ガールズちゃんねる

乾燥肌の方、話しましょう

128コメント2013/11/18(月) 23:58

  • 1. 匿名 2013/11/04(月) 22:02:58 

    乾燥の気になる季節になりましたね。
    私はかなりの乾燥肌なので、粉をふいたり、痒くなったり、冬場はケアが大変です。
    乾燥肌の方、どんなケアをしてますか?
    保湿剤や食べ物など、オススメのもの教えて下さい!

    +46

    -3

  • 2. 匿名 2013/11/04(月) 22:04:00 


    粉吹き芋みたいになる。

    +142

    -4

  • 3. 匿名 2013/11/04(月) 22:05:02 

    お風呂上がりに脱衣所で着る前にすぐ全身保湿剤つけます!乾燥したら痒くなる~!!

    +142

    -2

  • 4. 匿名 2013/11/04(月) 22:05:35 

    ストッキング気を付けないと
    伝線してしまう

    +56

    -7

  • 5. 匿名 2013/11/04(月) 22:05:45 

    笑うとピシッと引っ張られて痛い。。
    多めの化粧水、乳液が必要ですね。

    +116

    -5

  • 6. 匿名 2013/11/04(月) 22:05:47 

    臭いけど、ユースキンはおすすめ!

    +75

    -9

  • 7. 匿名 2013/11/04(月) 22:05:48 

    エミューという鳥の脂などから作った、オイルやハンドクリームがすごくいいです。

    夜ぬって寝たら、次の日カサカサしなくなった!

    +18

    -7

  • 8. 匿名 2013/11/04(月) 22:05:56 

    顔もカサカサしますが、何より手荒れがヤバいです。
    あかぎれしまくりで、手を洗うのも辛い~!!

    +99

    -2

  • 9. 匿名 2013/11/04(月) 22:06:04 

    乳液代わりにニベアのクリーム塗るだけで全然違いますよ!オススメです(*^^*)
    乾燥肌の方、話しましょう

    +184

    -58

  • 10. 匿名 2013/11/04(月) 22:06:13 

    ジョンソンのボディケア塗ってる!

    +54

    -8

  • 11. 匿名 2013/11/04(月) 22:06:31 

    乾燥するとニキビも出るよねΣ(´Д`)

    +111

    -2

  • 12. 匿名 2013/11/04(月) 22:06:34 

    ボディタオルやめて、手で洗う!手で洗い出したら乾燥少しよくなった!

    +79

    -1

  • 13. 匿名 2013/11/04(月) 22:06:46 

    とにかく痒くて仕方ない~。
    小鼻の周りはいつも細かく皮剥けてる。

    +139

    -1

  • 14. 匿名 2013/11/04(月) 22:07:02 

    ニベアはほぼ、あのドゥラメールと似た成分。とっても良いですよね。

    あと

    バーユ。

    乾燥肌で悩まされてきたけどバーユのおかげで大丈夫です。

    +97

    -32

  • 15. 匿名 2013/11/04(月) 22:07:11 

    お風呂はエモリカ入れて、お風呂上がりは
    クリーム塗りたくってます。

    +16

    -3

  • 16. 匿名 2013/11/04(月) 22:08:43 

    オイル必須ですd( ̄  ̄)
    あと、スキンケアの最後にこのハンドクリームを薄〜く塗ってます!
    乾燥肌の方、話しましょう

    +47

    -3

  • 17. 匿名 2013/11/04(月) 22:08:51 

    ニベアの勝ち!

    +63

    -38

  • 18. 匿名 2013/11/04(月) 22:08:55 

    お風呂上がりタオルで拭く前にベビーオイルで保湿。
    肌がもっちりします。

    +33

    -5

  • 19. 匿名 2013/11/04(月) 22:09:11 

    ヒルドイド塗ってる!
    保湿効果抜群!

    +99

    -5

  • 20. 匿名 2013/11/04(月) 22:09:22 

    乾燥肌の上に、北海道なのでかなり乾燥しています。
    冬は加湿器フル回転です。

    化粧水シートを愛用しています。ドラッグストアに売ってる安物なんですが、
    かなりいいです。安いので毎日使っています。

    前に、佐伯チズさんだった思うんですけど(たぶん)
    「高い化粧水をちびちび使うより、安くてもいいから化粧水はバシャバシャ使った方がいい」
    って言っていたのでそれ以来実行しています。

    +55

    -2

  • 21. 匿名 2013/11/04(月) 22:09:31 

    頬が赤くなるので恥ずかしいです。
    保湿はしてるのですが…
    対策あれば教えてほしいです。

    +32

    -4

  • 22. 匿名 2013/11/04(月) 22:09:42 

    手荒れや乾燥にはユースキン塗って手袋して寝る!
    ガサガサだったのにもちもちになった!!

    +19

    -3

  • 23. 匿名 2013/11/04(月) 22:10:25 

    乾燥肌なのに、こってりしたクリームや乳液が苦手なので辛いです。
    極度の乾燥肌なので余分に皮脂が出て、
    脂浮きしちゃうのも悩み。

    +68

    -3

  • 24. 匿名 2013/11/04(月) 22:10:57 

    お風呂で、パック!

    +7

    -6

  • 25. 匿名 2013/11/04(月) 22:11:02 

    しょっちゅう化粧水をシューシューする。

    +13

    -19

  • 26. 匿名 2013/11/04(月) 22:12:18 

    ボディショップのボディバターを毎日塗っています。週1でボディスクラブもやると、しっとりします。
    乾燥肌の方、話しましょう

    +49

    -8

  • 27. 匿名 2013/11/04(月) 22:12:34 

    唇がピキッとなって笑うのが辛いので、
    唇にワセリン塗ってます。

    +64

    -1

  • 28. 匿名 2013/11/04(月) 22:12:34 

    これ愛用してたらメチャクチャ乾燥肌になった!まとめ買いしたから残ってる〜(つд⊂)
    乾燥肌の方、話しましょう

    +75

    -8

  • 29. 匿名 2013/11/04(月) 22:12:52 

    顔は、、とにかくパックします!
    化粧水付けて、市販の濡れてるパックを顔に!
    乾燥以外はどんな化粧水でも肌には問題無いので
    とにかく保湿を頑張る!

    +11

    -6

  • 30. 匿名 2013/11/04(月) 22:13:45 

    アトピー持ちなので、この時期乾燥がひどいです。
    入浴剤 『積丹半島 湯の華』 はすごいしっとりして
    いいです。
    楽天で買えます。
    私は北海道で地元なのでサツドラ(ドラックストアー)で2000円でした!

    +31

    -2

  • 31. 匿名 2013/11/04(月) 22:14:12 

    ニベア合わなかった~無理~残念orz

    +31

    -20

  • 32. 匿名 2013/11/04(月) 22:14:38 

    つい最近母にすすめられてローズヒップオイルの原液をつけるようになったんだけど
    SKⅡのパックをした後みたいになってすごく喜んでいるところです。
    だってパック1枚か2枚分の値段で3ヶ月ほど保つもの。
    母様様です。

    +23

    -10

  • 33. 匿名 2013/11/04(月) 22:14:52 

    先日あった、ソンバーユのトピ見て
    早速購入。

    ホント、いいですね!。
    少量でかなり持続。
    馬の油だから、口の中鼻の中に入れても安全、ということで安心して1日中付けていられます。
    この冬はソンバーユで乗りきります。

    +47

    -5

  • 34. 匿名 2013/11/04(月) 22:15:36 


    毎年ニベアの
    ボディークリームが手放せません((((;゚Д゚)))))))

    お風呂あがりに脚とうでにぬります‼︎‼︎
    一冬で使い終わります。。。

    +31

    -11

  • 35. 匿名 2013/11/04(月) 22:15:36 

    今年初めて買ってみたけど、スチームクリームめっちゃいい!
    髪の毛まで使えていい香りなので重宝してます!

    +18

    -4

  • 36. 匿名 2013/11/04(月) 22:15:44 

    私はニベアは合わなくて、吹き出物が一杯でました。
    合う人にはすごくいいみたいだけど、合わない場合は後が大変っ

    +77

    -7

  • 37. 匿名 2013/11/04(月) 22:16:35 

    私も乾燥肌です。
    湯船に浸かって、オリーブオイルとお砂糖か蜂蜜とお砂糖でスクラブを作って顔や体をマッサージします。
    洗顔に蜂蜜混ぜたり、蜂蜜パックしたり。
    蜂蜜の糖分がお肌を柔らかくしてしっとりしますよ。

    +10

    -2

  • 38. 匿名 2013/11/04(月) 22:16:45 

    シアバターを膝に塗ってから、
    ボディショップのボディバター塗ってます。

    +14

    -3

  • 39. 匿名 2013/11/04(月) 22:17:02 

    ニベア合わない人多くない?

    +116

    -14

  • 40. 匿名 2013/11/04(月) 22:17:51 

    いつも使ってるBBクリームにアンブリオリスのクリームを混ぜて使うようになったら一日中肌がかさつかずに過ごせるようになった。

    +9

    -4

  • 41. 匿名 2013/11/04(月) 22:18:43 

    お風呂から上がる時に洗面器のお湯の中にベビーオイルを適量混ぜて
    それを全身に浴びてから出てる。
    そうするとお風呂上がりのケアが必要なくなり楽。(顔以外)

    +22

    -3

  • 42. 匿名 2013/11/04(月) 22:18:50 

    ニベアは合う合わないがあるよね。
    私は匂いがちょっと苦手でした。

    +61

    -6

  • 43. 匿名 2013/11/04(月) 22:18:51 

    身体の中から乾燥を防ぐにはアボカドがいい!ときいたので、アボカド食べます。元々、好物なので苦になりません。カロリーは気になりますが。

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2013/11/04(月) 22:19:05 

    お医者さんが
    「クリームじゃダメだからオイルがいい」
    って言ってました。
    お風呂あがりにベビーオイルなどを即塗るのがいいと思います。

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2013/11/04(月) 22:20:30 

    お風呂あがりの濡れた顔にソンバーユを塗り、冷やしたハトムギ化粧水でコットンパック→菊正宗をつけて、最後にニベアで蓋をする。
    乾燥ニキビに悩んでいましたが、これで肌が蘇りました!

    +21

    -6

  • 46. 匿名 2013/11/04(月) 22:21:15 

    混合肌で、乾燥に悩まされてたんだけど、
    ステマに騙されてニベア使ったら肌荒れまくった。
    ガルちゃんの書き込みで『ニベアの青缶は油たっぷりだから使わないほうがいい』
    ってあったから使うのやめたら肌荒れ一気に無くなってびっくり。

    なので、ニベアはおすすめしません。

    +46

    -21

  • 47. 匿名 2013/11/04(月) 22:21:54 

    メイク落としにオイル系使っちゃダメです!
    クリーム系ので優しく落とすといいですよね。

    +57

    -6

  • 48. 匿名 2013/11/04(月) 22:23:34 

    ヒルドイドローションがおすすめ!
    病院で処方されないと手に入らないけど、かなりしっとりする。血行も良くなるよ♪私は顔にも塗ってる

    +43

    -4

  • 49. 匿名 2013/11/04(月) 22:23:44 

    ニベアとドゥラメールは成分が似ていても品質には雲泥の差がありますよ。
    高い買い物ですので敏感肌の人はサンプルを使用してみて下さい。
    カウンターでもらえますよ。

    私は顔より手荒れの方が酷いです。
    ハンドクリームが好きじゃないので余計...

    +52

    -4

  • 50. 匿名 2013/11/04(月) 22:24:37 

    ニベアw 花王w


    ニベアの欠点は、反日企業花王の製品であること

    +55

    -22

  • 51. 匿名 2013/11/04(月) 22:25:26 

    バイオイルを湯煎に2、3滴たらすとしっとりする!

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2013/11/04(月) 22:29:32 

    日本薬局方の白色ワセリン使ってる
    保湿はしないけど水分が逃げるのを防いでくれるらしい
    安いし肌荒れないしいいかな
    でも赤ちゃんに使える白色ワセリンを体に塗ったら何故かかぶれた

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2013/11/04(月) 22:31:14 

    ニベアの批判は多いけど私にはすごく合った!
    肌も白くなったし、乾燥でかゆいってことがなくなった。安いし色んな所に使えるし秋冬はもう手放せないな~。
    結局自分に合うものに出会うことが一番だよね!

    +59

    -11

  • 54. 匿名 2013/11/04(月) 22:32:43 

    たばこ辞めたら、去年の冬ゎ乾燥で肌ボリボリ掻いてたのに今ゎ、全然掻いてない!

    +16

    -17

  • 55. 匿名 2013/11/04(月) 22:33:27 

    私は化粧水つけて、乳液とベビーオイルを少量
    混ぜてつけるようにしてから
    肌の調子いいです(^^)d

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2013/11/04(月) 22:36:07 

    たばこ辞めたら、去年の冬ゎ乾燥で肌ボリボリ掻いてたのに今ゎ、全然掻いてない!

    +4

    -20

  • 57. 匿名 2013/11/04(月) 22:44:27 

    ニベア、口コミでいいと聞いて
    顔全体に塗ったら次の日顔が腫れちゃって大変なことになった。。。

    でも最近やっぱり気になって
    カサカサになりやすい頬の部分だけに塗ってみたら大丈夫だった!
    うすーく塗るだけ次の日お肌がモチモチになった

    でもニベア合う合わない本当にあると思う
    お肌弱い人はやめた方がいい

    +27

    -2

  • 58. 匿名 2013/11/04(月) 22:45:17 

    お風呂上りに化粧品と乳液をたっぷり使う。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2013/11/04(月) 22:45:59 

    痒くてみみず腫するぐらい掻いちゃう感じだったけどアベンヌウォーターつけてアベンヌのトリクセラプラスってゆークリームつけてみてって店員さんに言われて続けてたらよくなってきた。
    オススメです!!

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2013/11/04(月) 22:55:18 

    色々試した結果、有機栽培ココナッツオイルが今は好き

    ココナッツオイルをお風呂から濡れたら肌にすり込んでバリアーを作ってから、タオルで水分をふいてます

    ぬった最初はオイリーですが、浸透して、しっとりします
    どの油より浸透しますし、酸化しませんし、ニキビも出来ない! 

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2013/11/04(月) 22:58:00 

    ベビーオイルをお風呂で使います。濡れた肌にそのままなじませてタオルで拭く。すごくしっとりなのにサラサラ。それしだして乾燥知らず。安いしね。

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2013/11/04(月) 23:01:28 

    またニベア。
    どんなけ宣伝したいの?
    逆に絶対使うもんか!ってなるわ。

    +18

    -42

  • 63. 匿名 2013/11/04(月) 23:04:37 

    最近食べ物から改善しました。
    そしたら普段はもちろん生理前でも肌が荒れなくなりました!
    鮭がいいと聞き、週に3回は食べるようにしてます☆あとは緑黄色野菜かな。

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2013/11/04(月) 23:06:45 

    わたしは敏感肌+乾燥肌なのですが、夜にヴァセリン・朝にソンバーユを使っています。
    ソンバーユは化粧下地効果もありますし、日焼けしやすくなる事もありませんのでオススメです。
    ニキビもだいぶ良くなってきました!

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2013/11/04(月) 23:07:05 

    >>62
    確かに~
    数年前はIKKOさんの影響で馬油ブームだし。
    (IKKOは所詮男なので肌質が元から違う)
    踊らされすぎだよね。

    +28

    -11

  • 66. 匿名 2013/11/04(月) 23:07:21 

    私も!
    ココ見てソンバーユのあまりの評判の良さに、つい最近買ってみました。唇のカサカサ、カカトのザラザラが一発で良くなるし、顔も少量を今までの化粧水の前に塗っただけで、ふっくらしてビックリ!!!
    アトピー体質なので合うものが、ほとんどない中、コレ久々ヒットでした。コスパも良く、アマゾンでかなりお安く買えましたよ。

    +18

    -2

  • 67. 匿名 2013/11/04(月) 23:09:50 

    乾燥肌ではないけど、この時期になると鼻頭と頬骨あたりがカッサカサになります(泣
    顔も身体もアベンヌを馴染ませて、ソンバーユを塗布しています。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2013/11/04(月) 23:12:21 

    66のアトピーです。
    食べ物では、イノシシ肉が1番効果ありました!
    湿疹酷い時、猪鍋食べた翌日にかなり治っていたのにはビックリ!
    まあ何でも合う合わないはありますが。

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2013/11/04(月) 23:16:25 

    ワセリンが1番保湿高いかな、自分には。
    【サンホワイト】のワセリンは普通のワセリ、ン、白ワセリンよりも純度が高いからオススメですよ。
    乾燥肌の方、話しましょう

    +14

    -4

  • 70. 匿名 2013/11/04(月) 23:24:09 

    アトピー体質で色々試しましたが
    今はケラチナミンのボディクリームで
    落ち着いてます
    顔は薬のセイジョーで扱ってる
    アトレージュがお気に入りです

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2013/11/04(月) 23:24:40 

    軽度のアトピーですがこれ使いだしてからあまり乾燥しなくなりました。お風呂上がりにすぐ塗ってます!
    これが完全に浸透したらワセリン塗って処方された塗り薬。

    こういうのって本当に合う合わないがあるので難しいですよね( ´Д`)!

    乾燥肌の方、話しましょう

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2013/11/04(月) 23:27:41 

    アトピー持ちです。

    お風呂→化粧水、乳液→プロペト
    って流れです(*´∇`*)

    ベタベタするけど、次の日カサカサが少ないので助かります。
    因みに、ニベアは保湿力が少ないように思いました。
    でもメイク落としとして使ってます!
    どんなやつでも綺麗に落ちるのでお気に入り。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2013/11/04(月) 23:31:06 

    ニベアのローション塗ってるけど、冬はローションを塗ってもタイツを脱ぐと粉ふいちゃう。カサカサ(T_T)


    今年はベビーオイルとクリームを買ってみるつもりです。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2013/11/04(月) 23:34:10 

    70さん♪
    私もアトレージュ愛用しています!
    以前は季節の変わり目、必ず皮膚科のお世話になってましたが、アトレージュ使用してからは一度も皮膚科のお世話になっていません。

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2013/11/04(月) 23:42:55 

    ずっと使っている化粧水つけると顔がヒリヒリするようになったのですが、乾燥しているだけでしょうか。

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2013/11/04(月) 23:50:37 

    病院で処方された痔の薬、他の部位に塗ったらしっとりして良かった。成分よくみたら、ガルちゃんで人気のヒルドイド入ってた。納得。

    +2

    -8

  • 77. 匿名 2013/11/04(月) 23:56:18 

    私の経験ですが
    今まで大丈夫だったら化粧水が、突然被れるようになったことありました。
    自分では気がつかないうちに肌が変化していたりするとこがあります。
    季節の変わり目、環境の変化、食べ物など。
    原因は分からないかもしれませんが、
    刺激を感じるようでしたら使用はしない方がよいかと。
    私も乾燥しているだけ!?と使い続け赤く腫れたことあります(T_T)
    お大事になさってくださいね(≧∇≦)

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2013/11/04(月) 23:57:37 

    冬になると顔が、、特に小鼻、口周りがどうしてもガサガサで
    ファンデもクリームタイプなのに皮がポロポロすることがあったんですが、
    お風呂上がりしっかり保湿をして、寝るときは大きめの使い捨てマスク(男性用とか)をして寝ると
    改善されましたよ!

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2013/11/04(月) 23:58:59 

    77ですが
    75さんへ
    です。
    失礼しました。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2013/11/05(火) 00:02:05 

    乾燥プラス敏感肌なので、ニベア試したらピリピリして真っ赤になってしまいました。
    ハンドクリームとして使ってます。
    ハズレがないのが白いろワセリンです。
    瞼にぬっても大丈夫です!
    大きいのを家に、小さいのを外出に、手放せません。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2013/11/05(火) 00:07:16 

    アルビオンのハーバルオイル、
    お風呂で濡れてる顔の水をピッピッと手でしてから
    ハーバルオイル数滴を湯船につかりながらマッサージしてます。
    お風呂上がり、スキンケアするときびっくりします。
    いつもならつっぱってるのにふっくらしっとりです。
    ハーバルオイル持ってるかたやってみてください!

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2013/11/05(火) 00:09:30 

    バスクリンの
    「ピュアスキン贅沢なめらか肌」という
    入浴剤はかなり保湿力ありました!
    乾燥肌の方、話しましょう

    +11

    -3

  • 83. 匿名 2013/11/05(火) 00:28:30 

    鼻かむと鼻の皮が剥ける。冬はスプレーの化粧水とハンドクリームと..保湿できるもの必須。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2013/11/05(火) 00:36:10 

    「顔」か「ボディ」の乾燥でちがってくると思うのは私だけ?
    あれは元々、冬の時に手にあかぎれ防止で塗るクリームだと思ってた。

    菊正宗を直接つけてる人には更にびっくりした!

    +5

    -9

  • 85. 匿名 2013/11/05(火) 00:37:03 

    BODY SHOPのHEMPっていうハンドクリーム

    匂いはいい訳ではないけど
    塗ったらサラサラになるし、
    潤いも長持ちするので
    もう8年くらい愛用してます!

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2013/11/05(火) 00:37:43 

    朝の洗顔に洗顔料使うのやめたら、乾燥肌がかなり改善された

    +22

    -1

  • 87. 匿名 2013/11/05(火) 00:40:19 

    84です

    >あれは元々、冬の時に手にあかぎれ防止で塗るクリームだと思ってた。
    あれとは「ニベア」の事です。
    主語が抜けていてごめんなさい。

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2013/11/05(火) 01:00:56 

    オロナインを水でといて使うといい感じです

    +0

    -5

  • 89. 匿名 2013/11/05(火) 01:10:23 

    本気で、洗顔も手抜きをオススメします!
    洗顔フォームなど使わず クレンジングミルクでパパっと化粧落としてぬるま湯で洗い、
    最後冷水で肌をひきしめる。冬場は本当にこれでOK。

    夏場は、クレンジングミルク使わず 少量の洗顔フォームをあわ立てて軽く洗うだけ。
    もちろん朝はぬるま湯➡︎冷水で軽く洗うだけ。

    乳液だなんだで保湿保湿するよりこの手抜き洗顔法が一番肌にいいですよ。
    ツッパリに洗い流し 保湿たっぷりなんて、商業主義の宣伝だからね!

    +18

    -2

  • 90. 匿名 2013/11/05(火) 01:27:47 

    毎年、頬に皮剥けができるほど乾燥して、それを無意識に引っ掻いてしまう癖があり、
    頬や鼻がボロボロでしたが
    基礎化粧品をestで揃えてからかなり調子が良いです。

    アクサーヌ(アクセーヌ?)というメーカーのものを前は使っていて冬以外は調子が良かったので、
    クレンジングだけは継続して使ってます。

    オイルとクリームタイプがあるけれど、オイルも水で乳化して落とせるタイプなので不必要に皮脂を取りすぎる事がなく、
    乾燥肌を進めないので。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2013/11/05(火) 01:30:24 

    洗顔する時はお湯じゃなく水で。
    洗顔フォームも夜だけ使って朝は水だけで洗顔したら肌の調子もよくなりました。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2013/11/05(火) 01:33:47 

    化粧水、乳液のあとスチームクリーム塗ってます!
    粉吹いてたのだいぶましになりました。

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2013/11/05(火) 01:40:08 

    ニベアとドゥラメールは、成分の含有率が全く違うから。私は、顔にぬったら大変な事になりましたから。かゆかゆぶつぶつ。

    +15

    -3

  • 94. 匿名 2013/11/05(火) 02:04:51 

    腰がザラザラするのですが、これって乾燥肌ですか?

    +9

    -1

  • 95. 匿名希望 2013/11/05(火) 02:21:54 

    同じ乾燥肌でも手荒れがひどい方は、皮膚科へ行きましょう。
    あかぎれやひびなどの傷は、ハンドクリームでは治りません。
    私は皮膚科専門医に診てもらって、一般的な手湿疹ではなく
    『汗疱』と診断され、塗り薬で完治しました。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%97%E7%96%B1%E7%8A%B6%E6%B9%BF%E7%96%B9

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2013/11/05(火) 05:01:21 

    95

    手湿疹だと思ってたけど小水疱できてます。
    バーユで乗りきろうと思ってたけど皮膚科行ってみます、ありがとう!

    私はこの時期になると頭皮が痒くなってフケ大量発生で困ってます…
    牛乳石鹸の会社の無添加シャンプーかコラージュフルフル使ってるのになぁ
    ( ノД`)…

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2013/11/05(火) 05:30:56 

    私も朝の洗顔やめたら乾燥がましになりました。夜はクレンジングだけで充分です。
    お湯は乾燥するのでぬるま湯(ほとんど水)で洗いますが、これからの季節は寒いですね。。

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2013/11/05(火) 05:57:23 

    中学高校の頃からニキビ知らずです。

    +3

    -8

  • 99. 匿名 2013/11/05(火) 05:59:44 

    あぶら取り紙、何ですかそれ?
    なのに美容部員に乗せられて、『お粉』を買ってしまったことがあります。何年も前ですが、ほとんど新品。

    +1

    -9

  • 100. 匿名 2013/11/05(火) 08:53:40 

    体は、ザーネスキンミルクがいいですよ!ベタつかないし。市販であんまり売ってないから(ザーネクリームは売ってる)通販で買ってます!これないと寒い季節は無理。

    ニベアは、だって花王って洗剤の会社でしょ?

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2013/11/05(火) 09:08:00 

    花王は洗剤の会社って。だから?
    DHCは翻訳の会社ですけど化粧品で大儲けしてますね。それよりは近いんじゃないでしょうか。

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2013/11/05(火) 09:08:13 

    私も軽いアトピーがあることもあり、年中乾燥が酷いです。
    お風呂は40℃以下で、石鹸は油っぽい所だけ、保湿力の高いオリーブ石けんを使うようにしています。毎日洗うと乾燥が酷くて粉を吹いてしまうので。
    お風呂上がりは、馬油→化粧水 を全身に使います。

    冬は特に背中が乾燥するんですが、ヒートテックは吸湿発熱作用があり、乾燥すると知ってから着ないようになりました。とりあえず、痒みを伴うような乾燥はなくなりました。体の乾燥が酷い方、敏感肌の方にはおすすめです。

    「発熱」は最初の3分だけ!?大ブーム“あったか衣料”の真実 日経トレンディネット
    「発熱」は最初の3分だけ!?大ブーム“あったか衣料”の真実 日経トレンディネットtrendy.nikkeibp.co.jp

    ユニクロ「ヒートテック」は主に2つの機能を持っている。ぴったりと体にフィットさせることで、暖められた空気を保ちやすい構造を持つこと。もう一つが、人体から出る湿気を熱に変えるという「吸湿発熱」という機能だ。  これらの衣類のパッケージに大きく表示されている「吸湿発熱」は、実際にはどのような機能なのか。  水が蒸発するときに周りの熱を奪う現象が起こる。これが「気化熱」だ。夏に打ち水をするとひんやりするのは、気化熱の効果だ。その逆の作用が、水蒸気が水に変わるときに、周りに熱を放出する「凝縮熱」。吸湿発熱はこの作用を利用したもので、人体から発せられる汗などの湿気を取り込み、これを水に変えると同時に

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2013/11/05(火) 09:26:34  ID:NDxVQJ9SNx 

    お風呂からでたあとジョンソンのボディークリーム全身にぬってます♪
    顔も鼻や目の下は化粧すると皮がむけてるようなかさかさなんで、化粧するまえに保湿をたっぷりして、BBクリームに乳液をまぜてぬってます!
    鼻のかさかさがすごい気になってて、やってみたら冬でもつやつやに♥

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2013/11/05(火) 09:42:19 

    保湿クリーム塗っても夜中に体が痒くて目が覚める( TДT)
    いい香りがする普通の人が使う保湿クリームじゃダメだ!薬用の渋いやつじゃなきゃ!!
    今も痒い~( ;∀;)

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2013/11/05(火) 09:42:36 

    この時期、フケが酷いのが本当に嫌です…。
    髪の毛が邪魔で塗り薬も付けにくいし。

    病院に行っても「シャンプーのすすぎが不十分じゃないか?」
    …くらいしか言われないのですが、もしかしてシャンプーが合わないのかな?
    かといってお湯だけですすいでもフケは出るし…。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2013/11/05(火) 10:02:00 

    84さん

    菊正宗から、化粧水と乳液がでていますよ。ドラッグストアなどで売ってます。私は赤くなってダメでしたが…

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2013/11/05(火) 10:06:04 

    私は冬の強風で顔の皮膚が剥けるほど乾燥肌です。
    ソンバーユ試してみたいので、ネットで見てみましたが、ソンバーユ、何種類かありました。
    使用されてる方、是非ともオススメのメーカーを教えてください。
    どこのものを買ったら良いか分からないのです。宜しくお願いいたします。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2013/11/05(火) 10:19:55 

    酷い乾燥肌で夏場以外は顔がパキパキだったけど、ソフィーナボーテのとてもしっとりを使ったら軽減された。

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2013/11/05(火) 10:39:06 

    入浴後は全身に化粧水。
    ボディは化粧水後にユースキンを。顔には化粧水で濡れている状態でソンバーユを薄くのばして上にシートパック。その後もう一度化粧水して、乳液。

    ボディも化粧水してからクリームやオイルで保湿したほうが良いですよ。量がいるので私はボディには無印良品の物を使ってます!

    元エステティシャンより。

    +7

    -2

  • 110. 匿名 2013/11/05(火) 10:54:37 

    乾燥+敏感肌です。
    唇はこまめにクリーム塗って時間があれば、ローションパックしてます。
    顔はロコベースのミルクタイプを乳液代わりにつかってます。
    毎日パック欠かせません。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2013/11/05(火) 11:28:13 

    私はニベアが大丈夫なタイプなので、トラブルがない間はお世話になるつもりです^^
    ベビーオイル、風呂上りすぐに塗っても全然保湿力足りなくてダメでした。
    今はオリーブオイルですが、ベビーよりは保湿するかなー程度。
    あと、肌はあんまり水浸し(シートパックとか)すると逆に保水力が失われるという話もありますので、ほどほどに…
    だから私はあえて、洗顔後の化粧水は軽く湿らせる程度にしてます。

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2013/11/05(火) 11:37:27 

    この時期のフケ、かゆみは乾燥原因だそうです。私はミノンでだいぶ楽になりました。
    皮膚科の先生に勧められたんだけど、ドラッグストアで売ってる低刺激系では1番安心できると有名らしいです。
    高いかなと思ったけど、皮膚科の薬局で売ってるものより安いし、皮膚トラブル起きないようにスキンケアすれば結局安上がりだよ、とお店の方に言われて納得しましたσ(^_^;)
    もちろん、合う、合わないは個人差ですが!!

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2013/11/05(火) 12:26:33 

    私も手抜き洗顔で調子が良くなりました。
    洗いすぎだったみたい。

    でも手荒れは料理しなきゃだからどうにもならない。
    今年はすでにひび割れた。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2013/11/05(火) 12:29:15 

    Pola化粧品の
    apexって化粧品
    ちょっと高いけど
    乾燥治った

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2013/11/05(火) 12:38:32 

    評判がよかったので手荒れにベビーオイルを使っていたら手の甲に湿疹が出来て駄目でした。
    その後はソンバーユで完治出来ました。ソンバーユは顔にも使っています。

    余ってしまった残りのベビーオイルは足の裏のカサカサ対策に使っています!
    足の裏がツルツルになりました。
    使い分けています。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2013/11/05(火) 12:54:11 

    89さんの手抜き洗顔はわかる!!

    ワセリン使ったり馬油使って必死に保湿してた時より、
    洗顔で脂を落とし過ぎないようにしてる今のが断然お肌つるつる!

    汚れはきちんと落とすけど、洗い上がりサッパリ!にならないように、
    洗顔料が1番こだわってます。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2013/11/05(火) 13:13:11 

    馬油は良いですが
    うぶ毛が濃くなります。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2013/11/05(火) 14:00:48 

    クオリティプレミアムフェイスマスク!

    リップはDHCのリップクリームオススメです。

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2013/11/05(火) 14:16:04 

    何を塗っても痒みが引かないようなら皮膚科行くのをお薦めします。実は蕁麻疹だったことがあるので(ノД`)
    前の方で挙がってますがPOLAで肌検査すると作ってもらえるAPEXという化粧品ラインは確かに効く!でも高いという…

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2013/11/05(火) 14:26:29 

    私は年中乾燥肌+敏感肌です。
    垢こすりも控えてって皮膚科で言われてから、手でリキッドタイプのボディーソープを泡だてて洗っています。
    でも、肘や膝、かかとなどの角質ケアが上手くいかずに悩んでいます(;_;)
    ボディスクラブは試しましたが、良いものに巡り会えてません。
    何か良い方法ありますか?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2013/11/05(火) 14:41:29 

    私もアトピー持ちの乾燥肌です。

    出産のとき助産師さんにキュレルシリーズを勧められて、
    シリーズで使ってます。
    特にお風呂上りのボディクリームはべたべたしないで、肌になじむのでおすすめですよ。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2013/11/05(火) 15:03:37 

    どういう訳か鼻の下のあたりだけ粉吹き芋みたいになる!
    風呂上がりに、コットンにローション含ませてパック⇨シアバターを擦り込む……ちょっとしっとりするけど朝にはまた粉吹き芋、の繰り返し
    何かいい方法はないかな?

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2013/11/05(火) 15:19:31 

    エバメール最強。

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2013/11/05(火) 19:33:41 

    手抜き洗顔人気ですね!
    自分も洗顔は夜のみで朝は水かぬるま湯で洗う程度にしたら
    乾燥肌がよくなりました~
    いつも洗顔に時間かけてたんですけどそれが乾燥を招いていたんですね
    夜洗顔する時もあまり時間かけずにサッと終わらすようにしてます

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2013/11/05(火) 19:38:23 

    ボディーバターを使ってます★
    乾燥肌つらい

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2013/11/05(火) 20:04:49 

    ウレパールクリーム尿素入りを塗ってから乾燥から解放されて調子が良いです。
    前はこの秋の時期からカサカサ辛かったです

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2013/11/05(火) 20:37:40 

    私はアンブリオリスというクリームを顔に塗ってます!
    ソニプラ等に売ってます。結構のびがいいです。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2013/11/18(月) 23:58:12 

    どんな<高級美容液>にも勝る【ホホバオイル】の秘密ーしかもプチプラ! - NAVER まとめ
    どんな<高級美容液>にも勝る【ホホバオイル】の秘密ーしかもプチプラ! - NAVER まとめmatome.naver.jp

    化粧品選びって結構大変ですよね。値段が高ければ効き目があるとも、自分の肌に合うとも限りません。そんな中で絶対お勧めのホホバオイルは、100%ナチュラルで安心して...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード