-
1. 匿名 2016/01/16(土) 21:44:48
人気番組が、地方では微妙な時間帯に他局系列で2〜3週遅れで放送される。+209
-1
-
2. 匿名 2016/01/16(土) 21:45:27
目の付け所がアングラ。+231
-0
-
3. 匿名 2016/01/16(土) 21:45:32
深夜ドラマは隠れ名作が多い+294
-0
-
4. 匿名 2016/01/16(土) 21:45:43
スタジオゲスト
ワイプ
なし+262
-2
-
5. 匿名 2016/01/16(土) 21:46:04
+88
-25
-
6. 匿名 2016/01/16(土) 21:46:12
温泉、バスツアー多い+282
-1
-
7. 匿名 2016/01/16(土) 21:46:15
世間で何が起きてもムーミン+246
-2
-
8. 匿名 2016/01/16(土) 21:46:19
下ネタ番組(コーナー)が結構ある+158
-1
-
9. 匿名 2016/01/16(土) 21:46:22
素人を使った番組を作るのが上手い。
低予算で頑張ってる+372
-1
-
10. 匿名 2016/01/16(土) 21:46:42
周回遅れの一等賞。+104
-1
-
11. 匿名 2016/01/16(土) 21:46:51
普段あまり見ない
Youは何しにしか見てません(笑)+16
-33
-
12. 匿名 2016/01/16(土) 21:46:52
緊急事態時にも特番に切り替わらず通常運転( アニメや旅番組などを放送)+402
-4
-
13. 匿名 2016/01/16(土) 21:46:59
Theてきとう+93
-7
-
14. 匿名 2016/01/16(土) 21:47:29
一番好き!+223
-4
-
15. 匿名 2016/01/16(土) 21:47:43
勇者ヨシヒコ
孤独のグルメ
アオノホノオ
深夜枠ドラマおもろい!+292
-1
-
16. 匿名 2016/01/16(土) 21:47:45
他局が緊急放送していても、関係なし。
ブレない、ゴーイングテレ東ウェイ+389
-5
-
17. 匿名 2016/01/16(土) 21:47:52
結構視聴者目線で緩い番組だけど、費用も少なそうなのに満足出来る。+234
-2
-
18. 匿名 2016/01/16(土) 21:48:04
地味だけど面白い!+282
-1
-
19. 匿名 2016/01/16(土) 21:48:06
他局の後追いはしない。+261
-3
-
20. ななな 2016/01/16(土) 21:48:08
空から日本を見てみよう
DVDコレクション絶賛発売中
初回は北海道の空 500円+212
-1
-
21. 匿名 2016/01/16(土) 21:48:14
地方なので見れないのが残念です
結構私のテイストなのにな~+59
-2
-
22. 匿名 2016/01/16(土) 21:48:15
フジテレビと視聴率勝負。+95
-4
-
23. 匿名 2016/01/16(土) 21:48:25
「田舎に泊まろう」復活してほしい+118
-11
-
24. 匿名 2016/01/16(土) 21:48:36
テレ東だけマイペースで異空間。そこがまたいい。+349
-0
-
25. 匿名 2016/01/16(土) 21:48:36
お年寄りが懐かしくなる昔の歌謡曲をやる。+99
-0
-
26. 匿名 2016/01/16(土) 21:48:40
地味なタレントのチョイスが絶妙
+228
-3
-
27. 匿名 2016/01/16(土) 21:48:40
平日午後のロードショー。
何気に平然と名作を放送する。知ってビックリ。+235
-0
-
28. 匿名 2016/01/16(土) 21:48:51
地方じゃ放送してない+49
-1
-
29. 匿名 2016/01/16(土) 21:48:51
ナナナは可愛い+164
-2
-
30. 匿名 2016/01/16(土) 21:48:56
面白い番組が多い。
人気が出てくると他局から内容を真似されてる時もある。
+239
-1
-
31. 匿名 2016/01/16(土) 21:48:58
テレビアニメはテレビ東京
同時刻他局がどんなニュースを報道していても夕方アニメは絶対+123
-0
-
32. 匿名 2016/01/16(土) 21:49:04
女子アナは結構人気者が多い。+119
-2
-
33. 匿名 2016/01/16(土) 21:49:08
深夜番組で胸が普通にでてる
+63
-1
-
34. 匿名 2016/01/16(土) 21:49:14
交通網のエキスパート+8
-0
-
35. 匿名 2016/01/16(土) 21:49:19
ジャニーズの使い方も絶妙+124
-3
-
36. 匿名 2016/01/16(土) 21:49:32
期待してなかった午後のロードショーが当たりだとうれしい+137
-0
-
37. 匿名 2016/01/16(土) 21:49:35
前に人質事件があって他のテレビ局はそのニュースなのに
テレ東だけ銀魂でしかも人質の話だったのを覚えてる。+218
-0
-
38. 匿名 2016/01/16(土) 21:49:35
マニア向け
+39
-0
-
39. 匿名 2016/01/16(土) 21:49:40
100年後も残ってる唯一の局。+106
-1
-
40. 匿名 2016/01/16(土) 21:49:40
モヤさま見てて狩野アナ最近好きです!
+191
-8
-
41. 匿名 2016/01/16(土) 21:49:48
たまに伝説が起こる。
+274
-0
-
42. 匿名 2016/01/16(土) 21:49:51
最近他局に勝ちがち+222
-0
-
43. 匿名 2016/01/16(土) 21:49:56
夕方はアニメ+66
-0
-
44. 匿名 2016/01/16(土) 21:49:59
いい意味でマイペース+184
-1
-
45. 匿名 2016/01/16(土) 21:50:17
他のキーとは違って社員が暗い。+10
-27
-
46. 匿名 2016/01/16(土) 21:50:18
各局が臨時の報道特番やってても通常放送。+110
-0
-
47. 匿名 2016/01/16(土) 21:50:32
銀魂とかいう下ネタオンパレードのアニメを夕方6時に放送する勇気。+211
-0
-
48. 匿名 2016/01/16(土) 21:50:33
空から日本を見てみよう。
またレギュラー放送してほしい。+107
-4
-
49. 匿名 2016/01/16(土) 21:50:39
男子ごはん なぜか毎回見てしまう+148
-1
-
50. 匿名 2016/01/16(土) 21:50:56
+331
-3
-
51. 匿名 2016/01/16(土) 21:51:29
終電逃した一般の人の家に行って生活を観る夜中の番組面白い。
昼だとご飯みさせてください。
とか田舎に泊まろうとか。
他のテレビ局と何か違って面白い。テレ東。+173
-2
-
52. 匿名 2016/01/16(土) 21:51:32
提供を目にかぶせがち+138
-1
-
53. 匿名 2016/01/16(土) 21:51:35
金さえあればNHKの番組より内容の濃い番組を作れるだろうと思う+158
-1
-
54. 匿名 2016/01/16(土) 21:51:37
他のどの局よりも(ロケに出てる分だけ)道路状況に詳しそう+68
-1
-
55. 匿名 2016/01/16(土) 21:51:46
ゴッドタンがおもしろい+78
-4
-
56. 匿名 2016/01/16(土) 21:51:57
選挙速報が秀逸でおもろい+83
-1
-
57. 匿名 2016/01/16(土) 21:52:01
週末の夜はだいたいテレ東+44
-1
-
58. 匿名 2016/01/16(土) 21:52:02
映らない+11
-3
-
59. 匿名 2016/01/16(土) 21:52:03
>>45
知り合いにテレ東社員居るけど協調性あって明るくて良い人だよ。
+98
-0
-
60. 匿名 2016/01/16(土) 21:52:09
旅番組が多いよね
いい旅夢気分好きだった+112
-0
-
61. 匿名 2016/01/16(土) 21:52:28
さんまさんから出禁くらう+22
-0
-
62. 匿名 2016/01/16(土) 21:52:39
選挙は池上さん。
ズバズバ切り込んでいく。
+181
-2
-
63. 匿名 2016/01/16(土) 21:52:41
おぎやはぎがよく出てくる。+80
-0
-
64. 匿名 2016/01/16(土) 21:52:45
関東から愛知に引っ越したけどテレビ東京とテレビ愛知はなんか違う!
安定のテレ東が懐かしい。+30
-4
-
65. 匿名 2016/01/16(土) 21:52:53
大橋アナはじめ巨乳な女子アナが多い+27
-0
-
66. 匿名 2016/01/16(土) 21:53:06
youは何しに日本へで三浦春馬のことが大好きなロシア人の女の子2人にサプライズで三浦春馬と対面を匂わせる演出で視聴者に期待させるだけさせておいて結局三浦春馬に会わせなかったテレ東+226
-1
-
67. 匿名 2016/01/16(土) 21:54:05
他の民放に企画をパクられる+125
-3
-
68. 匿名 2016/01/16(土) 21:54:41
TV業界では、メインにはならないけど、味のある脇役的な局+20
-1
-
69. 匿名 2016/01/16(土) 21:54:41
+220
-0
-
70. 匿名 2016/01/16(土) 21:55:33
>>62
いい質問ですねw+48
-0
-
71. 匿名 2016/01/16(土) 21:55:35
音楽祭もテレ東が一番好きだー+50
-1
-
72. 匿名 2016/01/16(土) 21:56:03
+19
-1
-
73. 匿名 2016/01/16(土) 21:56:14
テレ東土曜7時から9時までの番組は毎度タレントにハードなことやらせてるよねw
先週は24時間テレビより距離走ってる人いたし+64
-1
-
74. 匿名 2016/01/16(土) 21:57:04
月9ならぬ、モクハチ+36
-2
-
75. 匿名 2016/01/16(土) 21:57:17
他局に勝とうと思っていない。+173
-2
-
76. 匿名 2016/01/16(土) 21:57:51
逆向き列車またやらないかな!あと昔の名前は東京12チャンネル。+47
-0
-
77. 匿名 2016/01/16(土) 21:58:28
カンブリア宮殿とガイアの夜明けも時々見てしまう+161
-0
-
78. 匿名 2016/01/16(土) 21:58:53
銀魂がテレ東でよかった!!!!+83
-0
-
79. 匿名 2016/01/16(土) 21:59:06
>>28
しょうがないんだよね。規模がその地方限定の局と大差ないから。+7
-0
-
80. 匿名 2016/01/16(土) 21:59:56
全国のニュースよりも、とにかく経済マーケット情報に固執している ここも全くブレない。+106
-3
-
81. 匿名 2016/01/16(土) 22:00:09
大食い選手権+91
-1
-
82. 匿名 2016/01/16(土) 22:00:17
地方だと週遅れで放送されるので、プレゼントの応募が締め切られている。+19
-0
-
83. 匿名 2016/01/16(土) 22:00:48
深夜アニメがマニアック+57
-1
-
84. 匿名 2016/01/16(土) 22:00:56
このトピは面白い。+60
-1
-
85. 匿名 2016/01/16(土) 22:01:15
>>64
違わない違わない+5
-0
-
86. 匿名 2016/01/16(土) 22:01:21
どっちかってっと男受けしそうな番組が多いイメージじゃない?+41
-0
-
87. 匿名 2016/01/16(土) 22:01:45
意図してやっていない天然局+118
-2
-
88. 匿名 2016/01/16(土) 22:02:18
おじさんウケがとにかく良い+39
-0
-
89. 匿名 2016/01/16(土) 22:02:18
ワールドビジネスサテライトはお父さんたちの癒やしの時間+112
-0
-
90. 匿名 2016/01/16(土) 22:02:28
皆、絶妙な所をついて来る。テレ東好きが多いなあ。+81
-1
-
91. 匿名 2016/01/16(土) 22:02:36
受けると他局にネタを盗られる+104
-1
-
92. 匿名 2016/01/16(土) 22:03:10
ブレないし
媚びない
そして選挙速報の
池上彰のはしゃぎっぷり
+116
-0
-
93. 匿名 2016/01/16(土) 22:03:14
+211
-1
-
94. 匿名 2016/01/16(土) 22:04:09
テレ東と、デイリースポーツはブレない+14
-1
-
95. 匿名 2016/01/16(土) 22:04:09
第○回隅田川花火大会!!
司会は高橋英樹&リポーターは真麻がいいね+103
-0
-
96. 匿名 2016/01/16(土) 22:04:46
真面目な話題に、猫がうろつく。+174
-0
-
97. 匿名 2016/01/16(土) 22:04:51
太川陽介が、バス旅で再ブレーク+140
-0
-
98. 匿名 2016/01/16(土) 22:05:07
いまだに12チャンと言われる+118
-0
-
99. 匿名 2016/01/16(土) 22:05:16
他局の先を行ってる番組を作りマネをされてしまう。
でも元祖の面白さは譲らない。
+103
-1
-
100. 匿名 2016/01/16(土) 22:05:29
ドライブ+14
-0
-
101. 匿名 2016/01/16(土) 22:05:30
ボケ始めた婆ちゃんがテレ東のつもりで東京MXつけて
そのまま5時に夢中見ながら「いつバスの旅に出るんかな」つってた+37
-3
-
102. 匿名 2016/01/16(土) 22:05:58
「トップ・ガテン・アスリート最強重機王決定戦」
とかもうセンスが良すぎる+78
-2
-
103. 匿名 2016/01/16(土) 22:06:16
アニメも面白い!
銀魂、おそ松さん、美男高校地球防衛部LOVE!
テレ東のアニメはとにかく話題になる。
最近スラムダンクもしていますね。+65
-3
-
104. 匿名 2016/01/16(土) 22:06:22 ID:yVxYJ2flvg
子ども向きから大人向きまで番組のコンテンツが幅広い+55
-1
-
105. 匿名 2016/01/16(土) 22:06:22
和風総本家とか完全におじさん向け+91
-7
-
106. 匿名 2016/01/16(土) 22:06:31
「ちょ、待ーてよ」+5
-1
-
107. 匿名 2016/01/16(土) 22:07:14
午後のロードショーでスティーブンセガールの映画
やりがち+87
-1
-
108. 匿名 2016/01/16(土) 22:07:36
経済に強い+52
-1
-
109. 匿名 2016/01/16(土) 22:07:40
アド街ック天国+90
-1
-
110. 匿名 2016/01/16(土) 22:08:24
懐かしいどストライクのアニメの再放送+24
-1
-
111. 匿名 2016/01/16(土) 22:08:53
>>93
さかなクンの本名初めて知った!+87
-2
-
112. 匿名 2016/01/16(土) 22:11:00
+189
-1
-
113. 匿名 2016/01/16(土) 22:11:59
dボタンで日経平均と為替の変動まで見れる徹底さ。+43
-1
-
114. 匿名 2016/01/16(土) 22:12:10
テレ東見るために首都圏に引っ越したいとさえ思う+55
-1
-
115. 匿名 2016/01/16(土) 22:12:26
>>105
今の若い人の和風への関心を知らないコメントですね+69
-3
-
116. 匿名 2016/01/16(土) 22:12:44
ドラえもん、最初はテレ東だったんだよね+13
-1
-
117. 匿名 2016/01/16(土) 22:12:45
田舎に住んでいたころ、何でも鑑定団は日テレの番組だと思ってました
(福井はNHK,教育、民放2局しかない)+21
-1
-
118. 匿名 2016/01/16(土) 22:16:13
『東京センチメンタル』よろしくナ〜+30
-1
-
119. 匿名 2016/01/16(土) 22:16:55
池上さんの選挙特番に度肝を抜かれた。
池上さん、切れ味良すぎ・・・+102
-1
-
120. 匿名 2016/01/16(土) 22:17:41
狩野アナが好き+50
-1
-
121. 匿名 2016/01/16(土) 22:18:23
大江麻理子が女性アナウンサー最強だと思う。+79
-6
-
122. 匿名 2016/01/16(土) 22:19:46
テレ東みたいな人間になりたい+57
-1
-
123. 匿名 2016/01/16(土) 22:21:44
おそらくテレ東のスタッフは「少年の心」を忘れていない人達なんじゃないだろうか
褒めすぎ?+98
-1
-
124. 匿名 2016/01/16(土) 22:23:12
+167
-2
-
125. 匿名 2016/01/16(土) 22:23:28
ゆったりと作ってるのにフジテレビに勝っちゃう+108
-1
-
126. 匿名 2016/01/16(土) 22:27:39
民放で一番映画放送してる
+22
-1
-
127. 匿名 2016/01/16(土) 22:28:49
ロケ番組ばかり
+21
-1
-
128. 匿名 2016/01/16(土) 22:29:41
自由な発想から生まれる番組が庶民に受け入れられるのは庶民の目線を上手く(意図せずとも自然に)見られるからだろうと思える。+26
-1
-
129. 匿名 2016/01/16(土) 22:30:08
>>114 テレ東見たくて、人柄を好きになったけど関東人と知り合い付き合って結婚して、関東に嫁いだ私が通ります。
実家は東北だからテレ東なんてもちろん映んなかったけど、今は天国。テレ東大好き+67
-3
-
130. 匿名 2016/01/16(土) 22:30:56
鶴瓶がチンコ出して池に飛び込んで錦鯉殺して
つい最近まで出禁だった
+35
-2
-
131. 匿名 2016/01/16(土) 22:31:30
ネット民のツボつくのもうまいよね+38
-1
-
132. 匿名 2016/01/16(土) 22:31:35
森本アナ応援してます!+18
-1
-
133. 匿名 2016/01/16(土) 22:32:14
「美の巨人たち」視聴者プレゼントが当たらない+45
-1
-
134. 匿名 2016/01/16(土) 22:32:50
お正月のゴールデンタイムの特番が「巨大マグロとの格闘」のようなタイトルだったときは家族でざわついた・・・
しかもテレ東のドキュメンタリーは結構ドラマチック仕立て!!+60
-1
-
135. 匿名 2016/01/16(土) 22:33:25
AKB は切れても
自分とこで作っちゃったモー娘。は切らない
アイドリングを切ったフジテレビとは大違い
+116
-1
-
136. 匿名 2016/01/16(土) 22:34:00
さまぁ~ず好き
+43
-1
-
137. 匿名 2016/01/16(土) 22:34:37
TOKIOの松岡さんがしょっちゅう酔っぱらって喋ってるw+65
-2
-
138. 匿名 2016/01/16(土) 22:36:27
時々見るけど昔はアサヤン、TVチャンピオン
面白い番組ばかりだったよね。+76
-1
-
139. 匿名 2016/01/16(土) 22:36:35
>>41
地方に住んでるのに、花火大会のために東京に行って、偶然見ました!
面白かったわ~+5
-1
-
140. 匿名 2016/01/16(土) 22:37:52
今やってるクロスロードもそうだけど、ビジネスのノウハウ番組多すぎ+30
-1
-
141. 匿名 2016/01/16(土) 22:38:36
7チャンネルだから7人組のアイドル作ろうとしたがどうしても一人が3ヶ月で脱退してしまう。
A応P
+6
-1
-
142. 匿名 2016/01/16(土) 22:39:19
アニメが多い
+20
-1
-
143. 匿名 2016/01/16(土) 22:41:49
今でも韓流やってる
しかも朝
+27
-3
-
144. 匿名 2016/01/16(土) 22:42:26
今日のクロスロード面白い、興味津々だわ+5
-2
-
145. 匿名 2016/01/16(土) 22:43:03
間違いなく豊崎愛生ファンが社員に居る
+5
-1
-
146. 匿名 2016/01/16(土) 22:44:32
テニスに力を入れてるが(全仏、楽天)いずれも録画放送+22
-1
-
147. 匿名 2016/01/16(土) 22:46:34
アニメと行き当たりばったりみたいな番組+8
-1
-
148. 匿名 2016/01/16(土) 22:46:37
テレビ東京が映る地域の皆さん羨ましいです。(´Д`)少数でもいいので系列を増やして欲しいです!テレビ東京の番組を観てると低予算でクオリティが高い番組を作れるのは凄いと感じます(^-^)//""+31
-1
-
149. 匿名 2016/01/16(土) 22:46:45
ぶれないビジネスワールドサテライト+59
-1
-
150. 匿名 2016/01/16(土) 22:47:13
とにかく旅番組+22
-1
-
151. 匿名 2016/01/16(土) 22:47:17
ロケ先が国内限定+37
-5
-
152. 匿名 2016/01/16(土) 22:47:25
学校に行きたくなければ、行かなくていいと思うよ、なかなか大人が言えない言葉。+49
-2
-
153. 匿名 2016/01/16(土) 22:51:12
土曜スペシャル+10
-1
-
154. 匿名 2016/01/16(土) 23:01:00
日経が絡んでいる+20
-1
-
155. 匿名 2016/01/16(土) 23:01:59
あまり視聴率を取りたくないらしい。
+18
-1
-
156. 匿名 2016/01/16(土) 23:02:43
つまらない。+1
-23
-
157. 匿名 2016/01/16(土) 23:05:50
社風が好き+137
-1
-
158. 匿名 2016/01/16(土) 23:06:11
あるあるだね〜〜
うんうん!て思いながらプラスぽちぽちしていましたw
私はお正月テレ東メインで寝正月したくて、富山の実家には帰らずに自宅でガルちゃんしながらぼっち正月していましたー。
実家でもテレ東見たいよ〜!+45
-1
-
159. 匿名 2016/01/16(土) 23:09:21
にゃーにゃの癒し+82
-2
-
160. 匿名 2016/01/16(土) 23:14:22
リモコンの5だけは死なない+2
-9
-
161. 匿名 2016/01/16(土) 23:14:24
+27
-1
-
162. 匿名 2016/01/16(土) 23:24:38
大江キャスター時代のモヤさまでかな?行き先だったドメジャー観光地に行った時のこと、悪天候で良い画が撮れなかった為「いい素材だけはいっぱいあるテレビ東京」とか言って違う旅番組で撮ったらしい素晴らしい景色の映像を流したことがある。
+57
-1
-
163. 匿名 2016/01/16(土) 23:33:48
アナコンダ祭り
シュワちゃん祭り
サメ祭り
スティーブンセガール祭り+48
-1
-
164. 匿名 2016/01/16(土) 23:45:06
新年のカウントダウンはジルベスターコンサート!+12
-3
-
165. 匿名 2016/01/16(土) 23:48:46
演歌の花道 毎年お正月にやってて
この前も見ちゃった。
あの音楽が好きなんだよ!+9
-1
-
166. 匿名 2016/01/17(日) 00:01:27
アラフォー世代は「おはスタ」といえば「おはようスタジオ」+14
-1
-
167. 匿名 2016/01/17(日) 00:05:38
お昼の海外ドラマ面白い。+11
-1
-
168. 匿名 2016/01/17(日) 00:08:16
和風総本家、何でも鑑定団、家行っていいですか?
なぜか40過ぎたら大好きになった‼+29
-1
-
169. 匿名 2016/01/17(日) 00:20:03
いかなる時も我が道を行く、それがテレ東(笑)
緊急ニュースの時の緩さ具合が抜群なテレ東。+29
-1
-
170. 匿名 2016/01/17(日) 00:24:20
単身赴任で海外勤務してるお父さんに子供たちだけで会いに行く番組が好きだった。最近やってる?
娘がお父さんに料理作って、お父さんが「そんなに早く大人にならなくていいんだよ」って涙ぐみながら言ってたのが忘れられない。
本当に、見応えのある良いコンテンツ多いよね。+91
-1
-
171. 匿名 2016/01/17(日) 00:29:41
番組内で流れるBGM の選曲が
絶妙に良い
+24
-1
-
172. 匿名 2016/01/17(日) 00:30:58
和風総本家は
地味に泣ける
けど司会のアナウンサーが
いろいろヒドイw
+69
-1
-
173. 匿名 2016/01/17(日) 00:35:02
金曜20時のドラマが何気に面白い+20
-1
-
174. 匿名 2016/01/17(日) 00:53:00
お正月にやってる 共感できる句を詠む番組
あれ好き+7
-0
-
175. 匿名 2016/01/17(日) 01:00:58
他の民法みたいな
身内受け的やかましさがないから好き。+35
-0
-
176. 匿名 2016/01/17(日) 01:07:37
社屋が小さめで質素+15
-0
-
177. 匿名 2016/01/17(日) 01:38:44
妖怪ウォッチで独り勝ちさ。+14
-1
-
178. 匿名 2016/01/17(日) 01:50:10
人気ランキング一位は枡太一アナだけど、テレ東好きにとっては増田和也アナを推したい
+64
-0
-
179. 匿名 2016/01/17(日) 01:51:20
トレたま+10
-0
-
180. 匿名 2016/01/17(日) 02:02:28
蛭子さんよく出がち。+13
-0
-
181. 匿名 2016/01/17(日) 02:05:10
和風総本家のクイズの
ヒントでは絶対に
答えが出ない
+49
-0
-
182. 匿名 2016/01/17(日) 02:15:31
2、30年前までは民放の中ではビリのイメージ+1
-0
-
183. 匿名 2016/01/17(日) 02:20:27
夕方のアニメ率の高さ
+5
-0
-
184. 匿名 2016/01/17(日) 02:53:45
素人発掘能力がある。
最近ならゴッドタンのあいな。
芸人愛がハンパないw+14
-1
-
185. 匿名 2016/01/17(日) 02:56:46
テレコンワールド+3
-0
-
186. 匿名 2016/01/17(日) 04:45:44
アニメでパンチラNG+1
-0
-
187. 匿名 2016/01/17(日) 05:02:41
映画に感謝
他の局は偏った映画ばかり+8
-0
-
188. 匿名 2016/01/17(日) 06:39:26
テレ東フォーエバー+14
-1
-
189. 匿名 2016/01/17(日) 07:51:16
午後のロードショー、懐かしい。
二十年くらい前、伝説のSF映画「宇宙水爆戦」を録画したよ。
東京を離れて見られないけど、続いてほしいね
紺野あさ美、がんばれ!+4
-0
-
190. 匿名 2016/01/17(日) 08:01:45
震災当時、子供3人がまだ小学生だった姉が
何処よりも早くアニメを放送してくれたテレ東に感謝してた
一部では不謹慎とか言われてたけど、素晴らしい決断だったと思う+57
-0
-
191. 匿名 2016/01/17(日) 08:04:43
ベッキーとかあびるが出ていた頃のおはスタを見てたので
年末の格闘技イベントで旦那を絶叫応援するあびる
不倫で謝罪会見をするベッキー、、、、
時の流れを感じた。+13
-0
-
192. 匿名 2016/01/17(日) 08:21:17
やっぱり経済番組が多い。+8
-0
-
193. 匿名 2016/01/17(日) 08:34:32
ざっくりハイタッチ 今の少ないお笑い番組で安定して面白い。
地方で見れないから無料動画探して見てるけど、他局だったら動画も規制されて見れないはず。+5
-1
-
194. 匿名 2016/01/17(日) 09:53:32
ああ見えて日本経済新聞のグループ会社+19
-0
-
195. 匿名 2016/01/17(日) 09:58:30
金がないからこその企画力+20
-0
-
196. 匿名 2016/01/17(日) 10:02:49
どこの局の女子アナにでもなれる器量があったら、あえてテレ東を選ぶ。+27
-0
-
197. 匿名 2016/01/17(日) 10:15:41
テレビ界の自由な末っ子+19
-0
-
198. 匿名 2016/01/17(日) 10:21:32
>>124
池上彰はNHK出身だから、全国47都道府県に全て支局をもってるNHKに、
6局しか系列局がないテレビ東京が速報性で競っても勝てないことはよく知ってる。
だから、「多極でやらないことをやろう」ということでああいう路線にしたんだろうね。+25
-0
-
199. 匿名 2016/01/17(日) 10:24:50
社内のトイレは、テレビ局で一番良いトイレットペーパーを使っているらしい(マツコ談)
さすが儲かってるな…+14
-0
-
200. 匿名 2016/01/17(日) 10:32:59
和風総本家のアナウンサーの毒舌っぷりが大好き!+27
-0
-
201. 匿名 2016/01/17(日) 10:47:39
土曜スペシャルで芸能人が旅行しておいしいもの食べてるの見て、納豆とのりと味噌汁食べてる自分もそれ見ておいしいもの食べた気分になる+6
-0
-
202. 匿名 2016/01/17(日) 11:13:34
旅番組で地元が出ると嬉しい
バスの旅ではテレビに向かって「そっちの方向に行っちゃダメ」って言ってる自分+10
-0
-
203. 匿名 2016/01/17(日) 11:53:39
WBS「トレたま」で商品を取り上げてもらうのは、とても難しいそうです。+17
-1
-
204. 匿名 2016/01/17(日) 14:06:04
いい意味でも悪い意味でもブレない。
民放のなかで生き残るのは結局 テレ東だと思う。+24
-0
-
205. 匿名 2016/01/17(日) 14:38:28
ワールドビジネスサテライトのトレンドたまごで紹介されて商品は素晴らしいのが多い
数年して実用化されたり、企業が有名になってたりする
目の付け所が違う+23
-0
-
206. 匿名 2016/01/17(日) 15:41:52
バスの旅やその他旅番組とかのゲストがだいたい微妙(旬を過ぎた人)なメンツ
経済番組が多い
女子アナに以外と美女が多い
+8
-0
-
207. 匿名 2016/01/17(日) 15:47:05
+29
-1
-
208. 匿名 2016/01/17(日) 16:12:33
編集がめちゃくちゃ上手い。
「YOUは何しに日本へ」で流れる音楽の選択は秀逸。+22
-0
-
209. 匿名 2016/01/17(日) 16:19:26
路線バスの旅とか駅伝旅とか「そう来たか」って企画を考えてくれる。
他局がやったらなんだかんだ(ヤラセあり)で感動のゴールで終わりなんだろうけど
テレ東は時間切れで間に合わなくてもそのまま放送するのが好き。
テレビの前で出演者に「ここまで頑張ったんだから十分だよ。」って勝手に言ってしまう。
路線バスの旅はあちこちで真似してるけどテレ東のが一番面白い。+16
-0
-
210. 匿名 2016/01/17(日) 16:35:26
各局がSMAP解散のニュースに時間を割く中
テレ東はNHKより少ないたったの33秒
世間の話題もどこ吹く風でいつもマイペース+20
-0
-
211. 匿名 2016/01/17(日) 16:52:26
【にゃーにゃ】田勢康弘の週刊ニュース新書:ハンちゃんと一息(2015.12.19)【猫】 - YouTubeyoutu.be【毎週土曜午前11時30分放送】 にゃーにゃと一息。繁田アナ、2015年の懺悔! http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
+7
-0
-
212. 匿名 2016/01/17(日) 17:08:54
にゃーにゃの癒し力は最強
河野太郎さんが出てた時にゃーにゃ見てニコニコしてた。
それまで怖いイメージしかなかったけど、猫に優しいだけでいい人って思ってしまった。+13
-0
-
213. 匿名 2016/01/17(日) 17:22:06
>>50さん
太陽みたいなキャラは何のアニメですか?昔チラッと見たことがあります。教えていただけたら幸いです。+4
-0
-
214. 匿名 2016/01/17(日) 17:52:48
マスコットキャラクター ナナナ
抽選の結果、名付け親の1人である『東京都のゴリラさん』に、バナナ1年分と特製バナナスタンドが贈られる+9
-0
-
215. 匿名 2016/01/17(日) 18:28:13
平日の午後、NHKではマジメな国会中継やってるのに、
その時間帯のテレ東は午後のロードショーでエロシーン放映してる+3
-0
-
216. 匿名 2016/01/17(日) 18:35:42
低予算でアイディア勝負で、面白くて賢いテレビ局。
ニュース番組も芸能ネタを排除し経済重視でプロ仕様。
テレ東の報道番組は、偏向報道が他のテレビ局に比べて少なくて安心してみてられます。
残念なのは毎朝、韓国ドラマを放送してること。
韓国ドラマの放送をやめたらテレ東は100点満点です。
誰も見ていない韓国ドラマの放送をやめて欲しいです!+9
-1
-
217. 匿名 2016/01/17(日) 19:10:09
>>213
>>50です。気になって調べました。
「妖逆門」(ばけぎゃもん)というアニメのようです。2006年頃に夕方18:00枠で放送していました。あースッキリ。
テレ東は一貫して「夕方はアニメ枠!」ってブレなかったので調べやすかったです。
なんと1981年から!ずっと!今まで!
+5
-0
-
218. 匿名 2016/01/17(日) 19:35:17
テレ朝の日曜洋画劇場が消えたり、、
日テレの金曜ロードショーが毎週ではなく何週間かに1回しかやらなくなったけど、
テレ東だけは、午後のロードショーで洋画を毎日放送している。+7
-0
-
219. 匿名 2016/01/17(日) 20:17:08
長寿番組が結構ある。
当たると長いよね。+4
-1
-
220. 匿名 2016/01/17(日) 20:44:27
意外と経済番組が充実+3
-0
-
221. 匿名 2016/01/17(日) 21:01:06
三原山噴火の時もテレ東だけ
釣り情報やってた+2
-0
-
222. 匿名 2016/01/17(日) 21:35:44
旅番組で地元が出ると、ここ行ったー!とか、えー!ここ行っちゃう?とかツッコミ入れてる自分がいる。
あと、桜や紅葉がキレイなシーズンに見に行けない時は旅をした気分になれるのが嬉しい。+2
-0
-
223. 匿名 2016/01/17(日) 21:40:36 ID:SXdMEzFgGE
孤独のグルメ、好きです!
夫婦で、はまりました!
孤独のグルメを見続けているお陰で、今までファミレスばかり行っていたのが個人経営の飲食店にも積極的に行く様になりました。+6
-0
-
224. 匿名 2016/01/17(日) 22:05:54
+6
-0
-
225. 匿名 2016/01/18(月) 14:32:50
豆助は毎週かわいい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する