-
1. 匿名 2016/02/07(日) 12:59:50
観ていたドラマでガッカリな展開やそれはないだろーな終わり方をしたドラマがあれば教えて下さい
私は海外ドラマのデスパレートな妻たちです
あんなに個性的だった人たちを早送りでもするかのようにむりやりストーリーを終わらせたって感じでガッカリしました
※ネタバレ注意
後半のマイクの事もガッカリでした
せめてスーザンに大事な人がみつかって幸せになる所まで観たかったものです+85
-19
-
2. 匿名 2016/02/07(日) 13:00:19
ラストフレンド+240
-9
-
3. 匿名 2016/02/07(日) 13:00:25
![【ネタバレ注意】これじゃない感ありな終わり方をしたドラマありますか?]()
+440
-10
-
4. 匿名 2016/02/07(日) 13:00:27 ID:XQXT6e9poi
昼顔+570
-11
-
5. 匿名 2016/02/07(日) 13:00:32
ん?+3
-32
-
6. 匿名 2016/02/07(日) 13:00:53
◯◯妻
まさかの終わり方すぎて見てたことを後悔した+722
-3
-
7. 匿名 2016/02/07(日) 13:00:59
小栗旬のBORDER
ドラマであんなバッドエンドなんて!+363
-26
-
8. 匿名 2016/02/07(日) 13:00:59
新牡丹と薔薇
何だかよく分からなかった。+320
-8
-
9. 匿名 2016/02/07(日) 13:01:09
小栗旬のボーダー+177
-15
-
10. 匿名 2016/02/07(日) 13:01:25
無痛+237
-3
-
11. 匿名 2016/02/07(日) 13:01:30
仁+59
-41
-
12. 匿名 2016/02/07(日) 13:01:46
昔のだけど
ライフ!
最後変な終わり方だった。+126
-6
-
13. 匿名 2016/02/07(日) 13:01:47
フリーター家を買う
いいドラマだったんだけど、最後急に話が飛んだ気がする
2世代ローンあるなら最初からそうすれば。。。とか思っちゃったし
誠治君が稼いだお金で家買ってほしかったな![【ネタバレ注意】これじゃない感ありな終わり方をしたドラマありますか?]()
+253
-13
-
14. 匿名 2016/02/07(日) 13:02:14
Shattered+2
-2
-
15. 匿名 2016/02/07(日) 13:02:23
昼顔+219
-3
-
16. 匿名 2016/02/07(日) 13:02:44
夜行観覧車![【ネタバレ注意】これじゃない感ありな終わり方をしたドラマありますか?]()
+323
-21
-
17. 匿名 2016/02/07(日) 13:03:26
ゴシップガール
だらだら引き伸ばして最後は駆け足で訳分からない事になってた+145
-2
-
18. 匿名 2016/02/07(日) 13:03:34
海外ドラマのトゥルーコーリング。すごい面白かったけど打ち切り。海外ドラマは打ち切り多いからえって終わり方が多いね。+214
-2
-
19. 匿名 2016/02/07(日) 13:03:40
偽装の夫婦
途中までは面白かったのに+445
-8
-
20. 匿名 2016/02/07(日) 13:03:44
リーガルハイ2
羽生×黛が、BLエンドに。+224
-9
-
21. 匿名 2016/02/07(日) 13:04:09
タイトルも思い出せない
福士蒼汰と本田翼の月9
最終回まで観て本当に損した+215
-12
-
22. 匿名 2016/02/07(日) 13:04:47
最近だと、偽装の夫婦だわ![【ネタバレ注意】これじゃない感ありな終わり方をしたドラマありますか?]()
+394
-7
-
23. 匿名 2016/02/07(日) 13:04:49
表参道高校合唱部
ドラマの後半から夫婦愛?の話になちゃった![【ネタバレ注意】これじゃない感ありな終わり方をしたドラマありますか?]()
+183
-18
-
24. 匿名 2016/02/07(日) 13:04:49
偽装の夫婦![【ネタバレ注意】これじゃない感ありな終わり方をしたドラマありますか?]()
+175
-4
-
25. 匿名 2016/02/07(日) 13:05:24
成宮の相棒+373
-2
-
26. 匿名 2016/02/07(日) 13:05:25
信長協奏曲かな
続きは映画でみたいな終わり方には心底がっかりした+357
-10
-
27. 匿名 2016/02/07(日) 13:06:30
古いけど「同級生」
安田成美、緒形直人、山口智子、石田純一、菊池桃子が出てくる話。
かなり、じらしておきながら、元には戻らなくて、消化不良なドラマだった。+70
-6
-
28. 匿名 2016/02/07(日) 13:06:43
パパドル
世にも奇妙な物語みたいだった+85
-6
-
29. 匿名 2016/02/07(日) 13:08:06
ブラッディマンデイ+68
-1
-
30. 匿名 2016/02/07(日) 13:08:08
>>26 最初から映画の話あったかも知れないけど、思いの外ドラマで数字とれたからじゃない?+7
-2
-
31. 匿名 2016/02/07(日) 13:09:37
○○妻と偽装の夫婦は脚本家があれだからね…+292
-2
-
32. 匿名 2016/02/07(日) 13:10:01
>>8
新牡丹と薔薇
同意見
なんだったんだろ+118
-3
-
33. 匿名 2016/02/07(日) 13:10:53
山ピー版の
アルジャーノンに花束を
海の家みたいの開いてなんか変だった+256
-11
-
34. 匿名 2016/02/07(日) 13:11:26
ひとつ屋根の下2
あれ、小雪は結局どうなったの?
みんな泣いていたのは、嬉し涙だったの?
私はてっきり小雪が駄目だったから泣いていたと思ったんだけど。
最後が曖昧で、なんだかな~でした。+88
-7
-
35. 匿名 2016/02/07(日) 13:11:32
ドクターX
なんで宇宙遊泳なのか突然シュールすぎ+243
-6
-
36. 匿名 2016/02/07(日) 13:11:34
あれ?○○妻の最後が思い出せない。+102
-2
-
37. 匿名 2016/02/07(日) 13:12:57
純と愛+135
-3
-
38. 匿名 2016/02/07(日) 13:12:58
ようこそ我が家へ+212
-14
-
39. 匿名 2016/02/07(日) 13:13:14
ひとつ屋根の下は、病気は治らなかったけど、好きな人といっしょになれて良かったねっていう涙だと子供ながらに思ってた。+35
-6
-
40. 匿名 2016/02/07(日) 13:14:04
トヨエツの「青い鳥」
結局ロリコンだったのかと思わずにいられない+218
-5
-
41. 匿名 2016/02/07(日) 13:14:42
深キョン亀梨の
セカンドラブ
なんで最後レタスで終わったのw+165
-6
-
42. 匿名 2016/02/07(日) 13:17:13
表参道高校~は、もともと離婚危機の両親を救うために母校に転校して愛の歌を探すことから始まったから、まぁ夫婦愛と言えば夫婦愛。+84
-3
-
43. 匿名 2016/02/07(日) 13:18:04
学校のカイダン
学校にまつわる社会問題を色々扱っててシビアなドラマだなと思ってたら、だんだん恋愛の話をねじ込むようになって、最終回ではストーリー丸無視の唐突なキスシーン
広瀬すずさんが売り出し中のときだったから、神木隆之介さんとキスしたって話題作りのためなんだろうなと丸分かりでシラけた
+203
-4
-
44. 匿名 2016/02/07(日) 13:18:24
Huluで推されてた、
アンダー・ザ・ドーム。
え、ここで終わり?!って感じだった。
打ち切りらしいから、しょうがないけど。
ホントに陳腐な内容だった。
+54
-3
-
45. 匿名 2016/02/07(日) 13:20:46
沢尻エリカの雑誌編集のドラマ
ドラマ名ど忘れしてしまったけど…
1が面白すぎたのかなぁ+189
-5
-
46. 匿名 2016/02/07(日) 13:21:37
ようこそ我が家へ
最初はドキドキしてみてたけど、
結末え?って感じ。
犯人役も微妙すぎる…。
無駄に引っ張られた感あった。+319
-6
-
47. 匿名 2016/02/07(日) 13:21:46
野ブタをプロデュース+13
-20
-
48. 匿名 2016/02/07(日) 13:22:14
ロストデイズ
色んな伏線がありながら、ひとつも解明されないまま最終回。
後輩の遺体も放置。
これで終わっていいの!?って思った。+239
-1
-
49. 匿名 2016/02/07(日) 13:25:04
ハケンの品格
最後はコントみたいな終わり方+53
-13
-
50. 匿名 2016/02/07(日) 13:26:01
剛力彩芽と岡田将生の土ドラ。+10
-2
-
51. 匿名 2016/02/07(日) 13:26:08
タイトルは度忘れしたけど菅野美穂とコメント榮倉奈々何とかアラタが出てるやつ。
私としてはアラタは菅野美穂とくっついて欲しかった。
叔父と姪の恋愛で結ばれるなんて気持ち悪い。+131
-7
-
52. 匿名 2016/02/07(日) 13:26:41
きょうは会社休みます。
絶対続編ある感じの中途半端な終わり方だったけど+131
-7
-
53. 匿名 2016/02/07(日) 13:26:55
半沢直樹
なんで最後とばされたの!?ってなった+114
-10
-
54. 匿名 2016/02/07(日) 13:26:55
偽装の夫婦は脚本が遊川だからねー
期待するだけムダ+106
-0
-
55. 匿名 2016/02/07(日) 13:27:15
ライアーゲーム
黒幕なしとか、あっけなさ過ぎる。+62
-2
-
56. 匿名 2016/02/07(日) 13:28:13
美しき隣人みてた人いますか?
結構面白くてこわくて見てたけど、
最終回の最後のシーンだけが未だに謎
仲間由紀恵なんて言ってたんですか?![【ネタバレ注意】これじゃない感ありな終わり方をしたドラマありますか?]()
+170
-1
-
57. 匿名 2016/02/07(日) 13:28:19
不信のとき
ちょっと前だけど…不倫のドラマ+78
-2
-
58. 匿名 2016/02/07(日) 13:29:12
ドクターX。あの宇宙飛行のエンディングは酷過ぎた。視聴者舐めてんのかと。
あと高校教師とかラストに死んでるのか生きてるのかわからん終わりもイライラする。
最たるものはドラマじゃなく映画の「模倣犯」だけどね。あれは作品作者読者すべてに対する冒涜だったし
いますぐさっさと金返せレベルでした。+118
-2
-
59. 匿名 2016/02/07(日) 13:31:33
斉藤さん。
最後は海外って・・・。+65
-1
-
60. 匿名 2016/02/07(日) 13:31:34
イライラしないで、所詮ドラマなんだから。+8
-21
-
61. 匿名 2016/02/07(日) 13:32:44
ちょっと前の韓ドラ時代物。50話、100話とか延々引っ張って、最終話で皆死んで無理矢理終了。
何で?感がハンパない。+18
-1
-
62. 匿名 2016/02/07(日) 13:32:59
美しい隣人ともう一つのドラマって繋がってたよね?檀れいさんの隣人になる前のお話。+133
-0
-
63. 匿名 2016/02/07(日) 13:34:30
パイレーツオブカリビアンのエリザベスとウィル。うっとうしいバカップルだと思ってたのに、
あんな終わり方されると切なくなる…+45
-5
-
64. 匿名 2016/02/07(日) 13:34:56
ゆずの北川さんと堀北真希さんのドラマ+46
-0
-
65. 匿名 2016/02/07(日) 13:36:47
広瀬すずにキスされた神木くん
可哀想+61
-19
-
66. 匿名 2016/02/07(日) 13:39:58
![【ネタバレ注意】これじゃない感ありな終わり方をしたドラマありますか?]()
+101
-0
-
67. 匿名 2016/02/07(日) 13:42:44
熱海の捜査官
最終回の1つ手前までは謎とコメディが絶妙な混ざり具合でワクワクしてたけど
最終回は( ゚д゚)ポカーン だった。
内容は脳内で抹殺したので覚えてない。( ゚д゚)ポカーンしか覚えてない。+38
-2
-
68. 匿名 2016/02/07(日) 13:44:17
ラストシンデレラ
やっぱり若い男にハマるおばさんが痛かった
普通に篠原藤木がカップルで終了がよかった
まぁそういうドラマだから仕方ないけどw+211
-8
-
69. 匿名 2016/02/07(日) 13:45:35
>>34
観覧車からウェディングドレスで降りてきて、ちぃ兄ちゃんと結婚したような。。。+56
-1
-
70. 匿名 2016/02/07(日) 13:51:17
ウロボロス
二人とも死亡で終わったのはあまりにも悲し過ぎた+157
-8
-
71. 匿名 2016/02/07(日) 13:53:06
もう一話してアレだったけど「愛する為に愛されたい」
脚本家だけ大真面目で視聴者は抱腹絶倒だった。+13
-1
-
72. 匿名 2016/02/07(日) 13:53:24
昔だけど東京ラブストーリーの終わり方は子供ながらにビックリした!カンチとリカは当然ハッピーエンドだと思ったら違ったから。
切ない大人のドラマでした。+135
-4
-
73. 匿名 2016/02/07(日) 13:54:23
失恋ショコラティエはあれで良いと思うけどなー。
失恋ってつくぐらいだし、ハッピーエンドでないのは予想ついてたし。
ドラマは無理矢理ハッピーエンドにしちゃう方が嫌だなー。+47
-11
-
74. 匿名 2016/02/07(日) 13:55:08
+64
-0
-
75. 匿名 2016/02/07(日) 13:56:50
大切なものはすべて君が教えてくれた
武井咲が最初から最後まで意味不明なドラマだった。+164
-1
-
76. 匿名 2016/02/07(日) 13:57:20
>>27
そう??私はあれで良かったと思う。
原作も同じ結末だし。
未練残してたまま別れたカップルがやっぱりやり直せなかったというのはよくあるケースだし、失われた時間は取り戻せないんだなと思った。+8
-2
-
77. 匿名 2016/02/07(日) 13:57:53
マイ☆ボスマイ☆ヒーロー
+10
-29
-
78. 匿名 2016/02/07(日) 13:58:03
>>45
ファーストクラス
+28
-1
-
79. 匿名 2016/02/07(日) 13:59:28
「シェアハウスの恋人」
シャアハウスを出て行った住人達が日常に復帰して自立したかと思ったら
全員「現実」に適応できず再び「非現実」であるシェアハウスに逃避して俺たちの夏休みは永遠に続くぜEND。
結婚も出世も望まず食べていけるだけの最低限の仕事をして余暇をアニメやゲームに注ぎ込むオタクを揶揄したドラマだったと思う。
+39
-1
-
80. 匿名 2016/02/07(日) 14:00:37
ディアシスター
最初は松下奈緒と平山浩行が素敵なカップルで見ていたけどどんどん3代目の岩ちゃんが主役に・・・
若い子に媚売りドラマになってしまっていて残念だった+122
-6
-
81. 匿名 2016/02/07(日) 14:01:38
錦戸自害するわ、途中上野樹里と瑛太事故るわ、でつっこみどころ満載なドラマだったラストフレンズ?+113
-2
-
82. 匿名 2016/02/07(日) 14:04:54
失恋ショコラティエは、不倫してたサエコが夫にバレることもなく、子宝に恵まれて夫婦仲良くハッピーなのが納得いかない。
そうたは、念願の店を開いて流行っていたのにも関わらず、サエコにふられて店を畳んでフランスにまた行くのが何だかねぇという感じ。サエコのための店だったとはいえ、恋愛に人生を振り回されすぎ。いい大人の男がだよ。+208
-4
-
83. 匿名 2016/02/07(日) 14:11:01
ラストフレンズ
尻すぼみ感半端なかったし中盤過ぎたあたりからイライラしっぱなしだった
キャラが進歩なしのブレブレだったり結局何が言いたいのかわからない展開だったり
まさにこれじゃない感満載の終わり方でウザい暗い駄作だった+51
-3
-
84. 匿名 2016/02/07(日) 14:11:32
不機嫌なジーン
主役二人がくっつくのかと思ってた+31
-2
-
85. 匿名 2016/02/07(日) 14:12:02
最近だと、わちゃわちゃしまくった
大人女子!+63
-2
-
86. 匿名 2016/02/07(日) 14:19:58
月9のデート
高等遊民面白かったな
昔、土曜日日テレで伊藤英明と篠原涼子も楽しくて終わってほしくなかった+9
-28
-
87. 匿名 2016/02/07(日) 14:25:18
>>86
トピずれ
+46
-0
-
88. 匿名 2016/02/07(日) 14:25:25
武井咲の双子の話。お嬢様とそうじゃない女が交換して生活してる中事件が起きるドラマ。+37
-2
-
89. 匿名 2016/02/07(日) 14:26:34
美しい隣人は途中で震災起きて脚本変えたのかなって感じだった。+45
-1
-
90. 匿名 2016/02/07(日) 14:29:27
specの映画
ドラマまでは面白かったのに、戸田恵梨香が死んじゃう意味が分からない
普通にフランクに瀬文さんにとうまが突っ込まれて面白く終わるのを期待してた。+128
-1
-
91. 匿名 2016/02/07(日) 14:32:11
最終回がショックすぎて掲示板大荒れ
何で阿部ちゃんが死ぬの?は?
作り直せーの大合唱だった。
エンケンがパン屋と呼ばれるようになった作品![【ネタバレ注意】これじゃない感ありな終わり方をしたドラマありますか?]()
+70
-2
-
92. 匿名 2016/02/07(日) 14:33:24
あなたの隣に誰かいる
最後は超常現象トンデモ展開が極まってポカーンだった+36
-0
-
93. 匿名 2016/02/07(日) 14:36:03
>>1
デス妻は別に無理やりな感じしなかったけどな
最終シーズンは4人が秘密を持つ立場になるだろうと思ってたし
マイクの死はともかくとして
スーザンにまた相手が見つかって終わったら逆に夢物語すぎだと思う+12
-1
-
94. 匿名 2016/02/07(日) 14:39:27
古いけど海外ドラマのドーソンズクリーク
ペイシー派だったからジョーイとペイシーがくっついたのはいいとしても
ジェンが死ぬって何それ?と思った+4
-0
-
95. 匿名 2016/02/07(日) 14:40:05
>>56
「よかった」じゃなかった?
檀れいが、溺れて死んだのがうちの子じゃなくてよかったって言った事が、恨みをかったんだと思ったけど。+86
-2
-
96. 匿名 2016/02/07(日) 14:40:40
ディアシスターは明らかに途中で変えてたと思う。
本当は田辺さんとくっつける予定が岩ちゃん人気に負けたんじゃないかなって印象。
そして前の人も言ってるけど本当に松下さんと平山さんの不器用カップルがかわいかったし自分の作ったドレスを着て結婚式が夢、と前フリしていたのにも関わらず石原さとみがそれ着るという。
作り方次第ではもっと面白かっただろうになぁ。+85
-0
-
97. 匿名 2016/02/07(日) 14:41:15
すみません、映画なんだけど…
踊る大捜査線のスピンオフ的な真下が主人公の映画のラスト納得いかなかった…
すごく面白かったのに、犯人が分からないとモヤモヤする…+25
-0
-
98. 匿名 2016/02/07(日) 14:43:54
+14
-7
-
99. 匿名 2016/02/07(日) 14:50:18
先月までやってた昼ドラ「新・牡丹と薔薇」
妹のせいで姉を二度も殺すという最悪なドラマ。結局救われたのは妹だけ。周りの人間も頭がおかしいとしか思えなかった。+36
-1
-
100. 匿名 2016/02/07(日) 15:06:34
朝ドラのまれ
まぁ全般これじゃない感だったけど+68
-2
-
101. 匿名 2016/02/07(日) 15:10:38
昼顔とウロボロス!
+18
-0
-
102. 匿名 2016/02/07(日) 15:11:47
≫100
確かに『まれ』は全部謎のドラマだった。
テーマがとっちらかってて何がいいたいのか謎。+79
-3
-
103. 匿名 2016/02/07(日) 15:38:23
シェアハウスの恋人
結局、大泉洋の役が宇宙人って設定は本当に必要だったの?+67
-0
-
104. 匿名 2016/02/07(日) 15:43:15
問題のあるレストラン!!!
毎回面白くて泣けて最高だったのに
最後ばたばたと店閉じてまた集合してお店やるよってなったのなんか違うよ感がすごかった+73
-1
-
105. 匿名 2016/02/07(日) 15:43:38
民王+6
-12
-
106. 匿名 2016/02/07(日) 16:02:36
3年位前のNHKドラマ「はつ恋」
なんかモヤモヤ残った+6
-3
-
107. 匿名 2016/02/07(日) 16:19:40
朝ドラのごちそうさん
エピソードはかなり好きだったので、何故あんな最終回
+26
-7
-
108. 匿名 2016/02/07(日) 16:21:30
中森明菜のボーダー
何があったか知らないけど、ちゃんとした終わりをみせてほしかった。+8
-1
-
109. 匿名 2016/02/07(日) 16:22:33
名前をなくした女神
あんなにドロドロしてたのに最終回で綺麗にまとまり過ぎて拍子抜けした。倉科カナの役めっちゃくちゃ性格悪いのに旦那さんに引っ叩かれたくらいで改心するかよ。![【ネタバレ注意】これじゃない感ありな終わり方をしたドラマありますか?]()
+77
-2
-
110. 匿名 2016/02/07(日) 16:25:49
>>40
途中まではめちゃくちゃドキドキしておもしろかったのに
あのラストは残念でならない+6
-0
-
111. 匿名 2016/02/07(日) 16:46:18
〇〇妻
ハッピーエンド期待してずっと見てたのになーって+28
-0
-
112. 匿名 2016/02/07(日) 16:58:38
小栗のボーダーはあのラストをやりたいが為のドラマだと思ったけどな
+41
-0
-
113. 匿名 2016/02/07(日) 17:00:46
古いけど海外ドラマのドーソンズクリーク
ペイシー派だったからジョーイとペイシーがくっついたのはいいとしても
ジェンが死ぬって何それ?と思った+1
-0
-
114. 匿名 2016/02/07(日) 17:21:18
海外ドラマのLの世界。ジェニーはいやな人になったし、嫌われるのもわかるけど、えぇ?!ってなる。結局、犯人もわからないし、本当に微妙におわった。+4
-1
-
115. 匿名 2016/02/07(日) 17:47:28
ボーダーはあれはあれでよかったかも。警察にも解決できない事件があるってのがリアルだったし、どんどん小栗が病んでった感あったし
ただ政治家の息子の話は本気でムカついた+39
-0
-
116. 匿名 2016/02/07(日) 18:13:24
ハケンの品格
篠原涼子と大泉洋をくっつけて欲しかった。
お互い両思いみたいなのにふざけたような終わりかたで恋愛に発展しなかったのでガッカリした。+27
-1
-
117. 匿名 2016/02/07(日) 18:15:08
無痛 イバラは自首して刑法39条で罪を償ってほしかった。+18
-1
-
118. 匿名 2016/02/07(日) 18:59:48
数年前の昼ドラの
「ぼくの夏休み」
前半本当に面白かったのに後半めちゃくちゃでオチも拍子抜けした。+15
-0
-
119. 匿名 2016/02/07(日) 19:03:36
フードファイト+4
-0
-
120. 匿名 2016/02/07(日) 19:16:01
恋仲
ラストでHKTの指原がサプライズで出演した。
+28
-0
-
121. 匿名 2016/02/07(日) 19:50:39
>>21さん
恋仲ですね❗+3
-2
-
122. 匿名 2016/02/07(日) 21:03:13
>>53
半沢直樹のラストは原作どおり
銀行の世界では、あれほどやりたい放題の銀行員は、飛ばされて当然らしい
続編では、半沢は子会社で大活躍!だよ+19
-0
-
123. 匿名 2016/02/07(日) 21:40:21
海外ドラマのねじれた疑惑
次回につづくって感じだったのに
放送ないなと思ったら、最終回だったと知りびっくり。なんじゃあれ。+3
-1
-
124. 匿名 2016/02/07(日) 22:35:57
悶絶少年其の伍。
外に締め出されたひではどうなったのか、もやもやする。+1
-2
-
125. 匿名 2016/02/07(日) 23:03:18
高校入試。
結末どうなるのかとドキドキしてたけど最終回になる前に結末が見えてしまって、最終回の前の前あたりが面白さのピークだった。もっとどんでん返しを期待してたのになぁ。+9
-1
-
126. 匿名 2016/02/07(日) 23:30:53
何てドラマか忘れたけど、小学校で色んな殺人事件(先生とか親が殺される)が起きて、最後、生徒全員?が誘拐されて、警察が捜査したら、生徒全員が犯人みたいな。
知っている方いますか?+8
-0
-
127. 匿名 2016/02/07(日) 23:44:52
嵐がくれたもの
すっきりしない最終回だった。+1
-0
-
128. 匿名 2016/02/07(日) 23:50:39
海外ドラマのリベンジ
あの人の心臓を移植してたり、そんな手術してどんだけ時間が過ぎたのか不明だけど船旅とか平気?って思った+0
-0
-
129. 匿名 2016/02/08(月) 00:36:14
>>126
quizかな?神木隆之介くんが出てた。主役は多分財前直美さんかな?+11
-0
-
130. 匿名 2016/02/08(月) 01:46:01
下町ロケット
最終回まではすっっごくよかったのに、
終わり方イマイチ。。
小泉孝太郎の最後のカットが…う〜ん。
あと土屋太鳳のエピソード大体いらなかった。+26
-0
-
131. 匿名 2016/02/08(月) 01:47:01
古いけど
白線流し
そりゃないよと思った。+1
-0
-
132. 匿名 2016/02/08(月) 03:04:54
>>126
同意
確か、親達が子供達の事をわかってあげてなかったのが犯行の動機みたいな話だった
で、最終回で親達とわかりあって楽しそうにしてるのが違和感あった
小学生の子供達が殺人犯って衝撃的な話なのに
>>129
それですね+7
-0
-
133. 匿名 2016/02/08(月) 03:07:25
最近のでサイレーン
菜々緒の悪役よかったのに
無理ありすぎる整形&双子オチ+13
-1
-
134. 匿名 2016/02/08(月) 03:13:48
ゴースト~天国からのささやき~
えっ?これで終わり?楽しみにしていたドラマだったのに…
海外ドラマは前シリーズがよくても、突然やめちゃうから、こんなことがよくある。+2
-0
-
135. 匿名 2016/02/08(月) 12:33:04
相棒season13の最終回
ネタバレは控えるけど、右京さんとカイトくんが今まで築き上げたものをぶっ壊しちゃった感じ
その結末に至る伏線も特にない上に後味が悪すぎて…
見終わってからしばらく呆然としてた+7
-0
-
136. 匿名 2016/02/08(月) 23:58:28
>>117
そして。西島は旅に出る。
なんじゃそりゃ!?って思った。+0
-0
-
137. 匿名 2016/02/10(水) 13:40:43
雲の階段!!ほんとなんでもかんでも最後に殺すのやめてくれ!!稲森さんとくっついて終わってほしかった…。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する













