-
1. 匿名 2016/01/18(月) 09:02:17
東京在住です。
2月初めに沖縄(南部〜中部)へ行きます。
冬の沖縄の楽しみ方、おすすめスポットを教えてください。
(今まで夏の離島しか行った事がありません。首里城など歴史的な観光名所が好きです)
あと、服装はどんな感じが良いでしょうか?+46
-2
-
2. 匿名 2016/01/18(月) 09:02:50
+49
-0
-
3. 匿名 2016/01/18(月) 09:03:10
+16
-1
-
4. 匿名 2016/01/18(月) 09:03:46
トピ画あらそうな+2
-18
-
5. 匿名 2016/01/18(月) 09:05:18
意外に風が強くて寒いよ。+133
-0
-
6. 匿名 2016/01/18(月) 09:05:38
道の駅「許田」
オススメします
美味しいものがたくさん♡+79
-4
-
7. 匿名 2016/01/18(月) 09:07:42
ウミカジテラスへどうぞ!ニュースポットです
また、ぜひDEE OKINAWAを読んでみてください
沖縄旅行が楽しめると思います
+30
-1
-
8. 匿名 2016/01/18(月) 09:08:03
+148
-0
-
9. 匿名 2016/01/18(月) 09:08:07
2月からでしたら渡嘉敷島ホエールウォッチングが楽しめますよ
渡嘉敷島 ホエールウォッチング で検索してみてください+52
-2
-
10. 匿名 2016/01/18(月) 09:09:12 ID:4upw7OUwdp
国際通りでお土産買うならドンキホーテが一番安いよ。ドンキでない物をほかのお店で買うのが賢いです(≧∇≦)b+73
-9
-
11. 匿名 2016/01/18(月) 09:09:44
野球キャンプ楽しそう、行きたい+42
-2
-
12. 匿名 2016/01/18(月) 09:10:58
例年だと2月初めは暖かく、厚手のコートは不要ですよ〜
海中道路を走って伊計島へ
遺跡があります+37
-7
-
13. 匿名 2016/01/18(月) 09:11:10
服装は暖かいものを用意したほうがいいよ
かなり肌寒いです+78
-4
-
14. 匿名 2016/01/18(月) 09:11:36
お正月に行って来たけど
羽田でスーツケースにコートをしまいました
空港内も暖かいです
曇り、雨→長袖シャツに薄手のジャケット
晴れ→半袖Tシャツに薄手のジャケット(カーディガン)
てな具合に調節しました!
お天気に恵まれて楽しい旅になりますように☆+33
-0
-
15. 匿名 2016/01/18(月) 09:14:39
+55
-2
-
16. 匿名 2016/01/18(月) 09:16:20
私も来週行きますが、
もう沖縄はずーっと雨ですよねー。
沖縄在住の方〜(>人<;)
この時期はそんなに雨続くものなんですか??+77
-0
-
17. 匿名 2016/01/18(月) 09:18:00
プロ野球のキャンプは?
芸能人も取材とかでチラホラいて楽しいよ。+28
-0
-
18. 匿名 2016/01/18(月) 09:19:09
主さん歴史好きということで勝連城跡へどうぞ。
個人の感想ですが、美ら海水族館は那覇空港から遠くて疲れました。
それでいて地方にある水族館と大差ないと思いました。
好きな方、すみません。+26
-6
-
19. 匿名 2016/01/18(月) 09:20:07
お正月休みに行ってきました!
首里城,美ら海水族館 とても見応えがありましたよ
どちらも広いので 時間に余裕を持って計画したら良いです
水族館は5時で閉店でした
ひめゆりの塔,古宇利島(橋があります)も良かったです
レンタカーをお勧めします
私は札幌から行ったので暑く感じたのか…半袖にカーディガンで過ごしました
5月の連休に又行きたいと予定してます
本当に楽しかったですよ♪+30
-1
-
20. 匿名 2016/01/18(月) 09:27:56
私はシーサーさんを買って帰りましたが
旅行気分で買ったものだけど今だに愛着があり玄関に飾っています
やむちんの里で食器選びもいいと思います+45
-2
-
21. 匿名 2016/01/18(月) 09:31:34
2月の初め頃は本土では一番寒い頃かと。家から出る時に寒いのでダウンジャケットを着て行きましたが、
空港に着いたら暖かくて脱ぎました。極端ですが、空港内には半袖の男性もいました。
ダウンは一度も着ず、荷物になりました。
主さん楽しんできてくださいね。
残波岬がオススメです。+19
-1
-
22. 匿名 2016/01/18(月) 09:32:10
2月の沖縄…一昨年の大雪で欠航、行けませんでした(^^;;
主さん楽しんできてくださいね。
良いお天気になりますように!+12
-1
-
23. ー 2016/01/18(月) 09:33:55
冬に何回か泊まった事ありますがやっぱり寒いです
長袖Tで海沿いを散歩しようとしたらホテルのスタッフさんに「寒いから上着羽織った方が良いですよ」と言われました
沖縄は雨が多いし朝晩は冷えるしライトダウンは必要ですね
良い旅行を+37
-0
-
24. 匿名 2016/01/18(月) 09:42:53
2月前後は日本一開花が早い桜のシーズンです。
本部半島の今帰仁城や、八重岳で桜祭り開催してまます。ソメイヨシノではない、梅みたいな濃いピンクの桜です。+26
-1
-
25. 匿名 2016/01/18(月) 09:47:31
あったかいんだから~+5
-1
-
26. 匿名 2016/01/18(月) 09:50:19
私も昨年の2月に沖縄いきました!凄く良かったです!夏前にまた行くので、三線が聴けるオススメの居酒屋とか知りたいです!私が昨年行った時は2月後半で、25℃近くあって暑くて暑くてジメジメが凄かったです笑
+10
-1
-
27. 匿名 2016/01/18(月) 09:52:43
☆+14
-0
-
28. 匿名 2016/01/18(月) 09:54:05
拾い画像だけど、冬の沖縄も楽しそうっすね!+33
-1
-
29. 匿名 2016/01/18(月) 09:58:26
沖縄県民です。
上で出されてる道の駅、今帰仁、こうりは北部ですが、桜も開花してると思うので行けるなら行ってもいいかと(・∀・)
南部、中部ですと、沖縄ワールド玉泉洞などかなと思います。
下記サイト参考にしてください。
エリア別コース〜南部〜 | おすすめ旅プラン | 沖縄観光情報WEBサイト おきなわ物語www.okinawastory.jpエリア別コース〜南部〜 | おすすめ旅プラン | 沖縄観光情報WEBサイト おきなわ物語サイト内検索LanguageEnglish简体中文繁體中文한국어РусскийDeutschFrançaisPortuguêsEspañolHome > おすすめ旅...
素敵な旅行になりますように。
めんそーれ(๑´罒`๑)+51
-0
-
30. 匿名 2016/01/18(月) 10:00:55
南部〜中部なのですね
瀬長島をおすすめします
後はアウトレット+18
-2
-
31. 匿名 2016/01/18(月) 10:01:55
11月下旬に沖縄に行きましたが、風が強くてものすごく寒かったです。私的には、長袖とパーカーとかきてもちょっと寒いんじゃないかなと思ったんですが、沖縄の方たちはショーパンにサンダルとかで真夏の格好でした笑+14
-0
-
32. 匿名 2016/01/18(月) 10:02:50
時間がおありならDFSや、そのレストランもいいですよ+16
-1
-
33. 匿名 2016/01/18(月) 10:06:32
沖縄は夏より2月に行った方が満足度が高かったです
12月は寒かったです。
暖かいというだけで本当に幸せでした。
ファニチャーストリート雑貨を見るのも楽しいですよ。+19
-0
-
34. 匿名 2016/01/18(月) 10:08:36
お土産はスーパー サンエーでもいろいろ買えますよ
有名ところは食料品売り場に並んでいます
空港でも買えますし+27
-1
-
35. 匿名 2016/01/18(月) 10:10:20
2月はツアー代が安いので、いいホテルに安く泊まれました。
泊まったホテルにプロ野球のチームが泊まっていて、エレベーターなんかで選手と頻繁に遭遇しました。
野球好きにはキャンプが見れておもしろいと思います。+24
-0
-
36. 匿名 2016/01/18(月) 10:16:03
主です。
皆さま、たくさんの情報ありがとうございます!コメントをひとつずつ、地図を見ながら読んでいます。ここ行きたい、こっちも行きたい…ならこのルートで2日目に、そしたら3日目はここ…と妄想旅行しています!
沖縄は冬も暖かいイメージがありましたが、薄手のコートやジャケットは必須なんですね。スカートとデニム両方履きたいですが、ブーツだと浮きますか?スニーカーが良いかな?
優しい皆さま、採用してくださった管理人さま、ありがとう!
まだまだ情報を共有しましょう^ ^+29
-0
-
37. 匿名 2016/01/18(月) 10:21:53
主さん、二月沖縄はブーツよりスニーカーがいいですよ
私は素足で大丈夫なくらいでした お天気が良かったからというのもありますが
コートなら本当に薄手ものでいいと思います 念のためくらいの気持ちで+24
-1
-
38. 匿名 2016/01/18(月) 10:25:54
2月の沖縄は雲の日だとまだまだ寒いです。
東京からの服装をそのままで丁度いいと思います。
皆さん仰る通り風が強いのでアウターは必須です。
タコスが美味しいお店を調べて行くのが私の楽しみ方です。過去トピで教えて貰ったタコス店は良かったですよ。+14
-0
-
39. 匿名 2016/01/18(月) 10:29:09
野球のキャンプ目的の観光客がとにかく多いので、人気のある飲食店は予約必須です!!特に夜は!!
+11
-1
-
40. 匿名 2016/01/18(月) 10:29:54
タイムリー!
私も2月中旬に、石垣~那覇に行くのですが
初めての沖縄で、服装とか悩みます。
関東の春秋くらいの感じでしょうか?
半袖にパーカーや薄手の羽織るものくらいで
大丈夫ですか?+14
-1
-
41. 匿名 2016/01/18(月) 10:39:14
沖縄在住です。沖縄はこの時期は天気がいい日はあまりないですね(^^;
北谷とかは?雰囲気が違うのでオススメですよ!
+31
-0
-
42. 匿名 2016/01/18(月) 10:42:32
主さん、40さん
昨年ですが、本土での4月初めくらいの感じでよかったです。
巾着袋に折りたたんで、しまえるアウターを持って行きましたが使いませんでした。
車の中はすごく暑くなり、半袖でいましたが、夜の外出時肌寒いかもしれないので
パーカーとかいいですね。
私もそれを羽織り、暑い時は邪魔になったので腰に巻いていました。
楽しいご旅行を。
+6
-0
-
43. 匿名 2016/01/18(月) 10:52:30
2月は修学旅行で行ったことあるけど、防寒なしの冬の制服で暑くもなく寒くもなく快適な気候だった。
本土で4月頃の服装に同意。寒い時もあるけど、海水浴ができるくらい暑くもなる。
12月に行った時は寒かったけど本土の冬とは違う。そもそも真冬の防寒具の必要な時期はない感じだから、冬は観光に良い季節だなぁと思う。
マニアックなところで、残波岬の巨大シーサーが撮影スポットとしては最高かなw+9
-0
-
44. 匿名 2016/01/18(月) 11:02:36
ちょうど一年前に行きましたが、初日は初夏並みに暑くて半袖でいる人もいました。私も脱いで脱いで、ロンT一枚になり、それでもタイツとムートンブーツを履いて行っていたので暑かったです。
一変翌日は雨で気温が10度以上下がってトレンチコートでも寒いくらいでした。その翌日も雨は降ってなかったですが、寒かったですね。
寒くて体調を崩しては元も子もないので、脱げるような服装で、コンパクトになるダウンとか(ユニ○ロのとか)あった方がいいとおもいますよ。
私は戦争中沖縄で亡くなった曾祖父の足取りを追っての旅行だったので、戦争の資料館ばかり行きましたが、せっかく沖縄に行くのなら、そういうところも一つは行ってもいいかなーと思います。
+9
-0
-
45. 匿名 2016/01/18(月) 11:07:44
>>20
やむちんってなんかかわいいですね(笑)
やちむんですよ!!!+22
-0
-
46. 匿名 2016/01/18(月) 11:47:54
寒い寒い寒い…けど夏より安いからつい行ってしまう。次こそは夏の沖縄満喫するぞー!おー!!+6
-0
-
47. 匿名 2016/01/18(月) 11:48:55
2月ですか ホエールウォッチングがおすすめ あとはプロ野球のキャンプ始まるので ごひいきチームあれば行けばいい。レンタカー借りて下さいね。本土みたいに寒く無いので いい時期+18
-1
-
48. 匿名 2016/01/18(月) 11:55:53
沖縄住みです。今日は風も強くて寒いです!
大体正月明けから沖縄は天候が悪いです。プロ野球のキャンプの時期もです。雨ばかりの年もあります。体感気温が低いのでパーカーかライトダウンがあると良いかも。
雨の日は新しく出来たイオンモールライカムがおすすめ。広いのでゆっくり出来ます
北谷も新しいお店が沢山出来ているし外人沢山なので異文化っぽくておすすめ。
南部はお弁当買ってビーチのイスに座ってぼーっとするのも良いですね。豊崎が駐車場も広くて那覇に近いし。
瀬長島に新しくショッピングする所も出来ましたね。お土産はスーパーで買うのも良いかも
楽しんで下さいね!
+20
-0
-
49. 匿名 2016/01/18(月) 12:22:27
今週末沖縄に行きます!
一応コート着ていく予定です。
美々いとまんビーチのフリマに行こうか悩んでます。
それと南部でどこに観光行こうかも迷ってます。+7
-0
-
50. 匿名 2016/01/18(月) 12:22:43
昨年3月に行きましたが、やや肌寒かったです。寒がりな私はTシャツにトレーナー地のパーカーという格好でしたが、パーカーは一度も脱がなかったです。初日は雨ザーザーで慌てて折り畳み傘をかいましたが、翌日からは晴れて本島巡りしました。
暖かい沖縄とはいえ、季節はまだ冬でお花があまり咲いてませんでした。いつ頃行けば花の時期でしょうか??お金貯めてまた行きます!+7
-0
-
51. 匿名 2016/01/18(月) 12:32:34
>>49
それなら南城市あたりのカフェ巡りしたら 色々あるから それから海中道路に 買物と食事はAEON MALLライカム+8
-0
-
52. 匿名 2016/01/18(月) 12:41:06
南部でドライブおすすめコースは、
ニライカナイ橋や知念岬公園が凄く景色良いですよ〜
南部はカフェも沢山あるのでおすすめ!
私のお気に入りは「カフェくるくま」や「浜辺の茶屋」どちらも海を見ながらお茶して癒されますよ。
お天気悪い日は、手作り体験とかも楽しいですよ〜
サンゴや貝殻、琉球ガラスでフォトフレームやランプ作ったり♩
沖縄旅行楽しんでくださいね(^ ^)+6
-0
-
53. 匿名 2016/01/18(月) 12:54:48
今日は関東は雪だと言うのに沖縄は晴天で暖かい方ですね。
+5
-0
-
54. 匿名 2016/01/18(月) 13:16:50
綺麗な海が見たいなら北部の方がオススメですよ。
北中城のライカム近くにある『ローズガーデン』というレストランはかなり外国を感じることできます。
あと宜野湾にある『メキシコ』のタコスが美味いです!量を求めるなら『キングタコス』がオススメです。
食べ物ばかりでごめんなさい(^_^;)
1月の寒い今でもパーカーの下に長袖で大丈夫くらいです。
でも風が吹いていると寒く感じるので、セーターなど予備に持ってくるのもいいかもしれませんね。
レンタカー移動の場合、こっちの人は運転が下手というか予想もしてない運転をする人がけっこういます。気を付けて下さいね!
+8
-0
-
55. 匿名 2016/01/18(月) 13:26:20
首里城や首里城周辺、石畳(ちゅらさんロケ地)なんかは坂道が多いので歩きやすい靴がいいですよ。
石畳なんかは滑りやすいです。
+5
-0
-
56. 匿名 2016/01/18(月) 13:31:05
沖縄出身だけど、沖縄は暖かいと思って薄手で来る人が多くて寒さでパーカー買ってたりする。
12月〜2月は強風で体感気温は北海道と同じだからパーカーかライトダウンとかはあったほうがいい。
北海道出身の人は半袖でも平気みたいだけど。
食事ならA&WやJefなどのファストフード、ピザハウスjrならタコスとかも美味しいですよ。
沖縄そばもオススメしたいけど、ラーメンと同じで人の好みが分かれるので。
スイーツなら、ぜんざいとかかな。
時間があるなら、やちむんの里とかで焼き物体験や琉球ガラスとか紅型(びんがた)とかもいいかも。
駄菓子が好きなら国際通りのお菓子屋さんとか、外国のお菓子が豊富だけど当たりハズレあるので気をつけて。
素朴なおやつならタンナファクルーやサーターアンダギー、のまんじゅう、ポーポーとかいっぱいあるよ。
スピリチュアルスポットで観光する人がいるけど、御嶽(うたき)だけは絶対に行かないように。
ユタ(秋田のイタコみたいなもの)の修行場でヤバイ霊が集まってる所だし、一般の人が立ち入る所ではない。
ひめゆりも首里城も玉泉洞王国村もヤバイけど霊感い人なら大丈夫。+15
-1
-
57. 匿名 2016/01/18(月) 13:32:08
沖縄県民です(^_^)
北部に行くなら、カヌチャベイホテル&ヴィラズのスターダストファンタジア、オススメです。
カートで自由に移動しながら、たくさんのイルミネーションが見られますよ。(宿泊しなくても大丈夫です。)
中部なら外国人住宅カフェがおしゃれなので、行ってみてほしいです。
プラウマンズランチベーカリー、サンスーシィなど。
2月はブーツでも浮きませんよ、私いつも3月まではいてます。
楽しんでくださいね!+8
-0
-
58. 匿名 2016/01/18(月) 13:46:29
>>6
道の駅ならおんなの駅もおすすめですよ♪
+8
-0
-
59. 匿名 2016/01/18(月) 15:13:25
最近まで住んでました。
冬は雨が多いですね。
南国だと思って行くと、意外と寒いです。
勝連城跡はオススメです!
カフェ巡りや、やちむん通りなら雨でも楽しめますね(^^)+6
-0
-
60. 匿名 2016/01/18(月) 15:32:40
いいトピ(^^)
わたしも明日から沖縄です!
今の沖縄はホテルがびっくりするぐらい安くてびっくり。普通に千円台とかありますね。+7
-0
-
61. 匿名 2016/01/18(月) 16:32:25
主さん
坂木司「ジューシーホテル」という小説おすすめです
読みやすく楽しいです
出てくる沖縄の食べ物食べたくなります
北谷の夜のフリマの話があります
それを読んで行ってみました
週末のみ、小規模になっているようですが行われていましたよ〜+6
-0
-
62. 匿名 2016/01/18(月) 16:40:57
仕事で沖縄に住んでいたので週末はいろんなホテルに泊まりました。
有名どころの豪華なホテルもいいですが、伊計島のAJリゾートアイランド伊計島 というホテルと
ホテルの環境が大好きです。スタッフさんも親切な方ばかりでした。
広い敷地があり、プライベートビーチまで少し距離があるのですが
そこを早朝など散歩がてら歩くのも気持ちよかったです。+3
-0
-
63. 匿名 2016/01/18(月) 17:10:23
沖縄県民です。2月は一応沖縄で一番寒い時期です。
一番気温が下がるときで最低10℃、最高が14℃くらいになることがあります。
気温だけで見ると寒くないと思いますが、沖縄は年中風が結構強いので体感では寒くなったりします。
毎日がこの気温というわけではないのですが、一応コートとか薄手のダウンは持っておいた方がいいのかなと思います。
確かに東北や北海道あたりの方からすると寒くないかなとは思いますが(^_^;
歴史的な場所ということでしたら、私も勝連城跡がオススメです。
近くの海中道路~伊計島あたりも海がキレイなので良いですよ~。+10
-0
-
64. 匿名 2016/01/18(月) 17:35:10
美ら海水族館行くなら、高速は恩納村で降りておんなの駅に寄るのがオススメ❤︎
出来立てが食べられるサーターアンダギー屋もあったし、
マンゴーパインドラゴンフルーツなど沖縄ならではのフルーツがたくさん乗ったカキ氷屋もあって、すごく良かったです!+6
-0
-
65. 匿名 2016/01/18(月) 19:49:21
>>49です。
今週末は雨なので、美々いとまんビーチ→ガラス村→くるくまカフェ→知念岬公園で廻りたいと思います!
本当は玉泉洞か斎場行こうと思ってたんですが1人旅行で行くには厳しそうなので次回誰かと来た時に行きたいと思います。
コメント下さった方々、ありがとうございました!+8
-0
-
66. 匿名 2016/01/18(月) 20:36:09
沖縄大好き人間には最高のトピですねっ!!もっとコメ増やして沢山色んな人の情報欲しいな〜!+8
-0
-
67. 匿名 2016/01/18(月) 21:04:34
≫28
ルネッサンスリゾート沖縄です+4
-0
-
68. 匿名 2016/01/18(月) 21:15:54
来週末行くのでこのトピ助かります!
薄着で良いのかなぁと思ってたけどちゃんと暖かい格好していきます(*^^*)
寒くても咲く桜があるらしいので楽しみです。+6
-0
-
69. 匿名 2016/01/18(月) 21:40:51
時期ではないかもしれませんが、ドラゴンフルーツの赤は甘くてとろけて種がプチプチして美味しいですよ!
色素で指が紫に染まるほどなので、服に落とさないよう注意です!w+1
-0
-
70. 匿名 2016/01/18(月) 22:28:31
主です。
皆さま、たくさんの情報ありがとうございます!コメントをひとつずつ、地図を見ながら読んでいます。ここ行きたい、こっちも行きたい…ならこのルートで2日目に、そしたら3日目はここ…と妄想旅行しています!
沖縄は冬も暖かいイメージがありましたが、薄手のコートやジャケットは必須なんですね。スカートとデニム両方履きたいですが、ブーツだと浮きますか?スニーカーが良いかな?
優しい皆さま、採用してくださった管理人さま、ありがとう!
まだまだ情報を共有しましょう^ ^+8
-0
-
71. 匿名 2016/01/19(火) 00:42:16
主さんへ。
ブーツは沖縄の人も普通に履きますよ。浮くということは特にありません。
城跡に行くのなら、ヒールなしのブーツならそこまで問題ないかなと思います。
運転に慣れてないでレンタカーなら、履き慣れている靴が良いのかな?とも思います。+6
-0
-
72. 匿名 2016/01/19(火) 00:47:54
沖縄在住です!
南部だったら糸満「うまんちゅ市場」を見学がてら行ってみても良いかも。沖縄の野菜が沢山売ってる。隣に魚を売ってる市場の様な所があってテイクアウトして直ぐに食べられる天ぷらやお刺身がありますよ。
天ぷらと言えば奥武島のが有名ですね。私はいつも島の反対側の天ぷら屋にドライブがてら行きます。一個60円位です。紅芋を砂糖で練った天ぷらが美味しかったです。安いから全種類一個ずつ食べ比べも良いかも。
後、シーサー作り体験や貝殻を使った工作体験等も出来る場所が結構あるので探してみても良いかもです。値段はお高いですけど(笑)
平和記念公園も見学した後、広い芝生の所でのんびりしてみても良いかと。子供が一緒ならば同じ敷地に遊具が沢山あります。
南部を中心に挙げてみましたが海はやっぱり北部が綺麗ですね。参考になれば♪+4
-0
-
73. 匿名 2016/01/19(火) 02:25:18
ホエールウォッチング、2回行きました。
一度は漁船ぐらいの小さ目の船で、二度目はかなり大きな船で。
小型船はクジラを間近で見られ、迫力があってとても良かったです。
ただし体力に自信がない場合は大型船をお勧めします。
小型船は速いし揺れるし寒いしで、船酔いしない人でもしんどいですw+2
-0
-
74. 匿名 2016/01/19(火) 04:01:06
同じ時期に沖縄行くので有難いトピだ〜!参考にさせてもらいますo(^▽^)o+4
-0
-
75. 匿名 2016/01/19(火) 04:05:08
同じ時期に沖縄行くので有難いトピだ〜!参考にさせてもらいますo(^▽^)o+4
-0
-
76. 匿名 2016/01/19(火) 15:01:42
>>56
御嶽ってそんなにヤバい場所なんですね…
首里城も気をつけなきゃ……
他にもヤバい場所ありましたら教えていただけますか?来週から沖縄です!+3
-0
-
77. 匿名 2016/01/19(火) 16:45:17
今日の沖縄寒いですね!
風がとても強いです!
着いたら脱ぐつもりがコートでいい位です!
+2
-0
-
78. 匿名 2016/01/21(木) 22:56:32
>>16
24、25日記録的な寒さだってよ!
気をつけてね〜
こちらと変わらぬ装いで大丈夫そうだね
良い旅を〜〜( ´ ▽ ` )ノ
+0
-0
-
79. 匿名 2016/01/21(木) 23:40:18
ライカム+2
-0
-
80. 匿名 2016/02/02(火) 16:17:35
ミスユニバース沖縄大会
すごすぎる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する