ガールズちゃんねる

JAFが恐ろしい警告 「ネコがエンジンルームに入りたがる季節です。エンジンをかけた途端!」

106コメント2013/11/03(日) 12:14

  • 1. 匿名 2013/11/01(金) 18:48:43 



    朝晩涼しくなりましたネ。ネコがエンジンルームに入りたがる季節です。エンジンをかけた途端!パニクッてベルトなどの回転部分に巻き込まれてしまいます。近所にネコが多かったら乗る前にボンネットをパンパンしましょう!!

    +78

    -3

  • 2. 匿名 2013/11/01(金) 18:49:25 

    こわっ!
    気を付けよう…

    +296

    -2

  • 3. 匿名 2013/11/01(金) 18:50:09 

    確かに、猫ってエンジンルームに入りたがるよね
    そういう事故よく聞く…
    でも、エンジン止めてる間は温かくもないのになんでなんだろう

    +234

    -6

  • 4. 匿名 2013/11/01(金) 18:50:11 

    パンパンする程度でいいの?ww

    +182

    -8

  • 5. 匿名 2013/11/01(金) 18:50:25 

    想像するだけで恐ろしい。
    気を付けねば。

    +173

    -2

  • 6. 匿名 2013/11/01(金) 18:50:28 

    さらっと残酷な事言ってるけど確かに気をつけなきゃだね(>_<)

    +202

    -1

  • 7. 匿名 2013/11/01(金) 18:50:29 

    え、巻き込まれたら猫って……
    考えたくない………

    +187

    -3

  • 8. 匿名 2013/11/01(金) 18:50:36 

    巻き込まれ、、、

    ぞっとした

    +111

    -2

  • 9. 匿名 2013/11/01(金) 18:50:50 

    >朝晩涼しくなりましたネ。ネコがエンジンルームに入りたがる季節です。

    そんな、時候の挨拶みたいに言われても…

    +464

    -2

  • 10. 匿名 2013/11/01(金) 18:50:54 

    まじ!?こわっ!

    +28

    -6

  • 11. 匿名 2013/11/01(金) 18:50:56 

    どこから入るの?
    こわっ

    +202

    -5

  • 12. 匿名 2013/11/01(金) 18:50:58 

    怖い!!!

    +20

    -2

  • 13. 匿名 2013/11/01(金) 18:51:16 

    猫を飼ってる者として不安…

    暖かくてもそこにはいかないで(>_<)

    +141

    -5

  • 14. 匿名 2013/11/01(金) 18:52:22 

    車の下から入れちゃうんですか?

    +171

    -3

  • 15. 匿名 2013/11/01(金) 18:52:24 

    エンジンルームに40時間閉じ込められてた猫を救出ってニュースがあった。
    車運転する人もだけど、外に出してる飼い猫がいる家は、この季節には気を付けてほしいですね。

    レコードチャイナ:エンジンルームに40時間!閉じ込められたネコを無事救出―北京市
    レコードチャイナ:エンジンルームに40時間!閉じ込められたネコを無事救出―北京市www.recordchina.co.jp

    レコードチャイナ:エンジンルームに40時間!閉じ込められたネコを無事救出―北京市レコードチャイナ検索【海外在住の方はこちら】Powered by Yahoo!JAPANようこそゲストさんログインTOP最新時事経済社会文化スポーツレコチャ広場エンタメ中国旅行特集サイトマップ中...

    +72

    -5

  • 16. 匿名 2013/11/01(金) 18:52:35 

    車あたたかいものね、下にいたりするから
    この車さっきまで動いてたんだ!って目印にもなるくらい(^_^ゞ
    あぶない

    +62

    -6

  • 17. 匿名 2013/11/01(金) 18:53:24 

    11
    意外と、車の下から入れるらしいよ。

    +98

    -3

  • 18. 匿名 2013/11/01(金) 18:54:06 

    車の下にいるだけでも危なくてドキドキするのに…
    猫ちゃんが学習してくれたらいいけど、無理だろうなー

    +133

    -5

  • 19. 匿名 2013/11/01(金) 18:54:22 

    たまに停車した車の下に潜って寝てるホームレスの人もいるから、気を付けてね。
    発車しようとエンジンをかけた車の下からチッこの糞寒いのに出かけやがってって悪態つきながらホームレスが這い出てきたのを目撃した人がいる。

    +120

    -4

  • 20. 匿名 2013/11/01(金) 18:54:41 

    こういうツイートするってことは、JAFにはその種の出動要請が多いってことだよね…

    +183

    -1

  • 21. 匿名 2013/11/01(金) 18:55:22 

    19
    えええ…
    そんなひどいホームレスがいるのか…
    猫ならまだ許せるけど、人間はダメでしょ!

    +130

    -8

  • 22. 匿名 2013/11/01(金) 18:57:00 

    絶対パンパンします(ToT)

    +135

    -0

  • 23. 匿名 2013/11/01(金) 18:57:53 

    去年の冬場、車に乗ろうとしたら不思議な場所から猫が飛び出してきてビックリしたことあった!これか!

    +71

    -0

  • 24. 匿名 2013/11/01(金) 18:58:05 

    想像したくないし絶対そんなこと有ってほしくないけど、もしそれが現実のものになったらどうしたらいいんだ…JAF呼べばいいの?こっちまでパニックになるし、ショックでもう車乗れなくなるだろうな…

    +52

    -3

  • 25. 匿名 2013/11/01(金) 18:59:32 

    スタンドで働いてたけど、車がおかしいってきてた客がいて調べたら猫が…ほんとに気をつけてほしいです…

    +125

    -3

  • 26. 匿名 2013/11/01(金) 19:00:38 

    タイヤの上で寝る猫もいるからね。可愛いけど危ないよ・・・

    +182

    -1

  • 27. 匿名 2013/11/01(金) 19:02:16 

    猫の死がいみつけると一日ブルーになる・・。 
    環境に良い電気自動車とかも普及するのはいいけど音が無いってのは動物も気づきにくいんじゃないかな。

    +171

    -3

  • 28. 匿名 2013/11/01(金) 19:02:18 

    以前、仕事帰りにいつもの様に車に乗って帰宅途中...なーんかどこからかニャーニャー聞こえる。

    途中でまさかと思い、エンジンルームをみたら!まだ小さな仔猫が丸まって泣いてたんです(汗)

    場所が良かったのか、巻き込まれなくて本当によかった...。確かに冬の寒い日でした。

    +191

    -2

  • 29. 匿名 2013/11/01(金) 19:03:04 

    父親の車に野良猫のちびが入ったことあります!
    こんなことあるの?って家族みんなでビックリしたけど、あるんだ… 猫は無事でしたよ。

    +73

    -2

  • 30. 匿名 2013/11/01(金) 19:03:24 

    知り合いもエンジンルームから猫の鳴き声がするから開けてみたら赤ちゃん猫が入っていたそう。。
    はやく気付いてあげられればいいけど、開けてびっくりは嫌だなぁ

    +106

    -0

  • 31. 匿名 2013/11/01(金) 19:03:57 

    3 じゃあ猫を外に出さないで

    +63

    -9

  • 32. 匿名 2013/11/01(金) 19:04:37 

    正直、猫の放し飼いはやめてほしい
    しっかり管理してほしいです

    +197

    -6

  • 33. 匿名 2013/11/01(金) 19:04:46 

    ごめんなさい上のは3じゃなく13です。

    +15

    -4

  • 34. 匿名 2013/11/01(金) 19:05:09 

    想像しただけで…やばい夕飯食べる気失せてきた(+_;)

    +9

    -3

  • 35. 匿名 2013/11/01(金) 19:08:13 

    3年前の冬、車の暖房をかけると異臭がするようになり、日が経つにつれて我慢出来ない程の異臭になったので弟にボンネットを開けて見てもらったら猫の死体が入ってた事がありました。

    車の整備の仕事をしている弟曰く、やっぱり冬はこのような事は珍しくないみたいです。

    皆さんも気をつけて下さい。


    +138

    -2

  • 36. 匿名 2013/11/01(金) 19:08:14 

    昔、車屋で働いてた時、たしかにあった…

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2013/11/01(金) 19:08:37 

    かつみさゆりのさゆりちゃんの猫が可愛い

    野良猫が沢山保護されたら良いな
    JAFが恐ろしい警告 「ネコがエンジンルームに入りたがる季節です。エンジンをかけた途端!」

    +126

    -8

  • 38. 匿名 2013/11/01(金) 19:11:08 

    実際ありました。バスのエンジンに入ってました(T^T)本当に可哀想でした。

    +47

    -1

  • 39. 匿名 2013/11/01(金) 19:13:45 

    【閲覧注意】


    うちの弟の車のエンジンルームに入っていたことあります。
    変な匂いがするのでボンネット開けたら、小さな猫が
    エンジンの熱?で焼けた状態で死んでたみたいです。

    そうとう凹んでましたよ。猫好きでしたから。

    +86

    -4

  • 40. 匿名 2013/11/01(金) 19:16:00 

    自分の車ではないけれど、近い人の車で実際にありました…。
    野良猫の多い地域の方 気を付けてください。

    +24

    -3

  • 41. 匿名 2013/11/01(金) 19:16:25 

    私の彼が自動車整備士だけど、エンジンをかけると変な音がすると持ち込まれた車ににゃんこがよく挟まっているらしい。去年も二匹保護してた。

    手を入れて出してあげるらしいけど、男性の手だと大きいから取れなくて私が呼び出しくらったことがあるよ(*_*)

    +41

    -5

  • 42. 匿名 2013/11/01(金) 19:16:34 

    わかる
    猫の放し飼い、辞めて欲しい
    猫 嫌いな人も居るんだし

    だいたい、外に出して 車の下だの、道だの;
    汚い所で寝てたり;
    猫って、外で何を襲って食べてるか、何をしてるか 分からないじゃない;
    飼い主は、そんな汚れを 家に入れるの嫌じゃないの?
    不潔過ぎる

    +173

    -54

  • 43. 匿名 2013/11/01(金) 19:18:10 

    職場の車…
    何か臭いな~って、思ってて
    みんなで調べたら、猫ちゃんエンジンルームに死んでた…
    焼けてたみたいです。
    私は見てないけど、怖くて見れなかった…

    +50

    -2

  • 44. 匿名 2013/11/01(金) 19:20:18 

    自動車整備士していました
    実際ありましたよ

    ここからはちょっと気持ち悪い話です




    お客様は普通に点検に入庫されて、いざボンネットを上げてみると何ともいえない嫌な臭いが…
    猫が死んでいたんですね
    整備士がその処理をしなければならないし臭いしで工場中が大変でした
    他には車の調子が悪くて入ってきた車をみるとネズミがベルトを咬んでいたり、勿論死骸も
    お客様はまさか動物がいた、死骸があるなんて全く気が付いていないんですよね

    あの臭いは本当に強烈だし、服や体に染み付いたようでその日は一日中辛いです

    猫だけでなくネズミやヘビがいたことも有りました
    後、あまり車に乗られないお客様だったのでしょう、春には鳥が巣を作っている途中の物もありました

    恐ろしい警告、とトピに有りますが元整備士から言わせてもらうと本当に気を付けた方が良いです、というより気を付けて貰いたいです

    +123

    -2

  • 45. 匿名 2013/11/01(金) 19:22:06 

    バッテリー交換する時にボンネット開けたらエンジンの上に猫の足跡があった
    一瞬かわいい〜と思ったけど
    なんで、こんな狭いところに入れるのか?!と思って整備士に聞いたら暖かいからネコ普通に入るよって言われた
    怖い怖い

    +40

    -3

  • 46. 匿名 2013/11/01(金) 19:22:53 

    無責任に猫に餌だけやりにくる人が多く、糞だけでもすごく迷惑してるのに、エンジンルームに入り込むとか考えたくもない!

    +59

    -15

  • 47. 匿名 2013/11/01(金) 19:26:24 

    ちょっと違って猫じゃないけど、運転中足元にネズミがウロウロしてた(*_*)ぎゃあーって叫んで泣きそうなった、知り合いの車にも出たらしい、車は下からならなんでも入るみたいです、特に山とか近い場合とか(ーー;)猫、気をつけよー(´・_・`)

    +23

    -5

  • 48. 匿名 2013/11/01(金) 19:30:50 

    本当に猫の放し飼いはやめて欲しいです!
    うちも隣の家が玄関のドアを猫が通れるスペースだけ開けて放し飼いしてるけど、うちの車の下にいることも多いし、なにより車にすごい傷がつけられてて…
    隣に注意しても直らない!!
    猫嫌いな私からしたら、本当勘弁!!
    ボンネットの中にいるなんて、考えたくない。

    +96

    -18

  • 49. 匿名 2013/11/01(金) 19:33:55 

    夫の実家で猫を飼ってるけどほんとに入っています!
    JAFで警告するくらいよくあることなんですね(-_-;)
    気を付けなきゃ…

    +33

    -0

  • 50. 匿名 2013/11/01(金) 19:59:30 

    スレチですが、19.さんのホームレス繋がりで。
    私が昔勤めてた運送会社のトラックの中にホームレスが入って寝ていたことがしばしばありました。
    ついでに言うとこの寒い時期はホームレスがつまらない窃盗や無銭飲食、器物破損などをする事があります(留置場に入るため、外より多少暖かくて食事がタダで食べれるので)。
    そこまで勇気がないホームレスは車や建物の陰で火を付けて暖まる事もあるのでそれもご注意です(それが原因の不審火があるので)。

    私も早速明日からボンネット叩きます。
    話題がズレてすいませんでした。




    +29

    -2

  • 51. 匿名 2013/11/01(金) 20:00:47 

    知らない人多いと思うケド、猫はタイヤとかで爪研ぐからね!タイヤの劣化に繋がるから。
    近所に野良猫とかいる人は気を付けて下さいね!
    でも防ぐ方法あんまないと思うケド(´Д`)

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2013/11/01(金) 20:04:10 

    野良だけで迷惑。猫を外に出すなよと言いたい。

    +20

    -5

  • 53. 匿名 2013/11/01(金) 20:14:25 

    以前車の免許をとったばかりで、一生懸命バイトして中古車を買ったばかりの知人が、真冬にエンジンをかけたら猫を巻き込んでしまいました。
    彼はショックを受けて泣いてました。車も手放して廃車にして、猫を供養してました。
    猫も可哀想だし、彼も可哀想でした。
    気を付けたいですね。

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2013/11/01(金) 20:36:09 

    私も5年ほど前に経験しました…
    車の下からネコの鳴き声が聞こえてきて.夜だったので何も見えず…怖くなってJAFを呼びました(´・_・`)
    そしたら子猫がエンジンから出てきて、JAFの方に「このまま走っていたら子猫は巻き込まれて死んでいました。」と言われ…
    本当に気がついて良かったです(´・_・`)

    皆さんも気をつけて下さい!

    +25

    -1

  • 55. 匿名 2013/11/01(金) 20:41:32 

    ねこ好きさんは読まない方がよいです。

    私の父が、昔それをやらかした。
    知らずにエンジンかけた。
    走った。

    野良ちゃんだったみたいだけど、しばらくは匂い取れないし、気持ち的にもキツかった。

    知らなかったとは言え、ねこちゃんには本当にすまないことをしました。

    それ以来、必ずバンバン叩いてから乗ってます。

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2013/11/01(金) 20:48:27 

    夏でも雨の日にチビ猫入ってたよ。
    車屋は嫌がるし、結局車の保険会社に連絡したらすぐに来てくれた。
    下から入っても、
    ボンネット開けなきゃ出れないらしい…

    近所で野良猫に餌あげてるから、
    増えて増えて困る。

    エンジンかけた瞬間
    ファンベルトにからまる猫も多いらしいから…


    あぁ…無責任に餌あげるのやめてくれないかな

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2013/11/01(金) 20:51:20 

    だからネコって嫌い。存在が迷惑以外のなにものでもない。ほんと全滅希望するわ

    +13

    -47

  • 58. 匿名 2013/11/01(金) 20:51:32 

    整備士から聞いた話…
    ボンネットで脚が飛んで死んでるネコが
    いたそうな…(>_<)
    私はバイクのトランクの隙間で
    ムカデが暖をとってたことが
    何回かあって怖かった!
    冬の過酷な寒さ、生き物たちは
    暖かい場所を探し回ってるんだね

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2013/11/01(金) 20:58:47 

    44さん
    心中お察しします…。
    自動車整備士の方ってそういう大変さもあったんですね。
    JAFの方も大変でしょうね。
    飼い主は放し飼いにしない、野良猫が出る地域は載る際注意する、くらいしか対処が出来ないけど、出来るだけの事はしなきゃなと思いました。
    臭いもそうだけど、何も悪くない猫が死んじゃってるのを見るのは悲しいし、トラウマになりそうだから。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2013/11/01(金) 20:59:51 

    父の車で買い物後帰宅。
    買い忘れた物があり、またすぐ車に乗ってエンジンをかけたらギャーという猫の悲鳴(>_<)

    エンジンルームから、逆モヒカンに禿げた野良猫が飛び出してきました。
    死ななくて、お互いによかった(; ̄ェ ̄)

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2013/11/01(金) 21:00:07 

    野良の子猫が入ってた事があったよ!車からニャーニャー鳴いてるからボンネット開けたら出ていってしばらくしてまた入ってたよorz
    気づいたのは出先でしかも今度はエンジンルームの奥の方に入って全然出てこない…2時間くらい出るように呼んだり手を入れても野良なんで威嚇されるだけだし、しばらく車から離れてみたりと何しても出てこない…結局エンジンかけてゆっくり走ってなんとか近くのガソリンスタンドのリフトで車をあげてもらったら飛び出して逃げ去って行きました。うちは猫2匹居るんで保護したかったけどね(´・_・`)
    ガソリンスタンドまでたどり着くまでは修羅だった。巻き込まれなくて本当に良かったよ(´Д`;)

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2013/11/01(金) 21:00:24 

    57みたいなやつが動物虐待ひいては子供を虐待したりするんだろうな
    サカキバラ予備軍だよ

    +12

    -10

  • 63. 匿名 2013/11/01(金) 21:04:37 

    こういった事故もあるかもだけど、車に乗る時バンっ!てドア閉めるよね?
    それだけじゃダメなのかなー?
    ちゃんと追い払わないと逃げないのかなー?

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2013/11/01(金) 21:11:04 

    知らなかった……これから叩きます。

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2013/11/01(金) 21:18:11 

    母親の車でありました…
    ノラの子猫が中にいたみたいで、ボンネットの中で亡くてました…

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2013/11/01(金) 21:18:19 

    何とか車の下から猫や小動物が入れない様に出来ないのでしょうかね?
    猫ちゃんは居心地の良い場所にいるだけなのに、可哀想でなりません。

    +21

    -2

  • 67. 匿名 2013/11/01(金) 21:30:39 

    パンパンして飛び出てきたらびっくりする。

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2013/11/01(金) 21:49:51  ID:Axr3UqXBBR 

    私も経験者です。
    いつもの帰り道ブレーキを踏むたびニャーとか細い声が聞こえて、まさかなと思いましたがケータイのライトで車の下を照らしたら、子猫の首が車に引っ掛かって胴体はひきづってました。
    今でもそのシルエットが頭から離れません。
    JAFの人を呼んだら、その人も初めてらしく「時間をください」と言われ2時間かかりました。
    本当は思い出したくないし、しばらくトラウマだったけど皆さんにもこうゆう思いをしてほしくなかったので書かせていただきました。不快な思いをさせたかたや猫好きさんすみません。

    +30

    -0

  • 69. 匿名 2013/11/01(金) 21:55:37 

    エンジンルームに入った子猫を保護したことがあります。鳴いてくれてたので見つけられて本当によかった。この季節は気をつけないと…明日からバンバンして乗ろう

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2013/11/01(金) 21:59:31 

    でたwなんで今度は飼い猫の話?
    野良猫かもしれないのにね
    猫にはわかんないんだから自分が確認すりゃいいだろ

    +3

    -11

  • 71. 匿名 2013/11/01(金) 22:03:33 

    猫ではありませんが、うちの母の車のエンジンルームには、熟した柿が入っていました。
    イタチが冬の備えに貯めていたようで、ドロドロの柿の掃除は大変だったようです。
    田舎だからかもしれませんが(^-^;

    +37

    -1

  • 72. 匿名 2013/11/01(金) 22:10:44 

    猫ではありませんが、うちの母の車のエンジンルームには、熟した柿が入っていました。
    イタチが冬の備えに貯めていたようで、ドロドロの柿の掃除は大変だったようです。
    田舎だからかもしれませんが(^-^;

    +3

    -0

  • 73. ニャリスト 2013/11/01(金) 22:13:37 

    私の旦那の車も去年の冬にネコちゃんがエンジンルームに入ってました。車の調子が悪く車を買い換える時で、朝家から出発して会社についてベッドライトを替えようと思ってまたまた開けたらネコちゃんが入っていたそうです。取り上げてもらうとグッタリしてたみたいで、家に帰って来てそのネコちゃん、旦那が持って帰って来たんです!旦那はネコが大好きなんです。グッタリしていたので翌日病院に連れていきましたがなかなか体調が良くなってくれず、それを見かねた旦那の会社の社長も協力して預かってくれ、病院に連れてってくれたみたいですが、天国にいってしまいました。車高がめちゃ低い旦那の車でも入ってくるのでホントに気を付けてみましょう…

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2013/11/01(金) 22:14:59 

    うちの猫も、子猫のころ車のボンネットに入りこんでたところを保護した猫です(>_<)(勤め先のお客さんの車に入りこんでた。いつ入りこんだかんからないけど、運転中ニャーニャー声がしたらしい…)

    髭が焦げてただけで他に怪我がなくて本当によかったです(T_T)

    今じゃ我が家のアイドル☆

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2013/11/01(金) 22:18:29 

    冬に長時間、エンジンをかけたままの車の下から入っていく猫を見たことがあります。
    エンジンを掛けた状態から発進すると、逃げるのに間に合わないのかも。

    エンジンルームや、車の下は猫にとって暖かくて居心地がいいのかもしれません。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2013/11/01(金) 22:39:52 

    ひどいと思われるかもしられないけど野良猫は駆除した方がいい。
    偽善で餌をやる人のおかけで生き延び、繁殖し不幸な子が次々生まれてる。
    飼いたいから餌付けしてると言う方、その間、糞の始末までしてるの❔
    飼い猫で外に出してる方も同じ。
    狂犬病の猫に噛まれて人間も死ぬし猫の幸せは家の中のなわばりの中で安心して暮らせることだとおもう。

    +38

    -7

  • 77. 匿名 2013/11/01(金) 22:47:19 

    先週末、実家で飼っている猫が逃げ出し、お隣の車のボンネットの中に入っていました。

    素人では、対応できずにJAFにお願いしました。

    まさに、タイムリーすぎてびっくりです。

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2013/11/01(金) 22:51:50 

    猫の完全室内飼育の必要性

    病気や怪我、迷子、交通事故死、虐待、悪質なイタズラ目的から大切な猫を守り危険な目に合わせないために猫は室内で飼うようにしましょう。

    猫は繁殖力の強い動物ですので、外へ出たがっても絶対に出さないこと、不妊手術は病気の予防、問題行動の解消に繋がります。

    外を自由に放し飼いをしている猫は、飼い主が気づいていないところで、近隣に迷惑をかけている場合があります。
    ゴミや花壇、畑を荒らす、車に傷を付ける、発情期の鳴き声で住民と様々なトラブルを引き起こす原因になります。

    不妊手術をしない無責任なエサやりさんを断じて許しません。

    +43

    -0

  • 79. 匿名 2013/11/01(金) 23:01:37 

    うちも朝エンジンかけたら
    途端にあちこちからにゃーにゃー聞こえたから慌てて止めた。
    車外へ出てボンネットを開けたらどこかの子猫がエンジンルームから4匹飛び出てきて凄くびっくりしました!
    最後の一匹がなかなか出られなくてもがいていたんだけど無事救出。
    よくある話みたいです ´д` ;

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2013/11/01(金) 23:03:15 

    エンジンルームではないけど、
    後方タイヤ上(?)に動物が絡まったまま運転されてる他車を高速道路で見たことがある( ̄  ̄;)
    あれも後々気付いて大変だったろうな 本当、巻き込みには気をつけたいです

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2013/11/01(金) 23:03:54 

    去年寒い時期実際目の当たりにしました。
    駐車場から車道へ車が出たら何か飛び跳ねていて…
    状況が分からずビックリしてこっちもパニックで…動かなくなってしまいどうしていいかわからず警察に連絡しました。
    子どもも一緒で私もパニックで警察への電話が正しかったかわかりませんが、その場から離れました。今鮮明に思い出してしまいましたみなさんも気をつけてください

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2013/11/01(金) 23:05:26 

    子猫ぐらい小さい猫しか入れないのかな?うちのデブ猫は大丈夫かしら

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2013/11/01(金) 23:31:50 

    さっき帰宅したらにゃーにゃーと…昼にトピ見てたから、もしやと思ってボンネット開けたら、いた!!

    けど、火傷も巻き込みもなく無事で良かったぁー(´Д`)

    旦那と息子らが飼いたいと言い出した…何かの縁かな(^_^;)))

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2013/11/01(金) 23:48:29 

    うちも未遂がありました!!
    ドライブする前にチェックしようと
    旦那が何気なくボンネットあけたら
    猫がいたそうです。
    それからうちでは
    エンジンかける前に
    車を揺らすようにしてます。
    隣の人が猫を放し飼いで
    何匹もかってるから
    本当やめてほしい(´д`)

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2013/11/02(土) 00:10:30 

    もう絶対気をつけます(>_<)!!

    うちの近所じゃ猫みかけないけど、
    それでもパンパンします!!

    自動車メーカー、猫が入れない設計にしてください( ; _ ; )

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2013/11/02(土) 00:15:30 

    夏場に車の下で猫が腐乱した状態で発見されました。凄い異臭で車の中も匂いとれなくて大変でした。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2013/11/02(土) 00:39:53 

    そういえば、前、車で物運ぶ為にしばらくワゴン車の後ろのドアあけてて、なんとなく閉めようと思ってしめたら、
    猫が車で日向ぼっこしてたらしく、閉じ込められて
    車内で、まじかよって感じで窓にへばりついてて、ビックリ!反応が可愛すぎた(бвб)))笑

    もちろん、すぐ出してあげました(*^◯^*)

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2013/11/02(土) 00:53:43 

    15年ほど前の11月、友人に呼ばれて夜8時頃車で出かけようとしました
    エンジンをかけた瞬間
    フギャァーって声が聞こえて、エンジンルームからバンバン叩く音がして
    怖くなって弟を呼んでみて貰ったら
    野良の子ネコがファンベルトに挟まり半分になってました。
    バンバン音がしたのは、半分になった子ネコが、回転して当たっている音だったそうです。



    +7

    -4

  • 89. 匿名 2013/11/02(土) 01:11:31 

    そんなこともあるのか…しかも車の下から入れちゃうんだ

    猫がボンネット内にいるかもしれないなんて考えもしなかった(o_o)

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2013/11/02(土) 01:45:22 

    昔父の車のエンジンルームに猫が入ってました。取れないからと呼び出されて、咬まれたり引っ掛かれながらも何とか救出。しばらく震えていて可哀想でした。

    また、同じ会社の友人が会社帰りにエンジンかけたら猫の声がすると呼び出されたがいませんでした。次の日、しっぽが焼けた子猫を会社で保護。友人の車でかな(;>_<;)しっぽを切断することになりましたが、今も我が家で元気に暴れています。

    とにかく、猫は狭いところや温かいところには入りたがります。我が家は外に出しませんが、野良猫が入るかもしれない。声や異音には気を付けていましたが、エンジンかけてからでは遅いですもんね(^^;明日からはボンネットをバンバン叩くようにします。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2013/11/02(土) 02:27:58 

    こんなに経験談があって、頻繁におきる事故ならなぜ自動車メーカーが入れないように改善しないのかわからない。
    動物愛護としての問題もあるけど、車も被害に合うのに。

    皆さんの体験談、読んでてつらすぎて何度もページ閉じたくなったけど、これが現実。目を背けちゃダメですね。
    寒くなったらボンネットバンバン!欠かさないようにしたいと思います。

    野良猫、外猫がいないことが一番良いんでしょうけどね…。

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2013/11/02(土) 02:56:27 

    鳥が入ってたことはあるな!
    ちょっと走ってたらどこかからピヨピヨ声が聞こえて、どうやら前から聞こえているようだったので、とりあえず路肩に停まりボンネット開けたら雀がバサバサー!って飛んでった。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2013/11/02(土) 03:23:25 

    我が家に来て1年近くたって、最近家の中だけじゃ可哀想だから…と思ってベランダに出してあげたりしてあげてて、そろそろ庭にも出そうかな?と思ってたのですが、近所の方にも迷惑かかるみたいですし、何よりボンネットに入りこんだりしたら怖いですね…やっぱり今まで通り完全室内飼いにします(><)

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2013/11/02(土) 03:36:50 

    猫も犬も飼ってるけど、猫嫌いの人って犬には寛容。犬の鳴き声や糞尿の片付けを言うとキレたりする。野良猫の写真集が売れてたりするのに、人間って本当に勝手な生き物だわ。

    +7

    -5

  • 95. 匿名 2013/11/02(土) 03:48:16 

    同じ体験をしました。

    エンジンをかけた時にいつもと違う音がして
    おかしいと思い、車の下を確認したら猫が挟まっていて、パニックになりながらも引っ張り出しました。

    呼吸もほとんど無く片足が。。。

    うちでも猫を飼っていて猫が大好きで。。

    急いで腿のうえに乗せて動物病院にいきましたが、ダメでした。

    ごめんね、ごめんねと泣きながら謝って

    かなりショックでした。

    火葬をしてもらい、お参りに行きました。

    その事があってから、車に乗る前は車の下を傘で何度も叩いて確認しています。

    野良ネコちゃんが多い地域の方は気をつけたほうが良いかもしれません。

    その事があるまでは、そんな事は考えたことなかったのでこれからも確認してから、車に乗ります。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2013/11/02(土) 04:03:23 

    野良猫に関しては、国がきちんと法整備すべき。個人でどうにか出来る問題じゃない。避妊・去勢手術をするには金銭的にも限界がある。完全室内飼いと言っている人が多いけれど、現実は、里親募集しても手をあげる人はいませんよ。保護している身ですが、「駆除」することには反対ではありません。なんせ、頭数が多いですから。

    +4

    -3

  • 97. 匿名 2013/11/02(土) 06:58:13 

    焼け死んで腐乱してるならまだいいほうなんだよな。
    酷い例だとグモ状態・・。かわいそす。

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2013/11/02(土) 07:08:44 

    始めて知りました。
    最近車の中で異臭がするんです・・・
    車内に臭いの原因がするものは見当たらなくて
    不思議に思ってたんですけど(;_;)
    このトピを見て今「まさか」と思っています(泣)
    違ったらいいんですけど確認するのも怖い(泣)

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2013/11/02(土) 10:14:29 

    44です

    59さん
    ありがとうございます

    85さん
    動物が入り込めない構造にとありますが、車ってエンジンがかなり高温になるので下回りを完全に塞ぐことは無理だと…
    それに入り込むのは猫だけでは無いですしね

    動物に気を付けては無理なので人間の方が少しでいいので気を付けて上手に共存していきましょう

    完全室内猫飼いの元整備士からのお願いでした

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2013/11/02(土) 12:13:37 

    まさに、我が家でのつい最近の話しで驚きました!10月頭の出来事でした。仕事帰りになんかネコの鳴き声がして、下を見てもいない。走ってみてまた鳴き声。止まって探しもいない。まさか、ボンネットの中とは全く思わず、そのまま10分ほど走って帰宅。旦那に話して、ボンネットを開けてみると、子猫が!!旦那は話した時もうダメだと思ってたみたいで、まさか生きてるなんて!私もボンネットの中にいるなんて思わなかったから、本当に生きててよかったと。すぐ病院に連れて行き、ケガもなく、元気で、今、我が家の家族になりました。これも何かのご縁ですね(^o^)それからは、ボンネットを
    パンパンしてから乗ってます(^^;;

    +6

    -0

  • 101. フィガロくん 2013/11/02(土) 12:45:56  ID:JZUApv9MIb 

    車のエンジンを掛けて数十メートル走ったら、いきなりギャーギャーいう声が聞こえたので、あわてて車止めて、ボンネットを開けたら中に猫が入っていた、大した事無かったみたいで良かったけどびっくりした。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2013/11/02(土) 13:04:08 

    前の車(ハイエース)で、2回巻き込んだことあります…
    私は自動車整備士なので、もちろん自分で取りました(ToT)
    誰も手伝ってくれないし…

    小さいときから猫飼ってるし、こんなに猫好きなのに!
    斎場には持っていきましたけど

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2013/11/02(土) 13:09:30 

    前の車(ハイエース)で、2回巻き込んだことあります…
    私は自動車整備士なので、もちろん自分で取りました(ToT)
    誰も手伝ってくれないし…

    小さいときから猫飼ってるし、こんなに猫好きなのに!
    斎場には持っていきましたけど

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2013/11/02(土) 14:34:45 

    元整備士ですが・・・後片付けした事あります。確か変な臭いがするとかで入庫したお客さんでした。
    私自身猫が好きで家でも飼ってたから大泣きしながらやりました。


    本当片付ける時の事を考えてみて下さい。
    気をつけて下さいね。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2013/11/02(土) 17:38:31 

    ほんっと小汚いくそ猫なんかに無責任に餌やるやつら許せん
    中途半端に餌やって可愛がるなら糞や去勢まで面倒みてやれよ!
    近所中大迷惑!
    猫嫌いな私からしたら迷惑極まりない!

    +2

    -6

  • 106. 匿名 2013/11/03(日) 12:14:38 

    本当に猫が好きなら野放しで飼うのは止めるべき。事故も感染病も無くせると思うし保健所で殺処分されてしまう猫も減らせると思う。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。