-
1. 匿名 2016/01/31(日) 13:31:24
+38
-3
-
2. 匿名 2016/01/31(日) 13:32:46
ガル民はすぐ信じちゃうね+210
-14
-
3. 匿名 2016/01/31(日) 13:32:52
六十代とかはネットに偏見ありそうだもんね+100
-12
-
4. 匿名 2016/01/31(日) 13:32:55
そりゃそーだ+86
-1
-
5. 匿名 2016/01/31(日) 13:33:04
ブログやSNSに関しては特にそのまま信じるのは危険だよね
自分でソースを確認してからじゃないと信用できない+157
-3
-
6. 匿名 2016/01/31(日) 13:33:07
ふーん+5
-5
-
7. 匿名 2016/01/31(日) 13:33:12
デマばっかりだからね…。+131
-2
-
8. 匿名 2016/01/31(日) 13:33:13
リアルではベッキーの話題なんて出す人いないもんね+165
-18
-
9. 匿名 2016/01/31(日) 13:33:18
そうでもないよ
しらべぇ ってなんだよ+6
-22
-
10. 匿名 2016/01/31(日) 13:33:26
6割の人→ガル民+103
-13
-
11. 匿名 2016/01/31(日) 13:33:39
私が信用できるのはガルちゃん民の情報だけです
+12
-51
-
12. 匿名 2016/01/31(日) 13:33:41
ホントこれ。
+206
-4
-
13. 匿名 2016/01/31(日) 13:33:53
ネットやってない人も対象になってるの?
じゃあそうなるわな+16
-7
-
14. 匿名 2016/01/31(日) 13:34:00
信じてないくせに芸能人叩きには利用するんだよね+170
-3
-
15. 匿名 2016/01/31(日) 13:34:12
うちの母親はまったくネットしないからフジの反日の話とかしてもまったく信じてないです。
+66
-15
-
16. 匿名 2016/01/31(日) 13:34:14
私は全部信用しますよ。
ネットというかガルちゃん。ガルちゃんはそこらのニュースサイトよりも正しいと思う+16
-74
-
17. 匿名 2016/01/31(日) 13:34:26
え?結構信じてしまう、、、笑+11
-50
-
18. 匿名 2016/01/31(日) 13:34:28
広瀬すずちゃんの裏垢問題あったじゃん?
あんなの信憑性ないのに信じてる人がいてビックリした。+119
-14
-
19. 匿名 2016/01/31(日) 13:34:50
参考までにしとく+36
-2
-
20. 匿名 2016/01/31(日) 13:34:51
ネットもそうだけど最近はヒット曲ランキングが信用できない+128
-8
-
21. 匿名 2016/01/31(日) 13:34:59
愛国心の強すぎる方の情報はあまり信用してない。+108
-22
-
22. 匿名 2016/01/31(日) 13:35:03
>>16
ガルちゃんはほぼサイゾー関連だよ...+75
-0
-
23. 匿名 2016/01/31(日) 13:35:07
ガル民はだいたい信じてるでしょ?
明らかに嘘じゃんってトピでも鵜呑みにして叩いてるもんね+121
-6
-
24. 匿名 2016/01/31(日) 13:35:12
>>12この画像よく見かけるけど何の画像なの?w+5
-12
-
25. 匿名 2016/01/31(日) 13:35:14
そのいい加減なサイトのデータをソースにしたトピ最近多過ぎる。いい加減にして欲しい。サイトの関係者?アクセス数稼ぎ?SEO目的のリンク稼ぎ?
もうそこへのリンクは絶対踏みません。+80
-1
-
26. 匿名 2016/01/31(日) 13:35:19
どんな情報も鵜呑みはいけない。
ネットはもちろん、テレビや新聞だって嘘がいっぱいだし。身近な人の会話だってそう。
どんな情報でも何が正しいか、自分でしっかり考えて取捨選択することが大事だと思っています。+123
-3
-
27. 匿名 2016/01/31(日) 13:35:26
ベッキーの話は出るよ?
残念だねぇって。いろんな意味で。+14
-17
-
28. 匿名 2016/01/31(日) 13:35:34
信用しない。
ガルちゃんなんて信用出来ない。
でも、楽しいから見てる!+89
-5
-
29. 匿名 2016/01/31(日) 13:35:46
妥当な数字だね!+11
-0
-
30. 匿名 2016/01/31(日) 13:35:55
>>15
リアルで反日の話する人いるんだね(笑)+71
-21
-
31. 匿名 2016/01/31(日) 13:36:08
信じたいことを信じなさい
全て否定する人こそ間違っています+6
-20
-
32. 匿名 2016/01/31(日) 13:36:34
blogやSNSを信じない=ネットを信じないではないよね
blogやSNSは個人がやってるわけだし
こうやって情報を捏造するからテレビやマスコミの信頼がなくなったんだよ+14
-5
-
33. 匿名 2016/01/31(日) 13:36:37
うーん。でもベッキーの焼肉の話とか2chソースなのにみんな公然の事実みたいに語ってるよね…【疑惑】ベッキーが不倫報道で食欲なく心身崩壊で休業 / しかし焼肉屋で目撃情報あり炎上 | バズプラスニュース Buzz+buzz-plus.com人気のスポーツ新聞「スポーツニッポン」が報じたところによると、「ベッキーはなかなか寝付けず、食欲がない日々が続いている」「心身ともに壊れる寸前。とても仕事を続けられる状態ではない」とのことだったが、なんと、渋谷の焼肉店で豪快に焼き肉を堪能しているベッキーの姿が目撃されたというのだ。
+64
-9
-
34. 匿名 2016/01/31(日) 13:36:41
私もそうだけど、そうであって欲しい事は鵜呑みにしてしまいがち。
信じたくない事は何が何でも疑ってかかるくせに。+48
-2
-
35. 匿名 2016/01/31(日) 13:36:55
また在日擁護が現れるぞ〜+30
-18
-
36. 匿名 2016/01/31(日) 13:36:56
>>8まじで?がるちゃん程フルボッコにはしないけど普通に話題になるよ+8
-11
-
37. 匿名 2016/01/31(日) 13:37:09
>>16
そんな…+21
-4
-
38. 匿名 2016/01/31(日) 13:37:15
ガルちゃんは2ちゃんねるの匿名の情報を信じて拡散してるし、そればかり何度も繰り返し貼ったり根拠にしてる。
ソースは?という割に簡単に信じて情けないなと思う。+72
-3
-
39. 匿名 2016/01/31(日) 13:37:58
2chもガルちゃんもコメント数が伸びていても、同じひとが連投してる場合もあるし、どうしても掲示板(トピック)によって集まる人種(?)が違うからね。
ネットの意見が大多数の意見とは思わない。+80
-2
-
40. 匿名 2016/01/31(日) 13:38:16
反日の話なんてリアルじゃ絶対しないし、みんな興味すらないよ。
反日、在日なんてネット上だけ。+48
-38
-
41. 匿名 2016/01/31(日) 13:38:17
>>16詐欺に気を付けてね+8
-0
-
42. 匿名 2016/01/31(日) 13:38:21
ネットの情報は半信半疑にしてる。+68
-0
-
43. 匿名 2016/01/31(日) 13:38:32
ガルちゃん民は素直なんだよねー+9
-13
-
44. 匿名 2016/01/31(日) 13:38:34
ネットもだけどテレビも信用されてないよね
どのメディアも情報操作やヤラセが多いから自分で自分の首を絞めてる感じ【報ステ】テレ朝山口豊アナ、雪に埋まった女性救助もネットでは自作自演を疑う声girlschannel.net【報ステ】テレ朝山口豊アナ、雪に埋まった女性救助もネットでは自作自演を疑う声 本当に奇跡の救助なら素晴らしいことですが演出臭いと感じる人もいたようで、ネットでは以下のような声も上がっています。 ●スコップが1本だけなのかもしれんが、ア...
+54
-2
-
45. 匿名 2016/01/31(日) 13:38:47
ベッキーの焼肉も、
ちょろいちょろい発言もウソ。
2ちゃん発。
釣られてやんの。+28
-12
-
46. 匿名 2016/01/31(日) 13:39:11
ネットのニュースは信用しないけど、ガルちゃんは信じるw+4
-24
-
47. 匿名 2016/01/31(日) 13:39:11
ソースによる サイゾーは信じない+42
-2
-
48. 匿名 2016/01/31(日) 13:39:51
サイゾー、アサ芸に限っては絶対信じてない
だけど文春は凄い....+42
-7
-
49. 匿名 2016/01/31(日) 13:39:58
ガルちゃんもジャニーズ叩き記事はトピ立たないけどね
けっこう規制されてるよ+26
-4
-
50. 匿名 2016/01/31(日) 13:40:06
>>40
思っててもリアルじゃ出来ないよね
私はかなり在日嫌いの嫌韓だけどリアルではそんな話はしないよ+39
-10
-
51. 匿名 2016/01/31(日) 13:40:22
>>24
ひろゆき知らないの?
終わってるわ+7
-11
-
52. 匿名 2016/01/31(日) 13:40:28
>>8
誰とも話してないでしょ?+7
-7
-
53. 匿名 2016/01/31(日) 13:40:48
2chはid出るから連投少なめだろうけど、ガルちゃんは連投してる人多そう。+58
-0
-
54. 匿名 2016/01/31(日) 13:41:10
マスコミ自体が2chをソースにしている場合があるからねw+29
-1
-
55. 匿名 2016/01/31(日) 13:41:19
>>14
タチ悪いね笑+2
-0
-
56. 匿名 2016/01/31(日) 13:41:42
実際に間違った情報が拡散して誤解受けて苦しんでる人は多そうだね
でも、見る側も何を信じたらいいか分からないいかだろうし、誤解する側が悪いとも言えない+16
-1
-
57. 匿名 2016/01/31(日) 13:42:09
愛国自民をアゲ、ミンスをしっかり貶める情報であふれるネットの信用度を下げようと、反日ブサヨミンス共が必死に情報工作中。
いま私たち真の日本人がすべきことは、こいつらを徹底的にサゲること、愛国自民に歯向かうやつらに反日ブサヨミンス認定の烙印を押し、反日反自民を許さぬ日本を造ることの筈。
ネットを見ろよ。良識ある日本人たちは皆、反自民=反日と心得てしっかりと安倍ちゃん支持、愛国自民全面支持の姿勢を示しています。+16
-17
-
58. 匿名 2016/01/31(日) 13:42:36
信じる信じないは人それぞれだけど、嘘をニュースにしたりするのは良くないと思う。+24
-1
-
59. 匿名 2016/01/31(日) 13:42:47
+25
-1
-
60. 匿名 2016/01/31(日) 13:43:18
いや、若い人もそうだけど
意外と主婦層なんかも鵜呑みにしがちだと思う
ネットの世界とつき合い短めな人とか。
+50
-3
-
61. 匿名 2016/01/31(日) 13:43:50
>>33
信憑性なんもないのに信じてる人沢山いてビックリしたw
流されやすすぎ...+23
-2
-
62. 匿名 2016/01/31(日) 13:44:10
変な人ばかりの2chよりはガルちゃんのほうがまだ信用できる。+3
-32
-
63. 匿名 2016/01/31(日) 13:44:35
最近はテレビの方が信じてないよ。
ヤラセや偏向報道ばかり。+57
-5
-
64. 匿名 2016/01/31(日) 13:44:48
情報を鵜呑みにするのもアホかもしれないけど、それは元といえば間違った情報を発する側が悪い。
1番タチ悪いのは勝手に自分の都合のいいように事実とは違う解釈して広める奴+10
-4
-
65. 匿名 2016/01/31(日) 13:45:14
片山さつきとかネットのデマ信用してツイッターで拡散してた事あったね+25
-2
-
66. 匿名 2016/01/31(日) 13:46:32
>>40
月9のいつ恋に出てきた首の折れた日本人形見て反日の話になったよ。母親くらいにしか言わないけどね。+20
-6
-
67. 匿名 2016/01/31(日) 13:47:53
報道規制あるからネットの中だけは自由でいたいという思いもある。+18
-2
-
68. 匿名 2016/01/31(日) 13:48:33
>>59
普通に考えたら、分かりそうだけど。
警察にすっごい迷惑!+26
-0
-
69. 匿名 2016/01/31(日) 13:49:04
ネットは真実もあれば嘘もある
それを信じるも信じないもその人次第
考え方は人それぞれ
全てが嘘だよと言ってるその言葉も嘘かもしれない
嘘と真実が混じりあってるそれがネット+17
-1
-
70. 匿名 2016/01/31(日) 13:49:13
>>62
確かに2chは性格とか考え方に関しては変な人率高いと思うけど、情報の信ぴょう性でいったらガルちゃんも変わらなくない?+20
-1
-
71. 匿名 2016/01/31(日) 13:49:24
どの情報が信じれるか信じれないかはとやかく言われなくても自分で判断します。
もちろんそのためにはいろんな方面から情報を得て、
TVのような偏った情報に流されないように気を付けて冷静に考えます。
+11
-1
-
72. 匿名 2016/01/31(日) 13:49:45
>>62
ガルちゃん凄く偏ってるよ主婦が多いせいか+33
-8
-
73. 匿名 2016/01/31(日) 13:50:11
まぁ、ガルちゃんは井戸端会議みたいなもんでしょ?暇つぶし+29
-0
-
74. 匿名 2016/01/31(日) 13:50:24
>>62がるちゃんも変な人ばっかだよ笑+39
-0
-
75. 匿名 2016/01/31(日) 13:50:50
すでに私は連投してます。+13
-4
-
76. 匿名 2016/01/31(日) 13:51:08
ガルちゃん民の何%かはスマホを持って初めてネットをやり出したんでしょ?
炎上や祭りがあるとすぐにのっかって誹謗中傷しちゃって。
子供の頃からネットが使える環境にいると情報の出処で真偽を確認する。
冷めた目で炎上を見てしまう。
+28
-7
-
77. 匿名 2016/01/31(日) 13:51:15
言っておくけど2ちゃんは案外高学歴が多いよ
それと同時に低学歴もいればキチガイもいる
頭が良い人の書き込みは凡人から見れば変わった書き込みに見えるかもしれない
2ちゃんはとにかく色んな人がいる+24
-14
-
78. 匿名 2016/01/31(日) 13:51:26
ガルちゃんにいるような人は現実社会にもいそうだけど、
2chにいるような人は現実社会にはそうそういない気がする。+8
-15
-
79. 匿名 2016/01/31(日) 13:51:41
新聞 テレビニュース も全部信じちゃダメ! 商売だもん。+28
-1
-
80. 匿名 2016/01/31(日) 13:51:52
発言に信憑性がないもん笑笑+8
-0
-
81. 匿名 2016/01/31(日) 13:52:05
>>72
IDが出ないせいじゃないの?+8
-1
-
82. 匿名 2016/01/31(日) 13:52:11
ガルちゃんの芸能人叩きは2ch以上なのは確かw+48
-0
-
83. 匿名 2016/01/31(日) 13:55:01
必死になっているコメントほど嘘っぽく感じる+18
-1
-
84. 匿名 2016/01/31(日) 13:55:02
匿名で誰でも書き込めるという恐ろしさが生み出す罠
たとえ匿名だろうと責任を持って発言し、もし間違えたならごめんなさいと言える人でありたいね+24
-0
-
85. 匿名 2016/01/31(日) 13:56:10
私は浜崎あゆみのファンですが、サイゾーのバッシング記事は毎回のことですが、内容が嘘ばかりだったのを見てそれから信じません。普通のライヴアルバムをベストアルバムなのに売れてないみたいな嘘とかちょくちょくあります。+30
-1
-
86. 匿名 2016/01/31(日) 13:56:27
ねらーよりガルちゃん民とヤフコメ民は軽蔑されてるもんね。
ガルちゃんって無名のようで閲覧数を稼いでるんだよ。
それで掲示板で悪口言われてる。
+29
-2
-
87. 匿名 2016/01/31(日) 13:58:10
ネットどころか文春すら信用してない+36
-2
-
88. 匿名 2016/01/31(日) 13:59:18
そもそも何で2ちゃんと比べるのか?+13
-4
-
89. 匿名 2016/01/31(日) 13:59:36
ネットの方が
ミヤネ
テリー伊藤
の言葉より信用できる。+28
-10
-
90. 匿名 2016/01/31(日) 13:59:48
w→を入れられると信憑性が0になる。+21
-6
-
91. 匿名 2016/01/31(日) 14:02:59
ガルちゃん真意も分からないたかだかネットの書き込みに本気になって嫉妬丸出しだったり噛みついたり
もうちょっと楽にやろうよと思う今日この頃w
ネット慣れてない人もたくさんいるね+26
-0
-
92. 匿名 2016/01/31(日) 14:03:23
私の場合はネトウヨだろうが在日韓国人朝鮮人だろうが行き過ぎた思考の奴は嫌いだからその書き込みと反対の相手が頭に血がのぼるようなコメントをわざとするよ。時にはネトウヨを擁護し時には在日を擁護する。こんな人間もいますよ。+10
-16
-
93. 匿名 2016/01/31(日) 14:03:43
とりあえずランキングや何%とかの情報はTVのもネットのも信用していない。+27
-0
-
94. 匿名 2016/01/31(日) 14:04:27
テレビや新聞のがよっぽど信用できないよ。
南京大虐殺でっちあげた朝日新聞、トップが小沢一郎を陥れた読売新聞、ジャニーズ事務所の肩持つ芸能マスゴミ。。。
寧ろネットの情報の方が有用だわ。
日のないところに煙は立たない。
10年位前に、のりPのとこにシャブ配達したって書き込み見たことがあったけど、実際その通りだったしね。+32
-8
-
95. 匿名 2016/01/31(日) 14:05:18
いやいやいや
テレビのが信じられないけどね
テレビでおいしいって芸能人が言ってるとこ食べに行くと大抵美味しくないよ?
重要なことテレビでやらないことあるからネットで調べたりしますし
+30
-7
-
96. 匿名 2016/01/31(日) 14:06:54
+7
-1
-
97. 匿名 2016/01/31(日) 14:07:10
少し話逸れるけど、ネットを見ない人ってよくマルチ商法のカモになってない?
忠告してもマルチと疑わず、ネットで上がってる被害を見せても、ネットは嘘ばかりだからと信じない。+27
-3
-
98. 匿名 2016/01/31(日) 14:08:34
やっぱりネットでしょう+4
-5
-
99. 匿名 2016/01/31(日) 14:08:43
>>95
私もテレビの「おいしい」って言葉には騙されすぎて信用しなくなりました。
「いまいちですね」とかもあったら信用できるのにね。+20
-1
-
100. 匿名 2016/01/31(日) 14:10:42
都合のいいこと、信じたいことだけは信用するんだよ+14
-0
-
101. 匿名 2016/01/31(日) 14:10:53
TVで流れる一般人のインタビューも、その局が流したいことを言ってくれた人のだけを流しているから信じてない。+29
-1
-
102. 匿名 2016/01/31(日) 14:18:42
ガルちゃんの乃木坂のトピで西野七瀬が盗撮犯扱いされて
それが大量のプラスになってたのはゾッとしました+27
-2
-
103. 匿名 2016/01/31(日) 14:21:41
なんとなく深夜のコメントは信用しないようにしている。
まともな人は不眠の人以外はそんな時間に起きていないと思うから。+8
-7
-
104. 匿名 2016/01/31(日) 14:29:30
>>101
仕込みの一般人も中にいるしねw+13
-1
-
105. 匿名 2016/01/31(日) 14:30:30
>>103
時間帯は関係ないなあ、働く時間は人それぞれ違うことを知らないのだろうか
昼間は主婦しかいない!とか昼間いる人は無職だ!!とかいうレベル
低っ+6
-6
-
106. 匿名 2016/01/31(日) 14:30:41
>>103
そういう考えがもう偏ってる
世の中には色んな人がいると言うのに+7
-3
-
107. 匿名 2016/01/31(日) 14:32:50
>>101
放送許可とれないことも多いからね
プロ呼んじゃうしかないこともあるある
まとめブログも同じ
都合よくコメント収集してまとめてる
テレビは信用できないとか言いながらこっち(まとめ)に騙されてる人結構多いよねー
カモはどこへ行ってもカモなのに+11
-2
-
108. 匿名 2016/01/31(日) 14:34:59
リアルでは相手が信頼できるか判断が出来るけど、ネットはどんな人が書いたのか分からないからねえ
まあ、書き込み方とかから人間性が滲み出てるようなのもいるけど+9
-1
-
109. 匿名 2016/01/31(日) 14:36:54
文春は割と信じてるよ。
真実もある。
全部嘘かもって思ってたら本当の事なんて分からない。+5
-14
-
110. 匿名 2016/01/31(日) 14:38:13
ベッキーの不倫は本当だと思う。+8
-4
-
111. 匿名 2016/01/31(日) 14:42:36
また在日がしょーもないトピを、、
都合悪い情報をデマ扱いしようと必死(笑)
+17
-13
-
112. 匿名 2016/01/31(日) 14:44:46
少々ならまだしも、すごく汚い言葉で書かれているコメントは、
そんな言葉を使えることが考えられないし怖いから全く信じられない。
そういう言葉を使ってその人やその地域の人のふりをして叩かせようとしている可能性が高いと思ってる。+8
-1
-
113. 匿名 2016/01/31(日) 14:45:11
ネットがあるからこそ分かることもあるよね。こう思ってるの自分だけじゃなかったんだ!って思うこともあるし。
+20
-0
-
114. 匿名 2016/01/31(日) 14:47:27
ネットがどうこうより、まず報道機関は真実だけ報道して欲しい。
そういう法律作るべきだと思う。最近特にね。+22
-0
-
115. 匿名 2016/01/31(日) 14:53:45
6割の人は情報によっては信じてるって話だよね。
何かしらの形では信用してる人の方が多いんだよ。+16
-1
-
116. 匿名 2016/01/31(日) 14:55:35
よく、リサーチしてと書いてある
内容がペラペラの雑誌や
メディアが発することは
信用してません+6
-0
-
117. 匿名 2016/01/31(日) 14:56:01
テレビ新聞ラジオは、在日、創価について触れないからね。ネットだからこそ知れる情報はある。+28
-5
-
118. 匿名 2016/01/31(日) 14:57:51
ガルちゃん民の思考
ネットなんて全て嘘だから信じない方がいいよ→そっかぁ!ネットは信じちゃいけないものなんだ!全て嘘なんだ!もうネットは信じない!
所詮世の中みんな腹の中なんて黒いんだよ→そっかぁ!みんな腹の中黒いんだ…!人なんて信じられない!
甘利さんはすごい人なんだよ→そうなんだ!甘利さんてすごい人なんだ!じゃあこれからは応援しよう!
単純+17
-11
-
119. 匿名 2016/01/31(日) 15:01:32
子供一人 年収500万もガセですねww+2
-5
-
120. 匿名 2016/01/31(日) 15:02:21
リアルで在日の話するわけないよ。
相手がそうかも知れないんだし。+21
-4
-
121. 匿名 2016/01/31(日) 15:05:25
参考程度にしているけど...
しょっちゅう同じ物(最近だとベッキーやSMAP)を見ているとマインドコントロールされてしまう傾向は無いとは言い切れない+8
-1
-
122. 匿名 2016/01/31(日) 15:07:28
>>118
こういう文章は最後の一行が一番言いたいことで前半はダミーです。
在日らしい文章です。みなさん注意しましょう。+12
-12
-
123. 匿名 2016/01/31(日) 15:25:22
最近よく見かけるYouTubeなどであげられてる海外の反応…日本大人気!日本のマナーに驚いた!類の動画は嘘。
動画であげられる程、日本は関心持たれてません。+22
-1
-
124. 匿名 2016/01/31(日) 15:29:55
メディアリテラシーといいます+9
-0
-
125. 匿名 2016/01/31(日) 15:30:44
>>122
こういう在日認定も、何でもかんでも鵜呑みする頭弱い人の成れの果て+11
-7
-
126. 匿名 2016/01/31(日) 15:37:27
従軍慰安婦に謝罪しろの吉松育美に騙された人達は気をつけましょう 今中国のアーモンドのコマーシャルに出てますからね+16
-1
-
127. 匿名 2016/01/31(日) 15:37:46
ウソか本当かはさておき影響はありますよ。マックは結局店舗数大幅に減らしたし。
テレビ自体スポンサー企業の宣伝、組織の誘導の為に作られた時点でね。視聴者はお客様。
ネットのせいでテレビの影響力を削がれて客が減って売り上げが落ちるのが怖いから
叩いてるだけ。ネットが信用出来ないと言う割に平気でテレビで動画を垂れ流し、
情報を元に安易に番組作ってるのも依存しまくってる証拠。
+14
-0
-
128. 匿名 2016/01/31(日) 15:39:11
人とか物とか事に1度悪いイメージがつくと尾ひれがついて他の悪い話が出てきたりするからね。
最初の悪いイメージがついたきっかけだけ参考にして、後の話は話半分に聞いとく。+5
-0
-
129. 匿名 2016/01/31(日) 15:41:11
年配の人がネット信じてないと回答してるのは、単になじみが無いからじゃないの?
なじみが無いから何となく怪しい気がするのでは。
年配の人たちは昔からある新聞やテレビから情報を得てるよね。
というか全部信じられないわ。
+16
-1
-
130. 匿名 2016/01/31(日) 15:48:17
在日が危機感感じて足掻いているようだけどもう手遅れだよ。今は嫌韓だけど、これから徐々に排韓になるよ。+13
-3
-
131. 匿名 2016/01/31(日) 15:51:54
>>125
なんでもかんでもの人とそうではない人の区別もつかないこういう人が頭が良いわけないですね。
+4
-2
-
132. 匿名 2016/01/31(日) 15:51:55
テレビじゃ言わない犯罪者の本名がネットではちゃんと記載してることも度々あるね+17
-2
-
133. 匿名 2016/01/31(日) 15:52:50
>>122
私在日じゃないです(笑)
きっと信じないでしょうけどね(^^)
ガルちゃんで何回も在日認定されてます(^^)+6
-5
-
134. 匿名 2016/01/31(日) 15:55:17
【ニコ生放送中】
川崎市で現在行われている、反日を許すなデモ。テレビや新聞では取り上げてくれないよねー。左翼デモは大々的に取り上げるのにね。
誘導放送 lv250887554 川崎発 日本浄化デモ第二弾!反日を許すな - 2016/01/31 14:30開始 - ニコニコ生放送live.nicovideo.jp誘導放送 lv250887554 川崎発日本浄化デモ第二弾!反日を許すな「行動する保守」ち
シュニッツァー(ほとんどbot) (@schnitzer740) 's Live - TwitCastingtwitcasting.tvシュニッツァー(ほとんどbot) (@schnitzer740) 's Live - TwitCastingSearchRankingWelcomeSign inBroadcastWelcomeSubscriptionsSign inSign inSign inTwitCasting Account LoginCreate New Account Keep me logged inTerms of ServiceEnglishPortuguêsEspañ...
安保法案が国会で紛糾していた時に、自民党の大沼瑞穂議員が民主党の津田弥太郎議員に会議場で暴行された。見ていた人も沢山いるし動画も残っているのに、テレビや新聞では殆ど取り上げず。そしてこの件をガルちゃんにコメントすると、口汚く大沼議員を罵るコメントがつくんだよね。この件が広まると、都合の悪い人達がいるんだね。
+16
-3
-
135. 匿名 2016/01/31(日) 15:55:39
わざと間違ったこと書いて、見る側も分かっててわざと騙されて楽しんでるようなのもあるからね
たまーに、そういうネットの空気が分からなくて本当に騙されてる人とかも混じってるかもしれないよなあって思う+5
-0
-
136. 匿名 2016/01/31(日) 15:55:47
>>133
そういう必死の反論がよりあやしさを増す+4
-3
-
137. 匿名 2016/01/31(日) 15:58:36
だったらテレビや新聞を信用してるの?それもどうなのって話。+13
-1
-
138. 匿名 2016/01/31(日) 15:59:02
明らかにおかしい考え方とかモラルに反する汚い中傷とかならまともな人はおかしいって気づいて反論したり離れたり出来るけど、ただの情報はまともな感覚の人でも信用するしかないし誰でも騙される可能性あるから怖いね+5
-0
-
139. 匿名 2016/01/31(日) 16:01:42
>>136
逆にお前の歪んだ思考が心配だ+3
-5
-
140. 匿名 2016/01/31(日) 16:03:04
去年は、お母さんたちの集まりで在日の話題はなかったんだけど、
今年は、SMAPのこととか他のことで在日の話題に何度かなったよ。
ネット上の噂だと思っていたけど、
現実でも噂になってきているからいろいろ信じつつある。+9
-2
-
141. 匿名 2016/01/31(日) 16:13:52
KPOPのデイリーチャート一位万歳記事は覚めた目で見てる。
JPOPだと週間で一位ではじめて万歳だもの。
なんかKPOP必死過ぎて笑えるww+11
-1
-
142. 匿名 2016/01/31(日) 16:19:33
>>103
世の中には夜勤の人もいれば自由業の人もいるんですけどね。+6
-0
-
143. 匿名 2016/01/31(日) 16:34:25
>>139
お前って言葉…本性出ましたね…怖いですね+4
-2
-
144. 匿名 2016/01/31(日) 16:42:33
誰かが何かについてコメントしてるとそれ見た人はその人の意見が全部のような気がしてしまうんじゃないかって心配があるけど、ガルちゃんはプラマイでどらぐらいの人が支持している意見なのか分かるのは良いと思う。
まあ、多数派が正しいとは限らないけど。
+5
-0
-
145. 匿名 2016/01/31(日) 17:04:28
ネット慣れしてない人の方が騙されやすい
ガルちゃんは2ちゃんに比べて慣れてない人が多いからすぐ踊らされるんだろうね
2ちゃん発のコピペやコラもガルちゃん民が作ったものだと思ってる人もいるし
最近の小学生なんかすごいよ
スマホ持ってる子がいるから学校でデマが拡散されまくり!LINEのタイムラインで、共感したものとかニュースを共有するっていうのが流行ってるらしくて、たまに流れてくるけどすごい偏った記事で最早笑えるw
最近は「キムタクがメンバーに無視されてる!」っていうことだけがピックアップされてて、それに「キムタクかわいそう!ほかのメンバーひどい!」ってコメントばかりついてた+13
-3
-
146. 匿名 2016/01/31(日) 17:35:33
>>145
在日しつこいなー+4
-8
-
147. 匿名 2016/01/31(日) 17:44:02
ガル民は自己分析だけは上手いよね。
+0
-2
-
148. 匿名 2016/01/31(日) 17:47:36
>>134
この動画だよね。周りに沢山人がいるのに、大沼議員を引きずり倒してるんだよね。大沼議員結婚されてるんだから、もし妊娠したりしてたら大変な事になってたよね。怖過ぎ。民主党の津田弥太郎議員の自民党の大沼瑞穂議員に対する恐ろしい暴力 - YouTubewww.youtube.com民主党の津田弥太郎議員の自民党の大沼瑞穂議員への暴力は想像以上に恐ろしいものでした。さすがにこれは許されないのではないでしょうか。全然委員長席から離れた場所で、何でそこまで圧倒的な暴力を振るうのかわかりません。ピンクの鉢巻きの野党の女性議員はセク...
+11
-1
-
149. 匿名 2016/01/31(日) 17:59:29
>>145
小さいころからネット情報見ている子たちって、感想文とか調べ物にウィキ使っちゃうんだってよ
ウィキって内容が間違っている所・曖昧な所があるから使わない方がいいけど、そういうの説明しても検索して出て来る情報は100%正しいと思っちゃう傾向がある
ネット情報と紙媒体情報の両方を見て判断できる、両方を上手く使えるのが一番+5
-0
-
150. 匿名 2016/01/31(日) 18:21:55
>六十代とかはネットに偏見ありそうだもんね
どうかな
職場のおばさん、ネットの記事みて、あのタレントは性格悪いとか誰と付き合ってるって
騒いでるよ+7
-0
-
151. 匿名 2016/01/31(日) 19:05:26
クリック1つでソース確認に行けるのに行ってないような発言が多いから
この結果は驚いたな
ツイッターもここも2chも他もノリが全てで真偽関係なさそうなときがある
+6
-1
-
152. 匿名 2016/01/31(日) 20:05:33
自分で実際に見たこと以外は、ネットだけでなくテレビも新聞も全て何かしらのフィルターがかかっているから、何が真実かを自分で取捨選択しなければいけないと思う+9
-0
-
153. 匿名 2016/01/31(日) 22:02:17
事実は表には出ないからねぇ
表に出てるのは本物を隠す囮が多いよね+6
-0
-
154. 匿名 2016/01/31(日) 22:33:09
ネットde真実(笑)+8
-1
-
155. 匿名 2016/01/31(日) 22:46:01
掲示板もスポニチも信用して叩くガル民が多いのに、
ネットは信用しませーん
新聞・テレビは信用しませーん
ちゃんちゃらおかしいわ。
何枚舌なんだよ。+9
-1
-
156. 匿名 2016/01/31(日) 23:00:12
嘘つけよ
リアルで言えないこと散々ここで本音吐いてるくせに+4
-4
-
157. 匿名 2016/01/31(日) 23:31:41
匿名で書いてある情報は信じない。
信頼できるソースが示されれば8割くらい話は聞く。
匿名なのに信じてしまいやすいのはwikiかな〜
+7
-2
-
158. 匿名 2016/01/31(日) 23:38:35
過剰に「マスゴミマスゴミ」言う人はヤバいと思うわ。
(マスコミ擁護じゃなくね。)
そういう人はきっと、ネットが発達する前はテレビや週刊誌の情報をマルッと信じてた人だと思うから。
ネットで真実を知った!とか思ってる人はヤバい。
たいていの場合情報ソースの確認までしてないと思うし。+12
-3
-
159. 匿名 2016/01/31(日) 23:49:47
まとめサイトや偏った思想のサイトを見て真実はネットでしか知れないと思ってる人が騙されやすい
口コミもヤラセばかり+8
-2
-
160. 匿名 2016/02/01(月) 00:22:22
60歳以上は、ネットを全く信用しない代わりに、メディアは盲信してるじゃんw
ニュースステーションの久米、報道ステーションの古舘とか盲信している。
政治は、パンとサーカス
サーカスの一つがメディアで、報道しない自由を駆使して国民を洗脳する。
しかし、ネットが出てきて一番嫌なのは、マスゴミ!+14
-1
-
161. 匿名 2016/02/01(月) 00:36:12
前に勤務先のことをネットに書かれたことがあるけど、ほとんどウソだった。
書いた人の憶測が事実であるかのように書いてあった。
だから、話半分で聞いてるよ。+12
-2
-
162. 匿名 2016/02/01(月) 00:37:02
ネットでもガルちゃんは優秀だと思う。
爆サイとか、便所の仕切り板のラクガキレベルww+2
-11
-
163. 匿名 2016/02/01(月) 00:48:53
爆サイはやばい、本当小学生レベル
アホとかバカとかいいあってる感じw
+3
-3
-
164. 匿名 2016/02/01(月) 01:50:52
知恵袋は2ちゃんねるやガルちゃんと違い、在日や韓国脳人間がIDで脅すのがまかりとおってる。
まともな、日本人の東方神起ファンの方が、脅されて追い出されてる。
でもそのおかげで、韓国にお金をつぎ込むのがいかに、むなしいことかわかった。そういう意味では感謝してる。+5
-2
-
165. 匿名 2016/02/01(月) 02:06:24
うちの姉がその4割の一人だ。+1
-0
-
166. 匿名 2016/02/01(月) 02:51:45
どうせならテレビの情報も同じように、同じ人にアンケートをとって比較して欲しかった。+2
-0
-
167. 匿名 2016/02/01(月) 05:30:23
ほとんどの情報が何の根拠もない噂話レベルのものだからね。
そんなのアンチだって大量に流しているだろうから、当てにはならんよ。+12
-0
-
168. 匿名 2016/02/01(月) 06:00:24
私はガルちゃんの書き込み半分以上嘘かいてる。本当のこと書いたところで得も何もないし。+9
-3
-
169. 匿名 2016/02/01(月) 08:40:00
専門職なんだけど
2chの同業板見てても嘘書いてる人多いなーと感じる。
ガルちゃんで真実を書いても“信じたくない派”からはマイナスくらう。+12
-0
-
170. 匿名 2016/02/01(月) 10:12:31
アンケートの指すネットの情報って情報源がはっきりしないか、信用がないサイト発の情報のことだよね?
それは信用できなくて当たり前なんじゃ・・・+2
-0
-
171. 匿名 2016/02/01(月) 10:27:59
でも海外もののびっくりニューなんかは圧倒的にネットが早いような感じ。テレビはそのネタもらってるだけというか。+2
-0
-
172. 匿名 2016/02/01(月) 10:30:49
ガルチャンの人はマジで
ガセ信用しすぎだよ!
例えば
「売ってるパンには 実は防腐剤はいってなくて、カビが生えない理由は、
工場は完璧な無菌室での製造の為だって。家庭とはちがう。」
っていうのに大量プラスがついてた。
私、大手のパン工場で働いたことあるけど、
工場カビだらけだったよ、パンを作る湿度ってカビが生えやすいの。
かなり昔だけど15年くらいまえ
大量にカビパンを出荷して問題になったパンメーカーもあるよ。
ネットの情報って、「ネットで入手できる真実」って思ってる人 多すぎ+10
-0
-
173. 匿名 2016/02/01(月) 10:54:18
ネットもTVも嘘多いから、信用しにくい。
ベッキーのスレも「なんで 女だけ こんな叩かれる?」ってコメしただけで
「不倫だから当然!」と言われマイナスつく勢いだよ。
男も同じぐらい叩かれないから 疑問に思っているだけで。
擁護しているわけではないのに。偏ってるなーと感じる。
+14
-0
-
174. 匿名 2016/02/01(月) 10:55:16
かなり昔の情報を今のように書きこんであって大量プラスがついていてびっくりすることがある+8
-0
-
175. 匿名 2016/02/01(月) 11:55:39
匿名で書かれたことなんて信憑性ゼロなのにね。
ブログとかツイッターで人生相談だの占いだのハマってる子がいたんだけど、
占い師が実はただの売れないコラムニストで、集めたネタで本を書いて小銭稼いでるって話があった。
ネットの世界なんてそんなもん。+6
-0
-
176. 匿名 2016/02/01(月) 12:18:04
ネットはどういう立場の人が書き込みしているかわからないから信用出来ないね。
1つの物事でも立場によって見方は変わるからね。+6
-0
-
177. 匿名 2016/02/01(月) 12:32:44
>>172
ガセに大量のプラス、現場を何カ所も見てきた立場からの内部情報はマイナスになってる。
まぁいいけどw
ニートの妄想を盲信してろって。
兼業専業主婦も過去は大手企業にいたかもしれないし、現役で働く独身もいる。そういう少数と共有できたら。
「騙された」って、ニートの妄想を信じたお前の自己責任。
+4
-1
-
178. 匿名 2016/02/01(月) 12:40:28
ガルちゃんでもたまに分かりやすい嘘をまことしやかに書いてる人いるけど、
あれは、嘘に乗せられる人を面白がって見たいからなのか、
嘘に気付かない人を洗脳したいのか、何なのだろう
元々ネットの情報などは偏ったものだとは思ってたけど、
そういうコメ見る度にうすきみの悪い人がいるもんだなあと感じる。+6
-0
-
179. 匿名 2016/02/01(月) 12:42:55
半信半疑
半分は信じてる+0
-1
-
180. 匿名 2016/02/01(月) 12:56:07
ガルちゃんは政治的に偏った人しかいないから信じられません。
やばいネトウヨの人が差別発言連発してるようなコメに大量+つくようなサイトだからね、、、
安保は賛成だけど在チョンを根絶やしにしろ‼️とか言ってる人とは一緒にされたくない。+5
-2
-
181. 匿名 2016/02/01(月) 15:08:16
>>164
知恵袋って安全じゃないんだね。怖い。。。
+0
-0
-
182. 匿名 2016/02/01(月) 23:56:19
今の若いネットユーザーは知らないと思うけど、パソコン通信や2ちゃんねる初期(99年~2000年最初くらい頃)までは左翼の方が影響力が強かったんだよね。
ネトウヨもいなかったし、韓国や中国に批判的な書き込みをするとパッシングも凄かったからね。+1
-0
-
183. 匿名 2016/02/02(火) 01:31:38
みんなよくどんな仕事してるとか年収とかどこに住んでるとか家紋は何とかばか正直に答えられるよな~と思う。運営組織がどんなかわからないのにさ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2016年の年明けはSMAPの解散騒動や、タレントのベッキーによる不倫についての芸能ゴシップがメディアに溢れた。SNSなどを通して世間からも注目が集まることとなり、同情と批難の声が当事者たちにも寄せられているようだ。そこでしらべぇ編集部では、ブログやSNSなど「ネット上にある情報」を読者はどれぐらい信用しているのかについての調査を行うことにした。