-
501. 匿名 2016/02/02(火) 14:53:19
中流層にこの税金を適用してもあまり効果がないと思うけどな。
お金をなぜ貯めるかと言えば将来不安だからなんだよ。貯蓄税を取られるから預貯金せずにお金を使おうとはならないと思う。+51
-0
-
502. 匿名 2016/02/02(火) 14:53:19
一般市民が一番負担増やんか
+42
-0
-
503. 匿名 2016/02/02(火) 14:53:28
本当、このご時世に天下りもズルい。
一部の人間に、多額の税金が渡るだけ。
天下り、廃止!+43
-0
-
504. 匿名 2016/02/02(火) 14:53:46
金庫買っても無駄な気がする。だって国が会社に誰がどのくらい貰っているか書類でバレるから。いや、マイナンバーか。+34
-2
-
505. 匿名 2016/02/02(火) 14:53:53
やっぱり宗教からお金取るべきでしょう
絶対に
なんで誰も言わないの?
公明党?
税金かからないなら、立派な家を建てれないとか・車持てないとか・・・
一定の制約を課してほしい+69
-2
-
506. 匿名 2016/02/02(火) 14:54:03
>>14
①ノーベル賞を毎年受賞する。
②地球に迫り来る隕石にボーリングしに行く。
③皇族になる。
④自分の王国を建国してそこの支配者になる。
+7
-0
-
507. 匿名 2016/02/02(火) 14:55:20
フランスは富裕層をターゲットに増税したら、たいはんの富裕層は海外に資産を移して逃げたよ。
日本の所得税とかたいはんは富裕層で占められてるみたいだし。+37
-0
-
508. 匿名 2016/02/02(火) 14:55:22
銀行の意味がないよー(>_<)+27
-0
-
509. 匿名 2016/02/02(火) 14:55:58
>>452
大賛成。
宗教法人から税金を取らないのはおかしい。
トヨタも一昨年まで法人税を免除されていたらしいじゃん。去年は過去最高利益を出したんだから、過去に遡って法人税を払ってもらわないとね。+64
-3
-
510. 匿名 2016/02/02(火) 14:56:32
それよりパチンコ税作って+48
-0
-
511. 匿名 2016/02/02(火) 14:57:13
貯蓄税はアリでしょう。
累進にして2億のあたりからガッと40%くらいにあげたらいい。+3
-23
-
512. 匿名 2016/02/02(火) 14:57:21
>>507
フランスはユーロ導入してるからユーロ圏ならレートの心配も要らないし日本とはだいぶ状況が違う+4
-0
-
513. 匿名 2016/02/02(火) 14:57:37
>>504
収入が分かっても支出が分からないから大丈夫じゃない?
マイナンバーも住基ネットと同じ道を辿りそうだし。
+12
-3
-
514. 匿名 2016/02/02(火) 14:57:49
貯金するから昔のように利子を増やしてくださいw+23
-1
-
515. 匿名 2016/02/02(火) 14:58:21
ストライキ起こしたい。これ以上言いなりに税金払ってたら家庭が崩壊しちゃうわ!!
税金取り過ぎ、議員多すぎ、外国人や無職優遇されすぎ!!
国民が国を訴えたり出来ないのかな(`Δ´)+71
-0
-
516. 匿名 2016/02/02(火) 14:58:42
結論
世の中金だ。+10
-1
-
517. 匿名 2016/02/02(火) 14:58:58
⑤カジノへ行ってルーレットの赤黒同額かけて、収入を賞金としてロンダリングする。
⑥友達と握って、収入を友達に預け、友達を訴えて慰謝料としてロンダリングする。+3
-1
-
518. 匿名 2016/02/02(火) 14:58:59
けどさ、みんなふざけんな!とか言ってる割に何年か後にはこれが当たり前になってるんだよ。口で文句言うだけで行動にはおこさないから何でも通っとゃう+75
-1
-
519. 匿名 2016/02/02(火) 14:59:46
>>474
今は檀家制度は昔と違ってますよ。
いやなら檀家やめれます。うちも、あまりにも酷いお坊さんに呆れ返り、檀家をやめました。
お布施が少ないと電話をかけてきたり、戒名やお寺の改修工事にかなり高額な金額を支払いました。+25
-1
-
520. 匿名 2016/02/02(火) 14:59:47
政治家が税金払ってないキャバクラや風俗に通ってるってのは納得できないな+50
-0
-
521. 匿名 2016/02/02(火) 15:01:14
みんなで自民党に投票するのやめても、老人が投票するから無意味なの?? 無能な老人は、はよ○んでくれー。+12
-11
-
522. 匿名 2016/02/02(火) 15:01:31
自民以外に投票先がないや。
自分で立候補したところでどうしようもないし。
世の中、金がなければ主義主張もできないし。
文句言う前に、自分でできる範囲で対策抵抗が得策かと。
さて、節税、貯蓄と株に励むか。+9
-12
-
523. 匿名 2016/02/02(火) 15:01:31
行動起こしたらシールズみたいにネットでないことないこと書かれて批判されるだけだもんね。+10
-13
-
524. 匿名 2016/02/02(火) 15:01:51
宗教税賛成!+38
-1
-
525. 匿名 2016/02/02(火) 15:02:18
議員の年収2000万って…
日本の議員は世界一もらってるみたいだな
まずは議員から減らせ!+75
-0
-
526. 匿名 2016/02/02(火) 15:02:33
>>521
高齢者の投票数は、若者の投票数より多いのでどっちも全員投票したら高齢者がかつ。+11
-2
-
527. 匿名 2016/02/02(火) 15:02:34
ううーんおおさか維新にいれよ 松野代表には間違ってもいれないや+4
-8
-
528. 匿名 2016/02/02(火) 15:02:46
お金持ちは、お金を隠して格差問題が深刻化しそう。
普通の生活で大変な人が苦しんで、富裕層だけが、夢見心地な生活でいいのかな。
努力ではなく、恵まれた環境に生まれた人のみが活躍するようになり、平等性がなくなっているのに。国公立である東大合格者の親の年収にも格差がある現実。+17
-1
-
529. 匿名 2016/02/02(火) 15:03:15
>>489
それもそうだけど海外に隠してる資産に税金を取れる制度をつくればいい
その人の娘が国際結婚でスイスにいるけど娘の資産(銀行口座や株)は日本においたまま。
娘にはスイス当局から日本にある資産を明らかにして貯蓄税を支払うように求められてる
でも無視して日本に資産を隠してる。スイスにはとっくの昔から貯蓄税があるからね
+6
-0
-
530. 匿名 2016/02/02(火) 15:03:24
モナコは税金ないんだよね
国民みんな潤ってるから
物価は高いけど医療費タダ
幸福な国らしいね+33
-2
-
531. 匿名 2016/02/02(火) 15:03:37
>>526 じゃあこの先自民党が勝ちつづけるんですね・・・・・・・・日本オワタ。+19
-2
-
532. 匿名 2016/02/02(火) 15:04:28
>>523
シールズはちょっと酷すぎるわ
まっとうなデモではなかったからしょうがない+11
-9
-
533. 匿名 2016/02/02(火) 15:04:49
>>529
できないと思うなぁ。
けっきょく、あの手この出で逃げれるのがお金を持った人たちなんだよ。+13
-1
-
534. 匿名 2016/02/02(火) 15:06:17
>>530 モナコはとんでもない金持ちの集まりって感じだよね 普通の富裕層がモナコに逃げても生活するのに、すっごいお金かかりそうだわ+29
-0
-
535. 匿名 2016/02/02(火) 15:08:07
自営や政治家がクラブやキャバクラで何万使っても、接待として経費で落ちる。自分の貯金は減らないし、所得を抑えれるから税金対策にもなる。お小遣い無限だと思った。帰りのタクシーも経費(笑)+26
-0
-
536. 匿名 2016/02/02(火) 15:11:55
友達が某宗教の信者で礼拝堂みたいなビルについて行ったことがある。
立派なビルでどのフロアもふかふかの豪華なカーペットが敷かれていて、下手なホテルよりもゴージャスだった。宗教って結構もうかるんだなと思ったよ。
宗教法人からも法人税を徴収するべき。+43
-1
-
537. 匿名 2016/02/02(火) 15:14:27
増税の話が出る度に私の家でいうと家のお金の管理を任されてる私が家計簿つけず散財しまくってお金足りないから夫にもっと働けって言ってるものだなと頭に浮かぶ。
国の予算も同じでまずは削るべきものを削るのが先だろ!
100万貯めるのにどれ位働いてやりくりしないといけないかが分からない人間に予算を立てさせるな。
何かもうどこからでも税金をとってやるって必死過ぎてひくわ。+21
-0
-
538. 匿名 2016/02/02(火) 15:14:34
ハッキリ言わないだけで「国民(庶民)は奴隷なんだから働け、主婦も働け、税金納めない奴は野たれ死ね」って言いたいんだよ
もう死んだほうがマシかも+65
-0
-
539. 匿名 2016/02/02(火) 15:15:17
生きてると税金の恩恵を受けてるのは事実だけど
(公共事業など)
税金を払うのにカツカツな生活をしてる人が多いのも事実。
何で必死で働いてる人が税金に苦しんで節約してるのに
働かないで生活保護を受けてる人が
肌荒れくらいで皮膚科に行けるのか。
「市販薬より効くしお勧め」って医療費無料の人に言われると心が凍りつく。+40
-1
-
540. 匿名 2016/02/02(火) 15:15:48
こうなったら銀行預金せず口座引き落としのみ現金入れてタンス貯金にするわ。
国民から必死に働いて血税とって更に死んでも税金。
年金も破綻寸前で不安しかないから貯金してんのに、そこからも税金。
本当に腹立つ!+16
-0
-
541. 匿名 2016/02/02(火) 15:17:26
本当にどうしたらいいの…
このまま取られるだけなん…泣+15
-0
-
542. 匿名 2016/02/02(火) 15:17:54
まるで小作人状態+14
-0
-
543. 匿名 2016/02/02(火) 15:18:23
働いてバカ高い税金払ってるのに…。
何のために生きてるのでしょうね。死んでも国からお金取られるって恐ろしい。+31
-0
-
544. 匿名 2016/02/02(火) 15:18:53
金持ちが資産を隠すといっても限度があるから。
持ち金全部金に変えるわけないし。
また株も同様でギャンブルみたいなものに全部つぎ込めない
年寄りの金持ちが死ぬまで財産を握って離さないから早めに子供に譲って行くように仕向けるようにしないと。+7
-0
-
545. 匿名 2016/02/02(火) 15:19:10
うわぁ…
これ本当に言ってるなら人として人格疑うレベルだわ。アルツハイマーでも入ってんのかって思うわ。
仕事頑張ってる人からは税金税金。
生活保護には免除免除。在日にも援助援助。
頭おかしいだろこの国。暴挙起こらないからって好き勝手。暴挙起こしたいわ。
+46
-2
-
546. 匿名 2016/02/02(火) 15:19:45
吸ってる人には悪いけどタバコ税ももっと上げたら?あれこそ身体に悪影響与えるだけだし。あとパチンコ税も取って、ホステスとかキャバ嬢とか夜の仕事の人からも税金取りなよ。+29
-0
-
547. 匿名 2016/02/02(火) 15:20:40
子育てはお金かかるからメリットなし
その分貯金した方がいいって言ってる選択子ナシの人終了のお知らせ+10
-4
-
548. 匿名 2016/02/02(火) 15:21:25
働かせて疲れさせ、デモを起こさせないようにしてないか日本+48
-0
-
549. 匿名 2016/02/02(火) 15:24:13
こんなニュース見ると、子ども産みたくないって思えてくる。
国家でかつあげかよ!+35
-0
-
550. 匿名 2016/02/02(火) 15:25:00
死亡税と相続税はどう違うの?
だったら、相続税上げればいいんじゃ?+12
-4
-
551. 匿名 2016/02/02(火) 15:25:57
日本に未来はないな…と感じた瞬間
こんな言葉聞くと日本で死にたくないって人が増えると思う。
税金に振り回されて何か本当に言葉がない
議員数を減らし、生活保護の見直し、他にする事あるのでは?
弱い者イジメみたいで国会に不信感しかないけど…+61
-0
-
552. 匿名 2016/02/02(火) 15:27:11
死亡消費税なんて設けたら年金の不正受給以外の理由としてますます死亡を隠す世帯が増える+34
-2
-
553. 匿名 2016/02/02(火) 15:28:16
いっそ日本なんかなくなっちまえ。+22
-8
-
554. 匿名 2016/02/02(火) 15:28:20
グラブ、キャバクラ、風俗、お酒、煙草、宗教は贅沢でしょ?娯楽がないと犯罪増える?は?真面目に暮らしてても娯楽なんてそうそうないわ。お金があるから出来ること。性犯罪者は死刑にすれば抑止になるし、TSUTAYAでエロ借りとけや!消費税はかかるがな!+41
-0
-
555. 匿名 2016/02/02(火) 15:29:24
その前に宗教とパチンコから税金はよ!!+52
-0
-
556. 匿名 2016/02/02(火) 15:31:28
国会議員の給料減らすことからはじめたらどうですか。+49
-0
-
557. 匿名 2016/02/02(火) 15:32:22
海外に金ばらまくのをやめろ
+47
-0
-
558. 匿名 2016/02/02(火) 15:36:03
安倍政権こそ反日ってやつやん!!+61
-2
-
559. 匿名 2016/02/02(火) 15:36:17
死んでもお金がかかるなら子供や家族に申し訳ない→独り身が増える→少子化が更に増える、ですね。
日本はもう終わりだね+55
-0
-
560. 匿名 2016/02/02(火) 15:36:50
銀行に預けて税金取れれるのは嫌だけどタンス預金で
泥棒一発で財産消失とかも恐ろしい
庶民の隠し場所なんて限られてるしプロには簡単に取られそう+17
-2
-
561. 匿名 2016/02/02(火) 15:36:52
冷静な日本国民同胞の※を読めば読むほどに、
この “検討??”って怪しいね(^◇^;)???
朝日新聞やら毎日新聞やらも、
普通に飛ばし記事書くぐらいだから。
ガルちゃんなら、
「はい、ウソですよ(´・_・`)г!?、何か??」レベル 。
冷静に、様子を静観しましょう p(^_^)q 。
過去の近代史を紐解きましょうo(^_-)O!! 。
+7
-3
-
562. 匿名 2016/02/02(火) 15:37:55
税金びんぼーです。娯楽も贅沢も雀の涙程度しかしてないのに生活は苦しい!
せめて今の税率の住民税にするだけで景気は回復しそうな感じ!所得税も消費税も固定資産税も贈与税も酒税もガソリン税も入湯税も要らんわ!あー車税もね!!!
+25
-0
-
563. 匿名 2016/02/02(火) 15:38:33
国民が黙って指示に従ってたらどんどんこういう法案出てくる
安倍政権は国民に死ねと仰りたいのですね
その消費税は赤字国債に使われるのではなく国会議員の汚職、横領、裏金資金に回されてるんですね!+37
-2
-
564. 匿名 2016/02/02(火) 15:38:36
タンス貯金する人増えて泥棒も増えそう+30
-0
-
565. 匿名 2016/02/02(火) 15:38:45
自衛隊を海外派遣しだすと、軍事費がさらにかかりだすしまた税金も上がるよ。
安倍さんのしたいことってここだよね。
選挙の時はなぁんにも言わないくせに!!+26
-2
-
566. 匿名 2016/02/02(火) 15:38:50
ツイッターとか昔より国民の声が届くようになってるのに無視なん?
議員減らして、給料は最低賃金で、8時間労働であとはサービス残業、ボーナスなし、議員宿舎に相場の値段で入居、食費は給料から。恩恵ないとやらない議員なんていらない。
議員数だって各県知事が兼務でやれば?月1国会で良いよ。そんなにコロコロ政策変えるな!バシッと決めろ。
とりあえず、議員関係見直し、在日特権なし、日本人以外の生活保護なし、生活保護は現物支給、パチンコや水商売関係の倒産、してみ?年金確保出来るし消費税なんていらんわ。+33
-1
-
567. 匿名 2016/02/02(火) 15:39:21
死亡消費税って以前耳にした事はあるけど何かの冗談だと思っていたのにwこの調子だとそのうち息吸っただけで税金取られそう(笑)今の自民党ならやりかねないな…( ´,_ゝ`)+28
-1
-
568. 匿名 2016/02/02(火) 15:39:44
ここまで庶民を苦しめる政権が今まであったかなぁ
って選んでるのは国民なのよね〜+26
-3
-
569. 匿名 2016/02/02(火) 15:41:42
自民党を選ぶ日本国民はどMなんです。+34
-1
-
570. 匿名 2016/02/02(火) 15:42:11
うち、金庫あるから金庫に貯金しようかなぁ
どうせ銀行に預けたって利息ほとんどつかないのに
税金なんてとられたら元本われちゃいそう…+19
-0
-
571. 匿名 2016/02/02(火) 15:42:12
本気でこの国で生きていこうと思えない
死にたい+21
-1
-
572. 匿名 2016/02/02(火) 15:42:46
年金受給者が多すぎるせいでしょ。
老人って早く死んだほうがいいって言いながら、毎日の薬は絶対やめない。死にたきゃ薬飲まなきゃいいのに。ボケてトイレの仕方を忘れても薬だけは忘れない。+43
-5
-
573. 匿名 2016/02/02(火) 15:42:55
選んでるのは国民の一部だけど大多数を占めるじじばば。
40歳代の人まではマジで仕事半休してでも選挙で投票した方が良い+35
-0
-
574. 匿名 2016/02/02(火) 15:42:58
法人税減税を進めて、大企業の税負担を減らしてるのもどうかと思うわ+21
-0
-
575. 匿名 2016/02/02(火) 15:44:21
死にたい。+18
-0
-
576. 匿名 2016/02/02(火) 15:45:03
公約破ったら辞任とかならいいけど、選挙前はみんな耳障りのいい事ばかり
言って実際なれば嘘ばっかりで守られない
こんなのがまかり通ってるのに国民が選んだと言われても困る
+11
-0
-
577. 匿名 2016/02/02(火) 15:45:08
>>568
民主党政権の時代の方が酷かった。
つい昨日のことのようだ... ( ̄ー ̄)... 。+23
-8
-
578. 匿名 2016/02/02(火) 15:45:37
死亡消費税って、死んだ人がこれ以上何を消費するのw
戸籍に死亡って書いて年金ストップしたりする手続き料?ww+36
-1
-
579. 匿名 2016/02/02(火) 15:45:37
こんな頑張って働いて貯金してる人のやる気を削ぐ者ばっかり作ってないで
特定疾患と重病人以外のナマポ打ち切るとか
ギャンブル税とかにしてほしい
市民税も全市民一律にしてニートからでも容赦なく徴収すればいい
なんで真面目にやってる人間が馬鹿を見続けなきゃならないの?
ナマポ貰ってる奴等が弱者だからといって必要以上に過保護にする必要なんてない!!+21
-0
-
580. 匿名 2016/02/02(火) 15:45:47
矛先を、税金かかる年寄りはシネみたいにするのはやめようよ。
戦争くぐり抜けて今の日本を作った人たちだから。私たちも歳をとってみたら、死にたいと言いながらも生きたいという矛盾を抱えて薬飲んでるとおもうよ+10
-9
-
581. 匿名 2016/02/02(火) 15:46:15
タンス預金のがいいのかな+13
-1
-
582. 匿名 2016/02/02(火) 15:46:29
え、なにそれ。貯蓄なんて、今や預貯金でも雀の涙程の利子なのに、それに加えて税金まで取られるの?あんなささやかな利子にも税つけてるくせに?? 議員減らして議員の給与と手当てを期間限定とかじゃなく、ちゃんとしっかり削ってから物言えっての!!!+23
-0
-
583. 匿名 2016/02/02(火) 15:46:36
消費税増税を望んでるのは金持ちだからね
自分たちは節税して消費税で貧乏人から取ってくれって思考だから。
貧乏人の私は「やっと徴税の矛先を金持ちに向けてくれたか」て感じ。
+6
-1
-
584. 匿名 2016/02/02(火) 15:46:52
また国民が文句ー?どうせ奴等言うだけで何もしてこないでしょ。ふふっ。
って言われてそう。+34
-0
-
585. 匿名 2016/02/02(火) 15:47:58
国民年金の始まりは8千円とか1万もいかなかった
それが今や1万5千円です
消費税は8%上がり、来年の10月には10%,なんでもかんでも税金税金税金…
で議員のお金の問題発覚。
社会保障も低い。生活保護など中国人やらどこぞの国の人に与えて生活させてる
こんな国、そりゃ若者たくさん自殺していくよ安倍さん+59
-0
-
586. 匿名 2016/02/02(火) 15:50:18
無能さを埋めるべく国民から税という名の血を吸い尽くす!!
我ら無能戦隊!政治家ナンジャー!!
+8
-0
-
587. 匿名 2016/02/02(火) 15:50:20
介護度1.2の人の家事サービスも打ち切られるしね。全く報道されないけど。
親が介護度1.2になったら仕事やめなきゃいけないレベルよ。
社会保障のために税金上げたんだよね??!!
+56
-0
-
588. 匿名 2016/02/02(火) 15:50:21
ねえねぇ、、、
うち、
そんなにお金無いよ、、、
ボロボロだよ、、
こり以上何をしぼりとるつもりなの?
稼いでる政治家がまず出すもん出せよ。。。
結局貧困層に一番打撃がくるから。
+49
-0
-
589. 匿名 2016/02/02(火) 15:50:58
貯蓄税・・・。
貯金の無い私は勝ち組か。+8
-2
-
590. 匿名 2016/02/02(火) 15:51:13
>>14
この発想凄いな… 笑
わりと本気で働くの嫌になってきた+12
-0
-
591. 匿名 2016/02/02(火) 15:51:26
うちの旦那毎日のように終電で今日も顔色悪くて残業代も全部出るわけでもなくて 旅行だっていってないけど?贅沢もするなと? って政府にメールしたくなった+47
-0
-
592. 匿名 2016/02/02(火) 15:51:27
ある時、突然、預金の利子から税金が引かれていた。
ある時、突然、預金自体から税金が引かれていた。
有り得る。+47
-0
-
593. 匿名 2016/02/02(火) 15:51:31
自分だけが良ければと考えれば、子供は産まず貯金もしないで使い切って
定年と共に死ぬ
国全体を上向けようと思えば子供沢山産んで将来の税金を増やす
みんなが後者ならいいけど、子供産まないで自分さえなんとかなればいいって人多い上に
多兄弟を馬鹿にする風潮すらあるからね…+8
-4
-
594. 匿名 2016/02/02(火) 15:51:38
若年層の自殺がG7でトップ。日本の若者はなぜ死を選ぶ?girlschannel.net若年層の自殺がG7でトップ。日本の若者はなぜ死を選ぶ? 「日本以外の各国では、若年層の死因はがんなどの病気、交通事故などのほうが自殺よりも多くなっています。ところが、日本では中高年の自殺死亡率は下がったものの、若年層の精神的な弱さが目立っています。...
+17
-0
-
595. 匿名 2016/02/02(火) 15:52:05
とりあえず、政権交代してみようか。
他にやらせてみようよ。今よりひどいところあるのかなぁと思えるレベルだわ。+32
-4
-
596. 匿名 2016/02/02(火) 15:52:49
日本国民からお金を徴収する事ばかり考えないで、
ODAなど海外に流れているお金を少し減らす事を考えてください。
こちらを1%減らすだけでもどれだけ大きなお金になるのか。
もう海外にいい顔するのは、やめて!
+25
-0
-
597. 匿名 2016/02/02(火) 15:53:09
今の若者は人生でどれだけ「損」するか。老人との世代間格差、ますます深刻にgirlschannel.net今の若者は人生でどれだけ「損」するか。老人との世代間格差、ますます深刻に ■一生で約1億2000万円もの差 「世代会計」という考え方がある。人が一生のうちに、道路や医療、年金など、政府から得られる「受益」と、税金や保険料など政府に支払う「負担」の差を...
+18
-0
-
598. 匿名 2016/02/02(火) 15:53:26
ベーシックインカム導入して最低限の生活を保障してくれるならいいよ。
でも現実には課税ばかりして一般庶民を苦しめるだけでしょ?
革命以前のフランスのような社会になってきてるな。+17
-0
-
599. 匿名 2016/02/02(火) 15:54:09
『死亡消費税』というキャッチー極まるコピー(^-^)ww 。
糸井重里あたりが考えて小躍りしそうなキャッチコピーだね(≧∇≦)
平成28年、今年の流行語大賞になるでしょうo(^_-)O+10
-0
-
600. 匿名 2016/02/02(火) 15:54:12
安部さんに文句言ってもさ〜政治家の老人共やそれにつるんでる老害共が生きてる限りなーんも変わらないのかなーと。
今まで変わらなかったものがこれからも変わるとは思えないしさ。
だからって言われるまま払うってのも腹が立つけど、具体的にどうしたら変わる?
選挙で投票する?どの政党も似たり寄ったりでどれを選べと?
+18
-3
-
601. 匿名 2016/02/02(火) 15:54:21
とりあえず生活保護が一番お得なのは分かりました。
働いたら負けだな。+59
-0
-
602. 匿名 2016/02/02(火) 15:55:34
死んだらお金は持っていけないけどお金はかかるのか。そんなお金も払えない老後はいったいどうやって詩を迎えるんだろう、もうなんかすべて投げやりになっちゃうな+29
-0
-
603. 匿名 2016/02/02(火) 15:56:41
タンス貯金する人増えるだろうね
泥棒に入られたら大変だ…
貯金面では心配すること無い私+23
-0
-
604. 匿名 2016/02/02(火) 15:57:03
オリンピックなんてやってる場合じゃない。
死にそう。+49
-0
-
605. 匿名 2016/02/02(火) 15:58:14
一部の自民党支持者って、
中韓に強気な姿勢を見せてさえいれば
国内をぐっちゃぐちゃにされても
支持してくれるから楽勝。
仮想敵国作って、視線をそちらにむけておけばあとはやりたい放題。
日本、めちゃくちゃになるわこのままじゃ。+36
-0
-
606. 匿名 2016/02/02(火) 15:58:39
オリンピックなんてバカじゃないの+56
-1
-
607. 匿名 2016/02/02(火) 16:00:21
安倍サポは都合悪くなると来ないね笑+44
-3
-
608. 匿名 2016/02/02(火) 16:01:11
子供を産みたいと思えない我が国……+50
-1
-
609. 匿名 2016/02/02(火) 16:02:33
この苦しさをオリンピック特需で補おうとしてんだよ
どの位回収もしくは経済が盛り返すかそもそも盛り返せるのかなんの保証もないのに!
+29
-0
-
610. 匿名 2016/02/02(火) 16:03:10
皆、文句言ってるけどさ
皆、自民党とかおおさか維新とかの支持者なんやろ?
なら黙って従えよw+5
-26
-
611. 匿名 2016/02/02(火) 16:04:10
こんな国大嫌いだ
こんなんやられたらみんなもっと向上心なく生活し始めるよ
生活保護も減らんと思うし
バカな政治家がすることより
子供がすることの方が立派にみえるときがある+39
-0
-
612. 匿名 2016/02/02(火) 16:04:35
>>595
たくさんありすぎるでしょ
民主、社民、共産
↑のから逃げ出して作った新党
あべ自民党の方がマシ+2
-10
-
613. 匿名 2016/02/02(火) 16:04:36
もうお金を埋蔵するしかない。。。笑+26
-0
-
614. 匿名 2016/02/02(火) 16:05:49
介護報酬を削って入院給食費負担を引き上げたり、消費税増税しても、社会保障は削られ続けてる。
戦争はしないはずなのに防衛費だけが増えてる謎…+14
-2
-
615. 匿名 2016/02/02(火) 16:07:20
それをする代わりに、希望すれば働いている働いてない関係なく預けられる認可保育園の増設、在宅介護をしなくて済む特養老人ホームの増設、大学の学費負担軽減をしてくれるなら賛成。
そうはならないんだよね?+25
-0
-
616. 匿名 2016/02/02(火) 16:07:43
頑張って働いて貯めたのに…
家の金庫に現金保管するかな。+36
-0
-
617. 匿名 2016/02/02(火) 16:08:02
まず能無し議員と不正ナマポを排除してからだろふざけるな+23
-0
-
618. 匿名 2016/02/02(火) 16:08:50
中間層もバレない様に必死で見栄張ってるけどさ
結構ジワジワ効いてきてるねw+9
-2
-
619. 匿名 2016/02/02(火) 16:13:15
安倍を総理の座から引きずり下ろしたい。
消費税を5%から倍にしてさらに色んなものに税金かけて…国民に対してあの人なにかいい事してくれた?
海外にお金ばら撒いてるだけにしか思えない。+57
-1
-
620. 匿名 2016/02/02(火) 16:14:10
宗教法人に税金かけろってば+38
-0
-
621. 匿名 2016/02/02(火) 16:14:32
大企業の儲けは国に吸い取られるのではなく、その末端の従業員に支払われるべきでは??
つまり成長している企業の給料引き上げ義務。
頑張れば頑張れるほど成果の得られる仕組みがないと、日本はダメになっちゃうよ〜。。。
自宅警備員が増えちゃうよ〜。。。+16
-1
-
622. 匿名 2016/02/02(火) 16:15:11
働いたら税金税金
産んだら保育園ない
親が介護必要になっても家で看ろ
死んでも税金税金
+57
-0
-
623. 匿名 2016/02/02(火) 16:15:59
銀行に預けたらアウトなんですね?
タンス預金なら大丈夫?
でも泥棒も怖いし壁をくりぬいてして金庫を隠せる場所でも作ろうかな…
一体どのくらい貯蓄税とるつもりなんだろ?
1%くらいならいいけど10%とか取られたらつらい。+8
-0
-
624. 匿名 2016/02/02(火) 16:16:00
でも本当にこれって
バカな国民よ。しっかり俺たちのために働いて税金払え。
俺たちが国を動かしてるんだぜ・・・ってことだよね
官僚が国民を・・大手企業が中小企業・下請けをバカにしてるってこと
でも一番下で働いてくれる人がいなきゃ・・・頭だけでは何にも作れないのに
大手がもっと下請けに利益を回してくれる世の中にならないと・・・
そんな夢物語は無理だろうな
+22
-0
-
625. 匿名 2016/02/02(火) 16:17:35
税金はらえないよ
最低賃金何とかして
地方だけど697円だったかな。700円達してないんだよ。
全国一律にしないかね。
生活保護のほうがもらってるのはおかしいよ。
安倍さん、妻ががパートで25万円だって?
そんな仕事ないよ
あきれちゃうよね
+63
-0
-
626. 匿名 2016/02/02(火) 16:17:40
ネットのデマに振り回されず
きちんと支持するところを選ぼう
+11
-2
-
627. 匿名 2016/02/02(火) 16:18:27
>>67それは一部のご立派な企業と年寄り達の支持だよ。一般市民は誰も快く支持してる人なんかほぼ居ない+7
-0
-
628. 匿名 2016/02/02(火) 16:19:41
私たちにできることは1人1人が投票に行くこと。皆さんネットに文句言ってたって変わりませんよ。
知らない人や興味ない人にこの情報を伝え、自民党に政権を握らせないようにしましょう。
だからって民主党ならそれも世の終わりだから、全体の党を詳しく知ることから始めなくっちゃ+13
-1
-
629. 匿名 2016/02/02(火) 16:20:13
ありえない。
議員減らしたりやる事やってからでしょ。
取ることしか考えられないのか?+17
-0
-
630. 匿名 2016/02/02(火) 16:20:19
今年の10月にハワイに移住する予定です+10
-2
-
631. 匿名 2016/02/02(火) 16:20:36
こうなったら、子供二人以上産んで好きなようにお金を使って、70歳でぽっくり逝くのが最高ね。+17
-1
-
632. 匿名 2016/02/02(火) 16:21:02
生きるも地獄
死ぬにも地獄+20
-0
-
633. 匿名 2016/02/02(火) 16:21:02
パートで25万か・・・
何回聞いてもムカつく+54
-0
-
634. 匿名 2016/02/02(火) 16:21:48
これを読むといかにガルちゃん民が経済センスがないか分かる。。。
子孫に申し訳ない。+2
-11
-
635. 匿名 2016/02/02(火) 16:22:29
これ国民からしたら
もうなにも買うな、贅沢するな、
生きるのは自力でなんとかしろ。
金は貯めるな、税金に渡せ
あとは飢えて死ねって言われてるようなものだと思うけど。
消費税も上げるし、それならまずは他国にばらまくお金どうにかしたりしろよ。
賄賂とか真っ黒なことばっかりじゃないか。
そんなことしてるなら政治家の給料カットしなよ。国民から奪うだけ奪うってまずは政治家が見本見せろよ。
+42
-1
-
636. 匿名 2016/02/02(火) 16:23:12
100歩譲って、、、
それで得た政治資金、
何に使うつもりなの?
有効に使えるの?
国は国民を担保にまた借金を増やすつもりなの?+29
-0
-
637. 匿名 2016/02/02(火) 16:23:15
日本人が外国みたいにクーデター起こすレベルになったら
NIHON NO OWARI だと思う+13
-5
-
638. 匿名 2016/02/02(火) 16:24:19
政治家税も。
+13
-1
-
639. 匿名 2016/02/02(火) 16:24:29
オリンピック反対!
税金いくら使うの?
地震とか水害の被害者に使ったほうがいいわ。
オリンピックのテロ対策お金相当かかるし
オリンピックでお金使うのもったいない+34
-0
-
640. 匿名 2016/02/02(火) 16:24:37
犯罪者から大きな税金をとればいいのに。
とくに政治犯罪者。+22
-0
-
641. 匿名 2016/02/02(火) 16:25:49
たばこ税1000円にしてほしい。
+19
-3
-
642. 匿名 2016/02/02(火) 16:27:12
+43
-1
-
643. 匿名 2016/02/02(火) 16:27:50
ベーシックインカムもないのに無理、無茶すぎる
現状、国民の自助努力で成り立っているのにその財源をなくしたら皆老後は生活保護になるよ+12
-0
-
644. 匿名 2016/02/02(火) 16:29:52
ちょ、笑うw
ここの人らたいして貯金する金もないくせにタンス買わないと金庫買わないとって・・・w+5
-15
-
645. 匿名 2016/02/02(火) 16:30:08
激おこ+16
-0
-
646. 匿名 2016/02/02(火) 16:31:01
低所得者に対して貯蓄税は負担が大きすぎると思うし、莫大なお金を貯蓄して経済に回らないという懸念もあるから、貯蓄額1千万以上から貯蓄税をとればいいと思うよ+9
-6
-
647. 匿名 2016/02/02(火) 16:32:17
>>640
だって老人なんか牢獄に入りたくて犯罪犯すくらいだよ?
シャバより刑務所がいい生活送れるのはおかしいだろ?
刑務所は浮浪者以下の生活環境でよくね??
万引きしてあえて刑務所に行く日本人が急増 [無断転載禁止]©2ch.net orpheus.2ch.net万引きしてあえて刑務所に行く日本人が急増 [無断転載禁止]©2ch.net2ちゃんねる★スマホ版★■掲示板に戻る■全部1-最新50 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています万引きしてあえて刑務所に行く日本人が急増 [無断転載禁止]©2ch.net 1 :風吹...
+19
-0
-
648. 匿名 2016/02/02(火) 16:33:42
弱ってる人に鞭打つ政府+16
-0
-
649. 匿名 2016/02/02(火) 16:33:45
>>644
そのなけなしのスズメの涙ほどのお金からさらに引かれるんよ。。。
+16
-0
-
650. 匿名 2016/02/02(火) 16:33:46
みんな生活保護受けたいなら勝手に役所行って審査してもらえよ(笑)100通らんから(笑)+4
-1
-
651. 匿名 2016/02/02(火) 16:33:47
民泊も大丈夫なの?
オリンピックにむけて、民泊了承したんでしょ
泊まるとこないねはわかるけど、
民泊のテロ対策とかどうしようもないよね
+30
-0
-
652. 匿名 2016/02/02(火) 16:35:19
みなさん貧乏自慢しあってるけど、そんなにお金ないのはなんで?
収入が低いから?お金使いすぎてるから?
+2
-27
-
653. 匿名 2016/02/02(火) 16:36:14
まぁ別に富裕層から取るのは構わない
+21
-3
-
654. 匿名 2016/02/02(火) 16:36:56
>>652
収入が低いから
悪かったね+48
-2
-
655. 匿名 2016/02/02(火) 16:37:08
もう未来に何も希望が持てない
逝ってきます+25
-0
-
656. 匿名 2016/02/02(火) 16:37:23
>>652
あなたはなぜお金があるのですか?
親が金持ち?金持ちの旦那捕まえた?
自力でバリバリ稼いでる?+39
-2
-
657. 匿名 2016/02/02(火) 16:38:18
もっと庶民の生活レベルを知ってる人が政治家になるべき。今の政治家じゃ金銭感覚が違いすぎて出す政策全てバカなんですか?って感じ。
贅沢せずただ生きているだけでもお金がかかって大変なのにこれ以上お金を取ることはやめてほしい。+52
-1
-
658. 匿名 2016/02/02(火) 16:38:21
私たち庶民じゃなくて安倍さんみたいな富裕層から取るのは構わない
だって痛くも痒くもないでしょ?+51
-0
-
659. 匿名 2016/02/02(火) 16:38:24
ここの人達言ってること矛盾しすぎでしょ。富裕層からは税金とって私達はお金ないからとるな???
所得格差はあってもいいけど、税金や社会保障には差があってはいけないと思うのですが。+12
-9
-
660. 匿名 2016/02/02(火) 16:38:32
>>625
私の20代独身時代の稼ぎより多いぞ。。。
なんやかんや引かれに引かれ。
手取りで13万とかでした。。。
はい。。。
+21
-1
-
661. 匿名 2016/02/02(火) 16:38:55
自力でバリバリ稼いでる人になら何でお金ないのって言われても
腹立たないけど、他人の金(親や旦那の親や旦那)で裕福な人に言われたら
あんた自身は自分で稼ぐ能力ないじゃんって思う+27
-3
-
662. 匿名 2016/02/02(火) 16:39:30
消費税上がるし 老後心配だから貯金しても
税金とられて 死んでも税金か…
って じいさんだらけで会議中寝てるじいさん
減らせや!金ばらまき過ぎなんだよ!
オリンピックに何億~とか その税金 どっから
出てると思ってる?
最近は退職金も出ない会社が多いんじゃ ボケ!+42
-0
-
663. 匿名 2016/02/02(火) 16:39:32
収入が低くて苦しいのを国のせいにすんな!+1
-28
-
664. 匿名 2016/02/02(火) 16:40:07
>>652
働いても税金引かれるから。+28
-1
-
665. 匿名 2016/02/02(火) 16:40:15
貯蓄税は1000万以上とかならいいよ
銀行って1000万くらいから「担当」がつくんでしょ
担当がつくレベル=金持ってる人に課してください+12
-3
-
666. 匿名 2016/02/02(火) 16:41:29
ガルちゃん民って決めつけ半端ない。
なんか言うたびに、在日だの不倫してるだの親や旦那の金など…
普通に共働きで働いとるわ!!!+27
-3
-
667. 匿名 2016/02/02(火) 16:41:49
議員の財テクも課税しろ!!+20
-0
-
668. 匿名 2016/02/02(火) 16:42:00
えっと、読んでもよくわからないんだけど、これってほぼ決まってることなんですか?+9
-1
-
669. 匿名 2016/02/02(火) 16:42:15
>664 収入から税金引かれるのはみんな同じですよー+3
-3
-
670. 匿名 2016/02/02(火) 16:42:29
妻がパートで25万て(笑)
手取りで考えると
正社員で上クラスじゃないと難しいと思うけど…
そんなパートあったらみんな知りたいですよね(笑)現実知らないのかな?+54
-1
-
671. 匿名 2016/02/02(火) 16:42:59
HAHAHA もう駄目だ税
なんか泣けてきた...+35
-0
-
672. 匿名 2016/02/02(火) 16:43:08
昨日の夜テレビの番組で介護の話をやってた
女の専門家が老後1人1500万円は必要ですって
話してたよ。
1500万円だよ。
家族で見ていてびっくりした。
そんなにお金ないよ、貯金できないのに。
稼いでいる人たちが番組作ってるんだもんムカつくわ。
+42
-0
-
673. 匿名 2016/02/02(火) 16:43:18
>>659
所得が少ないのに所得が多い人と一緒の額を差し引かれること自体が不平等じゃん
例えば月収10万円の人と月収100万円の人から5万円引かれたら?
前者は破綻、後者はまだ余裕がある。
だからこの財政難のときは高所得者からたくさんとらなきゃ成り立っていかないでしょ?+20
-0
-
674. 匿名 2016/02/02(火) 16:44:01
金無くてイライラするからベッキー叩いて発散!w+6
-7
-
675. 匿名 2016/02/02(火) 16:44:38
だからまず
国会議員のリストラ
国会議員の給料、下げる
何でもかんでも
庶民から取るなー(`Δ´)!
+18
-0
-
676. 匿名 2016/02/02(火) 16:44:44
これが一億総活躍ってやつですねw
+23
-0
-
677. 匿名 2016/02/02(火) 16:47:35
私はいつも選挙で自民には入れていません。アホだけど民主や維新にしてます。
でも正直どこがいいのか分かりません。
自民も嫌だけど、他も頼りないというか。
若い人が救われるには、どこに入れるのがいいんだと思いますか?+30
-3
-
678. 匿名 2016/02/02(火) 16:47:56
>>673
だって高所得者が低所得者の大変さなんて知らないでしょう。
多分、贅沢しなきゃ暮らしていけるぐらいの認識だよ
実際は贅沢どころか切り詰めてやっとギリギリの生活か赤字なのに
安倍もそんな感じでしょ
+32
-0
-
679. 匿名 2016/02/02(火) 16:48:58
>>673 累進課税+4
-0
-
680. 匿名 2016/02/02(火) 16:49:27
安倍さんの話
妻がパートで25万円の報道がでて、
すぐSMAPの解散報道やベッキーの話が出て
いつのまにか25万の話なくなったからね。
だから安倍さんのスレは定期的に立てたいわ
賃金あげてほしい。全国一律だよ。
+56
-2
-
681. 匿名 2016/02/02(火) 16:49:41
>>677
自民党以外ならどこでもいいってわけじゃないですよ。
投票する前に勉強しとくべきです
+6
-2
-
682. 匿名 2016/02/02(火) 16:49:43
貯蓄税と死亡消費税
どっちも税の徴収の仕方が意地悪だな
えげつないわ+22
-0
-
683. 匿名 2016/02/02(火) 16:50:06
>>669
みんながみんな出世出来るわけじゃないんだよ。
+9
-1
-
684. 匿名 2016/02/02(火) 16:50:27
はぁ。頑張って頑張って老後のために貯めた
貯金にまで税ですか。
年金はちゃんと貰えるかもわからないし
政府のせいで信用ないないから
それに備えてるだけなのにさ。
+36
-0
-
685. 匿名 2016/02/02(火) 16:50:46
>>679
消費税は累進課税ではないでしょ?
+5
-1
-
686. 匿名 2016/02/02(火) 16:52:12
国民が投票ボイコットしたら
なにか動くかな?+8
-3
-
687. 匿名 2016/02/02(火) 16:52:35
>>683 それは仕方ない。そういう社会・世の中だし、今わかったことじゃない。嘆いても仕方ありません+3
-2
-
688. 匿名 2016/02/02(火) 16:53:52
これ以上低所得を苛めるのはやめてくれ+25
-1
-
689. 匿名 2016/02/02(火) 16:54:18
これだけ酷い政策を次々決めれば移民も日本を嫌がって来なくな…るわけないか。+4
-0
-
690. 匿名 2016/02/02(火) 16:55:21
安倍さんみたいな年収半端ない人から高所得者税とか引けばいいじゃん
どうして生活ギリギリの人から取るの?+24
-2
-
691. 匿名 2016/02/02(火) 16:55:34
>>687
べつにそこを悲観してないw
話をズラしていったのはそちらでしょう?+5
-0
-
692. 匿名 2016/02/02(火) 16:55:39 ID:4leG8fSgrM
もう銀行貯金や郵便貯金じゃなくて金庫貯金しかないね。。早く政権交代しろ‼︎年々住みにくくなる国ってどうなの?だから自殺したいって人が増えるんだよ。自分達を可愛がるのもいい加減にしろよ。国のトップらしく住みやすい国にしろよ。+14
-1
-
693. 匿名 2016/02/02(火) 16:56:28
そういえば、オリンピックに税金使うのおかしくない?
あれ商業目的の興行なのに。
費用は、協賛企業で賄うべき。
カヌーとか競技人口の少ないマイナー競技の為に500億以上かけて競技場を作るとかマジ勘弁。大赤字になるの見え見えなのにオリンピック後はレジャー施設として運営するって。
増税なんかする前に無駄使い減らすことを考えろ!それこそがあんたらの仕事じゃないの!+35
-0
-
694. 匿名 2016/02/02(火) 16:56:51
>>672
あなたは老後いくらあったらやっていけると思ってるの?
年間100万づつ使っても15年でゼロだよ?+6
-0
-
695. 匿名 2016/02/02(火) 16:58:25
昨年8月からは介護保険制度が改正され、特別養護老人ホームなどの介護保険施設を利用した際、これまで「所得」を基準に適用されていた低所得者向けの負担軽減制度に資産基準が新たに設けられた。
単身で1000万円、夫婦で2000万円以上の資産を持つ高齢者は、負担軽減制度が受けられなくなったのだ。
「夫の死後、自分の年金収入だけで暮らしていましたが月7万円にも届かない。夫が生前に中古で買った一軒家に暮らしていたのですが、その資産価値が1000万円を超えるということで、ホームの利用料が軽減されなくなりました。
ひどいね
年取るのが怖いもん+14
-1
-
696. 匿名 2016/02/02(火) 16:58:30
パートの主婦が25万とか言っちゃうハイブリッドボンボンがトップな時点でお察し+36
-2
-
697. 匿名 2016/02/02(火) 16:59:25
なんか変なのが絡んできて面倒だからいちぬけ〜〜。
政府へ
お金は大事に使いましょう。+3
-4
-
698. 匿名 2016/02/02(火) 17:00:28
これ以上税金を増やさないでほしい。
ちょっと関係ないかもしれませんが、昨年大好きな祖父が亡くなって、悲しむ間もなく、叔父に莫大な相続税を期限以内に一括で払えと。
取り立てのようでした。
祖父は農業をずっとしていたので田畑や農機具、小屋や自宅、お金に換算される対象のものすべてお国の基準で換算されて、大変な金額に。
大事な人を亡くしてどん底の人間に、金を払えと要求してくることに本当に怒りを覚えました。
+27
-1
-
699. 匿名 2016/02/02(火) 17:00:42
アベノミクスも始めに株が上がっただけ、
期待だけあってかなり儲けた人いるけど
それだけだよね。
あとはアベノミクスの影響なにもない。
そもそもマイナンバーを使って、
国民の貯金額知りたかっただけだね。
マイナンバーと銀行関連させるはなしてたし、
国民はだれもマイナンバー望んでいないわ。+26
-1
-
700. 匿名 2016/02/02(火) 17:05:15
生きることは全てペナルティなのかしら。+17
-3
-
701. 匿名 2016/02/02(火) 17:05:27
いや、
税金増えても良い方向に日本が向かうならいいんだよ。
けどさ、
増やす増やす詐欺で今までどんだけ騙されてきた?
+61
-1
-
702. 匿名 2016/02/02(火) 17:06:06
>>681 投票する前に勉強したら
どこにいれても結果はいっしょという結論にたどり着きますが? 所詮民主主義なんて虚構だよ。民に声は無い。+6
-7
-
703. 匿名 2016/02/02(火) 17:06:31
政治家なんて無給にすべき
それでもやりたい人沢山いるでしょ+46
-2
-
704. 匿名 2016/02/02(火) 17:06:35
これ、ポストセブンだけど…
みんな本気で慌ててんの……?+12
-3
-
705. 匿名 2016/02/02(火) 17:06:47
これ以上仕事ふやさんでくれ
by銀行員+36
-2
-
706. 匿名 2016/02/02(火) 17:07:05
日本は借金まみれだからなぁ。
申し訳ないけど、医療の発達で生き長らえてしまった老害たちからお金いただくしかないんじゃない?もちろん、政治家のほとんどがそれに当てはまるんだけど(笑)
人生50年くらいで私は良い。
その後は若い人に席譲って、希望持てる社会にしようよ。
太く短く楽しく生きようよ。
できるだけ人に迷惑かけずに。+40
-4
-
707. 匿名 2016/02/02(火) 17:07:33
もうこれからは日本から出るしかないのか、、、+33
-1
-
708. 匿名 2016/02/02(火) 17:10:45
銀行のお金ぬいて金庫だね!
どうせ金利も低くて入れてる意味無いし。+28
-0
-
709. 匿名 2016/02/02(火) 17:12:07
政治家や役人が自分の預金に税金かけるわけないじゃん。
選挙近いから、自民党以外の政党の足の引っ張り合いだって。
こうゆうのは。+9
-3
-
710. 匿名 2016/02/02(火) 17:16:16
タンス預金になるから銀行潰れる時代になるね+39
-1
-
711. 匿名 2016/02/02(火) 17:21:22
郵便局つまり貯金もわかるのかな?
+6
-1
-
712. 匿名 2016/02/02(火) 17:22:32
払い戻しで潰れるよ銀行が+32
-0
-
713. 匿名 2016/02/02(火) 17:24:06
オリンピック東京じゃなければ良かったのに
喜んでるのは競技関係者と
官僚だけじゃないね
+37
-0
-
714. 匿名 2016/02/02(火) 17:24:57
政治家はあんなにお金にルーズなのに?
甘利さんみたいにたまに50万くらいお小遣いもらえる様な生活できたら払ったるがな!+27
-1
-
715. 匿名 2016/02/02(火) 17:25:30
政治家、官僚は湯水の如く税金を垂れ流し、政策や事業が失敗しても何の責任も負わない。
税収が増えれば増えるだけ、借金返さず別の事に使うだけでしょ。
こういう体質を変えない限り、税収が増えても借金は減らない。
+13
-0
-
716. 匿名 2016/02/02(火) 17:25:58
+30
-5
-
717. 匿名 2016/02/02(火) 17:31:20
借金あったら、お金くれるの?
結局不正の生活保護が勝ち組の世の中。+23
-0
-
718. 匿名 2016/02/02(火) 17:31:53
預金するほど損て
正に日銀のゼロ金利の民間版じゃんこれ+18
-0
-
719. 匿名 2016/02/02(火) 17:33:24
>>695
負担軽減して欲しければ子どもに名義変更すれば受けられる→子どもに贈与税かかって政府ウハウハ+3
-0
-
720. 匿名 2016/02/02(火) 17:35:52
まず国会議員の数と給料減らしたら?
あいつらも月給20万で働いてみたらいいじゃん
低所得者ばっかり搾取するなよ+48
-1
-
721. 匿名 2016/02/02(火) 17:35:54
マツコが週刊文春ついての疑問視トピで
11の方が、マスコミは政権交代までさせられるから怖いって言ってた。
それで思ったんだけど
この馬鹿げた2つの税関連
政権内で甘利大臣みたいなやつらを
週刊文春さんはじめマスコミに
とんでもないものを暴き出してもらって
安倍晋三を降ろしてもらえないだろうか。
どうしようもない政治家たちは
さっさと辞めるべき。
+16
-6
-
722. 匿名 2016/02/02(火) 17:36:06
頑張って共働きしてるけど
本当に先行き不安…
お金がないって怖い+26
-0
-
723. 匿名 2016/02/02(火) 17:38:31
こんな税金増やすくらいなら、犯罪歴のある人は消費税を増やすなどして余分に税金を払わせるか、もしくは不倫をした人に不倫税を国に払わせるとかにすれば??? って感じ。
個人的には不倫は夫婦のプライベートのことだからわざわざ税金なんて払わなくてもいい、他人がとやかく言ったりすることでもない(実際は言われがちだが)と思うが、直接それに関係してなくとも不快感を感じる人も多いのだし、不倫は本人がしないようにすればいいだけの話だから。
貯金や死んだことによって金をむしり取られるよりはその方がはるかにマシだしまだ国民は納得できるかと。。。+9
-2
-
724. 匿名 2016/02/02(火) 17:40:22
死ぬのに税金とかありえん
だったらまず、ニートに税金かければ?
ニートでいることに月1万かかります!みたいなw
+31
-2
-
725. 匿名 2016/02/02(火) 17:40:29
私も共働きお互い正社員ですが、この先不安で仕方ありません・・
ですが国の責任、政治家の給料下げろ、生活保護叩きなどに怒りの先を向けたくもありません。
税金の使い道を明瞭にしてほしいですね。
+14
-3
-
726. 匿名 2016/02/02(火) 17:44:10
やっぱり…
不正な生活保護取締りの為なら
生活保護の人にだけ
マイナンバーすれば良かったよね+38
-0
-
727. 匿名 2016/02/02(火) 17:45:18
今までの日本国は、平和すぎた。これからの日本はますます荒れますよ。
この程度は、序章に過ぎない。
預金封鎖まで、あと2、3年と予言している方がいますがはたして絵空事なのでしょうか・・・わたしはそうは思いません。+16
-0
-
728. 匿名 2016/02/02(火) 17:45:24
これからはタンスに貯金します+17
-0
-
729. 匿名 2016/02/02(火) 17:47:55
>>721
甘利は悪代官だからなー。
今回の会見のお涙頂戴に騙される人一定数いるもんなー。
信じられないけど。ネトウヨが「武士」とホメる甘利明は「悪代官」だ! 5億円の企業献金とパーティ収入、年間1千万の原発マネー|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見lite-ra.com安倍首相の「任命した責任」はいつも口だけ(首相官邸HPより) 辞任した甘利明・前経済再生相の“茶番会見”から1日。やはり、予想どおりテレビメディアは“疑惑の幕引き”を展開してきた。 本サイトがきのう早朝の記事で予言したとおり、安倍応援団の田崎史郎・時事...
+18
-2
-
730. 匿名 2016/02/02(火) 17:50:51
自民党ばかりでもだめ、民主党ばかりでもだめ。
政権交代しないと、緊張感がないと、政治家はちゃんとやってくれないよ。
いま自民党が安泰だからマイナンバーやら憲法改悪やら死亡消費税やら選挙の時の公約にあったっけ?ってことやりたい放題じゃん。+22
-1
-
731. 匿名 2016/02/02(火) 17:53:25
マイナンバーなんて突然聞いたわ。高市早苗が提唱した「ポイントカードとマイナンバー一本化」の真の目的… 『ビッグデータ・コネクト』の作家がマイナンバー制度に警告|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見lite-ra.com高市早苗公式サイトより 先日、高市早苗総務大臣の指示により、総務省が各種ポイントカードをマイナンバーカードへ一本化することを検討し始めたという報道がなされ、各方面から非難の声が噴出した。 各種ポイントカードをマイナンバーカードとともにひとつにま...
+14
-0
-
732. 匿名 2016/02/02(火) 17:54:51
国会議員も叩かれてるけど、教師や医師も独自の共済持ってて定年後は超手厚いよ。
うちの祖父母は教師で定年まで働いてたけど、年金は1人月60万(2月で120万!!!)だったよ
+11
-3
-
733. 匿名 2016/02/02(火) 17:55:08
アベノミクス、最初の三本の矢とかほったらかしだもんね。+17
-0
-
734. 匿名 2016/02/02(火) 17:55:48
貯蓄税って税金の二重取りじゃないの?
働いて所得税払って、働いた金貯金したら貯蓄税って!
+28
-1
-
735. 匿名 2016/02/02(火) 17:57:35 ID:lbzIqRRkQV
生きてる間は稼ぎの大半持って行かれ、死ぬことにすら金かかってくるのか
おちおち生まれてこれない国だね
日本て+22
-0
-
736. 匿名 2016/02/02(火) 17:58:30
>>105自民党だめならどこを支持すりゃいいのさ
+9
-5
-
737. 匿名 2016/02/02(火) 17:58:46
タンス預金だと防犯面で心配だから、銀行の貸金庫にお金入れとくといいかも!
金庫の大きさにもよるけど、年間利用料はそんなに高くないよ!+9
-0
-
738. 匿名 2016/02/02(火) 18:03:23
貯金税なるものが本当に出来たらまじで金庫買うわ+8
-0
-
739. 匿名 2016/02/02(火) 18:04:18
本当にひどすぎる。。毎月頑張って、頑張って働いても、家族みんなで食費などかかるし、贅沢してないのに、赤字の月ばかりなのにな。。+23
-1
-
740. 匿名 2016/02/02(火) 18:05:11
>>727
ハイパーインフレになるのかな。どこかの国みたいにリアカーに札束積んで買い物に行かなくちゃいけなくなるね。
その代わり住宅ローンがちゃら同然になるけど。+4
-0
-
741. 匿名 2016/02/02(火) 18:06:41
ひ、ひどすぎる...
+12
-0
-
742. 匿名 2016/02/02(火) 18:07:44
それで得られた税金を生活保護にまわすのだけはやめて〜〜。+27
-0
-
743. 匿名 2016/02/02(火) 18:08:22
公務員の給料やボーナスはアップしてるのに!?資金繰りはどうなってるのか。税金増やすなら、削るとこ削ってからにして!いらぬとこに算出しすぎ!+10
-4
-
744. 匿名 2016/02/02(火) 18:09:39
恐い。人としてのささやかな幸せさえも奪おうとしている。+18
-0
-
745. 匿名 2016/02/02(火) 18:10:07
消費税が10%も上がるのに死亡税と貯蓄税も取るの?
私がおばあさんになる頃は消費税何%まで上がっているのかな。+20
-0
-
746. 匿名 2016/02/02(火) 18:10:08
へたすると取り付け騒ぎ起きるかもね。
それも全国一斉全金融機関に、だったら国が一瞬で滅びるかも。+6
-0
-
747. 匿名 2016/02/02(火) 18:11:45
タンス預金にしても、無駄かもよ。
仕事先にマイナンバー提出しなきゃいけないんだから、仕事先を通じて、その人にいくらあるかは簡単に分かっちゃう。+19
-1
-
748. 匿名 2016/02/02(火) 18:13:14
>>743
公務員だけど、ちゃんと労働して対価を得てる。
簡単に削る削る言わないで。+11
-12
-
749. 匿名 2016/02/02(火) 18:14:00
資産課税は格差是正のためでしょ
ピケティも言ってるじゃん
+3
-0
-
750. 匿名 2016/02/02(火) 18:15:25
>>27
そうだよねー。寝てるだけ、聞いてるだけ
野次飛ばすだけのオッサンばっかじゃん。+11
-0
-
751. 匿名 2016/02/02(火) 18:16:26
>748
いやいや
死ぬのに税金かける案がでるくらい金の無い国だから、
公務員が叩かれるのは仕方ないよ
+25
-5
-
752. 匿名 2016/02/02(火) 18:16:33
寝言もほどほどに。
それで、あなた達のお小遣いは幾らカットするつもりですか?
いい加減、答えろ!!!!!!+47
-1
-
753. 匿名 2016/02/02(火) 18:16:34
夫婦一緒の口座に貯めたら持ってかれる額増えるのかな。踊らされている気もするし、よく分からない。
台湾だったか落選運動あるんでしょ。
うらやましい。
立案者の個人名欲しい。
誰が入れるか。+27
-1
-
754. 匿名 2016/02/02(火) 18:16:47
>>145
本当にその通りです。
想像して涙でました。。
老後ぐらい心配なく暖かく暮らせる国になってほしいですね(´;ω;`)+15
-0
-
755. 匿名 2016/02/02(火) 18:17:11
742
これも本気でやめてほしい。+66
-1
-
756. 匿名 2016/02/02(火) 18:17:26
>>742
それより議員や公務員の給与の値あげと 高額な議員年金や公務員の年金を捻出するためだろ
こりゃ移民するしかないね+27
-0
-
757. 匿名 2016/02/02(火) 18:19:26
お金貯めるのも税金かかるなら銀行に預けずタンス貯金するしかない。
て言うか、国民の貯蓄額を政府が把握していいの?!
悪い政治家は銀行に預けず税金対策しそうだね。
+30
-0
-
758. 匿名 2016/02/02(火) 18:19:33
一億総活躍社会というのは死ぬまで労働しなければならない老後のない社会ですよ+28
-0
-
759. 匿名 2016/02/02(火) 18:20:48
>>334小沢一郎と山本太郎とゆかいな仲間たちとかどうですか??笑
なんてね!もうどこも嫌だ選挙とかいきたくねー!!!+8
-6
-
760. 匿名 2016/02/02(火) 18:21:09
これから貯蓄は貯金箱ですね+26
-1
-
761. 匿名 2016/02/02(火) 18:21:10
税金納める為に働かなきゃ。+10
-5
-
762. 匿名 2016/02/02(火) 18:21:18
馬鹿が公務員叩きする流れかよ
少しは勉強しろよ+10
-21
-
763. 匿名 2016/02/02(火) 18:23:18
政治家の給料を一般社員なみにへらしてほしい。給料安いってわかっててそれでも立候補して、それでも政治家になりたい!って人は「国を変えたい」と本気で思ってる人なんじゃないかな?なんて+65
-0
-
764. 匿名 2016/02/02(火) 18:23:45
まぁそれでもみんな自民支持するんだからいいじゃん別に
そろそろ配偶者扶養控除もなくなるよ+11
-5
-
765. 匿名 2016/02/02(火) 18:23:59
新築の家を作る時は忍者屋敷みたいに壁を回転させることが出来る隠し部屋を作らないといけないね。
そこに現金を隠して空き巣と税務署員の目を眩まさないと。+20
-1
-
766. 匿名 2016/02/02(火) 18:24:42
とりあえず、国会で寝てるジジイをクビにしようか
話はそれからだ+59
-0
-
767. 匿名 2016/02/02(火) 18:25:40
安倍さんのやることに間違いなし!
文句言ってるのは貧乏人だけだと思う
何を言っても私たちの自民党はこれからの日本のためになる政策を掲げてくれますよ+1
-33
-
768. 匿名 2016/02/02(火) 18:26:25
貯蓄税導入されたら間違いなく治安が悪くなるよね
泥棒大増殖セコム大繁盛+29
-1
-
769. 匿名 2016/02/02(火) 18:27:42
貯め込む事がペナルティーってどういう事!?
金を使うだけ使って、使う金が亡くなったら死ねて事だね。
+45
-0
-
770. 匿名 2016/02/02(火) 18:27:44
ガルちゃん民が文句を言っているということは世間的には正しいことのはず
私は増税も死亡税も応援しますよ安倍総理+5
-19
-
771. 匿名 2016/02/02(火) 18:29:34
そんなに公務員叩くなら過去の自分の努力不足を恨むべき。もっと勉強して公務員かそれ以上の職に就けば良かったのに
公務員だって月200時間とかサビ残してる人もいるし兼業禁止だからきついんだよ
+5
-26
-
772. 匿名 2016/02/02(火) 18:30:22
年金が信用出来なくて頑張って貯金したら、貯金税
どないせいっちゅうねん+49
-0
-
773. 匿名 2016/02/02(火) 18:30:53
ちょっと無理してでも二人目をって考えてたけどもう無理だ…+26
-0
-
774. 匿名 2016/02/02(火) 18:31:10
ここじゃ話題にならないけど安倍さん同一賃金同一労働政策も実施しようとしてるからね
なんだかんだで正規の方の収入がまた減らされるんだろうな+28
-0
-
775. 匿名 2016/02/02(火) 18:31:48
死亡税。死んだ人からお金取るって腐ってる。+46
-0
-
776. 匿名 2016/02/02(火) 18:33:17
消費税上がっても給料上がったの公務員だけやな+28
-0
-
777. 匿名 2016/02/02(火) 18:36:03
今の医療費水準を維持したかったら、将来の消費税は35%まで上げないと。買い物出来ない。
病院には治療が必要なのか疑問な年寄り、お金がないからお酒飲んでくる透析患者。
申し訳ないけど治療に線引きは必要だと思う。90過ぎて、寝たきりになったら治療より苦しいのを取ることを考えて欲しい。
今と同じ事していたら、お金がいくらあっても足りないよ。+7
-0
-
778. 匿名 2016/02/02(火) 18:38:22
死んでも税金取られるなら導入される前に死んでくるわ+12
-0
-
779. 匿名 2016/02/02(火) 18:38:22
保険の金融商品はマイナンバー関係ないって聞いたんだけど本当かな…
タンスは不安だし
貸金庫に入れるほどは無いし…
貯蓄型の商品がいいかと思ってるんだけど
ガセネタかな保険屋さんに進められてるからな+7
-0
-
780. 匿名 2016/02/02(火) 18:43:38
これやったら完全アウトだよ。
国外に出ていく人が本気で増えると思う。
シャレにならないと思う+50
-0
-
781. 匿名 2016/02/02(火) 18:44:31
皆で政治家全員消そうぜ+34
-0
-
782. 匿名 2016/02/02(火) 18:45:22
>>724
何処からがニートのなの?職探してるのになかなか見つからなかったり体調悪くて無職だったりとか色々事情はあるよね+5
-1
-
783. 匿名 2016/02/02(火) 18:45:46
国が強盗団に思えてきた+27
-0
-
784. 匿名 2016/02/02(火) 18:45:55
どなたか知恵のある方…
法に触れず、犯罪にならず、政治家に分かってもらうにはどうしたらいいのでしょうか?
もはや話しても分かる人間は政界にいないのかな…。
真面目に働く人や次世代の子供たちがかわいそう…+41
-0
-
785. 匿名 2016/02/02(火) 18:46:49
医療費なんかは、今は若者よりお年寄りの方がお金持ってるのに支えるっておかしい。シンママの医療費ゼロもおかしい。
見直すところいっぱいあるけど。+31
-0
-
786. 匿名 2016/02/02(火) 18:47:29
政治家の皮を被った ヤクザ!もはや
ヤクザ以上!
悪魔のような、政治家
能無しのペテン師だ!
日本の政治家も地に落ちたね
+37
-1
-
787. 匿名 2016/02/02(火) 18:48:49
預金を海外に移すってのはどうだろう+6
-0
-
788. 匿名 2016/02/02(火) 18:52:41
外国人には優しくて、自国民(日本人)には厳しい国
子供が大人になる頃にはどうなるんだろう+46
-0
-
789. 匿名 2016/02/02(火) 18:53:50
まずは議員定数を減らします。
その為仕事をしてない政治家をバッサリ処分します。過去の仕事に応じて賃金等回収いたします。
政治家の給与を都の最低賃金と本業を持つことを議決許可します。
鉄道等の乗り放題は廃止。
+24
-0
-
790. 匿名 2016/02/02(火) 18:55:37
これから年寄りがどんどん死んでいくからでしょ。家に貯めておくのがいいのかね。+13
-0
-
791. 匿名 2016/02/02(火) 18:55:46
は?あり得ないんだけど。
ほんとクズな政策だな。
ほんと楽な政策ばっかり考えて、私も政治家にしてよ。
どこからお金取るか考えてあげる。
大した学歴なくても出来そうじゃん。
今にほんとに暴動起きるよ。+26
-0
-
792. 匿名 2016/02/02(火) 18:55:56
国に殺される。。。+40
-0
-
793. 匿名 2016/02/02(火) 18:56:01
やっぱりね。
マイナンバーなんか配布して勝手に番号制にして結局お金管理目的でしょ?
そのうち、預貯金沢山ある人は年金支給も減らすって言い出すんでしょ?まじでうざい。もう銀行には預けないねw+49
-0
-
794. 匿名 2016/02/02(火) 18:57:48
そんなことよりさ!
まず日本人以外への生活保護を辞めるところから始めよ♡
+39
-0
-
795. 匿名 2016/02/02(火) 19:01:23
寝言は寝て言え♪
あっ 国会で寝てるから・・・+23
-0
-
796. 匿名 2016/02/02(火) 19:02:11
貯金が駄目ってどうやって子供を大学まで行かせろと・・・?金ばかり巻き上げて、ますます少子化が増すだけだと思うわ。
もう銀行にも郵便局にもお金を預けれないのか+16
-1
-
797. 匿名 2016/02/02(火) 19:02:49
>>775
相続税もあるのに二重取りじゃない?+21
-0
-
798. 匿名 2016/02/02(火) 19:03:24
クラクラしてきた
何のため
誰のために生きるのでしょう
+26
-0
-
799. 匿名 2016/02/02(火) 19:03:59
>>787
海外への送金はマイナンバーの紐付けが始まってる+14
-0
-
800. 匿名 2016/02/02(火) 19:05:23
まともな政治家ってもういないのかな?+10
-0
-
801. 匿名 2016/02/02(火) 19:06:07
頑張って切り詰めて貯めたお金も巻き上げられるのか…
どうやって生きていけばいいんだろう?+33
-0
-
802. 匿名 2016/02/02(火) 19:12:53
政治家は私たちに死ねと言ってるんだね。+41
-0
-
803. 匿名 2016/02/02(火) 19:13:32
何が民主主義だよ+27
-2
-
804. 匿名 2016/02/02(火) 19:15:06
チキショー!!
金庫買ってこっそり貯めてやるわ!!
+17
-1
-
805. 匿名 2016/02/02(火) 19:16:01
政治家ってあほ+30
-0
-
806. 匿名 2016/02/02(火) 19:16:48
自民党に任せておいたらやりたい放題は間違いなしだよ。
国民が政府からバカにされてるもん。
やっぱり甘利の一件では辞職させなきゃ。+40
-3
-
807. 匿名 2016/02/02(火) 19:18:31
タンス預金が主流になったら
空き巣が増えそうだ。。
下手に外出もできなくなるなー+40
-0
-
808. 匿名 2016/02/02(火) 19:19:45
じゃあ、金庫買おう。+17
-0
-
809. 匿名 2016/02/02(火) 19:22:01
一億総活躍社会大臣て新しいポストをだれが選挙前に予想しただろうか?
だれがマイナンバーのことを知ってただろうか?
そんなとこに税金使ってるから、死亡消費税なんてへんてこりんな税を考えるんだよね。
安倍政権終わった。+36
-1
-
810. 匿名 2016/02/02(火) 19:22:01
国民年金はきちんと払ってきましたが、事情があり年金基金や個人年金は一切やっていません
その代わり少しずつですが貯金頑張ってきました
その貯金に税がかかるなんて本当に腹立たしいです
個人もマイナス金利とかなりそうだし
死ぬまで働くしかなさそう
もうすぐ50代、自業自得と言われて終わりかな+21
-0
-
811. 匿名 2016/02/02(火) 19:22:49
死んでも税金かかんのかよ!!ふざけんじゃねーよ!!+28
-0
-
812. 匿名 2016/02/02(火) 19:23:49
日本人として生まれてきたのは負け組だったのか。
年々住みにくくなってる。
本気で英会話習って海外に住むために留学したい+37
-2
-
813. 匿名 2016/02/02(火) 19:27:07
>>799
シンガポールとか一定金額、たしか二百万くらの現金持ち込みできたはず
あと金地金にかえれば一キロは持ち込み可能だったはず+10
-0
-
814. 匿名 2016/02/02(火) 19:31:16
タンス貯金が増えたら小さな地方銀行とか潰れるよね?それでもやるの??+38
-0
-
815. 匿名 2016/02/02(火) 19:31:44
ホント次々と酷いわ
日本経済新聞mw.nikkei.com日本経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載 。首都高速の上限1300円に 16年度の首都圏料金統一案
+12
-0
-
816. 匿名 2016/02/02(火) 19:33:15
It's over.
どんどん国民にだけ無理敷いてくるよね
+23
-0
-
817. 匿名 2016/02/02(火) 19:33:22
ほらほらwwwガルちゃんに大勢いる安倍・自民信者はどうした??いい加減出て来いや(笑)+24
-8
-
818. 匿名 2016/02/02(火) 19:38:04
安倍ちゃん「文句がある貧乏人共には日本から出出て貰って結構。海外から移民を大量に受け入れますから問題ありませんw」+42
-1
-
819. 匿名 2016/02/02(火) 19:38:37
自民党に入れた人からだけ取ればいいよね+21
-2
-
820. 匿名 2016/02/02(火) 19:39:00
二人目産むなんて無理だと思ってたけどますます無理だわ!これからの日本の将来真っ暗だわ!+34
-0
-
821. 匿名 2016/02/02(火) 19:43:05
死亡税や貯金税って、、ここまで税金とることないんじゃない?
十分将来不安だけどこんな時代になってしまったからこそ、なんだかんだ薬剤師の資格とっといてよかった〜って思うわ+27
-0
-
822. 匿名 2016/02/02(火) 19:45:09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00010001-nishinp-life&p=1
今日ニュースで言ってたのに新しい記事がない。タンス貯金も危なそう。+4
-0
-
823. 匿名 2016/02/02(火) 19:45:34
タンス預金するわー
議員は人数減らして全員ボランティアで
お願いします
天下りして、甘い蜜吸う奴ばっかり!+22
-0
-
824. 匿名 2016/02/02(火) 19:48:39
やってること、もう北朝鮮と変わらないじゃん+41
-0
-
825. 匿名 2016/02/02(火) 19:48:57
導入される前にもう死ねばいいかな?+9
-2
-
826. 匿名 2016/02/02(火) 19:49:16
次の選挙はNHKから国民を守る党に入れる。
そうすれば、NHKも解体できるしこんな馬鹿げた法案も無くなる。
+29
-0
-
827. 匿名 2016/02/02(火) 19:49:25
みんな貯金って言ってもここにいる人達そんなにたいした額ないよねー?(*´・_・`)+6
-9
-
828. 匿名 2016/02/02(火) 19:51:42
今のうちに死んでもらいます!って言う人
増えたらどうすんのさ+12
-0
-
829. 匿名 2016/02/02(火) 19:51:46
これ黙って受け入れたら次はもっと酷いの来るよ
息したら税金 → 酸素税
道路を使用したら税金 → 走行税
とか、、もうここまで来たらアホだよね+35
-1
-
830. 匿名 2016/02/02(火) 19:52:12
>>822
外国人に家庭の財産まかせるの?!
日本人の財産もってって下さいって言ってるようなもんじゃんね…(x_x;)+6
-0
-
831. 匿名 2016/02/02(火) 19:53:41
そんな…三途の川を渡るのにも金払えって事?w+16
-0
-
832. 匿名 2016/02/02(火) 19:55:18
なったら利権
給料足りない・・・歳費を使おう
旅行に行きたいな・・・JR無料パス
海外に行きたいな・・・海外視察
お小遣いが無い・・・献金募集
電車乗るのやだな・・・黒塗りハイヤー
都会に住みたいな・・・豪華格安宿舎
+25
-0
-
833. 匿名 2016/02/02(火) 19:56:25
とりあえずこの独裁政治をストップさせたい
ちょっと酷すぎると思う+43
-0
-
834. 匿名 2016/02/02(火) 19:58:21
もうなんの為に働いてんだかわかんなくなる+18
-0
-
835. 匿名 2016/02/02(火) 19:58:36
なんかで聞いたけど
財務省は、新しい税金をつくるとそれが成果になるんだってさ。
だからこんな税金だらけになってる。
アホだな。+40
-1
-
836. 匿名 2016/02/02(火) 19:58:48
日本に生まれて良かったと、思ってたけど馬鹿馬鹿しくなってきた。。真面目に生きて、年金、税金納めてるのに、私が年取る頃には年金貰えるかも分からないし、必死に切り詰めてコツコツ貯めてる金も取られるなんて可笑しいわ!この国の政治家は狂ってる。老い先短いジジイ議員多すぎだし、そんな奴らがこの国の事なんて本気で考えるとは思えない。自分の目先の利益ばっかり考えやがって!!+32
-0
-
837. 匿名 2016/02/02(火) 19:59:21
>>827
詳細もわからないで大騒ぎしてる人って可笑しいよね
普通に考えてカツカツの生活の人の貯蓄から税金徴収するわけないのにね
普段政治に無関心な人ほど税金ネタに異常に敏感に反応するね
+2
-14
-
838. 匿名 2016/02/02(火) 19:59:29
貯蓄税とられるなら
日本の銀行に預けるより
私ならたんす貯金にしそう。
お金持ちは海外にお金移したり
貴金属に変えたりして
対策するんだろうな〜。+9
-0
-
839. 匿名 2016/02/02(火) 20:01:36
こういう増税のニュース見ると
我が家の収入では
子供2人目は無理だな〜と思う。+12
-0
-
840. 匿名 2016/02/02(火) 20:02:48
>>837 自分の生活が苦しいのは100%国の責任にしたくて暴れてるのが滑稽。税金以前に自分達の収入が低すぎるのでは?共働きでそれなりの職に就いてたらそこまで苦しくありませんよ。+1
-15
-
841. 匿名 2016/02/02(火) 20:03:36
タンス貯金しよう!!+5
-0
-
842. 匿名 2016/02/02(火) 20:04:02
三途の川渡るのに舟の代金取られるって話思い出したw
まんが日本むかし話かなにかで見た+9
-0
-
843. 匿名 2016/02/02(火) 20:05:47
今更って感じ
貯蓄税なんてマイナンバーの話が出た時から危惧されてたよ
今後もいろんな税金が出来てくるよ
収入の半分以上を税金で取られる日も近い+24
-0
-
844. 匿名 2016/02/02(火) 20:05:47
安保でデモした皆さん、今こそ立ち上がるべきですなwww+26
-4
-
845. 匿名 2016/02/02(火) 20:05:49
介護職を10年やっていました。
こういう事を言うと賛否両論ありますが、
現場を見ていて言いたいです。
不正な生活保護費もありますが、また別で
70.80代でも脳梗塞やらで食事を口から摂れなくなると家族が胃に穴を開け栄養を入れるよう胃ろうや鼻からの経管栄養を希望され、〔しなければ衰弱して自然に亡くなります、〕
長ければ10年以上とかオムツして寝たきり
のお年寄りよりが沢山!本当に沢山いらっしゃいます。
病院や施設に入っていて若い方はみる機会がないかもしれませんが。
もちろん私たちも仕事ですし、しっかりケアをさせていただいています。
人間が生きるのには本当にお金がかかります。
こういう方にも社会保障費が使われています。
若い方は親御さんの気持ちも分かります
ただ、70.80のお年寄りが病気などで食べれなくなったら、生物として、それがその人の寿命なのではないかと。それを穴を開け栄養を入れ生き続けて、、延命治療、、
家族や本人が希望するなら実費にして欲しいと。
年寄りは早く死ねと言っているのではありません!
死生観とかを元気なうちから話し合えたり、
胃ろうにしない事を兄弟や親戚から、責められたり、いけない事をしたようにとらえられないようにしてほしい
これから更に高齢者が増えていきます
議論して欲しいです。
+43
-0
-
846. 匿名 2016/02/02(火) 20:06:32
普通に考えて貯蓄税はないよね。
金利低いのに、預けたら−になると
誰も銀行に預けない。
銀行が倒産しそうになると国が全面的に
フォローするんだもん。
それかNISAみたいなのは非課税でとかするのな?
リスクあるの嫌なんだけど+9
-0
-
847. 匿名 2016/02/02(火) 20:08:05
税金払うために仕事して生活してるみたいなもんだな。ふざけんな。+15
-0
-
848. 匿名 2016/02/02(火) 20:09:36
しかし銀行からしたら貯金する人や額が減るからダメージ凄いんじゃないの?
そして泥棒からしたらタンス預金してる家が増えてウハウハ+5
-0
-
849. 匿名 2016/02/02(火) 20:10:08
>>837
本当にそれ。生活保護叩きしてる人多いけど、生活保護制度は日本の憲法25条によって絶対必要だから。確かに不正受給は心底腹たつけど、セーフティネットとしてなくてはならない。
ここの人達は政治に関してもほとんど知識もないくせに、怒りの矛先を生活保護の不正受給って…
国が財政難な理由は生活保護の不正受給じゃないから。+10
-7
-
850. 匿名 2016/02/02(火) 20:10:23
銀行がたくさん潰れるね
貯金はタンス貯金
定期貯金も解約し
積み立て式個人年金に変える+14
-0
-
851. 匿名 2016/02/02(火) 20:11:53
死亡消費税って…一体死亡して何を消費してるというのだろう…
そして、相続税まで取られたら明らかに二重取りじゃん+39
-0
-
852. 匿名 2016/02/02(火) 20:12:35
子供のために遺したお金まで手をつけるって一体どうなってんの??なんとかしたいがどうすればいいんだろう?+21
-0
-
853. 匿名 2016/02/02(火) 20:12:44
文句あるなら一生懸命努力して政治家か官僚になるしかないんじゃない?
全く努力してない庶民はいいよいに使われて当たり前だと思うよ。
努力したトップが天下りとかで甘い汁を吸うのは当たり前だと思うけど?
学歴トピでもこんなセリフに大量のプラスがついてたからさ。
なんか負け組貧乏人がわめいてるねこのトピwww
+1
-26
-
854. 匿名 2016/02/02(火) 20:13:22
ノルウェーは、消費税25%だけど、
平均月収70万で
学費無料、医療費も一定額以上は無料、
老後の心配もないんだって。
こんだけ保証されてるなら税金も払うわ!+65
-2
-
855. 匿名 2016/02/02(火) 20:13:29
>>845
うちの母も看護師で無理矢理生かされる老人を見てきたので常々言っています
自分で食事や排泄が出来なくなったら延命なんかしないでと母は言っています
生産性もない事に税金が使われている以前に老人本人が苦痛だし屈辱的だと
+27
-0
-
856. 匿名 2016/02/02(火) 20:13:38
デモや暴動、誰かがおこしたら参加しますか?+28
-1
-
857. 匿名 2016/02/02(火) 20:14:08
銀行もマイナス金利だし、貯蓄税なんてとったらみんなタンス預金にしちゃって、銀行倒産するよ。
国民からむしり取ることばっかり考えがって!!
税金上げて財源確保なんてアホでもできるわ!!!+39
-0
-
858. 匿名 2016/02/02(火) 20:14:47
金庫なんて簡単に持っていかれちゃうよ 涙
どうすればいいの
銀行つぶれちゃうね+20
-0
-
859. 匿名 2016/02/02(火) 20:15:24
銀行潰れたらどうするの?
みんな、貸金庫に管理しだすよ?
それこそ、国が持たなくなるよ。+25
-1
-
860. 匿名 2016/02/02(火) 20:15:30
絶望するわ
やめてよ+18
-0
-
861. 匿名 2016/02/02(火) 20:15:51
議員みたいにお金ないんだよ。
議員そんなにいらないよね。
たいした事やってないし。
会社もパワハラ、セクハラで辞めて、
パートなんてフルでも10万ちょいだよ。
やっていけないわ。
結婚できないよ。
主婦で月25万のパート紹介してほしいわ。
次は自民党以外にします。
+33
-2
-
862. 匿名 2016/02/02(火) 20:15:55
>>853
そんなことしなくても私達には選挙権があるので、皆さん選挙にいって自分の意思をきちんと反映させましょう+14
-1
-
863. 匿名 2016/02/02(火) 20:16:22
税金が上がるだけじゃなくて、
他にも不満があるからみんな怒ってんだと思う
+16
-0
-
864. 匿名 2016/02/02(火) 20:16:33
プライバシーもくそもない。
政府の馬鹿共は、税金を理由にすれば強奪みたいなやり方も許されるとでも思ってんの?
ギリギリで生活してる人だっているんだから、国会で昼寝してる給料泥棒からとってよ。+29
-0
-
865. 匿名 2016/02/02(火) 20:17:05
そのうち携帯電話税とかでてくるよ、、、+32
-0
-
866. 匿名 2016/02/02(火) 20:17:05
オリンピック絶対いかない
+29
-0
-
867. 匿名 2016/02/02(火) 20:18:29
4月から社会人です。
働いて貯金して遊びまくるぞ!って思ってたのに…
ただでさえ奨学金、車のローンがあるのに…
消費税増税している分は何に使っているんですかね?+25
-0
-
868. 匿名 2016/02/02(火) 20:18:58
今30であと50年生きるとして、
死ぬまでにどれだけ新たな税金が増えるんだろうか
考えただけでも恐ろしい。
早めにポックリ逝きたくなってくる。+30
-1
-
869. 匿名 2016/02/02(火) 20:19:27
生きてるだけでお金かかるのに死んでもかかるなんてふざけてる+15
-0
-
870. 匿名 2016/02/02(火) 20:19:37
>>14
納得してしまった。
貯蓄税と死亡税はヒドイなぁ…
みんな必死に働いて欲しいものも我慢して貯めてるのに。死んでも家族が困らないように残してるのに…+15
-0
-
871. 匿名 2016/02/02(火) 20:19:57 ID:GHdlkE7fpM
腐れ政治家、あなた達の月収を3分の1にして、移動の車も軽にして浮いたお金で税金を、なんとかしてよ。
払えない+20
-1
-
872. 匿名 2016/02/02(火) 20:20:41
自民党調子乗ってるなーやりたい放題だね。
今度の参院選、また自民党が勝ったら、マイナンバー悪用して本気で導入するよ。
選挙で自民党に入れるor棄権するっていうのは、これを認めたことになるから必ず選挙には行くぞ!!+39
-0
-
873. 匿名 2016/02/02(火) 20:20:49
こういうことを考え出すクソ政治家どもを全員37564にしたい。+18
-0
-
874. 匿名 2016/02/02(火) 20:20:55
議員の不正多すぎるわ。
みんなうまくやってんだろうね。
あーむかつくわ。+15
-0
-
875. 匿名 2016/02/02(火) 20:21:16
貯蓄税って1千万とか、そういう大きい単位からではないの?
だとしても家買おうと頑張って貯金してたり子供達のために貯金してたら引っかかる人が増えるけど
一つの口座につきいくら以上から税金がかかるのか、それともマイナンバーで全部の口座がバレるから合算でいくら以上から税金なのか、未成年名義の口座は税金かからないのか、それともそれとも貯蓄1円から税金かかるのか
前言ってたパチンコ税さっさと導入しろよ+34
-0
-
876. 匿名 2016/02/02(火) 20:21:52
その税金で在日を養うの? ふざけんな!+32
-1
-
877. 匿名 2016/02/02(火) 20:23:45
>>853
努力して政治家になった人なんているとは思わない。
なったあとも努力してるとも思えない。+15
-0
-
878. 匿名 2016/02/02(火) 20:25:21
ペット税と携帯税も近々出来るよ
で、パチンコ税はよ+32
-0
-
879. 匿名 2016/02/02(火) 20:25:41
タンス貯金は脱税って言われるのかな?
死ぬための貯金とか辛いね
葬式代だけじゃダメなのかい・・・
子供に迷惑かけないように野となれ山となれで
国有林でミミズさんたちの栄養にでもなっちゃいたいよ。
ただ集団的自衛権の時のように内容が悪くないなら肯定することも必要かな。
今働いてる若い世代はバブルも楽しめず貧乏くじな世代とも言えるよね
スマホ片手に大した楽しみに費やすお金も使わずクルマも持たない人が多く。
自分もそういう世代なんだけど子供が大きくなった時に少しか良くなるなら仕方ないかなとも我慢出来なくもないけど
子供の代まで生活苦なら許さん絶対
+11
-1
-
880. 匿名 2016/02/02(火) 20:25:51
お金持ちのお坊っちゃんじゃなくて
会社で働いたことある人とか、普通の人が議員に
なって欲しいわ。まじで。
麻生のハローワークの検索はひどいよ。
そんな求人あるわけないわ。
国民をバカにしすぎ+42
-1
-
881. 匿名 2016/02/02(火) 20:26:50
貯蓄税は貧困層向けじゃなくて富裕層向け
富裕層にたくさん金使って貰わないと経済が回らない+5
-0
-
882. 匿名 2016/02/02(火) 20:27:19
チョコレート税
米税
水税
布団税
コート税
肥満税
テレビ税
まだまだ税金取り放題だよ
肥満税出来たらダイエット頑張るわぁ+14
-0
-
883. 匿名 2016/02/02(火) 20:29:06
死亡時に持ってた財産に課税って事は死亡してから支払われる保険にすれば良いって事かしら
貯金はせず保険保険保険+1
-2
-
884. 匿名 2016/02/02(火) 20:30:31
あのさ、今の政治家は知らんのか?
なんで国民が貯蓄に必死か…
高齢者になっても生活費、医療費等の国からの保証が全くないから困らない為にみんな貯蓄してるのに。
そんなに国民から税金取りたいなら衣食住全て不安のないように手厚く保証しろよ!
そういう事も全く出来てないのに政府はなにしてるねん!
みんな貯蓄したくてしてるわけじゃないわ!
ふざけるな!
こんな国やったらそりゃ、自殺が減らへんわ
政治家はバカばっかりやな。+40
-0
-
885. 匿名 2016/02/02(火) 20:30:35
銀行にお金を預けなきゃいいのか!+12
-1
-
886. 匿名 2016/02/02(火) 20:30:57
これって死亡した個人の遺産全てに税金が掛かるの?
土地とかはその時の価値でかな?
葬式も出来なくなるね…+6
-0
-
887. 匿名 2016/02/02(火) 20:32:06
議員の給料を減らせ(♯`∧´)+13
-0
-
888. 匿名 2016/02/02(火) 20:32:16
>>716
民主党でそんだけプールしてるなら自民党はもっと凄いだろうな
なんせ政治資金で3年間で甘利さん2400万飲食するんだもん
麻生さんは1億円飲み食い
繰り返すよ
政治資金、つまり税金でね!+24
-0
-
889. 匿名 2016/02/02(火) 20:32:44
宗教法人は無税、消費税は上げといて法人税は下げる。財源がないと言いながらアメリカ国債買わされ、外国にはお金をばらまく。
自民党は国民のことなんんて考えてません。いかに搾り取るかだけ。+16
-0
-
890. 匿名 2016/02/02(火) 20:33:08
>>883
実際に民間保険加入促進も考えてるとこあるらしいよね
ってのを何かで見かけた気がする+1
-0
-
891. 匿名 2016/02/02(火) 20:33:22
一億円以上持ってる人からとるなら納得。
金持ちからとれよ〜ばかたれが〜!+23
-0
-
892. 匿名 2016/02/02(火) 20:35:38
酷過ぎるね
死してなお奴隷から搾取するのかよ+4
-0
-
893. 匿名 2016/02/02(火) 20:35:39
いまのジジババの年金へらせやボケ
あいつら元気なくせにタダで病院使い放題でめっちゃ元気
年中、旅行ばっかり行ってやがる
はらたつ+17
-1
-
894. 匿名 2016/02/02(火) 20:35:56
国「オラ、ジャンプしてみろ。あ? チャリ銭の音がすんぞ」+24
-0
-
895. 匿名 2016/02/02(火) 20:37:02
いい加減に在日パチンコからも税金取れって+12
-0
-
896. 匿名 2016/02/02(火) 20:37:30
>>845
同意します。
ただでさえ高齢社会。
流動食しか食べられない祖母を見ていてこれが正しいのかと思いました。
長生きしてほしいってもちろん思いますが、あくまで元気に長生きしてほしい。
高齢者にお金を使い、妊娠、出産育児にはお金がかけられない現状をどうにかするべきです。+21
-0
-
897. 匿名 2016/02/02(火) 20:40:00
去年は給与から百万ほど引かれました。わたしにとっては大切な大切な百万です…これ以上何も取らないでー
+14
-0
-
898. 匿名 2016/02/02(火) 20:40:04
もう希望もろくに無い未来が見えてきた中、子供持つ事も悩んでるのにさらに課税かよ。
子供産め、育てながら働け、家事をしろ、介護も勿論しろなんてさ、生き地獄ですね。
まず公務員の福利厚生厚すぎるのどうかしてくれ。給料安定してる上ボーナスも大きいのに、福利厚生までバカスカやってる事が謎。
そういうのの積み重ねが、超庶民(ワーキングプア)の首を絞めていってますよー。超庶民もいてこその世の中でしょ。
お給料たくさんもらえてる人は、その中から支払ってください。+12
-2
-
899. 匿名 2016/02/02(火) 20:40:41
頑張って老後のためなどに貯金してる若者をまた苦しめるんですか?!あと死亡税って、払えない人はどうするんですか?!疑問がいっぱいです。+13
-0
-
900. 匿名 2016/02/02(火) 20:41:49
なにこれ、強奪じゃん。
金巻き上げる理由は何?オリンピックの費用間に合わないの?+19
-0
-
901. 匿名 2016/02/02(火) 20:42:46
>>14
死んだら罰金かぁ+8
-0
-
902. 匿名 2016/02/02(火) 20:43:53
自分たちのミスもバンバン国民に押し付ける
オリンピックなんて誰の目から見ても利益よりも不利益の方が遥かに多い+37
-0
-
903. 匿名 2016/02/02(火) 20:44:33
これが自民党安倍政権。みんな目を覚ませ。+47
-1
-
904. 匿名 2016/02/02(火) 20:47:10
政府の不満を言う前に選挙へ行こう。
コメントしても何も変わらない+30
-2
-
905. 匿名 2016/02/02(火) 20:48:56
皆が言ってるように議員の給料減らすべきだよね!
サラリーマンだって同じくらい働いてんのになんで議員は数千万でサラリーマンは数十万なんだろうか。
しかも議員とサラリーマンだったら後者のほうが社会に貢献してるよね。+46
-1
-
906. 匿名 2016/02/02(火) 20:50:01
死亡税ってなに?
相続税払うやん。
貯蓄税ってなにさ。
年金もないくせに
死ぬまで国ために働けって?www
海外移住したい…
+45
-0
-
907. 匿名 2016/02/02(火) 20:50:28
>>893
年金受給者も医療費は無料じゃないです
3割支払ってます。そのうえ介護保険も支払ってます
胃瘻は反対です。無駄に医療費や年金もかかりますし。
高収入老人の年金支給廃止は賛成ですが一般老人までは反対ですね
老人の年金が足りないと子供が負担を強いられますしね
老人が残した預貯金は遺族のものになります
年金減額したら遺産がへりますよ
+19
-1
-
908. 匿名 2016/02/02(火) 20:50:28
このニュースソース、信頼できるのか?
誰か、国会答弁でこの話を少しでも本当に耳にした人は?
甘利さんのゴシップ出して、内閣支持率アップしちゃって
そのタイミングでこの記事?
なんか臭い。
この話をいまだして得するのは誰?
自民は選挙前にこんなことする馬鹿だったけ。
+12
-8
-
909. 匿名 2016/02/02(火) 20:52:59
>>908
それを逆手に取るってのも有りでは?
自民党は勝てばなんでもやるもんね+13
-0
-
910. 匿名 2016/02/02(火) 20:53:32
貯蓄税って何だよ??
お金を必死の思いで貯めたら取られるの??
あり得ん。
只でさえ、利息に税金かかってんじゃん。
これ以上何をとるき??
イヤー、タンス貯金するわ。
でも、それじゃあ泥棒が恐いし。
壺か何かにお金を入れて、それを銀行の貸金庫に預けるのがいいかも。
月々の貸金庫代がかかるが。
+18
-0
-
911. 匿名 2016/02/02(火) 20:53:45
マイナンバーは不正に身分証明書作ったり
年金騙してもらっている悪徳関係者をあぶりだすもんじゃないの?
だからこの間は偽装保険証が山ほど謙虚され
やのつく方たちは、撲滅されようとしている。
日本内で困って、民主やら野党に舵取りして助けてほしいから
自民というトップを攻撃しているんじゃないかなー。
+9
-3
-
912. 匿名 2016/02/02(火) 20:56:20
そんなことより、国会議員や、市議会議員、県議会議員など、税金で給料もらいすぎ!無駄使いするし、議員とかいらない!+19
-1
-
913. 匿名 2016/02/02(火) 20:56:48
こんなことするとタンス貯金する人が増えて銀行が困るんでねえの?+16
-0
-
914. 匿名 2016/02/02(火) 21:00:00
SMAPの件でも
松ちゃんも嘘書くな!って怒ってたし
あれここれも、嘘ばっかりの記事だから
あんま信用できない。
実際に議題に上がってきたら
おもいっきり自民を引きずり下ろして
今の民主みたいな状態にしたらいい。
すぐに次の政権が撤回するだろうから。
+6
-2
-
915. 匿名 2016/02/02(火) 21:00:11
在日税作ってほしい。
生活保護も在日多いし、パチなんか在日ばっかじゃん。+44
-4
-
916. 匿名 2016/02/02(火) 21:00:40
みんな正味増税だけじゃなくて自分の収入にも不満なくせにー+6
-1
-
917. 匿名 2016/02/02(火) 21:03:49
うわさすがに酷い。全政治家達の給料半分に減らしてから言えよ!+9
-0
-
918. 匿名 2016/02/02(火) 21:04:10
選挙行ってるけど、なんも変わらない
政治家が変わっていくしかない+23
-0
-
919. 匿名 2016/02/02(火) 21:04:33
>>24
こんなに貯蓄が損になってくると、貯蓄しなくていいや→一生懸命働かなくていいやってならないのかな。そうなったら生産性どんどん落ちてきそうだけど…+13
-0
-
920. 匿名 2016/02/02(火) 21:05:00
こうなると、たんす貯金増えて、次は泥棒が増えて、、という流れになりますね。+18
-0
-
921. 匿名 2016/02/02(火) 21:05:49
選挙行ってるけど、なんも変わらない
政治家が変わっていくしかない
↑これ。朱に交われば赤くなるというか政治家全体が腐ってる
私は若者だけど選挙行ってる、変わらないけど+24
-0
-
922. 匿名 2016/02/02(火) 21:07:05
>>915
在日は韓国政府にロックオンされてる
マイナンバー 韓国政府 でぐぐってみて+2
-5
-
923. 匿名 2016/02/02(火) 21:07:08
見られてるとかそういう気配が感じるんですよね?こっちも嫌なんですけどねやっぱり闇サイトってだけありますね消えろしねそうですか誰も見てないですよ話は変わるけどどこに書かれてたんですかこっちは見てないし調べてないですよあなたの携帯番号なんて+1
-0
-
924. 匿名 2016/02/02(火) 21:07:24
政治家、公務員の給料減らせしか言えない人どんだけ自分達の生活苦しいんだよ…笑+3
-15
-
925. 匿名 2016/02/02(火) 21:08:11
まず国会議員の年収を全員350万ぐらいにしろよ+32
-1
-
926. 匿名 2016/02/02(火) 21:08:21
マイナンバーといい何でこういう事を勝手に決められなきゃいけないの?
国民に決めさせてよ+27
-0
-
927. 匿名 2016/02/02(火) 21:09:40
日本って消費税少ないって言われてるけど、
消費税の種類多いし、総合すれば、むしろ多い方だと思う
誰かそれをテレビで大々的にとりあげて、
安倍総理にきいてほしいです
貯金からお金を取るとなると、
タンス預金する人増えそうだよね
銀行は反対すると思うけど
死亡消費税なんてしたら、
死亡届ださずに親の年金受給する人増えそう
+33
-0
-
928. 匿名 2016/02/02(火) 21:12:22
>>862
なってほしい政党もないんだよ。
ろくな政治家がいないから。
どうしろっていうのよ。+10
-3
-
929. 匿名 2016/02/02(火) 21:12:54
カネをすべて支配しようとしてるのがみえみえ!ありえない!バカな政治家しかいない、こんな日本いやだ+18
-0
-
930. 匿名 2016/02/02(火) 21:14:09
そんな政策通ったら、
タンス貯金が増える→空き巣が増える→治安悪化
にならないか?+16
-0
-
931. 匿名 2016/02/02(火) 21:14:09
>>924
給料が高いから、国民がどんな生活してるかしらないんだよ。
国民が安いと思う生活品の値段も食事代も分からないんだよ。+20
-0
-
932. 匿名 2016/02/02(火) 21:14:18
頑張らない人が報われる世の中かよ…
デモ起こしたい+25
-0
-
933. 匿名 2016/02/02(火) 21:18:16
貯蓄税はやめて欲しい。
死ねってことなのね+21
-0
-
934. 匿名 2016/02/02(火) 21:18:41
そのうち息吸った税、うんこした税、睡眠した税とか取られるんじゃない(´;ω;`)??+16
-0
-
935. 匿名 2016/02/02(火) 21:18:48
報道ステーション、甘利氏収賄事件がありながらも、安倍内閣の支持率が上がったことを受けて、「あの劇場型会見がうまくいったよね。日本人って、ああいうのに弱いから」という自民党大臣経験者の声を紹介していた。自民党にここまでバカにされてるのだが、平気なのかい日本国民。+17
-0
-
936. 匿名 2016/02/02(火) 21:18:53
>>908
直前に年金受給者には3万円ばらまくから大丈夫だと思ってるんじゃないですか?(笑)+10
-0
-
937. 匿名 2016/02/02(火) 21:20:08
日本は税金低いとか言うけど海外みたいにしっかり教育や福祉、医療に使ってくれるなら文句ないけど日本は駄目だろ多分+20
-0
-
938. 匿名 2016/02/02(火) 21:20:56
貯蓄税ってなんなんだよ。
あたしたちは年金貰えないかもしれないって状況だから、生きるためしぶしぶ貯蓄してるんだろうが、いい加減にしないと暴動起きるからっていうか起こすから、庶民様なめすぎなんだよ。+28
-0
-
939. 匿名 2016/02/02(火) 21:20:59
>>936
そういえば外国人にも3万円支給するって聞いたけど、年金受給者だけじゃないの?
外国人も年金もらってるってこと?+12
-0
-
940. 匿名 2016/02/02(火) 21:21:24
税金のまえに議員の給料や年金、選挙費を減らしてください+12
-1
-
941. 匿名 2016/02/02(火) 21:21:47
官僚税つくろう+52
-0
-
942. 匿名 2016/02/02(火) 21:22:16
>>928
でもこのまま自民党政権が続いたらさらに暴走すると思うよ。とりあえず別の政党に入れるのも暴走を止めるひとつの手じゃないかな+21
-0
-
943. 匿名 2016/02/02(火) 21:22:17
シネ馬鹿内閣+9
-0
-
944. 匿名 2016/02/02(火) 21:23:22
一万円札が福沢諭吉じゃなくなるのかな。+5
-0
-
945. 匿名 2016/02/02(火) 21:23:43
こんなこと起きると入社当初は周りと比べて満足できなかったけど、安定した職業についてほんとによかったって思うわー(・_・;+3
-5
-
946. 匿名 2016/02/02(火) 21:24:48
ここにいる奴ら増税が嫌なんじゃなくて議員の給料減らして欲しい奴おおすぎw+5
-2
-
947. 匿名 2016/02/02(火) 21:24:50
だからマイナンバー制度はやばいんだって
馬鹿な連中が有事法制を批判してたけど+14
-0
-
948. 匿名 2016/02/02(火) 21:25:45
安倍総理まじで口ばかりだな+29
-0
-
949. 匿名 2016/02/02(火) 21:26:26
変な税ばっかつくるなよ
てか他に話し合うことないの?
税の議論だけ盛り上がってそうだね+16
-0
-
950. 匿名 2016/02/02(火) 21:26:44
どの党がとかじゃなくて、全ての党にバランスよく票がわれてほしい。そして、一般市民の意見を聞いてほしい。+12
-0
-
951. 匿名 2016/02/02(火) 21:27:44
国民から金巻き上げる事しか考えてない下衆共め!マイナンバー制度もそんなこったろーと思ったよ。政治家と言うお面被った強盗共め!!国民から巻き上げたいならそれ相応の犠牲をまずあなた方が払ってからにしてください。このままではデモが起きますよ。+46
-1
-
952. 匿名 2016/02/02(火) 21:28:26
もういやだこんな国+38
-0
-
953. 匿名 2016/02/02(火) 21:29:30
取る前に生活保護の仕組みを変えたり役所の無駄なお金の使い方変えてからにして欲しい。
困ってる人ばっかり虐めて政治屋じゃなく政治家になってください。+14
-1
-
954. 匿名 2016/02/02(火) 21:30:38
ボケ、死ね+18
-2
-
955. 匿名 2016/02/02(火) 21:30:46
死ぬ時は子どもにために棺桶に札束全て入れてもらおう。もはや、束にはなっていないだろうけど。+14
-1
-
956. 匿名 2016/02/02(火) 21:31:08
>>945
まあでもそんなこと言って余裕かましてられないくらい、日本のあらゆる事はもう立ちいかなくなると思うけど。+4
-0
-
957. 匿名 2016/02/02(火) 21:31:47
自分で出て行こうと思えば好きに出て行けるんだから、嫌なら出て行けばいいのに。
なんでグチグチ言ってんの。+1
-14
-
958. 匿名 2016/02/02(火) 21:32:00
議員を減らす
外国人の生活保護廃止
これで解決だと思いますが
+40
-1
-
959. 匿名 2016/02/02(火) 21:32:04
ようは資産を預金以外の形に変えれば税金取られないの?
だったら中古の不動産とかトヨタの株とか金に変えればいいのかなあ+7
-1
-
960. 匿名 2016/02/02(火) 21:33:02
これっていつまで払い続けなければならないのだろうか。+8
-0
-
961. 匿名 2016/02/02(火) 21:34:36
貯蓄税???
現金で持ってればセーフ?
銀行潰れるわ
リストラされる+33
-0
-
962. 匿名 2016/02/02(火) 21:34:39
>>958
それも考えなきゃいけない点だけど、根本じゃないんですよ。それで解決できるならとっくにしてる。財政学しっかり学んでください。+3
-1
-
963. 匿名 2016/02/02(火) 21:35:40
日本を助けてー!!アノニマスー!!+10
-0
-
964. 匿名 2016/02/02(火) 21:36:45
死んだ消費税って、遺族が払うのか?
老衰ならまだしも、何かしらの殺人事件の被害者とかだったりしたら、殺されて消費税だって税金取られるなんて何だかやりきれないなぁ…
そもそも何を消費したの?魂?
+44
-0
-
965. 匿名 2016/02/02(火) 21:37:03
貯蓄税はありえないしネタでしかないが、
もしそれをやるなら内部留保たっぷりためこんでいる企業は
労働者にしっかり還元する仕組みを作れ。派遣や契約で
国外の安い人件費で国内の雇用減らして、人件費けちりまくって
過去最高の利益出ました~ってアフォかと。円安賞与でも出せ馬鹿。+9
-0
-
966. 匿名 2016/02/02(火) 21:37:54
バカらしいな。
生活しやすくなる為に政治があるんじゃないの?そもそも。+14
-1
-
967. 匿名 2016/02/02(火) 21:38:11
ここでボケだの死ねだの政府に文句言う前に
次の選挙でちゃんと投票しに行かないとまずは国は変わらない。
このままじゃ、国民を食い物にするヨーロッパの貴族時代と変わりがない。
言うことは伝えて訴えていかなきゃ!+21
-0
-
968. 匿名 2016/02/02(火) 21:39:07
日本住みにくい本当+20
-0
-
969. 匿名 2016/02/02(火) 21:39:44
金の徴収は自動的だけど、申告して金もらうのは自主的にしなければならないって…もうなんか疲れたよ。+12
-0
-
970. 匿名 2016/02/02(火) 21:39:45
頭の悪いジジイ共がトップに立つと国民は苦労するな。
+18
-0
-
971. 匿名 2016/02/02(火) 21:39:57
これでもまだ自民党に投票する奴がいるからなあ。自民に入れるなら増税も死亡税も貯蓄税もウェルカムな人って事だからね+17
-0
-
972. 匿名 2016/02/02(火) 21:41:16
>>964
加害者が払うべきだと思う。+5
-0
-
973. 匿名 2016/02/02(火) 21:41:45
緊急事態宣言で、国民主権が自然死するwww.data-max.co.jp10月下旬に新聞に掲載された意見広告が警告した「緊急事態宣言を可能とする憲法改正の危険性」が来年夏の参院選挙後、現実のものになる危険が出てきた。 安倍首相が11月10、11日の衆参予算員会の国会閉会中審査で、憲法改正の極めて重要な課題として、「緊急事態...
+5
-0
-
974. 匿名 2016/02/02(火) 21:41:47
公務員の給料減らしなよ+23
-3
-
975. 匿名 2016/02/02(火) 21:42:02
もう無職になったもん勝ちだな+35
-0
-
976. 匿名 2016/02/02(火) 21:43:22
ふざけんなーってかんじだね。
おばあちゃんが資産家だから相続と贈与税が凄かった。
都内の一等地にビル所有してるので。
こんなことしたら、富裕層はシンガポールに移住するだろうね。
日本は貧しい人しかいなくなるぞ怒
+26
-0
-
977. 匿名 2016/02/02(火) 21:43:40
ここで公務員の給料減らせって言う奴だいたいなれる学力もないバカ
+7
-13
-
978. 匿名 2016/02/02(火) 21:44:55
議員の給料減らせ減らせって、
本当に減るとでも思ってんかな?w
減る訳ないじゃんww+4
-8
-
979. 匿名 2016/02/02(火) 21:45:41
こうなると、たんす貯金増えて、次は泥棒が増えて、、という流れになりますね。+19
-0
-
980. 匿名 2016/02/02(火) 21:45:59
タンス貯金が増えたら空き巣や強盗が増えそうだ。
どっちにしろ安心して暮らせない国になるのか。+21
-0
-
981. 匿名 2016/02/02(火) 21:46:17
ロボットに仕事を取られ、低賃金で働くグローバルな外国人に仕事を取られ、金を取られる。子どもを産みたがらない人が増えて日本これからどうなるの+21
-0
-
982. 匿名 2016/02/02(火) 21:47:13
次の選挙は絶対自民党に入れません。
下々の者には何の恩恵もない。
庶民の生活を知らないから、知ろうとしないから、次から次へとこんなおかしなクソ法案が出てくるんだ+22
-0
-
983. 匿名 2016/02/02(火) 21:48:28
年金番号の流失でマイナンバーと預貯金はの連結は未定と言ってたのにやっぱりか。+17
-0
-
984. 匿名 2016/02/02(火) 21:49:27
>>715
政府の借金の貸し手は国民なんだから、それを減らすということは国民を資産を減らすということ
そうするとGDPが減少してより貧困化するけどそれでも借金を減らしたいの?+4
-1
-
985. 匿名 2016/02/02(火) 21:49:41
ワロタwww死人から金かっぱごうとかどこのベニスの商人だよwww+13
-0
-
986. 匿名 2016/02/02(火) 21:50:10
貯蓄税で
皆が金庫やタンス貯金をしだしたら
空き巣や強盗が増えるんじゃない?
治安悪くなるね、最悪になりそう
とにかくなにがなんでも搾りとりたいのね+14
-0
-
987. 匿名 2016/02/02(火) 21:50:41
>>891
の言ってることは正しい。
死ぬまで使い切れない億の資産溜め込んでるとこからとってくれるんでしょ。いいじゃん。
フルタイムで働いて年収300万とかいうのって、はっきりいって金持ちの奴隷だよ。日本の格差はどんどん広がってる。アメリカみたいに。そういうのがお望みなら言う事ないけど。
貯蓄のない自称貧乏なガルちゃん民は賛成した方がお得な政策なんじゃないか?というのが素朴な疑問なんだけど私の勉強不足?
議員定数はとっとと削減してほしいけど、何人か減らしたとこで金額なんかたかがしれてる。
増税ってゆーと骨髄反射で批判する貧乏人は結果的に損してるように思う。+5
-4
-
988. 匿名 2016/02/02(火) 21:50:53
自民党しかマトモな政党がないからダメなんだよ。
みんなそれでも民主よりマシって思うでしょ。+9
-11
-
989. 匿名 2016/02/02(火) 21:51:57
これはもう…
デモしたい。+21
-0
-
990. 匿名 2016/02/02(火) 21:53:03
どこの党に投票すれば、私たちは安心して生きていけるんだろう…
安部がトップにいる限り、安心して生きていくことも死ぬこともできない。
助けて+16
-0
-
991. 匿名 2016/02/02(火) 21:53:40
貯蓄税って…もう誰も銀行に預けなくなるよ。
みなさんその時は金庫買ってとられないようにしましょう!+12
-0
-
992. 匿名 2016/02/02(火) 21:53:43
総理、早く交代しないかな
もっと国を考えてくれる人に+25
-0
-
993. 匿名 2016/02/02(火) 21:55:28
マイナンバー作ってもきっと詐欺師や脱税者は無くならないよ。+8
-0
-
994. 匿名 2016/02/02(火) 21:55:37
シールズの言ってることは正しかった?
共産党応援しようかしら~+8
-5
-
995. 匿名 2016/02/02(火) 21:56:52
生命保険の貯蓄性商品に入ろう!!+4
-2
-
996. 匿名 2016/02/02(火) 21:56:58
今は普通に働いてたサラリーマンだったじいさんは65歳から年金で月18万くらいもらってる。
私の世代(アラサー)が年金を貰う年になるころには、支給開始年齢は70歳とか75歳くらいに
なってるだろうし、金額も寸志レベルだと思う。
どうやって生活したらいいの?今の若い人はバブル時代なんて経験してないから
貯金もないしかなりの老人が生活保護になるのでは?
賄いきれなくなって70歳以上は強制安楽死みたいな恐ろしい法律ができたりして。+11
-1
-
997. 匿名 2016/02/02(火) 21:57:54
ありえなすぎ!
ただでさえ税金きついのに
+8
-0
-
998. 匿名 2016/02/02(火) 21:58:31
なんで極端な政党しかないんだ、この国は。
中庸が一番だけど、人気商売だから支持数少なくなるから仕方ないのだろうけど+8
-2
-
999. 匿名 2016/02/02(火) 21:58:50
まずは、国民の給料が上がる法案をたててからにしてもらおうか。入ってくるものがなけりゃ、出すこともできないことは、バカ議員でも容易に想像がつくよな?
そして、もし戦争が始まったとしたら、もちろん死亡税は国が払ってくれるんだよな?+13
-0
-
1000. 匿名 2016/02/02(火) 21:59:55
次の選挙は荒れますね+13
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ゆうちょ定期預金の金利が10%って信じられますか? - ゼロで除算しました。ゼロで除算しました。2008-03-29 15:35ゆうちょ定期預金の金利が10%って信じられますか?先ほど食べたアジフライが美味しかったため、現在の若者がいかに割を食っているかについて、今回は...