ガールズちゃんねる

怖かったドラマ

183コメント2016/02/04(木) 02:58

  • 1. 匿名 2016/01/31(日) 19:18:32 

    サスペンス、ホラー、復讐、愛憎、ドロドロなドラマについて語りましょう(笑)

    わたしは古いですが、OUT〜妻たちの犯罪〜です。パート仲間の主婦達が、殺してしまった旦那の遺体を風呂場で解体するシーンが忘れられません。。福山雅治の主題歌(情熱の花〜♪)も不気味でした。
    怖かったドラマ

    +881

    -9

  • 2. 匿名 2016/01/31(日) 19:19:05 

    ギルティ~悪魔と契約した女

    +304

    -7

  • 3. 匿名 2016/01/31(日) 19:19:18 


    家族狩り。
    ほとんどの俳優が演技うまかったから余計に。

    +795

    -3

  • 5. 匿名 2016/01/31(日) 19:19:39 

    女王の教室

    +274

    -7

  • 6. 匿名 2016/01/31(日) 19:19:57 

    女王の教室

    +162

    -6

  • 7. 匿名 2016/01/31(日) 19:20:27 

    美しい隣人

    +635

    -12

  • 8. 匿名 2016/01/31(日) 19:20:31 

    あなたの隣に誰かいる

    北村一輝がめっちゃ怖かった!

    +665

    -9

  • 9. 匿名 2016/01/31(日) 19:21:00 

    二時間ドラマの鉢植えを買う女

    +140

    -10

  • 10. 匿名 2016/01/31(日) 19:21:37 

    冬彦さん

    +311

    -11

  • 11. 匿名 2016/01/31(日) 19:21:41 

    もう20年以上前のドラマでタイトルも何も覚えてないんだけれど、津川雅彦さんが痴呆症の老人役(もしかしたら痴呆症のフリかも知れない)で大路恵美さんにつきまとうシーンが気持ち悪かったし恐かった。津川さんには申し訳ないけど、あのドラマ以来ずっと「色ボケじじい」のイメージ。

    +157

    -4

  • 12. 匿名 2016/01/31(日) 19:21:44 

    週末婚

    +226

    -6

  • 13. 匿名 2016/01/31(日) 19:21:49 

    ナオミとカナコがアップを始めました!

    +382

    -8

  • 14. 匿名 2016/01/31(日) 19:21:51 

    >>8
    それそれ!
    題名思い出せなかった
    スッキリした、ありがとね♪

    +25

    -8

  • 15. 匿名 2016/01/31(日) 19:21:58 

    ビキニライン殺人事件

    +6

    -12

  • 16. 匿名 2016/01/31(日) 19:22:12 

    モックンの「隣人は秘かに笑う」

    +264

    -4

  • 17. 匿名 2016/01/31(日) 19:22:31 

    金田一少年の事件簿(堂本剛)

    +359

    -17

  • 18. 匿名 2016/01/31(日) 19:22:47 

    OUTは怖かったですね。柄本明も不気味でした。

    +490

    -8

  • 19. 匿名 2016/01/31(日) 19:22:53 

    古いけど渡部篤郎と高岡早紀のストーカー

    +379

    -3

  • 20. 匿名 2016/01/31(日) 19:23:40 

    東京湾景

    +4

    -13

  • 21. 匿名 2016/01/31(日) 19:23:57 

    サイレーン

    +253

    -14

  • 22. 匿名 2016/01/31(日) 19:23:58 

    ストーカー 逃げきれぬ愛

    渡部篤郎の演技が凄かった。

    +440

    -3

  • 23. 匿名 2016/01/31(日) 19:23:59 

    生きるための情熱としての殺人

    釈由美子が二十歳の頃主演でやってたテレ朝の金曜ナイトドラマ
    知ってる人いるかな?

    +131

    -5

  • 24. 匿名 2016/01/31(日) 19:24:05 


    リミット

    +93

    -3

  • 25. 匿名 2016/01/31(日) 19:24:16 

    昔の「牡丹と薔薇」

    +210

    -10

  • 26. 匿名 2016/01/31(日) 19:25:03 

    >>17
    非恋湖伝説殺人事件が怖かった。

    +85

    -4

  • 27. 匿名 2016/01/31(日) 19:25:11 

    >>23
    それ怖いけどハマった!倉木麻衣の曲も好きだった。

    +52

    -3

  • 28. 匿名 2016/01/31(日) 19:25:18 

    OUT私も好き、柄本明も良い味出してたよね
    登場人物、最初は皆普通の人で、その辺にありそうな家庭
    設定がリアルだった

    +300

    -6

  • 29. 匿名 2016/01/31(日) 19:25:24 

    家なき子

    +96

    -5

  • 30. 匿名 2016/01/31(日) 19:25:43 

    仲間由紀恵主演の美しい隣人

    +199

    -10

  • 31. 匿名 2016/01/31(日) 19:25:49 

    中森明菜さん、永作博美さんの『冷たい月』。恐かったけど目が離せなかった。当時、ナンシー関さんが「頭をケガしたときにかぶるネットは誰がかぶってもマヌケなのに、中森明菜はネットかぶっても怖い」と評してました。

    +310

    -7

  • 32. 匿名 2016/01/31(日) 19:26:17 

    小川範子主演の魔夏少女。Jホラーの原点だと思う。

    +76

    -4

  • 33. 匿名 2016/01/31(日) 19:26:40 

    「名もなき毒」のストーカーが怖かった。

    +161

    -1

  • 34. 匿名 2016/01/31(日) 19:27:01 

    もう誰も愛さない
    グロ死体とかあったよね

    +229

    -5

  • 35. 匿名 2016/01/31(日) 19:27:16 

    闇のパープルアイ

    +42

    -12

  • 36. 匿名 2016/01/31(日) 19:27:28 

    >>23
    金目当てで近づいたら死んだ妹の代わりにされて監禁されたやつだっけ?

    +15

    -3

  • 37. 匿名 2016/01/31(日) 19:27:41 

    人間失格

    +257

    -5

  • 38. 匿名 2016/01/31(日) 19:28:41 

    OUTって最後はどうなったんだけ?

    +115

    -11

  • 39. 匿名 2016/01/31(日) 19:28:51 

    OUTめちゃ怖かった~子供ながらに印象にのこってる…
    NewSでバラバラ殺人報道されるとこんな感じだったのかなってこのドラマ思い出す

    +219

    -8

  • 40. 匿名 2016/01/31(日) 19:29:12 

    題名覚えてないけど、錦戸くんがDV彼氏の役してたやつ。話はあまり覚えてないけどあれからしばらく錦戸くん嫌いだったww確かフジの木曜10時の枠のやつ。

    +393

    -2

  • 41. 匿名 2016/01/31(日) 19:31:20 

    ラストフレンズ

    このドラマ見てからしばらく、あのDV男役だった錦戸さんが
    怖かった。

    +437

    -3

  • 42. 匿名 2016/01/31(日) 19:31:20 

    昼ドラ
    天上の青

    +13

    -4

  • 43. 匿名 2016/01/31(日) 19:31:57 

    藤原紀香、大沢たかおの「昔の男」。藤原と大沢の関係を知った富田靖子(大沢の妻役)が気がふれるシーンがゾクゾクした。

    +296

    -3

  • 44. 匿名 2016/01/31(日) 19:33:43 

    聖者の行進
    段田安則さんがレイブしたり、暴力振るったりで怖かった

    +336

    -4

  • 45. 匿名 2016/01/31(日) 19:34:02 

    >>38
    田中美佐子が東南アジアに逃亡、女刑事で友人でもある飯島なおこと再会。
    再会を喜ぶ二人に近づく柄本明
    おびえた表情の二人で終わりだったような?

    +163

    -11

  • 46. 匿名 2016/01/31(日) 19:35:06 

    ブラッディマンデイ
    吉瀬美智子の役が怖かった

    +124

    -9

  • 47. 匿名 2016/01/31(日) 19:35:31 

    今季BSでやってる
    内田有紀と池脇千鶴の
    「はぶらし」

    なんか、そこら辺にありそうな話でこわい。

    +94

    -6

  • 48. 匿名 2016/01/31(日) 19:35:45 

    題名忘れてしまったんですけど、子供の頃みた高岡早紀が渡部篤郎にストーカーされるドラマ
    ストーリーは面白かったけど、ストーカーという行為を初めて知ったんで怖かった記憶。

    +126

    -3

  • 49. 匿名 2016/01/31(日) 19:35:46 

    アウトは、原作本も読んだし、映画もみたけど、1番リアリティを感じたのはドラマです!

    +136

    -6

  • 50. 匿名 2016/01/31(日) 19:35:52 

    知らなかったらマイナスする人
    小さくなると見えなくなるんだよ

    +18

    -27

  • 51. 匿名 2016/01/31(日) 19:36:05 

    眠れる森
    毎話、真実に近づいていく度ドキドキした

    +96

    -8

  • 52. 匿名 2016/01/31(日) 19:36:12 

    OUTは原作よりもドラマのほうが面白かった。
    柄本明本気で怖かった。

    +132

    -4

  • 53. 匿名 2016/01/31(日) 19:37:58 

    高校教師の京本政樹さん

    +140

    -2

  • 54. 匿名 2016/01/31(日) 19:38:12 

    尾野真千子と柄本明の「坂道の家」。松本清張ドラマで単発だったけどなんか色々怖くて印象に残ってる。

    +106

    -2

  • 55. 匿名 2016/01/31(日) 19:39:37 

    もうすでに出ているけど、「ストーカー 逃げ切れぬ愛」

    中谷美紀さんの「砂の果実」聞くとゾクゾクする

    +90

    -2

  • 56. 匿名 2016/01/31(日) 19:40:07 

    窪塚洋介と常盤貴子(だと思う)の
    漂流教室のやつ。
    進化した人間が不気味だったし、すごいトラウマになる場面がたくさんあった。

    +150

    -3

  • 57. 匿名 2016/01/31(日) 19:40:41 

    「怪奇~君待てども」

    昼の連続ドラマで、小学校2年生の頃観ていたけれど
    むちゃくちゃ怖かった。
    残念ながら当時のフィルムは、ほとんど紛失したり
    カビたりして観れないらしいけれど、脚本はのこって
    いるみたい。
    当時に近い雰囲気の出演者やストーリィで、
    リメイク版を制作して欲しいと思った。

    +5

    -3

  • 58. 匿名 2016/01/31(日) 19:41:07 

    菊川怜が出演してた着信アリ

    +28

    -8

  • 59. 匿名 2016/01/31(日) 19:42:14 

    ケイゾク
    opが凄く怖かった。
    人の目のドアップとか死体とかの写真が早送りで流れてくるやつ。

    +95

    -1

  • 60. 匿名 2016/01/31(日) 19:44:05 

    上野樹里の「アリスの棘」

    +104

    -2

  • 61. マヒロ 2016/01/31(日) 19:44:38 

    ダブルフェイス
    もず

    +35

    -3

  • 62. 匿名 2016/01/31(日) 19:44:56 

    北川景子の探偵の探偵
    アクションだと聞いていたのに、かっこいいトレーニングシーンもあるのに、ボコられたり乱暴に扱われる北川景子と川口春奈・・・
    そして敵のアジトでの地獄絵図
    画面暗いわグロいわで毎回胸糞悪かった

    +34

    -18

  • 63. 匿名 2016/01/31(日) 19:45:02 

    >>10
    でたーー!
    冬彦さんっていつも言ってる方ですよね!!うけるー

    +15

    -22

  • 64. 匿名 2016/01/31(日) 19:45:36 

    トリハダ

    +57

    -2

  • 65. 匿名 2016/01/31(日) 19:46:50 

    KinKiの2人のドラマはアイドル2人が主演なのになんか怖かった気がする

    +118

    -2

  • 66. 匿名 2016/01/31(日) 19:47:21 

    >>33
    原田(げんだ)いずみ。
    ホント怖かった〜〜。

    +47

    -1

  • 67. 匿名 2016/01/31(日) 19:49:00 

    多分観月ありさのアンサーだと思うんだけど第一話で夫焼殺するやつ怖すぎて以降見れなかった
    おもしろかったのかな?
    怖かったドラマ

    +8

    -12

  • 68. 匿名 2016/01/31(日) 19:49:02 

    女王の教室
    リアルに残酷過ぎて途中でやめた
    いい先生で最終回迎えたみたいだけど

    +81

    -5

  • 69. 匿名 2016/01/31(日) 19:50:24 

    子供の頃観てた堂本剛の金田一少年
    銀狼怪奇ファイル
    木曜の階段
    とか凄く怖かったなあ

    +112

    -3

  • 70. 匿名 2016/01/31(日) 19:51:08 

    >>54
    おもしろそう
    尾野真千子と柄本明ってだけで興味深々

    +32

    -2

  • 71. 匿名 2016/01/31(日) 19:51:41 

    銀狼怪奇ファイル

    +31

    -4

  • 72. 匿名 2016/01/31(日) 19:52:33 

    ラストフレンド

    +19

    -5

  • 73. 匿名 2016/01/31(日) 19:52:34 

    ナオミとカナコの旦那の暴力シーン怖すぎ

    +71

    -2

  • 74. 匿名 2016/01/31(日) 19:52:38 

    >>1さん

    OUT見た〜これ先が気になるけど…見るの勇気いる感じだった!新しい広末涼子のドラマもどうなるんだろ?とドキドキ中…

    +59

    -1

  • 75. 匿名 2016/01/31(日) 19:55:34 

    家なき子

    あき竹城はとんでもなく恐ろしい
    おばさんだと思いこんでいた(笑)

    +99

    -5

  • 76. 匿名 2016/01/31(日) 19:55:36 

    ベタだけど家なき子
    犬が死ぬシーンでボロ泣きしたり…あとなんかお金持ちのお嬢様にピラニアけしかけられる描写もあったような。

    羅刹の家も怖かった!
    当時小学生に見せていいドラマじゃないよあれ…。

    +96

    -3

  • 77. 匿名 2016/01/31(日) 19:57:35 

    Nのためにの徳井
    途中からホラーにしか見えなくなった
    特に電話ボックスの場面

    +123

    -2

  • 78. 匿名 2016/01/31(日) 20:00:13 

    MOZU
    ホラー映画並にドキドキした

    +26

    -2

  • 79. 匿名 2016/01/31(日) 20:00:46 

    サキ

    美しい隣人よりサキの方が恐かった。

    +102

    -4

  • 80. 匿名 2016/01/31(日) 20:01:09 

    モックンの『水曜日の情事』石田ひかりが怖すぎ

    +88

    -3

  • 81. 匿名 2016/01/31(日) 20:04:00 

    >>11
    覚えてる覚えてる!
    確かタイトルは
    ○軒目の誘惑?だったような何軒目だったかが私も思い出せない。
    十朱幸代や西村和彦も出てたよね。

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2016/01/31(日) 20:07:04 

    北乃きいが主演してたドラマライフ
    よく覚えてないけど、キチガイのドS男子が怖かった
    ただ本当に目がいっちゃってて、「こいつまじリアルにキモイし、怖い!」って思ったなぁ
    ま、裏を返せばそれ程演技力があるってことだけどね

    +125

    -4

  • 83. 匿名 2016/01/31(日) 20:10:06 

    剛とともさかりえの時の金田一
    規制が緩かったからかめっちゃリアルにグロくて下手なホラー映画より怖かった

    +82

    -1

  • 84. 匿名 2016/01/31(日) 20:10:47 

    鈴木先生にでてきた
    富田靖子
    怖かったドラマ

    +43

    -2

  • 85. 匿名 2016/01/31(日) 20:14:41 

    長瀬の出てたリング
    オリジナルラブの主題歌が怖さを増長させてた。

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2016/01/31(日) 20:24:40 

    >>50
    老眼ですか?
    それが噂の老眼ってやつですか?

    +2

    -19

  • 87. 匿名 2016/01/31(日) 20:29:00 

    沙粧妙子の事件簿 だっけ。
    すごく怖くてでも映像が綺麗だった。

    +133

    -2

  • 88. 匿名 2016/01/31(日) 20:29:12 

    ストロベリーナイト
    1話で電車に轢かれるシーンあったよね?

    +124

    -3

  • 89. 匿名 2016/01/31(日) 20:31:02 

    沙粧妙子 最後の事件

    浅野温子の演技も怖かったですが…
    佐野史郎が車椅子のおばあさんに扮するシーンがやたらと怖かった

    +103

    -3

  • 90. 匿名 2016/01/31(日) 20:31:34 

    トリック
    お話しは、アレなんだけどオープニング?エンディング?リンゴとか身体が腐って行くのが怖かった

    +63

    -1

  • 91. 匿名 2016/01/31(日) 20:32:09 

    米倉涼子の 黒革の手帳

    +7

    -12

  • 92. 匿名 2016/01/31(日) 20:36:20 

    あなただけ見えない

    +43

    -1

  • 93. 匿名 2016/01/31(日) 20:36:26 

    八墓村

    +38

    -1

  • 94. 匿名 2016/01/31(日) 20:37:23 

    ギネ
    出産シーンが血まみれで、問題になってた。

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2016/01/31(日) 20:39:53 

    >>41
    確か視聴者から錦戸の役が魅力を感じないって言われてた。

    +6

    -3

  • 96. 匿名 2016/01/31(日) 20:43:12 

    深夜テレ東でやってたオー!マイキー
    マネキンが役者となって演じるドラマなんだけど
    ホント狂気を感じるドラマだった
    怖かったドラマ

    +105

    -4

  • 97. 匿名 2016/01/31(日) 20:49:28 

    リカ
    土曜ワイド劇場だったかな?
    リカ(浅野ゆう子)が気に入った男(阿部寛)にストーカーする話。
    ストーキングを邪魔する男の友人を容赦無く殺してバラバラにしたり、漫画の座敷女に似てて怖かった。

    +29

    -1

  • 98. 匿名 2016/01/31(日) 20:52:38 

    つぐみへ〜小さな命を忘れない〜
    すごく古いドラマだけど、知ってる人いるかな?
    怖くて切なくてやるせなかった

    +50

    -1

  • 99. 匿名 2016/01/31(日) 20:56:09 

    初めて伊藤英明の存在知ったのがoutだったなぁ

    あんな、筋肉バカみたいになるとは思わなかった

    +58

    -0

  • 100. 匿名 2016/01/31(日) 20:57:04 

    フジコ。

    Hulu オリジナル?

    尾野真千子 苦手だったけど これを観てから尾野真千子大丈夫になった。

    内容的にもエグいけど 画的にもだいぶエグい!
    スプラッタ好きの私ですが…日本のドラマもなかなかキテる…と思った。

    死体を雑に斬り刻んでトイレに流すシーンには すごいリアリティを感じた。
    こんな風に流されてる人もいるかも…と。

    +22

    -3

  • 101. 匿名 2016/01/31(日) 20:58:50 

    私もOUT!
    最終回のエンディングでクランクアップして花束受け取った柄本明が映ったんですが、
    めちゃくちゃ怖い殺人シーンの衣装と現場で笑顔で花束抱えて歩いてて…
    それさえもギャーって怖かった!

    +63

    -1

  • 102. 匿名 2016/01/31(日) 21:01:38 

    >>1

    OUT

    ホント 面白かったですね!
    主題歌!そうそう!福山!

    再放送してくれないかな〜❗️
    思い出したら物凄く観たくてたまらない❗️❗️

    +80

    -0

  • 103. 匿名 2016/01/31(日) 21:04:20 

    無痛

    坊主の人顔と先生が悪い人と見抜いた時の相手の顔

    +31

    -0

  • 104. 匿名 2016/01/31(日) 21:07:36 

    誰にも言えない

    +74

    -0

  • 105. 匿名 2016/01/31(日) 21:14:41 

    Nのためにの徳井さん。
    めっちゃはまり役やった笑
    怖かったドラマ

    +67

    -4

  • 106. 匿名 2016/01/31(日) 21:16:24 

    デスノート

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2016/01/31(日) 21:19:31 

    美しい隣人の仲間由紀恵はホラーww
    怖かったドラマ

    +76

    -0

  • 108. 匿名 2016/01/31(日) 21:20:11 

    >>88
    そう、タイトルが「シンメトリー」だったかな。
    滝藤賢二さんの怪演でより恐怖に感じた話だった
    怖かったドラマ

    +75

    -1

  • 109. 匿名 2016/01/31(日) 21:30:55 

    白夜行ですかね
    でもあれは本当にいいドラマだと思います
    一話一話泣けるし心にくる言葉もあって大好きです!

    +65

    -0

  • 110. 匿名 2016/01/31(日) 21:31:34 

    眠れぬ森
    ユースケサンタマリアと仲村トオルが怖かった

    +44

    -0

  • 111. 匿名 2016/01/31(日) 21:33:38 

    OUT好きだったー!仲良い友達の中だけで流行ってた。なぜか師匠が一番印象に残ってる(笑)

    +67

    -0

  • 112. 匿名 2016/01/31(日) 21:34:24 

    やっぱりすぐ思いついたのは美しい隣人!!
    仲間由紀恵が二階の窓から覗いてるシーンとか本当ホラーだったよねw

    +43

    -0

  • 113. 匿名 2016/01/31(日) 21:35:50 

    OUTの師匠が死体と対面する時、南無阿弥陀唱えるシーン覚えてる

    +45

    -0

  • 114. 匿名 2016/01/31(日) 21:40:09 

    かなり前だけど「悪魔のkiss」というドラマの最終回で大鶴義丹さんが首を切られて血が噴出しガラスの窓だったかドア(のどっちか)が血で染まるシーンが本当に怖かった。



    怖かったドラマ

    +55

    -1

  • 115. 匿名 2016/01/31(日) 21:52:15 

    夜光観覧車

    +35

    -1

  • 116. 匿名 2016/01/31(日) 21:52:52 

    贖罪 怖いけどすごく面白かった。
    怖かったドラマ

    +34

    -3

  • 117. 匿名 2016/01/31(日) 21:53:05 

    沙粧妙子〜最後の事件〜

    が、怖くて面白かったです!
    飯島直子の殺され方が怖くて…あと、駆け出しの反町隆史もあっという間に殺される役で出てました。最初の犯人が香取慎吾で、綺麗でした。
    あんまりハマってサントラ買っちゃいました。

    1時間のドラマが、毎週毎週あっという間でした。

    +59

    -0

  • 118. 匿名 2016/01/31(日) 21:57:21 

    人間失格
    斎藤洋介さんの役が凄い怖かった。

    +62

    -0

  • 119. 匿名 2016/01/31(日) 21:57:34 

    >>104
    左からの2番目の山咲千里さん、最近見ないけど
    今の姿が怖い!!  あんなに綺麗だったのに・・
    怖かったドラマ

    +71

    -0

  • 120. 匿名 2016/01/31(日) 21:59:29 

    woman
    一話で、子供が乗ったベビーカーが階段から落ちたような描写があったり、生活保護を断られる描写がありました。
    当時3歳の子供をつれて離婚したてだった私にはキツかった~

    +30

    -2

  • 121. 匿名 2016/01/31(日) 22:01:34 

    >>98
    知ってるよ。鶴田真由の子供がストーカーの歯科医に強姦されて殺される話でしょ。

    あれ結末どうなったの?記憶が朧気なの。

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2016/01/31(日) 22:21:00 

    OUT懐かしい!!!

    じょおねつんのっはっな〜もえ〜ていんる〜よお〜〜ん♪

    ですよね。トラウマです(笑)

    +58

    -1

  • 123. 匿名 2016/01/31(日) 22:25:34 

    結構古いけど『銭ゲバ』

    小学校の頃に見てて話の流れがわからず、ビルから大金をバラまく主人公にぽかーんとしてた( ゚д゚)

    最終回はなんか燃える中で自殺しようとして最後の最後に命乞いしながら死んでいったラストがエグかった。
    成長して改めて思い出すと、主役が松ケンだったことにただただ戸惑うw
    かりゆしの曲使ってたよね、よかったけどあの雰囲気に似合いすぎて怖さ倍増だわ。。

    +56

    -0

  • 124. 匿名 2016/01/31(日) 22:28:53 

    ライフ

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2016/01/31(日) 22:36:07 

    ケイゾク

    かっこよくて不気味で。一番好きなドラマです!

    +29

    -1

  • 126. 匿名 2016/01/31(日) 22:52:19 

    ホラーとかじゃ、ないんだけど
    私の運命

    東幹久が癌で死ぬ過程も壮絶だったし
    なんか色々ドロドロしてたような気がする。
    とにかく取り付く島もないほどの不幸っぷりか怖かった。
    最後に流れるユーミンの主題歌が、ゾワゾワした。

    +46

    -0

  • 127. 匿名 2016/01/31(日) 22:56:08 

    ストーカー
    雛形あきこ怖かった

    +28

    -0

  • 128. 匿名 2016/01/31(日) 23:03:28 

    アンフェア

    +5

    -3

  • 129. 匿名 2016/01/31(日) 23:11:17 

    牡丹と薔薇が真っ先に浮かびました。

    リメイクするんじゃなくて元祖のほうを再放送して欲しいと思います





    このトピは年代によって別れますね。

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2016/01/31(日) 23:18:30 

    >>126
    そのドラマの野際陽子がホラーだった
    息子のガンを治すために変な宗教に入って、滝に打たれて変なお祈りをして
    宗教の人に「嫁の兄は嫁のことを女として見ているからその因縁で不幸になるのです」とか言われてた
    まあ本当に段田さん扮するお兄様は妹の坂井真紀のことを密かに好きだったんだけど

    +33

    -0

  • 131. 匿名 2016/01/31(日) 23:33:40 

    ココだけの話

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2016/01/31(日) 23:34:22 

    OUT好きだったー!仲良い友達の中だけで流行ってた。なぜか師匠が一番印象に残ってる(笑)

    +14

    -2

  • 133. 匿名 2016/01/31(日) 23:57:16 

    書店員ミチルの身の上話

    未だに高良健吾さん怖い人のイメージ。

    +35

    -0

  • 134. 匿名 2016/02/01(月) 00:00:23 

    高橋克典が出てたリング
    リングの中で一番怖い

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2016/02/01(月) 00:00:55 

    15年ぐらい前の単発2時間ドラマ。菅野美穂が女性看守で、昔いじめてた人が収監されてきて徹底的にいじめぬくやつ。
    よく覚えてないけどとにかく怖かった。だから今でも私には菅野美穂が癒し系には程遠く、すんごい怖い人に見えてしまう…

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2016/02/01(月) 00:13:20 

    かなり昔だけだ、鶴太郎さんが男の人の指を電動鉛筆削りに入れて削っちゃうシーンがあったドラマ。
    恐怖すぎて子供ながらに震えた。
    誰か知ってるかなぁ〜

    +16

    -1

  • 137. 匿名 2016/02/01(月) 00:20:06 

    out母に教えてもらって、ゆっくりYouTubeでみてます!あと最終話だけ!
    こわくて不気味で。細切れ肉みるとたまに思い出してしまってゾワゾワしますね。
    でもおもしろいです。

    +8

    -3

  • 138. 匿名 2016/02/01(月) 00:21:44 

    ドラマではないけど

    日テレでお昼の情報番組で
    夏限定でやっていた

    あなたの知らない世界の再現ドラマ


    夏休みお昼食べながら怖いもの見たさで
    キャーキャーいいながら見ていました

    +59

    -0

  • 139. 匿名 2016/02/01(月) 00:24:41 

    ストロベリーナイトは、苺にたくさんついた目がバッと開くみたいなオープニングからして怖かった。

    +46

    -1

  • 140. 匿名 2016/02/01(月) 00:25:03 

    鍵のかかった部屋

    いがいと怖い

    特にオープニングの奇妙な音楽

    +10

    -2

  • 141. 匿名 2016/02/01(月) 00:25:11 

    まだ出てない?一番最初に浮かんだのが、
    あなたの隣に誰かいる

    未だに北村一輝怖い(;_;)


    +16

    -3

  • 142. 匿名 2016/02/01(月) 01:01:50 

    美しい隣人。仲間由紀恵のなに考えてるのかわからない演技が怖かったし主題歌も挿入歌も重くて怖い。
    ラストフレンズ。ひたすら錦戸が怖い。

    +20

    -1

  • 143. 匿名 2016/02/01(月) 01:18:36 

    アウト見てました!!最終回まで怖くて見れませんでした、福山も情熱の花は歌わないですよね、ベストにも入ってなかったし、やっぱりドラマがドラマだから汚点な歌なのかなぁ?

    +7

    -2

  • 144. 匿名 2016/02/01(月) 01:20:42 

    書店員ミチルの身の上話。

    戸田恵梨香が宝くじ2億円当てて周りが一変、狂ってく話。
    NHKでCMもなく30分なので集中して見れて怖面白かった!

    +30

    -0

  • 145. 匿名 2016/02/01(月) 01:29:53  ID:LASMQ8bkVo 

    >>11
    憎しみに微笑んで、かな?
    Xが主題歌だつたから覚えてた!
    確か最後も失禁して終わってたような…

    +2

    -3

  • 146. 匿名 2016/02/01(月) 02:10:08 

    >>100
    原作読んだけどあっという間に読み終えてしまいました。あれがメディア化されるんだとびっくりしました。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2016/02/01(月) 02:11:21 

    猿の軍団

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2016/02/01(月) 03:27:04 

    ようこそわが家へ
    相葉ちゃんが最初に追いかけられてたとこや竹中直人が怖かった

    +27

    -4

  • 149. 匿名 2016/02/01(月) 03:27:37 

    探偵の探偵のユースケサンタマリアがコワかった

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2016/02/01(月) 04:50:17 

    中森明菜の冷たい月っていうドラマ

    +16

    -1

  • 151. 匿名 2016/02/01(月) 07:06:33 

    北村一輝さんの

    あなたの隣に誰かいる
    夏川結衣さんを
    ストーカーする
    北村一輝さんセクシーで
    ぴったり。

    +25

    -1

  • 152. 匿名 2016/02/01(月) 07:55:18 

    沙粧妙子-最後の事件-
    エレベーターのところ

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2016/02/01(月) 08:20:02 

    >>96

    笑顔のまま、川に流されて行くシーンだけ異様に覚えてる。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2016/02/01(月) 09:07:43 

    リング
    オリジナルラブが主題歌だったような

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2016/02/01(月) 10:53:43 

    高校教師
    京本政樹怖かった。

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2016/02/01(月) 11:21:28 

    闇金ウシジマくん

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2016/02/01(月) 11:57:03 

    昼ドラ『愛の嵐』で長塚京三が演じた大河原が怖かった。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2016/02/01(月) 13:34:46 

    らせん
    リングの続編?みたいなドラマ

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2016/02/01(月) 14:14:12 

    ボーダー~犯罪心理操作ファイル~
    電動のこぎりで生きている人間を縛り付けて切断したり大量のコインを口に詰め窒息死させたりとにかくえげつない描写が多かった。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2016/02/01(月) 14:17:54 

    冷たい月では中森明菜の怖さが注目されるけど的場浩二も異質な怖さを放っていたと思う。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2016/02/01(月) 14:58:30 

    outはおもしろかった!原作も読みました。
    今やってる 私を離さないで もある意味こわいです。
    とピずれですが、映画のざんえ すごく気になる!

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2016/02/01(月) 15:02:40 

    BORDER
    警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係

    小栗旬主演のドラマ。
    楽しく見てたら
    ラストが衝撃で固まってしまった…
    怖すぎる。

    +13

    -1

  • 163. 匿名 2016/02/01(月) 15:38:33 

    >>162
    私も見てた。
    1話でいきなり小さな男の子と両親2人が犯人に滅多刺しにされたっていう所から始まって、え⁈いきなり?って怖かった。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2016/02/01(月) 15:46:52 

    >>11
    >>81
    3軒目の誘惑
    でした。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2016/02/01(月) 16:11:13 

    ストロベリーナイト

    特にスペシャルの被害者の身体の上に硝子板を置いて、それをハンマーで叩き割ってグチャグチャにするのが気持ち悪くて暫くトラウマだった…。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2016/02/01(月) 16:27:09 

    三上博と浅野あつこが同一人物だったドラマと同時期にやってた。
    北村一輝が鬼でギラギラしてて近親相姦を繰り返してたドラマ。

    2大ありえないドラマだったけど怖かった。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2016/02/01(月) 16:45:40 

    トリハダ
    ドラマも映画も、レンタル取り寄せまでして観た!日常に潜む恐怖。

    +6

    -2

  • 168. 匿名 2016/02/01(月) 16:47:56 

    眠れぬ夜を抱いて

    財前直見が中村トオルと山奥の新興住宅地に引っ越してきて、隣人たちが次々と失踪する話。
    怖くて、でも面白かったから再放送したら嬉しい・・。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2016/02/01(月) 16:48:14 

    喪服のランデヴー。
    藤木直人が自分の恋人を殺した犯人たちに復讐していく話。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2016/02/01(月) 16:52:14 

    ストロベリー・ナイト

    結構グロい死体とか出てきてて怖かった
    その回のタイトルとかも意味深で怖かった

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2016/02/01(月) 16:52:55 

    視聴率は操作されてるという噂ですが、絶対にありえないと思います。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2016/02/01(月) 16:54:11  ID:4Aco5Tl6MB 

    >>136

    もしかして!
    菊池桃子が片岡鶴太郎に義理チョコあげたら、本気にされてストーカーになっちゃった話じゃない?

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2016/02/01(月) 17:29:04 

    小学生ぐらいに再放送で観た真田広之の高校教師。
    お父さんがきも怖かった記憶が。

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2016/02/01(月) 18:20:42 

    クイズ
    神木隆之介とかが出てる方。
    オープニングも不気味で内容も気持ち悪かったけど凄く面白かった!
    もう一回見たいな。

    後、凄く小さい時に見て題名わからないんだけど、(俳優さんの名前も分かりません)借金背負わされて金持ちの娯楽のために皆の前でSEXさせられたり(ビリヤード台のうえ)その金持ちがミミズをサンドしたサンドイッチを食べてたドラマが気持ち悪くてよく覚えてる。




    +1

    -1

  • 175. 匿名 2016/02/01(月) 18:25:23 

    流星の絆

    鳥肌たった

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2016/02/01(月) 18:44:17  ID:oaMy4IrKYQ 

    初期の金田一少年の事件簿は全部がトラウマ。

    特に学園七不思議の「放課後の魔術師」は顔が怖すぎた。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2016/02/01(月) 18:49:17 

    ダブルフェイスかなー
    刑事の西島秀俊の上司である警視正の角野卓造がヤクザに殴り殺されて、遺体をマンションの上層から下に落とされたシーン。
    西島がついさっきまで乗ってたタクシーの真上に遺体がドーン!って落ちてきて、それを見た西島の顔が…壮絶すぎて涙が止まりませんでした(涙)

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2016/02/01(月) 18:58:20 

    >>134
    私も〜❗️❗️
    確か2時間ドラマみたいな感じで、何の予備知識もない時に急にあれ!
    旦那とも今でもリングの中で一番だと言ってる

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2016/02/01(月) 19:01:01 

    凍りつく夏

    佐野史朗一家に室井滋が再婚してやってくる話。柏原収治、小嶺麗奈、藤原竜也の兄弟みんな闇を抱えてたような。確か最終回は人懐こい末っ子竜也がお母さんを殺して?ひまわりの下かなんかに埋めてた事が発覚したのが怖かった。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2016/02/01(月) 19:14:23 

    浅野温子と三上博史の共犯者
    たしか怖かった気がする…
    生首が冷蔵庫に入ってたような…

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2016/02/01(月) 22:16:18 

    >>172
    そうそう、それです‼︎
    知ってる方が居て嬉しい(笑)

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2016/02/01(月) 23:13:32 

    最近だが、北川景子の、探偵の探偵もこわかった。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2016/02/04(木) 02:58:49 

    嫉妬の香り。オダギリジョーのストーカー役が超ヤバかった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード