-
1. 匿名 2016/02/08(月) 15:56:52
今年社会人になる大学生です!
働きだしたらデパートコスメなど今まで縁がなかったものも使ってみたいなぁと思ってます。
20代の皆さんはどんなファンデーション使ってますか??教えてください(*^^*)★+89
-3
-
2. 匿名 2016/02/08(月) 15:58:08
エスティローダーいいよ♪+120
-5
-
3. 匿名 2016/02/08(月) 15:58:10
セザンヌ+72
-20
-
4. 匿名 2016/02/08(月) 15:58:27
+59
-17
-
5. 匿名 2016/02/08(月) 15:58:38
ぽーるあんどじょー+38
-5
-
6. 匿名 2016/02/08(月) 15:58:53
奮発して買ったディオールのファンデーションかなり良いです!!!
グロスも良いです!!!
21歳+103
-6
-
7. 匿名 2016/02/08(月) 15:58:58
イブサンローラン
タンアンクルドポー!!+28
-6
-
8. 匿名 2016/02/08(月) 15:59:09
22歳です。
そんな肌荒れもないので、インテグレートのBBクリームで済ませてます。
そのうちデパコスにもチャレンジしたいです。+93
-14
-
9. 匿名 2016/02/08(月) 15:59:15
メイベリンのミネラルリキッド!
伸びが良いし肌にも良い!+14
-11
-
10. 匿名 2016/02/08(月) 15:59:19
使わない
日焼け止めとBBとコンシーラー
顔がシワっぽいから粉系はぬらない
これでも20歳+10
-36
-
11. 匿名 2016/02/08(月) 16:00:06
コスメデコルテ
少量でのびもいいし
カバー力もある
すごく自然な仕上がりになるよ
周りから綺麗な肌って
言われてからずっと使ってます
おすすめ♡+59
-11
-
12. 匿名 2016/02/08(月) 16:00:17
マキアージュ+89
-10
-
13. 匿名 2016/02/08(月) 16:00:29
インテグレートのミネラルのパウダーファンデ使ってます。+61
-10
-
14. 匿名 2016/02/08(月) 16:01:13
デパコス使ってもブスはブスだし、DSやプチプラ使ってても美人は美人。+188
-63
-
15. 匿名 2016/02/08(月) 16:01:43
ランコムの下地にケイトのコンシーラーとローラメルシェの粉だけのことも多いけど、きちんとメイクするときは、ランコムの下地のあとに、ディオールのリキッドを使ってます!+9
-2
-
16. 匿名 2016/02/08(月) 16:02:25
+44
-18
-
17. 匿名 2016/02/08(月) 16:02:29
+118
-8
-
18. 匿名 2016/02/08(月) 16:02:36
イヴサンローランのタンアンクルドポー
伸びが良いしカバー力もあってすごく良い!+40
-5
-
19. 匿名 2016/02/08(月) 16:03:21
最近ファンデが浮いてきた(´・_・`)
安くておすすめ教えてください!
ちなみに今はインテグレート。
夜勤あるから肌荒れは仕方ないのかな。。+16
-8
-
20. 匿名 2016/02/08(月) 16:03:33
レブロンのリキッド+54
-13
-
21. 匿名 2016/02/08(月) 16:03:36
28歳
ナチュラグラナッセのBBクリーム。
薄付きで艶だしてくれるから4年間くらいお世話になっつてます+23
-3
-
22. 匿名 2016/02/08(月) 16:03:51
エスティローダー!
本当キレイな肌になりますよ♪
崩れにくいです(*^o^*)♡
あとipsaのリキッドもキレイな肌になります+67
-3
-
23. 匿名 2016/02/08(月) 16:04:34
金欠の時に買った
キャンメイクのファンデーション!
ケースも中身もシンプルだけど
思っていた以上にカバー力がすごくて愛用してます。+32
-13
-
24. 匿名 2016/02/08(月) 16:04:37
私も今年就職です(^o^)
ここ半年 はこれ使ってます。スルスルでボテっと付かず、キメが細かい感じです。
肌が弱いのでパウダーにしてます。
コスデコ気になります!+6
-13
-
25. 匿名 2016/02/08(月) 16:04:37
shu uemuraをオススメしたい。
RMKも良いけど!+29
-5
-
26. 匿名 2016/02/08(月) 16:04:46
+14
-2
-
27. 匿名 2016/02/08(月) 16:05:23
めっちゃ乾燥するオフィスなので、クレドが一番肌に合ってた。
とは言っても外回りなのか受付なのか、ばっちりメイクしなきゃいけない職場なのかと場所によって微妙にコードが違うので、
周りに雰囲気を合わせるのも大事。+33
-4
-
28. 匿名 2016/02/08(月) 16:05:49
>>24
画像乗りませんでした汗
ディオールスキンフォーエバーです…。+25
-6
-
29. 匿名 2016/02/08(月) 16:05:52
仕事に行くときは、ちふれの下地にキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー
週末出掛けたりする時だけ、エスティーローダー
他の化粧品も週末と使い分けてます!節約!+36
-12
-
30. 匿名 2016/02/08(月) 16:06:12
コフレドール+48
-6
-
31. 匿名 2016/02/08(月) 16:06:26
リキッドならランコムのタンミラクにシャネルの粉
パウダーならランコムの日焼け止め下地にシャネルのパウダーファンデ+13
-2
-
32. 匿名 2016/02/08(月) 16:06:51
ブスとか美人とかじゃなくて、
デパコスを使い始めるって大人の女性への階段だと私は思う
+214
-38
-
33. 匿名 2016/02/08(月) 16:06:58
高いファンデもお手頃ファンデも色々使ったけど結局あまり変わらなかった。
使用感は実際よくわからなくても『高いから良い』と自分に思い込ませていたかもしれない。
それよりはスキンケアに力を入れたほうがいいと気づいたアラサーです!+110
-19
-
34. 匿名 2016/02/08(月) 16:07:05
>>14
美人ほどデパコス使いますよ(*^o^*)♡
理由はお金を持っているから♡
理由
ブスは就活で大企業や優良企業には軒並み落とされるから低所得
ブスを生んだ親もブスだから低所得
大企業や優良企業に採用されるのは大抵美人♡=高学歴
美人を生んだ親も美人、美人の奥さんと結婚できる経済力を持った父親がいるから教育費にお金をかけられる♡+21
-124
-
35. 匿名 2016/02/08(月) 16:07:16
ジルの下地にクレドポーの粉でおわる。
色々模索してたどり着いた^o^
いろんなの試さないとわからなかったな、
比較的誰でもあうRMKとか合わなかったし。+19
-2
-
36. 匿名 2016/02/08(月) 16:07:31
シャネルのヴィタルミエール
凄くナチュラルなのにしっかりカバーしてくれる。すっぴんメイクする人には本当オススメ。+13
-2
-
37. 匿名 2016/02/08(月) 16:07:31
エスティーローダーとシャネル+10
-2
-
38. 匿名 2016/02/08(月) 16:08:05
年齢はあるかもだけど肌質も聞かないと参考にならないんじゃないでしょうか?
24歳で化粧下地、リキッドファンデーション、粉はcanmakeのマシュマロフィニッシュパウダーをTゾーンのみテカるのでしています!+13
-4
-
39. 匿名 2016/02/08(月) 16:08:10
RMK+59
-5
-
40. 匿名 2016/02/08(月) 16:08:39
+33
-1
-
41. 匿名 2016/02/08(月) 16:09:27
色白ブルベにオススメのファンデ、ありますか?自分に合う色がなかなかなくてファンデだけは色々と挑戦できずマンネリ・・
どれ使っても塗ってます感出ちゃう。+9
-9
-
42. 匿名 2016/02/08(月) 16:10:33
シャネルのリキッドはほんといい
さらっとしててよれない+14
-1
-
43. 匿名 2016/02/08(月) 16:11:26
別に人が何のファンデ使っていても良い気がするんですけど…(^_^;)
なんですぐ美人とかブスとか言い出す人がいるんだろう?
自分で稼いだお金をどう使おうが良くないかな?
24歳
エスティローダーのリキッド
混合肌です
Tゾーンのテカリも目立たないし、汗かいてもあまり崩れません
きちんと感を出したい方にオススメです+152
-7
-
44. 匿名 2016/02/08(月) 16:11:51
エスティーローダー
アディクション
シャネル
RMK
を使い分けてる。+23
-3
-
45. 匿名 2016/02/08(月) 16:12:29
>>41
ブルベにはカバマのジャスミーファンデ
ただ塗ってるか塗ってないか分からないかも。自然で
下地と合わせるとかなりキレイだよ
あとは外資のピンク系買うのが良い+9
-4
-
46. 匿名 2016/02/08(月) 16:12:49
コフレドールからshu uemuraに変えたんだけど、粒子が細いとはこういうことを言うのか!と感動した。
崩れ方も綺麗+22
-4
-
47. 匿名 2016/02/08(月) 16:12:50
レブロンのリキッド
汗沢山かいても崩れにくいからいい+17
-7
-
48. 匿名 2016/02/08(月) 16:13:06
CHANELのCC
今、3本め(*´╰╯`๓)♬
楽だし、カバー力もいい♡+18
-2
-
49. 匿名 2016/02/08(月) 16:13:36
ポールジョーの下地にシャネルのパウダー使ってます(*^o^*)
あの塗ってます感が好きです!+19
-2
-
50. 匿名 2016/02/08(月) 16:13:57
肌綺麗だね、ベース何?ってよく聞かれます。
BBクリームとルースパウダーだけです。+13
-7
-
51. 匿名 2016/02/08(月) 16:14:21
>>48
シャネルのCCクリームはおいくらですか?+8
-0
-
52. 匿名 2016/02/08(月) 16:14:59
ルナソルは粉がキレイだけど、肌がきぐすみするから惜しい
今はシャネル使ってます
下地はディオールの美容液入りのが高いけどおすすめですよ!
肌が疲れません+22
-0
-
53. 匿名 2016/02/08(月) 16:15:48
乾燥肌でダブルウェアはだめでした
現在
ポルジョの下地
RMKクリームファンデ
YSL粉です
まだまだ模索中+7
-1
-
54. 匿名 2016/02/08(月) 16:16:17
肌への優しさ重視で選んでるのでミネラルファンデのエトヴォス。このクリームファンデのあとにルースパウダーはたいてます。+12
-4
-
55. 匿名 2016/02/08(月) 16:18:25
確かに!
どの職業につくかでいろいろ変わるかも
受付とか秘書とかCAとか…接客業の子はエスティローダー使用率高かった
次いでシャネル、ディオール…がっつり肌がキレイに見える外資系
内勤の子はナチュラル系が多いかな
RMK、ルナソル辺りのパウダーでササッと
おすすめは、きちんと見えるファンデと薄づきなファンデの二種類買うことかな〜+40
-7
-
56. 匿名 2016/02/08(月) 16:18:42
24歳
毛穴パテ職人のBBクリームとキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーです
ファンデよりナチュラルに肌カバーできる気がしてやめられません+13
-4
-
57. 匿名 2016/02/08(月) 16:19:33
ケイトだよ!全部!下地もファンデもシャドウもチークも眉ペンもアイラインもマスカラも口紅も!全部そろえると、気分いいよ!+9
-7
-
58. 匿名 2016/02/08(月) 16:20:57
ポルジョ下地+セザンヌファンデ
安い割りに透明感あって自然な艶感もあって崩れないのでここ数年ずっとこれ
混合肌+8
-2
-
59. 匿名 2016/02/08(月) 16:21:29
24歳
カバーマークのジャスミーカラー使ってます
色白でなかなか色が合うファンデがなかったので肌診断もしてもらいました
薄づきなのでカバー力はあまりないです+10
-1
-
60. 匿名 2016/02/08(月) 16:22:44
その辺のドラッグストアで買えるプリマビスタとかコフレドールとかをつかってます
デパコス率高くて焦るー( ';゚;ё;゚;)
ちなみに化粧水とか下地も全部ドラッグストアw+93
-6
-
61. 匿名 2016/02/08(月) 16:22:48
21歳です!
インテグレートのパウダーファンデを使ってますが、もうすぐなくなりそうで
次買うならマキアージュのにしようかな…と思っていたところです。
エスティーローダーのファンデの試供品をたまに使ったりしますが、皆さんがオススメするほどの良さを感じられない…(^_^;)
+18
-3
-
62. 匿名 2016/02/08(月) 16:23:49
乾燥肌の22
ディオールのスターフルイドが一番良かった
乾燥肌ならオススメです♡
就活前にある程度揃えておいた方が良いよ
女の子は顔の良い順から決まっていくと言っても過言ではないです+23
-3
-
63. 匿名 2016/02/08(月) 16:25:44
航空会社勤務の23
エスティローダーのリキッドを愛用しています
CAの方々にも人気
崩れにくい。夏の汗まみれになった時でも、ファンデが落ちなかったのには感動しましたw+29
-2
-
64. 匿名 2016/02/08(月) 16:28:06
>>14
ソースは?
雑誌とか見ていると、きちんとした所にお勤めの女性&きちんとした大学に通ってらっしゃる美人の子達ほど、若いうちから一流のものを使用しているけど…+4
-20
-
65. 匿名 2016/02/08(月) 16:28:21
>>14
いきなり何言いだしたのこの人+23
-6
-
66. 匿名 2016/02/08(月) 16:28:52
普段は日焼け止め+オルビスのSPF50+のパウダー
きちんと化粧するときは江原道の下地とアクアファンデーション
仕上がりはどっちも綺麗な素肌感が出る+5
-2
-
67. 匿名 2016/02/08(月) 16:30:58
クリニークの魔法のファンデ♡
カバー力もマットすぎず良い感じです。+6
-0
-
68. 匿名 2016/02/08(月) 16:32:55
アルビオンのシフォン!
これに変えてから美人とか肌綺麗とかめっちゃ褒めてもらえる♪+18
-5
-
69. 匿名 2016/02/08(月) 16:36:46
グローミネラルズ(*^^*)
自分の肌に合ってるみたいで肌荒れしなくなった
+2
-4
-
70. 匿名 2016/02/08(月) 16:37:25
スリー
薄づきだしいいと思います!+13
-0
-
71. 匿名 2016/02/08(月) 16:46:40
SK-II
無香料なので敏感肌の方はオススメです
私も肌荒れが良くなってきました+8
-1
-
72. 匿名 2016/02/08(月) 16:48:14
自分に合うファンデーションを探しています。
今はプリマヴィスタのリキッド。
前はBBクリーム使ってたけど伸びが悪すぎてやめた。+16
-2
-
73. 匿名 2016/02/08(月) 16:54:18
28歳超乾燥肌です。通販で買えるクリアエステベールは崩れなくてカバー力もあってコスパもそれなりによかったです。私はポールアンドジョーの下地+クリアエステベールのライトベージュ+イプサのお粉でベースを仕上げています。試供品でついてた同じメーカーのお粉も全然崩れなくて乾燥もなかったのでイプサがなくなり次第購入を検討しています。ただ下地は私には色が濃かったです。+5
-2
-
74. 匿名 2016/02/08(月) 16:56:02
イプサのクリームフアンデ使ってます。可もなく不可もなく。ただ乾燥全然しないからまたリピすると思います。+6
-1
-
75. 匿名 2016/02/08(月) 17:03:36
RMKのリクイドファンデーション+12
-2
-
76. 匿名 2016/02/08(月) 17:04:13
コスメデコルテのパウダーファンデーションって粒子荒すぎない?
厚塗り感すごいし毛穴落ちが酷くて愕然とした
コスメデコルテのスキンケアは言うことないのに残念+8
-0
-
77. 匿名 2016/02/08(月) 17:11:07
23歳
ファンデ、下地est使ってます。
デパコスだからファンデとか5000円するけど
すぐ無くなるものではないし
肌に直接つけるものだから
コスメはプチプラでケチる物ではない。
と思う。+10
-5
-
78. 匿名 2016/02/08(月) 17:17:36
滅多に使わないけどパウダーファンデはちふれ
普段は雪肌精のBBにクリアタイプのルースパウダーです
今の時期だけ乾燥が怖いんでBBにホホバオイル混ぜてる
安かろうが高かろうが肌に合ってればいいと思う+7
-2
-
79. 匿名 2016/02/08(月) 17:24:56
>>4 この時18歳だよね 大人っぽいよねー!+7
-0
-
80. 匿名 2016/02/08(月) 17:25:09
24歳RMK
でもセザンヌとあまり変わらない+3
-13
-
81. 匿名 2016/02/08(月) 17:25:46
鈍感肌、乾燥肌、敏感肌によってオススメは変わってくる
乾燥薄肌の私はパウダリータイプが合わないのでリキッドを使用
薄付きが好みならRMK
しっかりカバーしたいならクレドポーが個人的にいいかなと思う
+7
-0
-
82. 匿名 2016/02/08(月) 17:30:01
シャネルのパウダーです。
高いけど、肌につけるものは安心料としてデパコスにしてます。
意外に学生のほうが自由になるお金多くないですか?
今年就職ですが、働きだしてからの方が苦しそうで不安…(ー ー;)
社会人の方、大学時代と比べてどうですか?+33
-1
-
83. 匿名 2016/02/08(月) 17:33:26
RMK一択+7
-2
-
84. 匿名 2016/02/08(月) 17:35:30
>>14みたいな人って、ファンデの値段は関係ありませんとか言いつつ、すっごい気にしてデパコス使ってる人叩き始めるから面倒
ただ高いファンデを買う経済力がないだけでしょ+26
-6
-
85. 匿名 2016/02/08(月) 17:35:34
コスメデコルテのフェイスパウダーは最後に付けると顔が一気に明るくなるし、自然な感じですごくいいのでおすすめです!+27
-0
-
86. 匿名 2016/02/08(月) 17:37:14
RMKのクリィミーファンデーション
薄ずきで好きです+9
-0
-
87. 匿名 2016/02/08(月) 17:40:06
>>82
実家暮らしの人なら、社会人になってから使えるお金の方が多いよ。
都会に一人暮らしだと、少し厳しいかも(^◇^;)
二十代のうちはまだそこまで給料高くないし
家賃、奨学金、税金、払わなきゃいけないものは沢山あるしね…
学生の時と比べたらどうかは、ボーナスの有無が大きいんじゃないかな〜
ボーナスのない所は学生時代のバイトと手取りそんな変わらないかも。
就活の時によく聞いた方が良いよ!
でもファンデって毎日使うしそのわりになくならないから、高いのを買ってもコスパは良いよ
+20
-0
-
88. 匿名 2016/02/08(月) 17:40:55
レブロンのリキッドにチャコットのパウダーをブラシで塗ってます。+7
-2
-
89. 匿名 2016/02/08(月) 17:42:22
>>85
私もそれ好きです!
汗かくとかなり肌がベタベタする人間なのですが、タッチアップに行った時に「ベタついた肌にそのまま乗せるだけでサラサラになりますよ〜」って言われて試したら本当でした笑
皮脂吸着力が強い!
一瞬でサラサラ肌になりますよね♡+4
-0
-
90. 匿名 2016/02/08(月) 17:44:40
24歳でファシオってヤバいですか…?
これまでファシオの人を見てないので(._.)+10
-6
-
91. 匿名 2016/02/08(月) 17:45:05
24なのにシミがひどい
カバー力ある物 調べれば調べるほど何がいいのか分からなくなる
カバー力高いほど乾燥することないですか?
すぐ、ほっぺたとか口周りパキパキになる乾燥肌なので
+14
-1
-
92. 匿名 2016/02/08(月) 17:45:46
DHCのBB
クリニーク使ってみたいけど…敏感肌用+1
-2
-
93. 匿名 2016/02/08(月) 17:54:05
プリマのファンデ使用してます♪+8
-3
-
94. 匿名 2016/02/08(月) 17:54:10
>>43
美人もそうでない方も何を使っても代わり映えはしないって事じゃないですか?
その人に合っている物を見つけることが1番だと思います。
長年RMKを使っていましたが、巡り巡ってメイベリンに落ち着いています。
スキンケアをしっかりすればプチプラでも今のところ大丈夫です。
26歳です。+10
-4
-
95. 匿名 2016/02/08(月) 17:56:31
>>87さん
丁寧にありがとうございます(^o^)
なるほど。
イオンしかない田舎に一人暮らしの予定です笑
お金使う所もないので、引き続き化粧品はデパコスでいこうと思います!+4
-1
-
96. 匿名 2016/02/08(月) 18:07:59
いろいろ使ってきましたが、今はエレガンスのコスチュームスキンEXに落ち着いてます!!
カバー力がかなりありますマットになりすぎず、上品な肌になれますよ(*´ω`*)
個人差あると思いますが崩れ方も綺麗です。
ちなみに下地はルナソルかエレガンスのカラーベース、お粉はベネフィークかエレガンスのプードルを使ってます。
ベネフィークのお粉は本当に優秀!!!+9
-0
-
97. 匿名 2016/02/08(月) 18:27:26
>>94
何を使っても代わり映えがしないと言うのなら、○○のファンデを使用している人はブス、○○のファンデを使用している人は美人等一々言わなくても良いのでは?
使用しているファンデと、顔の美醜に明確な関連性はないのでしょう?
良い大人がこんなコメントをしているのだとしたら、幼稚すぎて笑ってしまいます(笑)+8
-1
-
98. 匿名 2016/02/08(月) 18:30:36
>>91
そんなにお若いのに、ファンデで口角がぺりぺりになるまで乾燥するのはおかしいと思います…
原因はファンデではなく、スキンケアだと思いますよ
まずはとにかく保湿してください
今の時期職場も暖房などで乾燥していますし、対策が必要です
乾燥のしやすさとカバー力の高さは比例するというのは、一概には言い切れません。
クリームファンデなど、乾燥に強いファンデを使ってみてください+15
-0
-
99. 匿名 2016/02/08(月) 19:22:41
プリマヴィスタ!下地がすごく好きだし
薄付きでナチュラルなのがお気に入り♪
ミラノコレションと相性いいよ+9
-2
-
100. 匿名 2016/02/08(月) 19:28:24
THREEのファンデ使ってたんですが、下地塗ってファンデ塗って〜が面倒になり(笑)見つけました⍢⃝ADDICTIONのスキンケアファンデーション。下地要らずで潤いもあってカバー力も私的にはまあまあ。仕事のときはこれで済ませてます!!+13
-2
-
101. 匿名 2016/02/08(月) 19:38:13
隠すだけならファンデーション使わないほうがいいよ、本当に。一度も使ったことがない私は会う人全員に美肌だと言われる。+1
-23
-
102. 匿名 2016/02/08(月) 20:16:56
28ですが、資生堂とファシオ(コーセー)使っています。
色々使ってここに落ち着きました。+5
-3
-
103. 匿名 2016/02/08(月) 20:20:50
>>100
これ気になる!
今度アディクション行こう
最近アディクション人気だよね
この前カウンターに行ったらシャドウ売切れ、都内に在庫なしって言われてびびった+19
-2
-
104. 匿名 2016/02/08(月) 20:23:28
夜勤多いから、肌に悪いしマスクしてるからどろどろになるししばらく仕事中は、してなかったんだけど肌綺麗な訳じゃないから崩れにくいファンデーションしりたい。
エスティーローダは、カバー力あるし崩れにくいけど、崩れたとき汚いのと、しっかりつくから肌に負担かかってしまって仕事中使えないです。
ファンデしなくても、綺麗な人ほんとうらやましい。+5
-3
-
105. 匿名 2016/02/08(月) 20:25:16
26だけど昔はよくデパコス使ってたけどイチイチカウンターに買いに行くのが面倒で今はレブロン使ってます。
色んなデパコス試したけど、プチプラの方がコスパ良いし季節に合わせたり、肌に合わなかったらすぐ買い換えられるからデパコスに拘らなくなりました。
結局どんなファンデでも崩れるしね。+10
-3
-
106. 匿名 2016/02/08(月) 20:28:48
デパートだろうがドラッグストアだろうが原価はそう変わらないのにね笑
+11
-10
-
107. 匿名 2016/02/08(月) 20:30:07
>>101
隠したいんじゃなくて、化粧はマナーだからするのではなくて?
きちんとした企業なら化粧等の身だしなみにも注意が入りますよ。+15
-3
-
108. 匿名 2016/02/08(月) 20:50:12
ニキビ&脂性の肌なのでエトヴォスの
マットスムースミネラルファンデーション使ってます!
オルビスの日焼け止めを塗ってからつけてます!
粉が飛びやすいので最初は難しかったけど
馴れれば薄付きで肌にいい感じかして好きです!(^^)+8
-3
-
109. 匿名 2016/02/08(月) 21:41:09
>>104
マスクしてるとどうしても蒸れちゃうから、いくらヨレに強いファンデでもきれいに保つのは無理だよ
マスクしてるってことはどうせ顔の大部分が見えないんだから、下地にコンシーラー、パウダーで良いのでは
マスクにファンデってすごいニキビ増えそう+6
-1
-
110. 匿名 2016/02/08(月) 22:05:38
シャネルのパウダーなら、ブラシでサッとで十分。
でも、ちふれのプレストに戻る度に褒められて「どこの?」って聞かれるから、値段じゃないかも。+9
-3
-
111. 匿名 2016/02/08(月) 22:07:10
シャネル
百貨店のカウンター好きです♡+7
-2
-
112. 匿名 2016/02/08(月) 22:10:17
コフレドールの下地とファンデはリピート!辞められない!
化粧くずれが全くと言っていい程ない!!!
高くもないし、ほんとおすすめ!+8
-2
-
113. 匿名 2016/02/08(月) 22:12:19
セザンヌのブルーの下地とファンデです
私には合っているようで、ブスだけど肌だけは褒められます(笑)
お高いものも興味はあるので参考になります!+5
-2
-
114. 匿名 2016/02/08(月) 22:14:21
25歳
今はマキアージュ使ってますが、アルビオンのシフォンのがいちばんよかった。
マキアージュも悪くはないけど、やっぱり値段なり、って感じで。+4
-1
-
115. 匿名 2016/02/08(月) 23:00:30
>>106
びんぼーにん。
+4
-6
-
116. 匿名 2016/02/08(月) 23:31:16
ジェーンアイルデールとセザンヌ+0
-2
-
117. 匿名 2016/02/09(火) 00:57:02
>>115
はいはい嘘だと思うなら調べてごらん。
損してる事に早く気づきなね〜+5
-4
-
118. 匿名 2016/02/09(火) 01:15:24
ファンデの原価がとか言ってる人いるけど、高いファンデといってもたかだか七千円程度
三ヶ月以上は持つからコスパ考えたら普通に安いと思うけど。
デパコスやたら目の敵にしている人いるけど、コスパ考えたらデパコスのファンデってお安いほうだよ?
そんないちいちもったいないもったいない言うほど高額なもんじゃないよ…(^^;;+12
-6
-
119. 匿名 2016/02/09(火) 01:24:25
KOSEのエスプリークです。
ファンデーション以外も
全部KOSEです\(^o^)/+5
-1
-
120. 匿名 2016/02/09(火) 01:57:15
うん
値段だけ見ると高いかなーと思うけど、5千円くらいのファンデでも薄くのばして使うから5ヶ月くらい持つ。
計算すると一ヶ月千円しかかかってないことになるから、実は安いよね
売ってる場所がデパートってだけでお高く見えるだけで、高級品ではない。
私は24でエスティのが好きです
これが一番肌綺麗に見える+8
-4
-
121. 匿名 2016/02/09(火) 03:02:59
原価に変わりは無いのなら高いの安いのどっち使っても良くない?肌に付ける物だから見栄やメーカーのイメージだけで化粧品は選ばない事だね。+4
-1
-
122. 匿名 2016/02/09(火) 03:09:42
たかだか6〜7千円ポッチのファンデ使ってるだけで見栄っ張り扱いされるのか
どんな生活してるんだ+6
-12
-
123. 匿名 2016/02/09(火) 03:26:52
>>122
いや普通の生活してますけど?
デパート、ドラッグストアどっちの化粧品使ってもそんなに変わりなかったから。だったらお金はもっと別のところで使いますよ、私ならね。
+9
-4
-
124. 匿名 2016/02/09(火) 03:43:23
エチュードハウスもカバー力も潤いもあっておすすめです❢
クリニークも夏使ってました良かったです◡̈⃝+1
-4
-
125. 匿名 2016/02/09(火) 04:18:32
>>100>103
いいですね!ためしてみたい
と思って検索したら新潟県にアディクションない!!
そんな!来ないかな~…+0
-0
-
126. 匿名 2016/02/09(火) 08:05:21
学生でバイトしてた頃の方がデパコス沢山買えてて(笑)、試しまくれた!
でもRMKのクリームファンデに出会ってからもう6年近くこれ。
クリームなので重たいですがその分リキッドよりカバー力あって乾燥肌のわたしにはピッタリでした。肌もイキイキして見える。
肌質によっても崩れやすさとか変わってくるので、試しまくることが大事だと思います☆
+4
-0
-
127. 匿名 2016/02/09(火) 08:07:09
ディオールすごく良かったかなぁ。
シャネルリキッドも良かった。
皆さんオススメのエスティローダー試してみよう。
元美容部員ですが、サンプルだけ貰いに行っても大丈夫ですよ。
買わないのに恥ずかしいなんて思わずに。
そういう人沢山いたので。笑
因みにRMKでした。+2
-0
-
128. 匿名 2016/02/09(火) 08:14:57
アベンシス?コフレドールと同じメーカーです、高いですが良いです、ミラコレにくらべて今の時期には、乾燥しますね。+0
-0
-
129. 匿名 2016/02/09(火) 10:35:21
26歳
下地、リキッド、パウダーすべてコフレドールです。
初対面の人には必ずと言っていいほど、肌綺麗だね!と言われます(^^)/
1日メイク直ししなくてもOKだし、おすすめです。
美容部員さんにちゃんと自分に合う色を選んでもらってくださいね!+2
-0
-
130. 匿名 2016/02/09(火) 11:32:23
ファンデは使わずコスメデコルテの下地にシャネルのルースパウダーです+0
-0
-
131. 匿名 2016/02/09(火) 12:00:10
ミネラルファンデとかRMKとか色々使っみたけど探すのに疲れちゃってとりあえずで安いセザンヌ使ってしまっている。いいブランドの使いたいなぁ。でも特に不満もないっちゃない。+0
-0
-
132. 匿名 2016/02/09(火) 12:18:48
シャネル+0
-0
-
133. 匿名 2016/02/09(火) 12:45:40
はりきって書こうと思ったらわたし30歳だった。。+9
-0
-
134. 匿名 2016/02/09(火) 13:42:21
ボビイのロングウェア イーブンフィニッシュ ファンデーション。
かなり不器用で普通のファンデはうまく使いこなせなくて
厚塗りになってしまうけど、これはすごくナチュラルに仕上がる。+0
-0
-
135. 匿名 2016/02/09(火) 14:33:40
仕事のあとに飲み会とかある日はエスティローダーのリキッド
滅多なことじゃ崩れないので化粧直しが楽
朝の時間がない日はランコムのタンミラクパウダー
朝の時間がある日はYSLのタンアンクルドポー
どっちも薄づきで軽くていいよ+0
-0
-
136. 匿名 2016/02/09(火) 14:34:30
>>113
私なんて張り切って書き込んでしまったよ
そういや昨年30代突入したんだった+1
-0
-
137. 匿名 2016/02/09(火) 15:16:36
クリニークのリキッドファンデーションにコスメデコルテのパウダー+0
-0
-
138. 匿名 2016/02/09(火) 15:41:03
23歳 混合/敏感肌
MACのライトフル使ってます!
肌が荒れることもないので、2年くらいリピートしてます。
他のブランドのファンデーションにも興味あるけど肌荒れが怖くてチャレンジ出来ない…
リキッドやクリームもしてみたいけどテカりやすいし重いのは苦手だからなぁ+1
-0
-
139. 匿名 2016/02/09(火) 15:57:10
エトヴォスのミネラルファンデ
化粧しないのが一番肌に良いっ!って聞いて、嘘やーと思ってたけど、
肌トラブルがあって一回肌断食してからその事実感して、それからはファンデはしてなくて、
化粧品全部ミネラルにして、目元と眉毛だけにしてる。
良く見せたい時とかはファンデとチークもする
化粧水も塗らなくて良いくらい潤ってるし、お金凄い浮くし、オススメです。
+0
-0
-
140. 匿名 2016/02/09(火) 22:09:05
>>56
年齢含めて全部一緒だわ+1
-0
-
141. 匿名 2016/02/10(水) 00:01:19
4
懐かしいな、ダブルホワイトのCM+1
-0
-
142. 匿名 2016/02/11(木) 08:30:51
21歳です。
3年前大学デビューを機にディオールでメイク用品一式揃えて、ずっと日焼け止めの上にディオールの粉のみ使ってました。
肌のキメは細かい方です。
ただ、最近肌の赤みが気になるのでリキッドに手を出して、
ヴィセのリキッド使ってます。たぶん2000円もしないやつ。+0
-0
-
143. 匿名 2016/02/11(木) 11:38:50
春夏はエスプリークのパウダーファンデ、秋冬はインテグレートグレイシィのクリームファンデです。クリームファンデはやっぱりカサカサしないし値段も千円くらいだからお気に入り。
デパコスは肌がなぜか痒くなり合わなかった残念>_<+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する