火) 08:30:41
ひとつの朝+7
-1
-
208. 匿名 2016/02/09(火) 08:35:27
恋は水色
パートで「るん、るん、るん・・・」ってずっといい続けてた
るんって、大きな声出せないしなんかストレスたまったわ(笑)+3
-1
-
209. 匿名 2016/02/09(火) 08:37:23
>>192
空駆ける天馬だね!
別のクラスの曲なのに覚えている(*´ω`*)+6
-1
-
210. 匿名 2016/02/09(火) 08:38:30
ひめゆりの塔+3
-1
-
211. 匿名 2016/02/09(火) 08:39:11
若葉よ来年は海へ行こう
ここまで出てないってことは、マイナーなのかな?+6
-1
-
212. 匿名 2016/02/09(火) 08:40:12
走れメロス+3
-1
-
213. 匿名 2016/02/09(火) 08:40:26
輝くために+0
-0
-
214. 匿名 2016/02/09(火) 08:41:09
夜汽車
ゆーめーのつづーきのーように〜
僕は(僕は)よーぎしゃにのーったー♪+7
-0
-
215. 匿名 2016/02/09(火) 08:47:33
担任が音楽担当のクラスだと、ノリが良く、思春期男子も歌いやすい、ポイント上がりそうな自由曲を与えられていた+4
-1
-
216. 匿名 2016/02/09(火) 09:01:48
懐かしい!
1年 カリブ夢の旅
2年 青葉の歌
3年 ひとつの朝
市民体育館を借りて開催するくらい、合唱にチカラを入れてた中学校でした^_^;
合唱コンクール以外でも卒業生を送る会など事あるごとに合唱してたなぁ(●´人`●)
コスモス、大地讃頌、空駆ける天馬など歌った記憶があります。+11
-1
-
217. 匿名 2016/02/09(火) 09:03:41
大地讃頌
涙をこえて
青葉のうた+7
-1
-
218. 匿名 2016/02/09(火) 09:05:41
道
ステキな歌なのにあんまり他で聞いたことないー。+3
-2
-
219. 匿名 2016/02/09(火) 09:18:09
空にはつきない夢がある♪+1
-1
-
220. 匿名 2016/02/09(火) 09:20:53
飛べグライダー(中1)
マイバラード(中2)
モルダウの流れ(中3)+5
-1
-
221. 匿名 2016/02/09(火) 09:27:00
この地球のどこかで
瑠璃色の地球
虹+5
-1
-
222. 匿名 2016/02/09(火) 09:34:05
この道+2
-1
-
223. 匿名 2016/02/09(火) 09:41:15
明日の空にはばたける翼を
むぎや+4
-1
-
224. 匿名 2016/02/09(火) 09:41:34
いきものがかり
YELL+1
-1
-
225. 匿名 2016/02/09(火) 09:42:57
アンドローメダを西南に~♪+7
-1
-
226. 匿名 2016/02/09(火) 09:51:03
走る川+12
-0
-
227. 匿名 2016/02/09(火) 09:53:05
「雪のまつり?」
♪♪雪の降る日?はさーむいの~~、寒いから~雪がふーるーのー^^♪+1
-1
-
228. 匿名 2016/02/09(火) 09:53:36
>>178
わたしはロッシーニの「希望」だった。
「信仰」の人いたら3部作完成!+1
-0
-
229. 匿名 2016/02/09(火) 10:09:50
春に+9
-1
-
230. 匿名 2016/02/09(火) 10:23:44
春に+6
-2
-
231. 匿名 2016/02/09(火) 10:24:54
エトピリカ+15
-1
-
232. 匿名 2016/02/09(火) 10:27:45
1年 心の瞳
2年 走る川
3年 川+5
-1
-
233. 匿名 2016/02/09(火) 10:34:14
選択曲で『世界がひとつになるまで』を手話つきで歌ったw
覚えるの大変だったけど、なかなか良かった♪+8
-1
-
234. 匿名 2016/02/09(火) 10:37:17
樹氷の街+7
-1
-
235. 匿名 2016/02/09(火) 10:37:59
木琴
悲しい歌だったな。。
+23
-1
-
236. 匿名 2016/02/09(火) 10:45:17
スター ていう曲でした。
私のとなりで微笑むスター
知ってる人いるかな。
+3
-1
-
237. 匿名 2016/02/09(火) 10:45:20
ゆずの「いつか」+3
-1
-
238. 匿名 2016/02/09(火) 10:46:37
手のひらを太陽に+2
-1
-
239. 匿名 2016/02/09(火) 10:54:07
みんな反対したけど先生がどうしてもこれがいい!と「石ころの唄」になった。
歌詞が「石ころよ~・・・石ころよ~・・・垣根のそばにどっしりと座って幾年 石ころよ・・・」
って 転がってる石ころを思う?歌で 「たまには酒も飲みたかろう~」とか訳わかんないし暗い感じ
がしてすごく嫌だった。
+2
-1
-
240. 匿名 2016/02/09(火) 11:06:39
「君をのせて」
今でも大好きな歌。+8
-1
-
241. 匿名 2016/02/09(火) 11:11:49
カリブ
COSMOS
さとうきび畑+1
-1
-
242. 匿名 2016/02/09(火) 11:25:27
大地讃頌は歌った!
あと、タイトル全然覚えてないんだけど…なんかブリの歌…ww
ぶんぶんぶんぶんブリブリ~っていう…そこしか覚えてない…。
+4
-1
-
243. 匿名 2016/02/09(火) 11:37:51
怪獣のバラード+5
-1
-
244. 匿名 2016/02/09(火) 11:38:48
俵積み唄!+2
-1
-
245. 匿名 2016/02/09(火) 12:00:03
中1→時の旅人
中2→流浪の民
中3→聞こえる
個人的には春にが大好き♡+6
-1
-
246. 匿名 2016/02/09(火) 12:00:30
人間+1
-1
-
247. 匿名 2016/02/09(火) 12:10:37
うわぁ~懐かしいのばっかり!
カノンがすきだから遠い日の歌を歌うクラスが羨ましかったな~
今でも伴奏だけのやつ聴いてる+4
-1
-
248. 匿名 2016/02/09(火) 12:12:59
南風!!+2
-1
-
249. 匿名 2016/02/09(火) 12:18:14
ともしびを高くかかげて+4
-1
-
250. 匿名 2016/02/09(火) 12:27:20
マイウェイ+5
-1
-
251. 匿名 2016/02/09(火) 12:39:43
中学の時にビートルズのヘイシュード。
THE BOOM 星のラブレターとかも歌った。
高校はスピッツの愛のことば。+4
-0
-
252. 匿名 2016/02/09(火) 12:41:35
スキマスイッチの
奏(かなで)
この曲、好きになった
いい歌+4
-0
-
253. 匿名 2016/02/09(火) 12:43:55
カリブ夢の旅歌ったな~
懐かしい
時の旅人も好きだった
当時の合唱コンクールのビデオ観たら、懐かしすぎて泣いてしまうかも+10
-0
-
254. 匿名 2016/02/09(火) 13:02:28
雨
森高千里の。+0
-2
-
255. 匿名 2016/02/09(火) 13:07:13
怪獣のバラード
青鷺
モルダウ+6
-1
-
256. 匿名 2016/02/09(火) 13:09:00
白いライオン
途中で吠える歌詞がでてくるw+1
-1
-
257. 匿名 2016/02/09(火) 13:24:05
いいなぁーみんな。小学低学年から高校まで校歌から賛美歌から合唱曲、卒業式、入学式まで全部ピアノ伴奏させれて、嫌だと断ったら譜面読めるからってコンクールでは指揮者させられてた。目立ちたくないのに。
おかげで、幼稚園以降本当にいっっかいもみんなと歌を歌ったことがありません。
一度でいいから歌いたかったw
一度でいいからステージにお尻向けずに、座りもせずに正面向いて立ちたかったなぁ…+12
-5
-
258. 匿名 2016/02/09(火) 13:40:27
青鷺+2
-1
-
259. 匿名 2016/02/09(火) 13:51:08
心の瞳で金賞とりました。
だからといって何にもならなかったですが。+3
-1
-
260. 匿名 2016/02/09(火) 14:01:55
ちこたん+2
-1
-
261. 匿名 2016/02/09(火) 14:21:04
出発の歌
小学校の卒業式で歌いました。youtubeで改めて聴いて涙出たー+0
-1
-
262. 匿名 2016/02/09(火) 14:21:26
懐かしい!
1年 カリブ夢の旅
2年 青葉の歌
3年 ひとつの朝
市民体育館を借りて開催するくらい、合唱にチカラを入れてた中学校でした^_^;
合唱コンクール以外でも卒業生を送る会など事あるごとに合唱してたなぁ(●´人`●)
コスモス、大地讃頌、空駆ける天馬など歌った記憶があります。+4
-2
-
263. 匿名 2016/02/09(火) 14:31:19
だから好きさ
20年以上前、NHK合唱コンクールの課題曲+0
-1
-
264. 匿名 2016/02/09(火) 14:31:52
なぜか、宇宙戦艦ヤマト+1
-2
-
265. 匿名 2016/02/09(火) 14:37:20
たかがひとの合唱云々に
マイナスつけるブス+8
-6
-
266. 匿名 2016/02/09(火) 14:51:57
大地賛唱。
ちなみにアルト!+12
-0
-
267. 匿名 2016/02/09(火) 14:56:45
青葉のうた
白い船が行くよ+3
-0
-
268. 匿名 2016/02/09(火) 15:03:13
聞こえる
歌ってないけど「道」って歌がすごく好きだった!
「窓を~開けて~遠い~空を見上げ~」って始まるやつ!
+1
-0
-
269. 匿名 2016/02/09(火) 15:16:16
花を探す少女+3
-0
-
270. 匿名 2016/02/09(火) 15:24:05
木琴
+6
-0
-
271. 匿名 2016/02/09(火) 15:25:21
>>11
河口って組曲筑後川ですよね?中学生の時に歌いましたが、中高の合唱コンクールで歌った歌の中で一番難しかった思い出があります。
+6
-0
-
272. 匿名 2016/02/09(火) 15:46:29
オリーブの首飾り
+0
-0
-
273. 匿名 2016/02/09(火) 15:46:46
うたえバンバン+10
-0
-
274. 匿名 2016/02/09(火) 15:47:44
消えた8月
原爆のことを歌った歌でかなり衝撃的な曲でした。
3年の時、悲愴すぎるかなんかの理由でこの曲は禁止にされました。+9
-0
-
275. 匿名 2016/02/09(火) 15:49:11
中1 怪獣のバラード
中2 遠い日の歌
中3 走る川
思い出すと全部好きだな!懐かしい(*´ω`*)+5
-0
-
276. 匿名 2016/02/09(火) 16:08:24
モルダウの流れ。+4
-0
-
277. 匿名 2016/02/09(火) 16:14:44
友~旅立ちの時~+1
-0
-
278. 匿名 2016/02/09(火) 16:15:28
桜の季節+0
-0
-
279. 匿名 2016/02/09(火) 16:15:57
プレゼント+1
-1
-
280. 匿名 2016/02/09(火) 16:16:39
百八歳まで+1
-0
-
281. 匿名 2016/02/09(火) 16:17:12
輝くために+0
-0
-
282. 匿名 2016/02/09(火) 16:37:11
ピアノ伴奏自慢話はいらないから。
歌った曲のみコメントしてよ。
むぎや。
十字架の島。
+3
-9
-
283. 匿名 2016/02/09(火) 16:41:40 ID:QQMFYgrn9G
yesterday once more
カーペンターズ
英語とサビの高音に皆苦労したな~+1
-0
-
284. 匿名 2016/02/09(火) 16:51:13
君が代+5
-0
-
285. 匿名 2016/02/09(火) 16:58:06
風のめぐるとき
「鹿は硬くなった角を~」
っていう男子パートの部分、今思い出すと下ネタに聴こえてしまうw
+2
-3
-
286. 匿名 2016/02/09(火) 17:02:43
君をのせて+2
-0
-
287. 匿名 2016/02/09(火) 17:05:49
フェニックス!+4
-0
-
288. 匿名 2016/02/09(火) 17:19:26
国家と校歌笑+1
-0
-
289. 匿名 2016/02/09(火) 17:24:12
ケヤキの木って言う歌。NHKの全国大会で歌ったな+0
-0
-
290. 匿名 2016/02/09(火) 17:36:02
走る川+3
-0
-
291. 匿名 2016/02/09(火) 17:36:43
憤怒の竜。
懐かしくて、youtubeで検索しても全くなく、ネットでも余り見かけません…。
誰か知っている方いませんかね…。
私、伴奏やったんですが。+0
-0
-
292. 匿名 2016/02/09(火) 17:37:54
千年の樹
とーりがー 巣だったー えーだがありー♪+0
-0
-
293. 匿名 2016/02/09(火) 17:41:52
小5 世界に一つだけの花
中1 ふるさと・空高く
中2 大切なもの・心の瞳
中3 あなたへ・時の旅人+0
-0
-
294. 匿名 2016/02/09(火) 17:43:11
かぞえうた
+0
-0
-
295. 匿名 2016/02/09(火) 17:58:41
あたまの上に空+0
-0
-
296. 匿名 2016/02/09(火) 18:09:01
ラピュタの君をのせて+0
-0
-
297. 匿名 2016/02/09(火) 18:20:48
キャプテンキーッド♪+3
-0
-
298. 匿名 2016/02/09(火) 18:34:44
太陽がくれた季節+3
-0
-
299. 匿名 2016/02/09(火) 18:35:11
涙をこえて+6
-0
-
300. 匿名 2016/02/09(火) 18:41:56
天城越え+0
-1
-
301. 匿名 2016/02/09(火) 18:42:40
♩シャバシャバ〜いきいき!
シャバシャバ〜いきいき!
島の夏は〜早起きだ〜
寝坊してる子〜起こす海〜
って歌を知ってる人いるかな?+2
-0
-
302. 匿名 2016/02/09(火) 18:43:45
アメイジンググレイス
女子高でーす。+4
-0
-
303. 匿名 2016/02/09(火) 18:45:06
伴奏含めての合唱でしょ?
なんでいらないとか言うのかな…
伴奏者はピアノ経験者が嫌でも割り当てられて歌いたくても歌えないのに。
河口、難しいしラストがドラマティックな感じで弾いてた人凄いと思いますよ!+14
-0
-
304. 匿名 2016/02/09(火) 19:02:27
「桜の花、舞い上がる道を」 (エレカシ)
+0
-0
-
305. 匿名 2016/02/09(火) 19:03:57
20億光年の孤独 かりまたぬくちゃ コスモス+2
-0
-
306. 匿名 2016/02/09(火) 19:05:33
当時、何人かで懐メロにハマり、その何人かで推しに推してクラスの曲が異邦人になった。
消したい過去+1
-0
-
307. 匿名 2016/02/09(火) 19:09:34
flumpoolの証+2
-0
-
308. 匿名 2016/02/09(火) 19:10:38
信じる+2
-0
-
309. 匿名 2016/02/09(火) 19:11:21
ミスターモーニング+3
-0
-
310. 匿名 2016/02/09(火) 19:19:45
合唱コンクールの歌はよい曲が多い❗️
smile againはとても良いよ❗️❗️
辛い時とか聞いてみて❤️+3
-0
-
311. 匿名 2016/02/09(火) 19:26:55
>>301
海と星とお地蔵さんと ですよね!私も歌いました!!
知ってる人がいて嬉しい!+2
-0
-
312. 匿名 2016/02/09(火) 19:28:20
空駆ける天馬
大地賛訟
流浪の民
あと…白いライオンって知ってる人います?+2
-0
-
313. 匿名 2016/02/09(火) 19:28:38
『Welcome to the jungle』 みんなで唄ったなぁ~(*^^*)!!
懐かしい!!+0
-0
-
314. 匿名 2016/02/09(火) 19:33:10
あなたへ 旅立ちに寄せるメッセージ~時の女神より~
卒業式で唄ったなぁ+1
-0
-
315. 匿名 2016/02/09(火) 19:39:10
また、あした
+0
-0
-
316. 匿名 2016/02/09(火) 19:41:37
小学生の時に「日記の歌」を歌いました。
関西弁の歌で、曜日ごとに起こった出来事を歌うのですが、内容が面白おかしい感じで結構インパクトありました。
で、大人になってから知りましたが、あの暗い歌で有名な「チコたん」を作った人の歌でした!
ちなみに、日記の歌、日曜日、チコたんの3部作の中で日記の歌はまだ可愛い内容の歌ですが、日曜日という歌がヤバイ。+0
-0
-
317. 匿名 2016/02/09(火) 19:52:06
僕に勇気をください〜♪+1
-0
-
318. 匿名 2016/02/09(火) 19:57:22
青葉の歌+3
-0
-
319. 匿名 2016/02/09(火) 20:03:42
聞こえる+2
-0
-
320. 匿名 2016/02/09(火) 20:05:02
ダムの歌+1
-0
-
321. 匿名 2016/02/09(火) 20:05:22
海風光+1
-0
-
322. 匿名 2016/02/09(火) 20:07:02
COSMOS
知ってる人少ないけど良い曲だよ〜+8
-0
-
323. 匿名 2016/02/09(火) 20:09:21
夢の世界を+6
-0
-
324. 匿名 2016/02/09(火) 20:09:31
>>301
海と星とお地蔵さんと ですよね!私も歌いました!!
知ってる人がいて嬉しい!+0
-0
-
325. 匿名 2016/02/09(火) 20:10:11
心の瞳+1
-0
-
326. 匿名 2016/02/09(火) 20:10:27
ハレルヤ
瑠璃色の地球
↑高校一年生の時+1
-0
-
327. 匿名 2016/02/09(火) 20:11:06
名づけられた葉+4
-0
-
328. 匿名 2016/02/09(火) 20:15:46
激愛+0
-0
-
329. 匿名 2016/02/09(火) 20:19:44
フェニックス
空かける天馬
親知らずこしらず+2
-0
-
330. 匿名 2016/02/09(火) 20:20:59
さあ行こう風に乗って遙かな明日を目指し走って行こう君と一緒に
という歌詞で始まる曲を歌ったんですが、題名を思い出せない。題名を知っている方教えてください。+1
-0
-
331. 匿名 2016/02/09(火) 20:26:02
>>16
人はただ〜風の中を〜
迷いながら〜歩き続ける〜って歌ですよね?
途中がル〜ル〜ル〜ってのがある歌
+4
-0
-
332. 匿名 2016/02/09(火) 20:26:59
風は今+0
-0
-
333. 匿名 2016/02/09(火) 20:28:38
むぎや+2
-0
-
334. 匿名 2016/02/09(火) 20:36:57
夏
蟻
変
青葉の歌+0
-0
-
335. 匿名 2016/02/09(火) 20:40:14
>>105さん
夢の世界を
です+2
-0
-
336. 匿名 2016/02/09(火) 20:44:54
春に
この気持ちはなんーだろー+4
-0
-
337. 匿名 2016/02/09(火) 20:45:07
>>88さん
名付けられた葉ですね?
ポプラの木にはポプラの葉~
+3
-0
-
338. 匿名 2016/02/09(火) 20:46:47
勝利の行進
歌劇アイーダより
サッカーであんなに有名になるとは思いませんでした
+1
-0
-
339. 匿名 2016/02/09(火) 20:47:18
THE BOOMの「星のラブレター」+2
-0
-
340. 匿名 2016/02/09(火) 20:47:58
あの素晴らしい愛をもう一度+3
-0
-
341. 匿名 2016/02/09(火) 20:51:30
冬が来るまえに
もう一度あの人に
巡り会いたい
ってやつです。
わかりますか?+5
-0
-
342. 匿名 2016/02/09(火) 20:59:33
>>88
ポプラの木にはポプラの葉〜
「名付けられた葉」では?
同じ詩でふたりの作曲家が曲つけてるからどっちを歌ったかはわかりませんが。+1
-0
-
343. 匿名 2016/02/09(火) 21:01:16
>>341
「冬がくる前に」
紙ふうせんというフォークデュオの曲だったか。+6
-0
-
344. 匿名 2016/02/09(火) 21:02:01
蒼鷺+0
-0
-
345. 匿名 2016/02/09(火) 21:04:55
「そのままの君で」
マイナーかな?
「約束しよう 僕らはいつまでも仲のいい
友達でいると」
っていう歌い出しです!
+6
-0
-
346. 匿名 2016/02/09(火) 21:17:28
埴生の宿
中学生には渋すぎたけど今思うといい歌だった。+1
-0
-
347. 匿名 2016/02/09(火) 21:19:02
カントリーロード+2
-0
-
348. 匿名 2016/02/09(火) 21:22:49
>>345
うわぁ~懐かしい!
「君は~君で~いてほしい~」ですね!
中一のコンクールで歌いました!+3
-0
-
349. 匿名 2016/02/09(火) 21:24:04
コスモス、
聞こえる
青葉の歌
今懐かしくてYouTube漁ってきましたが、
懐かしくて、なんか切なくなりますね。(笑)
改めて聞くといい曲がたくさん!+3
-0
-
350. 匿名 2016/02/09(火) 21:24:26
この気持ちはなんだろう~♪+4
-0
-
351. 匿名 2016/02/09(火) 21:25:28
ドキドキしちゃう(スガシカオ)+0
-1
-
352. 匿名 2016/02/09(火) 21:27:37
トランペットを吹きながら
大空 SL マンモスの牙~+2
-0
-
353. 匿名 2016/02/09(火) 21:27:59
なんだかみんな若い歌が多いね!
シャバシャバいきいき〜を知ってるひとは30〜40代だね(^◇^;)
でも、知ってる方がいて嬉しかった!+0
-3
-
354. 匿名 2016/02/09(火) 21:28:50
荒城の月+2
-0
-
355. 匿名 2016/02/09(火) 21:29:44
hero+1
-0
-
356. 匿名 2016/02/09(火) 21:30:23
なごり雪+2
-0
-
357. 匿名 2016/02/09(火) 21:33:33
走る川
岩をかみ しぶきをあげ 魚おーしー
てやつです+1
-0
-
358. 匿名 2016/02/09(火) 21:33:37
オフコースの「さよなら」+3
-0
-
359. 匿名 2016/02/09(火) 21:34:40
怪獣のバラード!
小学生の娘の合唱曲集にもまだ載ってて嬉しかったー!+3
-0
-
360. 匿名 2016/02/09(火) 21:35:13
冬がくる前に
ふぅゆぅがーっ。く、るまえにぃー。
もぉいちどぉーっ。あのひと、とー。
めぐりあいたぁーいぃぃぃぃ。
私たちの時ですでに原曲?は知らなかった。
何故この選曲かもよくわかりません。
でも楽しかったの覚えてる。+6
-0
-
361. 匿名 2016/02/09(火) 21:37:04
谷村新司の
目を閉じてなにも見えず〜って歌。
さらばすばるよ?!
担任が好きで、サライとかよく歌ってたな!+2
-0
-
362. 匿名 2016/02/09(火) 21:37:42
怪獣のバラード
大地さんしょう
涙を越えて
木琴
乾杯
あの素晴らしい愛をもう一度+4
-0
-
363. 匿名 2016/02/09(火) 21:43:35
いざたて戦人よ
夢の世界を
マイウェイ
翼をください
太陽がくれた季節
空かける天馬+4
-0
-
364. 匿名 2016/02/09(火) 21:43:36
小中高コーラスやってた私には懐かしいものがたくさんあって嬉しい。
合唱は1人じゃできないもんなぁ…
あー歌いたい+5
-0
-
365. 匿名 2016/02/09(火) 21:48:28
自由曲
中一 マイバラード
中二 樹氷の町
中三 河口
課題曲は中三の時の大地讃頌しか覚えてない+2
-0
-
366. 匿名 2016/02/09(火) 21:58:19
>>7
大地讃頌です!+2
-0
-
367. 匿名 2016/02/09(火) 22:06:20 ID:mKDDRtL96I
小学校では、区や市の合唱際に参加しました。
海のふうりん ♪空に似て~シルバー色した~夏の海~♪
夕焼けこやけ
? ? ♪はじめてっ 花を~あのはな~を知ったよ~♪
まだあったと思うが忘れてしまった。
中学では、〔見上げてごらん 夜の星を] 〔プリーズ ミスター ポストマン]
多かったのは〔あの素晴らしい愛をもう一度]
懐かしいなあ!
小学5~6年の担任が音楽の先生だったから、よく歌わされた。好きだったのは
♪ちぎれ~雲は 風に~軽く~ そ~らをな~がれるう~♪
確か〔夢をのせて]?
+2
-0
-
368. 匿名 2016/02/09(火) 22:06:35
青葉の歌
現在音楽教室講師の私でも伴奏は難しかったー☆
でも、最高の想い出!+2
-0
-
369. 匿名 2016/02/09(火) 22:16:56
海よお前は残るだろう
って曲。
知ってる人いませんか?+0
-0
-
370. 匿名 2016/02/09(火) 22:17:58
遥かな人へ
♪人を愛するため人は生まれた
悲しみの数だけ優しくなれるはず+1
-0
-
371. 匿名 2016/02/09(火) 22:22:02
中1 課題曲 夢の世界を 自由曲 マイバラード
中2 課題曲 Let's search for tomorrow
自由曲 時の旅人
中3 課題曲 大地讃頌 自由曲 消えた8月
中2、中3の時、最優秀賞を取り、閉会式の時にもう一度歌えました^_^
中3の自由曲、明るい歌を歌いたかった(T . T)+2
-0
-
372. 匿名 2016/02/09(火) 22:28:07
たじま牛+1
-0
-
373. 匿名 2016/02/09(火) 22:29:49
第九+1
-0
-
374. 匿名 2016/02/09(火) 22:30:28
郷愁歌+0
-0
-
375. 匿名 2016/02/09(火) 22:31:15
気球に乗ってどこまでも
ランラ〜ラララララ
ララララ〜
のとこで手拍子するとき他のクラスの皆がザワついて恥ずかしかったけど見事優勝しました+2
-0
-
376. 匿名 2016/02/09(火) 22:34:58
二十億光年の孤独!
どれも懐かしいなー。+1
-0
-
377. 匿名 2016/02/09(火) 22:37:28
夢をきらめないで。冬が来る前に+1
-0
-
378. 匿名 2016/02/09(火) 22:38:31
ダムの歌
同じ人1人だけ居た!+0
-0
-
379. 匿名 2016/02/09(火) 22:40:39
いざ立て戦人よ+2
-0
-
380. 匿名 2016/02/09(火) 22:42:34
>>372
♪いやがる子牛を 連れて行くのは誰だ
牛市に連れて行くのは誰だ・・・・
ですよね。
最後は確か
♪分校では中一の たいち君の机は ひとりぼっち・・・
でした。
泣きました。+1
-0
-
381. 匿名 2016/02/09(火) 22:48:55
中学の頃の合唱をもう一度やりたい
無性に懐かしくなる時がある
レッツサーチフォートゥモローとか歌いたい。
ちなみに、合唱コンクールは
涙を越えて
でした+3
-0
-
382. 匿名 2016/02/09(火) 22:58:51
ひとのこらーー
ひとのこらーー
大地讃頌+2
-0
-
383. 匿名 2016/02/09(火) 23:05:11
天使にラブソングを、のoh happy day。
私はピアノだったけど。。
結果は1位だった。
何故かみんな英語の発音と歌唱力がよすぎた。+0
-0
-
384. 匿名 2016/02/09(火) 23:12:34
証+1
-0
-
385. 匿名 2016/02/09(火) 23:13:35
未知という名の船に乗り+1
-0
-
386. 匿名 2016/02/09(火) 23:14:21
青葉の歌+1
-0
-
387. 匿名 2016/02/09(火) 23:17:58
>>149
アメリカンフィーリング
中1の時、合唱部で歌いましたよ〜
「あなたからのエアメール!空の上で読み返すの〜」
あの頃は、この歌の意味をよくわかっていなかった。+3
-0
-
388. 匿名 2016/02/09(火) 23:18:06
野生の馬
+2
-0
-
389. 匿名 2016/02/09(火) 23:23:35
>>236
スター ♪ いい歌ですよね。わたしも歌いました。
「昨日までの友達が今日はスターになっている。風景までも、風景までも変えて!!」+0
-0
-
390. 匿名 2016/02/09(火) 23:33:54
森山直太朗 さくら+0
-0
-
391. 匿名 2016/02/09(火) 23:43:36
言葉にすれば
とにかくパートの掛け合いが難しかった。+0
-0
-
392. 匿名 2016/02/10(水) 00:07:44
君をのせて
あのちーへいーせーんーー♫+0
-0
-
393. 匿名 2016/02/10(水) 00:07:44
高校の合唱コンクールでB'zのラブファントム歌った
なぜか優勝した+1
-0
-
394. 匿名 2016/02/10(水) 00:10:09
ドイツ語で第九”喜びの歌”を歌ったの思い出した。もちろんドイツ語なんて分からないからカタカナで歌詞が書いてあるのw
微妙な発音だったと思うが、雰囲気は出ていたな。+2
-0
-
395. 匿名 2016/02/10(水) 00:16:54
ちこたん
月曜日から夜更かしで取り上げられて懐かしかった〜。+0
-0
-
396. 匿名 2016/02/10(水) 00:25:36
青葉の歌!
アルトパート難しくてなかなか声出せずにいたけど練習を重ねて優勝を勝ち取った!!笑
伴奏も男子がやってて力強かったなぁ、と
思い出しました笑
懐かしい思い出です(≧∇≦)+0
-0
-
397. 匿名 2016/02/10(水) 12:58:15
土の歌?とかいう題名だったと思うんだけど、わかる人いるかなー
あ、さ♪あ、さ♪ほしをみて、ほしをみて、のらにでる♪とかいう歌詞で。
組曲になってて、大地讃頌が組曲の最終曲だったと思う。+0
-0
-
398. 匿名 2016/02/10(水) 21:05:35
足跡
歌詞に感動する…!+0
-0
-
399. 匿名 2016/02/11(木) 16:59:41
ことりバス
バ~ス バ~ス ことりバス~
今日になって思い出した
歌った人いるかな~+0
-0
-
400. 匿名 2016/02/18(木) 14:01:13
希望のささやき+0
-0
-
401. 匿名 2016/02/18(木) 14:01:41
第9合唱+0
-0
-
402. 匿名 2016/02/18(木) 14:03:00
ヘンデルのヨシュアから
見よ勝利の戦士がっていうの+0
-0
-
403. 匿名 2016/02/18(木) 14:03:47
ハイドン
天地創造+0
-0
-
404. 匿名 2016/02/23(火) 23:29:26
写真
久しぶりに聴きたい
you tubeにアップしてほしいな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する