ガールズちゃんねる

100均で買って失敗した物

284コメント2016/03/03(木) 11:09

  • 1. 匿名 2016/02/08(月) 09:47:34 

    鉛筆。筆圧強くないのに芯がボキボキ折れました。削っている時にも折れます。

    +816

    -14

  • 2. 匿名 2016/02/08(月) 09:48:05 

    輪ゴム。ぶちぶち切れて使い物にならない。

    +598

    -69

  • 3. 匿名 2016/02/08(月) 09:48:06 

    付箋はすぐ剥がれる

    +828

    -24

  • 4. 匿名 2016/02/08(月) 09:48:25 

    洗濯物がスライドしないやつ!プラスチックがすぐ劣化してつかえなくなったー

    +224

    -45

  • 5. 匿名 2016/02/08(月) 09:48:45 

    セロテープは異常に薄いので、すぐちぎれる

    +1002

    -16

  • 6. 匿名 2016/02/08(月) 09:49:01 

    5本セットのボールペン。
    書きにくいしすぐ壊れた。

    キッチンタイマー。
    音が大きすぎてびっくりする。

    +760

    -17

  • 7. 匿名 2016/02/08(月) 09:49:09 

    リング式のファイル

    すぐにリングの噛み合わせが緩くなって、綴じてあったものが一気にばらばらに…絶望でした

    +381

    -13

  • 8. 匿名 2016/02/08(月) 09:49:28 

    ピンなどのアクセサリー類。すぐ壊れちゃった。
    100均で買って失敗した物

    +413

    -26

  • 9. 匿名 2016/02/08(月) 09:49:46 

    子どものためにクレヨン。
    大人が力入れてかいても、薄!!
    筆圧のない子どもは無理。

    +1111

    -14

  • 10. 匿名 2016/02/08(月) 09:49:51 

    黒マジック

    数回使ってインクがカスカスに
    なった( *`ω´)!

    +408

    -20

  • 11. 匿名 2016/02/08(月) 09:49:54 

    仕事で使うボールペン
    すぐに詰まってインクでなくなる

    +504

    -20

  • 12. 匿名 2016/02/08(月) 09:50:10 

    ドリンクボトルが使ったその日に手が滑って床に落としてしまって粉々に割れた。(プラスチック製)驚いた

    +232

    -42

  • 13. 匿名 2016/02/08(月) 09:50:10 

    布団圧縮袋
    空気もれもれ

    +576

    -18

  • 14. 匿名 2016/02/08(月) 09:50:11 

    文房具系の評判が悪いですね
    普通のお店で買ってもそこまで高いものではないし、変にケチケチしないほうがいいのかな…?

    +861

    -16

  • 15. 匿名 2016/02/08(月) 09:50:12 

    芯のいらないホッチキス
    原稿に大きい穴が空いただけだった

    +620

    -12

  • 16. 匿名 2016/02/08(月) 09:50:14 

    飲み物、スーパーなのが安かった。

    +716

    -13

  • 18. 匿名 2016/02/08(月) 09:50:29 

    靴下。
    すぐ穴が空いたm(_ _)m

    +143

    -77

  • 19. 匿名 2016/02/08(月) 09:50:31 

    粘着テープ。

    特にクラフトいーぶは弱すぎて使えない。

    +303

    -18

  • 20. 匿名 2016/02/08(月) 09:50:36 

    ヘアターバン
    どう考えても小さい
    布の節約か?

    +359

    -22

  • 21. 匿名 2016/02/08(月) 09:50:56 

    吸盤系のもの
    お風呂の身体洗うタオルかけるやつとか特にすぐ取れちゃう
    台所でおたま引っ掛けてる奴が夜中にガシャーーンなんてなると飛び起きるwww

    +1112

    -15

  • 22. 匿名 2016/02/08(月) 09:51:01 

    同じく鉛筆。

    銀のデザインでカッコ良いと思って買って帰ると、
    ペンキみたいなんで塗られた感じ。

    感触も気持ち悪く、長時間使用してたら、
    手に銀が付く。
    そして、臭い!

    +338

    -10

  • 23. 匿名 2016/02/08(月) 09:51:13 

    19です

    クラフトテープの間違いでした。スミマセン。

    +146

    -13

  • 24. 匿名 2016/02/08(月) 09:51:16 

    ピーラー。
    切れ味が悪い。野菜がガタガタになる。

    +301

    -158

  • 25. 匿名 2016/02/08(月) 09:51:37 

    鏡の湯垢取るやつ無駄だった

    +230

    -25

  • 26. 匿名 2016/02/08(月) 09:51:38 

    買った物全て!( ̄- ̄)ゞ

    +26

    -122

  • 27. 匿名 2016/02/08(月) 09:51:40 

    ハンドクリーム 保湿の効果なし

    +219

    -11

  • 28. 匿名 2016/02/08(月) 09:51:51 

    綿棒や歯間ブラシ。
    ドラッグストアやディスカウントストアの方が量も多く、値段も安いので。

    +397

    -24

  • 29. 匿名 2016/02/08(月) 09:52:21 

    体洗うスポンジ。泡立ち悪い。

    +122

    -42

  • 30. 匿名 2016/02/08(月) 09:52:23 

    そういえばサンバイザーがおでこにはまらなかった
    わたしの顔が大きいとでも?

    +244

    -9

  • 31. 匿名 2016/02/08(月) 09:52:31 

    >>17
    だ、大丈夫だった?w

    +34

    -19

  • 32. 匿名 2016/02/08(月) 09:53:12 

    おぼん
    安いし可愛いから買ってみたら、使ってすぐに曲がって使い物にならなくなった
    高くても良いややつ買うと決心した

    +213

    -41

  • 33. 匿名 2016/02/08(月) 09:53:14 

    3本セットのステックのり。
    すぐ剥がれる。

    ペーパータオルホルダー
    ペーパータオルを立てて使うものだけど、グラグラして使えない。

    +264

    -11

  • 34. 匿名 2016/02/08(月) 09:53:16 

    ビューラー
    まつげブチ切れ、生えてきましぇーん

    +145

    -46

  • 35. 匿名 2016/02/08(月) 09:53:21 

    足の指用の爪切り。使いづらく、結局普通の爪切りの方が早かった!

    +88

    -12

  • 36. 匿名 2016/02/08(月) 09:53:36 

    スマホの充電器
    充電できなかった。
    100均で買って失敗した物

    +388

    -90

  • 37. 匿名 2016/02/08(月) 09:54:01 

    付箋 貼った瞬間から剥がれる

    毛玉取り機 スイッチ入れた途端跳ねて破壊した

    +320

    -35

  • 38. 匿名 2016/02/08(月) 09:54:27 

    吸盤がついてるもの。タオルかけだったり車の中につける日除けとか。ひっつかない。すぐ落ちてくる( ; _ ; )/~~~

    +358

    -11

  • 39. 匿名 2016/02/08(月) 09:54:35 

    傘。
    小さくて、雨が強くなるとすぐ濡れるし、
    強風ですぐ壊れる。

    +178

    -16

  • 40. 匿名 2016/02/08(月) 09:54:52 

    セロテープは本当にイライラする!
    すぐ斜めに切れて
    それをはがすのに爪でカリカリカリカリ
    でもまたすぐスーッて切れる

    +540

    -4

  • 41. 匿名 2016/02/08(月) 09:55:00 

    ごますり器
    ちっともすれない。

    +133

    -16

  • 42. 匿名 2016/02/08(月) 09:55:22 

    ふとんばさみ
    すぐ壊れてしまった。あと、プラスチック独特のワキガみたいな匂いになるのが早かった気がする。

    +350

    -33

  • 43. 匿名 2016/02/08(月) 09:55:58 

    むしろ成功した物の方が少ない

    +195

    -39

  • 44. 匿名 2016/02/08(月) 09:56:29 

    フロッピーディスクは100均のは買わなかった。
    けど、最近もうここにしか売ってない。

    +93

    -7

  • 45. 匿名 2016/02/08(月) 09:57:01 

    プラスチックのおもちゃ

    舅が子供に買ってくれたんだけど、速攻で部品が割れました。そのまま知らずに遊ばせてたら、子供が破損した方を誤飲しちゃいそうで危ないので、百均のおもちゃはオススメできません。

    +261

    -21

  • 46. 匿名 2016/02/08(月) 09:57:06 

    洗濯ネットです。ファスナーが…

    +211

    -140

  • 47. 匿名 2016/02/08(月) 09:57:23 

    クイックルワイパーみたいなやつ。
    全くゴミをキャッチしない。

    +256

    -13

  • 48. 匿名 2016/02/08(月) 09:57:26 

    使えないだけならまだしも、危険なものもあるようだね(; ̄O ̄) コワイ!

    +213

    -7

  • 49. 匿名 2016/02/08(月) 09:58:12 

    アイマスク
    臭すぎて顔に付けられなかった

    +135

    -6

  • 50. 匿名 2016/02/08(月) 09:58:26 

    >>17
    どゆことw

    +16

    -19

  • 51. 匿名 2016/02/08(月) 09:58:35 

    ちゃんのボディは材質が軽くてペラペラ、顔のバランスも悪いのですが、見れば見るほど「よくできてる」と感心します。 靴を履くと自立するんですよ!
    100均で買って失敗した物

    +70

    -25

  • 52. 匿名 2016/02/08(月) 09:58:36 

    洗濯ネット たまに縫製がダメなものがある。

    +95

    -17

  • 53. 匿名 2016/02/08(月) 09:59:04 

    シャンプーボトル
    ポンプを何回押しても出ない。
    みてみたら、バネをつけただけみたいな感じ。

    完全に不良品だった。

    +141

    -6

  • 54. 匿名 2016/02/08(月) 09:59:10 

    電卓!
    これはホント駄目!!
    強く押さないと押せてないので、いちいち確認するから時間がかかるし何度も押す羽目になるからイライラする。

    +190

    -9

  • 55. 匿名 2016/02/08(月) 10:00:42 

    夫と買い物行くと、何でも「100均で良いじゃん。」って言うんだけど、その度に分かってないなぁー。結局安物買いの銭失いになるんだよ!良いから黙っててちょうだい!って思う。

    +300

    -10

  • 56. 匿名 2016/02/08(月) 10:01:22 

    青と黄色のハードコンタクトのケース!
    液漏れ激しくて保管液がなくなる!

    +58

    -1

  • 57. 匿名 2016/02/08(月) 10:01:43 

    ステンレスの保存容器。ポリエチレンの蓋がすぐに閉まらなくなった。

    +34

    -2

  • 58. 匿名 2016/02/08(月) 10:01:54 

    音楽録音用CD

    ディスク読み込まないから録音もできない。(▼皿▼)アホちゃうか?

    +84

    -6

  • 59. 匿名 2016/02/08(月) 10:02:19 

    祝儀不祝儀袋。
    単独で見ているとまあまあだが、
    文具コーナーで数百円出して買ったものと並べると、
    明らかに見劣りがする。

    +199

    -21

  • 60. 匿名 2016/02/08(月) 10:02:24 

    マステ
    かわいい柄あるから買ったんだけど、
    剥がす時ベタベタが残る

    +94

    -5

  • 61. 匿名 2016/02/08(月) 10:04:10 

    安物買いの銭失い
    ホチキスの針

    +110

    -9

  • 62. 匿名 2016/02/08(月) 10:04:35 

    >>24
    うちのピーラー、10年以上使ってるわ…。
    同じ100均でも昔の方が質が良かった気がする。
    今はデザインはかわいいの増えたけど。

    +361

    -2

  • 63. 匿名 2016/02/08(月) 10:04:40 

    計り!
    100グラム単位とかで計る度に重さが違う!
    ポンコツ過ぎ!

    +111

    -1

  • 64. 匿名 2016/02/08(月) 10:04:41 

    洗濯バサミ!
    すぐに壊れる

    +117

    -14

  • 65. 匿名 2016/02/08(月) 10:05:19 

    男性用のくつ下。
    主人が一回履いて洗濯したら、もうゴムが伸びて外に出ちゃってヨレヨレに…

    +52

    -7

  • 66. 匿名 2016/02/08(月) 10:05:20 

    色鉛筆
    芯がボキボキでずっと延々と削り続ける
    やっと使えると思ったら芯に何か・・・なめらかでない異物が入っててキシキシする

    +214

    -4

  • 67. 匿名 2016/02/08(月) 10:05:36 

    確かに靴下は15分でやぶれた

    +21

    -19

  • 68. 匿名 2016/02/08(月) 10:07:43 

    クリスマスの時の電球!
    全然つかなかったけど、安いので言いにいくのも諦める。そういう人も多いのでは?

    +110

    -11

  • 69. 匿名 2016/02/08(月) 10:09:26 

    洗濯のゴミとりの玉がついてて浮かせる方

    一緒にグルグルまわって全然ごみがとれない。

    +90

    -5

  • 70. 匿名 2016/02/08(月) 10:10:18 

    台所用洗剤
    ボディーソープ
    シャンプー
    泡立たない。

    +78

    -3

  • 71. 匿名 2016/02/08(月) 10:10:43 

    ムダ毛擦るピンクの丸いやつ
    粉吹いただけ

    +102

    -3

  • 72. 匿名 2016/02/08(月) 10:10:52 

    包丁とまな板

    一人暮らし始めたときに買ったけど、包丁は切れない、まな板はペラペラで使い物にならなかった…
    まぁ買うときから嫌な予感はしていたんだけど(^_^;)

    +84

    -8

  • 73. 匿名 2016/02/08(月) 10:12:13 

    結露とるワイパーみたいなやつは全然取れなかった。

    逆に網戸の汚れとるワイパーみたいなやつはすごくよかった。笑

    +66

    -4

  • 74. 匿名 2016/02/08(月) 10:12:29 

    あれ!安い!と思いタンクトップの下着を試しに買ってみたら

    布地が伸びない伸びない!

    脱ぐ時もマジックショーの鎖抜けみたいに体をねじらないと脱げなかった



    +226

    -1

  • 75. 匿名 2016/02/08(月) 10:12:41 

    乾電池

    すぐなくなる
    100均で買って失敗した物

    +183

    -12

  • 76. 匿名 2016/02/08(月) 10:12:46 

    コップにかぶせるシリコン

    子供が牛乳に使…

    +9

    -46

  • 77. 匿名 2016/02/08(月) 10:14:07 

    タッパー

    物によるけど買ったやつは底がすぐ割れて
    蓋も亀裂が入った

    +44

    -8

  • 78. 匿名 2016/02/08(月) 10:14:27 

    >>74
    マジックショー!!!
    腹がよじれそう

    +276

    -7

  • 79. 匿名 2016/02/08(月) 10:15:00 

    脚とかマッサージする用のコロコロローラー。コロコロする部分が回転しなくて使い物にならず。

    +31

    -7

  • 80. 匿名 2016/02/08(月) 10:15:13 

    お菓子

    今では気をつけてるけど
    えっ!って思うような原産国名のお菓子が結構ある
    100均で買って失敗した物

    +241

    -13

  • 81. 匿名 2016/02/08(月) 10:15:26 

    ハンドミキサー

    全然泡立たない、ただのおもちゃみたいだった。
    ネットで評判いいから買ってみたのに…くそー( ; ; )

    +85

    -2

  • 82. 匿名 2016/02/08(月) 10:15:31 

    S字フック
    換気扇フードに引っ掛けてフライパンかけておいたら、料理中にフックが崩壊してフライパンがコンロ上に落下。揚げ物なんかしてたら大惨事になるところでした。

    +130

    -18

  • 83. 匿名 2016/02/08(月) 10:15:37 

    リピートタイプの結束バンド。
    1年くらいでリピート部分がことごとく折れた…
    シリコンタイプに買い替えた。
    100均で買って失敗した物

    +41

    -11

  • 84. 匿名 2016/02/08(月) 10:16:59 

    洗濯機に入れるだけのゴミとり。洗濯終わるらバラバラに分解されてた。

    +87

    -3

  • 85. 匿名 2016/02/08(月) 10:17:51 

    私も包丁とまな板!!

    果物用にと買ったけど
    すぐ壊れた

    +56

    -4

  • 86. 匿名 2016/02/08(月) 10:18:52 

    レインパンツ

    履いた瞬間に破けた

    +129

    -3

  • 87. 匿名 2016/02/08(月) 10:19:55 

    >>17 便秘での摘便ですか?
    コンドーム使った方がいいかも。

    +15

    -9

  • 88. 匿名 2016/02/08(月) 10:20:39 

    普通に読んでたら、
    みなさんの一言が、素晴らしくて
    笑い転げてしまうーー

    +198

    -5

  • 89. 匿名 2016/02/08(月) 10:23:30 

    >>87
    女でコンドーム買うとかw
    店員さんにこいつ自分で買わなきゃ避妊してもらえないコンドーム代すらケチられてる大事にされてないんだと思われるよw

    +5

    -150

  • 90. 匿名 2016/02/08(月) 10:26:10 

    シャーペンの芯。ポキポキ折れる。
    洗濯ネットはファスナーがすぐダメになる。

    +113

    -4

  • 91. 匿名 2016/02/08(月) 10:28:41 

    >>89 コンドームが家にあれば、それをそのまま使うだけでしょ。

    +60

    -3

  • 92. 匿名 2016/02/08(月) 10:29:18 

    体や命に直接かかわるものには、100均は無理…。

    +171

    -3

  • 93. 匿名 2016/02/08(月) 10:31:15 

    身体のコリに良いと買ったテニスボール。
    一週間もせずに、亀裂が。
    そりゃ体重かけてるけどさ~

    +69

    -0

  • 94. 匿名 2016/02/08(月) 10:31:24 

    LEDの常夜灯

    蛍の光の方がまだ明るい

    +93

    -4

  • 95. 匿名 2016/02/08(月) 10:31:29 

    絡まないゴム大量に入ってるけどすぐちぎれちゃう

    +137

    -5

  • 96. 匿名 2016/02/08(月) 10:31:37 

    >>89
    コンドーム位の買い物ができないとか、どんだけ自意識過剰なのよ。

    +147

    -13

  • 97. 匿名 2016/02/08(月) 10:31:50 

    シャンプーブラシ…!!
    使い始めだけかと思ったけど
    使うたびにゴム臭くてシャンプーの香りすらかき消される(。•ˇωˇ•。)とにかく臭い

    +43

    -1

  • 98. 匿名 2016/02/08(月) 10:32:20 

    布製の鍋敷
    土鍋を置いて 食事が終り 鍋を持ち上げたら
    鍋敷もくっついて 無理矢理取ったら布が破れた
    1回で捨てた

    +79

    -2

  • 99. 匿名 2016/02/08(月) 10:34:14 

    このトピ参考にします(^▽^)ノ

    +101

    -3

  • 100. 匿名 2016/02/08(月) 10:35:41 

    >>89
    女性だけど私は普通に買うよ。逆に男性まかせなんてイヤだ。

    +72

    -11

  • 101. 匿名 2016/02/08(月) 10:36:46 

    ちっちゃいスプレーボトル
    星の柄がかわいくて買ったんだけど、押す部分が固すぎて使えなかった。

    +85

    -2

  • 102. 匿名 2016/02/08(月) 10:36:56 

    3本入りの透明ののり
    スポンジ部分がすぐ詰まってのりが出てこない!

    +75

    -5

  • 103. 匿名 2016/02/08(月) 10:38:00 

    コーヒー入れる時に使う茶色い紙!!
    いつも底が抜けて
    コーヒーの粉が下にボトンと落ちて最悪

    +75

    -26

  • 104. 匿名 2016/02/08(月) 10:38:26 

    イヤホン
    すぐダメになる

    +98

    -5

  • 105. 匿名 2016/02/08(月) 10:39:07 

    ブスほど自分でコンドーム買えないのでは?プライドの問題で。

    +16

    -47

  • 106. 匿名 2016/02/08(月) 10:40:14 

    ノート
    紙の品質悪すぎる

    +69

    -8

  • 107. 匿名 2016/02/08(月) 10:41:35 

    食器類。
    焼き付けが甘かったのか、底にひび割れが生じ、
    ひびの部分に食べ物がしみこみ、色むらになったうえ、
    そこからカビが生えてきた。

    +65

    -6

  • 108. 匿名 2016/02/08(月) 10:41:42 

    靴下。
    履き口が緩すぎて、靴脱ぐたびに一緒に脱げる。

    +45

    -7

  • 109. 匿名 2016/02/08(月) 10:44:39 

    ガムテープ。
    くっつかない。すぐ剥がれる。

    +98

    -5

  • 110. 匿名 2016/02/08(月) 10:46:56 

    +191

    -3

  • 111. 匿名 2016/02/08(月) 10:47:41 

    ジップロックもどき
    穴があいてて汁がただ漏れ

    +71

    -6

  • 112. 匿名 2016/02/08(月) 10:49:10 

    >>105
    禿同‼︎

    +10

    -6

  • 113. 匿名 2016/02/08(月) 10:49:22 

    洗濯バサミが割れやすい気がする

    +89

    -3

  • 114. 匿名 2016/02/08(月) 10:49:49 

    >>102
    うちも母が何本も買ってきたから使えないスティックのりだらけ…(;^_^A

    +44

    -1

  • 115. 匿名 2016/02/08(月) 10:50:45 

    洗濯バサミ割れやすいね〜。取り込むときに外そうとしたらそのままパキッと割れたよ…。

    +115

    -3

  • 116. 匿名 2016/02/08(月) 10:51:13 

    泡で出てくるソープボトル。
    キレイキレイの詰め替えを入れて、指示通りの分量の水を入れても泡どころか、液が全く出てこない。

    ノズル部分がいい加減なパーツなのか、詰まって出てこん。中国人が中国の工場で作ったんか?

    いくら100均でも客に金出させる限りは使えるモン売れ!テストしろ!検品しろ!
    ダイソーさんよ。

    +160

    -6

  • 117. 匿名 2016/02/08(月) 10:51:52 

    >>89
    パートナー居たら、コンドームなんてバンドエイド並みの常備品だよ。

    +74

    -19

  • 118. 匿名 2016/02/08(月) 10:57:54 

    想定内で購入してるけど
    化粧品全般。ファンデーション、口紅は
    敏感肌には毒液そのもの..
    緊急時に買う程度だけど、使いきらない
    頑丈に生まれてれば安上がりなのに

    +16

    -8

  • 119. 匿名 2016/02/08(月) 10:58:02 

    サランラップ。とにかくはがしにくい。

    +72

    -1

  • 120. 匿名 2016/02/08(月) 10:59:31 

    色エンピツ
    色が薄すぎて色がつかない
    筆圧を強くすると紙が破れた。

    +142

    -2

  • 121. 匿名 2016/02/08(月) 11:00:28 

    香水を入れるミニボトル。

    香水をいれるところが開かなくて不良品。

    とりかえてもらおうと、持っていたら
    その商品全部不良品

    +84

    -1

  • 122. 匿名 2016/02/08(月) 11:09:00 

    お団子髪が簡単に出来るってドーナツ形のスポンジ
    ぜんぜん髪が絡まない
    仕方ないからタワシ代わりに台所で使ったけど、そう使うには小さくて不便

    +71

    -4

  • 123. 匿名 2016/02/08(月) 11:11:28 

    髪の毛用のハサミ
    切れ味悪すぎて、普通の工作用の方がまだ切れる

    +59

    -2

  • 124. 匿名 2016/02/08(月) 11:12:58 

    大量に入ってるシャーペンの芯。
    とにかく脆い。
    カチカチ、カキカキ、ボキッ…の繰り返し。

    +70

    -1

  • 125. 匿名 2016/02/08(月) 11:18:41 

    ダ○ソーの弁付きタッパー
    3個入りの小さいタイプ。日本製だし使いやすいしと思って2セット購入。
    フタがガバガバで全然閉まらない。合計6個ゴミとなりました。
    写真は参考の拾い画です。
    100均で買って失敗した物

    +67

    -5

  • 126. 匿名 2016/02/08(月) 11:20:37 

    >>100
    避妊してくれない男と付き合わないし

    +29

    -24

  • 127. 匿名 2016/02/08(月) 11:21:25 

    >>117
    普通男が買うでしょ
    女に買わせるとかありえない

    +12

    -65

  • 128. 匿名 2016/02/08(月) 11:24:31 

    ノコギリ→全然切れない
    マスキングテープ→すぐはがれる
    セロテープ→粘着力弱い
    ボールペン→途中でインク出なくなる
    色鉛筆→薄すぎ

    こう考えるとちゃんとしたメーカーのやつ買えばよかったと思う。

    +147

    -1

  • 129. 匿名 2016/02/08(月) 11:25:37 

    >>17は何があったの?

    +22

    -3

  • 130. 匿名 2016/02/08(月) 11:33:25 

    100枚ぐらい入ってるナイロン袋。
    ほぼ穴空いてた。使えない!!

    +20

    -11

  • 131. 匿名 2016/02/08(月) 11:35:18 

    >>103
    違ったら申し訳ないけど、端っこの接着部分は折り曲げてますか?
    折ってたら余計なことすみません

    +69

    -1

  • 132. 匿名 2016/02/08(月) 11:35:33 

    100均定番のプラスチックケースでさえ、
    たまたま買ったインテリアショップの数百円のものと、並べて比べると、
    色形、使いやすさ、耐久性、全然違う。

    +47

    -1

  • 133. 匿名 2016/02/08(月) 11:39:04 

    グルーガン。全然溶けずに使えなかった。

    +41

    -17

  • 134. 匿名 2016/02/08(月) 11:56:43 

    ジャガイモとかマッシュするやつ!
    潰してたらグニャっと棒が曲がってしまってそのまま折れた…。
    フォークで潰した方が楽なレベルだった。

    +100

    -2

  • 135. 匿名 2016/02/08(月) 11:56:56 

    突然の雨で、レインコート(透明なカッパ?)を買った。
    着たら、化学物質の強烈な匂いで気分が悪くなり、速攻捨てました。

    +71

    -0

  • 136. 匿名 2016/02/08(月) 11:59:50 

    ホワイトボードのマジック
    最初に買ったやつはうつりがよかったのに、次にかったやつは色がビックリするくらいうっっすーーーい!
    当たり外れがあるなー

    +76

    -1

  • 137. 匿名 2016/02/08(月) 12:13:15 

    布団収納袋。1回ファスナー開け閉めしたら壊れた。返品しに行ったら「お取りかえしましょうか?」と聞かれたので、「もう使いたくないので返品します」と言ったら変な顔された。
    私ヘンですかね?

    +53

    -17

  • 138. 匿名 2016/02/08(月) 12:21:51 

    ロングのゴム手袋
    穴が開いていて意味無い。
    ダイ○ーのヤツ

    +30

    -0

  • 139. 匿名 2016/02/08(月) 12:22:30 

    アクリル絵の具
    半年前に買った未開封のアクリル絵の具を使おうとしたら、先っぽが固まっていた。まぁ、工作用だったからいいけど。
    買うならターナーのしっかりした物がいい!

    +31

    -0

  • 140. 匿名 2016/02/08(月) 12:40:04 

    >>137

    +54

    -11

  • 141. 匿名 2016/02/08(月) 12:40:45 

    消しゴム。カスだけがたくさん出て、字はあまり消えない。
    吸盤はすぐに取れる。

    +47

    -2

  • 142. 匿名 2016/02/08(月) 12:42:52 

    便利グッズで紹介してたもの買ったけど便利じゃなかった(~_~;)

    +27

    -2

  • 143. 匿名 2016/02/08(月) 12:52:22 

    こないだヒルナンデスでやってた、髪の毛乾かす時はめるタオルの手袋が気になってるんだけど買った人いますか?

    +28

    -3

  • 144. 匿名 2016/02/08(月) 12:57:28 

    ボールペンや消しゴムはたくさん入ってる無名の物ではなく国内メーカーの物を買ってる。

    クレヨンと色鉛筆は絶対に100均で買わない方がいい!
    本当に色が紙に乗らなくてイライラする。

    +119

    -3

  • 145. 匿名 2016/02/08(月) 12:58:44 

    小麦粉や片栗粉の袋なんかに取り付ける、袋キャップ。
    テレビで紹介していて、便利そう!!と買ってみたが、
    取り付ける時に袋に開ける穴の大きさが難しい。小さいと入らないし、大きいと隙間が空いて密封にならない。
    ある時、料理中に袋を持ち上げたら、キャップがズボッと抜けて落として中身をぶちまけ、腹が立ってそのまま捨てた。

    +87

    -6

  • 146. 匿名 2016/02/08(月) 13:02:22 

    コンドームトピになってるよ笑

    世間はどうか知らないけど、少なくともガルちゃんでは
    『コンドームは女性が用意しても全然おかしくない』が多数派なんだよ

    +98

    -6

  • 147. 匿名 2016/02/08(月) 13:06:08 

    チャッカマン
    1本目は問題なかったけど、2本目に買ったのが、2回くらいで火がつかなくなった。
    当たりはずれがあるみたい。

    +38

    -0

  • 148. 匿名 2016/02/08(月) 13:06:17 

    一部の鏡
    やたらくさい時がある

    +40

    -2

  • 149. 匿名 2016/02/08(月) 13:10:30 

    >>143
    茶色とピンクの二色あったので洗濯中の予備で買いました★時短で髪が乾かせるのでオススメですよ!旅行とかで持っていくの忘れると鬱になるくらいかなり便利です(≧∇≦)

    +14

    -6

  • 150. 匿名 2016/02/08(月) 13:17:21 

    こんなの使わなくてもメイクも落とせる洗顔料使えば一石二鳥。
    100均で買って失敗した物

    +46

    -12

  • 151. 匿名 2016/02/08(月) 13:24:31 

    子供用のなわとび

    2本買って その日のうちに
    2本とも 切れた

    +28

    -2

  • 152. 匿名 2016/02/08(月) 13:32:07 

    レンジトレー
    まとめて2つ温めるってやつ
    全然温まらない

    +23

    -1

  • 153. 匿名 2016/02/08(月) 13:34:35 

    ドライバー。
    ネジにまけて欠ける。

    +47

    -2

  • 154. 匿名 2016/02/08(月) 13:36:38 

    イヤホンコード巻き取るやつ!
    キャラクターもんで可愛いと思って買ったのに巻き取らんがな

    +30

    -1

  • 155. 匿名 2016/02/08(月) 13:41:16 

    みんなの表現が的確でおもしろい~

    +62

    -2

  • 156. 匿名 2016/02/08(月) 13:53:40 

    ルービックキューブ
    買ったその日にバラバラに壊れた

    +49

    -0

  • 157. 匿名 2016/02/08(月) 13:56:04 

    >>102
    この、のり100均で買ったけどいいよ。
    水のりみたいにならないし何年も使ってるけど
    のりも乾かないし。
    100均で買って失敗した物

    +76

    -0

  • 158. 匿名 2016/02/08(月) 13:56:39 

    >>155
    とびぬけて年齢層若そうなトピだよねw

    +5

    -6

  • 159. 匿名 2016/02/08(月) 14:01:53 

    イヤホン

    片方しか音が出なかった。

    +36

    -0

  • 160. 匿名 2016/02/08(月) 14:05:51 

    テープのり
    普通のテープのりの約3分の1の値段なので購入しましたが、まったく使い物になりません。
    びろびろフィルムが出てきて、戻してもその繰り返し…挙げ句の果てに、フィルムも戻らなくなり、すぐゴミ箱行きに。
    二度と買わないです。

    +33

    -1

  • 161. 匿名 2016/02/08(月) 14:07:00 

    ご祝儀袋。
    見た目は普通のご祝儀袋なのに、上の部分が空いていてただそこに内袋を差し込み入れるだけのやつ。
    逆さまにしたら落ちちゃうし、正式に使えるものなのか分からなくて結局買い換えました。

    +29

    -1

  • 162. 匿名 2016/02/08(月) 14:07:07 

    弁当箱 箸箱

    印刷された模様やイラストが、洗ったらすぐ剥がれるし…プラスチックの弁当箱は、薄いから蓋が合わなくなってくるし…箸も折れやすいし、コーティングが剥がれるのが早い!

    +32

    -0

  • 163. 匿名 2016/02/08(月) 14:09:14 

    逆に買って正解なものって、あるの?
    って、大量に買った結果行き着いた。

    +45

    -1

  • 164. 匿名 2016/02/08(月) 14:10:45 

    コロコロ、、掃除するやつ…
    粘着 弱し…
    髪の毛 取れんがな、、>_<
    コンビニで 買ったやつ、
    強力で 素晴らしい…
    100均で買って失敗した物

    +53

    -6

  • 165. 匿名 2016/02/08(月) 14:22:33 

    ジップロックみたいな袋
    きゅうりを漬けようとモミモミ………4モミくらいで破裂し、ブッシャァァァァーーーンと中身が飛び散った。
    やっぱ百均はダメだと思った。袋もなんか臭かったし。

    +66

    -3

  • 166. 匿名 2016/02/08(月) 14:30:21 

    >>36
    え!Androidだけど、普通に充電出来てたよ。
    すんごい時間かかるけど。そんで長持ちしないけど。

    +39

    -3

  • 167. 匿名 2016/02/08(月) 14:31:34 

    タッパー。
    レンジOKのやつなんだけど、だんだんとフタと本体のサイズが合わなくなって、フタが閉まらなくなった。

    +53

    -2

  • 168. 匿名 2016/02/08(月) 14:37:41 

    そろばん。
    子供の頃からそろばんをやっていて電卓よりそろばんの方が早い。
    いつも家で愛用のそろばん教室で使っていたのを使用してた。
    100均で短いそろばんが売っていてこれは持ち運びできて便利と購入。
    使い慣れてないからもあるけどパチパチしたら使いにくい事この上無い。
    100均とはいえ勿体ないから捨てれないので子供にあげた。
    車にして遊んでます。

    +15

    -7

  • 169. 匿名 2016/02/08(月) 14:38:39 

    まさにこれ 家族が靴ベラを欲しがっていたので買ったら1回の使用で割れたwww

    +56

    -1

  • 170. 匿名 2016/02/08(月) 14:53:35 

    耐熱ミトン。土鍋をつかんだら溶けました。
    ミトンがダメになるのは許せるけど、高かった土鍋に溶けたプラスチックがべっとり。o(`ω´ )o

    +69

    -2

  • 171. 匿名 2016/02/08(月) 14:57:36 

    中国人が作ったもの輸入するようになってから30年経つよね。この30年間、縫製も物作りも一向に上達しないのは、もう民族性だと思う。

    +101

    -5

  • 172. 匿名 2016/02/08(月) 15:08:20 

    >>111
    私もジップロックもどき買ったら
    ジッパー付いてると思ってたのに粘着剤付いてただけでした…
    ビニールもペラペラだし無駄になった

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2016/02/08(月) 15:11:26 

    離乳食用に買った製氷皿
    取り出すのに面倒で使いづらい

    西松屋に行ったら二個入り300円で一個ずつ取り出しやすいものが売ってた
    最初からこれにすれば良かったです
    100均で買って失敗した物

    +32

    -1

  • 174. 匿名 2016/02/08(月) 15:11:53 

    自転車のタイヤの空気入れ
    ダメかな…と思ったら予想以上にダメだった!!!
    無駄でした!!

    +32

    -1

  • 175. 匿名 2016/02/08(月) 15:52:45 

    >1
    色鉛筆もそうです…

    削って、やっと尖ったと思うとバキバキに折れる芯…
    何度繰り返しても、削れば削るほどバキバキに折れ、しまいには塗り絵に使われる事もなく、削るだけで人生を終わらせた鉛筆達が、手元に沢山あります…

    あ、鉛筆削りは100均じゃなく、大型スーパーの文具売り場で購入した、ちゃんとした商品です。

    +28

    -1

  • 176. 匿名 2016/02/08(月) 16:16:29 

    他のトピにもいたけど、コンドーム出ると突っ掛かってくる奴、居るよねー。
    何なんでしょう?


    色鉛筆。
    薄い。全然書けない。
    芯がすぐ折れる。削ってても削ってる最中に芯が折れる。
    そもそも芯が中心に無い。

    +35

    -2

  • 177. 匿名 2016/02/08(月) 16:25:09 

    マスキングテープ
    あまり粘着力が無くて好きじゃなかった

    +15

    -2

  • 178. 匿名 2016/02/08(月) 16:27:04 

    エアコンの洗浄スプレー
    ノズルが壊れてて発射さえできずに廃棄

    +13

    -2

  • 179. 匿名 2016/02/08(月) 16:31:53 

    鍋底に置いてお湯の吹きこぼれを防ぐやつ。
    カタカタカタカタ鳴ってあげく吹きこぼれました。

    +39

    -1

  • 180. 匿名 2016/02/08(月) 16:33:46 

    キッチンタイマー
    新品なのに中の接触悪いのか使えない

    今回はハズレでした

    +20

    -1

  • 181. 匿名 2016/02/08(月) 16:34:51 

    買ってよかった物→スマホの防水ケースと製氷器と重曹
    全部日本製だったけど、日本製なら高確率で使えるよね。

    +50

    -4

  • 182. 匿名 2016/02/08(月) 16:40:55 

    ペンシルアイライナー。
    見えてる芯の部分だけでそこが折れたら終わりだった。。
    ひどすぎる(:_;)

    +39

    -0

  • 183. 匿名 2016/02/08(月) 16:58:10 

    ○イソーのサランラップ
    付きが悪いし、表面が粉っぽくて使わず捨てられず

    +22

    -1

  • 184. 匿名 2016/02/08(月) 17:21:57 

    化粧品の詰め替え用ミニボトル。
    旅行用に化粧水入れたらカバンの中で漏れてびしょ濡れに。
    ドラッグストアの300円のに買い換えました、トホホ。

    +34

    -0

  • 185. 匿名 2016/02/08(月) 17:22:37 

    朝の1分でも大事だからといってトイレ用に小さな置時計を買った
    (トイレだし、安物でい嫌と思ったのが間違い)
    1日3分ぐらい時間がずれてて、意味がない

    +47

    -3

  • 186. 匿名 2016/02/08(月) 17:24:32 

    >>157 メーカーがちゃんとした所だと安心だね。

    +24

    -1

  • 187. 匿名 2016/02/08(月) 17:32:45 

    >>179
    同じくふきこぼれました。
    得意気に鍋に入れたから悲しかった(笑)

    +26

    -3

  • 188. 匿名 2016/02/08(月) 17:34:27 

    スプレーボトル!
    スプレーしてくれなかった(ノД`)
    しかもこれだけ返品するの何だしとか考えちゃって、結局ゴミ買っただけになると言う。

    +32

    -2

  • 189. 匿名 2016/02/08(月) 17:43:26 

    何度も出てるけど色鉛筆
    色薄くて本当にオススメしない

    +44

    -1

  • 190. 匿名 2016/02/08(月) 17:55:55 

    白髪葱ピーラー
    びっくりする程使い物にならなかった。

    +29

    -2

  • 191. 匿名 2016/02/08(月) 18:05:56 

    鉛筆削り
    削れないやん

    +23

    -1

  • 192. 匿名 2016/02/08(月) 18:16:49 

    電池はやっぱり駄目。
    すーぐなくなる。

    +23

    -0

  • 193. 匿名 2016/02/08(月) 18:18:31 

    そうそうスプレーボトルってスプレーにならず直撃で出てくる
    なんだあれ?
    私もゴミ箱行き

    +38

    -3

  • 194. 匿名 2016/02/08(月) 18:19:49 

    よく買うのは大判の除菌ウエットティッシュ。掃除に便利。

    +39

    -1

  • 195. 匿名 2016/02/08(月) 18:27:48 

    絵の具などを塗る筆
    抜け毛がすごくて使い物にならなかった。

    +31

    -3

  • 196. 匿名 2016/02/08(月) 18:32:20 

    >>116
    それはホラ、◯作・◯価でダイソーだから難しい注文かも知れん( ´_つ`)

    +8

    -21

  • 197. 匿名 2016/02/08(月) 18:34:32 

    自転車のライト
    試しでどのくらいのものか買ってみたらすぐ壊れた
    やっぱりねー

    +18

    -2

  • 198. 匿名 2016/02/08(月) 18:35:00 

    >>176
    多分、処...以下自粛。

    +14

    -4

  • 199. 匿名 2016/02/08(月) 18:37:04 

    >>171
    向上なんてハナから目指して無いよ。
    騙されて買った方が悪い!←あの人達はコレだけだよ。

    +32

    -1

  • 200. 匿名 2016/02/08(月) 18:40:32 

    スプーンとがフォークは新潟県のものが売ってたので買った。
    金属加工で有名だし。

    失敗したものは缶切り
    1回使ってみたら自分の腕をフルに使わないと刃がきちんど当たらない。

    +18

    -1

  • 201. 匿名 2016/02/08(月) 18:47:11 

    箸ケースはゴミ!
    数回使ったら開いたり閉じたりする部分が割れて使えなくなった
    こんなもん売るな!

    +24

    -1

  • 202. 匿名 2016/02/08(月) 18:47:14  ID:hIShpJoOal 

    消しゴム!
    書いた文字がにじんだだけで、消えません。
    強く力を入れると紙が破れるし…

    +13

    -5

  • 203. 匿名 2016/02/08(月) 18:51:28 

    鉛筆削りは最低でしたー。
    削ると木の部分がガタガタになって、
    な、なんじゃこりゃーーーー!!!((((;゜Д゜)))ってなる。

    +21

    -1

  • 204. 匿名 2016/02/08(月) 18:54:18 

    ボールペン。インクが出にくいし、すぐ書けなくなる。
    スティックのり。貼れない。のりじゃないじゃん。訴えたいレベル。
    でも100円だから泣き寝入り。もう買わん。

    +29

    -5

  • 205. 匿名 2016/02/08(月) 18:55:50 

    既出だけど、自転車のライト、スプレーボトルも使えない。
    ライトはすぐ壊れたし、スプレーになってないし。

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2016/02/08(月) 18:57:08 

    >>173
    なんというあなわた。私も最初100均の製氷皿使ってて、後から西松屋でやわらかタイプのやつ買い直した。固くて出しづらいんだよね。

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2016/02/08(月) 19:08:14 

    目玉焼きを丸く綺麗に作る輪っかみたいなやつ。(屋台のたませんで卵によく使われてる)
    隙間からもれてイライラ!おまけにわっかにくっついてわっかに白身もってかれる!

    +30

    -1

  • 208. 匿名 2016/02/08(月) 19:11:34 

    線香。墓参りに当日買って使ったけど火がほとんど着かなかった。着火剤付きタイプだったのに。

    蛇口につけるとシャワーになる道具。ヘッド部分が360度回転して台所の流しも楽に洗えるって書いてあったから買ったのに可動域狭すぎて流しまで水が届かなくて使えかった。

    +9

    -2

  • 209. 匿名 2016/02/08(月) 19:16:06 

    硬式テニスのボール。
    ビニールを開ける前から何となく気配はしてたんだけど、
    開けた途端、臭くて臭くて使えなかった。
    (身体に悪そうな化学臭といった感じ。接着剤か、ゴムか、塗料か)
    二重にビニールに包み直して、ゴミの日までベランダに保管した。

    ただ、テニスボールの匂いが好きだという人も多いみたい。
    さすがに100均じゃなくて、ちゃんとした値段の物の匂いだろうけど…。
    100均で買って失敗した物

    +14

    -1

  • 210. 匿名 2016/02/08(月) 19:25:07 

    フェイスブラシ。色落ちして黒くなる(x_x;)

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2016/02/08(月) 19:33:44 

    首まくら。夜行バスの中で空気を入れて膨らませようと息を入れる部分を触ったら、その部分の根元から破れた。びっくりした!笑

    +16

    -1

  • 212. 匿名 2016/02/08(月) 19:44:17  ID:E2QuJ8sgL9 

    トピずれすみません。
    だし巻き玉子をレンジで作るプラスチックの長方形のやつ買った方いらっしゃいますか?
    買おうかと思ってるんですが美味しく作れますか?

    +11

    -1

  • 213. 匿名 2016/02/08(月) 19:57:21 

    糸。何色か入ってていいなと思って買ったら弱い、すぐ切れる(・_・;

    +23

    -2

  • 214. 匿名 2016/02/08(月) 19:59:43 

    1. 下敷きみたいなクリアケース(お客様に見ていただく紙をいれてあった)
      → へにゃへにゃすぎ。すぐにパキッ!って割れて危険。
    2. 吸盤系 → とにかくつかない。夜中にガシャッと落ちること多々。
    3. 練り消しゴム → 壁のよごれを取ろうとしたが、激しく汚れる。
    4. プラスティックの収納カゴ → 劣化が早く、持っただけでパキッと崩壊。
      (これは、ダ○○ーね。 私はセ○○で買います)
    5. ノーブランドのシャーペン → 芯が出てこない 引っ込む等
    6. シャーペンの替え芯 → サイズバラバラで詰まったり、するする出てきたり。

    7. レインコート 上下 → 着たとたん、わきの下、またの下がさけた。
    8. 定規。 問題外。メモリ適当
    9. DIYで使うメジャー。→ストッパーがバカ。痛い目にあう。
    10. 発泡スチロールを熱線で切るやつ(乾電池使用)→ 切る気はさっぱりない
    11. ハンディーシーラー → 根性と時間があっても無駄

    そのた、ガーデンソーラーライト(暗すぎ)、指サック(硬い、すぐ敗れる)、
    爪切り(切る気なし)、時計(アバウトな時間をおしらせ)、
    カレンダー(祝日がないものも)、化粧水(水?)
    霧吹き(ものによる)、窓の結露とりワイパー(スムーズさゼロ)
    自転車カバー(即、穴があく) 2穴パンチ(開かないとか、端からの距離が短いとか。どのみち紙を食うだけ)
    毛抜き・ピンセット系(先が合わないのでつまめないもの多々)
    ラタンスティックのルームフレグランス(2日でやめるバイト君ぽい)
    付け替え用スプレーヘッド(ペットボトルと中のノズルの長さが合わない上に、使っているとペットボトルがムンクの叫びみたいになる)

    色々失敗しました。。。
    はぁ~。。
    ちなみに、知人はプロテインシェーカー(フタが甘いのでシェイクするとお部屋がHIPHOPシェイク!)
    だそうです。

    +46

    -16

  • 215. 匿名 2016/02/08(月) 20:13:52 

    私も自転車のライト。

    ハンドルに付ける小さいタイプのもの。
    ちゃんとスイッチを切ったはずなのにいつの間にかライトが点いているのです。
    何度かそういう事があってあっという間に電池がなくなってしまいました。

    +11

    -1

  • 216. 匿名 2016/02/08(月) 20:19:26 

    お玉。

    みそ汁すくおうとしたら
    取ってだけスポンと抜けて
    お玉本体は味噌汁の中に
    沈んでいった…

    +48

    -4

  • 217. 匿名 2016/02/08(月) 20:31:08 

    小さい吸盤がたくさん並んでて、石鹸でも歯ブラシでも何でもくっつく!という便利グッズ。

    何もくっつかなかった。

    +37

    -1

  • 218. 匿名 2016/02/08(月) 20:35:59 

    某100円ショップで働いていますが、メーカー品のボールペンは文房具屋で売っているものと一緒のものなので100円ショップで買った方がお得な場合もあります。

    +71

    -2

  • 219. 匿名 2016/02/08(月) 20:55:49 

    穴あけパンチ
    2つ穴のはずが、片方が壊れてたのか何回やっても一つ穴しか空かなかった。

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2016/02/08(月) 20:58:09 

    >>82
    むしろコンロの上にフライパンなんて置いたら、使うときにはべたべたついてそう。

    S字フックはヘビロテしてます!!

    +20

    -2

  • 221. 匿名 2016/02/08(月) 21:01:03 

    >>42
    ハンガーが劣化して臭くなるやつ!
    それ!!!ワキガみたいな匂い!!わかりますー!!てか、いままで誰もわかってくれなかったんですけど、しますよね?!におい!!!生まれて始めて共有出きる方に出会えた!感動!!

    +65

    -2

  • 222. 匿名 2016/02/08(月) 21:17:59 

    シャーペンの芯。
    全然書けない。
    うまく言えないけど、なんかでコーティングされてる?みたいな書き味。
    頑張って書こうとするとキュー!!って黒板ひっかくみたいな嫌な感触がする

    +39

    -1

  • 223. 匿名 2016/02/08(月) 21:38:00 

    シャーペンの替え芯は本当によく折れる。
    自分は筆圧弱い方なのにそれでもポキポキ折れるからもうそれ以来100均でシャー芯は買ってない。

    +13

    -1

  • 224. 匿名 2016/02/08(月) 21:43:52 

    >>221
    >>42
    私もわかりますー!!!
    ハンガーとかプラスチック製の洗濯バサミも劣化してワキガみたいなニオイになりますよね!!!
    共有できて嬉しいです(笑)

    +44

    -3

  • 225. 匿名 2016/02/08(月) 21:54:02 

    >>116
    ハンドソープの詰め替えを入れて水で薄めると説明文があっても、水で薄めず使う方がいいです。
    泡ハンドソープ専用の詰め替えもありますし。
    水で薄めると雑菌が繁殖する?ようなことを聞きました。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2016/02/08(月) 21:58:20 

    ダ◯ソーのシャーペンの芯は、「オ・レーヌ」というシリーズは折れにくい。本数少なめだけど。

    +20

    -1

  • 227. 匿名 2016/02/08(月) 22:01:50 

    色鉛筆。全く使えない。色が薄すぎ。
    ハンディーシーラーは買っちゃダメ。くっつかねえええ
    髪をお団子にするぐにゃっとしたやつ。全然お団子にならねええ
    ヘッドフォン。100円はさすがに無理があった。速攻で壊れる
    あと100均でデジタル関係は買ってはいけません。(充電器など)

    +22

    -4

  • 228. 匿名 2016/02/08(月) 22:10:21 

    洗濯ネット、その日に破れた꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱

    +9

    -2

  • 229. 匿名 2016/02/08(月) 22:11:28 

    マスク
    (袋入りタイプ20枚入)

    1枚ずつ取り出せない。
    結局全部出して1枚取るとゆー意味なし感。
    着けても隙間だらけ。

    +10

    -4

  • 230. 匿名 2016/02/08(月) 22:12:55 

    >>95
    95さん本当にそうです!!!
    毎回使う度にちぎれて使い捨て状態になりイライラしました。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2016/02/08(月) 22:21:29 

    吸盤のラップ置き。
    突然、落ちて、びっくり。
    それでも意地でもつけたくて、磁石買ってきて、知り合いの会社の業務用接着剤つけて。無理矢理使ってますが。

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2016/02/08(月) 22:30:31 

    >>14
    日本の文房具の品質の良さは世界でも高評価ですよね。
    せっかく日本に住んでるのに、それを使わないのは勿体無いので、私はなるべく日本のメーカー品を選んでますよ!
    買って応援という意味でも。

    +41

    -2

  • 233. 匿名 2016/02/08(月) 22:33:18 

    質の悪い中国製ばかりなので…ある意味仕方がないかも
    よくパッケージの中に髪の毛入ってますよ。即廃棄ですが気持ち悪いです

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2016/02/08(月) 22:34:11 

    ダイソーの洗濯ネット二年くらいもちましたよ

    +52

    -0

  • 235. 匿名 2016/02/08(月) 22:44:16 

    プラスチック製の30cm定規。
    紙に引いた線がガタガタに。よく見たら定規の目盛りの側がデコボコしてました。
    意味なーい!

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2016/02/08(月) 22:44:55 

    >>20

    えーー!
    私3つ揃えてるけど
    ちょっと大きいけど
    いいくらいですよ?

    頭が大きいだけでは…?


    +1

    -12

  • 237. 匿名 2016/02/08(月) 23:01:12 

    鉛筆削り。
    普通サイズの鉛筆が空回りしてとげない

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2016/02/08(月) 23:09:27 

    両面テープ
    巻き方が逆だった。粘着の方が外側になっててゴミが付くし全然使えず。何でこんな使いにくいものを…って思ったら途中から戻った。不良品だったみたい。

    毛糸
    途中で結んであった

    +14

    -1

  • 239. 匿名 2016/02/08(月) 23:16:06 

    イヤホン!
    まぁいっか!って思ったけど
    さす部分触ったらガサガサって
    雑音はいって気持ち悪い…
    イヤホンも物によると思いますが、
    私の買った物は駄目でした泣

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2016/02/08(月) 23:17:41 

    >214
    レインコート着た瞬間、股が裂けたwww

    もう100均行かないほうがイイね!

    +12

    -1

  • 241. 匿名 2016/02/08(月) 23:20:47 

    私も充電器駄目でした泣
    100円だからこんなもんか!って
    なって、いちいち言いに行く人も
    そんないないと思うから
    改善されないのかもしれないですね。
    やっぱりちゃんとした物を
    買ったほうがいいですね!

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2016/02/08(月) 23:37:00 

    少し前の話だけど、木の箸を買って水につけといたら水が茶色に染まってました。
    塗料が溶け出したんだと思う。怖くなって即捨てたけど、箸はダイソーでは買いません。
    子どものおもちゃも、ダイソーでは買わないかな。

    +15

    -1

  • 243. 匿名 2016/02/08(月) 23:43:33 

    ダイソーの文房具は中国製が多いけど、
    セリアはよく見ると日本の有名メーカーの商品そのまま売ってたりするよ。
    なのでボールペンやノリとかはセリアで買います。

    +44

    -0

  • 244. 匿名 2016/02/08(月) 23:46:21 

    スクレーパー(ゴムのヘラ)
    ゴムの部分がカッチカチでこれっぽっちも曲がらず。即ゴミ箱でした。

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2016/02/08(月) 23:51:06 

    スマホに挿すスピーカー
    ボリューム最大なのに、ささやくようにしか聞こえなかった‼︎‼︎ iPhoneの最低ボリュームと変わらないくらい。あまりに酷すぎて笑ってしまった。

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2016/02/08(月) 23:55:23 

    洗濯ネット 
    ファスナー、開けたら閉じなかった。
    エッフェル塔の絵がついてるやつ。

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2016/02/08(月) 23:59:53 

    >>103>>131を見ているかどうかが気になって見に来てしまうw

    +42

    -0

  • 248. 匿名 2016/02/09(火) 00:00:32 

    歯ブラシ!石油みたいな味がして即捨てた(⌒-⌒; )

    +6

    -2

  • 249. 匿名 2016/02/09(火) 00:50:21 

    電卓

    強く押さないと反応しない上に
    画面の数字がすぐ消えてイライラ

    買ったその日にゴミ箱ぽい。

    +8

    -1

  • 250. 匿名 2016/02/09(火) 00:54:04 

    色鉛筆。全然色が出ない。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2016/02/09(火) 00:55:14 

    携帯充電器
    ダイソーのは本当ダメ 先が短くて充電できなかったり長すぎてガタガタしたり
    シルクで買ったやつはカチッとはまるし充電も早い

    +8

    -2

  • 252. 匿名 2016/02/09(火) 00:55:41 

    フライパン。
    熱を加えたらパコンバコンでかい音が鳴る。

    爆発しそうで1回で使うの止めた(>_<)

    +14

    -1

  • 253. 匿名 2016/02/09(火) 01:15:45 

    電動歯ブラシ
    電池入れて、スイッチ押しても反応なし。

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2016/02/09(火) 01:21:54 

    芳香剤
    まったく香らなかった
    見た目はきれいなんだけど
    ぷにぷにしてるビーズのやつ
    捨てるのもなんだしビーズが蒸発して全部なくなるまで飾っておこうと思う

    +15

    -1

  • 255. 匿名 2016/02/09(火) 01:22:02 

    ビューラー

    瞼痛かった!!

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2016/02/09(火) 01:35:53 

    タイムリー!
    今日、旦那がルービックキューブを買ってきたけど、滑らかに動かないばかりか、ちょっと力を入れると、ブロックがバラバラと外れてきて、使えなかった。
    やっぱり、100均はこんなものなんだね。

    +16

    -0

  • 257. 匿名 2016/02/09(火) 01:41:02 

    ハンドソープ
    泡立ちが悪い、匂いが強烈すぎた。

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2016/02/09(火) 01:42:14 

    日本製の「カレーライスが食べやすいスプーン」
    洗ってるうちに金属の味がする。

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2016/02/09(火) 01:45:05 

    プラスチックの大きめのかご。
    日当たりの良い屋外で使うとすぐに劣化して砕ける。

    +19

    -1

  • 260. 匿名 2016/02/09(火) 02:31:25 

    餃子包み器?

    皮置いて具のせて半分に畳むとヒダが出来るはずの道具

    全然成功しなくてイラッとする

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2016/02/09(火) 02:54:46 

    >>149
    ありがとう!
    使ってみます(^^)

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2016/02/09(火) 03:50:34 

    >>261
    それ、
    まさに今、全然使えない!
    と書こうとした品物だわ…
    2回使って、放置。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2016/02/09(火) 04:15:31 

    フリスビー(笑)全く飛ばないただのゴミ

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2016/02/09(火) 05:47:13 

    テープのり。糊が紙に付かずにただ巻かれていくだけな上中で弛んで動かなくなる。まっっったく使えない!!!

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2016/02/09(火) 08:20:30 

    毛玉取り・・使用した直後にウィ~ンウィ~ン言って終わった(-_-;)

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2016/02/09(火) 08:25:53 

    スタンド型の折り畳み式の鏡。
    プラスティック製で、開けたり閉じたりしてるとすぐ折り畳みの部分が割れて、スタンドとして遣えなくなる。
    何回買い直したか。
    で、結局小物屋さんで700円て買った金属製のフレームのスタンド鏡にしたら何年も支障なし。
    最初からこれにすればよかった。

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2016/02/09(火) 08:27:40 

    クッキー型!

    びっくりするくらいやわらかい素材?で
    かための生地、1度抜いたらふにゃん~と変形。笑

    残念(>_<)

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2016/02/09(火) 08:58:57 

    洗濯ネット、ファスナーや縫製部分が取れるなら分かるけど、全然関係ない網のど真ん中がぱっくり破れた!
    中のものが全部出てたのには笑ったwww

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2016/02/09(火) 09:18:48 

    ホチキス、何回か使ってる内に針が折れ曲がり、何回も針を指で外す目に、
    イライラする

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2016/02/09(火) 09:21:00 

    化粧品とかハンドクリーム、など肌に塗る商品は臭いも肌にも合わない。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2016/02/09(火) 09:27:29 

    うちで買ったのがお風呂用洗剤。使いごごちが水っぽくて、ホントに落ちてるの⁈ってかなり疑問だった。
    で、実家に行った時にあったのがトイレ用洗剤。
    中身全く同じものだと思う。色も匂いも同じだった。
    ラベル替えてるだけ?
    わかりませんけどね。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2016/02/09(火) 09:28:01 

    のり
    つかない‼︎
    意味なし‼︎
    安物買いの銭失い‼︎コラー‼︎

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2016/02/09(火) 09:37:27 

    靴べら
    一回目でバキッと折れた

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2016/02/09(火) 09:57:49 

    自転車のベル。取り付け、試しに鳴らそうとしたら、壊れた。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2016/02/09(火) 09:57:59 

    >>236
    20さんと、お前さんが買ったものが同じだとは限らないだろ。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2016/02/09(火) 12:46:28  ID:sNm4EUjt9L 

    DAISOの麻布

    石油臭いうえにすぐぼろぼろにほつれて
    使い物にならない
    即ゴミ箱行きになった

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2016/02/09(火) 14:04:04 

    コメント読んで笑いとまりません!!
    わたしはしょっちゅう100均愛用してます。

    付箋全然つかないの、わかります!!!
    洗濯ネットは結構数年くらいはもってます。
    液体のりは、スポンジ部分からもれてきます。
    タッパーはたくさん愛用。どれが良いかわかってきました。
    色糸は、ギシギシしてます。
    無印真似の半透明小物収納ケース、四辺が内側に歪んでて、積み重ねにくい!!
    プラ製ピンチハンガー、ダイソーの400円でしたが、レースに引っかかります。

    このあいだは、女子研究所?とのコラボ商品、可愛くてまたつい、買っちゃいました!!
    こちらのポーチも、ナイロンがカシャカシャうるさいです。

    安物買いの銭失い……わかっちゃいるけど、つい買っちゃうんですよね~~。。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2016/02/09(火) 20:30:03 

    ホースにつないで散水するやつ。

    水がダダ漏れする。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2016/02/10(水) 15:10:36 

    缶きり。
    いまどきプルトップタイプばっかりで缶きりいらないで生きてきたから
    缶きりが家になくて
    急遽必要になって買いに行ったら1回目で鉄の空ける部分がふにゃって缶詰に負けて曲がった。
    つまり一回も缶を空けずに、その缶切りは壊れたんだけど・・・・。どうなの??

    +3

    -1

  • 280. 匿名 2016/02/14(日) 16:15:26 

    夏みかん剥き器
    普通にぺティナイフで皮に十字切れ目入れたほうがいい

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2016/02/14(日) 16:45:25 

    工具でエンドニッパー
    両刃仕様とか理屈分かってんのと突っ込みたくなる

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2016/02/16(火) 10:25:40 

    イヤホン
    感電した…

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2016/02/21(日) 12:23:06 

    割り箸、爪楊、箸、木製柄のフォークスプーンなど
    水に晒しておくと色が出るものもある
    この事から何年も変質無しで置いておけるということは相当強力な防腐剤処理がされている証拠
    経口のものは買ってはいけない
    陶食器もヤバイ

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2016/03/03(木) 11:09:02 

    スプレーボトルは液体の出る部分がネジ式?だと、そこを回して直にしたりスプレーにしたり出来ませんか?ウチのスプレーボトルが、その仕様でした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード