ガールズちゃんねる

「ガラスの仮面」あるある

310コメント2016/02/19(金) 23:32

  • 1. 匿名 2016/01/27(水) 18:40:10 

    早く続きが読みたいのに、なかなか最新刊が発売されない!!

    みんなで、ガラスの仮面あるあるを語りたいです。

    では、私から
    真澄さんとマヤのキスシーンは、いつもどちらかが眠っている時

    +256

    -2

  • 2. 匿名 2016/01/27(水) 18:40:57 

     
    「ガラスの仮面」あるある

    +222

    -5

  • 3. 匿名 2016/01/27(水) 18:41:00 

    なかなか完結しない
    死ぬまでに完結するのだろうか

    +317

    -2

  • 4. 匿名 2016/01/27(水) 18:41:03 

    恐ろしい子………!!

    +273

    -0

  • 5. 匿名 2016/01/27(水) 18:41:17 

     
    「ガラスの仮面」あるある

    +179

    -4

  • 6. 匿名 2016/01/27(水) 18:41:36 

    何がガラスの仮面だよ

    +8

    -149

  • 7. 匿名 2016/01/27(水) 18:41:38 

    北島マヤはどうでもいい男キャラには邪険にされるが、イケメンキャラからはモテる。
    亜弓はどうでもいい男ばかりにモテテ、イケメンキャラからはそれほどモテない。

    +395

    -1

  • 8. 匿名 2016/01/27(水) 18:43:09 

    黒目が行方不明

    +292

    -1

  • 9. 匿名 2016/01/27(水) 18:43:13 

    安達祐実がドラマやってたよね

    +178

    -3

  • 10. 匿名 2016/01/27(水) 18:43:28 

    上手い演技に対して見る側が「ぞくっ‼︎」という反応をする
    「ガラスの仮面」あるある

    +383

    -2

  • 11. 匿名 2016/01/27(水) 18:44:33 

    月影先生はいつも黒のロングドレスふうの服。

    +255

    -1

  • 12. 匿名 2016/01/27(水) 18:44:49 

    ゲスの極み乙部のりえ(まさにゲスといっていい女キャラです)
    美内先生は先見の明があります。
    乙部というのはゲスになると予感されてたから、糞キャラを乙部と言う名字にしたのですね。

    +162

    -18

  • 13. 匿名 2016/01/27(水) 18:45:12 

    聖さんは結局真澄さま一番ということだよね
    水城秘書は存在も知らないんだよね

    +138

    -1

  • 14. 匿名 2016/01/27(水) 18:45:18 

    あめんぼあかいなあいうえお

    +221

    -1

  • 15. 匿名 2016/01/27(水) 18:45:33 

    いじめが陰湿

    +155

    -2

  • 16. 匿名 2016/01/27(水) 18:45:34 

    亜弓は実は良い子

    +312

    -1

  • 17. 匿名 2016/01/27(水) 18:45:36 

    桜小路くんはひたすら可哀想
    「ガラスの仮面」あるある

    +442

    -2

  • 18. 匿名 2016/01/27(水) 18:46:22 

    マヤは陰湿ないじめをうけるものの、その演技力で、イジメっ子たちを最終的にはひれ伏させる。

    +201

    -3

  • 19. 匿名 2016/01/27(水) 18:47:09 

    何もかも古臭い

    +170

    -11

  • 20. 匿名 2016/01/27(水) 18:47:10 

    長すぎて時代背景めちゃめちゃ。黒電話があると思ったら携帯があったり…。

    +326

    -0

  • 21. 匿名 2016/01/27(水) 18:47:40 

    段々白眼が多くなる。

    +158

    -0

  • 22. 匿名 2016/01/27(水) 18:47:58 

    おら、トキだ・・
    ジャリジャリ

    +239

    -0

  • 23. 匿名 2016/01/27(水) 18:48:05 

    セリフより心の声が多い‼

    +208

    -2

  • 24. 匿名 2016/01/27(水) 18:48:15 

    桜小路君の家族がクソ

    +217

    -2

  • 25. 匿名 2016/01/27(水) 18:48:21 

    オーホホホホホ→白目→恐ろしい子…!

    +207

    -0

  • 26. 匿名 2016/01/27(水) 18:48:23 

    二人の王女の時、亜弓さんが役作りの為に不良と喧嘩したり、仔犬を蹴ったりしたのがビックリする(笑)

    ちなみに、ポテトを注文する時は
    「ポテトの小で」

    +271

    -1

  • 27. 匿名 2016/01/27(水) 18:50:00 

    里見茂はイケメンだと思う

    +161

    -3

  • 28. 匿名 2016/01/27(水) 18:50:01 

    キャラのファッションがいつの時代なんだ?って位センスがない(苦笑)
    もう21世紀なのに

    +164

    -1

  • 29. 匿名 2016/01/27(水) 18:50:09 

    月影先生って奥さんいる一連先生好きになったのがどうもな。
    速水社長とか紅天女ダブらせてじゃなくほんとに好きだったと思うし

    +97

    -4

  • 30. 匿名 2016/01/27(水) 18:50:47 

    もうボケてのネタ
    「ガラスの仮面」あるある

    +269

    -0

  • 31. 匿名 2016/01/27(水) 18:51:03 

    このポーズのマネをしてこけた。
    「ガラスの仮面」あるある

    +362

    -2

  • 32. 匿名 2016/01/27(水) 18:51:04 

    月影先生が何度も生き返る
    「ガラスの仮面」あるある

    +311

    -0

  • 33. 匿名 2016/01/27(水) 18:51:21 

    今の亜弓さんと黒髪の美少女コンテストの子どっちが美しいのかな

    +118

    -0

  • 34. 匿名 2016/01/27(水) 18:51:39 

    劇団仲間の青木麗
    女性なのに超イケメン設定すぎて、ドラマでも舞台でも役者探しが大変そう。
    「ガラスの仮面」あるある

    +211

    -1

  • 35. 匿名 2016/01/27(水) 18:51:42 

    二人の王女にオーディションの時、「失恋レストラン」を歌ってグダグダになった子が惨めだった^^;

    +301

    -0

  • 36. 匿名 2016/01/27(水) 18:51:56 

    紅天女には飽きた

    +95

    -5

  • 37. 匿名 2016/01/27(水) 18:52:28 

    白目でバチバチ
    「ガラスの仮面」あるある

    +191

    -1

  • 38. 匿名 2016/01/27(水) 18:53:08 

    亜弓さんの愛犬はアレクサンダー!

    +109

    -0

  • 39. 匿名 2016/01/27(水) 18:53:14 

    まだ続いてる事にビックリ…私が生きてる内に終わるんだろーか?

    +180

    -0

  • 40. 匿名 2016/01/27(水) 18:54:24 

    紅天女はどうでもいいから
    早く伊豆の密会を描いてくれ
    こんだけ待たせといて
    キスだけじゃ納得せんよ(切実)

    +229

    -1

  • 41. 匿名 2016/01/27(水) 18:55:53 

    紫のバラの人の贈り物ってレストランで着たドレス以外あまり使われてないよね
    タンス行き

    +140

    -2

  • 42. 匿名 2016/01/27(水) 18:55:53 

    私が小学生の時に読んでいたのに、
    今はもう私の息子が高校生。。。

    お願い、いいかげん終わらせて。。

    +264

    -1

  • 43. 匿名 2016/01/27(水) 18:56:02 

    平凡なマヤが超モテモテ

    +127

    -4

  • 44. 匿名 2016/01/27(水) 18:56:35 

    亜弓さんのことが人間性が出来てるし、演技も上手いし、マヤの事をちゃんとライバルとして認めている。
    それにひきかえマヤの性格は何かと卑屈なんだよな。
    私は亜弓さんみたいに〜〜じゃないしって感じで
    「ガラスの仮面」あるある

    +192

    -2

  • 45. 匿名 2016/01/27(水) 18:56:47 

    謎老人パフェ介w

    +69

    -2

  • 46. 匿名 2016/01/27(水) 18:56:49 

    マヤの友達四人のうちの春日泰子(かすが たいこ)

    劇団の発表会や、地下劇場の時も唯一、一回も主役をやらせれもらえず、いつも脇役ばかり。
    友達の麗は男役の人気役者(時には美女役も)
    美奈は美女役が多く主演も。さやかは可愛い役からばあやの役まで幅広く。

    劇団の生死をかけた「真夏の夜の夢」では、出場させてさえもらえなかったという。気の毒な女性。
    わたしだったら、こんな扱いだったら嫌になるが。泰子はある意味マヤより根性あるかと。

    +160

    -2

  • 47. 匿名 2016/01/27(水) 18:57:06 

    亜弓さんの紅茶はクイーンメリーで。

    +199

    -1

  • 48. 匿名 2016/01/27(水) 18:57:07 

    率直な疑問なんだけど、美内先生はお幾つなの?

    +116

    -2

  • 49. 匿名 2016/01/27(水) 18:57:08 

    >>29
    モデルが多分松井須磨子だと思うよ

    +15

    -4

  • 50. 匿名 2016/01/27(水) 18:57:12 

    クイーンメリーにチーズケーキ

    +58

    -0

  • 51. 匿名 2016/01/27(水) 18:57:21 

    今のところ詩織さんは火の演技と水の演技が習得できてる

    +183

    -1

  • 52. 匿名 2016/01/27(水) 18:57:40 

    紫のバラが欲しくて実際に花屋に見に行った。

    +66

    -1

  • 53. 匿名 2016/01/27(水) 18:57:53 

    作者が冨樫病を患っている

    +71

    -2

  • 54. 匿名 2016/01/27(水) 18:58:30 

    オルゴールはトロイメライ

    +66

    -2

  • 55. 匿名 2016/01/27(水) 18:58:41 

    月影先生の死ぬ死ぬ詐欺

    +167

    -2

  • 56. 匿名 2016/01/27(水) 18:58:42 

    紫のバラのひとが後にカッコいい犬でブレイクするとは・・・

    +110

    -2

  • 57. 匿名 2016/01/27(水) 18:59:18 

    このマンガを見ると、大映テレビのドラマ思い出す…

    +47

    -1

  • 58. 匿名 2016/01/27(水) 18:59:41 

    春日泰子は実家仕送りだし役者独立心が無いのかな

    +51

    -1

  • 59. 匿名 2016/01/27(水) 19:00:11 

    聖さんの生い立ちが気になる

    +65

    -2

  • 60. 匿名 2016/01/27(水) 19:00:14 

    マヤって、アイドルとつきあってた事あったよね?
    超ヤバくない? (ガルちゃんトピタイ風)

    +108

    -2

  • 61. 匿名 2016/01/27(水) 19:00:47 

    月影先生が年齢不詳。

    +57

    -0

  • 62. 匿名 2016/01/27(水) 19:01:13 

    演技力抜群
    紅天女は紫織さん
    一真は源蔵さんで決定

    +85

    -0

  • 63. 匿名 2016/01/27(水) 19:01:19 

    桜小路くんは何気にいいところのお坊ちゃん

    +58

    -0

  • 64. 匿名 2016/01/27(水) 19:03:35 

    マヤが公園でバイトしていたとこって、1日働いても1500円だったような…

    いいように使われすぎ(笑)マヤが天然すぎるというか、アホすぎる(笑)

    +111

    -1

  • 65. 匿名 2016/01/27(水) 19:04:03 

    花とゆめ掲載分は無かったことにw

    +78

    -1

  • 66. 匿名 2016/01/27(水) 19:07:53 

    >>11
    そう!
    いつも黒い服だから夏は暑くないのかな(笑)って思ってる

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2016/01/27(水) 19:08:21 

    二人の王女など美内先生オリジナル話も多い

    +94

    -1

  • 68. 匿名 2016/01/27(水) 19:08:51 

    月影先生の濡れ場シーンにビックリ。
    何がビックリってビーチク黒豆に・・・

    +144

    -1

  • 69. 匿名 2016/01/27(水) 19:11:44 

    描きなおしするのも連載がなかなか進まず長期間してる原因になってる。雑誌掲載と単行本で全然違うってのがザラ。

    +54

    -2

  • 70. 匿名 2016/01/27(水) 19:11:51 

    真澄さんの顔が、回を重ねるごとにどんどんモアイ化していっているような気がする。

    +144

    -0

  • 71. 匿名 2016/01/27(水) 19:17:20 

    >>35
    この人ね(笑)
    「ガラスの仮面」あるある

    +151

    -0

  • 72. 匿名 2016/01/27(水) 19:18:26 

    ドラマの亜弓さん役の松本莉緒ちゃん、きらきらしてたなー
    「ガラスの仮面」あるある

    +238

    -1

  • 73. 匿名 2016/01/27(水) 19:18:32 

    堀北真希と山本耕史が出会ったきっかけが「嵐が丘」と聞いて、真っ先にガラスの仮面を思い出してしまいました。

    あの舞台は恋愛感情が芽生えやすい舞台なんだろうか?

    +249

    -1

  • 74. 匿名 2016/01/27(水) 19:18:33 

    おらの事パーだと!?

    パーってなんだ?

    +152

    -1

  • 75. 匿名 2016/01/27(水) 19:18:54 

    花とゆめでは亜弓さん家が火事になるとこで終わったまま
    しおりんエピにスライドで闇に葬られてるだろうけど

    +37

    -2

  • 76. 匿名 2016/01/27(水) 19:19:05 

    劇を見てる観客がみんな口々に説明台詞言ったり「うっ…(ゴシゴシ)」と言ったりうるさい。

    +110

    -0

  • 77. 匿名 2016/01/27(水) 19:20:13 

    大都芸能で真澄とマヤを襲った暴漢3人組には吹いた
    いつの時代やねんww

    +96

    -0

  • 78. 匿名 2016/01/27(水) 19:20:37 

    桜小路君のまゆ毛が太すぎる
    速水さんの顔がのびて馬面に…
    初期は爽やかでカッコ良かったのに

    +119

    -1

  • 79. 匿名 2016/01/27(水) 19:20:39 

    月影先生の黒ファッション。日本だとかえって目立ってしょうがないと思う。
    中近東なら目立たないかも。

    +72

    -0

  • 80. 匿名 2016/01/27(水) 19:21:05 

    爪かみながらブツブツブツ…

    +110

    -0

  • 81. 匿名 2016/01/27(水) 19:21:43 

    真冬の海に飛び込んでも無事
    熱湯浴びても無事
    山の中で野宿しても無事
    大怪我してもだいたい無事

    +143

    -2

  • 82. 匿名 2016/01/27(水) 19:22:14 

    速水さんと桜小路くんは何度か昇天している

    +64

    -0

  • 83. 匿名 2016/01/27(水) 19:23:10 

    >>48
    64歳だそうですよ。
    「ガラスの仮面」あるある

    +101

    -2

  • 84. 匿名 2016/01/27(水) 19:24:11 

    マヤちゃん男の人の前なのにゲップしすぎ

    +37

    -0

  • 85. 匿名 2016/01/27(水) 19:24:29 

    月影先生の黒チ○ビが出てきた時はビックリした

    +58

    -1

  • 86. 匿名 2016/01/27(水) 19:25:26 

    >>82
    何それ気になる!下ネタに聞こえるのは私が穢れすぎてるから?

    +45

    -0

  • 87. 匿名 2016/01/27(水) 19:26:11 

    真澄さんは聖さんを使ってマヤにストーカーばりの行為をしている

    +68

    -2

  • 88. 匿名 2016/01/27(水) 19:26:17 

    パントマイムの時に、「クッ」という擬音と共に手が何かを持っている形になったりする。

    +95

    -1

  • 89. 匿名 2016/01/27(水) 19:26:59 

    >>83

    自分とソックリw

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2016/01/27(水) 19:27:37 

    >>83まだイケるじゃん!
    王家の紋章の作者は、もっと高齢だ

    +101

    -0

  • 91. 匿名 2016/01/27(水) 19:27:39 

    コケ方が昭和
    ズルッ!

    +59

    -0

  • 92. 匿名 2016/01/27(水) 19:27:55 

    マヤか地下劇場で人形の役をした時には、1度も「まばたき」しなかった。

    真似してやってみたが、めっちゃ目が乾いた…

    +109

    -0

  • 93. 匿名 2016/01/27(水) 19:28:03 

    ポテトの小下さい

    +46

    -2

  • 94. 匿名 2016/01/27(水) 19:29:02 

    有名なコレw
    「ガラスの仮面」あるある

    +153

    -0

  • 95. 匿名 2016/01/27(水) 19:29:14 

    桜小路くん、まだ仏像彫ってる?
    あ、でも大ケガしたんだっけな

    +57

    -1

  • 96. 匿名 2016/01/27(水) 19:29:58 

    マヤは屋根の上から隣の家のテレビを見る。
    真冬の海に落ちたチケットを、飛び込んで取りに行く。
    (第1巻)

    +92

    -1

  • 97. 匿名 2016/01/27(水) 19:30:22 

    イルカのペンダント。
    桜小路君とおそろい。
    速水さん白目。

    +117

    -1

  • 98. 匿名 2016/01/27(水) 19:30:46 

    いつまでも昭和のかほり。

    +91

    -1

  • 99. 匿名 2016/01/27(水) 19:30:54 

    マヤのパントマイムのマネをして朝ごはん食べたりドアを開けたりした。
    人形役の時の瞬き禁止もマネしてみた_| ̄|○

    +55

    -1

  • 100. 匿名 2016/01/27(水) 19:31:01 

    真澄チェリー説(笑)

    +97

    -3

  • 101. 匿名 2016/01/27(水) 19:31:36 

    ブランコでずぶ濡れ。

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2016/01/27(水) 19:32:14 

    睡眠薬入りのコークハイ

    +69

    -0

  • 103. 匿名 2016/01/27(水) 19:32:23 

    月影先生は何でも「キラーン!」「フフ…」
    とか言ってお見通しなくせに、マヤと真澄様のことにはまったく気付かない。

    +127

    -3

  • 104. 匿名 2016/01/27(水) 19:33:40 

    しおりさん、紫のバラ爆買い

    +82

    -3

  • 105. 匿名 2016/01/27(水) 19:33:45 

    人形の役をする時、巨人の星の「大リーグ養成ギブス(合ってるかな?)」ばりの、木で作ったギブスを月影先生につけさせられてた。

    +96

    -1

  • 106. 匿名 2016/01/27(水) 19:34:04 

    納得いく結末読むまで、私は死ねない。

    +127

    -0

  • 107. 匿名 2016/01/27(水) 19:34:34 

    速水さんとマヤって年の差いくつ?

    +31

    -2

  • 108. 匿名 2016/01/27(水) 19:34:41 

    「くれない天女」が実は人ではなく「木」だと分かったときの衝撃…

    +114

    -2

  • 109. 匿名 2016/01/27(水) 19:35:14 

    源造さんの鼓を打つ音「カーン!」

    +64

    -0

  • 110. 匿名 2016/01/27(水) 19:36:12 

    若草物語のべスの時に高熱で、ベッドから頭が落ちたままでピアノをひく怖さ…

    +93

    -1

  • 111. 匿名 2016/01/27(水) 19:36:29 

    実は芸達者な源蔵さん

    +86

    -1

  • 112. 匿名 2016/01/27(水) 19:36:56 

    マヤ派 プラス

    亜弓派 マイナス

    教えてください。

    +41

    -114

  • 113. 匿名 2016/01/27(水) 19:37:12 

    連載がスタートしてから、あまりに長い期間が経ってしまい、時代経過が不思議になっている
    初期では 黒電話が出ていたが、
    後期には ガラケー登場
    漫画では、数年しか経っていないのに。

    けど、大ファンです

    +72

    -0

  • 114. 匿名 2016/01/27(水) 19:37:49 

    紫のバラって、どこに売ってるの?

    +20

    -2

  • 115. 匿名 2016/01/27(水) 19:38:27 

    亜弓さんが乙部のりえにマヤの仇を討つ話が大好き(^O^☆♪

    +210

    -1

  • 116. 匿名 2016/01/27(水) 19:39:19 

    美内先生も お歳だと思いますが
    どうか最終回描くまで、お元気でっ!!

    +80

    -0

  • 117. 匿名 2016/01/27(水) 19:39:19 

    わずか11歳の年の差よ

    +93

    -0

  • 118. 匿名 2016/01/27(水) 19:40:14 

    中学生の時にはまりました。
    これって、もしかしてまだ連載中?

    +45

    -1

  • 119. 匿名 2016/01/27(水) 19:40:39 

    亜弓さん大好き!

    亜弓さんが最後、紅天女にきまって欲しい!
    どうか幸せになってください!

    +68

    -1

  • 120. 匿名 2016/01/27(水) 19:41:45 

    華やかな迷路までは黒インクに艶があってきれいだった

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2016/01/27(水) 19:42:01 

    マヤは屋根の上から隣の家のテレビを見る。
    真冬の海に落ちたチケットを、飛び込んで取りに行く。
    (第1巻)

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2016/01/27(水) 19:42:04 

    マヤか地下劇場で人形の役をした時には、1度も「まばたき」しなかった。

    真似してやってみたが、めっちゃ目が乾いた…

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2016/01/27(水) 19:42:05 

    パントマイムの時に、「クッ」という擬音と共に手が何かを持っている形になったりする。

    +17

    -1

  • 124. 匿名 2016/01/27(水) 19:42:15 

    結婚は本当は結魂と書くのではないかしら? by月影先生w

    +73

    -0

  • 125. 匿名 2016/01/27(水) 19:43:07 

    静まり返った時の効果音のシーンがツーンに見える。

    +59

    -0

  • 126. 匿名 2016/01/27(水) 19:44:35 

    長いよね、私が中学生の頃、始まって、まだ終わらない
    私、現在49才 美内先生、お幾つだろう…

    +32

    -0

  • 127. 匿名 2016/01/27(水) 19:44:47 

    紅天女と恋の両方は手に入らないとか
    最後はずっと前から決まってるとか言ってるよね
    真澄が死ぬ展開だけは勘弁してね先生・・・

    +57

    -0

  • 128. 匿名 2016/01/27(水) 19:46:42 

    実際の舞台では、
    前の方の席しか 役者の表情は よく見えない
    マヤがちょっとした表情の変化で、観客が反応してるけど 笑

    だから面白いんだけどね

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2016/01/27(水) 19:47:08 

    この時、ドキドキしたなぁ。
    最近の真澄は青くなったり赤くなったりしすぎて気持ち悪い…
    「ガラスの仮面」あるある

    +111

    -0

  • 130. 匿名 2016/01/27(水) 19:47:54 

    マヤのパントマイムのマネをして朝ごはん食べたりドアを開けたりした。
    人形役の時の瞬き禁止もマネしてみた_| ̄|○

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2016/01/27(水) 19:49:39 

    最初から読み直してみると速水真澄のカッコ良さに驚くw

    +50

    -0

  • 132. 匿名 2016/01/27(水) 19:50:13 

    紅天女編からグダグダ

    +83

    -1

  • 133. 匿名 2016/01/27(水) 19:50:48 

    紅天女お腹いっぱい

    +47

    -2

  • 134. 匿名 2016/01/27(水) 19:52:41 

    黒岩先生の理屈っぽさとモブ役者達の子供っぽさ

    +23

    -0

  • 135. 匿名 2016/01/27(水) 20:00:34 

    おやりなさいませ

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2016/01/27(水) 20:00:57 

    亜弓チームとマヤチームで試演を描いて
    どっちかのチームをじゃ無くて
    それぞれから演出家や役者を選んで決定でしょ?
    で選ばれたメンバーでまた稽古
    そして本番を描いて?
    真澄と病んだしおりの問題もあるし・・・

    先は長いわ~

    +70

    -1

  • 137. 匿名 2016/01/27(水) 20:01:25 

    バイクの後ろで眠りこけるマヤ

    死ぬで

    +92

    -1

  • 138. 匿名 2016/01/27(水) 20:04:04 

    バイクで今晩中に帰る予定なのにノリノリで夕食に飲酒する桜小路と飲酒幇助するいとこ

    +34

    -1

  • 139. 匿名 2016/01/27(水) 20:04:22 

    聖さんが真澄に言った「おやりなさいませ」は名台詞

    未刊行エピなのが激しく残念

    +55

    -1

  • 140. 匿名 2016/01/27(水) 20:05:44 

    しおりお嬢様ヤル気満々w

    +49

    -0

  • 141. 匿名 2016/01/27(水) 20:06:06 

    カメラ付き携帯の写真の使い方が、なんかズレてる。

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2016/01/27(水) 20:06:43 

    え!花とゆめでないの?一体どこで連載してるの?

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2016/01/27(水) 20:07:33 

    もうやめてくれ。メンヘラ
    「ガラスの仮面」あるある

    +140

    -0

  • 144. 匿名 2016/01/27(水) 20:09:13 

    あほか。
    「ガラスの仮面」あるある

    +104

    -0

  • 145. 匿名 2016/01/27(水) 20:10:07 

    >>142

    休載中というか連載してません。
    していても単行本は別物です。
    作者がいちいち書き直してるんです。

    +39

    -1

  • 146. 匿名 2016/01/27(水) 20:12:23 

    作者はアマテラスの方が描きたい

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2016/01/27(水) 20:13:57 

    今じゃ問題になりそうなレベルのスパルタ演技指導。

    +44

    -1

  • 148. 匿名 2016/01/27(水) 20:14:13 

    すっかりヘタレの馬面に成り下がって
    親友の神恭一郎を見習え

    +58

    -1

  • 149. 匿名 2016/01/27(水) 20:15:28 

    奇跡の人ヘレンオーディションにいた金谷英美さんどこいった

    +85

    -2

  • 150. 匿名 2016/01/27(水) 20:17:09 

    紅天女のテーマが、宇宙とか自然、神とか恋愛など 深遠になりすぎてるし
    亜弓さんが失明したり、マヤの恋模様も複雑だったり
    美内先生、構想を練ることで ご苦労されているのではないかと、心配です
    収拾つくのでしょうか

    +52

    -1

  • 151. 匿名 2016/01/27(水) 20:18:06 

    次の新刊が何巻か分からなくなり、いつもダブって買ってしまう往年。サクサクと出して
    ~。

    +81

    -0

  • 152. 匿名 2016/01/27(水) 20:21:44 

    真澄さん、30歳過ぎてるのにチェリー説濃厚
    紫織さんが用意したサプライズのダブルベッドにドキッとするとか。

    でも、梅の谷で「俺も男だ、どうなるか分からん」(だったっけ?)みたいなセリフの時は、理性を頑張って止めてるんだと思った(笑)

    +101

    -0

  • 153. 匿名 2016/01/27(水) 20:23:34 

    毒、この毒を手に入れたことは誰も知らない。
    って、私オリジナルバージョンで真似していた。

    +74

    -0

  • 154. 匿名 2016/01/27(水) 20:23:55 

    マジ
    真剣なんだ...

    イキ
    呼吸ピッタリだもの!

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2016/01/27(水) 20:26:15 

    アシスタントが描くモブはみんな鍵っ鼻

    +33

    -0

  • 156. 匿名 2016/01/27(水) 20:28:44 

    >>154

    桜小路くんのいとこの葉子さんですね

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2016/01/27(水) 20:30:26 

    >>153
    マヤ「毒………。」

    審査員
    「ぞくっ……‼︎」

    だよね(笑)

    +66

    -0

  • 158. 匿名 2016/01/27(水) 20:30:33 

    >>153…恐ろしい子!

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2016/01/27(水) 20:33:03 

    次の連載からは
    ガラケーからスマホになってたりして

    +39

    -0

  • 160. 匿名 2016/01/27(水) 20:34:09 

    真澄さんと神恭一郎の電話のシーンは有名だけど、
    スケバン刑事のコミック版の中の番外編でマヤの芝居を麻宮サキが暴漢から守っていた事がある
    「ガラスの仮面」あるある

    +64

    -0

  • 161. 匿名 2016/01/27(水) 20:35:28 

    作者自身も収集つかんのだと思う

    +76

    -0

  • 162. 匿名 2016/01/27(水) 20:36:02 

    水城秘書の真澄さまの事はなんでもお見通し感。

    +51

    -0

  • 163. 匿名 2016/01/27(水) 20:37:51 

    >>160


    それ面白くて大好き
    パタリロともコラボしてなかったっけ^^

    +39

    -0

  • 164. 匿名 2016/01/27(水) 20:39:38  ID:QFvWamrtRn 

    携帯もスマホになってましたぜ

    黒電話→パカパカ二つ折り→スマホ

    +41

    -1

  • 165. 匿名 2016/01/27(水) 20:40:11 

    聖さんの想い人はマヤでは無く真澄なのは間違いない

    +39

    -0

  • 166. 匿名 2016/01/27(水) 20:42:26 

    突然携帯が登場した時はびっくりした。
    「ガラスの仮面」あるある

    +98

    -0

  • 167. 匿名 2016/01/27(水) 20:46:30 

    >>166
    舞.....

    +70

    -0

  • 168. 匿名 2016/01/27(水) 20:47:17 

    美内先生は元々は音楽の話にしたかったらしい
    マヤは天才歌姫だったかも^^;

    +14

    -1

  • 169. 匿名 2016/01/27(水) 20:47:25 

    満天の星……!!!
    白目。

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2016/01/27(水) 20:48:51  ID:QFvWamrtRn 

    亜弓さんの婆やのセリフで、「亜弓お嬢さま」か「お嬢さま…」しか言ってない登場回があったなぁ
    もうちょっと具体的なセリフあげてください(笑)

    +30

    -0

  • 171. 匿名 2016/01/27(水) 20:49:22 

    YUとMAIのマスコット人形

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2016/01/27(水) 20:50:41 

    桜小路くんて舞ちゃんと…やっ…ちゃったと思う?

    +16

    -9

  • 173. 匿名 2016/01/27(水) 20:50:53 

    舞は当時のぶりっ子の典型。
    とりあえず、手作りケーキを持っていけば男を落とせると思ってる

    +69

    -1

  • 174. 匿名 2016/01/27(水) 20:51:31 

    間青年だっけ・・・気の毒

    +45

    -1

  • 175. 匿名 2016/01/27(水) 20:51:37  ID:QFvWamrtRn 

    多少寂しくても良いから、姫川一家の娘になりたい、と本気で思ったわ…
    あのお宅に住んでみたいし、監督も歌子さんも有名人同士によくある仮面夫婦じゃなくて愛情が伝わるから

    +84

    -1

  • 176. 匿名 2016/01/27(水) 20:54:28  ID:QFvWamrtRn 

    紫織さん、登場時は大都芸能の職員がマヤに乱暴していたのを諫めて格好良かったのに…
    いつの間に気が触れてしまったのか…

    +72

    -2

  • 177. 匿名 2016/01/27(水) 20:56:00 

    姫川邸で白いピアノを弾く真澄。そこへ生活を入れ替えてるマヤが
    歌子さんに頼まれてばあやと一緒に地下劇場の亜弓さんの様子を見に行ったとか
    死ぬほど忙しいはずの大都芸能の若社長がまさかのパシリ扱いww
    ご都合主義にも程があるが面白くてやめられんw

    +64

    -0

  • 178. 匿名 2016/01/27(水) 20:56:13  ID:QFvWamrtRn 

    真澄「チビちゃん」
    マヤ「速水さんのえばりんぼ!」

    なんかくすぐったいわ(笑)

    +91

    -0

  • 179. 匿名 2016/01/27(水) 20:56:15 

    >>172
    それは絶対ない。あれば舞はそう簡単には別れないと思う。

    +31

    -2

  • 180. 匿名 2016/01/27(水) 20:56:54 

    聖さんが、マヤと桜小路くんのデート写真とかをわざわざプリントして真澄様に見せ、真澄様はキレるんだけどキレてないフリ~

    +38

    -0

  • 181. 匿名 2016/01/27(水) 20:57:18 

    マヤ156㎝がチビというよりは、真澄190㎝がデカすぎだろ。
    私がマヤなら、「なにさ、あんたがデカすぎ」って言う。

    +75

    -0

  • 182. 匿名 2016/01/27(水) 20:57:46 

    あたし…もうチビちゃんじゃありません!

    +50

    -0

  • 183. 匿名 2016/01/27(水) 20:59:01 

    真澄190もあるの??

    +77

    -1

  • 184. 匿名 2016/01/27(水) 21:02:52 

    以前のトピで見た青木麗ってまじょっ子メグちゃんと
    ベルバラのオスカルを足して2で割ったような外見
    て意見に激しく同意

    +92

    -2

  • 185. 匿名 2016/01/27(水) 21:04:43 

    コートについたマヤのニオイ嗅ぐ真澄
    どんなニオイなんだ
    変態か!

    +81

    -0

  • 186. 匿名 2016/01/27(水) 21:05:13 

    赤目慶って佐藤慶がモデルかな

    +24

    -0

  • 187. 匿名 2016/01/27(水) 21:05:14 

    マヤは里見茂、真島良、桜小路優と結構なイケメン俳優に好かれるのに、亜弓さんのスキャンダル写真は間進という冴えない役者…

    しかも、演技の為に利用したから間進が可哀想だった

    +88

    -3

  • 188. 匿名 2016/01/27(水) 21:06:11 

    あの感じ悪い演出家、そんなに才能あんのかな?

    +69

    -0

  • 189. 匿名 2016/01/27(水) 21:07:39 

    >>166
    語尾に片仮名のネとかヨを使うのが昭和っぽい。

    +30

    -1

  • 190. 匿名 2016/01/27(水) 21:11:05 

    「女盗賊ビアンカ」公演の協力者、草木広子と吉沢ひろしは、お似合いだと思う

    +82

    -0

  • 191. 匿名 2016/01/27(水) 21:11:20 

    >>166
    よくよく見たらそれ、メールに自分の写真添付してんのか

    +35

    -0

  • 192. 匿名 2016/01/27(水) 21:11:32  ID:QFvWamrtRn 

    マヤが写ったガラケーの写メに接吻する真澄様

    +42

    -0

  • 193. 匿名 2016/01/27(水) 21:13:24  ID:QFvWamrtRn 

    やっぱり桜小路くんの白目で「は…う…」

    +32

    -1

  • 194. 匿名 2016/01/27(水) 21:13:55 

    記者「北島さん、役作りはどうやって?」
    マヤ「えっと、よくわかりません」
    亜弓「なんですって…!(白目)私が必死に役作りするのにあの子は…やっぱり恐ろしい子…!」

    +81

    -0

  • 195. 匿名 2016/01/27(水) 21:15:02 

    おやりなさいませ(笑)読んだことないけどホンマでっかTVに出てくる上品なおねえ系先生の声で再生された(笑)

    +11

    -3

  • 196. 匿名 2016/01/27(水) 21:15:05 

    弁当箱の蓋にお茶。

    +55

    -0

  • 197. 匿名 2016/01/27(水) 21:15:12 

    演劇協会の理事長も曲者

    +24

    -1

  • 198. 匿名 2016/01/27(水) 21:16:45 

    ハミルさんいっつもヒューっていってるよね

    +47

    -0

  • 199. 匿名 2016/01/27(水) 21:17:05 

    ドーベルマンを複数頭飼う劇団オンディーヌ。
    「さあ、お行き!」

    +63

    -0

  • 200. 匿名 2016/01/27(水) 21:17:51 

    最初の頃の詩織はよく
    「んまっ」って言ってたような。
    何に対して言ってたんだろう

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2016/01/27(水) 21:18:46 

    亜弓さんとハミルを見ると
    何故かゴクミとアレジを思い出す

    +90

    -0

  • 202. 匿名 2016/01/27(水) 21:20:53 

    看護婦長でバリバリ働いてた人も劇に応募する

    +85

    -0

  • 203. 匿名 2016/01/27(水) 21:24:43 

    真澄さんは、11歳の歳の差を気にしているけど、そんなにも気にするほどの歳の差じゃないと思う

    +125

    -1

  • 204. 匿名 2016/01/27(水) 21:25:47 

    里美茂がいちばんイケメン。真澄ファンだったのに。さわやかカップルであのまま芸能界に二人でいたら、どうなってたかな、と妄想する。

    +59

    -1

  • 205. 匿名 2016/01/27(水) 21:27:09 

    亜弓さんがやたらカッコいい

    +47

    -0

  • 206. 匿名 2016/01/27(水) 21:28:49 

    里見にズバッと言った桜小路君カッケーて思った時代もあったのに(遠い目)

    +42

    -0

  • 207. 匿名 2016/01/27(水) 21:30:38 

    匂いや感触を思い出しては
    一人マヤマヤする真澄w

    +55

    -1

  • 208. 匿名 2016/01/27(水) 21:31:10 

    >>92
    人形の役で、まばたきをせずに演じきったマヤ。

    ドライアイになり眼球に傷が付いて、今日眼科で目薬を処方された私からしたら、信じられない行為。

    しかも何公演もあるんだよね。

    よくドライアイにならないな。

    +41

    -1

  • 209. 匿名 2016/01/27(水) 21:31:17 

    何回も読みたくなる

    +57

    -0

  • 210. 匿名 2016/01/27(水) 21:35:26 

    >>145
    説明していただいたのに、理解ができない。どういうこと?
    雑誌では連載してないけど、単行本として新作(物語が進んでる)が出てるって事ですか?
    そして…旧作を書き直して出している?

    うーん!知らない間に何があったんだ。美内すずえ!ガラスの仮面ーー

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2016/01/27(水) 21:36:14 

    昭和の内に終わらせるべき作品だった

    +105

    -3

  • 212. 匿名 2016/01/27(水) 21:38:46 

    >>199
    「えい!犬どもめ!」

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2016/01/27(水) 21:41:08 

    マヤの舞台には、マヤの経歴を事細かに語る人が見に来ている。
    周り「なんだって…!舞台あらし…!」

    +55

    -0

  • 214. 匿名 2016/01/27(水) 21:42:25 

    里見くん何も聞かされてないから誤解したままなの仕方ない気がする
    というか「前に一度、駄目になっちゃったけど」で済ますマヤも酷い
    桜小路君はスターになる前からマヤのこと知ってるけど、マヤにつれなくしたことも何度かあったよね

    +30

    -1

  • 215. 匿名 2016/01/27(水) 21:43:44 

    怯えるとき 目が白目になる

    +32

    -2

  • 216. 匿名 2016/01/27(水) 21:44:33 

    マヤがベスの役作りで飼ってた猫はどこ行ったんだろう…。

    +43

    -0

  • 217. 匿名 2016/01/27(水) 21:47:00 

    お母さん最期のお話しで、三日三晩分くらい泣いた(T_T)…

    +56

    -0

  • 218. 匿名 2016/01/27(水) 21:49:39 

    毛先だけチリチリの謎の髪型の人が出てくる。
    小野寺にそそのかされたつきかげ団員とか、里美茂の親衛隊長とか。

    +67

    -0

  • 219. 匿名 2016/01/27(水) 21:50:13 

    里見茂って名前、
    里見浩太朗と天地茂の名前を組み合わせているのでは…と思っているのは私だけ?
    天地茂を知っている私も私だけどさ!

    +55

    -0

  • 220. 匿名 2016/01/27(水) 21:50:16 

    二人の王女あたりから単行本になる時は加筆修正が増えていって
    だんだん雑誌連載時と単行本では全部書き直したり別物になっていったんですよ
    (いわゆるパラレルワールド化。雑誌連載分と単行本で違う流れ)
    雑誌原稿のを切り貼りしたりエピソード復活もあります
    (亜弓さんの失明危機やら)

    +38

    -2

  • 221. 匿名 2016/01/27(水) 21:50:54 

    亜弓さんは恋愛慣れしてないせいなのか、あんなケツ顎ハミルさんと結ばれるの?なんかやだわ…

    +50

    -1

  • 222. 匿名 2016/01/27(水) 21:52:23 

    >>180
    L判じゃなくてA4くらいの大きさに拡大してたよね。
    携帯で撮ったやつを。

    +21

    -2

  • 223. 匿名 2016/01/27(水) 21:53:55 

    「ガラスの仮面」の影響で演劇部に入部した人は相当いるはず!

    +59

    -0

  • 224. 匿名 2016/01/27(水) 21:57:04 

    パーってなんだ?

    +21

    -2

  • 225. 匿名 2016/01/27(水) 21:57:14 

    『たけくらべ』とか『嵐が丘』は原作を読んでみた。

    +47

    -0

  • 226. 匿名 2016/01/27(水) 21:57:56 

    真澄の母親は意外と野心家だったりして

    +17

    -0

  • 227. 匿名 2016/01/27(水) 21:59:00 

    既に最後まで話は出来ている。
    後は絵におこすだけ。
    でも美内先生がここ数年ずっと宗教にハマっている為中々進まない。

    との事です\(^o^)/

    +57

    -1

  • 228. 匿名 2016/01/27(水) 22:00:06 

    千草と一連の奥さんソックリ

    +17

    -1

  • 229. 匿名 2016/01/27(水) 22:01:01 

    教祖だもんねw

    +14

    -1

  • 230. 匿名 2016/01/27(水) 22:02:48 

    ぶっちゃけ紅天女はあんまり面白くない
    てか、月影先生のお面のやつでもう満足

    +78

    -0

  • 231. 匿名 2016/01/27(水) 22:07:45 

    亜弓さん、マヤ、紫織さん、真澄もみんな一人っ子

    +38

    -1

  • 232. 匿名 2016/01/27(水) 22:09:59 

    真澄はいつでも紫の薔薇を持ち歩いてんのかって思う時ある

    +13

    -2

  • 233. 匿名 2016/01/27(水) 22:11:36 

    オオカミ少女ジェーンの稽古の時
    マヤが山に一人で稽古する気になって、チョコやらクッキーやら飴やら買って山に向かうシーンがあった
    子供の時に見て遠足に行くみたいで楽しそうだなーって
    何となくそのシーンが好きだったから
    週刊誌で読んだの覚えてる

    コミックになってその好きだったシーンカットされててガッカリしたなー
    何でも無いシーンとはいえ
    それから週刊誌で読むと、好きになったシーンカットがもしされて
    コミックに入らない時はショックだから週刊誌はそれから読まなくなった


    +21

    -1

  • 234. 匿名 2016/01/27(水) 22:13:27 

    >>227
    最近やたらスピリチュアルな描写が増えてきて、良く分かんない状態なのはそのためだったんですね(^_^;)

    最終回が見れるのはいつになるんだろう…。

    +31

    -1

  • 235. 匿名 2016/01/27(水) 22:15:40 

    桜小路くん 初期は爽やかイケメン
    真澄さま 途中まで大人イケメン

    今 勘違いストーカーもどきと純情馬面チェリー

    どうしてこうなった

    +70

    -0

  • 236. 匿名 2016/01/27(水) 22:18:04 

    マヤって
    なんか臭そう

    +6

    -15

  • 237. 匿名 2016/01/27(水) 22:18:58 

    マヤへのいじめが犯罪レベル
    警察呼んでいいくらいの結構あるよね?
    「ガラスの仮面」あるある

    +76

    -0

  • 238. 匿名 2016/01/27(水) 22:20:55 

    ヒースクリフ!!!!!

    +49

    -0

  • 239. 匿名 2016/01/27(水) 22:21:44 

    マヤ、モテるけど
    そんなに魅力的?

    +33

    -1

  • 240. 匿名 2016/01/27(水) 22:28:23 

    マクドナルドではなくワクドナルド、
    ポテトはSではなく「小」

    +43

    -0

  • 241. 匿名 2016/01/27(水) 22:28:57 

    こわれ荘
    ボロアパートの名前

    +27

    -0

  • 242. 匿名 2016/01/27(水) 22:29:09 

    ここ読んでたら、また1巻から読みたくなっちゃったな〜
    引越しとかで手放すんだけど、また買うを2回くらいやったかも、、勿体ない。。

    +32

    -0

  • 243. 匿名 2016/01/27(水) 22:31:49 

    土屋アンナとの裁判で負けた甲斐っていう柄の悪い演出家だか舞台監督が劇団オンディーヌの小野寺とかぶる。
    「ガラスの仮面」あるある

    +103

    -0

  • 244. 匿名 2016/01/27(水) 22:33:57 

    トピずれだけど
    美内すずえは凄いよね
    子どもの頃 この人のホラーものの「白い影法師」って漫画を読んだんだけど
    ある1ページが怖くって、びっくりして本を取り落としたのを覚えてます
    ガラスの仮面もそうですが、効果的な見せ方が天才だと思う

    +64

    -0

  • 245. 匿名 2016/01/27(水) 22:34:10 

    連載が始まった年に産まれて、先日孫が産まれおばあちゃんになった友人がいる…。

    +43

    -0

  • 246. 匿名 2016/01/27(水) 22:47:05 

    早く続きが読みたい!!!

    +21

    -0

  • 247. 匿名 2016/01/27(水) 22:47:21 

    >>227
    最近やたらスピリチュアルな描写が増えてきて、良く分かんない状態なのはそのためだったんですね(^_^;)

    最終回が見れるのはいつになるんだろう…。

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2016/01/27(水) 23:03:06 

    グラスを握りつぶす。
    「はい…好きです…」
    グワッシャッ!

    +30

    -0

  • 249. 匿名 2016/01/27(水) 23:10:26 

    これはダメだったよね。
    この真澄さんにはガッカリ。
    「ガラスの仮面」あるある

    +84

    -0

  • 250. 匿名 2016/01/27(水) 23:24:03 

    ダッタン人の矢より早く!!

    +51

    -0

  • 251. 匿名 2016/01/27(水) 23:47:23 

    黒沼監督は演技はごっこ遊びみたいなものだ!と言ってから、出演者達がリラックスするようになった。黒沼演出による紅天女がどうなるか楽しみ。

    忘れられた荒野のようにコメディ版とかしたら、迫力なくなりそう。その前に、幽霊の一蓮に激怒されるかw

    +10

    -1

  • 252. 匿名 2016/01/27(水) 23:51:50 

    稽古着は常にボトムにイン!

    +29

    -1

  • 253. 匿名 2016/01/27(水) 23:58:06 

    これ絶対高橋一生ファンが投稿したトピだろ

    +5

    -4

  • 254. 匿名 2016/01/27(水) 23:59:52 

    自分も亜弓さんは、お金持ちだけでなく、顔もイケメンで、性格も良いって三拍子そろった人でないと嫌。
    ケツ顎なんか嫌です。

    +37

    -0

  • 255. 匿名 2016/01/28(木) 00:06:28 

    +53

    -0

  • 256. 匿名 2016/01/28(木) 00:15:11 

    このマンガのおかげで、憑依型の役者さん達は、マヤみたいにイキナリぱっと憑依すると思われてるけど、
    感覚や思い付きだけで演じてる訳でなく、役に成る為にたくさんの資料やバックボーンの考察などして
    役に挑むらしいですよ。

    +26

    -0

  • 257. 匿名 2016/01/28(木) 00:26:38 

    >>216

    美内すずえオフィシャルウェブサイトでネコの質問があったよ。
    源造さんの知り合いのお嬢さんにもらわれて行ったと、マヤが答えてます。

    +26

    -0

  • 258. 匿名 2016/01/28(木) 00:32:23 

    ドラマは
    マヤ・・安達祐実
    亜弓・・松本莉緒
    月影先生・・野際陽子
    真澄・・田辺誠一

    だったけど、今ドラマ化をもしするならどんな配役になるんだろう??と妄想したりする。

    +35

    -1

  • 259. 匿名 2016/01/28(木) 00:39:12 

    実は、劇団わかくさというところに、北島マヤという名前の女優が実在する。
    もう、そうとうなオバチャンですが。
    「ガラスの仮面」あるある

    +24

    -0

  • 260. 匿名 2016/01/28(木) 00:43:22 

    実写化ですが、月影やマヤや亜弓はよかったが、
    青木麗は、漫画と違って普通の女の子でしかも、マヤを最初嫉妬するという原作レイプだったし。
    しかもつきかげが潰れた後、原作のように劇団一角獣と組まず、オンディーヌに入るし。(美奈 泰子 さやかも)

    鷹宮しおりんが、原作のようなメンヘラでなく、しっかりもののキャリアウーマンだったのがこれもレイプだった。

    やはり、ベルばらのアランみたいな原作レイプあるんですよね。もうやめてほしい。

    +23

    -3

  • 261. 匿名 2016/01/28(木) 00:50:03 

    ギィ…ギィ…


    と擬音語を口に出す(ゴンドラの音)
    出すんかい!って思った

    +32

    -0

  • 262. 匿名 2016/01/28(木) 00:51:17 

    毒のパントマイムに挑戦してみる。

    +22

    -0

  • 263. 匿名 2016/01/28(木) 00:54:48 

    今度こそ⁉︎


    「50巻ただいま描いています、お待ちください!」『ガラスの仮面』美内すずえ描き下ろしイラスト限定公開! | ダ・ヴィンチニュース
    「50巻ただいま描いています、お待ちください!」『ガラスの仮面』美内すずえ描き下ろしイラスト限定公開! | ダ・ヴィンチニュースddnavi.com

    ©美内すずえ/白泉社 美内すずえによる、演劇にすべてを賭ける少女・北島マヤの生き方を描いた『ガラスの仮面』。1976年に連載をスタートし、2016年で連載から40年を迎える。 2015年11月26日...

    +24

    -0

  • 264. 匿名 2016/01/28(木) 01:31:34 

    だからこの人、今幾つ?

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2016/01/28(木) 02:00:22 

    >>263
    また美内先生の「描く描く詐欺」が始まったな…とつい思ってしまう自分がいるw

    +37

    -0

  • 266. 匿名 2016/01/28(木) 02:29:22 

    こしょうの瓶など持ち、台所に立って「毒…」とつぶやきながら振り向いてみる。

    失恋レストラン聞くとあの場面が浮かびニヤニヤしてしまう。

    +35

    -0

  • 267. 匿名 2016/01/28(木) 07:27:52 

    船の上で真澄の前で紅天女の演技をするシーン
    マヤが真澄の上着を抱きしめたのを見た時の心の声も違うよね
    単行本は一瞬自分が抱きしめられたような気がしたって思う
    雑誌ではその時どうしようもないほど無防備だったと思う
    絶対にこっちの方がいいのになんで・・・と残念だったよ


    +14

    -0

  • 268. 匿名 2016/01/28(木) 08:47:13 

    亜弓の愛用紅茶クイーンメリーが気になって探した読者は何人かいると思う。私もその一人。

    クイーンマリーならあった。

    +23

    -0

  • 269. 匿名 2016/01/28(木) 09:06:41 

    美内せんせい、40代のシェフをしているご主人がいると新聞でみたばかり。
    驚かされることばかり!

    +23

    -0

  • 270. 匿名 2016/01/28(木) 09:37:33 

    マヤは運動音痴のはずなのに、パックの動きを短時間で掴んだり、リズム感は抜群。

    +27

    -0

  • 271. 匿名 2016/01/28(木) 10:36:06 

    >>254

    私もハミルさん嫌だ、これじゃない感が…

    +16

    -0

  • 272. 匿名 2016/01/28(木) 12:10:41 

    子供の時、この格好を真似したけど、こんな綺麗に結べないし、かえって足の存在を感じてしまい無理だった
    「ガラスの仮面」あるある

    +20

    -0

  • 273. 匿名 2016/01/28(木) 12:17:14 

    月影先生のマヤへの演技指導がよく考えたら、暴行罪レベルな件
    「ガラスの仮面」あるある

    +28

    -1

  • 274. 匿名 2016/01/28(木) 13:42:03 

    私もふたりの王女のオーディション好き!マヤが一番輝いてる気がする。

    失恋レストランも好き。自分が何か人前で話すときとか、「のってない…みんなしらけているわ!!」と心の中で言ってしまう。

    +36

    -0

  • 275. 匿名 2016/01/28(木) 15:16:35 

    里見茂のファンクラブの子の髪型、さやかの髪型が真似できない。

    +14

    -0

  • 276. 匿名 2016/01/28(木) 15:48:27 

    >>259
    漫画の北島マヤも、本来なら、実在する女優の北島マヤぐらいの年齢なんですが。もう40周年でしょ。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2016/01/28(木) 15:50:19 

    >>239
    真澄がマヤを好きなのは、あとヒースクリフの少年時代の間島君。この二人はマヤの演技に惹かれて好きになったんです。
    マヤが演技のできない普通の女だったら、鼻にもかけてないと思う。
    間島なんて、最初みたときはマヤをバカにしてたじゃん。

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2016/01/28(木) 16:16:33 

    僕はヒースクリフじゃない

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2016/01/28(木) 16:21:47 

    1巻でマヤがケーキを食べて一言。『うわー。生クリームがおいしい!』
    生クリームがおいしいって感想なかなか言わないなと子ども心に思った。

    +17

    -3

  • 280. 匿名 2016/01/28(木) 16:37:25 

    ヘレンケラーのオーディションで、非常ベルが鳴っても動かなかったマヤと亜弓さんがすごいと思った。

    いくら役に入り込んでても、非常ベルが鳴ったら動くでしょ(笑)

    +28

    -0

  • 281. 匿名 2016/01/28(木) 16:53:00 

    隣の家のショートケーキの生クリームの部分が半端なく美味しそう。
    喫茶店のドンブリカフェオレがすごく美味しそう。
    亜弓さんが舞台中マヤが食べてるたい焼きがすごく美味しそう。
    マヤが舞台中に亜弓さんが食べてる大福がすごく美味しそう。
    マヤが食べる真似してるだけのラーメンのイメージ図がすごく美味しそう。

    +19

    -0

  • 282. 匿名 2016/01/28(木) 16:57:08 

    244さんへ

    分かります。授業中の座席の下からヌーっと・・・ですよね?
    主人公の名前忘れましたが、強烈な作品でした。あの顔はトラウマレベルでした。
    最後、小夜子の霊が成仏されてホッとしたのを覚えています。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2016/01/28(木) 17:00:51 

    ドラマは版は「吸血鬼カーミラの肖像」を割愛したから続編見なくなった。
    尺があるにせよ一番割愛しちゃだめな部分…(T ^ T)

    +9

    -1

  • 284. 匿名 2016/01/28(木) 17:05:10 

    >>282
    >>244
    「13月の悲劇」とか怪奇物が多かったよね。
    私は「黒百合の系図」の鬼姫が天井から覗くシーンがトラウマ。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2016/01/28(木) 17:19:29 

    髙島屋の今年のバレンタインとコラボしてて、髙島屋でガラスの仮面の特別版の小冊子(チョコカタログ)が貰えますよ!

    +9

    -1

  • 286. 匿名 2016/01/28(木) 17:29:19 

    282です。

    284さん、黒百合の系図怖いですね~ 今でも実家の押し入れにあると思う。
    思い出すとゾッとします。病気療養中の史朗兄さまの母親も怖くないですか?放火しましたよね。
    この頃の美内先生の怪奇作品は本当に素晴らしいです。
    ストーリー性が抜群なのです。
    あぁ、284さん244さんと語り合いたい・・・

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2016/01/28(木) 17:37:28 

    泥だんごをジャリジャリ美味しそうに
    食べるマヤ

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2016/01/28(木) 18:03:25 

    原作レイプって何?
    軽々しくレイプとか使うんじゃないよ。
    恐ろしい子!

    +23

    -0

  • 289. 匿名 2016/01/28(木) 18:05:57 

    現実の芸能界には、マヤやアユミさんみたいな演技派女優はいない。
    俳優ならいるかな。山田孝之とか。
    向井理とかに演劇論語られると、マヤやアユミに謝れ!と思う。

    +15

    -0

  • 290. 匿名 2016/01/28(木) 18:16:26 

    高島屋とガラスの仮面のコラボチョコレート欲しい…

    画像貼りたいのに貼れません^^;

    美内すずえさんのトークショーもあるみたい。
    行きたいなぁ〜

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2016/01/28(木) 18:22:36 

    すいません^^;
    290です
    美内すずえさんじゃなく、美内すずえ先生の書き間違えです。

    美内すずえ先生✖️鈴木砂羽さんのトークショーや原画展があるとこもあるみたいで、めっちゃ行きたいです

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2016/01/28(木) 18:36:18 

    マヤが演じた役の中1番好きなのは、大河ドラマ「天の輝き」の沙都子役。
    漫画だけど、演技上手いなぁって思った役だった。
    「ガラスの仮面」あるある

    +20

    -0

  • 293. 匿名 2016/01/28(木) 18:37:46 

    >>279
    多分恐ろしく貧乏だったマヤは純生ケーキなんて食べさせてもらえなくて、たまに食べてもバタークリームにイチゴの代わりに赤いゼリーが乗っかってる偽ショートケーキだったのではと予想。

    +18

    -1

  • 294. 匿名 2016/01/28(木) 18:38:43 

    >>293
    なにそれ泣ける…

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2016/01/28(木) 18:40:56 

    マヤの母親は現代でいう毒親。
    学芸会でどんな役だろうと褒めてやるのが親っちゅーもんだよ。
    でも失明して映画館で亡くなるシーンは何度見ても泣ける。

    +25

    -0

  • 296. 匿名 2016/01/28(木) 18:47:12 

    >>77さん
    真澄とマヤを襲った暴漢。
    本当、いつの時代なんだろうねwww
    「ガラスの仮面」あるある

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2016/01/28(木) 19:27:31 

    いつも自力で頑張ってきた亜弓さんが、
    マヤの敵討ちの為に1度だけ親の力を借りた時、
    マヤの実力を認めてるんだなと思ったし、
    (マヤにとって本当に)親友でもあるんだなと思った話だった。
    「ガラスの仮面」あるある

    +22

    -0

  • 298. 匿名 2016/01/28(木) 19:38:36 

    詩織さんのメンヘラがとまりません
    「ガラスの仮面」あるある

    +18

    -0

  • 299. 匿名 2016/01/28(木) 20:04:59 

    >>293
    ゼリーの苺わかるwww
    アラフォーだけど、昔はスーパーで売ってるような安物ケーキはそういうのばっかだった
    生クリームのケーキはちゃんとしたケーキ屋さんにしかなかったのかも
    そういう時代背景もあるよね
    今は安くても美味しいケーキあるからいいなぁ

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2016/01/28(木) 22:15:18 

    >>299
    アンゼリカだよね。
    名前はかわいらしい。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2016/01/29(金) 00:36:34 

    >>263
    ええ~…またシオリンに引っ掻き回される内容で、つぎの51巻が出るまでまた数年待たされるんじゃ…

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2016/01/29(金) 11:29:35 

    読み出すと止まらなくなる

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2016/01/29(金) 11:31:17 

    紅天女よりも真澄様とマヤがどうなるのかが気になる

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2016/01/29(金) 13:25:25 

    待ちきれない読者が様々な二次創作を書いて完結させている。マヤは紅天女に、真澄×マヤも無事ハッピーエンド!すっきり。

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2016/01/31(日) 20:48:34 

    ①そこまで老人じゃないのに、登場人物が

    〜じゃな
    〜じゃっての
    〜じゃからのう

    と、仙人みたいな語尾になる。
    プラネタリウムのおじさんとか、
    すごい違和感だった。

    ②黒沢先生が、戸部さんのことを何度もトンベって呼んで周りがずっこける。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2016/02/12(金) 16:05:55 

    紫織さんが場末のスナックのママにしか見えない!

    あんなに努力している亜弓さんにケツ顎外人は気の毒すぎる!

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2016/02/12(金) 16:08:03 

    自分の旦那は魂のかたわれじゃないなと思う。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2016/02/12(金) 16:17:43 

    突っ込みどころ満載でも
    あらさがししても
    思うてたんちゃうーっ!!って思っても
    やっぱり楽しくて50巻が待ち遠しい!!

    流れ星に願います!
    『ガラ仮の続きを~早く~』

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2016/02/12(金) 16:49:11 

    50巻が出ないストレスでガルちゃんのガラスの仮面とぴに何度も行き着いて
    ここまでガラスの仮面で頭が一杯になる自分が嫌いになる。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2016/02/19(金) 23:32:37 

    麗の生い立ちはいつかちゃんと
    描いてくれると思ってたら
    美内すずえ先生のオフィシャルサイトで
    説明される始末…
    まぁ今さら描かれても話が
    長くなるから困るけど(;・ω・)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード