-
1. 匿名 2016/02/06(土) 13:02:15
付き合って2年、同棲して1年の彼氏がいます。
私25、彼29。
職場で出会い付き合って一年後彼が独立し、個人事業を始めるとの事で退職しました。
私の一人暮しの部屋に社宅を出た彼が移り住み、家賃、光熱費、食費ほぼ全て私が払っています。
この環境について彼の甘えが見えるのと、貯金が有るわけでもなく会社を辞めて事業を始めた彼への未来への不安とで、このままでは彼をダメにしてしまうのではないか、また私の人生もどうなるのかなという不安で一杯の毎日です。
私自身、結婚願望が強いのですが彼は、その願望を叶えたい思いはもちろんあるし一緒にいて俺はすごく幸せだけどそれが(私)にとっても幸せかは分からない、今はまだ家庭を守れるような状況ではないので勝手なことも言えない。ということでした。最低でも3年は結婚は無いと知人にも言っていたようです。
彼はとても優しく人間的には素敵な人だと思うのですが、これで一般の仕事に着いていてくれたらなぁと毎日思うばかりです。
好きだけど、経済的、結婚観の違いなどで別れた方、おりますか?おりましたら今幸せな結婚生活を送られていますか?+165
-16
-
2. 匿名 2016/02/06(土) 13:02:47
振られました+172
-5
-
3. 匿名 2016/02/06(土) 13:03:27
5年間付き合っていた彼氏と別れました。わたしが別れを切り出しました。今はいいけど将来のことを考えるとどうしてもこの人と結婚は考えられなくて…+275
-3
-
4. 匿名 2016/02/06(土) 13:03:40
金の切れ目が縁の切れ目+227
-7
-
5. 匿名 2016/02/06(土) 13:04:25
あなたの中ではもう答えが出ていますね。+357
-2
-
6. 匿名 2016/02/06(土) 13:04:32
大好きだけど性格が合わなかったから
と振られた+30
-12
-
7. 匿名 2016/02/06(土) 13:04:44 ID:ADykGerTg5
信じたいなら支えればいい。
不審に思うなら別れればいい。
自分はどうしたいの?+203
-12
-
8. 匿名 2016/02/06(土) 13:04:48
浮気性の彼で、このままじゃだめだと思い別れました
一ヶ月単位で連絡がまだきます。ほんとクズですね+194
-7
-
9. 匿名 2016/02/06(土) 13:05:04
まだ好きだったけど、まるで将来が見えなかったので私から別れを切り出しました+200
-2
-
10. 匿名 2016/02/06(土) 13:05:47
+35
-9
-
11. 匿名 2016/02/06(土) 13:06:36
学生の頃、性同一性障害の彼と付き合ってましたが、周りからのひどい言葉、親からの反対、女だからどうしたらいいかわからない。と言ってしまい、彼は自殺未遂。
もうボロボロになりながら、お互いそれでも好きで、でも今までの課程を見返したらお互い戻ることは出来なかった。+119
-8
-
12. 匿名 2016/02/06(土) 13:06:41
お金にグダグダなのはもぅダメだよ。
申し訳なさが垣間見えるならまだしも。
歳を考えないとね、彼。
あなたと別れても、そんな女をひっかけるんじゃない?
別れた方がいいと思う。+216
-6
-
13. 匿名 2016/02/06(土) 13:07:26
11ですが、女だから、というのは身体か女だから。という意味です。
こころは完全なる男です。
+71
-3
-
14. 匿名 2016/02/06(土) 13:07:30
発達障害持ちで子供にも遺伝する可能性があるので自分から別れを告げました+66
-15
-
15. 匿名 2016/02/06(土) 13:07:53
3年付き合っていた彼との未来が見えなくなり私から別れを告げ、1カ月後にあるイベントで新しい彼と運命的出会いを果たし付き合って2年でプロポーズされ結婚しました!!
+160
-16
-
16. 匿名 2016/02/06(土) 13:08:48
価値観の違いでこの人との結婚はないなーと思っていたけど、好きだったので4年半付き合っていました。
でも相手の浮気が発覚して別れました。
浮気は辛かったけど、別れる良いきっかけになったと思っています。
その後付き合った彼が今の旦那です。
別れずにそのまま付き合っていたら
今の旦那とは出会っていなかったと思うのであの時別れて良かったなぁと思っています( ^ω^ )+162
-5
-
17. 匿名 2016/02/06(土) 13:09:06
ある。
DVというか、モラハラ?束縛が酷い人だったけど、かなり好きだった。私も依存してて、これでいいんだ…と6年付き合ってたけど、大ゲンカした時に勇気を出して離れました。別れるときもかなり周りを巻き込んだし大変だったけど。
2年経つ今も忘れてないけど、幸せな日々を送れてるので良かったと思ってる。+91
-0
-
18. 匿名 2016/02/06(土) 13:09:37
貯金がなくて事業を始めたということは、開業資金で銀行とかから借入したってこと?
そりゃ別れた方がいい。
+163
-5
-
19. 匿名 2016/02/06(土) 13:09:41
自分のわがままで仕事をかえるか、彼女を選ぶか、天秤にかけて
仕事を選ぶ男ならキレイさっぱり忘れちまいな
+23
-8
-
20. 匿名 2016/02/06(土) 13:09:42
男はその人だけじゃない。
あなたを幸せにしてくれる人、経済的にも安定してる人他にも絶対いるから。
まだ25なんだし、むしろ今のうちに決めるべき。私なら好きでも別れるかなー。いくら好きでもやっぱり経済的に余裕がないと、いつかどっかで衝突すると思うな、、+173
-0
-
21. 匿名 2016/02/06(土) 13:10:22
山口と埼玉の遠距離だったので別れました。
+13
-13
-
22. 匿名 2016/02/06(土) 13:11:18
好きだけど別れたと、自分では思っていた。
けど、後になって相手にとって自分がただの性欲処理道具でしかなかったことが判明。
別れたのは、私と付き合っていることが相手にとって都合が悪くなったからってだけ。
+142
-1
-
23. 匿名 2016/02/06(土) 13:11:37
個人事業設立して彼女の部屋に移り住んでヒモ状態って・・・。まずは同棲解消したらどうですか?+207
-0
-
24. 匿名 2016/02/06(土) 13:11:59
若い頃、自分に自信がなく相手が自分を好きで居続けてくる自信がなく別れました…
今は他の相手と結婚していますが、今回も相手を信じられなくて困ります…+15
-12
-
25. 匿名 2016/02/06(土) 13:12:54
中学生の時に初めて出来た彼氏で、嬉しかったのもあったけど緊張の方が凄くて、会うのを引き伸ばししてたら三ヶ月位で自然消滅してしまった・・・
でも、まだその時は好きだったなぁ+19
-8
-
26. 匿名 2016/02/06(土) 13:12:56
10年付き合って一生この人と暮らしていくと思ってたら、私より9歳上のオバサンに寝取られた。
解ってから直ぐ彼と別れたけど、半年後もう一度一緒に居たいごめんなさいって土下座されたけど無理だった。別れて5年もう誰とも付き合えないな。大好きだったから余計無理。+155
-3
-
27. 匿名 2016/02/06(土) 13:13:06
2年付き合ってた人の妹が知的障害者と知り別れました。
あり得ないしマジ無理www
+16
-115
-
28. 匿名 2016/02/06(土) 13:13:14
4年付き合って結婚の話しも出てお互いの両親にも会わせたけど
このまま結婚していいのかな、この人でいいのかな、って思いがなくならず別れました。
+100
-3
-
29. 匿名 2016/02/06(土) 13:13:22
開業して1年以内の倒産率は高いです。
倒産したらどうなるか?多くは自己破産ですね。
巻き込まれる前に別れましょう。
+141
-2
-
30. 匿名 2016/02/06(土) 13:15:39
個人事業主は大変だよ
保険とか年金とか
3年間黒字じゃないとローンもできないんだから、結婚してマイホームなんて夢のまた夢…
軌道に乗ってるならありだけど保証はない+98
-1
-
31. 匿名 2016/02/06(土) 13:16:43
8さん
私も同じです!
浮気で別れたのに、1ヶ月単位で連絡してくるクズ。
1年引きずったけど、今となっては本当にクズ男をすきだったなーと笑える。+69
-1
-
32. 匿名 2016/02/06(土) 13:16:46
なんかエノキの件があるので、これからの男の人を支えるって怖くなった…。多分男の人は、本気で惚れてたら女の人守るモードになると思うんだけど。+116
-0
-
33. 匿名 2016/02/06(土) 13:18:20
>>1
もう答え出てるんじゃない?
結婚しても苦労するような気がする(´Д` )
私も似たような感じで別れました
今はすっきり(^^)+85
-0
-
34. 匿名 2016/02/06(土) 13:20:09
>>18
1です。はい、カードローンなどあるみたいです。+9
-3
-
35. 匿名 2016/02/06(土) 13:20:50
29歳の社会人が貯金がないってこと自体おかしいよ。
+148
-4
-
36. 匿名 2016/02/06(土) 13:20:59
単刀直入に言いますが、
同棲の段階で「別れても大丈夫なようにしておく」ことが大事だと思います。仕事は辞めない、彼にお金は貸さない、子供は作らない。25歳の大人の女性なら、主さん、流されちゃダメです。+174
-2
-
37. 匿名 2016/02/06(土) 13:21:15
私も好きだったけど、経済的理由で別れました。
(親の反対です)好きなだけでは、生活できませんから+39
-5
-
38. 匿名 2016/02/06(土) 13:21:48
34
カードローンてキャッシング?
+4
-1
-
39. 匿名 2016/02/06(土) 13:23:23
この手のトピ飽きた
めんどくさいよ。何で別れなきゃいけなくなるの
凄い辛い思いしたから、もう恋愛も嫌だ…
+6
-26
-
40. 匿名 2016/02/06(土) 13:25:04
貯金がない上に住居費生活費全て彼女頼みって、要するにただのヒモじゃん。
その彼計画性なさすぎだよ。
+176
-0
-
41. 匿名 2016/02/06(土) 13:25:05
経済的な考えが合わないと不幸だよ
女性が生活費出しても平気なんて言語道断
好きでも親と若い兄弟たちがいると
その面倒も見なきゃならないとか大変
私はそこまで出来ない無理
自分から別れました
+27
-3
-
42. 匿名 2016/02/06(土) 13:26:51
お互い離婚したあとに付き合ってた大好きな彼は明日○ーネットで知り合った人とお見合いしちゃうのですごく悲しい。お互い再婚相手として付き合ってたから余計にね。
どうして38歳バツイチ別居子持ちの人を34歳の初婚女性が選ぶのか…。
うまくいってほしいような、自分のところに戻ってきてほしいような。+5
-9
-
43. 匿名 2016/02/06(土) 13:27:12
27の妹が知的障害者ってのだけど、なんでマイナス?前のトピで結婚相手の家族に障害者がいたらどうする?ってトピあったけどお前らのほとんどが別れるって意見だったじゃん!子供に遺伝しちゃいけないとかで。
いい人ぶんなよ偽善者どもが
+36
-53
-
44. 匿名 2016/02/06(土) 13:27:27
私じゃないけど、友達と貴方が似ています。
友人26、彼32。
4年付き合っていて彼は自営業。
友人の家に転がり込み、生活費も家賃もすべて女持ち。
しまいにはでき婚しましたが、結局は離婚しました。
誰からも祝福されず、貯金もないから結婚式も新婚旅行も出来ない。
貯金を切り崩しながらの生活で、お金がないから遊びにも行けない。
皆はとめんたですよ。
そんな人と結婚しても幸せにはなれないって。
それを押しきっての結婚だったので友達は皆離れて行きましたよ。
もちらん私もその友人と距離を置きました。
だって、会うたびに愚痴ですもん。
貴方はそれで本当に幸せですか?
幸せになるために結婚するんですよ。
もう良い歳なんだからちゃんと考えないと後悔しますよ。+118
-4
-
45. 匿名 2016/02/06(土) 13:28:36
付き合ってはいなかったけど深い仲でいた頃、数年ぶりに元カノが現れ彼と結婚。
数年後私も結婚。
それからは友人としてメールのやり取りしてるけど、最近になって告白された。
情で結婚したらだめだよねー。
今更言われてもどうしようもできないよ。+15
-7
-
46. 匿名 2016/02/06(土) 13:28:52
別れて、次へ進もう。
勉強になったね。この経験をいかしてね。+64
-1
-
47. 匿名 2016/02/06(土) 13:30:10
今、彼が主に優しいのは振られたら困るからじゃない?
このままずるずるしてると貯金できるはずのお金もなくなって、いいことないよ+111
-0
-
48. 匿名 2016/02/06(土) 13:30:30
みんな自分のことを否定したくないのはわかるけど、結局ほんとに好きじゃなかったってことよ。+16
-7
-
49. 匿名 2016/02/06(土) 13:30:45
半同棲で7年付き合って将来の話もしたりしてたけど、彼フリーター・私メンヘラ無職から脱せられずに別れました。+18
-0
-
50. 匿名 2016/02/06(土) 13:31:33
開業するのに資金無し?
住む所無し?
事業始めるのに?
あり得ないよー!+86
-0
-
51. 匿名 2016/02/06(土) 13:31:55
相手が過去に結婚、子育て、離婚の過去がどうしても自分の中で辛くなって別れました+13
-0
-
52. 匿名 2016/02/06(土) 13:32:03
考えてもしょうもないことじゃない?好きな人が幸せならそれで良い。 なるようになるし、別れもなるようになった結果だから、受け入れよ+20
-1
-
53. 匿名 2016/02/06(土) 13:32:47
>>38
キャッシングで消費者金融の窓口や
ATMからというのは無いのですが
カードをいくつか作りそこから事業の勉強費や
事務所の家賃など支払いしているようです。
+4
-4
-
54. 匿名 2016/02/06(土) 13:32:49
自分だったら同棲解消して3年待つかも
でも多分あっという間に過ぎるな+11
-0
-
55. 匿名 2016/02/06(土) 13:33:00
彼女いる人を好きになっていた
ある日、彼と話してるとき「彼女とずっと居たい」みたいなこと言われてつらかった
2年位経ってから、違う人と同棲してるとのこと
私は恋愛対象ではなかったんだって思いました
それに体だけの最低男…+26
-1
-
56. 匿名 2016/02/06(土) 13:33:03
ガルちゃんで相談して意見に心を動かすより、人生の決定は自分の心と相談するべき+8
-2
-
57. 匿名 2016/02/06(土) 13:34:00
別れた方がいい!
という後押しの言葉が必要なんでしょ?
わかるよ。別れた方がいい。+95
-1
-
58. 匿名 2016/02/06(土) 13:35:13
主さん、悩むくらいならまず同棲解消したら?
もし一緒に苦労をしてもよいと思う相手なら覚悟を決める。
でも女が結婚を迫ったり恩着せがましくなると男は逃げていくから、支えるなら無償の愛しかないよ。
+28
-0
-
59. 匿名 2016/02/06(土) 13:35:37
ハタチくらいの時
お互い彼氏彼女がいて
でもずっと気になってたバイト仲間
良い感じの雰囲気になって
私は彼氏と別れてその人に想いを伝えた
その人も私の事が好きと言ってくれた
でも彼女が鬱になって別れられないと。
なので私も諦めた。
なのに半年後、彼女とちゃんと別れてきたお前と結婚したいって言われて
でも私の気持ちは好きだったからこそ根に持っていてそこまで盛り上がらずお断り。その後3年間くらいで何回も告白されたけど断り続け電話番号変えても知らせなくて終焉。
でも心のどこかで想ってた。
7年後フェイスブックからメッセージがきてお互い別の人と結婚したのを知る。
メッセージでは1番特別だったし今も結婚したかったと思うって書かれてました
ずるい奴だと思うけど
なんか特別で忘れられない存在です
旦那と喧嘩した時とか会いたくなるけど
会ったら取り返しつかない事になるんだろうな…
語ってごめんなさい!+27
-9
-
60. 匿名 2016/02/06(土) 13:36:31
好きな女を守るのが男の役目。
定職できちんと稼がない男は、それを放棄しているということ。
別れたほうがいいよ+34
-5
-
61. 匿名 2016/02/06(土) 13:38:23
まずは同棲を解消しましょう。個人事業設立するお金はあるのに、生活面では若い主を頼るのって都合良過ぎない??勝手な事言えない、なんて彼言ってるけど勝手な生活を送ってるのは彼自身だしさ。まずは自分の生活を確立してから自営業始めるべきなんじゃないの?+52
-1
-
62. 匿名 2016/02/06(土) 13:39:42
好きだけでは結婚はやっていけません。それなりに条件も必要です!3年間付き合った彼と別れましたが.その後付き合ったいまの旦那ととても幸せな結婚をしました。+29
-2
-
63. 匿名 2016/02/06(土) 13:41:05
私はちょっと変わってるかもしれない
不誠実な人を好きになる。両想いなんて到底無理なのに、既婚者や女が居たり。
逆転して自分の方に来るケースもあるかも?
っ期待はするけどダメだった+7
-7
-
64. 匿名 2016/02/06(土) 13:42:46
ハッキリしてる。別れたほうがいい。どうしてあなたが、生活費全て払ってるの? 都合のいい女まんまじゃん。彼があなたのことを本当に大切に思っているならこういう状況にはならないよ。主さん、あなたはまだ若い。まだ再出発はできる。とにかく同棲はすぐにでも解消すべき。+65
-0
-
65. 匿名 2016/02/06(土) 13:43:44
こういうのは外部は別れた方がいいと言うし、本当にその方がいい気もするんだけど…結局はあなたがどれ位彼じゃないとダメか、にかかってると思います。
+46
-2
-
66. 匿名 2016/02/06(土) 13:44:45
好きなんだけど男としてというよりは人間が好きって感じで恋愛はできないと思って自分から別れました。幸せになってもらいたいです。+22
-0
-
67. 匿名 2016/02/06(土) 13:48:12
心を別にして考えるとデメリットだらけのお付き合いに思えます。+21
-0
-
68. 匿名 2016/02/06(土) 13:48:51
優しくてセックスも上手で趣味も合う彼とつきあってたけど
仕事に対する価値観の違いが将来に対する不安につながり別れることとなったことがあった。
素敵な思い出だけど、現実的には出産しやすい時期を彼にささげていたから
今妊娠に苦労している現実があるので彼を思うと憂鬱な気分にもなる。+23
-4
-
69. 匿名 2016/02/06(土) 13:50:51
53
同じようなものだよ。借金には変わりない。
しかもいくつかって…いくつも作っていいものじゃないよ。
トピ主はカードローンの総額把握してるの?
+6
-0
-
70. 匿名 2016/02/06(土) 13:51:41
彼氏が苦しい時に逃げる女はクズだよ
逆に苦しい時や、貧乏時代を支えた彼女の愛は本物
貧乏から成りあがった人間もよく言うでしょ?
金がない時に結婚してればよかったって+5
-25
-
71. 匿名 2016/02/06(土) 13:52:01
で、トピ主の彼のその事業はうまくいってるの?利益出てるの?
+31
-1
-
72. 匿名 2016/02/06(土) 13:58:14
好きなんだけどそれと同じくらいに憎たらしく感じたからとても悩んだ末別れました。今でもあれが正しい選択だったのかはわかりません。+21
-0
-
73. 匿名 2016/02/06(土) 13:59:58
もう答え出てるんじゃない?
お金ないし、見通しの甘い彼と別れたいんじゃ?
ここで支えて彼が成功してそれなりにお金持てるようになるまで待つか、待ってても彼が成功する可能性が微妙だしその間自分の女性として焦る年齢を無駄にしたくないという間で揺れてるんでしょ?
別れれば?
万が一彼が成功した時に悔しいとか思いそうだけど、あとは最低だけど彼とも付き合いつつ他を探すとか?(本当に最低で軽蔑するけど、そういうこと平気でやる人のほうが意外と幸せ掴んだりするんだよねまじむかつくけど)+40
-1
-
74. 匿名 2016/02/06(土) 14:00:12
別れても別れなくても後悔するときあるからね~難しいね。
+29
-0
-
75. 匿名 2016/02/06(土) 14:00:40
>>70成功したら男は支えてくれた女を平気で捨てる傾向にあるけどね()
どっちもどっちやね+41
-2
-
76. 匿名 2016/02/06(土) 14:04:01
お金とかより、貴女への誠意がなければ
好きでいる必要ないんじゃないかな。
主さんはまだ若いからこれからまだ出会いもあるはず
それが私みたいな年齢32歳だと
気付いてもやはり20代女性とは違うように思うよ
だから
判断は急いで良いと思うし、一度不信感抱いたら
やめて良い年齢だと思う
頑張ってくださいね。
陰ながら応援してます。
ちなみに私は29歳の時に婚約破棄されてしまったのが
好きだけど別れた経験かな・・・
要は振られたって事です。+26
-0
-
77. 匿名 2016/02/06(土) 14:10:03
うちの父も
貯金なく大手を辞め独立起業して
数年後、知人の借金の保証人になって倒産して
1年で再建して
その20年後の今2億のマンション住んでるって人生逆転劇もあるよw
苦労は絶対あるから
主さんも覚悟なきゃ無理だよ
好きだけどとか甘っちょろい事言ってらんない日来るよ
+25
-0
-
78. 匿名 2016/02/06(土) 14:10:31
>>14
そもそも最初から付き合わなければ彼氏は振られなくてよかった話だね。+2
-0
-
79. 匿名 2016/02/06(土) 14:10:44
>>75
優しくて人間的に素敵なんでしょ?
だったらそんな冷たい事しないよ
仮にそれで捨てられたとしても、その時は間違ってるのは彼氏の方だから
彼女は誇りを持てばいい
今逃げたら絶対に後悔するし、次の相手の男性もそんな女性とは結婚したくないと思うよ+2
-4
-
80. 匿名 2016/02/06(土) 14:11:44
私も自営業の彼と付き合ってたけど、しんどくなって別れました。
不景気だから、仕事も断れず深夜まで働くし、起業家の集まりだの、飲み会やらでいつも忙しくしてた。
会社自体は上手くいってたみたいだけど。
なかやか会えないのが寂しかったし、もしかしたら女と会ってるかもとか考え出したらいつの間にか会うことがしんどくなってた。一生相手の都合に合わせ続けるのはできないと思って、別れを切り出しちゃった。
私は、色々な事から解放されて寂しかったけど楽になりましたよ。+29
-1
-
81. 匿名 2016/02/06(土) 14:12:23
私社会人30歳、彼学生24歳。
大好きな彼でしたが
歳の差もあったし、価値観が違いすぎた。
私から去りました。+12
-2
-
82. 匿名 2016/02/06(土) 14:18:15
相談するときは誰かに自分の意見
同意して欲しいからなんだって。
主さん、彼のいいとこよりも不安ばかり
書いてるって事はもう別れていいかなって
思ってるんじゃないの??
お金に苦労してまで付き合いたい。
ヒモでもいい。そばにいたいって思える?+21
-0
-
83. 匿名 2016/02/06(土) 14:23:59
学生の時、FTMの同級生と付き合ってた。まだ学生だし、何も治療してなかったし、世間の理解も親の理解もなく無理矢理別れさせられた。その後、私は親が気に入った人と結婚したけど、すぐ仕事辞めるし、本当に苦労してた時に、その彼が治療をして戸籍も男になり、会社をおこして大成功してると聞いた、去年同窓会で会ったけど、素敵な男性になってて… 本当に好きだったんだよ。けど、もう結婚してるんだってね、必ず幸せな人生を歩んでね、って言われて家帰って泣いた。+17
-0
-
84. 匿名 2016/02/06(土) 14:24:52
主です。
皆様のお言葉にすごく背中を押された気がします。
自分が甘かったし周りが見えてなかったと思っています。
>>82
一緒にいる未来よりも今の将来への不安、今の生活への不安、年齢的な焦りの方が大きくなっているのは事実ですね。長々すみません。+30
-0
-
85. 匿名 2016/02/06(土) 14:25:30
事業を成功させるには、何より「責任感」が必要。
少なくとも現状の彼に、事業を背負っていく根性があるとは思わないよ。
起業する時は、確かに周囲に助けてもらうことが多い。
でもだからこそ「絶対に成功させて、恩を返す!」と必死になるものだよ。
ツライだろうけど、一年間も彼女に甘えて、今後も甘え続けるくせに
恩に報いるどころか「あと3年は結婚する気ない」なんて言ってる彼には
事業を背負っていく責任感、大きくする才能はないと私は思う。+35
-1
-
86. 匿名 2016/02/06(土) 14:30:29
主さんがんばれ!!!
幸せって情じゃないよ。
大丈夫。幸せになって!!+38
-1
-
87. 匿名 2016/02/06(土) 14:33:52
25歳ならまだそんなに焦らなくていいよ。
私も25歳の時は「もう25って!ヤバイ!」って思ったけど、今思えば若かった。
成人してからまだ5年しか経ってないんだし(笑)
彼の29歳で開業もちょっと焦り過ぎかもね。
+25
-0
-
88. 匿名 2016/02/06(土) 14:39:56
経験者だからいうけど、
「自分の家に男が転がり込んできて、なしくずしに同棲」って最悪だよ。
賃貸や部屋の責任者は女、家事も女がやるのが当然のような雰囲気になる。もともと自分の家だから、「出て行く」ってことができない。
男は楽しくて楽しくてたまらないと思うよ。
無責任でいられる上にお金出さなくていい、夜のご奉仕つき家政婦手に入れたんだもの。結婚するわけがない。男にとって結婚するメリットがない。
結婚するしないはともかく、同棲はすぐやめたほうがいい。
5年後にまったく同じトピをたてることになるよ。30歳で。下手したら10年後だったりして。
私はあなたに似た感じになり、元彼はとっても幸せだったらしく、まともに仕事しなくなりました。
3年彼と暮らし、別れて夫と知り合って1年で結婚しました。
普通に幸せです。+66
-2
-
89. 匿名 2016/02/06(土) 14:40:57
人間的に素敵で優しい人が、って唄ってるけど、身近な人をヒモ状態にする人はろくな人じゃないよ。
すぐ別れるのは難しいにしても、同棲は明日にでも解消すべきです!!!!+7
-1
-
90. 匿名 2016/02/06(土) 14:42:06
彼氏を信じられないんだったら別れたほうがいいだろうな
この程度で不安になるようじゃ彼氏の事好きでもなんでもなかったんだよ
次も繰り返すと思うけど、まあ頑張れば?+8
-3
-
91. 匿名 2016/02/06(土) 14:43:05
主も経済的にも精神的にも自立する覚悟があるかどうか。
+3
-0
-
92. 匿名 2016/02/06(土) 14:47:58
順調に進んでる人でも転落して苦労するときもあるからね。まぁここにいる人達は男がそうなったら支えないですぐ別れる人ばかりだと思うけど。
私は一緒に支え合います。
男が女を支えないとって言ってる人いたけどそれはお互い様だからね。
+8
-0
-
93. 匿名 2016/02/06(土) 14:49:54
別れろって意見以外はマイナスになるね。
+2
-4
-
94. 匿名 2016/02/06(土) 14:50:00
女の25歳って、いろいろ揺れる。通過したからよくわかるんだ。仕事でも私生活でもたくさん疲れてしまって、でも、たくさんわがままが言える年齢かも知れない。「自分に正直に」って言葉があって、でも意味がわからないまま大人になる人が本当に多い。お金と結婚と愛情でモヤモヤしている主さんは、いますごくいい勉強をしてるような気がする。+27
-1
-
95. 匿名 2016/02/06(土) 15:11:02
昔好きだった彼がいましたが別れました。原因はすれ違いと結婚したら同居と家のローンがもれなくついてくると。悩みましたが同居でしかも毎月14万のローンを一緒に払う気にはなれなかった。揉めて別れましたが、別れてよかったです。+10
-2
-
96. 匿名 2016/02/06(土) 15:24:46
>>89
信用してるからともいえるけどな・・・+2
-0
-
97. 匿名 2016/02/06(土) 15:27:37
ごめんなさい。正直、ひもですね。あなたが苦労するだけ。別れた方があなたのため。
好きでも、先が見えないのは不安しかない。
+19
-1
-
98. 匿名 2016/02/06(土) 15:44:14
20代後半で貯金がないってどうゆうこと?独立しようとしていた人のやることじゃないよ。+16
-1
-
99. 匿名 2016/02/06(土) 15:48:19
遠距離で結婚話あったが。将来親とかのこと考えて別れたよ。
話かわりますが。トピ主さんその彼甘えすぎでは?
生活費全て払ってもらって事業やるとは。
やる人なら仕事続けながらコツコツお金ためて、彼女に頼らず一人で暮らして。
結婚する同棲ならわかるが。
三年もしないとかいうなんて責任ないのでは?
トピ主さんいくら好きでも考えたほうがいいよ。
事業失敗する人も世の中いるし成功する人も世の中いるけど。
彼女に頼る人はどうかと。
+5
-0
-
100. 匿名 2016/02/06(土) 15:59:26
10代の頃。
彼が警察に捕まり、好きだったので待っていましたが両親に反対され別れました。
10年近く経った今でもたまに思い出して切なくなります。+10
-2
-
101. 匿名 2016/02/06(土) 15:59:54
開業する時の借金なんて当たり前だから。
親が金持ちとかでなければ普通は借金します。
自分の周りの開業した人達も最初は数千万の借金からのスタートでしたが、普通のサラリーマンよりも全然稼いでます。
問題はそこじゃなくて開業してうまく会社を起動に乗せれるかどうか。
その見極めが出来る人かどうか。
要はペイ出来るか出来ないかの見極め。
+23
-1
-
102. 匿名 2016/02/06(土) 16:04:17
別れたほうがいいと思う。
トピ主の年齢なんて全然焦らなくていい!
私も25歳くらいの時に32歳の夢見る男が家に転がりこんでたけど、いつまでたっても夢みがちな彼に結婚の意志がなくて好きだったけど別れました。
別れてすぐ今の旦那に出会って、今は結婚して子供もできて幸せです。
元彼は夢の自分の店を経営してるけど借金しまくりなのに、親にカードローン払ってもらってまで
夜な夜な飲み歩きまくりらしい。
先のことはわからないけど、計画性なく主の家に転がりこんでる彼にどこまでついていけるかよく考えたほうがいいと思う。+12
-0
-
103. 匿名 2016/02/06(土) 16:06:36
>>98
主です。
計画性無さすぎでしたね
事業の勉強費や自己投資に全てあてて
貯金しない人でした。
金銭感覚のズレも不安要素ですね。+23
-0
-
104. 匿名 2016/02/06(土) 16:11:13
まさに今日
好きだったけど別れました
私の存在が彼にとってマイナスでしかないことが
わかったので…+28
-1
-
105. 匿名 2016/02/06(土) 16:22:28
私もつい最近別れました。
ダラダラ同棲するのは嫌だったのでこれからのこと何か考えてる?と聞いたら、
今は考えてないかなぁ一緒にいれればいいじゃん!先のことなんてわからないよ。
と言われ待とうと思ったのですがその直後に浮気未遂をされ、この人とは幸せにはなれないなと思い家を出ました。辛かったですがこれでよかったと自分に言い聞かせてます。+29
-1
-
106. 匿名 2016/02/06(土) 16:36:42
自分はどうしたいのか、どうなりたいのか、自分の気持ちに正直に向き合ってよく考えて最終的に結論を出せば後悔しないとは思います。
彼を好きな気持ちが勝るのなら交際を続ければいいし。
ただ続けるなら生活費や家賃などは折半にしないと。まだ若い主さんに甘えるのもいい加減にしろと言いたいです。
+9
-1
-
107. 匿名 2016/02/06(土) 16:48:26
>>103
責めてるけど果たしてそーかな?
自分で開業したくて勉強にお金を回してって…真面目にしてると想うけど。
ここの連中、彼を悪いよーにしか言ってないけどそんな事ないと思うけど。
あなたとの将来を考えてお金持ちになりたいと考えて真面目に頑張ってるように見える。
彼はプー太郎してる訳ではなく将来に向けて頑張ってるんだから支えてあげるのが愛情じゃないかな?
起動に乗ってる時は好き好き
苦難に当たれば他に逃げよう
そんなのは愛情なんかじゃない
ただの自己保身ではないでしょうか?
もう少しの間、彼を信じてあげてもいいと個人的には思いますよ。
とは言え悩む気持ちも分かります。
冷静に見極めてください。
あくまでも個人的な意見ですから気を悪くしないでね。
離れるも支えるも決めるのは貴方です。
どちらを選んでも、うまくいけばいいですね。
+10
-3
-
108. 匿名 2016/02/06(土) 16:52:59
このくらいで別れるとか言ってる人は、人を好きになった事とかないんだろうな・・・
徹頭徹尾自分の利益のことしか考えてない
好きな人と一緒になろうとか言う考えは微塵もない
欧米人が日本人の事をよく、魂がないとか言うけど
案外的を得た表現だよね+6
-12
-
109. 匿名 2016/02/06(土) 17:02:19
今は良いけど
借金とかして色々ピンチになった時
そこで本当の人間性出ますよ
私は
個人的に
お金払わず、転がり込むような男を
好きにはなれないけどね+19
-1
-
110. 匿名 2016/02/06(土) 17:09:49
私の彼も主さんの彼と同じ個人事業主。
借金あるし、年金払えてないし、将来が不安だらけ。その事で先日、会社員か公務員になって安定したらいいという余計な一言を言ってしまってしまって大喧嘩。別れるかも。+8
-1
-
111. 匿名 2016/02/06(土) 17:14:56
今ちょうど悩んでいます。
結婚の話を進めていた彼が完治しない病気になってしまい、治療に専念するため結婚式を一度延期して休職後退職しました。
病気が良くなってきて転職もできたため再び結婚の話を進めたところ、無理をしてしまい病気が再発、また降り出しに戻ったような感じです。
今までは、彼を支えていきたいと思っていたし何よりも彼が大好きなので結婚したい気持ちでそばにいましたが、彼も私もお互いの幸せを思うと別れた方がいいのではないかと話が出てきています。
彼にとって治らない病気の自分といても私を振り回して幸せにしてあげられない気がするみたいで、私にとっても私がそばにいると結婚に向けて彼が無理をする傾向があるからです。
お互い好きなのに、結婚話がまったくうまく進みません。
どうしたらいいのか、悩みすぎて疲れてしまいました。
+28
-0
-
112. 匿名 2016/02/06(土) 17:30:34
貴方の為だと思わせながら
成功するで会わない。
私がいたら貴方は変わらない。
成功したら迎えに来て!
と言って他の出会いを探す!
それくらいしても良いよ、今はただのその男クズだよ。突き放しなよ。
+10
-1
-
113. 匿名 2016/02/06(土) 17:39:12
前に心理系やってる友人に聞いたことあるけど、
好きだから別れるって言葉は心理的に存在しないらしい。
それは確実に好きじゃなくなってきてるんだって!
付き合った当初は本当にお互い好きでなにがあっても彼と一緒にいるって誰しもが思っている。
付き合いが長くなると、
いろんな理由がでてくるたび、
好きだけど別れようかなという考えにいたるらしい。+20
-2
-
114. 匿名 2016/02/06(土) 18:08:34
>>112
そんな思考だと自分がほんとに困った時
誰も助けてはくれないだろうね+6
-6
-
115. 匿名 2016/02/06(土) 19:59:58
6年付き合った彼と別れました。彼が鬱病を発症したのが原因です。はじめは支えようと思っていたのですが、無数のリスカ跡を見て以来頭痛や吐き気を催すようになってしまいこのままでは共倒れすると思い別れを告げました。今でも好きな気持ちはありますが戻ることはないんだろうなぁ。鬱病の人を支えるのは相当の覚悟が必要だと思うので。私にはその覚悟がなかった。+23
-1
-
116. 匿名 2016/02/06(土) 20:18:03
4年付き合った彼氏。彼のお母さんがアル中DQNで、いちいち口出してくる。しかも私の家族の悪口を眼の前で言われて、彼氏のことは好きだったけど、長男だし、今後のことを考えたら厳しいと感じ別れました…+21
-0
-
117. 匿名 2016/02/06(土) 20:22:31
彼氏、ツメが甘いし、計画性がないと思います…こうやって、皆さんに意見聞いている時点で答えは出ているんじゃないですか?少しでもモヤッとすることがあったら続かないですよ。ましてやお金は。主さん若いんですから早く別れた方がいいです。+11
-0
-
118. 匿名 2016/02/06(土) 20:33:04
主さんへの、アドバイスはできなくて
ごめんなさい
私は、好きだけど最近私から
別れました
でも、さびしくて、悲しくて
泣いてばかり
彼のことは、大好きなんだけど
何かあるたびに、怒鳴るとこが
嫌でした 私はバツイチで、再婚するなら
絶対冷静に話し合いできる人と
と、決めていたのに なぜが、怒鳴る人でした(最初は、そんな事なかったのに)
なにかと、気難しい人なんだけど
私も歳だし、もう出会いもないと思うから
悩みましたが、結局私が、頑張れなかった
これで、良かったのかわからない
つらいです+20
-0
-
119. 匿名 2016/02/06(土) 21:10:22
すごく優しい人で大好きだったけど
パチンコと競馬好き、ヘビースモーカーだったことで結婚できないと思って付き合って三年目に別れた
付き合うんだけなら良いけど、やっぱり家族になる人でそれは無理だ!って感じた
別れるのは辛かったしあのまま結婚してもそれなりに幸せだったと思うけど後悔してない
その後婚活して別の婚約者がいる
主さんもっと甲斐性ある人探したほうがいいと思うよー+12
-1
-
120. 匿名 2016/02/06(土) 21:43:53
5年ほど付き合っていて同棲もしていたある日、ギャンブルでの借金発覚。それもかなりの多重債務。
職業は公務員で外見も良く、彼しかいないと思っていたので別れる踏ん切りがつかずダラダラと付き合っていましたが、結局浮気されて別れました。
その後すぐに出会って結婚したのが今の主人です。
あの時選択誤らなくて本当に良かった、今はとても幸せです。
主さん、男は他にいっぱいいますよ!
+8
-0
-
121. 匿名 2016/02/06(土) 22:39:35
ここで彼氏のカタ持ってる人ってネカマなんじゃない?
主さんが支えて事業成功したとしても捨てられそう
男が金持ちになりたい理由って、ほぼモテたいからだし
でも別れたくても彼氏出てってくれないよね+14
-1
-
122. 匿名 2016/02/06(土) 22:56:04
わたしも好きだけど別れました。
お金、いえ同士のことでわたしの親から反対されました。
当時は別れたくなくつらかったけど
今は結婚しなくてよかったと思えます。+7
-1
-
123. 匿名 2016/02/06(土) 23:03:19
主さんはまだ若いから、頑張っても3年は待ってみては?
3年経っても成功してないならできないと思うし。
私自身も8年付き合っていた大好きな元カレがいましたが、就職先がだいぶブラックなところでした。
そのせいか性格も変わり、結婚しても幸せじゃないかもと何度考えても思ってしまいました。
そのため大好きなのに別れました。
夫と子供がいて幸せに暮らせてますが、正直未練あります。。
とにかく後悔ないよう、ゆっくり見極めてみてはいかがでしょうか?
頑張ってください!+2
-7
-
124. 匿名 2016/02/06(土) 23:38:04
事業を成功させるには、何より「責任感」が必要。
少なくとも現状の彼に、事業を背負っていく根性があるとは思わないよ。
起業する時は、確かに周囲に助けてもらうことが多い。
でもだからこそ「絶対に成功させて、恩を返す!」と必死になるものだよ。
ツライだろうけど、一年間も彼女に甘えて、今後も甘え続けるくせに
恩に報いるどころか「あと3年は結婚する気ない」なんて言ってる彼には
事業を背負っていく責任感、大きくする才能はないと私は思う。+11
-0
-
125. 匿名 2016/02/07(日) 00:20:52
好きでしたが、別れたことあります。
親の介護や通院、仕事と恋愛の両立ができず、悩んでいました。
弟と遠方で結婚し、私は長女。
高齢出産だったので、高齢の母をひとりにはできない。
彼との将来の展望が見出せず、別れを切り出さなければならないと思い詰めていた時、
介護でなかなか会えないストレスから、他に付き合っている人がいると言われ、ふられました。
別れて数ヶ月後に彼は結婚していました。
よく恋愛のトピックで
「やっぱりあの時あの人と別れてよかった!別れていなかったら旦那と出会えなかったし、今幸せです!」といったような書き込みを見ます。
彼もきっと私に対してそう思っているのだと思うと、ふと気が緩んだ時に、
なんで私生きてるんだろう。
なんでこんなに結婚に不利な条件下にいるんだろう。
私、頑張ってるつもりだけどな…惨めな気持ちに襲われます。
なんで、なんで、なんでと考えてしまう自分の気持ちを無理矢理切り替えながら、過ごしている毎日です。
先が全く見えません。+28
-0
-
126. 匿名 2016/02/07(日) 01:28:24
好きだけど、結婚観の違いなどで別れました!
5年付き合っても、結婚は数年先と言われ、この人は結婚出来ない人なんだなと判断しました。
今は新しい彼と付き合っています。+14
-1
-
127. 匿名 2016/02/07(日) 03:06:52
初恋の人に告白されて付き合ったが二週間でフられた
原因は元彼とのいざこざ
かなり引きずった+2
-1
-
128. 匿名 2016/02/07(日) 04:00:54
主さん、今すぐに別れる気はなさそう。
それでも良いよ。自分が納得するまで、踏ん切りがつくまで彼の側にいればいい。
その時に取り返しのつかない年齢になってないといいね。+15
-0
-
129. 匿名 2016/02/07(日) 06:26:13
私の家で半同棲はじめたら仕事は行かなくなり私の家に入り浸るようになったから。
朝いきなり仕事やめろ!と言われ携帯壊され壁にグーで穴を開けられレンジやら家電を体に投げられ無理やり脱がされて生で中出しされたから。
アフターピル貰いに行くから!と家を出るだけで一苦労。ほぼ監禁状態。結局5日間監禁され運が良かったのか妊娠はしていなかったけど俺の子供を産んで俺と一緒になるんだ!とすっごい怖い顔で言われて恐ろしかった。初めて見た人格。
ものすっごい喧嘩をして体もめちゃめちゃになり、当然お別れしました+12
-0
-
130. 匿名 2016/02/07(日) 07:23:30
今から5年前になりますが当時付き合っていた彼女と婚約していました。
僕が九州に転勤している間、相手に浮気されて別れました。
遠くにいても毎日電話とメールはしていたし
信じていましたが見えないところで裏切ってたなんて…って思うと立ち直れませんでしたね。
どんなにラブラブでも先の事なんて分かりません+2
-4
-
131. 匿名 2016/02/07(日) 08:12:09
27 43
書き方の問題でしょ?
マジ無理だしありえないww
↑
バカにしてるよね。
マイナスされて当たり前だと思う。
偽善者とかいってるあなたも同類。+4
-0
-
132. 匿名 2016/02/08(月) 12:46:03
>>129
気の毒だ( ; ; )
そんな事するなんて最低な男だ!
129さんが幸せになれますように(/ _ ; )+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する