ガールズちゃんねる

「頭文字D」好き人あつまれ~

182コメント2016/02/08(月) 10:33

  • 1. 匿名 2016/02/06(土) 01:21:11 

    好きなキャラや車、名言、好きなシーンなどなど…語りませんか?(*^^*)

    わたしはベタですが、高橋啓介が好きです❤
    恭子ちゃんとの最初で最後のデートはキュンキュンしつつ、切なくて切なくて(;o;)

    +94

    -6

  • 2. 匿名 2016/02/06(土) 01:21:31 

    「頭文字D」好き人あつまれ~

    +5

    -91

  • 3. 匿名 2016/02/06(土) 01:22:41 

    イニディ

    +27

    -0

  • 4. 匿名 2016/02/06(土) 01:23:38 

    「頭文字D」好き人あつまれ~

    +21

    -4

  • 5. 匿名 2016/02/06(土) 01:24:08 

    あたまもじでもなくかしらもじでもなくイニシャルDね。

    +76

    -2

  • 6. 匿名 2016/02/06(土) 01:24:15 

    AE86 トレノ

    +65

    -3

  • 7. 匿名 2016/02/06(土) 01:24:57 

    初期の方が好きだったなぁー
    チームになってからあんまり(^◇^;)
    「頭文字D」好き人あつまれ~

    +254

    -0

  • 8. 匿名 2016/02/06(土) 01:25:22 

    FD3S最高

    +55

    -0

  • 9. 匿名 2016/02/06(土) 01:25:33 

    涼介兄ちゃんが好き!!

    +76

    -1

  • 10. 匿名 2016/02/06(土) 01:27:36 

    あんな命懸けのレース中にブツブツ心の中でひとりごと言いながら運転出来るのか..と見るたび思う..(笑)

    +118

    -2

  • 11. 匿名 2016/02/06(土) 01:27:41 

    池谷先輩が好き

    シルエイティに乗ってるすごい走り屋の女の子(名前忘れた)とのすれ違いが切なかった>_<
    あの恋うまくいってほしかったな

    +174

    -1

  • 12. 匿名 2016/02/06(土) 01:27:48 

    ハードラックとダンスっちまったんだよ

    +9

    -6

  • 13. 匿名 2016/02/06(土) 01:28:02 

    ユーロビート

    +70

    -0

  • 14. 匿名 2016/02/06(土) 01:28:07 

    大樹くん?
    「頭文字D」好き人あつまれ~

    +4

    -41

  • 15. 匿名 2016/02/06(土) 01:28:44 

    匠くんの声が好き

    +76

    -4

  • 16. 匿名 2016/02/06(土) 01:29:34 

    この話昔から嫌いなのに、続きが気になって何回リバイバルしても見てしまうのに、いっつも途中で終る!
    やっと原作終わったらしいからはやくアニメで最後まで見たい!
    あとDの意味がやっとわかりました!長かったー(T-T)

    +25

    -2

  • 17. 匿名 2016/02/06(土) 01:30:25 

    トピ画は>>7でお願いしますm(__)m

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2016/02/06(土) 01:31:59 

    今日劇場版が放送されてたのを観て、面白いなと思いました!
    漫画読んでみたいと思ったら…48巻もあるんですね……

    +27

    -1

  • 19. 匿名 2016/02/06(土) 01:35:45 

    ブラインドアタック

    +36

    -2

  • 20. 匿名 2016/02/06(土) 01:38:41 

    地元の、うちの裏の山の話です

    +62

    -1

  • 21. 匿名 2016/02/06(土) 01:38:54 

    86ってかなり古い車だけど未だに走ってるの見かける時がある

    +179

    -0

  • 22. 匿名 2016/02/06(土) 01:38:59 

    拓海のお父さんと親友のガソリンスタンドのおじさん
    拓海をうまくけしかけるのがうまいですよね(^ω^)

    +145

    -0

  • 23. 匿名 2016/02/06(土) 01:39:32 

    カプチーノに苦戦

    +27

    -2

  • 24. 匿名 2016/02/06(土) 01:43:46 

    ガムテープデスマッチw

    +115

    -2

  • 25. 匿名 2016/02/06(土) 01:46:25 

    中里「なめてんじゃねーぞ、外から行かすかよ」

    熱い兄さんだ

    +54

    -0

  • 26. 匿名 2016/02/06(土) 01:50:30 

    >>11
    真子ちゃんって名前だったはず。正直拓海となつきよりこっちぬ恋愛がどうなるか気になってたからあの展開は悲しかった。くっついてほしかったな〜。お似合いだと思うのに
    「頭文字D」好き人あつまれ~

    +135

    -2

  • 27. 匿名 2016/02/06(土) 01:51:14 

    +165

    -1

  • 28. 匿名 2016/02/06(土) 01:53:08 

    アニメ見てから原作買ったけど映画は観に行かれた方いますか?
    興味はあるのですが1人で行く勇気がなかったのでDVD見て次回の第3部行くかどうか悩んでます

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2016/02/06(土) 01:53:50 

    あああ 車体と人物のギャップがあー(´;ω;`)
    「頭文字D」好き人あつまれ~

    +108

    -3

  • 30. 匿名 2016/02/06(土) 01:55:17 

    拓海みたいに水入れた紙コップ持ち込んで運転したことがある(笑)

    +86

    -2

  • 31. 匿名 2016/02/06(土) 01:58:17 

    ちょっと渋めですが、星野耕造さん(ゴッドフット)が出てくる話が好きです!
    啓介のFCと星野さんの34GT-Rのバトルシーンがたまりません!
    スカイライン(特に34)が好きなもので(*´ω`*)

    +48

    -2

  • 32. 匿名 2016/02/06(土) 02:09:31 

    いつきが憎めない

    +64

    -1

  • 33. 匿名 2016/02/06(土) 02:09:33 

    >>26さん
    そうでした真子ちゃんだ!
    青のシルエイティ
    池谷先輩のことを長い時間待って、とうとう諦めてスニーカーを履き替えて立ち去るシーンが悲しかった>_<
    池谷先輩間に合って欲しかった
    せめてあとで電話とかできなかったのかなと、もどかしかったです^_^;

    +102

    -0

  • 34. 匿名 2016/02/06(土) 02:11:13 

    またランエボかよ

    +38

    -0

  • 35. 匿名 2016/02/06(土) 02:13:32 

    ドリフトして事故ってその車からイニディ漫画が出てきたちゅうニュースがあった。

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2016/02/06(土) 02:13:46 

    ゲップが出そうだぜ(だっけ?)

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2016/02/06(土) 02:13:49 

    少しそれますが私は台湾のジェイチョウのファンで、実写版で2005年だったかな?当時初めて頭文字Dを知りました。
    作品はボロクソ言われたけれど、実写は不可能と言われていて日本人が手を出さなかった作品です。それに主役のジェイ君はもともと頭文字Dの大ファンなので、作品は純粋に楽しめました。
    その時のジェイ君のアルバムのPVは藤原豆腐店の車と絡んだものでカッコ良いです。
    撮影場所の榛名山に行ったら頭文字Dのお菓子まで売っていてビックリしました。

    それと、たまに藤原豆腐店て書いたあの車を見掛けます。この前はガソリンスタンドで間近に見ました。
    漫画は読んだことないけど真似する人もいるんですね。
    とても目立ちますねー。でも見掛けるとテンションが上がります。

    にわかですみません。

    +55

    -1

  • 38. 匿名 2016/02/06(土) 02:14:10 

    ギャラリーのダサさが際立ってたw

    +51

    -1

  • 39. 匿名 2016/02/06(土) 02:14:49 

    超絶ウルトラスーパーレイトブレーキング

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2016/02/06(土) 02:21:56 

    現実の走り屋は大嫌いだけど、この漫画とアニメは大好き。別物。

    +107

    -2

  • 41. 匿名 2016/02/06(土) 02:26:37 

    最初は何回も見るんだけど結局最後どうなったんだっけ???

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2016/02/06(土) 02:34:25 

    父がこの漫画とアニメのファンです
    この間お前の好きな相棒のイタミンの俳優もこのアニメに出てるんだぞ!と言われて興味を持ちました!

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2016/02/06(土) 02:47:53 

    move懐かしいな〜
    ギャンブルランブルの時が全盛期

    +68

    -2

  • 44. 匿名 2016/02/06(土) 02:48:57 

    旧86はノーマルだとやたらに音だけいい(笑)  パワー全然なっしんぐだねー(-_-; 
    イニDのおかげで専門的まであって
    ガタガタ中古でもプレミア値段だけど。
    たいがいドライブシャフトいかれてて壊れた洗濯機みたいな音たてる個体ばっかりww
    自分でレストア出来ない人は買ったら後悔しますね、あの車。

    +34

    -1

  • 45. 匿名 2016/02/06(土) 02:51:15 

    ドリキン土屋もちょっとだけ出てますよね
    お父さんと電話で話すシーンで^_^

    +35

    -0

  • 46. 匿名 2016/02/06(土) 03:11:58 

    アニメ版のイツキの「たぁ~くみぃ~」が徐々にクセになる・・・

    +98

    -0

  • 47. 匿名 2016/02/06(土) 03:52:12 

    バトルw

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2016/02/06(土) 03:55:59 

    タイヤすぐダメになりそう・・・

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2016/02/06(土) 03:57:53 

    イツキ…
    お前は何故85を買ったんだ…
    と思ったけどエンジン載せ替えすれば立派な86に
    でもリヤブレはドラムだけどね!

    今の旦那と昔付き合ってた頃
    夏に窓を開けてると遠くから音がして2回吹かした音を聞いて外に出ると家の前に着く
    その後漫画で拓海が源太を待ってる時に国道で2回吹かすタイミングで源太と判るには笑った
    その車は86レビンでしたが
    いい音してました。
    あの音って独特の音なんだよなぁ〜!

    +32

    -1

  • 50. 匿名 2016/02/06(土) 03:58:37 

    中里のGTR。
    ライトチューンって書いてるってことはノーマルタービン前提だしノーマルだとアクタュエーター方式。

    タービン交換はライトチューンとは言わない。エキマニからタービン(ゲート方式のやつ)、ウエストゲート(GTRなら追加インジェクター、インタークーラー、サブコン)までかえることになるからそれはライトチューンじゃねーよって当時の彼氏が言ってた(笑)
    作者実はそんなに車に詳しくない。
    湾岸ミッドナイト書いてる楠みちはるのほうが全然詳しいらしい。



    「頭文字D」好き人あつまれ~

    +20

    -3

  • 51. 匿名 2016/02/06(土) 04:02:15 

    4thstageが一番好き!
    絵も好きだったのにfinalstageでいきなり全員が整形かのように顔が変わってしまった…
    涼介さんなんか誰この人状態www

    +38

    -0

  • 52. 匿名 2016/02/06(土) 04:20:30 

    >>48
    最初からダメになったツルツルタイヤを
    廃車場や廃タイヤ捨て場で拾って来るんですよ。
    速さ目的じゃなく、ドリフト遊び目的の人は。滑らせるの目的ですから。車でやるスキーみたいなものw
    競争目的のハイグリップタイヤでドリフトさせるとプロ並みの腕前でないとカーブのスピードが速過ぎて事故っちゃう。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2016/02/06(土) 04:22:58 

    にわかファンの私。コメントのレベルが高すぎてついていけない…凄い詳しいですね。

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2016/02/06(土) 04:25:17 

    ギャーーーーーン!!で2ページ使うよね(笑)
    たまにほとんどセリフ無しでギューンとかドン!の擬音で終わる回がある(笑)
    話進まないなぁと思う

    +57

    -1

  • 55. 匿名 2016/02/06(土) 04:29:50 

    >>50
    ライトチューンの定義は人それぞれだから線引きは出来ないよ。
    よく言われるのは、ハードチューンとは一般的にはエンジンをいじったらなので
    その32は、ライトチューンでも間違いではない。


    +15

    -0

  • 56. 匿名 2016/02/06(土) 04:34:58 

    1st.stage
    インパクトブルーとのバトルの↓このシーン
    音楽の使い方も良くて
    何度観てもゾクゾクする
    「頭文字D」好き人あつまれ~

    +49

    -0

  • 57. 匿名 2016/02/06(土) 04:38:04 

    ガムテープデスマッチ?が好き・・・

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2016/02/06(土) 04:41:06 

    シビック(EG6)はわりと好き。

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2016/02/06(土) 04:51:07 

    気まぐれな、落ち葉か、、、、

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2016/02/06(土) 04:51:58 

    一時期めっちゃハマって、群馬、軽井沢、栃木に頭文字Dツアーしに行ったことあるw

    榛名山、伊香保温泉、モデルとなった豆腐屋、碓氷峠、真子と沙雪御用達の喫茶店、いろは坂などなど…

    原作と同じ風景を見てすごく興奮した!

    ファーストステージが特に好き
    読んでてスカッとする

    +58

    -0

  • 61. 匿名 2016/02/06(土) 04:55:58 

    衰退の一途を辿っていた、ユーロビートに再び脚光を浴びせてくれた立役者
    最初のブームから、数年経ってイニDを聞いたときは興奮しました
    いい曲が多いです

    +42

    -0

  • 62. 匿名 2016/02/06(土) 04:56:44 

    横川の釜めしおいしそう

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2016/02/06(土) 05:02:49 

    ハチロクはドライバーを育てるクルマだからな‥

    +35

    -0

  • 64. 匿名 2016/02/06(土) 05:50:34 

    冷や奴す~ぷ
    が気になる…

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2016/02/06(土) 05:51:20 

    昔バイト先のファミレスに原作者様が良く来ていて、ある日仕事が終わってから勇気を出してサインを頼んだら、こころよくイラストと名前入りで書いて下さって感激しました。宝物です。

    +57

    -0

  • 66. 匿名 2016/02/06(土) 06:08:40 

    イツキがふられてコンビニの裏で泣こうとすると
    池谷先輩がイツキに見つかる

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2016/02/06(土) 06:09:18 

    偽物の拓海が出る話が面白い

    +34

    -0

  • 68. 匿名 2016/02/06(土) 06:24:22 

    いろは坂だったか?
    ショートカットって飛んでくやつ
    あれは無理だわ!
    ショックがショートストロークなら
    ガンガン車の底打つからね!

    +31

    -1

  • 69. 匿名 2016/02/06(土) 06:25:01 

    頭文字D大好きです!
    あの漫画に憧れてよく峠行って
    今ではサーキットによく走りに行ってます(笑)

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2016/02/06(土) 06:58:31 

    拓海の父ちゃんがドリフト中に手を離して一服するとこが好きです

    +53

    -0

  • 71. 匿名 2016/02/06(土) 07:00:47 

    アウトオブ眼中

    +43

    -0

  • 72. 匿名 2016/02/06(土) 07:01:15 

    ハイパワー4WDにあらずんば、
    クルマにあらず
    by京一

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2016/02/06(土) 07:01:39 

    なんか、友達の父親と関係した女子高生いたよね。
    しかもその友達は真相しっても、その女子高生(ヒロイン)いじめないなんて。

    あれ、少女漫画だったら、絶対、その友達からいじめられてたと思う。

    少年漫画の女は本当、こういうところご都合主義というか、嘘っぽい。

    普通自分の父親ねどられたら、母親を思って、その子いじめるか、噂流すでしょう。

    こういう時 すえのぶけいことか少女漫画の方が良いと思う。

    +7

    -8

  • 74. 匿名 2016/02/06(土) 07:22:56 


    息子が大好きで

    当時ヤングマガジン

    を、みて私が

    「かしらもじでー」


    と、威張って言ったら

    息子に「かしらもじって

    書いて、イニシャルって

    読むの!」

    と、ダメ出しされました

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2016/02/06(土) 07:27:40 

    深夜のアニメの時間の前にやっていた
    ちっこいよ
    見てた人居る?
    マッスル北村と女の子のグダグダ番組で
    風船君とかホクロから毛が生えた宮本
    とかイニシャルDよりハマったわ!

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2016/02/06(土) 07:33:55 


    レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
    「か行」探しても全然ないんだよ
    で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と
    思って
    「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww

    +12

    -25

  • 77. 匿名 2016/02/06(土) 07:35:46 

    いつきが、自分が買ったのが85と知って嘆くところを思い出すと、今でも笑える。

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2016/02/06(土) 07:42:43 

    opの冒頭で「交通ルールを守って運転しましょう」みたいなテロップ流れるじゃん。
    あれ見るたび爆笑もんだった(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
    お前が言うか~ってか~

    +35

    -0

  • 79. 匿名 2016/02/06(土) 07:48:53 

    昔アニメで見てたとき「拓海ってカッコいい名前だな」って思った。
    そして、もし将来結婚して子供が産まれて男二人だったら、名前をオソロにしないといけないなとも(笑)

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2016/02/06(土) 07:51:52 

    地元にも、ハチロクでナンバー86のが走ってるわ。
    好きなんでしょうね~。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2016/02/06(土) 07:55:13 

    DQNが真似して夜中に一般道走ってる。
    田舎で夜中は走行車はいないけど、完全にスピード違反だし、音もうるさいからやめて欲しい。

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2016/02/06(土) 07:57:32 

    うち全巻揃ってるわ…。群馬一帯を詣でたこともあるw
    やっぱりド定番だけど「ミゾ落とし」が好き。リアルじゃ絶対できないけど。
    チーム組み始めたあたりから後半はぐだぐだでしたな。終わり時を見失った感じ…。

    +33

    -0

  • 83. 匿名 2016/02/06(土) 08:00:56 

    中里毅と庄司慎吾の仲が良いんだか、悪いんだかのちょっとした会話が好きだったな

    なんかどのチームも男の友情があって
    大好きな漫画だし、アニメだわ
    今だにDVDをヘビロテしてる〜

    1stシーズンが最高(●´∀)b

    +33

    -0

  • 84. 匿名 2016/02/06(土) 08:05:04 

    結局、インプは本編バトルに1回も出てこないというオチ。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2016/02/06(土) 08:08:16 

    涼介のDreamって。 は?

    ・・・・あとづけで適当に、タイトルにひもづけしたでしょって感じで
        終わり方が残念だった

    +23

    -1

  • 86. 匿名 2016/02/06(土) 08:10:55 

    結局最強は文太なのかな。

    文太と涼介だったらどっちが速いんだろ?
    秋名なら文太、赤城なら涼介かな。

    +30

    -1

  • 87. 匿名 2016/02/06(土) 08:23:14 

    >>52そうそう。フロントだけは良いタイヤ履くんだよね!

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2016/02/06(土) 08:26:01 

    >>73
    なつきは援交してたけど、友達の父親ではなかったはずだし、シッカリ拓海にチクられてたような…

    +10

    -15

  • 89. 匿名 2016/02/06(土) 08:28:23 

    「一万一千回転まで、キッチリ回せ!」
    文太かっこいぃーー!!って思った!w

    +48

    -0

  • 90. 匿名 2016/02/06(土) 08:30:00 

    拓海がなつきを助ける話。サッカー部の先輩が自信満々に土下手な運転して追い付かれたときの顔が爆笑もんだった。あんなやつ現実にも居るよね(笑)

    +46

    -0

  • 91. 匿名 2016/02/06(土) 08:32:10 

    >>88
    いや、メガネの子の父ちゃんでしょ。「あれ、うちのベンツなの」ってセリフあったはず。

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2016/02/06(土) 08:43:32 

    くぅ〜〜〜!!!

    いつきうるさい

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2016/02/06(土) 08:46:43 

    涼介様が好きです‼︎
    あんなに青いシャツに白いボトムスが似合う人なかなかいませんよ!
    ただ、涼介様だけ毎回クールごとに髪型や色が変わってくのが不思議でなりませんでしたw
    私は、青?っぽい髪のナチュラルな涼介様がすきですね!
    でも好きな回は、やっぱり池谷とまこちゃんの切ないラブコメ回ですかね…

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2016/02/06(土) 08:51:38 

    たくみには、あまり男らしいセリフ似合わなかったwww
    〜じゃねえぜ とか 〜だぜ とか 笑
    いまの人あまり使わない言葉遣いだったから新鮮だった!
    あと、たまにある作画崩壊が面白かったw

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2016/02/06(土) 08:52:11 

    このマンガの魅力がわからない

    +3

    -18

  • 96. 匿名 2016/02/06(土) 08:52:13 

    >>76
    イニシャルDって読むんですよ(;^_^A

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2016/02/06(土) 08:55:13 

    これ!最初は27年前のヤングマガジンの読み切りが漫画が最初(/--)/

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2016/02/06(土) 09:02:01 

    >>76

    イニシャルだからあ行にあったのでは?

    +25

    -1

  • 99. 匿名 2016/02/06(土) 09:06:34 

    連載当初の舞台設定が199X年なのに
    そこからほんの数年で
    34のGTRとか33のZとか
    そこそこ最近の車が出てきてしまうという不思議

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2016/02/06(土) 09:08:47 

    実際の走り屋も好き!→プラス
    実際の走り屋は苦手…→マイナス

    +10

    -20

  • 101. Shiz 2016/02/06(土) 09:14:31  ID:FmOl2ECtXy 

    まさかのがるちゃんでDトピ!!嬉
    周りにD語れる人いなくて1人寂しかったよ~
    大学4年の卒業旅行(1人)、栃木群馬神奈川の聖地巡り最高でした。

    +44

    -1

  • 102. 匿名 2016/02/06(土) 09:15:06 

    知り合いに全日本ラリー選手権の入賞常連の人がいるんだけど
    「あんな走りはプロでも無理だから」って言ってた(笑)

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2016/02/06(土) 09:24:39 

    俺のカウンターアタックからは逃げられんぞ

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2016/02/06(土) 09:30:35 

    14、5年前にアニメ見てた〜
    まだ原作は連載してるの?

    +2

    -5

  • 105. 匿名 2016/02/06(土) 09:53:42 

    +35

    -0

  • 106. 匿名 2016/02/06(土) 09:56:51 

    好きな人は、マンガやアニメの中だけで楽しんで欲しい。
    リアルでバカがキャラになりきって走ってるから、笑えるし迷惑。

    +9

    -3

  • 107. 匿名 2016/02/06(土) 10:03:42 

    旦那が乗ってた頃は86は下火になってて車自体安かったのに漫画で火がつき中古でもバカっ高!
    旦那のレビンに学生が覗いて来たり
    この車の中何も無い!
    とコンビニが買い物してると言って来る学生多数だった
    恥ずかしと思ってたって
    私も旦那を迎えに駅に行くと視線が痛かった!
    懐かしい話だわ

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2016/02/06(土) 10:14:32 

    >>55
    だとしてもノーマルタービンにウエストゲートはあり得ない。
    ゲート式にしてるならタービン交換も記載するはず。実際涼介のFCもタービン交換記載してたわけだし。

    もしノーマルタービンのアクタュエーター殺してゲートにしてるならそんなのはチューニングでもなんでもないです。
    作者が車に詳しくないのは内容見てたらチョンバレだしね。

    +1

    -8

  • 109. 匿名 2016/02/06(土) 10:17:36 

    懐かしい!昔ハマってました。
    こないだ久々にアニメ見たら声優がみんな代わってて違和感しかなかった…

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2016/02/06(土) 10:30:21 

    伊香保のおもちゃ博物館に藤原豆腐店の86展示されてる

    チームになる前のほうが好きだったな

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2016/02/06(土) 10:30:54 

    これとバリ伝がごっちゃになる

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2016/02/06(土) 10:32:25 

    伊勢崎のムービックスで過去のやつ 少しの期間だけ放映するよね

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2016/02/06(土) 10:35:50 

    ゴッドハンドの焦燥を現した擬音

    むんず

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2016/02/06(土) 10:37:51 

    後半に出てきた、みかが腹立つ。
    なつきの方がよかった

    +18

    -6

  • 115. 匿名 2016/02/06(土) 10:44:38 

    イツキは絶対に
    HOW TO本買ってそう!
    イツキはチェリーでいて欲しい!!
    キスをする時の
    あの唇
    忘れない!!

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2016/02/06(土) 11:04:27 

    なつきも嫌だわ〜

    +27

    -0

  • 117. 匿名 2016/02/06(土) 11:05:08 

    啓介のFDは夏になると虫が集まってきて大変だろうな

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2016/02/06(土) 11:17:35 

    >>98
    これ有名なコピペだよ。
    「あたまもじ」って読んでるww
    と思ってるけどこの人は「かしらもじ」が正しいと思ってるっていう。

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2016/02/06(土) 11:43:22 

    この漫画に女の人が入り込むパターンは彼氏が車好き
    →家に行ったら頭文字D、湾岸ミッドナイトがある
    →暇だから読む→はまる→
    自分もチューニングの世界へ
    →彼氏にイジってもらう
    →自分でやりたくなる→ドツボ

    これですよねwwww
    私も頭文字D途中まで見てたけど神奈川遠征前には飽きて見るのやめてました(^_^;)

    なんだかんだ主人公が女性のオーバーレブのほうが感情移入できたので気がつけば知らぬ間にフェイドアウト(笑)
    最後のほうは車のキーギャーってのが延々と続くだけで見るのがきつくなったよ...

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2016/02/06(土) 12:26:42 

    人間ABS 笑
    当時の彼氏が自称走り屋で、いきってABSキャンセルしていた 笑
    イニDみるたび、「86にABSなんてついてると思うか?ありゃ人間ABSさ」の場面で笑いがこみあげてくる 笑

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2016/02/06(土) 12:37:38 

    先日バスで峠を攻めてた出来事があったけど、イニDファンは歓喜発狂してたね♪


    +2

    -15

  • 122. 匿名 2016/02/06(土) 13:57:29 

    私は文太に勝てる!

    ゲームでね。(≧∇≦)‼︎

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2016/02/06(土) 14:10:48 

    私の青春は頭文字D!っていうくらい好きでした‼
    茂木なつきともっと何かあると思ったのに結局何もないまま終わったみたいで…

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2016/02/06(土) 14:52:33 

    カーステでユーロビートかけてイニシャルD気分だ。
    でも安全運転だけど

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2016/02/06(土) 14:56:21 

    リメイクなどでいつまでも最初の頃の話ばかりのイメージ
    原作では話進んだんだろうか

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2016/02/06(土) 14:58:54 

    アニメのCGの進化がすごかったな。
    だんだんよくなっていく

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2016/02/06(土) 15:10:36 

    主です(^o^)/

    昨日投稿してチェックするの忘れてたら…
    採用されてる~❤
    嬉しい限りです(*^^*)

    漫画、アニメ、劇場盤問わず、
    イニD好きな方、語りましょう♪♪

    あ、私は未だにクルマのBGMにイニDのサントラ聴いてたりします(笑)

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2016/02/06(土) 15:13:14 

    新劇場版やるより、原作でカットされた部分のバトルとかアニメ化してほしいな

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2016/02/06(土) 15:14:37 

    >>39
    思い出して吹いたww

    「君たちもサーキット走った方がいいと思うよ」だっけかな?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2016/02/06(土) 15:19:43 

    「頭文字D」好き人あつまれ~

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2016/02/06(土) 15:21:17 

    >>129
    これね。
    一人で運転してるときこのセリフ言ってブレーキする 笑
    「頭文字D」好き人あつまれ~

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2016/02/06(土) 15:23:51 

    >>131

    そうそう!(笑)
    コイツです(笑)

    画像ありがとう!

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2016/02/06(土) 15:24:02 

    この作品のおかげで峠ドライブいくとワクワクするようになった

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2016/02/06(土) 15:27:03 

    再び、主です~

    なんか投稿したトピのタイトルを勝手に管理人さんが編集してくれたみたいやねんけど…?

    タイトルおかしくない?(苦笑)

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2016/02/06(土) 16:13:39 

    「楽しい夜になりそうだぜ…」フッ

    byーアニキ

    読んでるこっちも楽しかった!!
    初期でギャラリーが「高橋兄弟は王子様を形にしたようなものだ」みたいな事を言うんだけど、私にとってはホントに王子様だった、
    憧れたなぁ( ´艸`)
    ちなみに今でも理想の男性像はアニキだったりする(^-^;)

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2016/02/06(土) 16:15:54 

    >>134
    本当ですね!(笑)

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2016/02/06(土) 16:18:59 

    作者は女性に恨みでもあるのか?!
    と思うくらい全員ことごとく恋愛が上手くいかない。

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2016/02/06(土) 16:22:06 

    コーナ3つであっさり。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2016/02/06(土) 16:30:35 

    ゲーセンのゲームとかしてみたいけどできない…w

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2016/02/06(土) 16:47:39 

    >>134
    ほんとだ!
    今改めてタイトル見て笑っちゃった

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2016/02/06(土) 17:15:09 

    近くでこの車がよく走ってるから、どこの豆腐屋かと思って調べてら漫画だった

    好きな人は好きなんだね〜
    「頭文字D」好き人あつまれ~

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2016/02/06(土) 17:20:22 

    >>114
    私はみか好きだけどなぁ
    良い子じゃん

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2016/02/06(土) 17:32:58 

    真子とさゆきコンビが好きでした~(^∇^)

    私も運転うまくなりたい!と思わせて頂きました~

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2016/02/06(土) 17:43:45 

    この作品の後の作者の迷走ぶりは酷い(^_^;)


    高嶺の花とソフトボールのやつ?
    見る気になれない

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2016/02/06(土) 19:01:05 

    アニキ率が高い

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2016/02/06(土) 21:00:05 

    池谷先輩がポロシャツ2枚しか持ってないのには微笑ましくなったw(*´▽`*)

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2016/02/06(土) 21:00:17 

    このトピ見てマンガ読みたくなった

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2016/02/06(土) 21:01:06 

    パンダトレノ

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2016/02/06(土) 21:06:24 

    いつきの85がおじさん達に馬鹿にされて拓海がキレて85に乗ってブッちぎるシーン!いつきに対して思いやりを感じたし拓海のテクニックすごい!かっこいい!!読んだ当時はマジで好きになった^ ^

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2016/02/06(土) 21:07:15 

    このアニメが過去にあった、のは知ってましたが
    興味も無く、観てませんでした。

    でもつい最近、バブル頃のユーロビートにハマってて
    この曲が、このアニメのテーマソングだと知って。

    BAD DESIRE F.C.F. (Initial D 歌詞付きver.) - YouTube
    BAD DESIRE F.C.F. (Initial D 歌詞付きver.) - YouTubewww.youtube.com

    F.C.F.の『BAD DESIRE』です。 BAD DESIREは確か1990年にヒットしたユーロビートですね。 この動画で再Up希望の声がありましたので、再びUpすることにしました。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2016/02/06(土) 21:07:35 

    コーナー3つで失神事件!

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2016/02/06(土) 21:29:39 

    啓介が好きで恭子のダーリン呼びに苛々してました!笑

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2016/02/06(土) 21:35:07 

    妙義の谷は深いぜ by中里

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2016/02/06(土) 21:38:39 

    拓海=ニューバランス

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2016/02/06(土) 21:39:54 

    4AーGの吸気音が好き♪♪♪

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2016/02/06(土) 21:43:22 

    啓介が好きで恭子のダーリン呼びに苛々してました!笑

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2016/02/06(土) 21:58:48  ID:hx1mBvuxm1 

    なんだかんだで拓海が一番好きです!
    86でドライブデートしたい♪
    なつきちゃんが羨ましかった!

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2016/02/06(土) 22:13:14 

    ハチロクがミラーから消えた!

    これは俺のクルマの音じゃない!

    居るのか!?そこに

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2016/02/06(土) 22:18:59 

    >>149
    確かそれって
    タイヤは駄目でショックもボヨンボヨン
    イツキは速い
    と思っても拓海は
    遅い
    ってた話だよね!!

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2016/02/06(土) 22:21:34 

    >>151
    お〜
    池谷先輩、コーナー3つで失神事件!!

    拓海がわざとガードレールにフレンチ・キスだったっけ?

    その時池谷は走馬灯の様に…

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2016/02/06(土) 22:27:05 

    うちのダンナ、ハチロクを新車で買ってた。当時ね。年がわかる…

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2016/02/06(土) 22:32:16 

    ギャギャギャギャーーー!!
    ドン!
    ギャウッ!
    ズッシャァァァァァァ!

    次号へつづく

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2016/02/06(土) 22:36:13 

    >>162
    1ページ丸ごと擬音だけの描写とかね(笑)

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2016/02/06(土) 23:24:20 

    あの~拓海のお母さんはどうしたの?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2016/02/06(土) 23:31:57 

    茂木なつきにパパが居る設定… 必要だったのかしら?

    +7

    -2

  • 166. 匿名 2016/02/07(日) 00:16:42 

    3年位前に埼玉某ドラッグストア駐車場で藤原とうふ店のパンダトレノを発見した時は思わず写メ。
    30年近く前に兄の漫画を読んでました。
    人気のない造成地で免許を取りたての兄のドリフトの練習に付き合ったなぁ。
    歳がバレる…。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2016/02/07(日) 00:27:26 

    166です。
    20年前ですね(^^;;
    おばちゃん、記憶が曖昧で…
    バリバリ伝説とかぶったみたい。
    も一回読み直したい。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2016/02/07(日) 00:33:46 

    真子ちゃんが好きなので拓海とのバトルの時に流れてるユーロビートをitunesでダウンロードしました!
    涼介さんも好きです(^O^)

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2016/02/07(日) 00:40:32 

    拓海のポワンとした普段のキャラと、ハンドル握った時のギャップにキュンですよね。

    声は、ポケモンのロケット団コジロウと同じ三木真一郎(本当は旧体字)さん。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2016/02/07(日) 00:52:53 

    86のエンジンブローの時に
    迎えに来た文太カッコいい。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2016/02/07(日) 00:58:57 

    拓海×なつき
    いつき×和美
    池谷×真子
    涼介×香織
    啓介×恭子
    主要キャラみんな恋愛上手く行けてないよね…
    最終的に拓海と美佳がどうなったのか知りたい

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2016/02/07(日) 01:07:43 

    峠ファンタジー

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2016/02/07(日) 02:44:28 

    兄の影響でプロジェクトD編の中盤くらいまでは読んでました。好きなキャラは須藤京一。
    頭文字Dって基本的に恋愛成就しないよね。既出ですが、一番切なかったのは池谷先輩と真子ちゃんかな…
    ちなみに最近、ドリスピってスマホアプリにハマってます。よく頭文字Dのコラボしてるよ〜

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2016/02/07(日) 04:08:32 

    仁D、10年程前に香港でレプリカ見ました。
    アジア中で流行ってたと思います。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2016/02/07(日) 05:01:42 

    >>170
    でも誰が文太を呼んだのか?
    あの時、拓海は少し驚いてたっけ?
    私の記憶だと
    たまたま通りすがったら拓海がブローしてた様に見えた。
    でも場所が遠いよね?

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2016/02/07(日) 07:11:06 

    >>160
    そうですそうです(^^)池谷先輩の純粋さも拓海の茶目っ気も良い意味で笑えるというか、微笑ましい(*´▽`*)

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2016/02/07(日) 08:05:36 

    >>159
    それです!この車、すげーおせー…w
    でも車種はどうであれ18歳ですぐに自分の車持ってるのは羨ましいなーと思いました!

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2016/02/07(日) 10:28:00 

    >>175
    あれは確か文太が
    拓海のテクニックや今の車の状態で
    あの峠を走ったら86がダメになる事を
    文太が分かっていてレッカー車で来てたはず。
    だからあのエンジンをあらかじめ用意してたんですよね。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2016/02/07(日) 11:00:42 

    文ちゃんスゲェ

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2016/02/07(日) 19:26:08 

    >>175

    恐らく
    父としてバトルに出かけていく拓海の雰囲気に「何かありそう」と察したのと、走り屋としてハチロクの状態から「そろそろエンジンが拓海の走りについて行けない」と感じていたのだと思う。
    確か、迎えに来て拓海とハチロクを積載車に載せた後に、ハチロクをブローさせた事に泣く拓海に文太がそれらしい事を言っていた記憶が(^_^)

    ただ速いだけじゃなく、ぼーっとしててもしっかり拓海とハチロクを見守ってた文太を尊敬しました(^-^*)

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2016/02/07(日) 20:47:24  ID:Y7Gihd77tl 


    昨日このトピ読んでたら頭文字Dが読みたい&見たくなってきたー!!ので、今日から私、ひとり頭文字D祭り開催中(笑)

    まず単行本読む→全巻読み終わったらDVDレンタルしまくる。もちろん車に載るときはスーパーユーロビートを聞きながら(笑)

    …DVDセットを友達にあげちゃったのは仕方ないが、単行本もCDも手放さなくて良かったー!!。
    +゚(*ノ∀`)
    どっぷり頭文字Dの世界に浸るぞー!!

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2016/02/08(月) 10:33:30 

    拓海のブラインドアタックでかかるBGMが好きでした♪

    ハチロク vs EK9のバトル(*^^*)



    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード