-
1. 匿名 2016/01/17(日) 21:16:00
既婚の幼稚園教諭です。
4月からの新学期も担任を持ちますが、妊娠はやはり避けた方がいいのでしょうか……。
一応、妊娠希望も伝え、年長担任は外してもらうように伝えてはあります。
でも、やはり担任が妊娠するのは不安ですかね…?+109
-300
-
2. 匿名 2016/01/17(日) 21:17:08
荒れそうなトピ+233
-18
-
3. 匿名 2016/01/17(日) 21:17:14
( ´艸`)
+9
-27
-
4. 匿名 2016/01/17(日) 21:17:19
辞めるまで妊娠しないの?+628
-9
-
5. 匿名 2016/01/17(日) 21:17:32
親の立場からするとちょっと...
子供って何するかわからないから先生にも何かあったら困るし>_<+112
-330
-
6. 匿名 2016/01/17(日) 21:17:32
妊娠していいですよ。+1387
-38
-
7. 匿名 2016/01/17(日) 21:17:57
よく思わない人もいるんだろうかね。
+342
-29
-
8. 匿名 2016/01/17(日) 21:18:22
うーん、でもそんな事言ってたらいつまでも子供出来ないよね
私は担任の先生が妊娠してもいいと思うけど+1454
-27
-
9. 匿名 2016/01/17(日) 21:18:35
気にしていたら年をとって欲しい時に子供出来ないですよ資格があるなら出産してからでも復帰できます+1028
-10
-
10. 匿名 2016/01/17(日) 21:18:37
+92
-6
-
11. 匿名 2016/01/17(日) 21:18:39
>>4
結局そうなる+19
-12
-
12. 匿名 2016/01/17(日) 21:18:42
いいと思う。まわりは自分の都合の意見しか言わないから無視無視!+863
-14
-
13. 匿名 2016/01/17(日) 21:18:42
臨時の先生がいるので大丈夫ですよ。+773
-18
-
15. 匿名 2016/01/17(日) 21:18:47
普通に考えて妊娠初期に活発な子供を相手にするのは怖いなあ+536
-14
-
16. 匿名 2016/01/17(日) 21:18:49
妊娠くらい自由でしょ+522
-20
-
17. 匿名 2016/01/17(日) 21:18:49
+21
-145
-
18. 匿名 2016/01/17(日) 21:18:56
別にしたいようにすればいいんじゃない?+236
-12
-
19. 匿名 2016/01/17(日) 21:18:58
担任持つこと決まってるならありえない
+58
-251
-
20. 匿名 2016/01/17(日) 21:19:03
いましたよ。
私が小学生の頃、女性の担任の先生が出産の為に休暇を取り、他の先生が担任代わりをやってました。+467
-12
-
21. 匿名 2016/01/17(日) 21:19:09
園長とかがいいって言ってるならいいのでは。+473
-11
-
22. 匿名 2016/01/17(日) 21:19:38
妊娠希望を伝えてあるなら
子作りしたらいいと思う!
後回し後回しにして
後悔することになってもね。+712
-11
-
23. 匿名 2016/01/17(日) 21:19:43
妊娠できな人の僻みやば+49
-45
-
24. 匿名 2016/01/17(日) 21:19:48
園児どもにはいい教育材料になるのに+44
-57
-
25. 匿名 2016/01/17(日) 21:20:04
>>6
うん、妊娠しても良いよ。
+177
-8
-
26. 匿名 2016/01/17(日) 21:20:04
トピ画荒らしウザ!+19
-7
-
27. 匿名 2016/01/17(日) 21:20:04
しなよ。
昔私の先生妊娠したけど、
嬉しかったぜ!
赤ちゃんが増えるって聞いたから。+486
-14
-
28. 匿名 2016/01/17(日) 21:20:08
幸せになって下さいね+206
-7
-
29. 匿名 2016/01/17(日) 21:20:09
妊娠したくて仕事辞めて、妊娠できず不妊治療とかなったらお金かかるよね。
うちはお受験幼稚園じゃないから担任外れるのは平気だけど、先生に怪我させたら怖いから早めに休んでもらいたいかな。+331
-7
-
30. 匿名 2016/01/17(日) 21:20:16
>>14
こっちのほうがヤバいわwww+4
-11
-
31. 匿名 2016/01/17(日) 21:20:17
担任の先生が年度途中で産休に入られるのはよくあることだと思います。
ちゃんと次の先生に引き継ぎしてくれれば保護者としては何も問題ないので、気にしなくていいと思います。+460
-15
-
32. 匿名 2016/01/17(日) 21:20:21
大学受験を控えた高3の担任ならともかく、幼稚園の先生なんか好きにしてくれと思う+499
-17
-
33. 匿名 2016/01/17(日) 21:20:27
受験生の担任とかならともかく、幼稚園でしょ??そんなことで文句言う人がおかしいと思う。+327
-11
-
34. 匿名 2016/01/17(日) 21:20:42
幼稚園に限らない。
小、中、高でも言える。
+141
-16
-
35. 匿名 2016/01/17(日) 21:20:43
うーん、難しい。
心配なら、年度途中に産休に入らないようにするとか?
たとえば、4月から6月ぐらいに「妊娠しました」じゃ顰蹙かもだけど、12月に分かれば年度末まではいられるだろうし。それで文句言う人はいない気がする。+205
-51
-
36. 匿名 2016/01/17(日) 21:20:57
ていうか
妊娠したら園児たちは赤ちゃんの性別わかるらしいね。+14
-48
-
37. 匿名 2016/01/17(日) 21:21:06
担任を持たないなら別にいつ妊娠してもいいと思う。
もし担任でも、幼稚園は若い女性ばかりの職場だし、前例もありそうだから融通きかせてくれそうだけど…。
私が幼稚園に行ってた時、担任の先生が妊娠して年度途中で産休に入ったけど、親子ともに「へーそうなんだ」くらいにしか思わなかった。+247
-8
-
38. 匿名 2016/01/17(日) 21:21:11
娘が幼稚園に通っていますが
先生が夏頃出産予定です。
体調は大丈夫かな?と
心配になりますが
不安ではありません。
周りの先生に
フォローしてもらったり
体調を見ながら
働いているみたいですし。
赤ちゃん、授かれると
いいですね!
大変だとは思いますが
がんばってください!+245
-6
-
39. 匿名 2016/01/17(日) 21:21:13
>>30
自演うぜーんだよ+1
-24
-
40. 匿名 2016/01/17(日) 21:21:16
>>12
そうそう。まさに>>5みたいなの。+3
-17
-
41. 匿名 2016/01/17(日) 21:21:19
息子が年長のとき担任の先生が妊娠して途中で担任変わりました。
授かり物だから保護者も園長先生もみんな祝福してましたよ(*^^*)
+232
-7
-
42. 匿名 2016/01/17(日) 21:21:31
保育士と幼稚園教諭は同じに考えちゃダメかな?友達に保育士の子いるけど普通に妊娠して産休とって4月から復帰するよ。職場であと2人妊娠中らしい。+102
-4
-
43. 匿名 2016/01/17(日) 21:21:41
妊娠希望伝えてあるんでしょう?それなら気にしてたらいつまでたってもできないですよ。担任は臨時の先生とかで実際問題なんとかなるでしょう。既婚なら他の先生達もいつかは妊娠するって分かってますよ。+133
-4
-
44. 匿名 2016/01/17(日) 21:21:51
妊娠して、主に何かあっても園児をしっかり面倒見てくれる体制が園にあれば問題ないんでは。
さすがに今年から就職しました、とかは社会人として神経疑うけど、恐らく子供が好きで今の職を選んだのに、そのために自分の子供を先延ばしにするのはかわいそう。+184
-4
-
45. 匿名 2016/01/17(日) 21:21:58
いいと思います!
担任の先生が妊娠したら嬉しいです!
むしろ、先生の体が心配なくらい。
妊娠希望のお知らせもしてるし!大丈夫!+151
-4
-
46. 匿名 2016/01/17(日) 21:22:17
園児だった記憶あるけど、
園児も嬉しいもんだよ。妊娠って。+111
-3
-
47. 匿名 2016/01/17(日) 21:22:30
先生だから妊娠できないことはないと思う+55
-4
-
48. 匿名 2016/01/17(日) 21:22:31
第一子ですよね?+1
-26
-
49. 匿名 2016/01/17(日) 21:22:43
うちの年中の子が通ってる幼稚園の担任の先生も妊娠したっていう噂がたってて
夏ごろ予定日らしいから、きっと来年度からは持ち上がりにならないんだろうなーと思う。
まあママ友の間では嫌いな先生だったからいいよねって話してるけどww+4
-50
-
50. 匿名 2016/01/17(日) 21:22:57
私はまだ幼稚園にいれてませんが、先生には先生の人生があるのですから好きなようにしていいと思う。自分だって同じ立場なら妊娠したいし…いい意味で先生の代わりなんていくらでもいるし、私は気にならない。子供たちは思っている以上に順応力もあるだろうし。困るのは職場だけなんじゃない?でも困るから妊娠しないでってのもおかしな話だと思う。+112
-1
-
51. 匿名 2016/01/17(日) 21:23:24
子供の園は妊娠希望かは不明だけれど補佐についてた先生が妊娠、出産すぐ復帰だったよ。
それ位の配慮は園児達に対して職員皆あるものだと思ってた。+5
-1
-
52. 匿名 2016/01/17(日) 21:23:41
親の気持ちより園の方針次第では?
私の友達の園では既婚者は3年以内の妊娠の可能性があるならパートになってほしいと言われたそうです+30
-1
-
53. 匿名 2016/01/17(日) 21:24:13
年少の時の担任が妊娠しました。
おめでとうございます!と思ったよ。
結婚もしてるし、2人目の子供。
でも、とある保護者が、先生が妊娠するなんて汚らわしい!って怒ってたけどさ、自分は何よ。継母なの?って思った。
終業式まで勤めてくれました。
+89
-2
-
54. 匿名 2016/01/17(日) 21:24:18
うちの子の幼稚園では、結婚する予定のある先生は未満児クラスと決まってるらしい(3~5人の先生で見るので)。
主さんの幼稚園は分からないけど、複数の担任で見る年少クラスにしてもらえたらいいね。途中つわりなんかで長期間休むとしても、もう一人の先生が既存の先生なら子供たちの混乱も抑えられるしね。+29
-2
-
55. 匿名 2016/01/17(日) 21:24:24
そんな時のために臨時教諭がいるんじゃないの?代わりの先生がいるのに文句言う保護者は立派なモンペだよ。+48
-5
-
56. 匿名 2016/01/17(日) 21:24:38
公立の幼稚園の先生って、産休は何ヵ月めぐらいからお休みできるものなんですか?+4
-3
-
57. 匿名 2016/01/17(日) 21:24:41
息子の幼稚園は、妊娠希望の人には担任させないで補助にまわすみたい。途中で担任を変えないために。
それぞれの幼稚園で考えが違うから、それは園長の考えに従うべきじゃないかな??+38
-2
-
58. 匿名 2016/01/17(日) 21:24:45
だめです!
困ります!
子どもたちに対して無責任じゃないですか!
なんて親にはなりたくない!
普通のまともな親御さんなら、おめでとう~て思うはずですよ。+73
-6
-
59. 匿名 2016/01/17(日) 21:25:00
アラサーくらいの先生で、妊活のために辞めた先生を数人見てきた
妊娠を希望するなら、正直、辞めたほうが賢明だと思う
子供はいきなりぶつかって来たりするし、園バスの送迎で揺られるのもキツイだろう
具合が悪くてしばらく休まれるのも、保護者としては少し不安もある
代わりの先生を探すのも大変だろうし…
パートナーや職場と相談して、円満な方を選んでみては?+23
-22
-
60. 匿名 2016/01/17(日) 21:25:54
デキ婚じゃなきゃいいよ
赤ちゃん産んで♡+12
-9
-
61. 匿名 2016/01/17(日) 21:25:58
妊娠するのはいいと思います!
来年から娘が幼稚園だけど、担任の先生が妊娠して産休に入っても、喜ばしいなーくらいだし
だけど、つわりひどかったり、活発な初期に園児を抱っこしまくったり、何もわからず突進してきて、ぶつかったりとは日常茶飯事だと思うから、本当に注意が必要だと思います。
体力のいる仕事なので、他の方の協力は必要不可欠だと思うので妊娠したらすぐに上に言ったほうがいいですよ。+40
-1
-
62. 匿名 2016/01/17(日) 21:26:12
友達、幼稚園教諭だけど担任持って6月くらいに妊娠発覚(この時、未婚)ツワリで出勤したりしなかったりだったけど、切迫になり10月に辞めた。今は良い思い出❤︎とか言ってるけど、かなり迷惑だっただろうね。
既婚だし妊娠希望の旨も伝えてあるなら良いと思います。
+50
-4
-
63. 匿名 2016/01/17(日) 21:26:21
汚らわしい?子作りが?+8
-2
-
64. 匿名 2016/01/17(日) 21:26:26
こういうのいちいち気にしなくちゃいけないの本当やだ。
だから日本の女性は世界から遅れをとるんだよな。
北欧とか見習えよ。+38
-2
-
65. 匿名 2016/01/17(日) 21:27:02
うーん
年長さんの担任じゃなければいいんじゃないかな?
年長さんは最後の年だしも先生も卒園する最後まで見たいって人が多いと思うので+43
-4
-
66. 匿名 2016/01/17(日) 21:27:40
4月に年長になる息子がいます。
妊娠いいんじゃないかなと思います。先生だって1人の女性。
ただ安定期に入るまではどんな悪阻があるかわからないし、十分ご存知だとは思いますが、園児の体当たりなど心配な点がたくさんあります。
園長先生や理事長先生に妊娠希望であることを伝えて、もし妊娠した時に補助の先生がついてくれるのかきちんと確認した方がいいと思いますよ!
幼稚園の先生、ほんとに大変な仕事で尊敬します。
うまくいきますように!!+32
-1
-
67. 匿名 2016/01/17(日) 21:28:09
3月に結婚して、4月に入社。6月に妊娠分かって辞めた保育士の友達に比べたら、全然!+21
-4
-
68. 匿名 2016/01/17(日) 21:28:24
>>60
同意ですね。以前、娘の担任ができちゃった結婚していきなり辞めたい騒動起こしたので、順序守っての妊娠なら誰も冷たい目で見たり意見出したりなんてしないよ。
+38
-1
-
69. 匿名 2016/01/17(日) 21:28:31
先生が妊娠しても大丈夫だと思います。
子供達にも妊婦さんには優しくとか教育できるし、私は良いと思いますよ?
無理しない方が良いよ?
あなたの子供はあなたにしか産めないし…。
大事にして下さいね…♪+24
-3
-
70. 匿名 2016/01/17(日) 21:28:37
前にもトピなかった? 学校の担任が妊娠したら、保護者が怒って大荒れみたいな…
そんなこと言い出したら、何の仕事だって妊娠できないよね。+31
-3
-
71. 匿名 2016/01/17(日) 21:28:44
保護者と先生のコミュニケーション次第というか理解しあってるかだと思う。
だいたい園や先生の悪口言ってる保護者が多いところは、
先生側も保護者の悪口言ってるんだろうなと感じる。
姉と友人の何人かが保育士だったから大体わかる。笑+5
-8
-
72. 匿名 2016/01/17(日) 21:29:02
そんな自由さえ許されない
日本になったら終わりだ‼️
滅びる国じゃ‼️+26
-5
-
73. 匿名 2016/01/17(日) 21:29:06
理解のない親はダメだという意見がありますが、親なら先生の身体が心配ではありませんか?まだお腹が目立たず働ける時期だとしても、子供が突発的に先生にぶつかったりしたら?その時先生の身体に何かあったら?保護者も子供も辛くないですか?+17
-3
-
74. 匿名 2016/01/17(日) 21:29:57
昔私の先生が妊娠した際
・先生妊娠したから仕事休む
→なんで妊娠したら休むの?
・赤ちゃんが生まれてくるからだよ
→なんで赤ちゃんが生まれたら休まないといけないの?
・赤ちゃんのお世話はそれくらい大変なんだよ
→ふーん
って会話していた記憶がある。
寂しいけど、赤ちゃん見れるって聞いてワクワクした。+25
-1
-
75. 匿名 2016/01/17(日) 21:30:18
息子の幼稚園、2年間で5人の先生が産休とったよ。補助の先生が代わりに担任してる。+2
-5
-
76. 匿名 2016/01/17(日) 21:30:40
>>32さん
まさに私の高三の時の担任はセンターのこの時期に8ヶ月くらいだったかな?
出産で卒業式は欠席。本当に全てのタイミングが悪い先生でした。
+13
-6
-
77. 匿名 2016/01/17(日) 21:30:53
わたしが幼稚園の年長だったとき担任の先生結婚してわたしたちが卒園してすぐに赤ちゃん産みましたよ!
先生のお腹の中に赤ちゃんがいたからわたしたちも嬉しかったし教育を受ける側としては良い思い出になりました!
だから主さんも時期など考えて計画的に出産すれば良いような気がします。+16
-1
-
78. 匿名 2016/01/17(日) 21:31:33
高校3年の時に選択科目の先生が妊娠したけど お腹大きくなっていくの17才でもわくわくしたなー
皆でお腹撫でていい?攻撃+23
-1
-
79. 匿名 2016/01/17(日) 21:31:44
ここで聞くより園で聞けばいいのにw
そんなん園長先生次第でしょ+19
-1
-
80. 匿名 2016/01/17(日) 21:32:35
仕事は他の人でも出来るし定年まで働けるけど、あなたの子はあなたじゃないとできないし、リミットもあるからね
職種は違いますけど、私が妊娠するタイミングと仕事で悩んでた時に人に言われ決断できた言葉です。妊娠はすぐできるものじゃないからね!
+10
-1
-
81. 匿名 2016/01/17(日) 21:33:33
別に先生が妊娠するのはおめでたいことだし良いと思う。
でもうちの娘が通ってた保育園で妊娠して体調不良と気分が悪くなって子どもに当たってたり、
他の先生に攻撃的になってた先生の姿を見たことがあるので、
そういう仕事に悪影響を及ぼすのはよくないと思います。+19
-0
-
82. 匿名 2016/01/17(日) 21:33:37
セーブしていると妊娠しやすい、
らしい+0
-4
-
83. 匿名 2016/01/17(日) 21:34:14
それ気にしてたら子供に従事する職業の人間は妊娠したらダメって事になっちゃう。ちゃんと周囲の理解が得られてるならいいと思う。+10
-1
-
84. 匿名 2016/01/17(日) 21:34:59
産休とれる期間が決まってるから、どうしたって年度途中で休みに入らざる終えなくなるんだし、担任として一生懸命働いて保護者と関係を作って、理解を得られるよう頑張ろう!
幸せ家族計画頑張ってね!+8
-0
-
85. 匿名 2016/01/17(日) 21:36:43
チャンスというか、欲しい今のうちに妊娠してもいいと思います
私は後回しにしたら、なかなか出来ませんでした+11
-1
-
86. 匿名 2016/01/17(日) 21:37:53
小学生と幼稚園の子供がいます。
正直幼稚園なんてどうでもいい。
かわりの先生さえいればいい。+7
-6
-
87. 匿名 2016/01/17(日) 21:38:31
妊娠しましょう‼︎
子どもが幼稚園の時に担任の先生が妊娠されました。つわりも辛そうでしたが、他の先生とも助け合ってたし、私たち保護者も出産経験者なので理解できましたよ。
園児達も先生の赤ちゃん、楽しみにするでしょうね。
授かりますように…(^^)+17
-2
-
88. 匿名 2016/01/17(日) 21:39:07
その園によると思いますが
心ある環境でしたら大丈夫ですよ。^ - ^
私も妊娠9ヶ月まで担任をもたせて頂き、
正直、つわり時期は特に、本当に辛かったですが
職員はじめ保護者の方に大変良くして頂き
やり遂げられました。+13
-1
-
89. 匿名 2016/01/17(日) 21:41:33
うちの幼稚園は産休とかあってないようなものだったので、前例もなく私も妊娠を機に辞めました。夏頃妊娠が分かり、幸いつわりも軽かったので卒園まで何とかなりました。確かにぶつかられたりしたら…って最初は心配でしたがら周りもみんなそんな感じだし、なんとかなるものだなって思いました。+9
-1
-
90. 匿名 2016/01/17(日) 21:41:41
年少年中でも途中で担任が変わるのはどうかなと思います。
なので私は担任を外れフリーとして働き現在妊娠しました。+10
-5
-
91. 匿名 2016/01/17(日) 21:43:41
友人が幼稚園教諭で、園長先生に、遠回しに妊娠はまだやめてね。と言われているらしく悩んでいた。
そりゃずっと働いててほしいのはわかるけど妊娠はおめでたいことなんだから許してあげてよって思う+36
-5
-
92. 匿名 2016/01/17(日) 21:43:51
先生だからって妊娠しちゃいけないことないと思います。もしも、するなという人がいるなら変ですよー言った人は将来責任とってくれるんですか?笑。
自分の人生は自分で決めていいと思います(^-^)+8
-1
-
93. 匿名 2016/01/17(日) 21:43:53
実際は大事なときに妊娠してって言うアホママ連中もいるんだよね。。
先生の生き方は教えたりするだけの機械じゃないんだからって思っちゃう。+27
-2
-
94. 匿名 2016/01/17(日) 21:44:36
別に高三の担任が妊娠してもいいでしょうよ…
+31
-4
-
95. 匿名 2016/01/17(日) 21:45:04
自分の人生なんだから周りに聞くのは馬鹿げてるよ
「ダメ」だっていう人はスレ主の人生に責任を取ってくれないよ?
妊娠を希望してるなら、自分の希望を叶えられる方向で動いた方がいい+8
-0
-
96. 匿名 2016/01/17(日) 21:48:34
園側にちゃんと妊娠希望を伝えてあるならば、園だって対処法は用意していると思う。
年長さんの担任だと色々あるかもしれないけど、それ意外なら臨時教諭とかでフォロー できるんじゃないかな?
ウチの子が幼稚園年長の時の担任なんて酷かったよ。
新任?でいきなり年長クラスの担任になったんだけど…
知らな先生だから保護者は多少の不安は拭えなかったけど、頑張ってくれると信じていた矢先! 6月半ばに無断欠勤?いきなり来なくなった。
園も慌てていたみたいで凄いドタバタしていたよ。
担任不在のまま夏休みが始まってしまい、休み明けに緊急保護者会。
結局
学年主任が急遽、担任受け持つ形で終しましたが…
↑こういう無責任な風にならないならば、大丈夫だと思うよ。
園から承諾得てるんだし。
元気な赤ちゃん産んでください!
+21
-0
-
97. 匿名 2016/01/17(日) 21:48:40
応援したいけど、みんなが元気に赤ちゃんを産める訳じゃないからねぇ
幼稚園、小学校の教員しか分からないけど、流産死産した先生方もいました
初期なら黙って体調不良って事で五日間休んでたけど、5か月以上だと死産扱いになると産休扱いになって長く休んでた
幼稚園なら子どもがぶつかってきたりよじのぼってきたり活動内容が体当たりだから、妊活中は休職するのがベストかも+10
-2
-
98. 匿名 2016/01/17(日) 21:58:00
できちゃって結婚された先生もいましたよ
途中で担任が変わりました
私は特に何も思いませんでしたが
結婚されてたわけじゃないからか
よく思ってないお母さん達もいましたね
+13
-0
-
99. 匿名 2016/01/17(日) 22:00:08
妊娠しても全く気にしません!
むしろ子どもがいる先生のほうが子どもや親の
気持ちを理解してくれたり、話がしやすいので
逆に助かります。+7
-0
-
100. 匿名 2016/01/17(日) 22:02:46
保育士はいつでもできる
しかし妊娠にはタイムリミットがある
若いうちに産んだ方がいい
親としては1年担任つとめてくれた方が安心だけど
女としては産める時、産みたい時に産むのがいいと思う
ただし、子供相手だから何があるかわからないし仕事やるなら自己責任だよ
しかも、感染症の宝庫
りんご病移されて死産した保育士さんいるし+13
-0
-
101. 匿名 2016/01/17(日) 22:03:18
28歳保育士です。私も今年妊娠希望で園に伝えてあります。
友達の働く園では妊娠=よく思われない=辞職になるみたいで、子どもに一番近い仕事なのに保育士が妊娠したらそんな扱いって酷すぎる!!って怒りを覚えました。
私も正直、妊娠時期は考えましたが、年度途中だからとか周り気にしてたらこの仕事はほんと妊娠できないですよ!
お互い妊娠できるといいですね^ - ^+26
-3
-
102. 匿名 2016/01/17(日) 22:03:36
私は、もちろん良いと思う。
でも、世の中にはみんな同じ考えではないので、やっぱりぶつくさ言う人はいる可能性は否定できないなぁ。少数だとは思うけどね。
あとは、どんなけ園児の親とうまくやってたかじゃないかな?+9
-0
-
103. 匿名 2016/01/17(日) 22:04:01
ここでいくら大丈夫と言われても園長が暗に退職を促してきても誰も責任取ってはくれないよ
命だからどんな事故があっても園は責任取れないし+9
-0
-
104. 匿名 2016/01/17(日) 22:06:01
>>103
産んで退職させる世を許してはならない。+6
-3
-
105. 匿名 2016/01/17(日) 22:06:38
>>23みたいなこと言う人ってどういう心理なんだろ
わざわざ+付けてる人がいることも信じられないわ+0
-0
-
106. 匿名 2016/01/17(日) 22:07:52
保育園と幼稚園と両方で働いたことあるけど
保育園は、年度途中で妊娠はありだけど
幼稚園は
年度途中での妊娠は相当避難されるイメージ。
保育園は、臨時の先生もいるしどーにかなるけど、幼稚園ほとんどどこもシフト制じゃないから、臨時の先生もいないし、途中からついでくれる先生がいない。+21
-0
-
107. 匿名 2016/01/17(日) 22:10:54
幼稚園のころ、先生に子供できて途中で先生変わったけど親たちもみんな歓迎してたよ。+7
-0
-
108. 匿名 2016/01/17(日) 22:11:01
息子が幼稚園に通ってます。
もし先生が妊娠を望んでいるなら、変な言い方かもしれませんが"遠慮なく!"と言いたいです。
園長先生には妊娠の希望意思があることをお伝えして、相談されていれば何の問題もないです。
もし面白くないと言う保護者がいても無視無視(^.^)+20
-2
-
109. 匿名 2016/01/17(日) 22:12:30
>>106
友達に保育園と幼稚園の先生どっちも居るけど、確かに保育園では妊娠の制限みたいのないって言ってた
逆に幼稚園の先生は担任を持ったら最低1年間は避妊するよう指導?みたいなのがあるとか
こればっかりは園長の方針だから園長次第なんかなと思う+22
-0
-
110. 匿名 2016/01/17(日) 22:15:18
元幼稚園教諭です。
私は12月に妊娠が分かり、年度末の3月に退職しました。
つわりがひどかったですが、周りの先生方のサポートで何とか休むことなく出勤できていました!
保護者や子どもに伝えた時も喜んでくれお腹撫でてくれました。
既婚の先生であれば、次に妊娠するのは自然なことだし保護者も分かってると思いますよ!
産休に入ってからの新しい担任など体制がしっかりしていれば大丈夫なのでは??+9
-1
-
111. 匿名 2016/01/17(日) 22:16:56
日本の人口減少傾向。+3
-1
-
112. 匿名 2016/01/17(日) 22:18:06
友人が幼稚園教諭で結婚して、子供が欲しくて退職したものの、授からず不妊治療してます。
担任もっているうちは子作りダメ、なんて言われても全ての人が授かれるわけではないし、代替教諭もいるでしょうから子作りれてみたらどうですか?
ちゃんと気持ちは園側にお伝えしているようですし、ご自分の人生も大切にしてくださいね。+8
-1
-
113. 匿名 2016/01/17(日) 22:23:45
来年担任を持つ
ということなので
私はえ?って思いました。
私も幼稚園教諭です
人員ギリギリで去年夏に妊娠した
先生がいました。
うちはフリーもいないので
その先生が妊娠したことによって
周りの負担はとても増えました。
掲示物が変えられない
バスには乗れない
重たい物持てない
こどもも途中で変わることに動揺し
保護者も先生たちも
せめてなぜ3学期まで待てなかったのか
という思いです。
園側に理解があり
サポートできる先生がいるなら
いいと思いますが
私は基本、幼稚園の場合
担任を持つのであれば
1年全うすることはつとめなのでは
ないかと思います。
授かりものだということもわかりますが
旦那さんもきちんとこの仕事に
理解をして欲しいなと思います。+20
-32
-
114. 匿名 2016/01/17(日) 22:36:39
息子の保育園の担任の先生が妊娠したときは祝福ムードでした。
子供たちも喜んでましたよ(*^^*)
でも妹が甥っ子通わせてる幼稚園の先生が妊娠したときは一部の保護者の方(モンスター)からクレームがあったみたいです。
妊娠にはタイムリミットがあるし、自分の人生なんだから諦めてほしくないなぁ。
ちなみにうちの息子の担任の先生は1年育児休暇取って来年復帰するみたいです。
+12
-0
-
115. 匿名 2016/01/17(日) 22:37:35
>>105
多分、一部のこじらせてる方に噛みつかれたことある方なんでは。
不妊症の方は基本まともな方だらけだが、がるちゃんにはごく一部のひたすら噛み付いてくる方もいる。
あと不妊症の噛み付いてくる方は地雷が多すぎて難しい。
たとえば
「授からない」
↓
「きっと授かるよ」
↓
「はああ?不確定なこと言わないでくれる?あんた人の気持ち理解できないなんて最低!!」
など。+5
-2
-
116. 匿名 2016/01/17(日) 22:43:07
>>113
うーん。そう言う気持ちもわかりますが。
自分が妊娠した時に周りにそう思われたらどうですか??
仕事が増える、重いものを持てない、子どもたちが、なんで今??・・って、妊娠が迷惑だって言っているのと同じですよ。
じゃぁいつ妊娠したらいいのでしょう?一年全うしたらまた次の一年が始まります。
きっとあなたの園は、常に人員が足りず、職員の心にも余裕がなく、理解のない園なのでしょう。自分が妊娠したいと思った時にそこの園では苦労しますよ。妊娠を機に辞めるのが常なら別ですが。余計なお世話でしょうが、同じ女性としてあなたもいつか同じ悩みを抱えるはずです。
+19
-10
-
117. 匿名 2016/01/17(日) 22:44:59
自分の身体の為にも時期はある程度考えた方がいいと思う!やっぱり体力仕事だし、周りの協力は不可欠だしね☆
でも授かりものだからどうにもならないこともあるかもしれないけど、事前に相談したり、心構えがあればいいんじゃないかな?おめでたいことだから祝福されたいよね!妊娠8カ月まで保育士してたけど、体力には自信があったのにハプニング続きで大変だったな、、それでも最後までやり抜きました!周りの人たちの助けのおかげです!!+1
-2
-
118. 匿名 2016/01/17(日) 22:45:39
不妊症でこじらせてる方たまにいるよね。
「妊娠した人は女性の集まりには来ないでいただきたい。不妊症の人がいるなら、それくらい気を使って」
とか
「子供の顔入り年賀状とか本当にやめてほしい。私に嫌がらせしたいのみえみえ」
とか謎の主張あるもんな。+10
-3
-
119. 匿名 2016/01/17(日) 22:50:27
>>113
保護者も先生もみんながそんな風に思ってないよ。
てか、3学期までまったらポンとできるもんじゃないからね。うん。
妊活して1年くらい普通にかかるからね。
あなたが年老いたとき年金払ってくれるのも、あなたを介護してくれるのも、今は赤ちゃんだからね。みんな。
その先生は1年バスに乗れないとか掲示物変えれないかもしれないが、
その赤ちゃんはあなたが老人になって働けなくなったら20年年金払うんだよ。
あなたが健康寿命尽きて要介護になったら、10年今の赤ちゃんや子供に介護されるんだよ。+18
-7
-
120. 匿名 2016/01/17(日) 22:52:51
113の人の気持ちもわかる!それだけ幼稚園教諭が、妊娠、産休、育休を取れるような制度、職場の雰囲気、仕事や人員の余裕がないのが問題なのです!!ほんとうに!いい先生がいても結婚、妊娠、出産を機に退職してしまうのは、私生活を犠牲にしないと仕事が中途半端になってしまうから、、
それくらい余裕がないから、、
保育士不足を嘆く前にその辺りの改革を早く!厚労省はなにやってんだか(>人<;)+32
-0
-
121. 匿名 2016/01/17(日) 22:57:00
113の人の気持ちもわかる!それだけ幼稚園教諭が、妊娠、産休、育休を取れるような制度、職場の雰囲気、仕事や人員の余裕がないのが問題なのです!!ほんとうに!いい先生がいても結婚、妊娠、出産を機に退職してしまうのは、私生活を犠牲にしないと仕事が中途半端になってしまうから、、
それくらい余裕がないから、、
保育士不足を嘆く前にその辺りの改革を早く!厚労省はなにやってんだか(>人<;)+11
-0
-
122. 匿名 2016/01/17(日) 22:57:39
>>120
国もなんとかしたいが、金がないんだよ。
老人増えすぎて、年間30兆円が老人の年金に消えていく。
でも稼ぎ手は少子化でいない。
産むしか解決策はない。+3
-1
-
123. 匿名 2016/01/17(日) 23:02:01
園や園長の考えによって変わると思いますが、先生だって一人の人間だし家庭があるからいいと思います!でも、担任だと仕事も多いし体力的にも大変ですよね。
私は保育園ですが妊娠希望伝えてあり、今年度は担任から外れてフリー、現在妊娠6ヶ月です。体調に波があり大変ですが、仕事やりつつ過ごしています。妊娠中我が子を守れるのは誰よりも母体です!無理せず、体を遣うお仕事ですので、子どもの動きや運動にも要注意です。担任の代わりは居ますが、妊娠した我が子の代わりはいないので、もし授かったら喜んで欲しいです!+4
-1
-
124. 匿名 2016/01/17(日) 23:05:08
小学生の先生も担任を持ったら1年間は妊娠しないように気をつけるのが普通なように幼稚園の先生もそれが普通なのでは?
職業柄仕方ないと言うか
担任を持たなければいい話であって担任を持ったからには責任として制限される事は仕方ないと思う
避妊してもできちゃったなら仕方ないけど、避妊もせずに妊娠しちゃったからごめんねってのは私は無責任かなと
別に担任を持たなければそこまで責任を持たなくてもいいんじゃないかなと思う+11
-11
-
125. 匿名 2016/01/17(日) 23:13:11
今年度年長組を担任していて
そして、3月に出産を控えている者です。
私は幼稚園教諭を5年間やってきました。
持ち上がりで今のクラスを持ち、卒園が楽しみだなぁと思っていた夏頃に妊娠がわかり、ホント自分を責めました(´Д` )
3月に出産ということは、多大な迷惑を残る園の先生方にかけてしまうからです(´Д` )
でも、主任や同僚の先生や保護者の方に、
「先生、今まで5年間ずっと、子どもたちや園のことを1番に考えて、一生懸命やってくれたじゃない!赤ちゃん大切にして、無事生まれたら、幼稚園にお披露目に来てね♡」と言われ、涙が出ました。
今は、もう少しで産休なので、できるだけ卒園のことを進め、子どもたちとの時間を大切にしています!
園の方針など、様々だと思いますが、主さんが一生懸命やっていれば、年度中に授かっても、周りの人が支えてくれると思いますよ!!+16
-9
-
126. 匿名 2016/01/17(日) 23:14:56
私は妊娠希望していて子どもが欲しかったので3月で辞めました。それから3ヶ月後授かりました。やっぱり途中で担任を降りるなんて無責任なこともできないし、子ども出来たら全力でクラスの子と向き合うことできないと思います。悪阻もあるし、抱っことか走ったりできないし。+14
-6
-
127. 匿名 2016/01/17(日) 23:18:38
年少や年中なら、好きな時に妊娠してもいいのではないでしょうか。
でも、年長なら子どもを最後まで見てほしいかな~。
産休で最後会えないのは淋しいかも...+6
-2
-
128. 匿名 2016/01/17(日) 23:18:40
>>126
あなたの心構えはすごいが、
担任変わるのが無責任といいきるのはよくないと思う。
1. 今の日本は産むこと優先しないと子供世代は苦しむ。
2. 経済的理由で男性だけの稼ぎではやってけないご家庭もある。
担任変わるのは無責任だから産むなというのは、後々みんなが苦しむ。+13
-5
-
129. 匿名 2016/01/17(日) 23:21:00
>113
いやいや、じゃー妊娠希望なら幼稚園教諭辞めろと言っているようなもんじゃない?
あなたの園には副担任はいないの?
もしその制度がないなら怖い。
・掲示物変えられない
・バスに乗れない
・重たいもの持てない
これくらいのサポート、優しい気持ちで出来ないのでしょうか。
うちの園ではみんな喜びますよ。どんどんサポートします。子供たちも『先生のお腹には赤ちゃんいるから』と進んでお手伝いしてくれたり、保護者の方々からもクレームはありません。祝福のお言葉ばかり。
妊娠は素晴らしい事です。
子供が好きだから幼稚園教諭になったんですもん。自分の子供欲しいですよ。+24
-8
-
130. 匿名 2016/01/17(日) 23:23:14
娘の通っている幼稚園の先生が先月産休に入られましたよ!
普段から補助に入っていた先生が担任を引き継ぐので、子ども達も特に不安はないと思いますが。
ただ、大きなお腹で子どもの相手をしている姿は見ていてハラハラしていたので、身体には十分気をつけて!と思うばかりです。
+8
-0
-
131. 匿名 2016/01/17(日) 23:23:58
元保育士で現在子育て中です。
確かに周りの負担は増えます。担任を外してもらうっていったって、人員が足りなくムリな場合もありますよね。それでも私は妊娠したっていーじゃないと思いますよ。みなさんが仰る通り、ばっちりなタイミングで赤ちゃんを授かるかはわからない事ですし、リミットもあります。後から後悔して欲しくないです。もし自分の子の担任が妊娠となれば、命が育っていく事とか色々…感じてほしいなって思います。+15
-1
-
132. 匿名 2016/01/17(日) 23:28:30
私の先輩の先生が妊娠が発覚し、秋に担任を辞め退職しました。
保護者から聞いた話正直評判良くなかったそうです。無責任だと。
そして園側も大変でした。書類系の引き継ぎが大変です。要録とか。
保育園と幼稚園で大きく違うと思います。+14
-3
-
133. 匿名 2016/01/17(日) 23:30:07
>>125
すみません。素朴な疑問です。
卒園を楽しみにしてたのになぜ卒園にかかるように妊娠したのですか?+13
-8
-
134. 匿名 2016/01/17(日) 23:30:54
129
保護者の立場から言わしてもらうと正直迷惑。経験談。+6
-9
-
135. 匿名 2016/01/17(日) 23:32:30
元幼稚園教諭です。周りでも秋ぐらいに妊娠して年度末に辞める先生は何人かいました。私自身は何かあったらお腹の子にもクラスの子にもイヤな思いをさせるから辞めてからと決めていました。妊娠してたら何かあったときにクラスの子よりお腹の子をかばっちゃいそうだし、100パーセント本気で遊んであげれないのが申し訳ないと思ったので辞めてからにしました。辞めてすぐに妊娠出来たから結果オーライだったけど、もし出来なかったら1年間我慢したのを後悔したと思う。クラス持ったら1年間子作りしちゃいけないとなるのはキツイ職業だと思いました。周りの先生の理解とサポートがしっかりしてれば、保護者だって文句言う人はいないと思う。
子どもは授かり物だから簡単にできるとは限らないから、自分の人生も大事にしてほしいと保護者の立場の今は思える。+19
-0
-
136. 匿名 2016/01/17(日) 23:32:51
代替がきくならどんどん産んで欲しいけど、実際は代わりの先生がもの凄い少ないからね
新卒でしか基本取らないから3月までは最低でも働いてくださいと言われるし
都市部は需要と供給が合ってないせいか割と厳しいのが現状なんだよ
キツいし、モンペ多いし、持ち帰りがザラで最近保育士目指す子少ないらしくて先生も大変なんだよ
親は代わりはいくらでも居るから大丈夫〜みたいな呑気な事言うけど現場では代わりは求人かけても中々来ないから辞められないのが現状+16
-0
-
137. 匿名 2016/01/17(日) 23:37:45
>>115 >>118
中には拗らせてる人がいるのも分かるけど、23以前に僻みみたいなコメントあった??
私には僻みにとれるコメントなんてないように思えるんだけど。
妊娠関連のトピだと必ず不妊の僻みとか言う人現れるけど、こういう人の方がよっぽど拗らせてるよ。+5
-1
-
138. 匿名 2016/01/17(日) 23:38:09
>>134
なら貴女が老人になり年金をもらい、介護される側になれば存在自体が迷惑だね。
+2
-0
-
139. 匿名 2016/01/17(日) 23:39:32
>>124
担任を持たなければいい話、って、そんな単純なものではありませんよ。
第一、担任をもつ、どのクラスになるか、なんて自分では決められないですよ。
一応本人の希望はきくけど決定するのは園長、希望すら聞かれず園長の独断で決定する園も多いです。
担任をもつ=責任があるのはもちろんですが、妊娠するなら初めから担任を持たなければいいなんて、そんな単純に言われたくないです。+17
-0
-
140. 匿名 2016/01/17(日) 23:44:41
私は妊娠したかったので、10年勤めた幼稚園を泣く泣く辞めました。ここは温かい方が多い様ですが、実際は同じ職場の同僚や上司に厳しい言葉や嫌味を言われたり、保護者からクレームくることも多いみたいです。難しいですね。+18
-0
-
141. 匿名 2016/01/17(日) 23:45:19
非難されるのはデキ婚だったり、それまでの保育の仕方に共感を得られなかったりすると余計じゃないかな。
既婚者で子どもがすぐに欲しいのであれば、最初から園に伝えておいて、事務所の先生や副担がいるクラスに配慮してもらえていれば問題ないと思う。
実際、その先生の人望や園の体制によってクレームが出るか出ないかが決まるのでは?+4
-0
-
142. 匿名 2016/01/17(日) 23:48:22
私、今年21なのですが
幼稚園児の時、先生が
妊娠して、私達の卒園と同時に
産休に入られました(❁´ω`❁)
そして約15年ぶりに
偶然 ホームセンターの駐車場で
見かけて…(´;ω;`)
お互い気付いて 泣きました(´;ω;`)
お子さんも大きくなってました♥
途中で変わるのは悲しいと思います。
園児はやっぱり先生の事大好きですから♥
可能であれば 卒園の時期に
休まれてはいかがですか??
+6
-2
-
143. 匿名 2016/01/17(日) 23:51:43
>>140
結局これなんだよね
妊娠希望を伝えたらチクチク嫌味言われて、出来ればパートになるか退職してほしいと言われた
もしもの時に責任は取れないし、何かあったら園の評判がうんたらかんたらで結局私も辞めちゃった
人様の大切なお子様を預かる所だから仕方ないんだけどさ…+8
-0
-
144. 匿名 2016/01/17(日) 23:57:33
113です
現場はそんなに優しくないんです
確かに心の余裕ないかも知れません
ぎりぎりです
でも毎日仕事は楽しく
子どもと関われる仕事を幸せに
思っています
その先生は正直
妊娠したのだからそれくらい
当たり前でしょ
やってくれて当然でしょ
という態度で
そこが私自身思いやりの気持ちを
持てなかったのかも知れません
そして同時期にもう一人
先生が妊娠しました
こんな状況になって
私も初めて自分がこんな考え方をして
ひどい人間だと思いましたが
正直辛かったのは事実です
なんだかすみません+15
-3
-
145. 匿名 2016/01/17(日) 23:57:45
4月から3才の娘が幼稚園へ行きます‼
3歳児は、まだまだ手がかかるし早生まれの子達は3才になったばかり……
年少さん組の先生は少しだけ時期を計算して欲しいのが本音です>_<と思うのはモンペ予備軍になるのかな⁇泣+5
-10
-
146. 匿名 2016/01/18(月) 00:03:51
ここで相談して迷ってるってことは状況も先生達も厳しい園なのかな??
園にも保護者にも家庭にも、、、っていい顔ばかりできませんよね?職業柄、年度途中での降板は批判受けますでしょうが負けない気持ちで妊娠に臨んで欲しいです。
できるなら年度末に退職、産休がしやすいんでしょうが、妊娠は年齢も体質もありますしね。
年長担任でなければ尚良しなんですが(笑)+6
-0
-
147. 匿名 2016/01/18(月) 00:05:14
一般企業でさえマタハラがあるのに幼稚園や保育園にないと思ってるのがお花畑と言うか…
子供が好きで先生になってるんだからマタハラなんてしないなんて幻想だよ
実際は女の園だからネチネチ嫌味言われてた先輩居たし
親は簡単に担任が変わっても大丈夫、子供はいつ出来るか分かんないし大丈夫とか言うけど
妊娠して仕事の可動制限出てくると影で早く辞めて新しい人欲しいよねって散々聞いてるから自分は絶対辞めようと心に誓ったw+16
-0
-
148. 匿名 2016/01/18(月) 00:06:27
私も幼稚園教諭なので
113の方のコメント理解できます。
保護者も
幼稚園の内情を知らない方はもちろん
そんなの関係なくつくればいいよ!と言われるかもしれませんが
ギリギリの人数で精一杯の中で仕事しないといけない幼稚園は
風邪ひいても休めなかったりするところがほとんどだと思います。
そんな中で途中で
妊娠したから、すみません。
というのはちょっと無責任すぎるというか。。。
それなら、せめて担任から外れるか、
パートになるか、
夏以降から子作りを、するとか。。。
+11
-5
-
149. 匿名 2016/01/18(月) 00:12:09
うちの娘が通っていた幼稚園の先生は、子供からも好かれ親からも信頼のある先生はみんな退職してから子作りしてました。
いわゆるハズレだな…となる先生に限って、できちゃった結婚だの、学期途中で妊娠してたなぁ。+7
-2
-
150. 匿名 2016/01/18(月) 00:16:15
>>148
幼稚園教諭なら>>113に割と共感持てると思うよ
田舎のガラ空きの幼稚園ならともかく毎年定員以上入ってくるパツパツの幼稚園は人手不足解消しないし
保育園に鞍替えする同級生多いし
シフトで動くけど有給取れるから幼稚園よりずっと楽だし、紹介するよって言われて正直心がぐらついてるw
だけどうちの幼稚園は夏休み1ヶ月あるからマジで迷ってる…+9
-0
-
151. 匿名 2016/01/18(月) 00:17:24
幼稚園は保育園みたいに職員多くないから、他の職員に迷惑がかかるし気を使わせちゃうから、自分だったら仕事を辞めてから子作りをします。何よりあの仕事を妊娠した状態でこなす自信がない。
途中でクラスを他の人に任せるのも中途半端な気がするし…ちゃんと最後まで自分で持ちたい。+26
-6
-
152. 匿名 2016/01/18(月) 00:30:43
産みたい時に産みなされ
それに限る
一度の人生だ
いつできるかわかんないのも事実だけど
そして周りに何言われようが自分の意志を貫く強さをもとう
保育士にかかわらずどんな職場も同じ
女性の妊娠には厳しい世の中+26
-1
-
153. 匿名 2016/01/18(月) 00:33:39
知ってる人のとこの娘が学校卒業して幼稚園に就職決まって働きだしてすぐに妊娠発覚したみたい
ちなみにその時まだ入籍してない
園長先生に報告して式挙げたみたいだけど
今時はこういうケースも珍しくないからいいんじゃないの?+6
-19
-
154. 匿名 2016/01/18(月) 00:35:47
幼稚園ではなく、小学生の時の女性担任が途中で(秋くらい)に産休に入りました。
そのまま次の学年になり違う先生が担任になりました。十年前くらいですが特に何か言ってる人もいませんでした。おめでとうございます!って感じでしたよー!
+7
-2
-
155. 匿名 2016/01/18(月) 00:42:53
幼稚園時代には、結婚したらやめるか、担任から外れて子供ができたらやめるか、担任持ったら年度末で産休取るかの3択だったようです。
年中~年長は持ちあがりなので、上の子の担任の先生は年長途中に妊娠して、卒園してから産休に入ってました。
今はこども園になったので、妊娠希望の先生は保育園の先生に移っています。
私たちも数年前まで出産する側だったので、そんなきちきちにしなくても・・・と思いましたが、私立なので悠長なことも言っていられないのでしょう。
大変だと思いました。+8
-0
-
156. 匿名 2016/01/18(月) 01:03:28
お迎えよりちょっと早く用事で園に寄った時、新人の女保育士が砂場で遊んでる子供達を見ずに「ぼぉ~~」っとしてた。
その数日後、出来ちゃった結婚で辞めていったよ。
それでもママ付き合いっていうか、お金集められ、保育士辞める時に拍手とプレゼント渡したわ。
+6
-0
-
157. 匿名 2016/01/18(月) 01:39:27
事務職ならともかく、幼稚園教諭は体力仕事
子供から色んな病気をもらいやすいし、妊娠希望する人には大変な職場だと思う
私も流産や死産されてしまった先生方を知っているから、休職された方がベストでは無いかと思ってる+16
-1
-
158. 匿名 2016/01/18(月) 01:43:14
先輩や後輩でも途中で妊娠しながらやってる先生は何人かいたけど、メンタル強い人ばかりだと思う(笑)
表面上はおめでとうって保護者も周りも言ってくれてるけど、腹の中はどう思ってるのか考えたら怖くて私には出来なかった。バスの添乗が出来なかったり、補助の先生を自分のクラスに回して貰ったりと、周りに全く迷惑かけないわけにはいかないから、気の弱い私は辞めてからにしました。翌年、プレ保育のパートだから学年末近くに解禁しようと思ったら、相方に第2子妊娠を先にされて、結局 その年度も妊娠はお預けに。子作りのタイミングさえも気にしなくてはいけない、でも年齢的なタイムリミットもある、出来なければ 誰よりも子ども好きなのに自分の子どもが抱けなくて死ぬほどキツイ思いをする…。結婚や妊娠を考える年頃になって、ある意味大変な職業だと痛感しました。+23
-0
-
159. 匿名 2016/01/18(月) 01:43:37
きっと
保育園と幼稚園を一緒にして考えてる人が多い気がする。。
保育園は
親が仕事してる間に子ども見てもらって助かります。
←見てもらえればある程度の先生なら我慢できる。
幼稚園は
教育目的だし、子どもをよりよく指導してほしいって保護者がかなり多い。
だから、
幼稚園の先生が途中で退職は
ちょっと無責任。
ここに質問してくるぐらいだから、ちょっとは迷惑かけてしまうこととか、心苦しいところがあるのでしょうから、
せめて副担任かパートになったらどうですか?
+14
-9
-
160. 匿名 2016/01/18(月) 01:49:08
幼稚園と保育園では、先生にもとめられる質が違うんだよね(保育園下げじゃ無い)
だからこそ、途中で担任を降りにくい+20
-2
-
161. 匿名 2016/01/18(月) 02:49:43
保育士です。
ここは皆優しいですね!そんな園で働きたかった〜!
同時期に2人の先生が妊娠しました。
入籍していなかったことで、園長激怒でしたよ。責任がないと。
お気に入りの先生たちだったのに、あからさまに態度が変わり、見ているこちらが悲しいぐらい。
子育て支援とか言うけど、職員の子育ても支援できない園って最低だなと思いました。+14
-11
-
162. 匿名 2016/01/18(月) 02:53:58
幼稚園じゃなくて保育園だけど担任の先生が妊娠して辞めちゃったことを思い出して悲しくなった
先生はギリギリまで働くつもりだったらしいけど他の先生や保護者たちが辞めた方がいいって言ったみたいで最後の日先生はずっと泣いてた
今なら他の先生や保護者たちが辞めた方がいいって言ってた理由はよくわかるけど当時は私も子供だったから、みんなが先生のことをいじめたんだって思い込んでた
生徒たちのことを思ってるなら計画的に妊娠してほしいって思うけどそんな簡単なものじゃないし難しいよね
せめて妊娠したらちゃんと説明してあげてほしい+10
-0
-
163. 匿名 2016/01/18(月) 02:55:32
全然いいと思うが、妊婦相手にはやはり気を使うので早めに産休とってくれたほうがいいかな。
というかダメとかいう人いたら逆にそっちに引くわ…どんだけ心狭いの?と+8
-0
-
164. 匿名 2016/01/18(月) 02:57:44
>>161
結婚前なら怒る人も多いのでは
ここの人達が言ってるのはあくまで結婚後の妊娠の話で
できちゃった婚にはがるちゃんみんも否定的な人多いですよ
+19
-0
-
165. 匿名 2016/01/18(月) 02:59:44
既婚であれば、妊娠の可能性もあると思っているのでいいと思いますよ!
年長担任で未婚での妊娠ってどう思いますか?
最近年長の娘の担任が妊娠し、祝福や体調を心配する反面、快く思わない保護者もいます。
先生たちも色々大変ですね。+6
-0
-
166. 匿名 2016/01/18(月) 03:09:44
結婚してるなら!って思うけど、
1人担任だと責任重いよね〜
あえてまだ妊娠は待て的な配置がたまにある。保護者より園の態度のほうが最悪な気がするなー。
でもそんな事守らず!自分の人生だよ。
保護者だって結婚していれば、祝福しているはず!がんばれ!+2
-1
-
167. 匿名 2016/01/18(月) 03:36:57
代わりなんていくらでもいる!+3
-7
-
168. 匿名 2016/01/18(月) 03:37:46
元幼稚園教諭です。
幼稚園教諭、保育士は想像以上に体力的、精神的につらい仕事です。
私の勤務していた園では、バスの添乗も出血があったりして診断書が書かれるまで乗らされたり臨月まで乗ったりしていて大変そうでした。
なので私は3年で退職、結婚してすぐに赤ちゃんを授かりました。
後輩は勤めているときは赤ちゃんがなかなか授からず辞めたら妊娠出来たそうです。
子どもにタックルされたり、蹴られたり…赤ちゃん守れるのは母親なので…+13
-0
-
169. 匿名 2016/01/18(月) 03:58:03
前もって言ってあるならいいと思う。
私の知り合いの保育士も結婚してから妊娠するかもしれないからって担任はずしてもらってその後無事妊娠、出産したよ。+4
-0
-
170. 匿名 2016/01/18(月) 07:54:20
息子は2年保育で、2年とも同じ先生でしたが、1人目の育休明けから担任をされ、息子が卒園後すぐ、二人目を妊娠されたので幼稚園はお休みされました。
今思えば、計画的に妊娠出産されたんだなぁ、と思います。
やはり、途中で先生が変わると不安になる子もいますからね。特に幼稚園くらいの小さいうちは。
できれば、妊娠の予定があるなら、担任は持たないでほしいです。+6
-2
-
171. 匿名 2016/01/18(月) 08:09:34
子供が幼稚園年長ですが、年少さんクラスの先生が妊娠され辞め(させられ)ました。
保護者会で、園長のキツイ言葉を浴びせられ可哀想でした。
精神的、体力的に大変なので強いメンタルがあるのなら妊娠は良いと思うのですが…。
親としたら、「おめでたいね」派「年少さんクラスじゃありえないね」派に真っ二つ。
子供の体力や動きに先生の体調が心配になります。
おめでたい事だと思いますが、私立幼稚園では、厳しいと思いますよー。
+8
-1
-
172. 匿名 2016/01/18(月) 08:19:56
園に希望を伝えているなら良いと思う。
妊娠って、考えている以上にコントロールできないものだから、年度末がーとか考えていても無理です。
自分の人生を大切にした方がいいと思います。
保護者が何か言うのかな?
でも、保護者だって、妊娠して産んだから幼稚園に預けているのに、勝手な話だよね。
実際のところは、子供達からしたら、お腹に赤ちゃんがいて産まれてくるって貴重な体験、教育の機会だとおもうんだけどね。+17
-0
-
173. 匿名 2016/01/18(月) 09:08:34
上の子が来年から幼稚園に行くけど、担任の先生が妊娠されて途中で変わったとしてもおめでとうとしか思わないかな。
でも他の方も書かれているように、幼稚園の先生って体力がいる仕事だから心配…。
実際にプレ保育の先生が妊娠されていて、お腹が大きくなってから保護者も気づいたんだけど、普通に体を動かしたり重い物を持ったり子供の相手をしてもらっていたので、妊婦さんなのにそんなことしてたのってみんな心配してたよ。
幼稚園の先生って特殊な仕事だし、資格もあって復帰もしやすいだろうから、この園では無理だと思うのなら一度辞めてから子供を考えたほうがいいかもしれないね…。
欲しいと思っても狙って授かるなんて無理だから…。+7
-0
-
174. 匿名 2016/01/18(月) 09:29:31
保育士です。
幼稚園から来た先生方は、年度途中に出産で抜けるのはあり得ないと口を揃えて言ってましたよ。
3月までやりきって産休に入れる様に計画妊娠は暗黙の了解みたいです。
園長の了解を得ていれば良いのでは?
+5
-0
-
175. 匿名 2016/01/18(月) 09:33:15
勤務先の園の方針だと思います。
我が子が通っていた園は結婚が決まるとそのまま寿退社する先生がほとんどです。
稀に妊活中という事でフルパートとして働いている先生もいます。
育児が落ち着いた頃に再就職してくる先生もいます。
妊娠が歓迎されないというより、子供相手の仕事なので何かあったら困ると言うのが園側の本音じゃないのかなと。
急に飛びつく、両脇に2人抱えながら背中にも子供、バスの付き添い、病気。
以前結婚前に妊娠した先生がいたのですが、発表前の恐らく妊娠初期に子供達も異変が分かるくらいに笑顔も無くなり、クラスをまとめきれなくなり子供達が不安定になり荒れてしまった事がありました。
悪阻のせいだと思います。
主さんは園に妊娠希望を出されてるなら、それ相応のクラス、立場の職務を担当させてもらえるようお願いしてみたらどうでしょうか。
+8
-0
-
176. 匿名 2016/01/18(月) 10:19:07
幼稚園によるのかなあ。
娘の行ってる幼稚園は、長く勤めてる先生が多い。産休育休挟んで20年近くいる人もいるし。
比較的少人数で先生の数も少なめだと思うけど、先生同士で、見事なチームワークを発揮して動いてるなあって娘を通わせていて思う。逆に出入りが激しくて常に若い先生ばかりっていう幼稚園もあるし。
子供を勤めている幼稚園に通わせながら先生してる人もいる。こうなってくると幼稚園の雰囲気なのかな。+2
-0
-
177. 匿名 2016/01/18(月) 10:36:40
息子が年長です
年中から持ち上がって担任をしていた先生が11月で産休に入りました
園長先生たちは必死で臨採の先生を探してくれましたが見つからず、ギリギリで2年前園長を退職した先生が引き受けてくれました
でもそれもピンチヒッターなだけでやっと一月から違う臨採の先生がきました
なんだか振り回されてます
子供達もまた変わるの?って感じ
正直、年長を担任する先生は考えてほしいです+8
-3
-
178. 匿名 2016/01/18(月) 10:44:22
同業者です。
正直、ここの人たちが言うような理解のある保護者様ばかりではありません。
そして同僚たちも。
私が体験した話では妊娠希望の旨を伝えたはずだったのに いざクラス発表になったら年長担任。←(私はここの副担任でした。)
そしてすぐに妊娠が発覚、1年通して担任をすることなく産休に。
その年の卒園式で園長が「この年は担任が変わって落ち着きのない年を過ごさせてしまって申し訳なかった」と卒園児父兄の前で当てつけのように謝罪。
確かにクラス発表前にフライングで子作りをはじめてしまったことについては甘かったとは思いますが、その前の年もその前も、いじめのようにずっと妊娠させないようなクラス割りにして上の子と6年も間を空けなければならなかった先生からしたら必死の抵抗だったのだと思います。
結局その先生はその後退職してしまいました。
主様が悩んでしまう気持ちがよくわかります。
周りの方の理解を得られますように。
応援しています。
+15
-1
-
179. 匿名 2016/01/18(月) 10:48:13
産みたい時に産んで下さい。最近そう思うようになった。子供が大好きな幼稚園の先生には、たくさん産んで欲しい。少子化だしね…ありがたいとすら思う。1人っこ母より、、+12
-0
-
180. 匿名 2016/01/18(月) 11:32:05
幼稚園に子ども預けてる人達って、子ども産んだママ達なんだから、それで文句言う人ってモンペでしょ。+7
-0
-
181. 匿名 2016/01/18(月) 11:34:46
公立(公務員)なら辞めるの勿体無いけど、私立なら退職してから妊娠の方が良いんじゃない?
体力的にも精神的にもキツイし、薄給だし、自分の子作り後回しにしてまでする仕事とは思えない。
有資格者なんだから落ち着いてから復職したらいい。+7
-0
-
182. 匿名 2016/01/18(月) 11:36:08
>>177
それは人事権をにぎってる管理職の責任だよ。
トピ主は妊娠の希望を園に伝えてるんだから、この場合は当てはまらないでしょう。+1
-1
-
183. 匿名 2016/01/18(月) 12:27:04
うちは認可外保育園だけど、(習い事が沢山ついてるから幼稚園ではなく撰んだ)もし先生が妊娠したら嬉しく思うよ。
先生だって人なんだから普通に結婚して出産しないと、妊娠出来ない年齢になっちゃうよ。+4
-0
-
184. 匿名 2016/01/18(月) 12:48:01
妊娠するのは全然いい。
でも、
うちの幼稚園にいた先生なんだけど
キスマークをつけて幼稚園くるとかは嫌。+7
-0
-
185. 匿名 2016/01/18(月) 13:26:31
私のときも結婚と同時に退園する先生がほとんどだった。
授かりものだから産める時に産んだほうがいいと思うし
子供の担任が妊娠したら素直におめでとうって言うよ。
でも計画通りに行くとは限らないし、担任持ちきれないなら
文句言われるのはある程度しょうがないと思う。
どんなに言ったって先生のお腹を平気でパンチしてくる子だっているし
復帰できるなら妊活の段階で休むのがトラブルないんじゃない?+1
-0
-
186. 匿名 2016/01/18(月) 14:32:58
園によるのでは?
妊娠希望伝えてて担任外れてたら問題ないと思うけど…
うちの園はそのようにしているようです
妊娠されたら副担任
ノビノビ園で3園同系列なので出来るのかもしれませんが
文句付ける保護者も見たこと無いです
年中、年長さんは先生を労ったりして微笑ましいものですよ+1
-0
-
187. 匿名 2016/01/18(月) 14:58:46
自分も妊娠して親になってるのに
いくら仕事だからって文句つけたりする女は人としておかしいと思うから全然いいと思いますよ。
+5
-1
-
188. 匿名 2016/01/18(月) 15:27:11
年長クラスじゃないなら
別に良いと思うけど。
年長クラスの担任になって
未婚なのに妊娠して
悪阻きついんで辞めま〜すって
他の先生に引継ぎもしないまま
辞めた担任が居る。
親としては非常に迷惑。+4
-2
-
189. 匿名 2016/01/18(月) 15:32:34
いま年長になる子供がいますが、年中の時の先生が妊娠して3学期頃から育休で変わりの先生来ましたが特に子供達や親に変わりなかったですよ。
皆同じ親としてすごく心配はしましたが...大人数の子供相手して体大丈夫?+2
-0
-
190. 匿名 2016/01/18(月) 16:16:57
私が就職した幼稚園は、妊娠=退職の雰囲気でした。
新卒で就職し、26歳で結婚したのですが、結婚直後から先輩達に「私たちもまだなのに、まさか妊娠なんてまだないよね?」や「産休って実際迷惑だよね~」等、妊娠するなというようなことばかり言われました。
未婚の先輩が多かったので、そのせいもあったと思います。
こんな環境では産休どころか妊娠すらできないと思い、子作り開始と同時期に退職しました。+5
-0
-
191. 匿名 2016/01/18(月) 18:13:00
新人でなければいいと思いますよ。
不倫→でき婚→産休の保育士さんいました。
前の旦那さんとの子供はまだ小学生、しかも低学年の子達(もちろん旦那さんが引き取ってます)保護者の方達がなんて言ってるかは聞ける立場ではないので分かりませんが、とにかく唖然としました。+0
-0
-
192. 匿名 2016/01/18(月) 18:44:10
親戚が幼稚園の先生ですが、結婚した翌年からはいつ妊娠しても穴が埋められるように、サポートの先生が複数居る年少を見るようになったそうです。
逆に言えば、その幼稚園に勤務する限りは年少しか持てないと言っていました。
幼稚園によって対応が異なるかと思いますが結婚した時点で幼稚園側も何かしらは考えていると思います。+0
-0
-
193. 匿名 2016/01/18(月) 19:01:31
みなさんのコメントを見てると
同業者←幼稚園教諭
は結構反対されてますね。
私も幼稚園教諭ですが
数年間事務職にうつった時に
自分の仕事をこなせばいいという
緩さに本当に心からびっくりしたのを覚えています。
本当に幼稚園、保育園はお給料も少ないのに大変ですよね。
うちの職場は妊娠して続けるなんてどんな目で見られるかわからない雰囲気です。(笑)←もちろん保護者ではなく、職員からです。
以前に一人だけいたのですが
やはりそのクラスだけ
色んな先生がちょっと手伝いに入るような感覚で子ども達が可哀相でした。
先生達も自分のクラスの仕事を持ち帰り、そのクラスの仕事も手分けして持ち帰りで本当に大変でした。
幼稚園は
途中で職員探そうとしてもなかなか見つからないのが現状ですよね。
短大の事務で働いていた時は
幼稚園、保育園の求人100以上余っていました。
直接色んな園から誰かいないですか?と連絡が毎日のように入っていました。
それが現状だと思います。
+3
-0
-
194. 匿名 2016/01/18(月) 19:37:50
新しく勤めだした保育園で、2ヶ月でデキ婚には驚いた。+2
-0
-
195. 匿名 2016/01/18(月) 20:11:44
息子が幼稚園児です。
担任の先生が妊娠したら、生徒に『先生のお腹の中に赤ちゃんがいるよ』って教えてあげて欲しいです。
きっと生徒たちも喜びます。
幼稚園の先生はとてもハードなお仕事なので、妊娠中は無理せず、自分の体調第一でいてほしいです。
体調不良の有給や、育休産休、残念ながら退職になったとしても、全て応援しますよ(*^_^*)
生徒も保護者も先生のこと大好きですよ♪+1
-0
-
196. 匿名 2016/01/18(月) 21:07:39
友達も同じことを言っていました。
担任持って1カ月くらいでできてしまいでき婚
すぐに辞めました
+0
-0
-
197. 匿名 2016/01/18(月) 21:09:45
妊娠するなとは言わないけど、
タイミングもあるよね。
私自身が幼稚園のときに
2年間担任だった先生が卒園1ヶ月前で産休に入り
卒園式にいなかったのが淋しかったなぁ。
先生も受け持ったクラス最後まで見たかったんじゃないかなぁと思うけど。
+0
-0
-
198. 匿名 2016/01/18(月) 21:46:13
そうえば私が通ってた幼稚園は
園長先生の意向で結婚すら許され
てなかったけど、時代錯誤だと
批判を沢山受けたっぽく私が卒園
してから少しして結婚しても良くなった
らしい。
クリスチャン系の幼稚園だったからかな?
+0
-0
-
199. 匿名 2016/01/18(月) 22:06:53
小学校以降の担任なら気になるけど、幼稚園なんてどうでもいい。
どうせ子供の記憶には残らないんだし。+0
-2
-
200. 匿名 2016/01/19(火) 15:42:47
妊娠中にイライラして子供に当たる担任でした
復帰したけど、親は総スカン状態
それでも祝福できるかな…親の気持ちとして…+0
-0
-
201. 匿名 2016/01/19(火) 20:58:17
ただでさえ少ない人数で回してるのに迷惑極まりない
堕ろせ堕ろせ+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する