-
1. 匿名 2013/11/10(日) 19:40:52
出典:sociorocketnews.files.wordpress.com
岡山のラーメン屋「山金」
▽
▽
ネタばれ
▽
▽
味はたい焼きとは完全に別物
ニラ饅頭を無理やり
たい焼きの形にした
【グルメ】岡山県のラーメン屋さんが「たい焼き」をラーメンにトッピングする暴挙! 山金 | ロケットニュース24rocketnews24.comラーメンのトッピングと言えば、何を思い浮かべるだろうか? チャーシュー、煮卵、メンマ、ネギなどなど。ある程度定番化しており、もはや新しい食材は登場しないのではないだろうか。 そのラーメントッピング界に、挑戦するラーメン店が岡山にあった! その食材とは、たい焼きである。
+26
-5
-
2. 匿名 2013/11/10(日) 19:41:59
なんだwwwww+78
-1
-
3. 匿名 2013/11/10(日) 19:42:22
ぶっちゃけ
まずそう。+64
-13
-
4. 匿名 2013/11/10(日) 19:42:34
インパクトあるね+37
-0
-
5. 匿名 2013/11/10(日) 19:42:35
こういうのキライじゃない
+84
-3
-
6. 匿名 2013/11/10(日) 19:42:37
面白い!+40
-0
-
7. 匿名 2013/11/10(日) 19:42:54
あー 釣られたww
+53
-0
-
8. 匿名 2013/11/10(日) 19:43:17
意味がよく分かんない+6
-13
-
9. 匿名 2013/11/10(日) 19:43:35
+85
-1
-
10. 匿名 2013/11/10(日) 19:43:49
重そう。+21
-0
-
11. 匿名 2013/11/10(日) 19:43:59
あはは。面白い。
+28
-3
-
12. 匿名 2013/11/10(日) 19:44:14
あえてアンコのたい焼き入れてほしかった+32
-4
-
13. 匿名 2013/11/10(日) 19:44:45
グッドアイデア~♪
…な、つもりなのかな。
正直、魅力をまったく感じない(- -;)+4
-25
-
14. 匿名 2013/11/10(日) 19:44:48
+32
-0
-
15. 匿名 2013/11/10(日) 19:45:25
もう1ひねりぐらい欲しかったな~
+20
-0
-
16. 匿名 2013/11/10(日) 19:45:48
かなり考えたんだろうねww
+18
-0
-
17. 匿名 2013/11/10(日) 19:45:55
たい焼きの中身が別物だと分かっても、
なんか甘いって潜在意識がやってるあるから
食べるのはちょっと…
無理やりたい焼きの姿にしなくても、
ニラ饅頭入れれば良いのに(´・ω・`)+31
-4
-
18. 匿名 2013/11/10(日) 19:46:08
まずそう!
って最初の印象で持たせちゃう食べ物って、飲食店としてナシだよね(笑)+13
-8
-
19. 匿名 2013/11/10(日) 19:47:29
ラーメンケーキよりは食べれそう
本物そっくりの“ラーメンケーキ”に全世界が驚愕!「ラーメンにしか見えない!」girlschannel.net本物そっくりの“ラーメンケーキ”に全世界が驚愕!「ラーメンにしか見えない!」群馬県高崎市のケーキ店 『まちのくまさん』で実際に販売されている “ラーメンケーキ” を新聞で知り、 レシピを想像しながら制作してみた人がいた模様 ↓ ▼スイートポテト...
+39
-1
-
20. 匿名 2013/11/10(日) 19:47:51
甘じょっぱい味か。+2
-7
-
21. 匿名 2013/11/10(日) 19:48:07
食べてみたい(^(エ)^)+10
-2
-
22. 匿名 2013/11/10(日) 19:48:46
+59
-0
-
23. 匿名 2013/11/10(日) 19:49:11
びっくりした(^_^;)
本当にたい焼きだったら、醤油ラーメンのしょっぱい感じとアンコの甘いので合うのかなぁ?って思いました。+21
-1
-
24. 匿名 2013/11/10(日) 19:49:50
なんだあんこじゃないんだ。+12
-1
-
25. 匿名 2013/11/10(日) 19:50:00
なんだアンコじゃないのか^^
でもネタとしておもしろいね+9
-1
-
26. 匿名 2013/11/10(日) 19:51:03
+20
-0
-
27. 匿名 2013/11/10(日) 19:52:32
これ目当てにお客さん増えるかも
すごいアイデアですね+11
-2
-
28. 匿名 2013/11/10(日) 19:53:09
おもしろい~食べてみたいなぁ。+13
-1
-
29. 匿名 2013/11/10(日) 19:53:36
写真見てやっぱり自分は細麺派だと再確認した。+17
-0
-
30. 匿名 2013/11/10(日) 19:55:03
26
白いたい焼きハマってた!
いつの間にか消えてるね
+23
-0
-
31. 匿名 2013/11/10(日) 19:55:12
確実に太るね!
+9
-1
-
32. 匿名 2013/11/10(日) 19:55:27
今ちょうどお腹空いてるから食べたくなった!+7
-1
-
33. 匿名 2013/11/10(日) 19:57:32
タダでも食べない+3
-9
-
34. 匿名 2013/11/10(日) 19:57:59
+14
-2
-
35. 匿名 2013/11/10(日) 20:04:06
家の近所過ぎてビビった。笑
今度行ってみよ!+17
-2
-
36. 匿名 2013/11/10(日) 20:04:55
どうせなら
ラーメン自体をあんかけの具の様にして
たい焼きのぐにすればいいのに
+1
-4
-
37. 匿名 2013/11/10(日) 20:08:10
一見馴染んでてわからなかったw+4
-2
-
38. 匿名 2013/11/10(日) 20:09:58
何でも乗せればいいってもんじゃない!でもちょっと気になる。。。+4
-3
-
39. 匿名 2013/11/10(日) 20:18:14
てか既に仙台にしろたい焼きラーメンあるし+16
-1
-
40. 匿名 2013/11/10(日) 20:21:07
そこ、たこ焼きもあるよ!+6
-3
-
41. 匿名 2013/11/10(日) 20:21:20
岡山県民ですが、たまにこうして話題になっても毎度ガッカリさせられます(笑)ラーメンは普通がいい!+12
-3
-
42. 匿名 2013/11/10(日) 20:25:12
無理だなこれは+3
-2
-
43. 匿名 2013/11/10(日) 20:31:55
歩いて行ける距離にあるけど、
今まで目に止まったことがないw
こうやって取り上げられたことで
お客さん増えるかな〜。
これから様子を見るのが楽しみだ。+6
-0
-
44. 匿名 2013/11/10(日) 20:35:35
ふやけたたい焼き食べたくない。+4
-1
-
45. 匿名 2013/11/10(日) 20:41:44
本店の近所に住んでます。行くたびに注文しようかどうか悩みます。
あんこじゃないとわかっていても躊躇してしまうラーメンです。
明日行って注文してみようと思ってます。+7
-1
-
46. 匿名 2013/11/10(日) 20:43:13
斬新なアイディア(笑)
こういうの嫌いじゃないな。
他の県でもこういうの沢山ありそう!+3
-1
-
47. 匿名 2013/11/10(日) 20:51:09
ここのラーメンおいしいよ(*^^*)
+6
-2
-
48. 匿名 2013/11/10(日) 20:53:57
仙台のたいやきラーメンのほうがおいしそうに見える+1
-1
-
49. 匿名 2013/11/10(日) 20:56:55
仙台の白たい焼きはアンコっぽいね+3
-0
-
50. 匿名 2013/11/10(日) 20:57:34
45さん
食べてみた感想お待ちしております(^O^)+3
-2
-
51. 匿名 2013/11/10(日) 21:10:17
このラーメンのスープが鯛からとってたら
おもしろいね+2
-1
-
52. 匿名 2013/11/10(日) 21:14:43
ここフツーに美味しいよ。
こういう記事で損してるんだか得してるんだかw+2
-1
-
53. 匿名 2013/11/10(日) 21:25:27
味で勝負できないから奇をてらうんだろうね+2
-1
-
54. 匿名 2013/11/10(日) 21:26:07
普通にチャーシュー入れて欲しいんだけど。+2
-0
-
55. 匿名 2013/11/10(日) 21:27:09
44
同意、フニャフニャになった生地なんか麺と食べたくない!
普通に肉入れろ+2
-0
-
56. 匿名 2013/11/10(日) 21:45:44
岡山人です。
私もガッカリ…
岡山が話題になることって変なことが多い(;_;)
どうせならニラ饅頭緑のニラじゃなくて
岡山名産?の黄ニラにすればいいのにって思った。
でも饅頭とラーメン一緒に食べたくない(笑)+0
-0
-
57. 匿名 2013/11/10(日) 22:04:45
こんな変なものつけるより
チャーシュー3枚増えてるほうが嬉しい+1
-0
-
58. 匿名 2013/11/10(日) 22:31:41
普通にネギラーメンでいいんじゃない?スープあっさり少し麺太。+0
-0
-
59. 匿名 2013/11/10(日) 23:23:20
岡山県人の人が多くて嬉しい!
私は県北在住ですが、このお店知ってます。
美味しいですよね。
私はこういうユーモアのある物好きですよ。
ふやけて嫌って意見もあるけどお麩やお餅感覚で普通に美味しく食べられそう+1
-0
-
60. 匿名 2013/11/11(月) 01:44:04
岡山県民の多さ(笑)
地元に帰ったら行ってみよう!+0
-0
-
61. 匿名 2013/11/11(月) 09:32:03
香川の雑煮は餡モチだそうだが。辛味&甘味。の取り合わせがあのあたりの人は好きなのか?+1
-0
-
62. 匿名 2013/11/11(月) 19:26:51
福島で食べたうどんを思い出しました。
たい焼きの中はカレーで、崩すとカレーうどんに。
地元ではけっこう評判でした!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する