ガールズちゃんねる

今の仕事に満足していますか?

76コメント2013/11/26(火) 20:30

  • 1. 匿名 2013/11/06(水) 07:29:37 

    仕事は楽しいですか?
    壁にぶつかったらどうしているか、人間関係や待遇。理想と現実の差(あるとしたら)をどうして埋めていますか?

    +12

    -1

  • 2. 匿名 2013/11/06(水) 07:32:20 

    埋まらない。毎日がストレスで押し潰されそうだけど、生活のためになんとか踏ん張ってるだけ。

    +195

    -2

  • 3. 匿名 2013/11/06(水) 07:32:28 

    転職の下調べ、下準備しながらモクモクと働いてます。

    +87

    -1

  • 4. 匿名 2013/11/06(水) 07:32:38 

    忙しすぎて考えるヒマなし。

    +25

    -3

  • 5. 匿名 2013/11/06(水) 07:32:53 

    みんなそんなもん。
    でもやっぱり生活を守るために頑張ってるよ。

    +159

    -6

  • 6. 匿名 2013/11/06(水) 07:33:34 

    仕事は楽しい。毎日忙しいし愚痴もこぼしたくなる。
    上司や会社の矛盾でイライラするけど、年を重ねる事に気にしなくなる自分がいます。

    +38

    -4

  • 7. 匿名 2013/11/06(水) 07:37:27 


    専業主婦です
    毎日が本当に充実しています。

    +32

    -101

  • 8. 匿名 2013/11/06(水) 07:40:13 

    社内不倫でストレス解消♪

    +6

    -88

  • 9. 匿名 2013/11/06(水) 07:40:36 

    満足ではないけど、今の世の中ではどうにもならない。歳がいっているとなおさら。

    +82

    -4

  • 10. 匿名 2013/11/06(水) 07:42:36 

    独立して1年目です
    バイトを2つしながら、イベント制作してます
    派遣で働いてた頃の方が稼ぎはありましたが、今の方が充実しています
    いつか結果に結び付くことを祈って

    +91

    -1

  • 11. 匿名 2013/11/06(水) 07:50:24 

    公務員。淡々と事務仕事をこなすだけ。好きでも嫌いでもない。
    ただこの年齢で、この給料はありがたい。
    私の稼ぎは全額貯金。キャッシュでマイホーム買うぞ!が目標。

    +77

    -53

  • 12. 匿名 2013/11/06(水) 07:52:38 

    仕事は遊びでないんだし、どこに行っても一緒。
    今を選んでるのは自分自身なのです。
    楽苦があって人生、一生修業!!

    +99

    -7

  • 13. 匿名 2013/11/06(水) 07:55:15 

    あー...自分何やってんだろっ、てやってることが虚しくなったり仕事にストレスたまるけど、生活のため。あと今の職場は人間関係が比較的良いので辞めずに続けられています。
    一度スパッと辞めて好きなことしようともしましたが、人間関係悪く挫折してしまいました。

    +61

    -1

  • 14. 匿名 2013/11/06(水) 07:56:51 

    満足はしてないです。

    でも、子供がいるから必死に働くだけ。
    昔はプライドもあったけど、今はないに等しいから選り好みしなくなって働けてる(笑)

    +54

    -0

  • 15. 匿名 2013/11/06(水) 07:58:02 

    週3回。薬剤師パートをドラックストアで。普通のパート主婦の妬みが酷いよ…。
    時給が違うからだと思う。レジパート850円。薬剤師2400円。
    でも気にしないようにしてる。資格持ってて良かったなと言い聞かせて。

    +147

    -9

  • 16. 匿名 2013/11/06(水) 07:58:39 

    結婚して仕事やめてから、今はお役所で非常勤職員ですが、環境にも仕事内容にも恵まれてると思います(^-^)期間限定なので、また就活のことを考えると苦痛です………

    +18

    -16

  • 17. 匿名 2013/11/06(水) 08:03:14 

    営業事務@メーカー
    やりがいはないですが・・・
    残業なしで仕事内容も超楽チンかつお給料も
    まぁまぁいいので満足と言えるのかも。
    ただずっとこんな生温いとこにいていいのか?
    という葛藤心はあります。。

    +37

    -5

  • 18. 匿名 2013/11/06(水) 08:03:50 

    満足してます。暇だもん。ガルちゃんできるし。。給与もそこそこ。
    定時に帰宅できる。田舎だけが不満。何も寄り道するとこがない。
    公務員です。

    +13

    -38

  • 19. 匿名 2013/11/06(水) 08:07:17 

    満足しています。
    人間関係も良好だし、何より持病のある自分を大変理解してくださってます。直属の上司が変わったときもちゃんと伝わっていて、嬉しかったです。

    +47

    -3

  • 20. 匿名 2013/11/06(水) 08:08:36 

    35越えてまだバリバリ仕事する人って・・・^^;

    +9

    -78

  • 21. 匿名 2013/11/06(水) 08:08:45 

    15さん
    頑張って免許を取られたんだから周りの変なひがみなんかに負けないで頑張って下さい!!

    +112

    -6

  • 22. 匿名 2013/11/06(水) 08:10:45 

    楽な仕事だとは思う。お客さん来ない時はひまだし。
    ただ、暇だからといってすることないわけじゃないのに、横でケータイでゲームされるとイラってする。
    上司も注意せず、仕事は私に降る。

    楽な仕事だけどストレスが溜まります。

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2013/11/06(水) 08:14:06 

    フリーランスなのでめちゃめちゃ不安定です。仕事を得るも失うも自分次第。それでも自分で選んだ道なので、なんとかがんばるつもり。貯金はできないし生活は厳しいけれど、やりがいはあるし、満足しています。

    +27

    -1

  • 24. 匿名 2013/11/06(水) 08:14:38 

    設計士してます。
    仕事内容では男の人と比べて任せられていない。

    +11

    -2

  • 25. 匿名 2013/11/06(水) 08:15:02 

    満足してないです。女だけの職場だから陰口妬み嫉妬。でも生活あるし転職するスキルもないから割りきって毎日出社しています。

    +46

    -3

  • 26. 匿名 2013/11/06(水) 08:15:16 

    15さん

    立派な資格をお持ちで羨ましいです!努力された結果ですもんね!
    普通のパート主婦の僻みだなんて…。僻む筋合いないですよね、やってきた事が違うんですから。
    外野は気にせず頑張ってください!

    普通のパート主婦の立場の者より

    +99

    -6

  • 27. 匿名 2013/11/06(水) 08:15:52 

    まだ小さい子ども二人もいて働ける環境に満足はしてるけど、色々とこうしたらなぁ等思う所は正直ある。
    でも子持ちで迷惑かけてるのでちょっと、今はやりがいより、黙々と仕事してます!

    +18

    -2

  • 28. 匿名 2013/11/06(水) 08:19:46 

    最低賃金のパートです。
    同じ仕事してるのに仕事のできない派遣が入ってきました!!
    携帯ばっかりいじってるし!!
    やってらんねー\(^o^)/
    バレないようにテケトー精神で(笑)

    +32

    -2

  • 29. 匿名 2013/11/06(水) 08:31:14 

    公務員二馬力です。
    結婚して余裕ができ生活楽しめるようになりました。

    +17

    -14

  • 30. 匿名 2013/11/06(水) 08:32:32 

    ほんとに、生活の為に頑張ってる^_^

    さぁて、仕事に行きますか(^O^)

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2013/11/06(水) 08:33:20 

    金銭的な面でしてはないですけど、人間関係は良好なんで、なんとなく続いてます。
    雲心月性、、、そう心に言い聞かせてます。

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2013/11/06(水) 08:36:42 

    仕事はお金を稼ぐためで満足や楽しむものじゃないと割り切っている
    ただ人間関係が円満だと楽だよね

    +52

    -0

  • 33. 匿名 2013/11/06(水) 08:37:46 

    人間関係、仕事内容は良いけど金がね…
    時期をみて転職するつもり。資格とって。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2013/11/06(水) 08:47:36 

    再来週からパートに出ます。
    やっぱり共稼ぎじゃないとキツイ(-_-;)
    たぶん満足はしないだろうけど、ローンとか
    早く返済したいしがんばります。

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2013/11/06(水) 08:47:59 

    歯科衛生士です。

    今の職場の歯科医師に全く共感出来ません。
    虫歯でもない歯を虫歯と言って、必要以上に削って…
    これは、犯罪ではないかと毎日悩んでいます>_<
    何のために資格を取ったのか…早く4年が経ち、教員にステップアップしたいです‼︎

    +48

    -1

  • 36. 匿名 2013/11/06(水) 08:49:05 

    美容師をしてます
    技術を身に付けるまでは大変でしたが 好きでなった職業なので とても楽しく働いてます
    職場の人間関係にも恵まれているから 余計にそう思うのかもしれません

    たまに 上司の気まぐれに振り回されることもあり ムカっとする時もありますが 素直に言う事を聞いておけば 事が大きくならないというコツを覚えました

    +28

    -1

  • 37. 匿名 2013/11/06(水) 08:52:07 

    仕事も条件も満足してますが、
    唯一、発達障害かと思われる同僚だけがネック。

    普通三回で覚えることを何十回もいわないと出来ない、
    ミスを指摘したら逆ギレ、言い訳する、
    普通では思いつかないようなミスをする、
    連絡、報告、相談が出来ない、
    上司の前と従業員の前とでは人格が変わる、
    などなど。

    この同僚さえいなければ、天国なのに。

    +15

    -8

  • 38. 匿名 2013/11/06(水) 08:53:45 

    人に好かれる人を採用する仕事なので、面接に来るお客様もキラキラして素晴らしい人ばかりだし、上司も人間として尊敬できる素晴らしい人物ばかりです。自分の内面を磨かなくてはならないので成長していけます。すごくいい転職をしました。

    +28

    -2

  • 39. 匿名 2013/11/06(水) 09:23:58 

    仕事を趣味で出来る人って羨ましい。ノルマと納期で正直辛い。

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2013/11/06(水) 09:34:05 

    国際線のCAです。

    高度な接客、完璧な英会話プラス第3言語の修得、機種ごとに資格試験、保安訓練、その他 ets・・・

    努力して夢を叶えた仕事ですが、あまりにもスキルアップを求められ対人関係も難しいです。
    辞めたい病にとりつかれた時には、疲れも倍になり衝動買いしてウサ晴らししてます。
    辞めたところで、つぶしがきかないので寿退社しかないと自分に言いきかせてます。

    +32

    -12

  • 41. 匿名 2013/11/06(水) 09:35:15 

    正直、全く満足してません。

    私の言うことやることにケチつけてくる人とか、勝手に被害妄想する人とか居て、精神的苦痛に悩まされてます。でもやっと決まった働き先なので契約満了までやめません。

    +22

    -2

  • 42. 匿名 2013/11/06(水) 09:37:43 

    できるなら辞めたい。
    毎月「こんだけがんばってこれだけしかもらえないの?!」と悲しくなる。
    せめてもう少し給料が高いとか、給料は安くてもやりがいがある仕事をしたい。

    +45

    -0

  • 43. 匿名 2013/11/06(水) 09:47:20 

    40
    今日は休み?

    +9

    -6

  • 44. 匿名 2013/11/06(水) 09:53:30 

    仕事内容には文句なし
    職場の人間関係もいい

    ただ入職2年目で時給20円UP・・・
    ん?20円??給与明細見ても気づかないほど
    あれから7年目・・・・

    正社員どころか20円すら上がりません

    私より後に入社してくる男性は正社員なのに
    女性は契約社員ばかり

    男女差別の激しい職場
    女も同じように働いてんだ!
    苦情をだしたいがクビになるだろうな

    休みの融通きくし
    人間関係に問題ない
    仕事もきついわけではないので
    辞めるに辞められない・・・


    頼むから給料上げてくれ!!!!!

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2013/11/06(水) 09:57:06 

    40

    ets...って何?(笑)
    etc...でしょ。

    恥ずかしいね、国際線のCAが。

    +42

    -19

  • 46. 匿名 2013/11/06(水) 09:57:47 

    自営業で従業員にお給料払えるように

    ただただ 走り続けるのみ

    ガルちゃんは 言わば 給水所だ!

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2013/11/06(水) 10:20:06 

    してない。
    不満だらけ。
    疲れた。

    皆さん同じ気持ちなんだね

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2013/11/06(水) 10:24:03 

    トピ主です。

    副業をする予定です。それで折り合いをつけて、バランスがとれるかなあと思います。

    仕事から何か得たいとか、働くってなんなのかみたいなことをつらつら考えて、しゃにむに働いてみる社会人になりたてだった時間はとっくに過ぎて、今は思ったより悪くないけど、別に良くもない。

    地道にやります。

    みなさんコメントありがとうございます。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2013/11/06(水) 10:28:35 

    アパレルですが店長になってやっと1年
    下の子も育ってくれて一安心です
    毎日残業で勉強するべきことばかりだから大変だけど、昨日できなかったことができるようになったり、売り上げに反映されたり…
    目に見える結果がでることが多いので楽しいです

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2013/11/06(水) 10:31:50 

    19さん
    わかります
    私も身体のことでいろんな人に支えてもらえて本当に感謝してます
    だからこそ自分ができる範囲内で最大限努力してます

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2013/11/06(水) 10:32:15 

    40
    その他 ets・・・→その他 etc・・・にすると
    その他その他?
    などなど?

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2013/11/06(水) 10:44:07 

    美容師です。

    毎日、充実しているし接客は好きなのですが…
    正直お給料には満足していないです。
    休みも少なく具合悪くても帰れない…

    結婚して赤ちゃんもほしいのでそろそろ身体を無理してまで続けるのを止めようかと思います。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2013/11/06(水) 10:44:16 

    私は小さいころからイラストレーターや絵を描く仕事に憧れていたのですが、私の画力ではどうせ無理だろーなとどこかで諦めていて。
    他にやりたいこともなく、なんとなくエステやリラクゼーション界に行ったのですが、やっぱり違う!
    エステに限らず、特にやりたくもないことをやらなきゃいけないって私には苦痛で仕方がないことに気付きました
    そこで高橋歩さんの「FLee」という詩集に出逢い(笑)
    人を羨むだけの人生は嫌だ!やっぱり大好きな絵を描く仕事がしたい!と思い、今はフリーターとして働きながら独学でお勉強しています。
    いつも私には何が出来るんだろう、どうせ無理だろうなと決め付けていたのですが、高橋歩様の言葉には本当に勇気づけられました。
    特に、いつもどこかで他人を羨んでいた私にとって、
    「あんた、そこで見てるだけかい?」という一言には本当にギクッとさせられました。
    たった一度の人生、たった一度しかないのに、努力でどうにか出来るかもしれないことをやってもみずに諦めるなんて馬鹿げてますよね。

    長くなって申し訳御座いませんでした。

    +20

    -3

  • 54. 匿名 2013/11/06(水) 11:43:20 

    看護師してます。職場には不満が多々ありますが、看護師の仕事は楽しいです。転職しても、また看護師で働き続けると思います。

    +9

    -4

  • 55. 匿名 2013/11/06(水) 12:45:28 

    介護です。

    お給料に関しては、このご時世どこもそんなに変わらないので、仕方ないのかな思いますが、体力的にきついです。
    割りに合わないと感じますが、高齢者の方と接することは嫌いじゃないんですよね…

    もう少し待遇が良くなればなぁ…

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2013/11/06(水) 12:47:05 

    ベビ待ち、看護師です。今までフルで働いて毎日ストレスばかりでした
    数ヶ月前からパートに変えて月に夜勤を2回〜3回だけしてます。勤務も少ないのでストレスもあまりなく、生理の周期もいい感じに☆
    パートでも一回30000円なので助かります。
    看護師の資格持っていて良かった(*^^*)

    +11

    -4

  • 57. 匿名 2013/11/06(水) 13:14:19 

    満足してます。結婚・引っ越しを機に、大手企業正社員から大学事務に転職。収入は減りましたが、時給はいいし仕事内容も楽で割に合ってる。人間関係もまったり。一般企業とは流れてる空気が違うと思いました。新卒でこの仕事だとダメ人間になりそうだけど(笑)今は家庭が最優先の身としては、すごくバランス良くできる仕事です。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2013/11/06(水) 16:12:43 

    介護です。
    ケアマネ資格と、介護福祉士の資格があります。
    職場は、無資格者が多くわたしと給料が違います
    しかし、仕事内容は同じです。
    給料面に差があるため、嫉妬や妬み、皮肉に悩まされていますが、気づかぬふりをしていました。
    しかし、女の職場で、チームワークが大切な職種のため、我慢ができず、辞めてしまいました。施設長にも、辞める前に仕事以外のこと、結婚できないことまで皮肉を言われました。こんな職場二度とごめんだ!!ばかやろー
    長文すみませんでした。読んでいただいて、ありがとうございました

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2013/11/06(水) 16:19:45 

    事務内勤 50代のおばさんと私2人。あと社長。
    おばさんと社長がどうやらできてるっぽい。
    おばさん仕事のミスハンパない。
    効率悪い。だらだら勤務。
    要は出来ないので全て私に降りかかる。
    おまけに無断欠勤。
    社長の為に雇われてるおばさん。

    アドバイスいただきたいくらいです。
    無職で年越しは嫌なのて来年探し始めようかなと思ってます。
    潰れかかってる会社です。
    毎日 あの2人に会うのかと思うと 鳥肌たつようになってきた。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2013/11/06(水) 17:37:35 

    59さんすごい。忍耐ですね。
    一番嫌なのがこのパターンですよね。偉い人とできてる人と仕事。しかも仕事できないのかよ!?みたいな。そして怒りを向けるやり場もない。バカバカしいですね。

    じゃあ事務は、59さんでもってるんじゃないですか?

    なにかしらこれはこれとわりきって、それでも前向きになれなけば退職ですよ。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2013/11/06(水) 17:52:01 

    今 チェーンのパン屋でパートしてます。販売を覚えて、中の生地の成形を覚えて凄く楽しいです(*^o^*)一緒に働いている人達もさっぱりしていてドロドロした所がなく 珍しいと思います。大事にしたい職場です。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2013/11/06(水) 18:03:06 

    薬剤師、時給2400円?!そりゃ僻まれるねー
    処方箋どおりに薬出すだけ。質問に答えられない人も多い。ほんと楽な仕事だよねー

    +4

    -13

  • 63. 匿名 2013/11/06(水) 18:59:14 

    60さん有難うございます。
    59です。

    本当にバカバカしいです。
    常識が通じないので悩みまくりです。
    私がいないと困るので置かれてるみたいな。
    それで,人件費残業カット 削減を私にだけ言われるので腑に落ちない。
    おばさん これで孫3人いるんですよね~

    60 さん有難うございます。嬉しかったです。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2013/11/06(水) 19:41:49 

    保育園の栄養士。
    朝からの流れで言うと調理、配膳、洗浄、おやつ作り、片付け、栄養計算、給食費計算、献立作成、発注業務。手取り14万。正直仕事量の割りに安いんでないか…腱鞘炎にもなりました。
    でもやっぱり子供のおいしいと保護者からのありがとうございますを聞くとそんな感情どこかへ行ってしまいます!様々な分野の栄養士をやってきましたがやはり今の保育園の栄養士に満足しています。来年は調理師の取得目指します。園児の笑顔に癒されて幸せです!
    今の仕事に満足していますか?

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2013/11/06(水) 20:06:39 

    保育士です。
    理想と現実の差は埋まらないなぁ〜
    子どもは可愛いし、成長を感じるとやりがいも感じるし嬉しいけど、サービス残業が多すぎて…
    これで給料がよかったらまだ違うんだけど、なにせ低賃金なので…

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2013/11/06(水) 20:55:35 

    40さん
    素直に羨ましいです。
    私に薬剤師になれる頭があるかどうかは別として、
    ドラッグストアの求人を見たとき、
    もっとちゃんと勉強しておけばよかったとしみじみ思いました。

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2013/11/06(水) 20:58:41 

    今年の4月に公務員辞めて転職しました。
    職場環境も給料よく、残業も殆んどなく満足してます。

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2013/11/06(水) 21:12:09 

    仕事 楽しいですよ!

    結婚して子供産んで
    パートでも…働いたら
    気持ちが変わったです(^^)d

    健康で家族が居てご飯が食べられて
    笑顔で居られるだけで充分幸せ。

    目の前の幸せ気付いてますか?

    +4

    -4

  • 69. 匿名 2013/11/06(水) 21:45:13 

    仕事は、たまに夜勤もあったり、残業もすごいけど、楽しい。

    だが、人間関係がうまくいかず、ストレス溜まりまくり。今年いっぱいで転職です。

    あぁーようやく上司とサヨナラできる!!

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2013/11/06(水) 21:48:26 

    イライラして、感情がコントロール出来ません。
    責任ある仕事を任されていますが、他人が気になりすぎて、悪循環です。同僚は私と真逆な人ばかりで、ある意味羨ましい。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2013/11/06(水) 22:01:35 

    ひと昔前は育児休暇とかなかった
    出産のために退職し
    2人の小さな子がいて
    30歳後半で正社員目指すのって
    難しいですよね
    もっと年齢に関係なく
    女性が働けるような
    世の中になればいいんだけど…

    今は大企業で若い社員の下で
    パートとして働いてる
    なんかバカにされてるようで
    悲しくなるし
    不条理なことも多いし
    毎日達成感とか何にもない
    この現状をなんとかしたい
    でも年齢が…

    +3

    -1

  • 72. ボブチャンチン 2013/11/06(水) 22:04:02 

    やめてー。

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2013/11/06(水) 22:41:00 

    62
    楽な仕事だと思うならあなたもなったらいいんじゃない?
    お金貯まりますよ!

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2013/11/06(水) 23:23:13 

    24さん

    ごめんなさい!
    設計士という資格はあるのでしょうか?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2013/11/07(木) 07:32:57 

    保育園の栄養士って大変なんですね、しかも手取り14万!!。思っていたよりとても安い!

    でも幸せかー。その心意気が偉い。

    私も給料が高くなくても、のびのびと働けてやりがいをもっと感じられるようなのに憧れます。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2013/11/26(火) 20:30:31 

    今の仕事はスーパーのレジ。
    自分がこんな仕事を好きになるなんて‥
    やってみないとわからないものなんですね。
    今まではプライドが邪魔して、綺麗に着飾る仕事しか選ばずすぐやめていたのに。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード