- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/01/20(水) 00:27:57
アラフォーの皆様、懐かしい学生時代のあるある語りませんか?
私が高校生の頃は、まだ携帯電話はおろかポケベルも
学生では持ってる人がほとんどいなかったので
彼の家や友達の家ですら電話するときはめちゃくちゃ緊張しました
事前に「今日○時ごろ電話するね。」と約束して、かかってくる方は
電話の前で待機して電話を死守
長話になると電話口の向こうからお母さんの怒鳴り声w
メールだのLINEだので簡単に繋がることができる
今の子達が羨ましい・・・+1361
-23
-
2. 匿名 2016/01/20(水) 00:28:50
たまごっち買うのに並んだ思い出+521
-26
-
3. 匿名 2016/01/20(水) 00:28:56
出典:8ga10boo.com
+492
-113
-
4. 匿名 2016/01/20(水) 00:29:24
指定のソックスだったので、学校終わったら駅でルーズソックスに履き替えてました(*'∀'*)+488
-36
-
5. 匿名 2016/01/20(水) 00:29:33
彼氏と電話は毎晩9時半に約束して掛け合ってた
電話線を長くしてもらって自分の部屋まで引っ張りこんで話していた+635
-11
-
6. 匿名 2016/01/20(水) 00:29:54
高校のときにこれが流行った+1151
-16
-
7. 匿名 2016/01/20(水) 00:29:59
初代プリクラ世代+1050
-13
-
8. 匿名 2016/01/20(水) 00:30:44
/+375
-52
-
9. 匿名 2016/01/20(水) 00:30:46
学生カバンをぺったんこにして何にも入れずに全て学校のロッカーに置いて通学してた+856
-26
-
10. 匿名 2016/01/20(水) 00:30:49
UNIQLOのフリースにマフラー
それにリュック+38
-228
-
11. 匿名 2016/01/20(水) 00:30:50
10円やテレホンカードをたくさん持っている
(ポケベル専用)+891
-10
-
12. 匿名 2016/01/20(水) 00:30:51
待ち合わせの時に駅の伝言板をよく利用してました。+434
-46
-
13. 匿名 2016/01/20(水) 00:31:00
バラ色の人生を夢見る10代(厨二病)+284
-6
-
14. 匿名 2016/01/20(水) 00:31:09
カラオケではELT+603
-31
-
16. 匿名 2016/01/20(水) 00:31:19
バーバリーのマフラー+1019
-15
-
17. 匿名 2016/01/20(水) 00:31:28
8時過ぎに鳴る電話は全部「私出るから‼︎」+790
-13
-
18. 匿名 2016/01/20(水) 00:31:31
SMAPの森君+550
-18
-
19. 匿名 2016/01/20(水) 00:31:45
アラフィフの私が通りますよー+83
-128
-
20. 匿名 2016/01/20(水) 00:31:59
桃の天然水が好き+699
-18
-
21. 匿名 2016/01/20(水) 00:32:26
アムラーを密かにダサっと思ってる+386
-72
-
22. 匿名 2016/01/20(水) 00:33:02
>>15
文字で始めて鳥肌たった。痛々しい40代だな。+220
-13
-
23. 匿名 2016/01/20(水) 00:33:26
月9がバイブル+357
-26
-
24. 匿名 2016/01/20(水) 00:33:47
45歳でぎりアラフィフです
高校時代、カラオケボックスがまだなかった
社会人になってもしばらくはカラオケスナックで歌ってた
カラオケボックスが出来たのは20歳くらいかなぁ+86
-160
-
25. 匿名 2016/01/20(水) 00:33:51
隠してるけど本当はキムタクが好きだったりする+96
-125
-
26. 匿名 2016/01/20(水) 00:33:54
公衆電話から彼氏に電話してました…今は 見かけませんね。+652
-8
-
27. 匿名 2016/01/20(水) 00:34:11
ベビーブームに産まれたため1学年12組まであった。それもクラスに40人くらいいるもんだから同級生でも顔が分からない人が沢山いた。
今じゃあり得ないな。+814
-20
-
28. 匿名 2016/01/20(水) 00:34:11
卒業間際になるとサイン帳が飛び交う+1419
-6
-
30. 匿名 2016/01/20(水) 00:34:56
>>6さん
めちゃめちゃ流行った‼︎私たちは授業中に音消してやってたけど、音消してるハズなのにたまに音が突然出て焦るのがあるあるでした(笑)+279
-11
-
31. 匿名 2016/01/20(水) 00:35:04
勉強よりも部活が楽しかった。
ちなみに軽音楽部でした。+165
-15
-
32. 匿名 2016/01/20(水) 00:35:12
ポケベルが鳴らなくて。+525
-11
-
33. 匿名 2016/01/20(水) 00:35:12
トサカヘアーやカリカリソバージュ。
ムース派とジェル派で分かれた。
前髪は、ケープスーパーハードスプレーでガッチガチ。+682
-24
-
34. 匿名 2016/01/20(水) 00:35:22
透明の下敷きに好きなアイドルの切り抜きを入れてました+992
-9
-
35. 匿名 2016/01/20(水) 00:35:29
阪神淡路大震災が起きて、
私は関東の人間なのですが友人が親戚が被害にあった地域に近いところに住んでいて
不安で学校で泣いていたのをほかの友人と励ました記憶があります
関東も他人事じゃないし怖かったな+185
-39
-
36. 匿名 2016/01/20(水) 00:35:32
光GENJI全盛期
でも実際ファンは小学生のほうが多かった+677
-12
-
37. 匿名 2016/01/20(水) 00:35:42
バブル崩壊で家が急に貧乏になる+203
-18
-
38. 匿名 2016/01/20(水) 00:35:57
眉毛を無駄に細くしてた。
ダサすぎた(笑)+451
-10
-
39. 匿名 2016/01/20(水) 00:36:10
肩パッド。+365
-31
-
40. 匿名 2016/01/20(水) 00:36:12
ワッフルアイロンで、PUFFYヘアー!+493
-11
-
41. 匿名 2016/01/20(水) 00:36:23
やばい。書き込んでるところ夫が後ろで見てた。
>>15の書き込みみんなで通報押して消してくれませんか。
お願いします。本当に嘘でネタで書き込みました。すみませんでした。+12
-257
-
42. 匿名 2016/01/20(水) 00:36:49
ルーズソックスと、ポロのセーターを皆着てた。ソックタッチとか懐かしい。+592
-6
-
43. 匿名 2016/01/20(水) 00:36:57
写真撮るときのポーズは、両手を頭にあててお猿のポーズ。
ウッキッキー+55
-96
-
44. 匿名 2016/01/20(水) 00:37:00
ダブルピンていうカラフルなピンで髪の毛挟んでた
今考えるとすごく変+203
-10
-
45. 匿名 2016/01/20(水) 00:37:16
超べリバ、超べリグ。+453
-22
-
46. 匿名 2016/01/20(水) 00:37:20
そうそう!ライブのチケットは電話で取ってた
公衆電話が掛かりやすいって聞いてかけに行ったり+814
-7
-
47. 匿名 2016/01/20(水) 00:37:33
お兄さんとかのマジソンバッグを愛用している
奴がいた。
+154
-10
-
48. 匿名 2016/01/20(水) 00:37:35
ミチコロンドン+575
-6
-
49. 匿名 2016/01/20(水) 00:37:37
27
団塊ジュニアですよね。うちは中学、高校と50人でした。
2学期の終わりになってようやくクラス全員の顔と名前が一致しました。+152
-9
-
50. 匿名 2016/01/20(水) 00:37:40
土曜の夜はドリフからひょうきん族に乗り換え+395
-19
-
51. 匿名 2016/01/20(水) 00:37:48
プリクラなかった。
+110
-44
-
52. 匿名 2016/01/20(水) 00:38:09
ダウンタウンのお笑いで関西弁を知った+128
-12
-
53. 匿名 2016/01/20(水) 00:38:20
ダンス甲子園にみんな夢中。+373
-3
-
54. 匿名 2016/01/20(水) 00:38:23
これも!
体操着入れにしたなー+434
-6
-
55. 匿名 2016/01/20(水) 00:38:37
+291
-61
-
56. 匿名 2016/01/20(水) 00:38:49
あの人、だって、ケーワイ!+12
-31
-
57. 匿名 2016/01/20(水) 00:39:04
高校教師が丁度高校生の時だったので、
エリーゼがはやる。+202
-12
-
58. 匿名 2016/01/20(水) 00:39:13
>>41
若気のイッタリーは、心の中で隠すものよ。+59
-3
-
59. 匿名 2016/01/20(水) 00:39:18
ソクタッチで靴下が下がらない様にしていた。+340
-3
-
60. 匿名 2016/01/20(水) 00:39:18
不良少女と呼ばれて+173
-9
-
61. 匿名 2016/01/20(水) 00:39:44
ドライヤーでサイドの髪を、とにかく後ろに流してた
+302
-12
-
62. 匿名 2016/01/20(水) 00:40:12
チビT流行らなかった?男も女もチビT!+673
-5
-
63. 匿名 2016/01/20(水) 00:40:18
悔しいことがあると、片平なぎさの手袋を噛むマネをする。+310
-22
-
64. 匿名 2016/01/20(水) 00:40:37
数字しか入らないポケベルにどうでもよいメッセージ打ったり
89610→ヤクルト
とか
通学カバンに銀行バッグと呼ばれた黒い鞄
ソニプラ大好き
ティファニーのオープンハート+278
-3
-
65. 匿名 2016/01/20(水) 00:41:13
ChooChooTRAINと言えばもちろんZOO+631
-2
-
66. 匿名 2016/01/20(水) 00:41:27
まさか山本太郎が議員になるとは思ってなかった+685
-2
-
67. 匿名 2016/01/20(水) 00:41:38
エアーマックス大ブーム!エアマックス狩りなんてのもあったね。+496
-3
-
68. 匿名 2016/01/20(水) 00:41:47
イカ天。と言って、あのイカ天じゃないよー。と言い訳+288
-5
-
69. 匿名 2016/01/20(水) 00:41:59
ローラースケート+207
-5
-
70. 匿名 2016/01/20(水) 00:42:05
小学校の時
プロフィール帳を書きっこする
お土産は、小さな瓶に入った星の砂(中に小さいドライフラワーが入ってるやつ)
+653
-1
-
71. 匿名 2016/01/20(水) 00:43:06
放課後、時間があるとケンタッキーやモスなどファストフード店で友達とずっとしゃべってた。
おこづかいやバイトなどでお金がある時はカラオケやボーリングに行ってたな。+321
-3
-
72. 匿名 2016/01/20(水) 00:43:09
アラフォーって言っても10歳差があるからなぁ
高校の時にカラオケが流行り始めた
プリクラはそのあと+280
-6
-
73. 匿名 2016/01/20(水) 00:43:09
バンドブームもあったね
ブルーハーツ、BOOWY バービーボーイズ+340
-2
-
74. 匿名 2016/01/20(水) 00:43:15
+422
-9
-
75. 匿名 2016/01/20(水) 00:43:22
カセットテープの題名とか作るとき
文字を爪でなぞって張り付けるのあり
ましたよね。
+556
-5
-
76. 匿名 2016/01/20(水) 00:43:44
スチュワーデス物語
CAって言い慣れない世代です+394
-6
-
77. 匿名 2016/01/20(水) 00:43:47
JRのCMに憧れた
BGMはもちろん山下達郎+306
-3
-
78. 匿名 2016/01/20(水) 00:43:57
>>15>>58
私、今38歳だけど、イッタリーってなに?初耳なんだけど。+172
-12
-
79. 匿名 2016/01/20(水) 00:44:05
髪をリボンで結ぶのが流行った。+324
-7
-
80. 匿名 2016/01/20(水) 00:44:12
+307
-13
-
81. 匿名 2016/01/20(水) 00:44:21
森高千里 可愛かったなぁ
あの頃のアイドルは 華があった
聖子や明菜 歌も上手かった。+282
-12
-
82. 匿名 2016/01/20(水) 00:44:39
スキードームザウスに行くのが何となくステイタスだった+177
-4
-
83. 匿名 2016/01/20(水) 00:44:51
+310
-12
-
84. 匿名 2016/01/20(水) 00:45:21
夏休みはJITTERIN'JINNの歌だよ。Whiteberryの歌ではない!と大きな声で言いたい!+503
-8
-
85. 匿名 2016/01/20(水) 00:45:25
お兄ちゃんの影響でBOOWYが好き。+221
-6
-
86. 匿名 2016/01/20(水) 00:46:13
12月24日か25日が終業式だったので
カップに入ったクリスマスケーキを貰えた。
生クリームじゃなく不味かった記憶が…+141
-13
-
87. 匿名 2016/01/20(水) 00:47:02
私がおばさんになっても
を自分がおばさんになると思わないで歌ってた+516
-2
-
88. 匿名 2016/01/20(水) 00:47:23
We are エーーーックス!!
・・・とエックスジャンプをしてた。
大晦日の紅白でXを観て涙。+183
-6
-
89. 匿名 2016/01/20(水) 00:47:34
30代後半アラフォーと40代前半アラフォーと分けた方がしっくりきそう+309
-6
-
90. 匿名 2016/01/20(水) 00:47:43
中学生の時は先輩にまだくるぶしまであるスカートはいてる人がいた
高校生になったらスカートが膝上まで短くなって
ルーズソックスのプロトタイプみたいなくしゅくしゅソックスが流行った
なんかいろいろ過渡期だった+297
-5
-
91. 匿名 2016/01/20(水) 00:48:18
渡辺美里の西武球場のコンサート
チケット取って行ったなぁ。
あと杏里とか。+102
-12
-
92. 匿名 2016/01/20(水) 00:48:29
でもさ、今の高校生とか大変だよね
LINE、SNS、家でもゆっくり出来なさそう
私たちが高校生の頃はせいぜいポケベルでほんとのほほんとしてたな+352
-3
-
93. 匿名 2016/01/20(水) 00:48:42
>>55
私が通ってた学区の中学は今のアラフィフ世代を最後に
男女共通の校章入りのボストン型バッグに変わってしまった
小さい頃、お姉さん達が持ってた黒の革鞄に憧れてたので凄くガッカリした思い出+40
-6
-
94. 匿名 2016/01/20(水) 00:48:47
チャリンコの左右に二個ステップつけて、二人乗り(笑)わかるかなー。+538
-4
-
95. 匿名 2016/01/20(水) 00:48:47
まだカセットテープが全盛期だった。
よくダビングしてた。
好きな歌手やバンドの自分のベスト曲を集めたカセットを作ってた。
+444
-3
-
96. 匿名 2016/01/20(水) 00:48:51
ドムドムだったらうまく行く~♪
ドムドムが駅前にあったかも。+257
-2
-
97. 匿名 2016/01/20(水) 00:49:12
土曜日も登校は当たり前+496
-5
-
98. 匿名 2016/01/20(水) 00:49:49 ID:jlwGfPWwAT
体操と言えば
池谷派か西川君派に分かれた。
+250
-2
-
100. 匿名 2016/01/20(水) 00:50:20
東京ラブストーリーとかトレンディドラマが流行っていた!+293
-1
-
101. 匿名 2016/01/20(水) 00:50:27
いしだ壱成がこんなになるなんて思っていなかった
安全ピンのネックレスが流行った+255
-3
-
102. 匿名 2016/01/20(水) 00:50:37
ラジオからラジカセでカセットテープに録音。
それをウォークマンで聞いてた。。。+274
-3
-
103. 匿名 2016/01/20(水) 00:50:48
>>83
黒木なんとかさんのパロディと、コロッケとの掛け合いが面白かったおばちゃまだ!+59
-4
-
104. 匿名 2016/01/20(水) 00:51:10
下敷きにアイドルの写真とか入れてた。+174
-5
-
105. 匿名 2016/01/20(水) 00:51:23
X JAPANと聞くと頭の中で、
「紅だ〜〜〜‼︎」+131
-3
-
106. 匿名 2016/01/20(水) 00:51:34
シャノアールで時間潰しました。
コーヒーゼリーをよく食べたわ。+78
-16
-
107. 匿名 2016/01/20(水) 00:52:24
都会の子はマクドとか学校帰りに行くのをテレビで知る。いいなーと田舎者の私。+113
-6
-
108. 匿名 2016/01/20(水) 00:52:37
ごっつビデオに撮って
元気TV見てた+122
-4
-
109. 匿名 2016/01/20(水) 00:52:39
14106
11101
が読める。+23
-28
-
110. 匿名 2016/01/20(水) 00:52:40
回旋塔
小学生の時、これでグルグル回されてすっ飛ばされた悲しい思い出があります+257
-7
-
111. 匿名 2016/01/20(水) 00:52:44
ゴクミと同じ通学電車だった。+33
-5
-
112. 匿名 2016/01/20(水) 00:53:34
まだスタバとかなかったからミスドでお茶してた+281
-4
-
113. 匿名 2016/01/20(水) 00:53:49
CDが出た時の衝撃よ。
+293
-2
-
114. 匿名 2016/01/20(水) 00:54:08
ケンゾーの花柄の
財布や傘やバッグ+280
-5
-
115. 匿名 2016/01/20(水) 00:54:15
中央フリーウェイ。+51
-13
-
116. 匿名 2016/01/20(水) 00:54:43
ロングのソバージュに憧れました。
W浅野がとても大人に思えた。+297
-7
-
117. 匿名 2016/01/20(水) 00:54:48
好きなアイドルは聖子ちゃんか明菜ちゃん。+125
-21
-
118. 匿名 2016/01/20(水) 00:54:57
ホットロードの和希に影響されオキシドールで髪を脱色+294
-9
-
119. 匿名 2016/01/20(水) 00:55:04
アニメイトにいくやつは、オタクと変人がられていた。そんな私も、気まぐれオレンジロードの下敷きをもっていて「お前、オタッキー!」と馬鹿にされてた。今ならオタクなんて馬鹿にされないのに。+145
-6
-
120. 匿名 2016/01/20(水) 00:55:15
カラオケで歌う歌は ザ.歌のベストテンで覚えた。+123
-11
-
121. 匿名 2016/01/20(水) 00:55:16
アムラー世代。
眉毛抜きすぎていまだ生えてこない・・・+134
-7
-
122. 匿名 2016/01/20(水) 00:55:31
ジャック&ベティーのバッグを使ってる子が多かった。+21
-10
-
123. 匿名 2016/01/20(水) 00:55:56
教師が竹刀を振り回して体罰していた
あれは今なら大問題だよ+298
-4
-
124. 匿名 2016/01/20(水) 00:55:57
>>109
アイシテル
アイタイ
+52
-1
-
125. 匿名 2016/01/20(水) 00:55:58
+279
-3
-
126. 匿名 2016/01/20(水) 00:55:59
GTOは反町です。+353
-5
-
127. 匿名 2016/01/20(水) 00:56:38
>>109
何?アラフォーだけど読めない+6
-15
-
128. 匿名 2016/01/20(水) 00:56:41
ユニコーンと言えばヒゲとボイン。
民生と呼び捨てで呼ぶ。+231
-5
-
129. 匿名 2016/01/20(水) 00:56:47
DCブランドが全盛期だった。+154
-3
-
130. 匿名 2016/01/20(水) 00:57:17
ディズニーランドがまだ全然混んでなかった
ふらぁーと立ち寄ってもいっぱいアトラクション乗れたなぁ+113
-2
-
131. 匿名 2016/01/20(水) 00:57:27
トレンディドラマと、DCブランド、ロングソバージュが流行ってたよね。
高校生だったから、大学生をうらやましくみてたな。+138
-1
-
132. 匿名 2016/01/20(水) 00:57:45
ノストラダムスの大予言を信じていた。なので私は21歳で死ぬ予定だったとおもう。+241
-2
-
133. 匿名 2016/01/20(水) 00:58:01
原宿でよくクレープ食べたなぁ。芸能人にも会えた。
+60
-2
-
134. 匿名 2016/01/20(水) 00:58:18
学生カバンはお湯に浸けてペタンコ
やってなくて、教科書全部持って帰る子のカバンは豚カバンって呼ばれる
+129
-9
-
135. 匿名 2016/01/20(水) 00:58:35
バンドブーム。
+136
-1
-
136. 匿名 2016/01/20(水) 00:58:36
米米クラブの浪漫飛行をエンドレスで聞いてた+197
-2
-
137. 匿名 2016/01/20(水) 00:58:46
制服のスカートは、ウェストのところをクルクル丸めて丈を短くしていました。+397
-0
-
138. 匿名 2016/01/20(水) 00:58:52
>>109 >>124
この歌がうたえるよね。
ぽーけーべるがー鳴らなくてー+187
-0
-
139. 匿名 2016/01/20(水) 00:59:02
夢で逢えたらおもしろすぎたなー!
こっそりトゥナイトとかギルガメとかたまに見てたな+207
-2
-
140. 匿名 2016/01/20(水) 00:59:18
両袖を切ったジージャンと言えば、近藤真彦
杉ちゃんじゃないよ!+114
-1
-
141. 匿名 2016/01/20(水) 01:00:01
山本太郎のメロリンキュー
あの姿が頭に浮かぶ+292
-1
-
142. 匿名 2016/01/20(水) 01:00:04
男子がロン毛にカチューシャ、腰パン+144
-11
-
143. 匿名 2016/01/20(水) 01:01:12
トレンディドラマの中のおしゃれな暮らしに憧れた♡+129
-0
-
144. 匿名 2016/01/20(水) 01:01:37
+164
-9
-
145. 匿名 2016/01/20(水) 01:01:44
三宅祐司のヤングパラダイス+85
-4
-
146. 匿名 2016/01/20(水) 01:02:09
アニョ・アニョあの・・・
L⇔Rは元気かな?+151
-4
-
147. 匿名 2016/01/20(水) 01:02:28
プラダ+134
-0
-
148. 匿名 2016/01/20(水) 01:02:33
ほこ天 ジュンスカ人気だった+147
-0
-
149. 匿名 2016/01/20(水) 01:02:42
ねるとん紅鯨団に出たいけど年齢が足らず。今は余裕で年齢越えてるわ。+249
-3
-
150. 匿名 2016/01/20(水) 01:03:07
授業で
女子は家庭科、男子は技術に分かれていた
正直技術のほうが面白そうだったな+350
-2
-
151. 匿名 2016/01/20(水) 01:03:14
とにかくベビーブームで子どもが多かったので今や三流四流とされてる大学でもかなり勉強しないと入れなかった
のに!私が出た大学、今じゃ毎年定員割れ、。+158
-3
-
152. 匿名 2016/01/20(水) 01:03:20
ビックリマンチョコのシールだけ集めて、中身を捨てる子がいてニュースになった
+297
-0
-
153. 匿名 2016/01/20(水) 01:03:47
可愛い絵の描いてあるティッシュ交換+271
-0
-
154. 匿名 2016/01/20(水) 01:03:56
>>94
ハブステップね。
自転車通学していた人に便乗してコレにお世話になってました(笑)+110
-1
-
155. 匿名 2016/01/20(水) 01:04:14
勉強しながら(するふり笑)ラジオで「ヤンタン」聞いてた。
+33
-4
-
156. 匿名 2016/01/20(水) 01:05:05
やまだかつてないテレビ+250
-0
-
157. 匿名 2016/01/20(水) 01:05:14
>>152
私の学校はチョコを女子に10円で売ってるのが問題になってた。+29
-2
-
158. 匿名 2016/01/20(水) 01:05:50
制服は ロング派、ミニ派がいた。+88
-2
-
159. 匿名 2016/01/20(水) 01:05:51
小学生の頃に金八で中学生に憧れ
中学でおにゃんこ女子高生ブーム
高校でジュリアナブーム
いまいち波に乗れない世代+192
-8
-
160. 匿名 2016/01/20(水) 01:05:57
COCO+68
-2
-
161. 匿名 2016/01/20(水) 01:06:33
ミリオンナイツ聴きながら受験勉強したなー。
DJ赤坂!
ハガキ出してステッカー貰ったよ。+79
-3
-
162. 匿名 2016/01/20(水) 01:06:41
ヘーイ マカレナ+68
-2
-
163. 匿名 2016/01/20(水) 01:07:20
>>155
ヤンタン懐かし〜
いまじゃ信じられないけどダウンタウンが木曜担当したりしてた+27
-3
-
164. 匿名 2016/01/20(水) 01:07:44
息っ子クラブの沢向要二さんが人気あった。
+116
-3
-
165. 匿名 2016/01/20(水) 01:08:16
SPEEDが出てきたとき、ヒロがまだ小学生でビックリ!そんな彼女ももう30代。今は小学生アイドルがごろごろいる。時代はかわった。+235
-1
-
166. 匿名 2016/01/20(水) 01:08:33
関西:「4時ですよーだ」の後は「素敵!KEI-SHU5」+77
-3
-
167. 匿名 2016/01/20(水) 01:08:36
ツーカーセルラー、IDO、Jフォン+235
-1
-
168. 匿名 2016/01/20(水) 01:08:43
だよねー だよねー+174
-0
-
169. 匿名 2016/01/20(水) 01:08:55
>>109
あぁ〜!ポケベルねꉂꉂ ( ˆᴗˆ )+8
-0
-
170. 匿名 2016/01/20(水) 01:09:38
香り消しゴムを集めてた。+171
-0
-
171. 匿名 2016/01/20(水) 01:09:41
ティラリーん、鼻から牛乳+215
-1
-
172. 匿名 2016/01/20(水) 01:09:56
携帯もネットもなくて
駅の待ち合わせの掲示板に書いたり
今考えると
とてもロマンチックだな\(//∇//)\+102
-3
-
173. 匿名 2016/01/20(水) 01:10:11
明星の歌本を学校に持っていって友達と歌う
付録のアイドルシールやポスター大切にしてました
この前、実家に帰ったら発掘されてビックリしたよ+174
-0
-
174. 匿名 2016/01/20(水) 01:10:44
バレンタインディ キッス
と聞いておにゃんこだとすぐにわかる。+208
-2
-
175. 匿名 2016/01/20(水) 01:11:08
進め 電波少年見てた。+204
-0
-
176. 匿名 2016/01/20(水) 01:11:27
クリスマスソングといえば山下達郎だったのがマライヤキャリーになった+184
-0
-
177. 匿名 2016/01/20(水) 01:11:33
勉強中はラジオを聞いてる。
時々ハガキ出したりして、ギャッ恥ずかし。+81
-1
-
178. 匿名 2016/01/20(水) 01:11:58
氷河期まっただ中。今の人達も大変だろうけど、私たちだって大変だった。やっとゲットした会社、辛いことあっても、せめて後1年、2年と頑張って何年も通ったんだよ。そういう世代だと思う。+148
-2
-
179. 匿名 2016/01/20(水) 01:12:06
のろまなカメです。
ひーろーしー+90
-2
-
180. 匿名 2016/01/20(水) 01:12:07
秋元康といえばおニャン子クラブだよね+171
-1
-
181. 匿名 2016/01/20(水) 01:13:17
安室ちゃんの出現で急に小顔ブームになりましたよね+135
-1
-
182. 匿名 2016/01/20(水) 01:13:21
やっぱりドラマは、スクールウォーズでしょっ!+58
-10
-
183. 匿名 2016/01/20(水) 01:13:49
服とか化粧品とか今考えると高かったよね~+184
-1
-
184. 匿名 2016/01/20(水) 01:13:54
>>174
懐かしい 男子は夕焼けニャンニャン見てる人多かったよ+67
-0
-
185. 匿名 2016/01/20(水) 01:14:04
明星と平凡+163
-1
-
186. 匿名 2016/01/20(水) 01:14:42
ヤヌスの鏡+148
-0
-
187. 匿名 2016/01/20(水) 01:15:41
BENETONベネトン.GAP!+161
-0
-
188. 匿名 2016/01/20(水) 01:15:43
高校生の頃プラダのリュックが欲しかった+199
-1
-
189. 匿名 2016/01/20(水) 01:16:17
国生の影響で ポニーテール流行った+57
-8
-
190. 匿名 2016/01/20(水) 01:16:46
大人になったら、風雲たけし城に出るぞ!って思ってたのに、大人になる前に番組が終わった。+163
-0
-
191. 匿名 2016/01/20(水) 01:17:53
MOGITATE!バナナ大使+72
-0
-
192. 匿名 2016/01/20(水) 01:18:03
厚底系のブーツ短足にはありがたいブームだったわ
靴脱いだら結構足短いねって真顔で言われたことあるw+104
-0
-
193. 匿名 2016/01/20(水) 01:18:22
「私をスキーに連れてって」
「彼女が水着に着替えたら」+123
-1
-
194. 匿名 2016/01/20(水) 01:19:08
加藤!加藤!イマキタ加藤!+153
-2
-
195. 匿名 2016/01/20(水) 01:19:18
プリクラがハンコにできるのあったよね?+133
-1
-
196. 匿名 2016/01/20(水) 01:20:07
ヘッドフォンステレオはソニーのウォークマンが欲しいけど
買ってもらえたのはちょっと安いAIWA
でもAIWAは丈夫だった+196
-0
-
197. 匿名 2016/01/20(水) 01:20:09
うのがモデルをしてた+133
-1
-
198. 匿名 2016/01/20(水) 01:20:40
ボキャブラ天国、オザケン、海砂利水魚、バカルディ!なつかしー。+180
-1
-
199. 匿名 2016/01/20(水) 01:20:42
ハイスクール鬼面組+179
-4
-
200. 匿名 2016/01/20(水) 01:21:16
「セーラー服反逆同盟」って題のドラマだったかな?
白いセーラー服が斬新だった。+107
-1
-
201. 匿名 2016/01/20(水) 01:21:42
彼氏の家に電話をかけて、お母さんが出たらドキドキした。
そして少し冷たい対応される。
だけど、おっちゃんは優しい。
+148
-2
-
202. 匿名 2016/01/20(水) 01:21:45
スノボよりスキーのほうが優勢+104
-5
-
203. 匿名 2016/01/20(水) 01:22:20
女子高だったんだけど 校門近くで既定の靴下に履き替えスカート丈を直してた。
学校帰りは109やソニプラで買物 シェーキーズでピザ良く食べてたな。
渋谷を庭の様に堂々と闊歩してたのは若さゆえってやつだね。
卒業式は女子高ならではの学校前に花束持って男が車で迎えに来て渋滞してたよ。
+69
-13
-
204. 匿名 2016/01/20(水) 01:24:23
映画ハイティーンブキ、ラブシュプール懐かしい。たのきんトリオw+16
-8
-
205. 匿名 2016/01/20(水) 01:24:45
私はソニーのレベッカがCMのリバティ。
姉はパイオニアの明菜ちゃんCMのA-5とかいうデッキ。+82
-6
-
206. 匿名 2016/01/20(水) 01:25:27
オニャンコ倶楽部に、男たちが狂ってた‼+13
-11
-
207. 匿名 2016/01/20(水) 01:26:16
毎度お騒がせします+131
-2
-
208. 匿名 2016/01/20(水) 01:26:47
ちょっとエッチな雑誌、エルティーンを回し読みしてた。体験談を読んで、恥ずかしい!キャーキャーと、まだいぬ彼氏にときめいていたあの頃…。ネット社会じゃなかったから妄想だけが膨らんでた。+206
-4
-
209. 匿名 2016/01/20(水) 01:27:50
懐かしい。
大好きな彼氏と二人だけの暗号ポケベルを作ってました。今思い出しても甘酸っぱいなー‼︎+23
-3
-
210. 匿名 2016/01/20(水) 01:28:10
小学校の前に、色んな物を売りに来ているおじさんがたまにいた。
+178
-2
-
211. 匿名 2016/01/20(水) 01:29:00
チェッカーズの映画
「たんたんタヌキ」
「Song for USA」
見に行った♪
あと「タッチ」も。
+121
-6
-
212. 匿名 2016/01/20(水) 01:29:59
>>48
大嫌いな同級生がペンケース持ってた+3
-6
-
213. 匿名 2016/01/20(水) 01:30:08
盛り上がってるね〜
やっぱおばさん多いんだねガルちゃん+13
-42
-
214. 匿名 2016/01/20(水) 01:30:11
シャンリンシャン
シャンプーとリンスの2in1が発売されて即買いに行った。+140
-3
-
215. 匿名 2016/01/20(水) 01:31:18
>>200
中山美穂が主役なのにほとんど出ないんだよねw+92
-3
-
216. 匿名 2016/01/20(水) 01:31:40
グリコ森永事件!
スーパーのお菓子コーナーからグリコと森永の商品が一時期消えたよね。+157
-2
-
217. 匿名 2016/01/20(水) 01:31:43
オリーブ少女でした+135
-9
-
218. 匿名 2016/01/20(水) 01:32:17
渡辺徹カリッと青春+20
-9
-
219. 匿名 2016/01/20(水) 01:32:57
イモ欽トリオ
良いコ悪いコ普通のコ
こんなに 好きなのに つれないな~ なー!
って歌あったよね。+95
-6
-
220. 匿名 2016/01/20(水) 01:33:38
CHECKERS IN TAN TAN たぬき
観に行ったよー+81
-5
-
221. 匿名 2016/01/20(水) 01:33:55
日曜夜のテレビはたけしの元気が出るテレビからのあぶない刑事で決まり‼+90
-3
-
222. 匿名 2016/01/20(水) 01:34:05
猿岩石!
ヒッチハイク毎週楽しみ観てた!+117
-2
-
223. 匿名 2016/01/20(水) 01:34:21
>>218
なんだか古すぎるぞ(笑)+47
-2
-
224. 匿名 2016/01/20(水) 01:34:36
吉田栄作、山口智子、田中美奈子出演の「もう誰も愛さない」+194
-2
-
225. 匿名 2016/01/20(水) 01:34:40
二十歳の約束
ヒューヒューだよ~
牧瀬理穂が可愛くてリュックサック真似したし
稲垣吾郎の走り方が今思うと変だったな…+174
-6
-
226. 匿名 2016/01/20(水) 01:34:54
きんさんぎんさんどこ行くの?
ぜぇーむしょ!
微笑ましい双子のおばあちゃん+85
-3
-
227. 匿名 2016/01/20(水) 01:35:16
アニエスb
紺ブレ
+215
-2
-
228. 匿名 2016/01/20(水) 01:35:42
>>72
アラフォーは40代って意味じゃないよー
アラウンドフォーティーだから40歳前後のこと
38-44ぐらい+78
-9
-
229. 匿名 2016/01/20(水) 01:35:57
セブンティーンよりポップティーン+43
-2
-
230. 匿名 2016/01/20(水) 01:37:11
>>213 わざわざ確認しにきたの?
ご苦労様です。
あっ スルースキル強化訓練参加しなきゃだわ。+25
-2
-
231. 匿名 2016/01/20(水) 01:37:24
光GENJI
皆んな廊下を滑って歌ってた
ガラスの十代 今でも踊れる
ただ息がもつかな〜+106
-0
-
232. 匿名 2016/01/20(水) 01:38:06
無意味な先生の体罰が凄かった。今なら大問題だぞ!+148
-2
-
233. 匿名 2016/01/20(水) 01:38:27
三つ編みしたまま寝て貧乏ソバージュ+254
-0
-
234. 匿名 2016/01/20(水) 01:39:17
ちょっとませた子は成人式に年上の彼氏が車(スポーツカー多し)で迎えに来てたね。早く彼氏が欲しかった。+65
-2
-
235. 匿名 2016/01/20(水) 01:39:44
ぬ~す~んだ~バイクでは~しりだす~♪
…って今なら「アウトだろ」ってツッコミ入れるけど当時は違和感なくてノリノリだった 笑+105
-1
-
236. 匿名 2016/01/20(水) 01:40:14
遅刻しても、キョンキョンの真似で【見逃してくれよ。】見逃して貰えなかったけどさ。+50
-3
-
237. 匿名 2016/01/20(水) 01:40:46
>>210
そうそう!!
「解剖セット」とか「砂絵」とかいうのが人気あった様な。
あと、アリの巣を監察できるやつとか。
次の日の登校の時に電柱にくくってるポストみたいなのに代金入れてね、とかだったかな?今思えば怪しすぎる。+71
-1
-
238. 匿名 2016/01/20(水) 01:41:27
折原みと+202
-1
-
239. 匿名 2016/01/20(水) 01:41:32
アラフォーって
35才から44才までですよね?
私はちょうど真ん中の40歳なので、だいたいどの話題もわかるわかるー!!ってなれて楽しいです!
35歳と44歳じゃけっこう違うのでしょうね。+155
-2
-
240. 匿名 2016/01/20(水) 01:42:00
ドラマ「パパはニュースキャスター」
主題歌 故本田美奈子さんの「OnewayGeneration」はカラオケでもよく歌った。今度カラオケ行ったら歌おぅ。
+165
-0
-
241. 匿名 2016/01/20(水) 01:42:32
そういえば
牛乳パック三角だった。+127
-9
-
242. 匿名 2016/01/20(水) 01:42:33
ガラスの十代といえば二番の光のパートを一生懸命練習したなぁ
言わないで(これ以上~)+100
-0
-
243. 匿名 2016/01/20(水) 01:42:55
学校の帰りに「ポン菓子」作ってくれるおっちゃんがいたら、家に帰ってお米と砂糖と持って作ってもらいに行った。
作ってるのを横で見るのが好きだったわ。+49
-6
-
244. 匿名 2016/01/20(水) 01:43:05
田舎の中学生だったのでバンドブームのころ原宿のホコ天に行ってみたかった+56
-0
-
245. 匿名 2016/01/20(水) 01:44:01
>>227
アニエスbといえばスナップカーディガン!+206
-2
-
246. 匿名 2016/01/20(水) 01:44:12
星の瞳のシルエット
久住くん、香澄ちゃん。
真理子がウザって思ったわ。+167
-1
-
247. 匿名 2016/01/20(水) 01:44:55
先程から、マイナス魔の人がいますね?+5
-10
-
248. 匿名 2016/01/20(水) 01:45:18
銀色夏生の詩集+162
-1
-
249. 匿名 2016/01/20(水) 01:46:35
チェッカーズ、BY-SEXUAL、 松嶋菜々子、沢口靖子も出てたあの頃のとんねるずは面白かった+62
-1
-
250. 匿名 2016/01/20(水) 01:46:59
くらもちふさこさんの漫画大好き+69
-1
-
251. 匿名 2016/01/20(水) 01:48:21
>>244
一方、関西では大阪城の前で城天(シロテン)ありました。つんく♂とかはここ出身…。+28
-2
-
252. 匿名 2016/01/20(水) 01:48:51
山田詠美の描く主人公に憧れる+72
-3
-
253. 匿名 2016/01/20(水) 01:48:55
キョンキョン主演で三上博史が色んな人格の役をするサスペンスドラマ。女役もしてビックリだった。
怖いシーンも多かった。+105
-1
-
254. 匿名 2016/01/20(水) 01:49:33
恋のブンブンダラーとか
Turn Around And Count 2 Tenとか流行ってたな。
高校時代 私はディスコ行ってなかったけど パラパラは踊れた。+27
-11
-
255. 匿名 2016/01/20(水) 01:50:24
愛読書はマイバースデー、プチバースデー。そして裏表紙のラピスラズリのネックレスをみんなして買ってた。+152
-2
-
256. 匿名 2016/01/20(水) 01:50:31
コバルト文庫+150
-0
-
257. 匿名 2016/01/20(水) 01:53:27
土曜の放課後って独特の空気感が漂ってませんでしたか?
平日とも休日とも違う不思議な感覚+198
-1
-
258. 匿名 2016/01/20(水) 01:53:50
リーバイス501の古着
デッドストックとかあの頃いっぱい売ってたよね
今じゃ希少価値+88
-3
-
259. 匿名 2016/01/20(水) 01:54:06
>>248
どれだか忘れたけど写真のモデルが森高のがあったよね+15
-0
-
260. 匿名 2016/01/20(水) 01:54:12
蛍光色が流行ってた+53
-2
-
261. 匿名 2016/01/20(水) 01:54:58
コンバースと言えばバッシュ
バッシュと言えばコンバース!!+120
-0
-
262. 匿名 2016/01/20(水) 01:55:15
制服でも煙草買えた+111
-3
-
263. 匿名 2016/01/20(水) 01:56:45
ゴム抜きルーズ
ひたすら抜きまくったのに、卒業してから製品化されてて悔しかった
東京テレメッセージ
ポケベル全盛期でしたね
習字をやってたから、親っぽい字で同意書書いてってよく頼まれた
今思うとダサいけど、彼氏のネクタイを制服のリボンにして付けるのも流行ってたよ
+48
-2
-
264. 匿名 2016/01/20(水) 01:57:02
土曜日の半ドン?午前授業が終わって
お昼ご飯食べながらゴールドラッシュ
千秋が目が小さくてあまり可愛くないなと思った思い出+90
-2
-
265. 匿名 2016/01/20(水) 01:57:30
マンモスうれピー+35
-3
-
266. 匿名 2016/01/20(水) 01:57:33
アサヤン見てた+131
-1
-
267. 匿名 2016/01/20(水) 01:58:11
「スケバン刑事」
~おまんら、許さんぜよ。
~何の因果かマッポの手先。
南野陽子カワイかった。
あの鉄火面を高校生になるまでかぶりっぱなしだったら、パッカーンって開いた時にあんなカワイイ状態で登場できる筈がないのに、当時は何の疑問もなく見てた。
斉藤由貴バージョンも好き。+141
-2
-
268. 匿名 2016/01/20(水) 01:58:26
光GENJI VS BOØWY
アイドル派かバンド派みたいになってた
BOØWYはすぐ解散したけど、その後もバンドブームに火をつけて人気だった。+63
-1
-
269. 匿名 2016/01/20(水) 02:00:01
+169
-3
-
270. 匿名 2016/01/20(水) 02:01:08
学校終わったらバイト行くのが楽しかった。
今と違って、周りがみんな優しい。
やっぱり若いっていいなー笑+75
-2
-
271. 匿名 2016/01/20(水) 02:01:58
日曜の夜は「ごっつ派」と「元テレ派」に分かれてた!私は元テレが大好きでした。+33
-1
-
272. 匿名 2016/01/20(水) 02:03:11
ゴロピカドン+268
-1
-
273. 匿名 2016/01/20(水) 02:04:24
雑誌のmc Sisterをよく読んでた。
今もテレビ等で見かける川原亜矢子やハナ、アナウンサーになった森本さやかなどがモデルとして活躍していた。+113
-1
-
274. 匿名 2016/01/20(水) 02:04:47
アサヤンといえばオーディション番組のイメージより、浅草橋ヤング洋品店で江頭の水中息止めや周富徳と金満福の中華戦争などのイメージ。+128
-2
-
275. 匿名 2016/01/20(水) 02:04:49
先程から、マイナス魔の人がいますね?+3
-10
-
276. 匿名 2016/01/20(水) 02:04:50
学校の帰りに「ポン菓子」作ってくれるおっちゃんがいたら、家に帰ってお米と砂糖と持って作ってもらいに行った。
作ってるのを横で見るのが好きだったわ。+11
-10
-
277. 匿名 2016/01/20(水) 02:04:50
>>210
そうそう!!
「解剖セット」とか「砂絵」とかいうのが人気あった様な。
あと、アリの巣を監察できるやつとか。
次の日の登校の時に電柱にくくってるポストみたいなのに代金入れてね、とかだったかな?今思えば怪しすぎる。+9
-6
-
278. 匿名 2016/01/20(水) 02:06:34
目を閉じておいでよ〜そこがどこかわかるから〜。ハスキーボイスかっこ良かった+114
-2
-
279. 匿名 2016/01/20(水) 02:06:44
好きなアーティストのCDは店頭で予約して、発売日にまた店頭に取りに行ってた。
ネットと違って、何を買うにもチャリで買いに行ってた。+125
-1
-
280. 匿名 2016/01/20(水) 02:07:12
+63
-2
-
281. 匿名 2016/01/20(水) 02:08:03
こういう丸文字、練習したな〜w+164
-11
-
282. 匿名 2016/01/20(水) 02:08:38
トロール人形
死にかけ人形
虫が入ってる棒キャンディ
ちょっと可愛いとは言い難いもののブームが多かった。+82
-1
-
283. 匿名 2016/01/20(水) 02:08:53
ゴロピカドンを投稿した者ですがこれも懐かしい+205
-2
-
284. 匿名 2016/01/20(水) 02:10:36
大中百貨店、FOB、キャトルセゾン、アフタヌーンティーなど色んな雑貨屋巡り
大人になったらこんなインテリアにするわ…と夢見ていた+97
-3
-
285. 匿名 2016/01/20(水) 02:11:19
ミルキーペンで写真に名前とかFriendとか書いてた!
この前見つけてサムくて爆発するかと思った。+78
-2
-
286. 匿名 2016/01/20(水) 02:11:45
伊集院光がラジオDJの神だった。球場とかで「ohデカナイト」のイベント開催して、福山やブルーハーツその他諸々色んなアーティストの歌が無料で観れたりした!+35
-2
-
287. 匿名 2016/01/20(水) 02:13:01
ミキハウス=ヤンキー
+79
-2
-
288. 匿名 2016/01/20(水) 02:14:15
メロンソーダやコーラのフローズンを学校帰りに飲む+29
-3
-
289. 匿名 2016/01/20(水) 02:14:18
レスポの花柄バッグ+43
-8
-
290. 匿名 2016/01/20(水) 02:15:50
口紅やマニキュアはローソンのカリフォルニアカラーが安くて人気だった。+39
-1
-
291. 匿名 2016/01/20(水) 02:16:08
+139
-0
-
292. 匿名 2016/01/20(水) 02:16:34
シャーペンで自分の名前と好きな人の名前の文字数をカチカチして書いたハートを芯を折らずに塗りつぶすと成就するというおまじない+93
-1
-
293. 匿名 2016/01/20(水) 02:16:39
紡木たくも人気でしたが私は宮川匡代さんの
OEN愛になりたい ですね
続編が出てるみたいですがまだ読んでません+123
-3
-
294. 匿名 2016/01/20(水) 02:17:02
授業中腹減ってこっそり食べたなー(^ー゜)
メントスと果汁グミ‼︎+81
-1
-
295. 匿名 2016/01/20(水) 02:17:19
デパートや百貨店の屋上には、遊園地やゲームコーナー軽食が出来るお店があった。+105
-0
-
296. 匿名 2016/01/20(水) 02:18:12
くるぶしスレスレの靴下+82
-2
-
297. 匿名 2016/01/20(水) 02:18:37
エビアンのボトルホルダーを首からぶら下げる+53
-2
-
298. 匿名 2016/01/20(水) 02:18:42
エスケープ+20
-2
-
299. 匿名 2016/01/20(水) 02:18:52
>>269
ゴーバンズが出てたので、ざまぁカンカンを思い出した(≧∇≦)
キャサリンのヒミツ‥‥+32
-1
-
300. 匿名 2016/01/20(水) 02:20:05
肌を焼いてりゃいい、白いと焼かなきゃって時代…。当時の自分よ、やめときゃよかったのに!+53
-2
-
301. 匿名 2016/01/20(水) 02:20:54
ESPRITのカバン+81
-1
-
302. 匿名 2016/01/20(水) 02:24:34
ひとクラス50人が10クラス+48
-6
-
303. 匿名 2016/01/20(水) 02:24:51
俵万智
この味がいいねと君が言ったから七月六日はサラダ記念日
+93
-0
-
304. 匿名 2016/01/20(水) 02:25:38
ハルタのローファーはやったな
あれは定番なのかな?
+175
-1
-
305. 匿名 2016/01/20(水) 02:25:39
>>10
アラフォーの青春時代にはユニクロは無いよ。安い衣料品はスズタンとかだよ。+190
-1
-
306. 匿名 2016/01/20(水) 02:27:08
ワンレン ボディコン
工藤静香
浅野温子
危ないデカ
+83
-6
-
307. 匿名 2016/01/20(水) 02:27:14
やたらラクロスが流行った時期あった+50
-2
-
308. 匿名 2016/01/20(水) 02:29:20
生理用ナプキンに羽根はない+141
-12
-
309. 匿名 2016/01/20(水) 02:29:45
>>307
観月ありさのドラマの影響かな?+18
-1
-
310. 匿名 2016/01/20(水) 02:31:37
アムラ-シノラ-小室
小さい携帯
ピッチ+77
-1
-
311. 匿名 2016/01/20(水) 02:31:38
ドリフ派とひょうきん族派に分かれた+33
-2
-
312. 匿名 2016/01/20(水) 02:33:21
「39℃ショク」+57
-3
-
313. 匿名 2016/01/20(水) 02:33:41
ラルフのセーター+82
-2
-
314. 音楽バカおばさん 2016/01/20(水) 02:34:06
長いよ!ごめん。
中学生の時にエアチェックとか貸しレコード屋が流行り、カセットテープバカ売れ。倍速とか安いお店を足で探す。で、レタリングが流行り、フォントやレイアウトに個性出す。友達とオススメ編集テープの交換がイケてる事に((田舎にて)。勿論小脇にはFMステーション。
これは街のレコード屋さん大ピンチ!と思いきや、即CDが浸透&バカ売れし、コンポやCDウォークマンが流行り、SONYとKENWOOD大人気。オタクはAIWA支持(私)。CD屋さんではポスター欲しさにアルバム予約。
バンドブームと外タレ来日ラッシュで、中高生でもライブに行く様に。(今では普通。)でも微妙にテスト期間にかぶり諦めたりし、その間はラジオ聞きつつ勉強、というかラジオついでに勉強。親喜ぶ。
チケットは各地のチケットぴあ窓口に徹夜で並んでいたのが(ダウンとかあまりなかった頃よ!)、電話予約に進化。テレクラ並みの鬼電合戦に。
が、大学生になるとクラブデビューと同時にアナログ回帰でレコード流行る。しかしプレイヤーと針がお高い!でも買う(バカ)。
そしてネット配信が主流の今でも、好きなアーティストのものはついついCDで買ってしまうのでした…。+40
-13
-
315. 匿名 2016/01/20(水) 02:34:23
super loversってブランド流行りませんでした?バッグとかTシャツとか…+130
-2
-
316. 匿名 2016/01/20(水) 02:34:50
授業中に枝毛カッター+68
-3
-
317. 匿名 2016/01/20(水) 02:35:16
+126
-1
-
318. 匿名 2016/01/20(水) 02:35:54
教師びんびん物語
「榎本っ!」
この時のトシちゃんは、ダンスもキレキレで
かっこよかった+132
-3
-
319. 匿名 2016/01/20(水) 02:35:59
オキシドールで脱色+87
-2
-
320. 匿名 2016/01/20(水) 02:36:34
カセットテ-プでダビング+146
-0
-
321. 匿名 2016/01/20(水) 02:36:51
ロートジー+36
-0
-
322. 匿名 2016/01/20(水) 02:38:03
安全ピンでピアスの穴を開ける
+128
-2
-
323. 匿名 2016/01/20(水) 02:38:21
土日祝日、学校の校庭は開放されているのが当たり前+107
-0
-
324. 匿名 2016/01/20(水) 02:39:02
(土)粉のコ-ヒと牛乳+18
-3
-
325. 匿名 2016/01/20(水) 02:39:28
+91
-4
-
326. 匿名 2016/01/20(水) 02:40:02
多分最年少の35だけど1割くらいしか分からない+5
-18
-
327. 匿名 2016/01/20(水) 02:40:12
当番の人は(日)ウサギの餌やり+45
-0
-
328. 匿名 2016/01/20(水) 02:40:34
カロリーメイトでダイエット+90
-2
-
329. 匿名 2016/01/20(水) 02:40:47
>>314
あなたの文章の80年代臭がすごい
わたぴとか○○だわさとか言いそう+28
-7
-
330. 匿名 2016/01/20(水) 02:41:36
学校に持っていくと、なぜかシャーペンは怒られるけど、ロケット鉛筆は怒られない。+147
-0
-
331. 匿名 2016/01/20(水) 02:41:42
+165
-1
-
332. 匿名 2016/01/20(水) 02:42:26
白鳥麗子でございます。+153
-1
-
333. 匿名 2016/01/20(水) 02:43:24
あぶらとり紙+110
-0
-
334. 匿名 2016/01/20(水) 02:44:19
>>317
懐かしー!
ぬーぼー好きだったよ。美味しかった。+54
-0
-
335. 匿名 2016/01/20(水) 02:44:20
ブルセラ+41
-1
-
336. 匿名 2016/01/20(水) 02:44:32
ブラジャーサイズのアンダー65がすごく少なかった&高かった+25
-1
-
337. 匿名 2016/01/20(水) 02:44:42
+66
-0
-
338. 匿名 2016/01/20(水) 02:47:23
リンスはお湯で溶いて使う
これって貧乏あるあるなのかな?+119
-2
-
339. 匿名 2016/01/20(水) 02:47:28
体操着のズボンパンタロン+13
-1
-
340. 匿名 2016/01/20(水) 02:47:45
+72
-5
-
341. 匿名 2016/01/20(水) 02:47:56
前髪をトサカみたいにする+97
-3
-
342. 匿名 2016/01/20(水) 02:48:21
こっくりさん+83
-0
-
343. 匿名 2016/01/20(水) 02:49:28
秘密基地+42
-0
-
344. 匿名 2016/01/20(水) 02:49:53
>>338
昭和の正式な使用方法かとw+18
-0
-
345. 匿名 2016/01/20(水) 02:50:08
マンガの花より男子+53
-0
-
346. 匿名 2016/01/20(水) 02:50:15
ソバージュ+51
-0
-
347. 匿名 2016/01/20(水) 02:50:27
>>283
ゴロピカドンw
懐かしすぎて泣けた。
それも覚えてる!
小学校の時はファンシーショップで可愛いノートとか消しゴム買うのが楽しかったな。+127
-2
-
348. 匿名 2016/01/20(水) 02:50:29
夢がモリモリ
毎度お騒がせします+91
-1
-
349. 匿名 2016/01/20(水) 02:51:09
ちゃん、りん、しゃん。+99
-1
-
350. 匿名 2016/01/20(水) 02:52:10
ティラミス+69
-1
-
351. 匿名 2016/01/20(水) 02:52:36
+83
-1
-
352. 匿名 2016/01/20(水) 02:53:20
ニューキッズオンザブロック+78
-2
-
353. 匿名 2016/01/20(水) 02:53:36
りぼん、フレンド、マーガレットのどれかは読んでた?+139
-1
-
354. 匿名 2016/01/20(水) 02:53:36
トロール人形+22
-1
-
355. 匿名 2016/01/20(水) 02:54:19
Jリーグ
+42
-1
-
356. 匿名 2016/01/20(水) 02:54:24
中学時代
制服のスカート長すぎて怒られる。
高校時代
制服のスカート短すぎて怒られる。
+84
-1
-
357. 匿名 2016/01/20(水) 02:55:12
レベッカとかバービーボーイズとか聞いてる子はオサレだと思ってた。+78
-1
-
358. 匿名 2016/01/20(水) 02:55:24
宇宙百貨 大好きだった+71
-1
-
359. 匿名 2016/01/20(水) 02:55:30
+94
-1
-
360. 匿名 2016/01/20(水) 02:56:19
ブルマ+84
-1
-
361. 匿名 2016/01/20(水) 02:56:56
うちの子にかぎって+94
-1
-
362. 匿名 2016/01/20(水) 02:57:15
「平成」。+75
-1
-
363. 匿名 2016/01/20(水) 02:57:16
整髪料はワックスじゃなくてムース+251
-1
-
364. 匿名 2016/01/20(水) 02:57:31
友達何人かと、遊び半分でテレクラにかけてみた事がある。
もちろん話途中で切りましたが。
+118
-1
-
365. 匿名 2016/01/20(水) 02:57:43
今なら絶対にダメだけど、昔は飲酒運転多かったの。+108
-1
-
366. 匿名 2016/01/20(水) 02:59:06
>>360
ブルマではみけつしてたから男子が勃起してたね
体育倉庫で初体験したのはいい思い出+2
-22
-
367. 匿名 2016/01/20(水) 02:59:26
芸能人のお店ブーム。
田代まさしのマーシー、梅宮辰夫のカレー屋さん。+56
-1
-
368. 匿名 2016/01/20(水) 02:59:43
+77
-0
-
369. 匿名 2016/01/20(水) 02:59:52
>>29
ちょっと違う。
相手は米兵じゃなくて、自分だった。今も。
+2
-1
-
370. 匿名 2016/01/20(水) 03:00:08
喫煙者も多かった
+87
-1
-
371. 匿名 2016/01/20(水) 03:00:22
短ランが好き+45
-1
-
372. 匿名 2016/01/20(水) 03:01:02
>>239
そうですね!
おにゃんこや、やぬすの鏡、ベストテン何かは小学生でした!+49
-1
-
373. 匿名 2016/01/20(水) 03:01:28
高校教師
でも友達は中学時代に担任と付き合ってた(笑)+24
-1
-
374. 匿名 2016/01/20(水) 03:02:10
チーマー+38
-1
-
375. 匿名 2016/01/20(水) 03:02:42
ガン黒+32
-2
-
376. 匿名 2016/01/20(水) 03:03:03
小学校のときにディスワニーランドがオープン。
30周年には月日の流れに驚愕しながらも行ってきた。+29
-3
-
377. 匿名 2016/01/20(水) 03:03:12
ハイスクール落書き+56
-1
-
378. 匿名 2016/01/20(水) 03:03:48
変な噂。
「ピアスの穴を開けるとき、白い糸が出てきて、引っ張ると失明する
+232
-1
-
379. 匿名 2016/01/20(水) 03:04:27
小さい頃、自販機で瓶のコ-ラやペットボトル1リットルあった+77
-1
-
380. 匿名 2016/01/20(水) 03:05:53
東京ラブストーリーのリカのファッションを真似してたなあ+36
-3
-
381. 匿名 2016/01/20(水) 03:06:23
+150
-2
-
382. 匿名 2016/01/20(水) 03:06:24
近所のヤマザキパンは今となってはコンビニに。+63
-1
-
383. 匿名 2016/01/20(水) 03:07:18
+192
-1
-
384. 匿名 2016/01/20(水) 03:08:53
お父さんが飲んでるのはブランデー。
レミーマルタン、ナポレオン。+33
-2
-
385. 匿名 2016/01/20(水) 03:09:10
ベルサイユの薔薇
薔薇は薔薇は~気高く咲~い~て~+46
-2
-
386. 匿名 2016/01/20(水) 03:09:23
ラルフのベスト+37
-1
-
387. 匿名 2016/01/20(水) 03:09:58
>>305 スズタン!!!!!近所のダイエー(現在イオン)に店舗あった。
今ならハニーズに近い感じかな???
先日のMUSIC JAPANでMAXのRide on Timeを聴いて
やっぱりMAXも良いな〜って思ってた。
+93
-2
-
388. 匿名 2016/01/20(水) 03:10:01
ヴィトンの財布+23
-1
-
389. 匿名 2016/01/20(水) 03:10:42
コロッケのものまねパラパラ本+16
-2
-
390. 匿名 2016/01/20(水) 03:10:47
初めて行ったコンサートが、ジュンスカ!!+27
-2
-
391. 匿名 2016/01/20(水) 03:10:56
CCレモン+80
-1
-
392. 匿名 2016/01/20(水) 03:11:22
紫色の鏡+31
-1
-
393. 匿名 2016/01/20(水) 03:11:24
料理の鉄人。
神田川俊郎が次々刺客送り込んでくるのが燃えた!+53
-1
-
394. 匿名 2016/01/20(水) 03:12:11
+73
-6
-
395. 匿名 2016/01/20(水) 03:12:35
文通
交換日記+100
-1
-
396. 匿名 2016/01/20(水) 03:13:52
小学校の卒業式にはサイン帳を回してみんなに書いてもらう。
あれどこいったんだろ…+105
-1
-
397. 匿名 2016/01/20(水) 03:14:44
これ学生時代アラフォーあるあるでしょ?
絶対アラフィフ混ざってる(笑)+78
-2
-
398. 匿名 2016/01/20(水) 03:15:34
ちょうどロンスカからミニスカに変わる時代だったので
ミニスカに変えてた私は、朝の校門で止められず
ロンスカの友達は止められ説教されてた…+21
-1
-
399. 匿名 2016/01/20(水) 03:15:49
一度はスーパーマイルドシャンプーを使ったことがある。+143
-2
-
400. 匿名 2016/01/20(水) 03:16:17
>>376
ディズニーランドでいいんですよね。
「ディスワニーランド」で熱川バナナワニ園みたいなの想像してしまったw
行ったことないけど。
+23
-2
-
401. 匿名 2016/01/20(水) 03:16:22
ティモテー♪+118
-1
-
402. 匿名 2016/01/20(水) 03:16:41
VO5+87
-1
-
403. 匿名 2016/01/20(水) 03:17:20
>>376
変換ミスです。
スマホ慣れなくて(笑)+12
-3
-
404. 匿名 2016/01/20(水) 03:18:34
母が裕次郎のファン+27
-6
-
405. 匿名 2016/01/20(水) 03:19:44
ロングスカートに紫の口紅。
+16
-9
-
406. 匿名 2016/01/20(水) 03:20:04
>>397
分かる。聖子ちゃんや明菜はもっと上の年代かな?
やっぱり光GENJIが凄かった+78
-1
-
407. 匿名 2016/01/20(水) 03:20:10
枝毛コート。
塗ってた。+43
-0
-
408. 匿名 2016/01/20(水) 03:20:18
元テレのヘビメタが好きだった オーラとか+37
-1
-
409. 匿名 2016/01/20(水) 03:21:20
500mlのペットボトルがまだ主流じゃなくて
350mlの午後の紅茶をやたら飲んでた+145
-2
-
410. 匿名 2016/01/20(水) 03:21:21
今はデニムって言うけど当時はジーンズ
スリム、ストレート、ベルボトム
サンドウォッシュ、ダメージジーンズ、ヴィンテージ
この言葉だけで当時の事を色々思い出します+58
-1
-
411. 匿名 2016/01/20(水) 03:21:30
ソフトインワンとかティモテとかティセラとかのシャンプー
で、ソフトインワンを検索したらまだあって驚いている+65
-1
-
412. 匿名 2016/01/20(水) 03:21:45
>>397
ヨコだけど、だよね。
男子は工藤静香とかミポリン、ナンノチャン。+32
-3
-
413. 匿名 2016/01/20(水) 03:21:49
ビバーチェ
ティセラ
+68
-1
-
414. 匿名 2016/01/20(水) 03:22:00
プチセブン+61
-1
-
415. 匿名 2016/01/20(水) 03:22:11
土曜日は学校終わったら女の60分見てた+83
-3
-
416. 匿名 2016/01/20(水) 03:22:15
悪魔の占い+14
-1
-
417. 匿名 2016/01/20(水) 03:22:56
ドーハの悲劇の次の日男子がすごかった+19
-2
-
418. 匿名 2016/01/20(水) 03:23:12
→↑
これ知ってたらアラフィフかもw+4
-1
-
419. 匿名 2016/01/20(水) 03:23:39
プロミスリング+54
-2
-
420. 匿名 2016/01/20(水) 03:23:41
もうすぐアラフィフともうすぐアラフォーとでは
差が出ても仕方のない事・・・
+56
-1
-
421. 匿名 2016/01/20(水) 03:27:17
モンチッチ。+34
-1
-
422. 匿名 2016/01/20(水) 03:28:28
おしろい付きのあぶらとり紙+64
-1
-
423. 匿名 2016/01/20(水) 03:28:31
ソニプラ+81
-1
-
424. 匿名 2016/01/20(水) 03:28:35
天までとどけ+58
-2
-
425. 匿名 2016/01/20(水) 03:29:36
小学生時代の休み時間に女子で遊びました!+55
-5
-
426. 匿名 2016/01/20(水) 03:29:36
ランバダ+82
-1
-
427. 匿名 2016/01/20(水) 03:29:54
カセットのB面
CDのカップリング+89
-1
-
428. 匿名 2016/01/20(水) 03:30:09
街で配られるポケットティッシュはテレクラかQツーの番号だった。+113
-1
-
429. 匿名 2016/01/20(水) 03:30:33
あの頃に戻りたい+63
-4
-
430. 匿名 2016/01/20(水) 03:33:11
夏休み…実家夏場は夜しかクーラーつけてくれなくて
(電気代節約)昼間勉強できない
冬休み…灯油が勿体無いとコタツと
電気代ストーブ
夏よりは勉強出来るが
トイレに行くにも勇気が一々いった
今の子達は部屋にクーラーもヒーターも
あって羨ましい
+41
-1
-
431. 匿名 2016/01/20(水) 03:34:07
アラフォーとは
37歳以上43歳以下もしくは
35歳以上44歳以下ですよ。
40代ならアラフォーって勘違いしてる人居そう。+65
-4
-
432. 匿名 2016/01/20(水) 03:35:09
バンドする男子がいっぱいいてライヴハウス見に行ってた+31
-1
-
433. 匿名 2016/01/20(水) 03:36:30
長いキッスの途中で〜♪
フッフッ♪
何気ーなくー
(続きは各自でどぞ)+84
-1
-
434. 匿名 2016/01/20(水) 03:37:00
大学まで彼氏いませんでした
東京の大学(1997明大入学、同級生いるかなあ)に進学してから、男に声かけられるようになって
猿のようにやってしまった
付属の男がかっこよかっなあ+0
-26
-
435. 匿名 2016/01/20(水) 03:37:00
月9ミポリン+29
-0
-
436. 匿名 2016/01/20(水) 03:37:09
しみこむしみこむ
リシェール+45
-0
-
437. 匿名 2016/01/20(水) 03:38:10
おばけのタップくん
ミルちゃんキクちゃんなんだろうくん
はたらくおじさん
はに丸くんにヒンベエに神田くんとすみれちゃん+18
-1
-
438. 匿名 2016/01/20(水) 03:38:19
433
CCB懐かしい+24
-1
-
439. 匿名 2016/01/20(水) 03:41:55
ぼくのポテトはチンチンチン♪+53
-0
-
440. 匿名 2016/01/20(水) 03:45:23
>>418
工藤静香?嵐を起こして(・・;)?+29
-0
-
441. 匿名 2016/01/20(水) 03:45:54
稲本が実は彼氏より好きだった+7
-1
-
442. 匿名 2016/01/20(水) 03:47:46
ディズニーシーができたのがギリギリ学生時代+3
-3
-
443. 匿名 2016/01/20(水) 03:48:59
埼京線が新宿までしか行かなかった+20
-0
-
444. 匿名 2016/01/20(水) 03:49:19
111232449388
あー、定型文とかいろいろやり方あったのにほぼ忘れてる!
ポケベル楽しかったなー。+11
-0
-
445. 匿名 2016/01/20(水) 03:49:26
>>406
今40のミッツマングローブとか
42の友近とか
43のマツコが明菜・聖子どストライク世代なんだからアラフォーでおかしくないよ+20
-6
-
446. 匿名 2016/01/20(水) 03:49:46
MK5+17
-0
-
447. 匿名 2016/01/20(水) 03:49:53
ピンポンパンて
ポンキッキーのこと?+2
-17
-
448. 匿名 2016/01/20(水) 03:50:32
横浜ベイスターズ日本一+7
-0
-
449. 匿名 2016/01/20(水) 03:50:42
あなたの知らない世界
+93
-0
-
450. 匿名 2016/01/20(水) 03:51:19
たばこ吸ってた+33
-1
-
451. 匿名 2016/01/20(水) 03:51:34
寝るとき、髪を三つ編み何本も
朝ほどいて、ソバージュヘア+65
-1
-
452. 匿名 2016/01/20(水) 03:51:35
周りでMAXが好きな男子多かった!+10
-2
-
453. 匿名 2016/01/20(水) 03:54:03
健康だった
あれから精神科とかいろいろ病院行くようになった+36
-3
-
454. 匿名 2016/01/20(水) 03:54:10
>>434
要はアッチに目覚めちゃったのね。今で言ったらモテ期ってやつですか(´-ω-`)+5
-5
-
455. 匿名 2016/01/20(水) 03:54:44
先生が、竹定規の長〜いの持って追いかけてくる、、、、+31
-1
-
456. 匿名 2016/01/20(水) 03:54:50
+78
-2
-
457. 匿名 2016/01/20(水) 03:56:37
じゃじゃまるピッコロぽろり+87
-0
-
458. 匿名 2016/01/20(水) 03:56:54
就職活動するためにパソコン初めて買った+13
-1
-
459. 匿名 2016/01/20(水) 03:57:03
シャギーとレイヤーの違いがよくわからなかった高校の頃。+76
-3
-
460. 匿名 2016/01/20(水) 03:59:04
女子高に通ってて、男子の成長を知らない空白の3年間がある+29
-2
-
461. 匿名 2016/01/20(水) 03:59:29
花柄のワンピース その上にレザーのジャケット羽織って~♪
レザーってなぁに?と思いながらいつも聴いてたわ。+25
-1
-
462. 匿名 2016/01/20(水) 04:00:53
V6が流行りはじめた頃
知り合った他高校の子に「いのっちに似てる」と言われたら縁切られた。
褒めたつもりだったのに・・・+23
-3
-
463. 匿名 2016/01/20(水) 04:01:24
18で東京出てきたときのカルチャーショックが半端なかった+15
-1
-
464. 匿名 2016/01/20(水) 04:02:53
アラフォーの学生時代といっても小学生の頃を書いてる人もいるし大学生の頃の人もいるからそれだと時代も違うよね+52
-1
-
465. 匿名 2016/01/20(水) 04:03:16
BSだったか「アイドルオンステージ」をダビングしたビデオを
よく友達同士で貸し借りしてたわ。
あゆの歌手デビュー前のお宝映像もあったので今でも見たくなる。+13
-2
-
466. 匿名 2016/01/20(水) 04:03:27
中学生の時ジャニーズジュニアだったSMAPが…!+27
-1
-
467. 匿名 2016/01/20(水) 04:05:14
ソックタッチが軽くなると不安になる+39
-1
-
468. 匿名 2016/01/20(水) 04:06:00
ぼ!ぼ!僕らはテレビ探偵団!+54
-1
-
469. 匿名 2016/01/20(水) 04:07:40
当時のエロめのティーン雑誌で、言いたい放題な男の子たちの
「ルーズソックスは毎日履くものだからこそ気を遣って!」
「いつまでアムラー風メイクなの?」
「旬は篠原涼子!」
みたいな文言にすっごい影響されてたw+19
-2
-
470. 匿名 2016/01/20(水) 04:08:06
コーヒー甘くしないと飲めなかったなあ。
今は毎日飲んでる。+16
-1
-
471. 匿名 2016/01/20(水) 04:08:26
天使なんかじゃない
授業中に回し読みしてたな+33
-1
-
472. 匿名 2016/01/20(水) 04:08:54
ジャニーズに興味はなかったけど、V6のMUSIC FOR THE PEOPLEは格好良くて買いました。
バボちゃーーーん。+25
-2
-
473. 匿名 2016/01/20(水) 04:08:56
>>141今思うとメロリンキューはエガちゃんみたいな動きしてたよね。(笑)
テカテカでさ。
ハトコが同じ高校だった。+40
-1
-
474. 匿名 2016/01/20(水) 04:09:19
これみんなやってたわ
+139
-1
-
475. 匿名 2016/01/20(水) 04:10:01
深夜やってたマルイのrooms 崎谷健次郎の曲で当時すごくおしゃれだと思って見てた+8
-1
-
476. 匿名 2016/01/20(水) 04:10:21
>>444 解読求む!
+6
-1
-
477. 匿名 2016/01/20(水) 04:11:23
プリクラの初期は今みたいにデカくないし、後ろも何にもなくてオタクがゲームしてるのも写ってた。画像わるいけど。
暫くしてから後に布が着いた。+33
-1
-
478. 匿名 2016/01/20(水) 04:12:26
ビバリーヒルズ物語+28
-1
-
479. 匿名 2016/01/20(水) 04:14:39
ポケベル打つのに駅の公衆電話に並んでたよねー
どれだけ早く打てるか!みたいな動きかんじだったしwww+53
-2
-
480. 匿名 2016/01/20(水) 04:16:05
ソックタッチ
+10
-1
-
481. 匿名 2016/01/20(水) 04:16:33
小学校の時に11pmやってたな。+18
-1
-
482. 匿名 2016/01/20(水) 04:17:33
カセットテープの最上級はメタルテープ
お気に入りの曲専用
間違えて消してしまわない様に爪を折る+99
-1
-
483. 匿名 2016/01/20(水) 04:17:36
キャバ嬢やってて、No.4だった
メールとかめんどくさかったけど、
すごい勉強になった+3
-18
-
484. 匿名 2016/01/20(水) 04:18:01
小室哲哉プロデュース
+62
-1
-
485. 匿名 2016/01/20(水) 04:19:01
ポケベルの裏に数学を書いてラミネートした表を貼る+10
-2
-
486. 匿名 2016/01/20(水) 04:19:23
池袋に行けばナンパされると思ってた埼玉県人です。+9
-1
-
487. 匿名 2016/01/20(水) 04:20:41
>>418
>>440
ゲームの操作?かなって思ったら工藤静香(・o・)
アラフォーも言われたら分かりますね。手の振り付け。+13
-2
-
488. 匿名 2016/01/20(水) 04:21:24
>>415
テレビで♪テッテレッテッテー♪って音楽が鳴ると女の60分思い出す。+6
-2
-
489. 匿名 2016/01/20(水) 04:22:14
オザケン。
今何してるんだろう…
カローラⅡに本当に乗ってたんかな。+81
-2
-
490. 匿名 2016/01/20(水) 04:22:34
香りの粒が入ったシャンプー+103
-0
-
491. 匿名 2016/01/20(水) 04:23:21
ミサンガが切れると願い事が叶う+111
-1
-
492. 匿名 2016/01/20(水) 04:23:40
目撃ドキュン+53
-0
-
493. 匿名 2016/01/20(水) 04:27:53
授業中に隠れて手紙のやり取りしてた。
手紙をTシャツの形に折れる友達とかいたなあ。+115
-1
-
494. 匿名 2016/01/20(水) 04:28:57
コギャル
ヘソ出し+28
-1
-
495. 匿名 2016/01/20(水) 04:29:22
朝シャンブーム。+72
-0
-
496. 匿名 2016/01/20(水) 04:31:02
可愛い子は色付きリップと爪磨きしてる。+51
-1
-
497. 匿名 2016/01/20(水) 04:32:43
中学1,2年くらいまでクラスでもお調子者ですごい目立ってたスポーツ刈りの男子が
思春期を迎えたのか髪伸ばしてすごい静かになった人がいた
実は好きだったけど+16
-0
-
498. 匿名 2016/01/20(水) 04:34:40
コテはガスだった。直ぐに無くなるから予備も持ち歩いてた。+35
-0
-
499. 匿名 2016/01/20(水) 04:36:13
卒業式に好きな男子に第二ボタンを貰う+71
-0
-
500. 匿名 2016/01/20(水) 04:44:24
DAISUKI!
+38
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する