-
1. 匿名 2016/02/08(月) 10:35:44
どう考えているか教えてください
私は、健康な子供が産まれてくればどちらでも嬉しいですが、どちらかといったら女の子が良いです。+249
-160
-
2. 匿名 2016/02/08(月) 10:36:42
ほんとどっちでもいい。+457
-47
-
3. 匿名 2016/02/08(月) 10:37:08
健康に生まれてきてくれたらどちらでもいい+849
-24
-
4. 匿名 2016/02/08(月) 10:37:20
そんなものは無いよ。確率の話でしかない。+335
-28
-
5. 匿名 2016/02/08(月) 10:37:32
どっちでも良いから子どもほしい…
+432
-14
-
6. 匿名 2016/02/08(月) 10:37:33
本当かどうかわからないけど
精子が薄くなると女の子
しょっちゅうやってる人は女の子が出来やすいと聞いた事があります。
ホントかな???
+87
-281
-
7. 匿名 2016/02/08(月) 10:37:35
+23
-135
-
8. 匿名 2016/02/08(月) 10:38:10
夫に頑張ってもらいなさい+195
-14
-
9. 匿名 2016/02/08(月) 10:38:12
違ってたらどうするんだろう+109
-14
-
10. 匿名 2016/02/08(月) 10:38:31
+34
-13
-
11. 匿名 2016/02/08(月) 10:38:39
こういうトピ立てる時点で「性別はどちらでも嬉しい」って思ってないよねw+548
-19
-
12. 匿名 2016/02/08(月) 10:38:43
>>6
しょっちゅうしてても男の子産まれました(笑)+463
-20
-
13. 匿名 2016/02/08(月) 10:38:56
女が上で営みすると女の子って聞いたことあります
信用出来ないけどね
+15
-185
-
14. 匿名 2016/02/08(月) 10:39:48
別に個人の自由でしょ
性別トピで性別希望するなんて酷いとかヒステリー起こしてる人苦手
あと女の子ママに嫌味言われたとか女の子ばかり人気だけど男の子のほうが可愛いのにとか言う人ここ多いけど
異様な女の子親下げする人も無理+434
-76
-
15. 匿名 2016/02/08(月) 10:39:49
私もずっと女の子が欲しかったんだけど、生まれてきたのは男の子。
可愛くて仕方ないよ〜♡
結局どちらにしても我が子は可愛い+845
-19
-
16. 匿名 2016/02/08(月) 10:39:55
ポークビッツだと女の子ってほんとかな?+25
-145
-
17. 匿名 2016/02/08(月) 10:40:18
しょっちゅうとは?
どのくらいの頻度??+23
-22
-
18. 匿名 2016/02/08(月) 10:40:25
>>12
うちも(笑)+47
-19
-
19. 匿名 2016/02/08(月) 10:41:03
一人目は健康ならどちらでもいい。二人目以降は一人目とは違う性別をと欲を出す人が大半だと思う+961
-22
-
20. 匿名 2016/02/08(月) 10:41:08
妊娠する前は自分なりに産み分けを試したけど、いざ妊娠できたらどっちでもよくなりました。
性別はまだわかりません。
ただただ無事に五体満足の子が産めればと思ってます。+560
-13
-
21. 匿名 2016/02/08(月) 10:41:20
男の人がうまいと男の子、下手だと女の子って言うよね~
じゃあ男女揃っとる夫婦は数年でうまくなった(または下手になった)んかい!
と思ったことはあります。+598
-41
-
22. 匿名 2016/02/08(月) 10:41:59
上が女の子なので
下は女の子がほしいと思っていました。
実際下は男の子ですけど
性別関係なく我が子は可愛いです。
+174
-39
-
23. 匿名 2016/02/08(月) 10:42:03
>>17
ほぼ毎日~?(笑)+13
-33
-
24. 匿名 2016/02/08(月) 10:42:30
私の周りはダンナさんが放射線浴びる仕事の人はみんな女の子が産まれてる
放射線て書くと語弊があるけどレントゲン技師とかね(笑)+423
-99
-
25. 匿名 2016/02/08(月) 10:42:42
女がいっぱい感じると男の子で、女があまり感じないでちゃちゃっと終わらせたら女の子って聞いた事ある+489
-68
-
26. 匿名 2016/02/08(月) 10:42:49
いろいろ言われているけど、確率は二分の一なんだから何とでも言えるよね。
産み分けなんてないよ、きっと。+338
-20
-
27. 匿名 2016/02/08(月) 10:42:50
荒れそうなトピ+38
-13
-
28. 匿名 2016/02/08(月) 10:43:01
一人目女の子だけど四姉妹がいい+29
-45
-
29. 匿名 2016/02/08(月) 10:43:23
私は男女生み分けの本を買って、実践したところ、男の子が生まれた
(希望していたのは女の子)
そんなもんだよね・・と思った
予想とは違ったけど、かわいいよー!+314
-11
-
30. 匿名 2016/02/08(月) 10:43:24
>>23
ま、まじかー!!!+3
-17
-
31. 匿名 2016/02/08(月) 10:43:26
男の子が欲しくて色々試しましたが、今では3姉妹の母親です。
結局、確率の問題なんですかね(^^;;+301
-11
-
32. 匿名 2016/02/08(月) 10:43:28
私もどちらでもいい。
でも女型の遺伝子は強くて、男型の遺伝子は弱い。だから挿入時、浅いところで発射したら女型遺伝子が卵子にたどり着きやすいから女が産まれる確率が上がる。
っという話は聞いたことある。
ただ、浅いと妊娠率下がらなないかなーと思っちゃうけどどうでしょうね。+182
-19
-
33. 匿名 2016/02/08(月) 10:43:29
人それぞれだろうね。私は願望までなら分かるけど、わざわざ産みわけする気にはならない。子どもは親のオモチャじゃないでしょ。
無事に生まれてくれればどっちでもいい!
+64
-28
-
34. 匿名 2016/02/08(月) 10:44:19
>>21
それ聞く(笑)
女がイク前に出すと女の子
女がイッテから出すと男の子って聞いた(笑)+185
-64
-
35. 匿名 2016/02/08(月) 10:44:24
1人目が男の子だったから、2人目はできることなら女の子が欲しい。
かかりつけの病院が産み分けをやっているので、興味はある。もし2人目を本気で考えたときに病院にかかってみようと思ってる。+119
-26
-
36. 匿名 2016/02/08(月) 10:44:24
日本って世界的にみて珍しいんだって。女の子を欲しい人の方が多いから。+300
-22
-
37. 匿名 2016/02/08(月) 10:44:29
跡取り(男)を産めってお姑さんに言われたり、男ばっかり産んでカワイソ〜みたいな馬鹿なやり取りがあるけど、性別を決めるのは子宮や卵子じゃなくて精子なんだよね。
A.産み分けたい人は旦那さんにお願いしては。無理だけど。+368
-6
-
38. 匿名 2016/02/08(月) 10:44:37
私は二人姉妹で婿を取るように言われて大変だった。上が女の子だから、次は男がいい。+41
-20
-
39. 匿名 2016/02/08(月) 10:44:45
ぶっちゃけ体質だと思う
女の子だけ男の子だけとか
大家族でも男の子ばかりとか女の子ばかりとか多いから
一人目と同じ可能性が高い+270
-16
-
40. 匿名 2016/02/08(月) 10:44:59
>>5
同じく!!+8
-6
-
41. 匿名 2016/02/08(月) 10:45:17
主は何が聞きたいの?
産み分け方法を聞きたいの?
男と女とどっちが欲しいか聞きたいの?
トピタイと1コメが微妙にずれてる。+118
-7
-
43. 匿名 2016/02/08(月) 10:46:00
女の子がいいです。って。
男の子の母親は否定されてる気分になるような。
何より主さんのところが男の子だったらどうなのか?
と思ってしまう。+83
-76
-
44. 匿名 2016/02/08(月) 10:46:10
>>17
>>23
>>30
気持ち悪い+64
-16
-
45. 匿名 2016/02/08(月) 10:46:43
排卵日当日は男の子
3日前は女の子 とか聞くけどね。
排卵日でうちは男の子だった。+314
-10
-
46. 匿名 2016/02/08(月) 10:47:22
男が先にいくと女の子
女が先にいくと男の子って聞いたことあります
身体がアルカリ性だか何性だか
そういうのに傾くから
性別を決めるのに関係するとかなんとか…
嘘なんだろうなーって思いながら
なんとなく頭に残ってますけど
+218
-23
-
47. 匿名 2016/02/08(月) 10:47:57
>>42
長すぎて多分みんな全部読んでない+76
-7
-
48. 匿名 2016/02/08(月) 10:47:57
男の子欲しくて頑張ったけど
四姉妹。
今でも男の子欲しかったなーって思うけど、四姉妹も可愛い。+204
-11
-
49. 匿名 2016/02/08(月) 10:48:08
>>42
通報お願いします。+16
-12
-
50. 匿名 2016/02/08(月) 10:48:13
>>42
どうした(笑)?!+12
-10
-
51. 匿名 2016/02/08(月) 10:48:42
最近女の子産みました。
2人目は男の子がいいなぁ。
でもブランド服や可愛い服けっこう貰ったから2人目も女の子で着せたいのもある。+73
-20
-
52. 匿名 2016/02/08(月) 10:48:57
計画的に子供作ろう!って夫婦で決めて、基礎体温やら排卵日やらを考慮して、いざ出来てみると男の子って良く言うよね。
周りの友達、わりとそーゆー子が多い。+89
-13
-
53. 匿名 2016/02/08(月) 10:49:08
私も はじめは
「健康ならどちらでも」と思ってました。
夫がはじめから女の子希望だったのですが、3人目もまたまた男の子。
自分でできる事はいろいろ試した結果三兄弟でした。
苦労しても授かれない方には申し訳ないのですが、最後のチャンスだと思って
四人目は病院に通って産み分けしたいと思ってます。
ちなみに男の子めっちゃ可愛いし
実際四人目も男の子でも幸せな事には変わりありませんが、ピンクのスカート着せたり、髪の毛結ったり、夫がよりメロメロになる姿だったりがどうしてもしたい。
これは本当に無い物ねだりなので、上を見たらキリがないし、下をみてもキリがない事だと思います。経済的年齢的に四人目までは大丈夫なので ぜひ と思っています。
+228
-57
-
54. 匿名 2016/02/08(月) 10:49:10
勿論どっちでもいいんだけど
5歳、3歳の娘2人居ます
3人目作る気ないけどもし3人目出来るとしたら男の子がいいかなって願望はあります
だからといってわざわざ産み分けゼリー使ったりする事はしない+99
-7
-
55. 匿名 2016/02/08(月) 10:49:24
>>46
友達がそれでリトマス紙みたいなのネットで買ってた。
そこまでするのは夫婦の勝手だから好きにしていいんだけど、その話は聞きたくない……+35
-12
-
56. 匿名 2016/02/08(月) 10:50:33
>>42
は、荒らしよね?
こないだもどこかのトピで見た。
文字が多すぎて、目がチカチカするぅ(笑)+20
-7
-
57. 匿名 2016/02/08(月) 10:51:38
男の子4人で今男の子妊娠中(笑)
私の腹からは男の子しか出てこないらしい(笑)+277
-11
-
58. 匿名 2016/02/08(月) 10:51:48
>>36
私もそれ大学の授業で聞いたことがある。
不妊治療の専門医が、世界的に見ると男の子を希望する親が多い中、日本は女の子を希望する両親が多いんですよって説明していましたね。+124
-6
-
59. 匿名 2016/02/08(月) 10:52:12
>>42
病んでるの?かわいそう。。+12
-5
-
60. 匿名 2016/02/08(月) 10:52:14
私はまるで産み分けについては考えてなかったけど、確実に産み分け出来たら男児を生むのが必須な梨園に嫁いだ女性とか、やんごとなき方々は苦労しないよね、と思ってる。+163
-3
-
61. 匿名 2016/02/08(月) 10:52:23
>>56
私も見た
面倒くさいからとりあえずマイナス(笑)+13
-7
-
62. 匿名 2016/02/08(月) 10:52:50
何気なく言った言葉は受け取り次第で人を傷つけるよね。
+39
-4
-
63. 匿名 2016/02/08(月) 10:53:11
お寺に嫁いだ友達は3人女の子産まれて、4人目産み分けして男の子産まれてた。
必要なこともあるんだと思う。
私は一人目はどちらでもよくて、二人目は、同姓の兄弟がいいなーと思ってたから、上の子と同じ性別を望みました。何もしなかったですけどね。+94
-5
-
64. 匿名 2016/02/08(月) 10:53:53
不妊治療の仕事してる友達が「排卵前に精子がいたら女、排卵後は男」とか言ってた。
でもその友達は三人姉妹産んでるんで、あまりアテにはならない。+51
-6
-
65. 匿名 2016/02/08(月) 10:54:38
(笑)
↑これを多用してる人、いい加減鬱陶しいです+22
-56
-
66. 匿名 2016/02/08(月) 10:55:31
ずっと旦那が男の子希望してたから、3人目こそは!と思って出来ることはやったけど、女の子でした。
産み分けは出来ないと思う。+108
-5
-
67. 匿名 2016/02/08(月) 10:56:53
産み分け方法あるよねー!
男の子のやつはスピードが早いけど早く死ぬからなんちゃらってやつ。
+21
-4
-
68. 匿名 2016/02/08(月) 10:58:44
>>65
私は(笑)を付けないとトゲのある文章になっちゃうと思った時には付けるよ
バカにする意味じゃないならいいと思う+159
-8
-
69. 匿名 2016/02/08(月) 10:59:07
放射線を扱う(もちろん基準内)職業の旦那さんは女の子しか生まれない。うちも女の子。旦那の同僚も女の子ばかりです。+123
-27
-
70. 匿名 2016/02/08(月) 10:59:11
うちは、1人目女2人目男です。ほんとーに、どうでもいいんですが、出来る前にその性別の子供と生活している夢を見ました。2人とも産まれるまで性別聞かない派だったんですが、なんか確信してました。でも2人しか産んでないので偶然といえば偶然で片付く確率w+35
-14
-
71. 匿名 2016/02/08(月) 10:59:50
一人目女の子だったので、二人目は男の子に挑戦中です。
排卵検査薬が陰性になった当日にタイミングを取るという方法を続けていますが、なかなかうまくいかず、妊娠に至りません。
年も年なので、焦る気持ちはあるのですが、子供は2人が限界だけど一度の人生やっぱり男の子も育ててみたい、という強い気持ちから、なんとか男の子をと、頑張っています。+39
-11
-
72. 匿名 2016/02/08(月) 11:01:04
>>65
(笑)じゃなくて「w」ならいいの?ww+34
-10
-
73. 匿名 2016/02/08(月) 11:01:11
産み分けの病院に通っても、そうならないくらいだからね。
悠仁さまも自然にだったのかな?
愛子さまがもし男の子だったら、絶対産み分けしたんだって言われていただろうね。+63
-6
-
74. 匿名 2016/02/08(月) 11:02:04
>>57
私の逆だ!
私は女児双子を出産して、いままた女児を妊娠中。
娘たちはとても可愛いし
健康であることがもちろん大切だけど、
男の子も育ててみたかったなあ。+76
-7
-
75. 匿名 2016/02/08(月) 11:02:20
>>65
wwwwwwwwwwww
より良くないですか。
何番のコメントか確認しないけど、私も(笑)つけました。+26
-8
-
76. 匿名 2016/02/08(月) 11:02:40
>>46
そういうのよく聞く。
ただ私は男の子だった。
私はイッたことないんだけど、そもそも女性の人はみんなそんなにイッてるものなの?+167
-7
-
77. 匿名 2016/02/08(月) 11:05:31
膣内は酸性、女の子精子は酸性でも生きていけるし長生き、でも動きが遅い。
男の子精子はアルカリ性じゃないと生きられないし寿命も短い、でも動きは早い。
女性はイクと膣内がアルカリ性になるらしい。だから女性がイッた後に射精するとスピードのある男の子精子が死なずにたどり着く。だから男の人がうまいと男の子が産まれるとかあながち嘘じゃない。+138
-18
-
78. 匿名 2016/02/08(月) 11:06:35
オネエやオナベのパターンもあるのを忘れてるよ
。真面目な話、遺伝子的に一定の確率で同性愛の性質を持つ子が産まれてくるらしい。
顕在的に表れるのが全体の5%。物心ついた時からスカートや化粧に興味のある男の子とかはそう。
潜在的に持っているのも5%。初めは異性が好きだったのに、後天的に同性に興味を持ったりする。あるいは目覚めずに眠ったまま顕在化しないパターンもある。
合わせて10%。冗談で言ってるんじゃなくて、そういうパターンもあるから、そうだったことも考えて心の準備は一応しておくべき。+69
-6
-
79. 匿名 2016/02/08(月) 11:07:39
聞きたくないだろうけど……
上2人男の子で女の子が欲しかったので、話し合った結果、排卵日と思われる日の3日くらい前にマグロで即終了というのをしました……
3カ月くらいで妊娠。
女の子産まれました。
たまたまだろうけどね。
+141
-7
-
80. 匿名 2016/02/08(月) 11:07:47
産み分けは否定しないけど、100%はないからね。
希望してた性別になったらラッキーくらいで、頼りすぎるのも良くないと思う。+91
-2
-
81. 匿名 2016/02/08(月) 11:08:15
酸に弱いか強いかの差があるから、ゼリーで試してみるのが一般的では?女の子ならピンクゼリー。
あくまで希望する性を補助してあげるのは、べつに選別とかにはならないし。
ただ、排卵日確認しグリーンゼリーためしても女の子が産まれ
つぎはどちらでもいいや!とサラッとして男の子が産まれたから、本当に運だと思う。+48
-3
-
82. 匿名 2016/02/08(月) 11:09:01
小さい子供がお腹の中の子の性別を当てた!とか、その性別の夢を見た!とか、全部二分の一の確率だからね。+69
-4
-
83. 匿名 2016/02/08(月) 11:09:06
二人目は跡継ぎの関係で男の子を望んでて、病院に相談したりリンカル飲んだりグリーンゼリー試したり排卵日当日にしたけど、お腹の子は女の子らしいです。+70
-2
-
84. 匿名 2016/02/08(月) 11:09:12
第一子が男の子で、メチャクチャ可愛くて女の子には目もくれなかった。
2番目も男の子しか考えられない!と思っていたけど、2番目は女の子でした。
でも女の子は女の子でメチャクチャ可愛い!
我が子は性別関係なく可愛い!+169
-10
-
85. 匿名 2016/02/08(月) 11:09:40
雅子さまがご懐妊されたときは、100%男の子だと思ってた。
なるべく自然な形でというご夫婦の希望があったから、産み分けまではしなかったんだろうね。+75
-4
-
86. 匿名 2016/02/08(月) 11:10:58
>>37
でもxを受けやすい子宮かyを受けやすい子宮かもあるよ
母親はバツ二で子供3人いるけど全員女
別れた父親はバツ3で子供5人(多分もっといる)いるけど男3人女二人いる+18
-5
-
87. 匿名 2016/02/08(月) 11:13:45
女親は女の子求めて男親は男の子求める
でも実際産まれると女親は男の子を可愛がり男親は女の子可愛がる+145
-7
-
88. 匿名 2016/02/08(月) 11:15:10
性別を決める染色体を持つのは男性だから、私たちにはどうすることもできない。+107
-2
-
89. 匿名 2016/02/08(月) 11:15:56
2人目不妊で病院にかかってたけど、女の子希望なんです。って最初先生に伝えたら
まずは妊娠出来ることが1番であって性別は。。みたいなこと言われたな^^;家に帰って反省したよ。
やっぱり排卵日当日が妊娠しやすいからといってタイミング的に排卵日当日の子だったけど女の子でした。先生も喜んでくれてて嬉しかったなー。結局は確率なんて半々だしどっちでも可愛いよ+88
-12
-
90. 匿名 2016/02/08(月) 11:16:13
昔から遊び人の男だと女の子ばかり産まれるて迷信があるよ+65
-20
-
91. 匿名 2016/02/08(月) 11:21:04
一人目が男の子 二人目は女の子が欲しくて基礎体温つけて排卵日2日前だったけど男の子だった
生むまでは女の子が良かったなーって思いつつ、いざ生まれたら、同性で楽しそうだし、良かったって思った
今、三人目、妊娠中だけど、きっと男の子だと思う+69
-4
-
92. 匿名 2016/02/08(月) 11:23:45
男腹とか女腹はあると思う。男の子3人産みました。周りも、三兄弟とか三姉妹いるし。+58
-19
-
93. 匿名 2016/02/08(月) 11:28:08
>>76
イッた事ない人の方が珍しいと思ってるけど…
あれ?+9
-41
-
94. 匿名 2016/02/08(月) 11:29:49
希望するのは自由だし、したければ産み分け試すのもありだと思う。でも、そうゆう事はあまり口に出して言わない方が良いと思う。もし、希望じゃない性別の子を授かった時に、『○の子が良かったー、、、』とか残念そうに言う人とか見たら、モヤモヤする。自分が流産とか死産経験してるからなおさらだけど。こっちが悲観的になり過ぎてると反省もするし、そんな事気にしてたら何も話せなくなるだろうし、、。でも、私の流産死産を知ってて言われた友達とはしばらく距離おいた。+79
-11
-
95. 匿名 2016/02/08(月) 11:30:45
男の子を続けて出産した後、初めは喜んでいた舅姑が「一人ぐらい女の子やったらよかったのになぁ。」と言い始めた。そんなに上手いこといかないよ〜+70
-7
-
96. 匿名 2016/02/08(月) 11:33:12
旦那 下手くそで直ぐ出しちゃうけど 、男の子でしたよ ー !
エッチは あんまり関係ないのかな って思います 。+130
-6
-
97. 匿名 2016/02/08(月) 11:35:22
一人目は男の子だったので、迷信かもしれないけど二人目は産み分け試しました。
排卵痛かあり排卵日が大体わかる体質だったので、排卵日2.3日前にして、排卵日後はしない。
女の子の精子は長生きすると聞いたので。
後、酸性アルカリ性も信憑性が良く分からなかったけど二人目の時はアッサリにしました。+10
-2
-
98. 匿名 2016/02/08(月) 11:42:43
膣をアルカリ性にとか色んな説があるけど、私自身が男女の双子だから全く信用してない+92
-6
-
99. 匿名 2016/02/08(月) 11:46:37
いつも思うこと。
でき婚の夫婦は、ほとんどが女の子!なんで?+78
-62
-
100. 匿名 2016/02/08(月) 11:49:52
なんかそういう自然に反することしてもし
障がいだったりしたら多分一生後悔する+21
-0
-
101. 匿名 2016/02/08(月) 11:51:16
性別なんて子どもが選んでくるもの。
兄弟おなじ性別のほうが変な気遣いしなくてすむし、何より楽しい。+55
-8
-
102. 匿名 2016/02/08(月) 11:51:21
淡白なHでまったくイッてないけど、男の子でしたよ(⌒-⌒; )
女の子希望だったけど、これから産まれてくる我が子に会えるのはすごく楽しみです。
+72
-6
-
103. 匿名 2016/02/08(月) 11:53:29
この間大家族の石田さん家やってたけどあんだけ兄弟いて女の子は2人なんだよね。
でも上から3人でストップかけたら女の子が多いことになるし、やっぱり1/2でしかないよね。+83
-4
-
104. 匿名 2016/02/08(月) 11:54:53
若いと男の子が産まれますいって聞いたことある。
だからヤンママには男の子が多いって。
本当なのかな。+9
-39
-
105. 匿名 2016/02/08(月) 11:56:33
雅子様は産み分けしなかった
紀子様は産み分けしたと思う
男の子供が必要で頑張ってもらったんだもの…又女の子って訳にはいかないでしょう
紀子様 40才位だったよね
健康な方で本当に良かったよね+130
-2
-
106. 匿名 2016/02/08(月) 11:59:28
ヤンママが連れてる子供は
ブサイクな女の子が多いよ
きっと ヤンママが化粧取ったら あの子供と
同じ顔してるのかな?と思っている。+135
-16
-
107. 匿名 2016/02/08(月) 12:04:25 ID:nWAszLzt5R
ピンクゼリーとかあるよね?
本当に効果あるのかな?
ちなみに不妊治療で女の子つくるのは確率が低いって先生が言ってた
+44
-5
-
108. 匿名 2016/02/08(月) 12:05:57
産み分けするのは自由だけど口に出さない方がいいと思う。
旦那が三人兄弟の次男なんだけど、子供の時からずっと「女の子がほしかったのに」言われ続けて、服とか髪型もずっと女の子みたいにされてた。
個人的な推測だけど、旦那⇔親の関係が悪い理由のひとつはこれだと思ってる。
親は何気なくいってたんだろうけど、言われた本人は傷つくよね。+99
-2
-
109. 匿名 2016/02/08(月) 12:07:04
どうして女の子が人気あるの?
家は選択子無しですが
欲しいと思うことがあれば 男の子が良いです
男の子の方が いつまでも子供らしいし
愛らしさがある
+50
-51
-
110. 匿名 2016/02/08(月) 12:07:16
パーコール法やってる病院で聞いたら6割って言われた。
人工授精してもそんなもんだってさ、結局やめました。+35
-1
-
111. 匿名 2016/02/08(月) 12:12:50
四十年前、母が産み分けで兄と私を産んだとドヤってます。
アルカリ性食品ばかり食べるとどちらかで、酸性食品ばかり食べるとどちらかとか。
本人ももうどっちだか忘れたそうです。+29
-2
-
112. 匿名 2016/02/08(月) 12:13:03
第一子が女の子なので次は男の子がいいな~とは思ってる。
だって男女どちらも育ててみたいから。
でも次が女の子でももちろんOK!
願望はあるけど「どっちでもいい」!+61
-3
-
113. 匿名 2016/02/08(月) 12:16:42
>>99
でき婚だけど、男だったよ……+71
-5
-
114. 匿名 2016/02/08(月) 12:17:37
>>109
女の子は育てやすいからじゃないかな。
あと、大きくなって結婚しても実家に帰りやすい(里帰り出産や孫の顔見せなど)
男の子だと、就職して以来実家に寄り付かない事が多い、と近所のおばちゃんは言ってた。+100
-8
-
115. 匿名 2016/02/08(月) 12:17:40
>>110
6割……
普通の妊娠と変わらんやん!+46
-1
-
116. 匿名 2016/02/08(月) 12:18:22
排卵日を完全に予測することはできないが、ある程度は予測することはできる。
同じ理屈で、完全に産み分けすることはできないが、ある程度は確率を変えることができる。
「確率すら変えることはできない」という意見は非科学的です。+22
-2
-
117. 匿名 2016/02/08(月) 12:18:55
>>25
ウチには当てはまりませんでした。
私は旦那と相性が合わず、イヤイヤ排卵日にして男の子。
全く何も感じませんでした。+23
-4
-
118. 匿名 2016/02/08(月) 12:23:38
一人目→排卵日に人工受精で男児
二人目→排卵日にあっさりエッチで女児
どちらも排卵日、私イってないけど男女どちらも生まれました+40
-5
-
119. 匿名 2016/02/08(月) 12:24:51
そういえば、女の子一人のお母さんが「ずっと手元に置いて老後もみてもらうつもり。」と言っていて、モヤモヤした事がある。+145
-4
-
120. 匿名 2016/02/08(月) 12:36:09
>>107
不妊治療で授かったけれど、我が子は女の子です。
妊娠糖尿病になる人は、男児が多いという話も聞くけれど、私も妊娠糖尿病。
結局は2分の1の確立。+33
-1
-
121. 匿名 2016/02/08(月) 12:37:27
>>107
ピンクゼリー使ってたけど、ピンクゼリー使うと妊娠事態難しくなるよ~
私それでなかなか妊娠せず、ピンクゼリーやめたらすぐ妊娠した
結果流産したけど
流産してから元気ならどっちでもいいと思うようになった+36
-3
-
122. 匿名 2016/02/08(月) 12:40:13
正直男女一人ずついて二人兄弟のとこ見ると、うまくやったね、恵まれてるねって思っちゃう(^^;うちは男の子一人です。+85
-15
-
123. 匿名 2016/02/08(月) 12:41:11
二人目不妊。無事に生まれるなら本当にどっちでもいいんだけど
一人目女の子なので男だったらもっとうれしいなぁって思う。
+24
-2
-
124. 匿名 2016/02/08(月) 12:42:03
>>109
うちは上2人が男だから、女の子ほしいけど1人目から女の子欲しがる人多いよねー!
女の子の方が将来よさそうだからかなー
買い物一緒にいったりしょっちゅう家に帰ってきてくれたりさ
最近は友達みたいな母娘ばっかりだからね
+54
-7
-
125. 匿名 2016/02/08(月) 12:42:42
たぶん確実な産み分け方法があるのなら皇族とか歌舞伎の世界とかで実践されていると思うけど上手くいくものじゃないのかも。
うちは3姉妹で育った姑→産んだ子は4人とも男の子→4人とも全員結婚し て生まれた孫7人は全員女の子という見事な隔世遺伝ぶりだよ。+44
-4
-
126. 匿名 2016/02/08(月) 12:43:43
事前にわかればいろいろ準備しやすくていいだろうけどね…
女の子!?跡取りじゃないと!!なんて悲しい事が増えそうね+15
-4
-
127. 匿名 2016/02/08(月) 12:44:33
息子の同級生の女の子が産み分けで生まれたと聞いた。
女の子がどうしても欲しかったんだって。
年の離れたお兄ちゃん二人は適当子育て朝御飯もろくに作ってあげなかった娘は猫可愛がり。本人が言っていた話です。
そんな話を聞くとやるせなくなる。+56
-7
-
128. 匿名 2016/02/08(月) 12:44:46
私、妹、弟の三兄弟だけど、大人になってから聞いた話だけど母親が弟の時は産み分けしたって言ってた
詳しくは聞いてないけど体操とかって+9
-2
-
129. 匿名 2016/02/08(月) 12:44:48
>>117
排卵日だったから男の子だったのかもね+12
-6
-
130. 匿名 2016/02/08(月) 12:49:20
何となく女の子が欲しくて、排卵日前とかにタイミングとってみたけど出来ず。
結局排卵日にして、女の子だった。
でも私自身母親が好きではなく、老後について色々嫌な思いをしているから、娘に老後をみてもらおうという気は全くない。
周りの友人も、将来の為に女の子1人は欲しいって言う人多いけど、それは子どもが可哀想。+95
-3
-
131. 匿名 2016/02/08(月) 12:51:30
旦那も私も一人っこなので子供も一人でいいねって言ってて
面倒だけど家継ぐとかそういうので男の子が欲しいなぁと思ってた
よく排卵の日当日受精なら男の子っていうから
タイミングだけ病院で見てもらってビンゴでした
先生も女の子希望だと排卵日とタイミングをズラすって言ってました
+16
-3
-
132. 匿名 2016/02/08(月) 12:55:42
一人目女の子が産まれて男の子も欲しかったので二人目は産み分けした。
リンカル飲んで排卵日当日狙った。
無事男の子出産した。
三人目も考えてるけどどっちでもいい。
自分自身女女男の中間子で辛かったので二人目女の子だったら二人で打ち止め予定だった。
こういう話はリアルでもできないけど欲しい性別じゃないのが理由で子どもを差別するくらいなら産み分けしたほうがマシだと思ってる。+11
-14
-
133. 匿名 2016/02/08(月) 13:02:29
認められてないけど、着床前検査で確実に男女の産み分けできるよね。+13
-10
-
134. 匿名 2016/02/08(月) 13:07:30
女の子3人だから次は男の子がいいなぁ♡+28
-6
-
135. 匿名 2016/02/08(月) 13:08:33
>>133
これってやっぱり外国?
めちゃくちゃ高そう。100パーセントなのかな?
+21
-1
-
136. 匿名 2016/02/08(月) 13:09:14
33さん 人それぞれって言うなら
別に産み分けする=オモチャじゃないと思います。健康が一番だけどもし希望の性別だったらくらいで、希望通りじゃなくても生まれれば可愛いに決まってる!
+17
-2
-
137. 匿名 2016/02/08(月) 13:12:47
どうしても女の子が欲しくて中国式カレンダーを見ながらピンクゼリーを使いました。w
結果、女の子を授かることできました。 まぁ、、たまたまなのかも知れませんがね・・。+16
-16
-
138. 匿名 2016/02/08(月) 13:13:37
一人目から女の子欲しかったけど、結果は男の子
でもめちゃくちゃ可愛くてしかたなかった
もう大きくなっちゃったけどやっぱり一番可愛い
二人目は希望通り女の子
女の子な子育ては自分自身を見てるようでわかりやすいけど、言い合いや喧嘩も多かったな
でも今はいてくれてありがたい
一番の親友かも
結局 結果としてどちらも可愛いし産み分けとかどっちでもよくなりますよ。+51
-5
-
139. 匿名 2016/02/08(月) 13:14:38
性欲強い人って男の子が出来る確立高そうって思っちゃう 精子が元気だと男の確立高いっていうし
野球とか、スポーツ選手の子どもって男の子多いし ダルビッシュの子なんか全員男だしw+26
-14
-
140. 匿名 2016/02/08(月) 13:15:42
あてにならないと思います
私は高齢出産なので産み分けして
なぜか双子で逆の子を授かりました笑+23
-2
-
141. 匿名 2016/02/08(月) 13:16:08
やっぱり子どものお洋服とか見てると女の子が欲しくなるな うちは男しかしないけどやっぱり女の子も欲しい+67
-6
-
142. 匿名 2016/02/08(月) 13:41:20
現在臨月で産み分けはしませんでしたが、
夫の職場はLEDの部品を作る会社で
向こう15年間、全ての方が電磁波の影響で何人出産されても女の子しか産まれていないそうです。
それを聞いて、良くも悪くも産み分けは信じられません。+34
-10
-
143. 匿名 2016/02/08(月) 13:41:33
酷い話だけど昔から絶対男の子が欲しくて、むしろ男じゃないならいらない!と思ってた。
妊娠中エコーで「女の子ですね!」って言われた時は本当ショックでカナリ落ち込んだ。
産まれてきた今女の子最高!女の子で良かった!
もちろん男の子も可愛いし憧れるけど、事情があって一人しか産めないと思うから、それなら女の子で良かった!
周りにも未婚で「絶対男の子じゃなきゃ嫌だ!」って言ってる人いるけど、うんうんって聞きながら絶対変わるぞ~って思ってるq(^-^q)+21
-34
-
144. 匿名 2016/02/08(月) 13:41:41
エッチが上手いと男の子か生まれる。
と、うちの旦那が言っててドン引きした。
旦那の兄弟は男ばかり、うちも子供は男の子ばかり。
でもね、オメーちっとも上手くないから!
お前とのセックスで1回もイッたことねーよ!+166
-9
-
145. 匿名 2016/02/08(月) 13:53:23
女の子が欲しかったけど、
排卵日四日前のセックスで男の子を妊娠しました。
あと旦那がうまいと男の子とか言うけど、うちの旦那は下手だし。
結局、その家?夫婦に必要な性別を神様が授けるんじゃないかなと思いました。
+79
-6
-
146. 匿名 2016/02/08(月) 13:57:11 ID:WdKihZvbSJ
産み分けカレンダーは皆さん当たりましたか??
私は今第二子妊娠中で、旧暦×数え年と旧暦×満年齢で見たら男の子も女の子もでます。。
どちらでもいいですが、気になる!笑
1人目はどちらで見ても女の子で、結果女の子でした。+5
-5
-
147. 匿名 2016/02/08(月) 13:57:11
女の子の洋服とか本当に可愛い
羨ましいけど私には女の子は出来ないだろうなー+46
-4
-
148. 匿名 2016/02/08(月) 13:57:38
自分が姉妹なので、なんとなく女の子のが育てやすいかなーと思い自分なりに産み分けしました。
一回で妊娠、結果女の子でしたが、偶然だろうなって思ってます。+18
-4
-
149. 匿名 2016/02/08(月) 13:58:38
中国産み分け当たらなかったよ
ちゃんと旧暦で見たよ+28
-1
-
150. 匿名 2016/02/08(月) 14:02:32
排卵日に授精すると男の子
排卵日の2日前に授精すると女の子+4
-16
-
151. 匿名 2016/02/08(月) 14:03:03
うちは夫が5人兄弟全員男。
兄弟の子どもたちも私の子も全員男。
男しか生まれない家系だと思ってたら、先日今妊娠中の義兄弟の奥さんが女の子を身籠っていると分かりました。
義両親は待望の女の子にテンション上がりまくりです!+34
-5
-
152. 匿名 2016/02/08(月) 14:06:41
女の子は洋服とか可愛いし羨ましいけど、自分の子どもの頃とかを思い返すと…
小さな頃から女の子同士の人間関係で苦労してきたから、どんよりした気持ちになる。
私はこのまま男の子ママでいいかなと思う。+75
-10
-
153. 匿名 2016/02/08(月) 14:14:02
トピずれすいません
うちの母が最近「娘産んどいて良かったー」とよく言うようになりました。
母に娘は私だけ。
「老後はよろしくね」と言われました。
私は母にあんまり可愛がられた記憶はなくて
母はいつも弟たちを可愛がっていたんです。
明らかに差別されていました。
でも弟達が大きくなってみんな彼女や遊びに夢中で
娘がいて良かったと実感したらしいですけど
私からしたら、なんて都合のいい話だって思ってしまいます(T^T)+199
-1
-
154. 匿名 2016/02/08(月) 14:32:38
ヤンママは不細工な女の子連れてるとか偏見すぎる(笑)+54
-9
-
155. 匿名 2016/02/08(月) 14:35:32
1人目
週5で特に避妊せず。中で→男
2人目
月1のみ生理終わってすぐ。外で。→男
3人目
月1のみ排卵日3日前。中で→男
産み分け出来ませんでした。+44
-0
-
156. 匿名 2016/02/08(月) 14:39:46
なんか性別こだわってる人よりこだわってない人のが希望した性別の子を産んでる感じがします。
※希望したというよりは○の子だったらラッキーぐらいの感じです。
うちは一姫二太郎です。
特にこだわりはありませんでした。どっちも毎日悶えるほど可愛いーーー(о´∀`о)+12
-36
-
157. 匿名 2016/02/08(月) 14:40:51
自分がブスだから男の子がいい。
男はブサイクでもある程度の社会的地位があれば何とかなるけど、女のブスはどう頑張っても悲惨。
ブスの私が言うから間違いない。+84
-4
-
158. 匿名 2016/02/08(月) 14:42:29
153
そんな母親ほっといたれ+58
-1
-
159. 匿名 2016/02/08(月) 14:43:04
わかる。女の子のブサイクは悲惨。
不細工な女の子にピンクのリボンつけたりフリフリスカートはかせたりしてる親いるけど、申し訳ないけど可愛くない。+118
-11
-
160. 匿名 2016/02/08(月) 14:45:25
U23で活躍した浅野拓磨選手が7人兄弟の三男坊で末っ子が女の子だった。特に家庭環境に問題がある家じゃなさそうなので、どうしても女の子が欲しかったんだろうなと思った。+31
-3
-
161. 匿名 2016/02/08(月) 14:56:40
子供の立場として母親がべったりしてきて、小言を言う友達みたいな感じでうっとおしいと思うこともたくさんある。
お兄ちゃんとおんなじように適度に距離とってほしい。+26
-1
-
162. 匿名 2016/02/08(月) 15:02:32
産み分けする程ではないけど、男の子しか居ないから女の子もいずれ欲しいとは思ってる。でもそれを上手い具合に男女それぞれいるママから言われるとほんとイラッとする。「女の子可愛いよー」「次は女の子がいいでしょ?」等々…自慢かよ。
+85
-4
-
163. 匿名 2016/02/08(月) 15:06:25
産み分けカレンダー中国式ブラジル式両方ハズレでしたー+19
-0
-
164. 匿名 2016/02/08(月) 15:07:37
女系家族だからって冗談で言ってたけど、私が産むのも姉妹が産むのもみーんな女で親戚が集まっても女だらけ。
家系的に女が生まれやすいとかがるのかな。+46
-0
-
165. 匿名 2016/02/08(月) 15:25:27
私の周りのタイミング療法で出産した人みんな男の子産んでる。
+10
-3
-
166. 匿名 2016/02/08(月) 15:26:22
産み分け 中山寺も外れました+10
-0
-
167. 匿名 2016/02/08(月) 15:28:29
排卵めがけて超いいエッチすると男子率高いよ!
女の子は受精までに時間かかる精子の方だから排卵が遅れるとかすれば女の子率上がるかな。
精子の特徴調べてみるとわかるかと。+9
-14
-
168. 匿名 2016/02/08(月) 15:39:17
男であほで不細工なのもきついけどね+55
-2
-
169. 匿名 2016/02/08(月) 15:40:57
>>164 私は旦那も私も男だらけの家系だったのに、女の子産まれたよ。+14
-0
-
170. 匿名 2016/02/08(月) 15:43:41
やりたい人がやればいいと思いますよ。
わたしは3ヶ月うみわけして子供ができないので諦めました。
結局2年後、男女の双子を妊娠したので結果的にはラッキーでしたが、うみわけしなくなってからは本当にどうでもよくなりました。
できないことの方が辛かったから。+26
-2
-
171. 匿名 2016/02/08(月) 15:43:51
私は旦那の実家が田舎の農家で、絶対に後継ぎがほしい家だったので、男の子2人産まれてホッとしてます。
テレビで、女の子ばっかりのお父さんが、どうしても男の子がほしくて、「バナナを毎日食べたら男の子ができる」ってジンクスを試してました。
結果、また女の子が産まれてました…+22
-3
-
172. 匿名 2016/02/08(月) 15:48:32
>>159
朝青龍みたいな顔した子で髪の毛もうすいのに(生後半年くらいだから薄いのはいいんだけど)りぼんのピンして、フリフリの服きてる子みて本当に悲惨だった。別にピンクの服はいいんだよ。私は子供が産まれたら容姿を客観的にみて服装を選ぼうと思った。
+38
-21
-
173. 匿名 2016/02/08(月) 15:52:43
ちなみに性別を決めるのは精子だよ
あなたがどうやっても無意味+28
-2
-
174. 匿名 2016/02/08(月) 15:53:20
正直なところ女の子が良かったけど、第一子は男の子でした。
めっっっちゃくちゃ可愛いです!我が子はみんな可愛いっていうけど、こんなにもか…っていうぐらい可愛いです。
でも息子と同級生になるお友だちは女の子が多くて、ピンクや花柄やフリルのついたお洋服を見ると、次の子を授かれるならやっぱり女の子が良いなぁとか欲が出てしまいます。
しかしその女の子のママたちが次に希望するのはみんな男の子。
どこも考えることは一緒なんだなぁと思いました。
健康で産まれてきてくれることが1番ですけどね。+49
-5
-
175. 匿名 2016/02/08(月) 16:06:12
一人目二人目の時私が先にイッて女の子。三人目は性欲なくなり淡白あっさりでも女の子。
セックス下手上手いは関係ない(>.<)
男の子親の友達から旦那さん下手なんだね。って言われてお前の不細工な旦那より確実に上手いわ!って言いそうになった。
+20
-23
-
176. 匿名 2016/02/08(月) 16:10:32
>>171
毎日バナナを食べたら女の子が出来やすいって私は聞きましたよ!!+3
-9
-
177. 匿名 2016/02/08(月) 16:11:59
健康ならどっちでもいいって意見、そら極論どっちでもいいよ、希望と逆でも可愛いよ、小さいうちは余計に。
でも小、中、高、大、社会人と成長したら、やっぱり男女で全然生活が変わってくる。例外もあるけど、大体は父親とキャッチボールするのは男の子だろうし、母親とカフェでおしゃべりしてくれるのは女の子でしょう。
自分の人生左右することなんだから、こっちがいいな~って子どもの性別を希望したって全然いいと思います。+73
-3
-
178. 匿名 2016/02/08(月) 16:22:24
>>175さん
イケメン旦那と結婚した人ってなんとなく不細工な夫もつ人見下すけど全然効果ないよ。
こちらからしたら「顔だけよくて稼ぎ悪い男の何がいいんだろう」って思うから。
顔悪くてもいいから高学歴高収入の人がいいから。顔なんて年取ってはげたらおわりじゃんって思うから。
しかし、イケメン高学歴高収入なら素直に羨ましいw+58
-6
-
179. 匿名 2016/02/08(月) 17:04:06
ここまで男の子が多い印象+12
-3
-
180. 匿名 2016/02/08(月) 17:15:26
最初はどちらでも良かったです(´ー`)
男の子が産まれましたが
男の子も凄く可愛い(´∀`)
女ばかりの家系だったので新鮮味があります♪
ですが子供の服を買いに行く時に
女の子の服を見るとヒラヒラのスカートとか
すごい可愛い!!笑
次は女の子がほしいなーと思ってます( ̄▽ ̄)+24
-5
-
181. 匿名 2016/02/08(月) 17:18:01
梨園の奥さんなんかはやっぱり産み分けやってるんじゃないかな?
確率が少しでも上がってほしいなって思って。本当に大変だと思う。
+24
-1
-
182. 匿名 2016/02/08(月) 17:18:11
やっぱり男の方が人気だね+10
-14
-
183. 匿名 2016/02/08(月) 17:23:26
あっさりすると女の子だと言うけど、治療で人工授精をして男の子でした。+9
-1
-
184. 匿名 2016/02/08(月) 17:30:31
3人目でやっと女の子で、女の子の可愛い服着せてるの楽しい…
うちはアッサリ系のブスではなく、濃い系のブス(しかもデブ)だけど、可愛いワンピとか着せちゃってるわ。
ごめんなさい。
本人の好みが出てきたらやめます。+58
-15
-
185. 匿名 2016/02/08(月) 17:40:45
※184
濃い顔でぽっちゃりの子がビビットで女の子らしい可愛い服来てるの大好き
+31
-7
-
186. 匿名 2016/02/08(月) 17:59:22
妊娠3ヶ月です。
なんとなく女の子がいいなと思ってしまう。
+9
-14
-
187. 匿名 2016/02/08(月) 18:00:11
男の子の方が人間関係楽だから安心って書いてる人いるけど、そうでもないよ~
川崎の事件とか大津いじめとか男の子でもいじめはあるみたいだし+46
-8
-
188. 匿名 2016/02/08(月) 18:02:26
友達に女の子の双子がいたけど女女ってきて最後に男の子欲しいって頑張った結果、女の子の双子だった。
家には祖父母世代含めて男はお父さんと犬だけって子がいた。+18
-0
-
189. 匿名 2016/02/08(月) 18:04:06
>>152
男の子ママ楽しそうだよ。+20
-6
-
190. 匿名 2016/02/08(月) 18:05:02
>>186
女の子ママ大変だよ。
自分のコピーだと思って。+16
-10
-
191. 匿名 2016/02/08(月) 18:05:51
産み分けはありますよね。
うちは成功しました。+4
-8
-
192. 匿名 2016/02/08(月) 18:07:52
>>167
うちもそれで産み分け出来たけど、信じてない人もいるんだよ。+8
-0
-
193. 匿名 2016/02/08(月) 18:15:39
旦那の精子が毎回超薄い・・・ 案の定女の子だった
+13
-0
-
194. 匿名 2016/02/08(月) 18:30:30
>>24
自衛隊さんの家で陸は男の子、空は女の子ばっかりです!
やはり電磁波?とかの関係もあるみたいですね!+23
-4
-
195. 匿名 2016/02/08(月) 18:44:01
ただただ健康な赤ちゃんを授かりたいです。
+41
-0
-
196. 匿名 2016/02/08(月) 18:49:26
主人が女の子欲しがったけど、1人目2人目は特に気にせず産み分けはせず、2人とも男の子。
今3人目を妊娠中。
ちょっと意識して、排卵日2日前にしてみた。
まだ、性別はわからないけど、主人は『お前から女の子が産まれてくる気がしない』と言ってる(ーー;)
っていうか、あなたの精子で性別が決まるんですけど!私のせいじゃないわ!て思う。+42
-0
-
197. 匿名 2016/02/08(月) 18:56:02
女の子しか産まれない家と男の子しか産まれない家って何でだろう。ちなみにうちは男の子しか産まれない家みたい。+21
-2
-
198. 匿名 2016/02/08(月) 18:57:21
希望通りのタイミングで希望通りの性別の子を順調に授かってる友人がいる。
羨ましいなぁ。+21
-0
-
199. 匿名 2016/02/08(月) 19:02:43
女の子欲しいって人はよく聞くけど
男の子欲しいって人はあんまり聞かない+23
-26
-
200. 匿名 2016/02/08(月) 19:04:45
>>24
パイロットも宇宙線被曝してるから、女の子率が高いみたいですよね!
親戚、友達の所はみんな女の子でしたよ!+14
-1
-
201. 匿名 2016/02/08(月) 19:11:32
うちの嫁いだ田舎、気が強い嫁からは男の子が産まれるとかいう迷信がある。
うち2人とも男の子で義両親から『○○さんは気が強いんやね』と言われた。
っていうか、性別決めるのはあなたの息子の精子ですが?と言ってやりたかった。
トピずれすいません。+60
-2
-
202. 匿名 2016/02/08(月) 19:32:07
男の子を産んでみたくて、リンカルを三ヶ月前から飲みだして、排卵日当日にしたら、男の子が産まれました。+22
-4
-
203. 匿名 2016/02/08(月) 19:41:11
2人目妊娠中。多分女の子。
1人目女の子で男の子希望で排卵日狙いましたが女の子でした。
他の人も言ってるみたいに女の子でブサイクはキツイから男の子希望でした。
長女は自分達から見たら可愛いですが、客観的に見るとかなり残念です。
人生ハードモードなんだろうなって思うと申し訳ない気持ちでいっぱいです。+43
-4
-
204. 匿名 2016/02/08(月) 19:44:03
特に産み分けとか考えなくても両方いる人いいな…と羨ましく思います
私は3人目は病院で産み分け挑戦してみようと思ってます
妊娠て人生で好きなだけできることじゃないからやるだけやってみる価値はあると思います(*^^*)
100%ではないことを承知の上ですがf^_^;+35
-2
-
205. 匿名 2016/02/08(月) 19:44:28
産み分けできるなら3人目は女の子がいい。もう男の子はいらん。+14
-16
-
206. 匿名 2016/02/08(月) 19:55:43
どちらでも。
4人子供いるけど、
特に産み分け考えてなかったし、
やり方も変わらなかったけど、
女、男、男、女でした。
最初が女の子で育てやすく、
男の子のやんちゃぶりに手をやいてます。
末っ子女の子だから、育てやすいかと思いきや、兄2人だから、すごいやんちゃ…。
どの子も可愛いです。
+26
-1
-
207. 匿名 2016/02/08(月) 19:57:06
ブスでも不細工でも頭が良かったらなんとかなるよ 将来いい仕事に就職して見返せばいいんだよ
ブスでも不細工でも美人でもいじめとかするようなあほなら最悪だわ+28
-2
-
208. 匿名 2016/02/08(月) 20:00:14
ゆうこりんって女の子欲しがってたけど、男の子だったよね?
旦那のエッチが上手いと男の子って言うてる人いるけど、あの美容師の旦那下手そう…+26
-11
-
209. 匿名 2016/02/08(月) 20:01:58
このままだと消滅可能性のある自治体が多いから、国は産み分けを推進して女児を大量生産するべきだな。
+4
-12
-
210. 匿名 2016/02/08(月) 20:30:57
姉妹の母です。
主人の姉が女の子1人、主人の兄が不妊治療の末ふたごの女の子です。
姉夫婦、兄夫婦ともに45すぎてるのでもう男の子が産まれることはないと思います。
私自身、帝王切開を二度してるのでおそらく次が最後です。
親族からのプレッシャーが半端ないです。
今30歳なんですが、3才1才の娘で精一杯。
産めるものなら男の子を次産みたいですが(((^_^;)産み分けまではきっとしないかな、というか経済的に3人目はないかな。
主人の姉に次は男の子ね、と言われ続けますが無視してます。+26
-4
-
211. 匿名 2016/02/08(月) 20:31:34
我が家は一人目女の子、二人目三人目が男の子でした。
勝手な考えで男の子ってできにくいと思っていたから二人男の子が続いて驚きました。
周りも男の子三人目兄弟がめちゃくちゃ多いです。+6
-5
-
212. 匿名 2016/02/08(月) 20:45:06
>>24
今8ヶ月の妊婦だけど
旦那、放射線技師だからかな?
お腹の子は女の子だよ+19
-2
-
213. 匿名 2016/02/08(月) 20:48:59
トピずれですが…うちの弟が生まれた時、相当ブサイクだったらしく、祖母でさえギョッとしたらしい。
が、母はこんなにかわいいのにみんな何言ってるんだろう?と本気で思ってたとのこと。
そうじゃないと育てられないよね。
なので、ブスを着飾っててもそっとしておくのがいいと思う。
ちなみに、後になって写真見返したら、あれはヒドイって言ってた(笑)+31
-0
-
214. 匿名 2016/02/08(月) 20:55:08
精子 Y染色体とX染色体で性別はきまるけど、YとXの精子が生き残る、受精するには女性の膣内環境にもよるらしい。
授かるってすごい事だね。+29
-0
-
215. 匿名 2016/02/08(月) 21:03:52
うちは上が女の子、下が男の子です。
主人が超部落の長男で跡継ぎがほしいと
どうしても男の子が欲しかったらしく産み分けしました。
まぁたまたまでしょうが男の子が産まれました。
産み分けの方法を調べてる時に読んだのですが、
女性も体質でどんなにイッても腟内がアルカリ性にならない、なりづらい。
逆にそんなでなくてもアルカリ性になりやすい方もいるそうです。
なので男腹、女腹というのもあながち嘘ではないのかもしれません。
体質となればどうしようも出来ませんよね(;´д`)+9
-8
-
216. 匿名 2016/02/08(月) 21:05:37
>>69
それ医療関係者の中では有名だよね
うちもそうです。+18
-0
-
217. 匿名 2016/02/08(月) 21:21:29
電気工事業のところも娘率高いよ。+13
-3
-
218. 匿名 2016/02/08(月) 21:42:59
>>58
>>36
中国も最初は一人っ子政策の時は男の子産んだ方が勝ち組、女の子産んだ方が負け組だったらしい。
だけど、実際、親が歳とったら、介護してくれたり、家計を握ってるのは女の子だから、今、都市部では女の子望む親が多いらしいよ。
中国人の友達が言ってた。+18
-3
-
219. 匿名 2016/02/08(月) 21:43:17
長男が生まれたけど、旦那のが大きいから
子作りしたら男しか生まれない気がする
+9
-7
-
220. 匿名 2016/02/08(月) 21:50:09
友達に「女の子作る方が簡単だよね」と言われたけど…ちなみにうちは男の子+7
-6
-
221. 匿名 2016/02/08(月) 21:56:23
うちは産み分けやったけど、産み分けって絶対どっちか産み分けれるんじゃなくて、確率を上げるだけしか出来ないよ。
病院にも通ったけど、タイミング法で男の子なら80%、女の子なら60%までの確率しか上がらない。女の子は精子を選んで受精するやり方もあるらしいけどね。
うちは男の子希望通りになったけど、産み分けは確率を上げるだけのものだから、そこまでやって女の子なら、本当に自分達の子になりたかったんだな。ありがとう。と迎えるつもりでしたよ。
絶対どっちかじゃないと!って思う人達はちょっと危険かもね…。+24
-0
-
222. 匿名 2016/02/08(月) 22:02:03
>>220
いやいやいやいやいや..
ただでさえ排卵日特定するのが難しいのに、女の子は排卵日二日前狙わないとだから難しいって先生にいわれましたよー!+13
-1
-
223. 匿名 2016/02/08(月) 22:06:29
私は子供は2人って決めていて、先に男の子が生まれたから2人目は女の子がほしかった。
男の子も女の子も両方育てたかったから。
それで、自分なりに調べて産み分けしたら女の子が産まれました。
たまたまだったのかもしれないけど。。+11
-1
-
224. 匿名 2016/02/08(月) 22:11:43
1人目は男の子。2人目は女の子です。
排卵日が自分の感覚で分かっていたので、1人目の時はバッチリその日に。2人目の時は早めに…。
夫は男の兄弟を希望していたらしいので、この事は夫には話していません。でも、我が子ならばどちらでも可愛いと思います。+7
-1
-
225. 匿名 2016/02/08(月) 22:32:18
種の問題。
性別で子供が悩んでしまうことがあるからさ...+9
-0
-
226. 匿名 2016/02/08(月) 22:36:41
>>77
うちの旦那
短くて早いから女の子二人
二人目それを聞いて実戦したが、無理だった。短いのも治らないし、早いのも変わらなかった。早いよとは言えない(気にしているので )+10
-1
-
227. 匿名 2016/02/08(月) 22:46:28
1人目は普通に男の子を授かりました。
男女育ててみたくて、産み分けを半年以上して、やっと妊娠しました。
中国式カレンダーやブラジル式カレンダーで、女の子と出ました。
ピンクゼリーみたいなハローベビーガールを使って排卵日前に仲良ししました
性別が分かるまではドキドキします
元々、男性の精子は男の子の精子の方が多いみたいですよね+13
-0
-
228. 匿名 2016/02/08(月) 22:50:26
一人目は男だったから女の子が欲しくて、女の子の産み分けには排卵2日前にあっさり浅くピンクゼリー使用って聞いて試してみたところほんとに女の子妊娠。
産まれてみたらもう可愛くて可愛くて可愛くて旦那も私もメロメロ。本当に生まれてきてくれてよかったねって夫婦で話し合ってます。
3人目も女の子がいいなあと思ってまたいろいろ調べているところです。姉妹のママになりたい!+15
-7
-
229. 匿名 2016/02/08(月) 22:51:44
女の子がほしかったら、旦那さんに禁欲させず、週に数回、自己処理してもらって、薄めておいてもらう。女性は排卵日前、淡白にすれば、女の子ができる可能性がアップします。
女の子が欲しかったので、我が家はこれで4姉妹。100%女の子でした。+13
-9
-
230. 匿名 2016/02/08(月) 23:07:11
何で放射線や電磁波で女の子が産まれやすいの?X染色体が破壊されるの?スマホをきんタマに近づけて射精したら女の子出来るかな。+12
-1
-
231. 匿名 2016/02/08(月) 23:07:59
もちろん個人の自由ですが、私は抵抗あります。産み分けというのを初めて聞いた時、まるで物かペット感覚だなぁと思いました。(初めて産み分けというものがあると知ったのは高校生の時でした。)
私には去年生まれた息子がいます。実はずっと女の子が欲しいな~と思ってましたが、健康に生まれてきてくれれば性別なんて本当に本気でどっちでもいいと思うものです。+11
-17
-
232. 匿名 2016/02/08(月) 23:28:55
遺伝とかあるのかな?
旦那三人兄弟でそれぞれみんな第一子が男の子。
また男の子か状態です。
女の子周りはめっちゃ多いのになんでだろ+17
-0
-
233. 匿名 2016/02/08(月) 23:32:47
男の子がほしくて、産婦人科医の指導のもとタイミング法&リンカル飲んで、
無事男の子をさずかりました。今はもう3歳。でもたぶん運も大きそう。+8
-1
-
234. 匿名 2016/02/08(月) 23:44:57
昔は家を継がせる為に男の子欲しい家庭多かったよね。
今も皇族とか歌舞伎とかそういうところは男の子希望だもんね。+10
-0
-
235. 匿名 2016/02/08(月) 23:51:26
既婚子どもなしです。
主人は姉と二人姉弟。私自身は姉と二人姉妹。
義母に「私は、一姫二太郎で産み分けしたから」と上から目線で言われました。
私へのプレッシャーなのか、男が生まれなかった私の実家への当てつけなのか知りませんが、ムカつきました。
+18
-2
-
236. 匿名 2016/02/09(火) 00:03:39
既に放射線技師のこと書いてる人いますが・・・
私は整形外科医なんですが、骨の手術は、手術を放射線当てながらやるんです。その量・照射時間がちょっとやそっとではないので、精子に影響します。
実際うちの医局の男性医師のお子さんは驚くほど娘さんばかり。たまに男の子が産まれると、みんながびっくりします。+24
-1
-
237. 匿名 2016/02/09(火) 00:03:51
仕事でパソコンずっとさわってる主人だけど、次も女の子かな?
姉妹でもお揃いの服とか可愛いし、
私自身姉がいて仲良しで相談のってもらったり、軽く友達みたいな関係だから、姉妹で良かったな〜って大きくなってから特に思ったけど
男の子育ててみたいな〜でも次もきっと女の子だろうなーなんとなく。
+9
-0
-
238. 匿名 2016/02/09(火) 00:10:11 ID:nWAszLzt5R
デキ婚で男の子二人目三人目は女の子
二人目三人目は月1の義務的な性行為でできた~
男の子も女の子も違った可愛さがあるよー
+10
-3
-
239. 匿名 2016/02/09(火) 00:40:35
男女産み分け 日本にも導入してほしい。
アメリカでは、出来るらしい。+10
-3
-
240. 匿名 2016/02/09(火) 00:43:08
ガルちゃんで「女の子がほしい」は禁句に近いよ。
性別書いてないただの子供自慢のトピでも「女の子」の可愛さ書いたら大量にマイナスくらう。+11
-11
-
241. 匿名 2016/02/09(火) 01:03:04
>>69
うちも!すでに女の子2人です。
私も医療従事者だけど周りの医者しかり放射線技師しかり、女の子多い。
もともと3人ほしかったから、最後男の子希望だけど、旦那のY染色体が貧弱だろうから、産み分けなんて意味ないだろうな。+15
-1
-
242. 匿名 2016/02/09(火) 01:05:03
不妊治療まではいかなかったけど、第一子をなかなか妊娠しなかったから、産み分けしたら妊娠の確率そのものを下げるんじゃないかって思えてなかなか踏み出せない。
1年の間に12回しか妊娠のチャンスないもんね。
無排卵の月があったらそれ以下になっちゃうし。
+6
-0
-
243. 匿名 2016/02/09(火) 01:19:43
ぶっちゃけ他人の娘全然可愛くない。
男の子はまだ許容範囲内。
男女問わず顔が整ってるコはかわいいけど、本当にごくごく少数。
+18
-9
-
244. 匿名 2016/02/09(火) 01:21:49
女の子が人気だけど一人しか産めないなら男の子がいい。
+9
-8
-
245. 匿名 2016/02/09(火) 01:26:49
私は独身の頃から男2人兄弟の母になりたいと思っていたのですが、一人目でき婚で女、それから4年後に二人目排卵検査薬を使って排卵日2日前と思われる日にやってまた女でした。主人は男3兄弟末っ子、私は2人姉妹の長女なので、うちの親からは男の子を期待されるのですが、私たち夫婦には女の子しか生まれない気がします。+3
-3
-
246. 匿名 2016/02/09(火) 01:29:28
上が女の子だと下の子の性別はどちらでも良いって言うけど 上が男の子だと次は絶対に女の子を産みたい!とか言う親が多い気がする。
産み分けだけで言ったら女の子を希望する人の方が多いんだろうなあ。+24
-3
-
247. 匿名 2016/02/09(火) 01:49:54
男の子嫌がる人多いけど
あの人かっこいいとかキャーキャー言ったり、男を好きになって結婚して子供作ろうとしてるのに
男の子が嫌やとかいう意味がわからない。
+16
-7
-
248. 匿名 2016/02/09(火) 01:57:45
この世に本当に産み分けが存在するならさ、雅子様は男の子を産んでたと思うよ?+15
-2
-
249. 匿名 2016/02/09(火) 01:58:08
私は女の子かなって思っていたら男の子が生まれました。でもかわいい(´ω`)+6
-0
-
250. 匿名 2016/02/09(火) 01:58:44
>>53
4人目男の子でもピンクのスカート履かせたいってヤバくない?虐待予備軍だわこいつ+8
-2
-
251. 匿名 2016/02/09(火) 02:14:43
介護しねーから
期待しないで+7
-2
-
252. 匿名 2016/02/09(火) 02:22:58
希望はなかったけど、周りからいつも
「女の子しか産まれる気がしない」
と言われ続け
結果、女の子2人出産しました。
みんな凄いな〜と
こちらが関心してました笑+11
-1
-
253. 匿名 2016/02/09(火) 02:29:40
>>208
ゆうこりん女の子欲しかったんだ…
あれだけ可愛いママだから気持ちはわかるけど、男の子で良かったと思う
ゆうこりん女の子産んでたら物凄くべったりで大変だったと思う
性別とかは神様が色々考えて
決めてるんじゃないかなぁと
時々思うことがあります+16
-2
-
254. 匿名 2016/02/09(火) 02:50:23
誰でも自分が女なんだもん、そりゃ女の子の方がもし子どもが生まれたら…って思い描く事が簡単だよね☆特に女姉妹で育った人は男の子の事ってよく分からないし育児、子育ての想像がつかないんじゃないかって気がする。。私は弟がいたので家に男の子がいる環境が当たり前といった感じで育ってきましたが…☆+20
-0
-
255. 匿名 2016/02/09(火) 02:53:59
253 あの性格だからこそ男の子にべったりで大変だと思うけどな。。女の子の方が生意気であっさりしてるし。もし次、ゆうこりんに女の子が生まれても息子と愛情の差が出そう。息子を恋人とか言っちゃうタイプ。。+17
-1
-
256. 匿名 2016/02/09(火) 03:25:17
>>194
私の親戚は自衛隊の陸だけど、女の子だよ。
周りの子達も女の子みたいだけど。
本当に関係あるの?+7
-1
-
257. 匿名 2016/02/09(火) 04:20:35
人工受精で精製方法がパーコール法だっけ?だったら産み分けできる確率上がるんだよね。友人が物は試しでチャレンジしてたよ。+1
-2
-
258. 匿名 2016/02/09(火) 05:11:16
エッチがうまいと男の子が産まれるとかよく聞くけど、この定説間違ってるからみんな言わないで欲しい!
男の子3人いる奥さんが、うちの旦那うまいから~とかドヤ顔で言ってて、マジこの世で一番キモイと思ったもん+22
-2
-
259. 匿名 2016/02/09(火) 07:34:04
産婦人科勤務です。
最近は産み分け希望で来院される方が増えてますね。
希望性別は9割方女の子です。
たまにですが、女の子産み分け希望で来院されて妊娠中に男の子だと判ると、クレームをつけてくる方がいらっしゃいます。
私達は産み分けは100パーセント確実ではないと事前説明しているのですが。
また、希望性別と違うと明らかに落胆される方もいますが、産まれてしまえば皆さん性別関係なく可愛がられているようです。+18
-2
-
260. 匿名 2016/02/09(火) 08:15:57
>>259
最新の産み分け病院にも行きましたが、結局「ちょっと確率が上がる」程度なんだよね。ウチはたまたまうまくいったけど。+1
-3
-
261. 匿名 2016/02/09(火) 08:44:28
一人目男の子
二人目女の子でした
一人目は性別関係なく子供が欲しくて、でも出来なくていっぱい頑張って妊娠して結果男の子。
二人目は一人目がなかなか出来なかったので、すぐには出来ないだろうと諦め半分で気楽にしてたら一発女の子でした。
うちは男の子の方が聞き分けよく育てやすい子で、女の子がめちゃめちゃやんちゃで育てにくい子なので、性別関係ない。
ただ家の事情で男の子が欲しい人は(うちは田舎なので男の子1人絶対)は頑張ってほしい。+5
-3
-
262. 匿名 2016/02/09(火) 08:56:07
こういうゼリーって成功するのかな?
夫は、こうやって産み分けて子供が障害を持ったら困る、、、と話してます、、ハローベビー ボーイ・ハローベビーガール 産み分け潤滑ゼリーオンラインショップwww.hellobaby-shop.jpハローベビー ボーイ・ハローベビーガール 産み分け潤滑ゼリーは、天然成分で安全に安心して清潔にご利用いただける国産の潤滑ゼリーです。男児をご希望の方は“ボーイ”を、女児をご希望の方は“ガール”をお選びください。
+5
-1
-
263. 匿名 2016/02/09(火) 09:02:02
女性がエクスタシーに達すると男の子
+2
-9
-
264. 匿名 2016/02/09(火) 09:02:47
セックスの時いってないが、おとこのこだった。+10
-0
-
265. 匿名 2016/02/09(火) 09:05:48
旦那がIT関連の仕事してると、女の子が多いよね。男の子が生まれると、仕事してないでしょって、言われるみたい。
私の職場だけかな。+1
-9
-
266. 匿名 2016/02/09(火) 09:18:49
産み分けして奇形だったら絶対後悔するよ。+8
-2
-
267. 匿名 2016/02/09(火) 09:45:01
女の子が産まれちゃうと男の子っていらなくなるよね…
うちも先月女の子が産まれて、上の子が邪魔臭くてしょうがない。
ただでさえでも疲れてるのに、男の子なんだから一人で外で遊んでてほしい。
下の赤ちゃんは女の子だからかちっちゃくてかわいくてもう仕方ない…+6
-21
-
268. 匿名 2016/02/09(火) 09:54:27
>>248
雅子さまはうみわけを失敗し(雅子さまというより医者が失敗)し、その医者は皇族医療チームから追放されたという噂。
+9
-2
-
269. 匿名 2016/02/09(火) 10:00:12
女の子がいい
男の子続きとかイヤだー(笑)+7
-7
-
270. 匿名 2016/02/09(火) 10:00:53
この前、子ども連れて買い物してたら(4才と2才男の子)、知らないオジサンに「可愛いなぁ~」って声かけられて…「旦那さんお酒飲むやろ?」って。うちの人は飲まないのですが、そのオジサン曰く、お酒をよく飲む人は男児が産まれやすいそうな…+1
-6
-
271. 匿名 2016/02/09(火) 10:02:30
質問です。女の子妊娠中ですが、そんなに可愛い服きさせたくなりますか…?
私自身中学入るまでお古しか着たことないからか可愛い服よりお古でまわしてその分教育にお金をかけたいと思っているのですが、可愛い服着させたくなるのかな…。
ベビー用品も哺乳瓶、離乳食の本、だっこヒモ、ベビーカー、チャイルドシート、ハイローチェア、ふとん等だいたいの物は友人からもらってます。+2
-7
-
272. 匿名 2016/02/09(火) 10:09:45
>>271子ども服売り場とか、圧倒的に女の子のものが多いし、種類も大人と同じようなオシャレなものもあるし、私は男の子の親やけど女の子の服可愛いのいっぱいあって羨ましいなぁと思うよ~
もし自分に女の子産まれたら、可愛い服着せたいなぁ~+8
-0
-
273. 匿名 2016/02/09(火) 10:13:24
ずっと、旦那似の男の子が欲しい欲しいちと願い、色々想像してた。一緒に空手道場に行かせたいとか旦那を投影しながら。で、いざ産まれ出た子は見事に旦那に似た女の子でした。
男の子!と思ってごめんねーって涙でました笑
産み分けも中国カレンダーも外れてました。+2
-1
-
274. 匿名 2016/02/09(火) 11:42:26
今どき男の子を産むってだけで人生終了な風潮あるから、産み分けして女の子が生まれるならみんなそうしたいよね+2
-8
-
275. 匿名 2016/02/09(火) 13:28:45
放射線技師?とかSEの子供は女の子が多いっていうけど、
旦那本人の体大丈夫なのかな?
規定範囲とはいえ精子に影響出てるなら
どこかしら体にも影響うけてるよね。+0
-3
-
276. 匿名 2016/03/04(金) 16:55:50
今日二人目のお腹の子の性別が、女の子と確定されました! 上が女の子だから男の子が欲しくて産み分けの本やネットで見たやり方をしたり、グリーンゼリーを使用しましたがやっぱり産み分けは出来ないのかな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する