ガールズちゃんねる

喧嘩しないカップル、夫婦

152コメント2016/01/31(日) 00:09

  • 1. 匿名 2016/01/29(金) 23:53:17 

    未婚で2年程付き合ってる彼氏がいます。
    喧嘩っていう喧嘩をした事がないのですが、皆さんお相手と喧嘩する際は何が発端なのでしょうか?

    今テレビを見てて、喧嘩するしないの特集をしていて純粋に疑問になってしまいました。

    +160

    -12

  • 3. 匿名 2016/01/29(金) 23:54:27 

    喧嘩しないなんて
    あり得ない!
    ガマンしてるだけ!

    +137

    -197

  • 4. 匿名 2016/01/29(金) 23:54:35 

    結婚して4年ですが、夫が怒らないので喧嘩になりません

    +583

    -4

  • 5. 匿名 2016/01/29(金) 23:54:45 

    連絡の頻度じゃないかなー

    +13

    -48

  • 6. 匿名 2016/01/29(金) 23:55:13 

    お互いの悪いところもその人の一部だと思って向き合う。怒らない。
    お互い良いとこも悪いとこも補い合っていく。
    愛してるって事をちゃんと伝える。

    +161

    -28

  • 7. 匿名 2016/01/29(金) 23:56:19 

    結婚前はないけど、結婚後はお金と義両親と子供の教育方針と家事分担で喧嘩するようになった。

    +258

    -8

  • 8. 匿名 2016/01/29(金) 23:56:20 

    結婚15年。喧嘩ないです。
    喧嘩にならない。育児に協力的で思いやりがあって感謝しかない。
    旦那もつねにありがとうって言ってくれるし、少しのだらしなさがあっても全く気にならない。

    +475

    -28

  • 9. 匿名 2016/01/29(金) 23:56:28 

    私もいままで喧嘩したことありません。
    友達とも彼氏とも
    喧嘩するのが面倒くさいのですかね(>_<)

    心を開いていないんですかね。。。

    +273

    -9

  • 10. 匿名 2016/01/29(金) 23:56:28 

    我慢しすぎたら喧嘩になりますね

    +85

    -8

  • 11. 匿名 2016/01/29(金) 23:56:33 

    彼が穏やか過ぎて喧嘩にならない
    我慢してるのかなと思って、私もあまり我儘を言わないようにしてるけど
    たまに私が自己中過ぎて彼が不機嫌になることはある
    大体私が反省してる

    +277

    -3

  • 12. 匿名 2016/01/29(金) 23:56:39 

    言いたい事とか別に我慢しないでお互い言うけど喧嘩しない
    何かを言われて怒るって事が2人ともない

    +143

    -5

  • 13. 匿名 2016/01/29(金) 23:56:50 

    喧嘩しないカップル、夫婦

    +16

    -24

  • 14. 匿名 2016/01/29(金) 23:56:50 

    テレビのニュース一緒に見てて話す
    原発問題と政治問題と宗教問題しか喧嘩にならない

    日曜日は必ず一緒にお出かけするし

    +7

    -25

  • 15. 匿名 2016/01/29(金) 23:56:54 

    些細な事が積もり積もって!
    毎日一緒に過ごせば、絶対勘にさわるのが分かるよ!

    +66

    -18

  • 16. 匿名 2016/01/29(金) 23:57:01 

    性格が穏やかで心が広いもの同士は、ささいな事では喧嘩にならない

    +268

    -8

  • 17. 匿名 2016/01/29(金) 23:57:04 

    >>3 ほんとに我慢してないけど喧嘩ない。

    +107

    -12

  • 18. 匿名 2016/01/29(金) 23:57:10 

    普段から腹を割って話せていれば、大きな喧嘩にはならない。
    ちょっとした不満でも、こまめにガス抜きしないと積もり積もって爆発する。
    いちゃいちゃ冗談言い合ってるだけじゃだめなんだなぁと思います

    +213

    -6

  • 19. 匿名 2016/01/29(金) 23:57:13 

    共働きなのに、家事手伝わん。
    汚すなー
    片付けろー
    と喧嘩。。。

    +111

    -1

  • 20. 匿名 2016/01/29(金) 23:57:20 

    ケンカしたことがない人いたな
    何でも受け入れてくれたから好き放題できて楽しかった
    でも刺激もなく飽きたから別れた

    +64

    -16

  • 21. 匿名 2016/01/29(金) 23:57:48 

    結婚して6年だけど喧嘩したことないー。
    旦那が怒らない。けど上手く話聞いてくれる。
    この旦那じゃなかったら離婚してるなってくらい短気な嫁です…

    +218

    -5

  • 22. 匿名 2016/01/29(金) 23:58:27 

    交際期間、結婚合わせて8年弱ですが主人が怒らないので喧嘩になりません。
    私がプリプリしてるだけ…
    怒らないキレない性格みたいです。
    悪口言ってるのも聞いたことないんでそういう人なんだと思います。

    +191

    -2

  • 23. 匿名 2016/01/29(金) 23:58:57  ID:EKHOgJReD9 

    お互い波風立たせたくない性格だから穏やかです笑

    +81

    -4

  • 24. 匿名 2016/01/29(金) 23:59:06 

    ありがとうっていう言葉がつねにある。

    +123

    -2

  • 25. 匿名 2016/01/29(金) 23:59:38 

    どちらかが折れやすいと
    喧嘩が始まらない。笑
    うちの場合は旦那が折れてくれるので
    喧嘩にならず平和です!
    でも基本意見が合うので
    結婚して一緒にいるってカンジです(*^^*)

    +68

    -9

  • 26. 匿名 2016/01/29(金) 23:59:41 

    パートナーが穏やかだからってそれに甘えてると、取り返しがつかないレベルの大喧嘩になったりするよ。
    仏のように優しい人って、自分でも気づかないうちにストレス溜めてたりするから。

    +176

    -6

  • 27. 匿名 2016/01/30(土) 00:00:03 

    心が広いのではなく単に事なかれ主義だった

    +102

    -1

  • 28. 匿名 2016/01/30(土) 00:00:09 

    うちも付き合ってるときはほとんどしませんでした。
    結婚した今もあまりしない方だと思うけど、するとしたら夫の実家がらみですね。
    舅、姑、義弟…まあ個性的な人たちぞろいで…。
    夫も自分の親兄弟が変なことはわかっているみたいだけど、
    やっぱり私に言われるのは嫌なんだろうと思います。
    だから私もあまり言わないようにしてるけど、
    やっぱり我慢しきれないときもあります。
    …で、喧嘩になるわけです。

    私と夫、本人どうしだけなら喧嘩なんてしなくてすむのにな。

    +29

    -4

  • 29. 匿名 2016/01/30(土) 00:01:02 

    自分に余裕がないと、些細な事で喧嘩になります。

    +93

    -2

  • 30. 匿名 2016/01/30(土) 00:01:23 

    お互い元々穏やかな性格だと喧嘩にならないと思いますよ。嫌なことあるのに言えないタイプはダメだと思います。

    私と彼氏は二人とも短気なのですぐ喧嘩になります。付き合って4年で数え切れない程喧嘩してますが、なんだかんだ仲直りして言いたいことは何でも言い合えるいい関係です(^^)

    +32

    -7

  • 31. 匿名 2016/01/30(土) 00:01:32 

    羨ましい!そんな人間と出会いたかった!

    +76

    -0

  • 32. 匿名 2016/01/30(土) 00:01:40 

    喧嘩が悪いとも思わんし喧嘩しないのもそのカップルの形やし色々あっていいと思う

    +70

    -0

  • 33. 匿名 2016/01/30(土) 00:02:01 

    わたしも彼氏と全く喧嘩しない
    付き合って2年、同棲して2年。
    彼氏が温厚すぎて怒らないからかな?
    わたしが機嫌悪くなったりすることはあるかど、言い合いにはならない

    +49

    -1

  • 34. 匿名 2016/01/30(土) 00:02:17 

    全く喧嘩になりません
    良く話はします。意見が違うこともありますが、さらっと流す。すぐ切り替える。

    +41

    -1

  • 35. 匿名 2016/01/30(土) 00:03:14 

    喧嘩にならない。私が我慢する。
    専業主婦。好きな事させてもらってる。生活に困ってない。などと心で呟き。。
    この時ばかりはATMって思い過ごす。

    +37

    -7

  • 36. 匿名 2016/01/30(土) 00:03:48 

    私も喧嘩はまったくなくて
    我慢もしてなかったのに
    3年目から顔を合わせれば喧嘩みたいな状態になって別れた

    +20

    -4

  • 37. 匿名 2016/01/30(土) 00:04:39 

    はい!10年付き合って結婚三年。
    大きな喧嘩は本当に記憶にない。
    イラついても、言葉に出して喧嘩になるほうが面倒なので。自分が大人になればいいと思っていたら、相手も自分が折れていると思っているみたいだった(笑)

    +26

    -2

  • 38. 匿名 2016/01/30(土) 00:04:46 

    付き合ってる時は全くケンカしなかったけど、結婚して子どもが出来てからは子どもの事、共働きなのに手伝わない、義両親の事などで私が一人イライラして旦那にケンカ口調で話すようになった。
    旦那が言い返してきたらケンカになる。

    +44

    -1

  • 39. 匿名 2016/01/30(土) 00:05:03 

    付き合って1週間くらいから喧嘩してました。お互いすっごい気分屋なんだと思います。

    喧嘩するカップルは長年付き合ってるとか関係なしに、はなからするし、ずっとしないカップルはずっとしないんだろうなぁと思います。

    +66

    -1

  • 40. 匿名 2016/01/30(土) 00:05:35 

    怒ってる時はお互い無口になるので言い争いにはならない。朝起きたら元通り。

    +28

    -1

  • 41. 匿名 2016/01/30(土) 00:05:59 

    子供ができる前までは喧嘩したこと本当になかった。子供できたら毎日喧嘩。

    +30

    -1

  • 42. 匿名 2016/01/30(土) 00:06:37 

    喧嘩というか話し合いっぽいのは一年に一度はあります。
    これは基本喧嘩しない夫婦でいいのかな?

    ただね、私はその一年に全ての鬱憤を出すので、大変です。溜めるタイプ。

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2016/01/30(土) 00:06:45 

    喧嘩なんて無ければ無いほどいい
    見ていて見苦しいし、意見を言い合うだけならわざわざ喧嘩にならない

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2016/01/30(土) 00:07:07 

    セックスが満たされていればケンカや嫌みな小言が少なくなるか、ケンカしても丸く治まる。

    「床上手」とか「夫婦ケンカはハメりゃ静まる」なんて言葉あるけど、嘘ではないと思う。

    +92

    -20

  • 45. 匿名 2016/01/30(土) 00:07:36 

    おじいちゃんおばあちゃんになっても
    喧嘩しないカップル、夫婦

    +46

    -4

  • 46. 匿名 2016/01/30(土) 00:07:44 

    話し合いはするけど喧嘩はしない。

    +35

    -1

  • 47. 匿名 2016/01/30(土) 00:08:57 

    結婚して15年の夫婦二人暮らしですが、
    未だに会話が途切れず、週末も食事や旅行に行きます。普通の夫婦より一緒にいる時間多いかも。
    独身の頃は誰かと暮らすなんて考えられませんでしたが主人で良かった。

    +77

    -2

  • 48. 匿名 2016/01/30(土) 00:09:00 

    少し前までよく喧嘩してました。
    大喧嘩になる時はたいてい本当に些細なことでした。
    ふと我に帰った時、何が原因で喧嘩になったんだっけー??って思うくらい些細な事でよく大喧嘩してました(笑)
    あと喧嘩になるのはお金の事かな。

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2016/01/30(土) 00:09:16 

    ケンカするのが面倒くさい。

    +21

    -2

  • 50. 匿名 2016/01/30(土) 00:09:30 

    結婚6年目です
    結婚してからはケンカした事がありません
    お互いケンカは時間の無駄と思っています

    ありがとう
    ごめん

    はお互い必ず言うようにしています
    子供達を交えて毎日、大好きよー
    って言い合ってます。

    +19

    -4

  • 51. 匿名 2016/01/30(土) 00:09:39 

    彼氏が寝起きは必ず機嫌が悪くて怒鳴り散らされ、それに私も腹が立って思いっきり言い返して大喧嘩。このパターン何回やったことか。。。
    お互い大声で言い合うから、いつも親にうるさい!と怒られます。笑

    +12

    -3

  • 52. 匿名 2016/01/30(土) 00:10:30 

    男が黙って何も考えずただ金を稼いでくれば誰も喧嘩しない。あと帰ってこなければいい。

    +14

    -10

  • 53. 匿名 2016/01/30(土) 00:10:37 

    付き合って1年半、喧嘩しなかったです。1回だけ私が一方的に怒ったことはあります。
    その彼と結婚5年目ですが私のPMSが酷い時に喧嘩してしまいます…辛いです。

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2016/01/30(土) 00:12:00 

    結婚して5年。
    うちも夫が怒らないし人を責めないし、嫌な気分にな なることを絶対に言わない人なので、したことがない。
    子供できたら変わるかなと思ったけど、変わらず。
    コミュニケーションは多いです。

    +24

    -1

  • 55. 匿名 2016/01/30(土) 00:12:04 

    言葉づかいに気をつけています。
    私は些細な言われ方でイラっとくるので、それを相手にはしない。

    常識はずれな事をした時は言葉づかい関係なく、ぶち切れますけど。

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2016/01/30(土) 00:12:12 

    喧嘩して相手に文句を言う前に6秒待てば怒りがおさまるとかテレビでやってたなー。
    今度試してみよー。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2016/01/30(土) 00:12:14 

    +32

    -2

  • 58. 匿名 2016/01/30(土) 00:12:31 

    しないよー
    お互い喧嘩嫌い
    でもそれで嫌なとこ放ったらかしたら駄目って事でたまに何か気になったら話す
    カラッと喧嘩する方が良いかもしれませんね!笑

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2016/01/30(土) 00:13:03 

    買い物行きたいけど、雨降ってるからクルマ出してくださいってな会話で めんどくさいからあちこちはしごしたくないと言われて、いつもは自転車でこども連れて はしごしてるのに、クルマでもしたくないってなんぞ?と、喧嘩になり
    旦那が出て行きました。

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2016/01/30(土) 00:13:10 

    凄いなぁ!!!
    読んでるとご主人が仏タイプだったり、
    お互い思いやりがあるからなのかな。
    羨ましいわ

    +47

    -0

  • 61. 匿名 2016/01/30(土) 00:17:14 

    ケンカもしないけど会話もしない
    冷めきってます。。。

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2016/01/30(土) 00:18:10 

    最後に喧嘩したのはいつなのか覚えていない。付き合っている時に死ぬほど喧嘩したので、あんな体力と精神力を消耗する事はもうしたくない。イラっとしても受け流す。オトナな対応します。ていうか旦那のことどうでもいいから興味がないというのが本音です。どこで何してようが誰と会ってようがひたすら興味がない。ので、喧嘩にならない。結婚ってこんなもんだよな。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2016/01/30(土) 00:19:05 

    男は怒らない穏やかな人が1番だね
    そんな人と結婚できた人は人生幸せだね
    羨ましい

    +74

    -3

  • 64. 匿名 2016/01/30(土) 00:21:44 

    喧嘩てゆーか説教みたいなのはされる

    +11

    -3

  • 65. 匿名 2016/01/30(土) 00:23:13 

    うちも喧嘩しない。
    旦那は穏和で優しいし、価値観や金銭感覚が似てるからぶつからない。
    私もヒステリー起こすタイプではないし、自覚はないけど旦那の発言で傷ついたりすると泣きそうな顔するらしく旦那がすぐ謝る。
    旦那に謝られて私も謝って喧嘩の前に仲直りしてイチャイチャしてるバカ夫婦です。

    +19

    -2

  • 66. 匿名 2016/01/30(土) 00:23:50 

    不満を言っても言われてもそれは相手の気持ちや意見として聞いて改善方法を考えるって感じで長年喧嘩は一度もした事ない


    でも友達に喧嘩は大事だよって言われて家事と仕事をネタに喧嘩ふっかけてみたんだけど

    大丈夫?そんなに怒らなくても話聞くから。俺への不満や仕事の愚痴あるならどんどん言いな。って言われてやっぱり喧嘩にならなかった

    普段ちゃんと話が出来てるから喧嘩する意味が無かった

    申し訳なかったと1人反省会しました

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2016/01/30(土) 00:26:51 

    付き合い5年結婚1年。
    年に1回喧嘩するくらいかな〜
    私が我慢できない性格だから納得いかないとマメに言うからかな。
    だから話し合いくらいで終わる。
    相手が気使ってる感じもないと思ってるけど…

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2016/01/30(土) 00:28:32 

    どんな時でも私の身方になってくれるから
    ケンカはしたことない。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2016/01/30(土) 00:30:58 

    お互いバツイチ同士です。
    ケンカした事ないです。

    彼の方は分からないけど、元ダンナと結婚前に付き合ってた彼氏とはケンカばかりでした。

    何が違うのか分からないけど、今の彼にムチャ腹が立った事が無いです。



    +10

    -0

  • 70. 匿名 2016/01/30(土) 00:32:09 

    大人になったら喧嘩なんてしないよ。

    叱るとか拗ねるとかはあっても。

    喧嘩にはならない

    諦めるか許すかのどっちかでしょ。

    喧嘩する時はもう別れるとき。、

    +11

    -3

  • 71. 匿名 2016/01/30(土) 00:32:52 

    喧嘩しない夫婦に憧れる

    両親が小さい頃から喧嘩してて 祖母も父と喧嘩してて ずっと怒鳴り声の中で育った
    家族の団らんとか、家族の写真飾ってるとかなかった。だからなのもあって写真飾りたい気持ちもよくわからず、
    最初できた彼氏に写真飾るの有り得ないって笑ったら、かなり引かれた後 自然消滅した

    私にはムリかなー
    静かで穏やかな生活。。。
    もしそれを望むなら1人でいるべき?

    +23

    -1

  • 72. 匿名 2016/01/30(土) 00:34:14 

    素直に謝れずにがっかりさせることもある
    頑張るけどそういうものだと少し諦めてみて!

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2016/01/30(土) 00:34:16 

    喧嘩はないです。
    でも旦那を叱ることはあります。
    向こうも自分が悪いのをわかってるので
    言い返したりはしないので喧嘩にはならないかな。
    細かいことでイライラしたり腹が立つこともあるけど、なんでも話せているうちは大丈夫かなっと勝手に思っているw

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2016/01/30(土) 00:34:43 

    >>44
    何か滅茶苦茶納得しました…。セックスレスになってから喧嘩ばっかり。目から鱗でしたm(_ _)m

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2016/01/30(土) 00:34:51 

    喧嘩はしないなー。

    怒るとかのエネルギーがめんどくさい。

    そんな喧嘩してまで突き通したい意見もないし

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2016/01/30(土) 00:37:29 

    私が怒ったら彼はごめんね。って言ってくるし
    彼が怒ったらわたしはごめんね。って言うし。
    むしろ喧嘩できるカップルがすごいとおもう。
    喧嘩してまで一緒にいたいってことだもんね。

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2016/01/30(土) 00:39:40 

    うちの両親が全然喧嘩しません。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2016/01/30(土) 00:39:56 

    付き合って1年になりますが
    ちょうど1年記念のときに、
    昔乱交パーティーに通いまくってた
    ていう話を初めてされて喧嘩しました

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2016/01/30(土) 00:43:00 

    私が彼に少し怒り気味のとき、彼があざとくカワイイ顔をつくり、カワイイことをいうから。仕方ないなーと許してしまう。

    +4

    -3

  • 80. 匿名 2016/01/30(土) 00:45:42 

    喧嘩しないなんて羨ましい!
    我慢しようと思っても不機嫌なのが
    顔にでちゃうからムリ…

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2016/01/30(土) 00:51:50 

    たまに私が一方的に怒る形で、険悪な空気になるときがあります。
    もっと一緒にいたいと思わないのか、とか、なんでそっちは私との時間をないがしろにするの、とかそういう理由からではあるんだけど、
    たまに、我ながら相当可愛くない怒り方になってしまうんですわ。
    そういう時、彼は相手にしないので、喧嘩にはならない。
    怒っている人と話し合いはできない、と言っています。
    しかし怒ってる最中は、それがまたムカつく。相手にしろよ! 私の怒りと悲しみをなだめてよ!と。
    冷静になるとごもっともだなと思うんだけど……。
    しかしおかげで、致命的で喧嘩には到らずに済んでいます。
    向こうから私に怒ってくることはないですね。う~ん…反省……。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2016/01/30(土) 00:54:10 

    4年近く付き合ってる彼氏がいるけど、1さんと同じで喧嘩という喧嘩はしたことがない。
    やっぱり結婚したら変わるんかなぁ。
    怒ってる彼氏が想像できない…

    文句言ってる自分は想像できてしまうけど笑

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2016/01/30(土) 00:56:45 

    喧嘩中。
    出張先で飲みがあって
    21時には帰ると言ってたのに
    0時過ぎてもまだ他府県。
    もうそれなら遅めに申告して欲しい。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2016/01/30(土) 00:57:30 

    尊敬できる相手なら、喧嘩に成らないかもね。。。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2016/01/30(土) 00:58:17 

    お互いに困ったり悲しいことがあったら一回自分の中で整理
    →要点だけ相手に伝える
    →相手はひたすら謝る。
    →自分も謝らせてごめんねと謝る。

    これの繰り返しだなぁ。
    大声で言い合ったり罵倒とかは一回もないし、している自分たちが想像できない。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2016/01/30(土) 00:59:53 

    さっき、お金の事で 喧嘩してた!
    旦那、甘ちゃんだから 自分評価が高い!!
    もう、何を言っても平行線!理解し合えない!!

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2016/01/30(土) 01:03:07 

    >>44理解はできる
    でも喧嘩中なのに
    うやむやにされてエッチに流されるとか
    人間的にどうよと思ってしまうな
    男としては最低だなと

    女は心がなきゃ萎えるんだよ
    まずは話しあい
    仲直りしたら即エッチならいいけど

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2016/01/30(土) 01:08:25 

    結婚10年、付き合ってから13年。
    喧嘩しないですね。
    ありがとうとごめんなさいはきちんとしようと付き合っている時に決めたからかな。
    なので思いやりが大切なんだと思います。
    いつも喧嘩なんてしてたら性格上精神持たない。

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2016/01/30(土) 01:10:20 

    羨ましい、毎日喧嘩です。
    妊娠中なのに冷たい...

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2016/01/30(土) 01:10:51 

    人間には大なり小なり怒りの降り幅があると思いますが、結局相手に期待しなければ喧嘩は起こらないのではないでしょうか。
    それは良い意味でも悪い意味でもあるから
    やっぱりちょっと位は喧嘩はした方が人間らしいと私は感じます。

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2016/01/30(土) 01:11:32 

    自分は気性の荒いタイプだと思うが、相手に物言うときは言い方には気を付けるようにしてる
    結婚して子ども居るけど喧嘩無くて夫婦間が冷めてるとは思わない。むしろ子どもの前で無駄な口論しないで済ませてくれている夫に感謝している

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2016/01/30(土) 01:15:01 

    喧嘩しない夫婦もいるよ。
    うちはするけど仲良い。人それぞれ。

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2016/01/30(土) 01:16:20 

    長年付き合った元彼とは喧嘩ざんまいでした。
    すぐ食ってかかってくるし私も喧嘩買うので絶えなかったです。
    その人と別れ次に付き合い結婚までした旦那は長年一緒にいるけどほとんど喧嘩しないです。
    旦那も元カノとかとはよく喧嘩してたらしいけど…
    価値観が似てるし喧嘩にならないのかな。
    お互い自分に合う人っているんだなと思いました。
    喧嘩は疲れるし今本当平和で幸せ〜

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2016/01/30(土) 01:19:02 

    ありがとうごめんなさい、気遣い思いやり、話し合いもきちんとしていますが、やっぱり性格ってのもあります。気が短いし、感情の起伏激しいと、相手に非がなくてもキレて、向こうもそれに腹が立ち喧嘩になります。
    でも仲直りして普段ラブラブだったら全然いいと思います。喧嘩しない方がいいとも、喧嘩した方がいいとも思いません。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2016/01/30(土) 01:19:22 

    >>74

    旦那さん?彼氏?と仲良くしてくださいな(*^_^*)

    結婚して10年、子どももいますが今でも付き合っているときと変わらずほぼ毎日です(笑)

    そのお陰か?夫婦仲はずっと円満です。

    +3

    -4

  • 96. 匿名 2016/01/30(土) 01:22:11 

    1年付き合ってるけど、、月1でけんかばっかだからけんかしないでいられるのうらやましい( *´艸`)

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2016/01/30(土) 01:25:04 

    >>87

    ケンカと話し合いは意味が全く違うよ?

    大事な話し合いをうむやにされるのは正直言って、貴女が悪い。

    ケンカ以前に、男を話し合いさせるよう上手くもっていくのも女の力量のひとつ。

    +1

    -11

  • 98. 匿名 2016/01/30(土) 01:25:06 

    喧嘩は労力半端ないけど
    その後の仲直りが楽しいかもしれない

    お互いがどんどん理解出来ていく感覚は
    本当にじーんときます

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2016/01/30(土) 01:25:44 

    ここにいる方達の意見はみなさん大人で参考になります!
    まだ学生なんですが、付き合って5年の彼氏と喧嘩が絶えません。周りの友達で喧嘩するカップルが少ないからか、喧嘩できることを羨ましがられます。若い時って喧嘩がいい事と思われがちなんでしょうか…(>_<)?
    私はなるべく減らしたいですが、お互いの性格上なかなか上手くいきません。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2016/01/30(土) 01:28:02 

    すぐごめんって言う彼氏が嫌です。一度でいいから思いっきり言い合ったり喧嘩してみたい!

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2016/01/30(土) 01:28:25 

    >>97
    私は喧嘩中にエッチされたことはないですよ?
    彼氏はそんな人間ではないから喧嘩もほとんどないし
    まわりの友達がみんなそうだから信じられないなと思って
    てか怖いよあなた(*・・)σ

    +3

    -9

  • 102. 匿名 2016/01/30(土) 01:30:19 

    喧嘩します派(笑)
    だけど、レスでも家庭内別居でもないです(笑)
    結婚14年目突入、3人の子供がいます。兼業主婦です。価値観や考え方が合っているから、旦那が穏やかだから、大人だからと喧嘩しない夫婦もあれば、ちょっとしたことだけど、自分の生活リズムとのズレや体調からイライラして喧嘩をしてしまう夫婦、様々なんですね(笑)

    喧嘩しないと、喧嘩にならないは、ちょっと違う気がするので、いろいろ意見を言い合えてるくらいの喧嘩は必要かな?と思います。

    +12

    -4

  • 103. 匿名 2016/01/30(土) 01:41:40 

    >>87

    ケンカ中にエッチに流されるのは、その程度の女ってことだよね~。

    男だって馬鹿じゃないんだから本気で好きで愛してる女とは考えてちゃんと話し合うし、うやむやにしてセックスに流すなんてしないよ?

    都合の良い女になってない??

    +13

    -5

  • 104. 匿名 2016/01/30(土) 02:06:40 

    交際1年で結婚、結婚10年ですが一度も喧嘩した事がありません。
    誠実で穏やかで優しいし物の考え方や価値観が全く同じなので意見が食い違う事が全くない。
    専業だけど家事育児自ら進んで何でもやってくれるし、お金も自由に使わせてくれるから感謝の気持ちしかない。
    二人共旅行が趣味なので毎月のように家族であちこち旅行しまくって楽しい。
    交際当初からすでにED気味で妊娠まではちょっと苦労したけど、私も性欲が余りない方でセックスを重要視してないし他が完璧だから気にはならないかな。
    過去に付き合った男性はセックスは頻繁にあったけど浮気されてたし喧嘩も絶えなかったから
    結婚してたら絶対離婚してたと思う。










    +15

    -5

  • 105. 匿名 2016/01/30(土) 02:09:30 

    結婚前は4年間でも2回ほどしかしなかった。
    結婚して子供生まれた途端月1くらいで喧嘩しだしました。
    旦那は基本的に変わってないけど私が猫かぶってたのかな(笑)
    だんまりの旦那を追い詰めてしまいます。

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2016/01/30(土) 02:19:58 

    付き合って3年、結婚して3年ですが、喧嘩はない気がします。
    もちろん意見が食い違うこともあるから、真剣に話し合うことはあります。
    というか喧嘩ってどういうの?
    怒鳴る感じとか、口きかないとかはないですね。

    +6

    -3

  • 107. 匿名 2016/01/30(土) 02:33:20 

    思いを口から出す前に一呼吸おいてから話す。相手の身内は悪く言わない。してもらったことは何であれ感謝する。たとえラブラブでも言って良いこと悪いことはあるから。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2016/01/30(土) 02:42:59 

    役割分担が決まってる

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2016/01/30(土) 03:07:37 

    >>83
    分かります! うちもだいたいそのパターン。
    予定が変更になった時点で、なぜ連絡くれないのだー!(*`Д´*)

    待つ方の身になってくれ。と言うと、待たなくていい。と言われる。
    そんなこと言われても、仮でも時間指定されたら待っちゃうよ。

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2016/01/30(土) 03:27:46 

    >>44
    >>95
    >>97
    >>103
    自称「都合いいその程度の女」さん必死過ぎwww自爆してるのにしつこいわw

    +1

    -5

  • 111. 匿名 2016/01/30(土) 03:33:19 

    >>110

    あのー、これ全部私が書いたんじゃないんですけど??

    +1

    -3

  • 112. 匿名 2016/01/30(土) 03:45:48 

    主人が17歳年上だからか、私の精神年齢も低いからか、おそらく子供のように扱われているので喧嘩になりません。
    我慢してくれているのかと思いきや、聞けば感謝しか無いと言うし、信じときます。
    とりあえず胃袋は掴んでるから良いや。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2016/01/30(土) 06:44:39 

    喧嘩というか…お互い言いたい事は言うし気にくわない事はとことん話し合う
    だからそれがヒートアップして喧嘩?みたいになる事はある
    でも言い切れる位仲が良いし我慢して抱え込むよりかは良いかなと思ってる

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2016/01/30(土) 06:47:00 

    >>112
    何か分かります笑
    昔一回り離れた人と付き合ってた時は喧嘩した事無かった。
    なんかこっちが怒ってもなだめるのも上手いし大人だなーといつも思ってたな。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2016/01/30(土) 06:49:54 

    結婚して11年。
    子供のこととか、帰りが遅かったり、連絡なしに徹夜で仕事とか、色々な原因で喧嘩したけど…
    もう期待しないし、諦めて生活したら喧嘩しなくなった。
    その分会話も減ったけどね。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2016/01/30(土) 07:15:44 

    お互い喧嘩は嫌いだし怒鳴り散らかしても解決しないのでいつも冷静に話し合いして最後は自分が悪くなくてもお互いにごめんねってして終わりです。

    結婚5年目。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2016/01/30(土) 07:27:14 

    3年目だけど今のところ記憶に残るほどの喧嘩してないな
    どっちもかなりダメ人間なんで自分にも他人にも甘いし
    何か気に食わなくてもいちいち揉めるのが面倒臭くて
    まぁいいや、放っとこうって思ってるのが伝わる
    そのうちどうでも良くなり何言おうとしたかも忘れる

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2016/01/30(土) 07:32:25 

    結婚10年までは喧嘩が多かったけど
    すれ違い→別居を経てしなくなりました。

    以前より夫の帰りも早くなり
    付き合い始めの頃のような優しさが続いてます。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2016/01/30(土) 07:34:42 

    期待を捨てると旦那側も心が軽くなるのかスムーズにいく

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2016/01/30(土) 08:00:54 

    喧嘩の原因はなんですか?ってトピなのに、「うちは喧嘩しません!」ってスレ違いじゃない?
    プラスついてるけど..

    +5

    -3

  • 121. 匿名 2016/01/30(土) 08:06:25 

    トピの題名が喧嘩しないカップル、夫婦
    だからどっちでもいいじゃん

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2016/01/30(土) 08:07:44 

    同棲10年目。ほとんど喧嘩はしません。
    仲が良いとかいうよりは、喧嘩してしまったらこじれるタイプだからです。
    言いたいこと言ってすぐ仲直りできるタイプならいいですが、うちはケンカしてしまうとこじれるのでなるべくケンカは避けてます。
    元々彼も私もあまり怒るタイプでもないですし、感情を出して物を言うのも嫌いです。なのでちょっと不機嫌ぽかったらお互いわかるのでどちらかが折れます。
    10年のうち数回しかケンカしてませんが、それはそれでうまくやってますよ。
    その前にあまり腹が立つことがありません。私もなんでそんなにみんなケンカするんだろ?と思います。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2016/01/30(土) 08:30:30 

    新婚でけんかしませんが、親戚の叔母さんに
    「喧嘩なんか全然しないでしょ-!?
    子供出来たら毎日喧嘩よ〜ww」
    と言われています笑

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2016/01/30(土) 08:34:23 

    >>26
    大喧嘩になるならまだマシだよ。
    何も言わずに離婚を決めてたり出て行ったりすることもあるよ。
    で、さんざん甘えてきた側が晴天の霹靂!ってやつ。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2016/01/30(土) 08:54:22 

    けんかってどこからがケンカ?うちは怒らないけど、旦那はよくイライラはしてるかも!でも、最近は落ち着いたのかあんまり怒らなくなったなぁ。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2016/01/30(土) 09:46:04 

    喧嘩したこと無いね
    喧嘩って、相手の注意を自分が受け入れられずに怒って言い返したり罵倒するから始まるんだと思う
    子供の癇癪と同じ

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2016/01/30(土) 09:47:19 

    旦那は喧嘩をふっかけて来るのですが

    面倒臭いのでやり過ごします。

    今まで喧嘩の後に仲直りしても
    結局しこりが残ってしまう事しかなかったので。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2016/01/30(土) 10:00:00 

    うちは相手が13歳上だけどすっごく幼稚。意地っ張りで謝らない。
    全面的に自分が悪くてもムカつくみたいで頭に血がのぼって意味不明なことわめく。
    しかも興奮しすぎて何言ったか記憶なくなるらしい。
    私が常に冷静で正論しか言わないからそれもムカつくらしい

    でも冷静で温厚な人と付き合ってた時は喧嘩しなかったなー

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2016/01/30(土) 10:14:20 

    ちょっとした言い争いでも、超序盤で夫の方が「もういいもういいやめよー」と言って止めます。
    争いごとは嫌みたい。
    まだ4年半ですが、話し合いはあっても喧嘩はないかな。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2016/01/30(土) 10:35:40 

    喧嘩しません。
    喧嘩ってエネルギーいるよw
    結婚して、20年大喧嘩は別れる時かも。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2016/01/30(土) 10:37:31 

    結婚二年目。

    私が一方的に怒り、耐えられなくなった旦那が怒る、という図式です。
    原因は...覚えていないほどの小さいことです。
    その日の内に謝りますが...

    義母に「夫婦喧嘩する?」と聞かれ、「します」と答えたら、「喧嘩は大切!女も戦うべき時は戦わないとだめなのよ!」と。

    すみません...それほどの大問題での喧嘩ではありません...

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2016/01/30(土) 10:44:41 

    結婚16年。
    1度も喧嘩した事なかったけど。。。
    去年些細な事で初めて喧嘩になったら、そのまま家庭内別居になった。
    喧嘩した事ないから、喧嘩したら無視になる旦那と知ったのは16年経った時だった。
    仲直りの仕方が分からない。
    もう8ヶ月無視状態。

    たった1度の喧嘩、しかもチャンネル争い位の喧嘩だったのに、離婚したい。。。

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2016/01/30(土) 10:56:15 

    旦那が8歳上の元上司。ケンカになりません。ごめんなさい、以後気をつけます、で終了。
    モラハラじゃないかと悲しくなった時期もありましたが、子供たち(12歳10歳)も旦那の言うことは必ず守るので、子育て的には上手く回ってるのでまぁいいか、と思うようになりました。

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2016/01/30(土) 11:55:19 

    私たちは 普段は普通に
    気を使わない性格していますが1日に1回だけぶりっこをします。

    寝る前に は、「寒い..(くしゃみ)くちゅん」

    とか、ご飯食べてる時に
    た「おいち」などなど


    普段はうるせぇ!とか男ぽい喋りを
    してしまうし
    オナラも平気でするけど
    1日一回なら、ぶりっこも苦じゃないし
    旦那もキュンとするのかなぁと。

    男は、女の可愛いくしゃみが
    特に好きらしく
    くしゃみすると頭撫でてやべえわ
    って言ってます。

    結婚して、5年ですが
    ほぼ喧嘩ないです

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2016/01/30(土) 11:58:03 

    喧嘩ないとダメとか、嘘。
    元彼は会っても電話でも喧嘩多くて、だんだんうんざり。相手にはお前が気が強いとか散々。
    今の夫とは付き合いいれたら10年以上。年に1回位しかしない。
    はっきり言って仲よし。
    喧嘩より、思いを我慢しない関係が関係をよくすると思う。

    +6

    -3

  • 136. 匿名 2016/01/30(土) 12:13:50 

    私は怒るけど、向こうは誰にも怒らない。
    「ガタイのいい俺が怒ったら気分いい人いないだろ」って言ってた。
    私がそれに慣れたのか、最近怒ってもいいことも許容範囲になったような…。

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2016/01/30(土) 12:36:02 

    結婚当初はよく喧嘩してましたよ、けどね段々とモノに当たるようになって扇風機やストーブ、椅子、など壊してしまうので私が我慢するようになりました。夫は普段は穏やかですが何かの拍子にスイッチが入るともう手がつけられません。私は絶対に冷静でいられるよう気をつけて接しています。本当に喧嘩せずに仲良くいられる夫婦が羨ましいです。

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2016/01/30(土) 13:50:00 

    むきあってなかったから

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2016/01/30(土) 14:51:45 

    旦那が12歳年上なので、私のワガママに動じない。
    学生時代に、番長だったせいなのか、ちょっとやそっとで怒らないし、『女は少しワガママなぐらいがかわいい』と、器がとにかく大きい。なので、結婚して10年経ちましたがけんかしたことない。
    ※番長とは、ヤンキーのリーダーみたいな人です。
    若い子知らないと思うので

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2016/01/30(土) 14:53:05 

    今までに、喧嘩するパターンの彼氏とも、しないパターンの彼氏とも付き合ったことがあるけど
    喧嘩しないから良い関係、するから悪い関係というわけではないってすごく思った。

    しないパターンって、要はどっちかが反論せずに言いたいこと言えてないっていうのがあると思う。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2016/01/30(土) 14:58:54 

    喧嘩ぜんぜんしない
    楽しい
    でもレスw

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2016/01/30(土) 16:09:16 

    キーキー怒ってる姿ってほんと醜いよね。
    自分でもそう思う。
    穏やかに喧嘩しないでいられる人たちは元々の性格なのかな…
    どうしたら穏やかでいられるのかな。
    五秒待つと落ち着くと言うけどすぐカッとなってしまう。
    お隣の国の人を火病なんて言うけど、私もそうなんだろうな。
    感情をコントロールしたい。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2016/01/30(土) 16:22:28 

    うちもケンカしない。
    私は怒りっぽいけど、夫が仏のように心が広いから助かってる。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2016/01/30(土) 17:12:54 

    出会ってから結婚もいれて、10年ですが喧嘩は1度もありません!
    旦那の器の大きさがすごいとおもってます!ありがたいです♡♡

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2016/01/30(土) 18:27:22 

    >>89

    あまり愛されて無さそう…

    産後も大変そう…

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2016/01/30(土) 20:05:13 

    ケンカないですね。
    私がひとり怒り、1日経てばリセットされるパターン。
    相手が気長で良かったです。

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2016/01/30(土) 20:10:11 

    結婚当時は怒鳴りあいの大人げないケンカを沢山しましたが10年目になりケンカはほとんどしなくなりました。共働きで子どももいて二人の時間もないし興味もない。。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2016/01/30(土) 21:28:11 

    お互いテキトーなのでしない。どっちかっていうと笑いにもってったくなる。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2016/01/30(土) 22:17:25  ID:ePgNnvC4tB 

    いいたいこといえるのはいいこと
    わたしは我慢しちゃうからありのまままを吐き出したい

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2016/01/30(土) 23:33:28 

    >>141
    なぜレスなの?
    友達のような関係?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2016/01/31(日) 00:01:38 

    旦那が嫌い系のトピにレスする人達とは真逆の人なんだろうね
    私はあちらにレスするタイプなのでケンカのない夫婦がうらやましい(¬_¬)

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2016/01/31(日) 00:09:33 

    付き合ってたった2年ではそれほど深く分かり合えてないし、喧嘩しないのでは?
    付き合って10年でも数回あった程度でした
    結婚して2年で子どもが出来て、子育てとか共働きのことでときどき喧嘩しますね
    だいたいが私が大変なのを分かって欲しくてです、喧嘩したあとは分かり合えて仲良くなります

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード