ガールズちゃんねる

女の子のお母さん、お雛様どうしました?

224コメント2016/02/01(月) 09:47

  • 1. 匿名 2016/01/16(土) 09:53:25 

    初節句を迎える女児の母です。
    そろそろお店にお雛様が飾られ始めたので質問です。
    自分のお子さんのお雛様、買いましたか?買ってもらいましたか?それとも自分のお下がり?
    高いものなので迷ってます。(迷うと言っても、親に買ってもらう予定もないのですが)
    どんな物を買いました?毎年ちゃんと飾ってますか?

    +109

    -8

  • 2. 匿名 2016/01/16(土) 09:54:11 

    綿棒と千代紙で作る!

    +17

    -47

  • 3. 匿名 2016/01/16(土) 09:54:15 

    飾ってるよ!(*‘ω‘ *)

    +130

    -12

  • 4. 匿名 2016/01/16(土) 09:54:43 

    私のお雛様があるのでお下がりです!
    うちにお雛様が二個もあると正直困ります……

    +161

    -35

  • 5. 匿名 2016/01/16(土) 09:54:48 

    一回一回買ってたら破産します。

    +25

    -43

  • 6. 匿名 2016/01/16(土) 09:55:11 

    自分のお下がりだよ。
    姉は7段飾り、私のは3段のガラスケース入りだったから…
    実家には7段飾ってもらって、家では3段の。
    ダンボールからガラスケース出すだけだから楽チン!

    +107

    -21

  • 7. 匿名 2016/01/16(土) 09:55:38 

    +242

    -8

  • 8. 匿名 2016/01/16(土) 09:56:25 

    祖父母が娘に買ってくれました。
    5段なんですが、飾るスペースや手間を考えて買ってもらえば良かったです。

    +114

    -6

  • 9. 匿名 2016/01/16(土) 09:57:08 

    アパートで狭いのでガラスケースに入った物を義母が買ってくれました(^ω^)
    毎年飾ってますよ!

    +126

    -7

  • 10. 匿名 2016/01/16(土) 09:57:27 

    お雛様って何歳くらいまで飾るんですかね?家を出るまで?

    +50

    -3

  • 11. 匿名 2016/01/16(土) 09:57:31 

    わたし三姉妹の一番下だけど、まだ実家にあって誰も使ってないからお腹の子が女の子だったらお下がりにする予定!
    (まだ性別分かってない妊婦より)

    +23

    -22

  • 12. 匿名 2016/01/16(土) 09:57:50 

    >>7 これくらいが子供受けがいいです

    +21

    -9

  • 13. 匿名 2016/01/16(土) 09:58:13 

    両親が買ってくれました。

    毎年飾ってますが正直早く片付けたくなる。
    1~2歳だといじりまくるから。

    +110

    -2

  • 15. 匿名 2016/01/16(土) 09:59:56 

    実家でお下がりの7段飾ってもらう、我が家ではこれ。
    むしろ、お雛様怖がってるからこれなら大丈夫なんだって。
    女の子のお母さん、お雛様どうしました?

    +124

    -31

  • 16. 匿名 2016/01/16(土) 10:00:03 

    段飾りはやめた方がいい
    出すのもしまうのも保管も大変

    +216

    -4

  • 17. 匿名 2016/01/16(土) 10:00:06 

    長女の時に姉が買ってくれました!
    家にいくつもいらないので次女はおさがり…というか共用にしてます

    +47

    -4

  • 18. 匿名 2016/01/16(土) 10:00:10 

    私は七段飾りのでしたが、出すだけで一苦労だし一部屋つかってしまうので、娘のはコンパクトな可愛いのにしました。
    自分の親が買ってくれ、40万でした。

    +132

    -14

  • 19. 匿名 2016/01/16(土) 10:00:33 

    母方の親に買って貰うというのが、うちの地方の風習です。

    3段で台座にお道具やお雛様が収納できるタイプです。
    次女が生まれた時は2つも入らないと言ったら現金でお祝いをくれました。

    +126

    -4

  • 20. 匿名 2016/01/16(土) 10:02:14 

    現代の生活スタイルでは大きなものは難しいですよね。
    簡単なものでいいんじゃないか…と私は思うけど。

    +53

    -1

  • 21. 匿名 2016/01/16(土) 10:02:18 

    ケース入りは、箱入り娘の意味があっていいらしい
    五月人形は内に籠るからダメだって聞いたことがある

    +59

    -17

  • 22. 匿名 2016/01/16(土) 10:02:50 

    私はお雛様を買ってもらえなかったので、娘には買ってあげました!
    よく祖父母が買ってくれた~という話を聞きますが、我が家の場合は自分の親も義理親も
    孫に無関心なのではじめからあてにしてませんでした。

    娘は毎年飾るのを楽しみにしてますよ♪
    主さん初節句おめでとうございます☆☆素敵なお雛様が見つかると良いですね(*'ω'*)

    +131

    -5

  • 23. 匿名 2016/01/16(土) 10:04:05 

    本気の雛人形は自分が気持ち悪くて触れないので、こけしで出来たお内裏様とお雛様を自分で買おうと思ってます。
    雛人形が苦手な私にはこの時期本当地獄…

    +11

    -7

  • 24. 匿名 2016/01/16(土) 10:04:16 

    >>18
    コンパクトな可愛いやつでよよよ40万円!凄いすね。

    +178

    -4

  • 25. 匿名 2016/01/16(土) 10:04:55 

    娘が生まれたときに陶器の雛人形を親に買ってもらった。
    飾るのに場所をとらないし、狭い家にはちょうど良い。

    +26

    -2

  • 26. 匿名 2016/01/16(土) 10:05:57 

    うちがマンションで狭いので、ガラスケース入りの3段飾りで、小さくて可愛い木目込み人形のひな飾りを買いました。うちの地方は女方の親が買う習わしです。

    +58

    -3

  • 27. 匿名 2016/01/16(土) 10:06:42 

    こういうのは、お雛様を台座に収納して片付けられるタイプ

    +198

    -5

  • 28. 匿名 2016/01/16(土) 10:06:56 

    私と主人で選びなさいと実家の母からお祝い金をもらい購入しました。
    引越しが多く賃貸マンションばかりなので親王飾り(お内裏様とお雛様)です。それでも箱が数個で場所はとりますね。

    +62

    -5

  • 29. 匿名 2016/01/16(土) 10:10:10 

    私は今26歳ですが26年前におじいちゃんとおばあちゃんがおっきいのを買ってくれて毎年飾ってくれます!和室に合っててすごく綺麗です!感謝しています♡

    +84

    -6

  • 30. 匿名 2016/01/16(土) 10:11:17 

    お雛様は母方の祖父母が買うか準備する風習があると聞いた
    そう→+
    ちがう→-

    +498

    -33

  • 31. 匿名 2016/01/16(土) 10:12:28 

    私の御下がりも、夫の母の御下がりもあったけれど
    マンション住まいなので、両方共に大きすぎて無理。
    私の親がお金を出し、私と夫で親王飾りを選びました。

    飾るのも片付けるのも楽で、お人形も気に入っているのだけど、
    夫の母は段飾りにしなかったことを不満に思っているようです。
    (飾る場所も収納する場所もありません)

    +14

    -2

  • 32. 匿名 2016/01/16(土) 10:15:10 


    義姉の初節句の時から飾ってる七段を空いてる部屋に飾り、孫宝と娘の初節句の時に買ってもらった、小さいガラスケースに入ってる、お雛様とお内裏様だけのをリビングに飾ってます♪

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2016/01/16(土) 10:15:19 

    実家の両親が買ってくれました。
    節分後毎年飾って、雛祭り翌日には片付けるようにしています。
    私自身の雛人形は実家にあって、私が家を出てから数年は飾ってくれてたみたい。
    ここ何年も仕舞いっぱなしなので、どうなってるだろう…

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2016/01/16(土) 10:15:46 

    こういう木製の可愛いなと思う。
    先輩の家は飾るスペースがないからって、木製のを一段だけ買ってました。
    女の子のお母さん、お雛様どうしました?

    +97

    -26

  • 35. 匿名 2016/01/16(土) 10:18:15 

    実家の両親が買ってくれました。7段飾りなので50万くらいしたみたいです。
    私が子供の頃はお雛様の顔が怖かったけど最近のお雛様は今風の顔してますよね。

    +51

    -2

  • 36. 匿名 2016/01/16(土) 10:18:50 

    毎年、飾ってます
    娘が学校から帰って来る前に飾るようにしてます
    とても喜びます
    我が家は、一段飾りなので箱から出し入れするだけで楽です
    雛あられや甘酒を飾ったり私自身が楽しんでる

    +34

    -1

  • 37. 匿名 2016/01/16(土) 10:21:13 

    うちも初節句の9ヶ月の娘がいます。
    うちの方初節句、母方が買う風習で
    これから見に行こうと思ってます。

    猫がいるからケースに入ってるのが
    欲しいです(*^o^*)

    +19

    -1

  • 38. 匿名 2016/01/16(土) 10:21:46 

    去年初節句でした。
    私の両親が買ってくれました。
    今年もちゃんと飾る予定です。

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2016/01/16(土) 10:21:59 

    私の父に買って貰いましたが、手のひらに乗るくらいの大きさのお内裏様とお雛様だけです。
    小さいけどちゃんと金屏風もあって飾ると、すごく華やかでかわいくて気にいってます。

    +60

    -1

  • 40. 匿名 2016/01/16(土) 10:22:03 

    >>36ごめんなさい追加です

    お雛様は私が決めて買いました
    確か5~6万の間だったと思います
    豪華な物では20万近くの物もあり、驚きでした

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2016/01/16(土) 10:23:22 

    リビングに飾っていたけど1歳の娘がいるから他の部屋かなー。
    段飾りの方、触られないように対策されましたか?

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2016/01/16(土) 10:24:43 

    家、娘二人なのに買ってない…。
    お店に行って金額の大きさに衝撃を受けました。祖父母も年金で買ってくれる余裕もなく…
    でも、娘二人だし買ってあげたい、でもそのお金を今後の為に貯金したいし。
    数千円で見栄えも良いの手頃の物はなものか(;>_<;)

    +62

    -39

  • 43. 匿名 2016/01/16(土) 10:24:44 

    アラサーの私のお雛様は
    母方の祖父母に買ってもらった立派なお雛様。
    実家は広いので飾るスペースも十分にあるのに、
    母は私が5歳くらい以降、全然飾ってくれなかったよ(;_;)

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2016/01/16(土) 10:25:31 

    一軒家に同居の長男の嫁ですが、
    以前別トピにも愚痴っちゃったけど、女の子が産まれた時、義母が巨大な親玉飾りを買ってくれました。
    1畳分もある重たい箱を開け、毎年飾り付けをするのは私です。
    子供が小さい頃は喜んだけど、もう娘も大きいので、あれ?いつ飾ったの?って感じです。
    でも出さないと可哀想と言われていまだに毎年飾ってます。
    買う前に一言相談してくれたら良かったのに、私はケース入りの小さいお雛様が良かったです。
    きっと結婚してもこんなに大きいのは持って行かないだろうなぁ。

    +66

    -1

  • 45. 匿名 2016/01/16(土) 10:29:07 

    お雛様って自分の身代わりと聞きました
    自分のお雛様を娘に、、は
    あまりよくないとのことです

    +182

    -14

  • 46. 匿名 2016/01/16(土) 10:32:08 

    怖がりなので買いません。
    夜中トイレ行けなくなるので。

    +13

    -10

  • 47. 匿名 2016/01/16(土) 10:33:14 

    私のはもう実家にないので
    娘には私の両親からお祝いをもらいそれで購入しました。
    親王飾りで15万円くらいだったと思います。

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2016/01/16(土) 10:35:19 

    11ヶ月の娘がいます。
    何段にもなっているのは場所とるし、出したり片付けるのも大変だし、何より娘が触ると思うので、2段くらいのでケースに入ってるのを買う予定です。

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2016/01/16(土) 10:35:52 

    親王飾りですら飾るの大変と言う人よくいるんだけど、
    一体何がどう大変なの?
    出し入れに一時間もかからないよね?

    +49

    -9

  • 50. 匿名 2016/01/16(土) 10:36:12 

    お下がりってやっぱり良くないんですか?

    うちも今年初節句なのでどうしようか考え中です。

    +28

    -3

  • 51. 匿名 2016/01/16(土) 10:38:23 

    我が家はベルメゾンのこれです。

    普通のは怖いので。。
    女の子のお母さん、お雛様どうしました?

    +41

    -62

  • 52. 匿名 2016/01/16(土) 10:40:25 

    子どもが触るのも情操教育じゃない?
    女の子なんだし、教えてあげれば
    お雛様を優しく扱えるようになるよ。
    触っちゃダメってことは無いと思う。
    2歳にもなれば一緒にお雛様飾れるようになるよ。

    +60

    -3

  • 53. 匿名 2016/01/16(土) 10:41:07 

    2歳の娘がいます。
    私の雛人形は7段で飾るところがないので、お内裏様とお雛様だけの雛人形を私の母に買ってもらいました。

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2016/01/16(土) 10:41:07 

    自分のお下がりはよくないと思います。
    確か、身代わりという意味もあった気が..。
    違っていたらすみません。
    母親の両親がプレゼントするのが一般的みたいですが、うちは裕福ではなかったので自分達で用意しました。
    お金に全然余裕は全くありませんが20万のを買いました。
    ですがサイズもはからず買ってしまい
    お店で見たよりも家に持って帰ってきたら大きすぎて、しまう場所に困ってます。
    これから買う方はそこをちゃんと見られた方がいいと思います。

    +62

    -4

  • 55. 匿名 2016/01/16(土) 10:44:44 

    >>45
    そういう意味もあるんですね。
    私のが実家にあるので代々受け継がせたいと思ってましたが、母が別に買うように言っててどうしようかと思ってました。

    因みにお正月に飾った羽子板もそういう意味があるとかで、娘用も揃えましたが初年度は本当に物入りですね。大事に使いたいと思います。

    +22

    -3

  • 56. 匿名 2016/01/16(土) 10:46:58 

    飾るの普通に楽しいよね?!
    娘も喜ぶし毎年楽しみだよ。
    お雛様も鎧兜も、子どもたちが触って
    ちょっと傷もあるけど、それも良い思い出です。

    +22

    -3

  • 58. 匿名 2016/01/16(土) 10:48:37 

    お雛様を出すのならきちんと理解して出した方がいいと思いますよ。
    雛人形が自身に代わって厄災を引き受けてくれる、との意味合いですので誰かと共有するという事はできません。
    お下がりはだめですよ。
    女の子が誕生したら、初節句までに新しい雛人形を用意しなければいけません。

    +53

    -24

  • 59. 匿名 2016/01/16(土) 10:48:43 

    トピずれですが、初節句のお祝い返しの品は皆さん何にされましたか?

    お菓子以外にあと2000円くらいの物を今検討中なので参考にさせてください。

    +2

    -15

  • 60. 匿名 2016/01/16(土) 10:49:51 

    うちの義母が風習にこだわる人で、
    「お雛様は母方の祖父母が買ってあげるもの」
    「あなたのお父さんお母さんも買ってあげたいだろうから」
    とのこと。
    うちの実家はそんなに裕福じゃないから、私が買ってうちの両親から買ってもらったことにしました…。
    アパート住まいだし、本当はお内裏様とお雛様だけのコンパクトなやつがよかったんだけど、義母が自分の娘(旦那の妹)の立派な5段飾りを出してきて一緒に並べるというので、3段飾りのを買うはめに。
    それでも小さいので比べられて。
    なんでうちの娘のひな祭りに義妹のを並べるのか意味不明でした。
    ちなみに次女が今年初節句ですがもう買うつもりはありません!
    あ、でもその大きいのは義実家に置いてるから、アパート用にコンパクトのを買おうかな(*^^*)

    +61

    -5

  • 61. 匿名 2016/01/16(土) 10:49:54 

    私の地域は母方の祖父母が用意する風習なんだけど、なぜか父方の祖父母も用意してくれる…。
    なので姉妹分、計4個のお雛様がある。
    毎年出すのと置くスペース確保で憂鬱になる。

    これから買ってもらう方は、両家に一応確認取ったほうがいいかも。どちらが用意するのか。
    あと、ケース入りが凄く楽。でもケース入りのは触れないのでちょっと味気ない。

    +5

    -4

  • 62. 匿名 2016/01/16(土) 10:50:29 

    地域性なんでしょうが、嫁に行った・婿に行った側の親が買います。

    +8

    -3

  • 63. 匿名 2016/01/16(土) 10:50:33 

    うちのはちりめん雛にしました。
    収納も小さくてとてもいいです。

    +118

    -3

  • 64. 匿名 2016/01/16(土) 10:53:29 

    >>58さんの言うことはわかっていますが、今はそんな時代じゃなくなってきてる。
    お金がなかったり置く場所がなかったり。
    一人ひとつ用意してあげたい気持ちはあるのですが。

    +69

    -7

  • 65. 匿名 2016/01/16(土) 10:53:34 

    >>10
    私の実家では、何歳までとか気にせずに毎年出してましたよ。

    ずっと箱の中じゃかわいそうだから、この時期だけは出してやろうって母が頑張ってました。
    ついでに、家中のぬいぐるみも一緒に並べてましたよ。

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2016/01/16(土) 10:53:52 

    私は1人娘でしたが家庭環境が複雑で、お雛様は買ってもらえなかった

    小さい頃、お友達の家で
    同じく1人娘の友達がお雛様を飾っているのを見て幼心に物凄く羨ましかったな

    私に娘が2人生まれて、その子達が幼稚園に入る頃
    少し遅くなったけど…7段飾りのお雛様を買いました(*^^*)

    娘達のためでもあるけど、私の憧れだったお雛様をお家に飾れて嬉しかった

    +72

    -2

  • 67. 匿名 2016/01/16(土) 10:54:04 

    お下がりはその人の人生を全て背負うからよくないみたいです。

    +20

    -8

  • 68. 匿名 2016/01/16(土) 10:55:55 

    義両親から買ってもらいました!
    お内裏様とお雛様だけのものなので,飾るのも楽チン☆

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2016/01/16(土) 10:56:34 

    お下がりが悪いと言われても、親王飾りしかなくても、30年前に飾ったお暇様を今度は子供のために出せる喜びってあるんだよね。
    当時大好きだった雑誌小学一年生の付録の紙で作ったお雛様も一緒に入っていて、あー懐かしい懐かしい。

    +55

    -7

  • 70. 匿名 2016/01/16(土) 10:56:36 

    私は四姉妹で、母が紙粘土でお内裏様とお雛様と小物を作って玄関に飾ってくれました。可愛くて大好きでした。
    写真は拾い物だけど、こんな感じでした。

    +76

    -0

  • 71. 匿名 2016/01/16(土) 10:59:58 

    お下がりは良くないって言うのはお店のセールストークのような気がする^^;

    私は毒親育ちで自分のお雛様持っていなくて
    でも生まれたのは息子なので買う機会もなかったのだけど、44歳の今でもお雛様が欲しい!
    子供の頃、近所でお雛様持ってないの私だけだったんだよねー
    別に貧乏でもなかったのに。お隣はヤンキー一家で、うちの母は見下してたけど
    毎年きれいに飾ってひな祭りパーティに招待してくれたわ。
    あと、多分貧乏で買えなかったおうちでは、お母さんの手作りお雛様を飾ってあったなぁ。
    雛人形のCM見るたびに、自分はホント愛されてなかったんだな、って思っちゃう。
    だから、小さいのでもいいから用意してあげて欲しいわ!

    リカちゃんのお雛様買っちゃおうかな?セットは高いので、リカちゃん単品で^^

    +76

    -7

  • 72. 匿名 2016/01/16(土) 11:00:03 

    私の時に7段飾りの立派なものを買ってもらったので、親はそれを引き継いで欲しかったようですが、
    うちは転勤族でアパート住まい、実家も猫がいて飾ることができないので、
    結局新しいのを買いました。

    ケース入りにしようかと思ったけど、娘がもう少し大きくなったら一緒に飾りたいので、ケースなしの親王飾りを選びました。
    今はリビングにも合うモダンなお雛様もたくさんありますよ。
    女の子のお母さん、お雛様どうしました?

    +37

    -0

  • 73. 匿名 2016/01/16(土) 11:02:01 

    >>67

    お雛様って、そんなに恐ろしい物なの?

    +19

    -3

  • 74. 匿名 2016/01/16(土) 11:02:02 

    床の間のないお宅は
    お雛様、どこに飾られてますか?

    なんだかな〜と思いながらも
    洋服ダンスの上に飾ってしまってます~_~;

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2016/01/16(土) 11:02:09 

    両親から親王飾りを買って貰いました。
    手が届かない様に棚の上に飾ります。

    冬から春は飾る物が沢山で私はたのしいです。
    クリスマスツリーから羽子板、雛飾り。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2016/01/16(土) 11:02:32 

    >>64
    姉妹で共有は良いと思うけど、雛人形を用意できないくらいカツカツなら子ども産むもんじゃないよ

    +14

    -62

  • 77. 匿名 2016/01/16(土) 11:02:33 

    ガラスケースに入ったお人形を頂いたので飾ってますが、髪の毛が伸びてきたので奉納しました(/ _ ; )
    新しいのを買って飾るべきか悩んでます…
    どうしたらよいのか

    +3

    -13

  • 78. 匿名 2016/01/16(土) 11:03:36 

    高いものじゃなくてもいいから
    娘さんの為に新品のお雛様を用意してあげたら?

    +27

    -2

  • 79. 匿名 2016/01/16(土) 11:08:42 

    娘4歳
    今まで自分のお下がりを飾っていたんだけど、お雛様は1人にひとつのものと知ってから
    娘の物も飾りたいと思って今年買いました
    大きい物を2つ飾るのは大変だから
    娘のお雛様は玄関とかにも飾れるような小さな物にしました
    引き続き私のお雛様も飾ります

    思うのは必要なくなった時
    お雛様って供養とかした方がいいみたいだし
    大変だなと

    +25

    -2

  • 80. 匿名 2016/01/16(土) 11:09:58 

    >>76
    イヤな言い方しますね。
    見てて嫌な気分になりました。

    +51

    -5

  • 81. 匿名 2016/01/16(土) 11:11:52 

    絶対にお雛様は用意してあげた方が良い。
    幼稚園にもなれば、ひな祭りの意味を知るんだし、
    女子は特に周りと自分を比べるよ。
    今は安くてコンパクトでオシャレなお雛様いっぱい売ってるんだし、
    飾る場所がないなんて、そんな訳ないと思う。


    +34

    -3

  • 82. 匿名 2016/01/16(土) 11:12:24 

    76みたいにすぐ、産むもんじゃないとか なんで子供産んだの?とか言う人いるよねー。
    子供いない人にはわからないよ。黙ってな。

    +63

    -12

  • 83. 匿名 2016/01/16(土) 11:14:39 

    11ヶ月の娘がいます。
    私も自分の時のお雛様を母が大切に保管してくれていたので、そのお雛様を娘に…と思ったのですが、他の方も言っているように身代わりはよくないと教えてもらい、新たに購入しました!
    (身代わりなのと悪いものなどを代わりに受け取ってくれていたものを、娘に渡すようなものとのことでした)

    私の時のお雛様は実家で母に飾ってもらい、我が家は転勤族なので木目込みの収納5人飾りにしました♪

    +17

    -2

  • 84. 匿名 2016/01/16(土) 11:14:42 

    自分の7段飾りがあるけれど、場所をとるので、あまり飾らず。

    去年ジモティーでガラスケースの立派なひな人形を無料で頂きました。

    私が貰わなかったら処分するつもりだったらしいので処分されずに済んだひな人形は私を 命の恩人と思い、娘達を守ってくれるでしょう。
    と、勝手に解釈してます。

    +28

    -2

  • 85. 匿名 2016/01/16(土) 11:16:40 

    女の子のお母さん、お雛様どうしました?

    +25

    -2

  • 86. 匿名 2016/01/16(土) 11:16:56 

    59
    お返しというより、双方の両親を招いて初節句はお祝いしましたよ。
    皆んなで記念写真を撮ったりね。
    物をお返しするより、その方が思い出になっていいんじゃないかな?

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2016/01/16(土) 11:17:02 

    今年91歳になる高齢の母、3月3日が誕生日なんですが、お雛様を持っていません。
    自分の誕生日はみんなが祝ってくれるからと、、そんな母に長生きしてもらいたいとコンパクトなお雛様を買ってあげようかと悩んでます。

    +50

    -1

  • 88. 匿名 2016/01/16(土) 11:17:08 

    収納飾りのを自分で選んでお金は4万円だけ親に出してもらいました。
    足が出た分は自分で払いました。
    子供の頃お母さんとお雛様を出したのがいい思い出になってるんでケースじゃないやつにしました。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2016/01/16(土) 11:17:11 

    >>76
    私は64ではなく70ですが、カツカツでも生んでくれた事に心から感謝しています。安上がりでも工夫してやり繰りしてくれたし、幸せですよ。

    +19

    -5

  • 90. 匿名 2016/01/16(土) 11:18:39 

    マンション暮らしなんでコンパクトなガラスケースのお雛様です
    和室に7段飾り置ける位のグレード高い暮らししてみたいですね
    メンテナンスや出し入れ掃除が大変そうだけどそれだけ手間のかけれる余裕が欲しい

    +14

    -1

  • 91. 匿名 2016/01/16(土) 11:18:46 

    私も両親がウン十万する7段を買ってくれました。三人姉妹だから元は取れたかも‥

    7段は滅多にないらしく子どもらもずっと誇りに思っているようですが、
    私の身としては保管大変だし、出すのは喜んで手伝うけど片付けるのは私任せで‥
    20年以上飾り続けるのは根気がいります

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2016/01/16(土) 11:19:25 

    でも実際かわいい娘が産まれたらお雛様買いたくならない?
    安くて小さいのすらうちは買いません!って
    一体どんな事情なのか、煽りじゃなく知りたい。

    +15

    -12

  • 93. 匿名 2016/01/16(土) 11:22:27 

    この前デパートで見たリヤドロのお雛様も素敵だった
    玄関に欲しいなー陶器だし手入れも楽そう

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2016/01/16(土) 11:23:24 

    姉と私のお下がりを娘のにしてる。姉には子供がいない。買ったのは多分私の祖父母。七段飾りだったけど、お内裏さまとお雛様と一部のお道具以外は供養に出し、小さく飾ってる。
    新品の鮮やかな色の物も可愛いけど、古いのも素敵だよ。
    お古は良く無いという説はきっと業界の陰謀だから。

    +41

    -9

  • 95. 匿名 2016/01/16(土) 11:23:45 

    私の5段は出さずに押入れに何年も眠っているし、箱入りのもけっこう大きいので保管スペースにも困るのでいらないといいました。
    でも何かしてあげたいし雑貨やさんに小さい可愛いのあるかな?

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2016/01/16(土) 11:25:56 

    主です
    皆さまコメントありがとうございます!
    考え方人それぞれで、すごく勉強になります。場所とお金に困らないなら迷わず気に入った物を買うんですけどね〜。
    お人形は身代わりとか言われると考えてしまいます。
    人形、一人分しか人生背負えないのか⁉︎

    +35

    -2

  • 97. 匿名 2016/01/16(土) 11:26:18 

    お雛様は自分の分身で、悪い物(病気とか)もらってくれるみたいなこと言いますよね。
    おさがりはよくないと母が言っていたので、20万くらいのケース入りのを買ってくれました。
    二人姉妹でそれぞれにと言ってくれましたが、マンションでしまうところがないので、次女にはちりめんのお雛様と名前入りの旗などを加えてケースの中に入れてもらいました。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2016/01/16(土) 11:26:19 

    近所に代々続くという江戸時代くらいからのお雛様が立派に飾ってあるけど、それってお古ってことだよね。

    +21

    -1

  • 99. 匿名 2016/01/16(土) 11:28:57 

    キューピーの小さい雛人形です
    段の中に収納できます。
    女の子のお母さん、お雛様どうしました?

    +20

    -14

  • 100. 匿名 2016/01/16(土) 11:29:05 

    正直なところ私は別に欲しくない…
    でも日本の風習とかを考えたらあったらいいというくらいだから、そんな安くても何万もするものいらないわ…

    +19

    -2

  • 101. 匿名 2016/01/16(土) 11:29:55 

    木目込み人形のコンパクトなお雛様を買ってもらいました。小さいけれど人形作家さんが丁寧に作った物で可愛らしい感じです。リビングのチェスト上に飾れるます。

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2016/01/16(土) 11:30:37 

    お雛様飾るって、クリスマスツリー飾るくらいの気持ちで飾ってはいけないのかなー?それならお下がりでも十分じゃない?
    お母さんが幸せに育って女の子産んで、それを見守ってくれてたお雛様が娘も見守ってくれてる。って考えたら幸せな風習に思えるけど、お雛様に災いを背負わせてるって考えると、やたら怖いお祭りですね。

    +73

    -5

  • 103. 匿名 2016/01/16(土) 11:32:04 

    我が家は2人姉妹ですが、1人目の時は義母がケース入りのコンパクトな物を買ってくれました。出すのも片付けるのも楽で良かったです(*^^*)
    2人目は何も考えてなかったのですが小さな木目込み人形のお雛様とお内裏様を義母が用意してくれていました。可愛いからと自分と私用にも同じ物を買っていました。笑

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2016/01/16(土) 11:37:25 

    私は自分を持ってるんだけどそれは話さずに、私の娘のひな祭りどうするという話を義母としたときに、自分の娘の雛人形があるから、それをあげると言われました。
    何か処分に困ってるからあげるみたいな雰囲気を受けてあまり嬉しくありませんでした。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2016/01/16(土) 11:46:09 

    私も母方の祖母が貧乏だったのに無理して7段飾りのお雛様を買ってくれました
    そんな祖母も他界
    立派なお雛様なので娘に受け継がせたいと思っていたのですが、よくないんですね…。
    祖母が買ってくれた実家のお雛様がなんだか可哀想と思ってしまう…。

    +34

    -1

  • 106. 匿名 2016/01/16(土) 11:46:50 

    私の地域は母方の親が買うのが習慣になってるので、私の両親に三段飾りを買ってもらいました!!そのまま引き出しになっててしまえるのです。
    2月に届くのが楽しみです。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2016/01/16(土) 11:47:27 

    私の姉は都会の戸建てなので女の子が生まれたときに実家の両親が場所を取らないようにと親王飾りを買ってもらってて、出し入れも簡単だし私も結婚したらこんなのが良いな~って言ってたんです。
    でも私の嫁ぎ先がたまたま田舎の旧家で和室も玄関入ってすぐドドンとたくさんあります。なので、子供が生まれた時に実家の両親が親王飾りだけってわけにはいかないって段飾りを買ってくれて、 段もお洒落なデザインでとても気に入ってるのですが、正直出し入れが大変です…。
    大きな4つの箱に収納してあるのを重くて一人で持てないので主人が休みの日に二人で納戸から出すのですが、一仕事です。
    今年で飾るの16回目です。

    これは娘が嫁に行っても持たせられない大きさです…。

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2016/01/16(土) 11:49:00 

    >>44です。
    家の母も娘側の親が買うものだと思っていて、義母が黙って通販で買ってしまったので母はちょっと納得いかなかったみたいでした。母とその後一緒に買い物に行って、ケース入りの日本人形を買ってくれたので何とか丸く納まりました(汗)

    でも親玉飾りと言っても畳はデカイし屏風もデカイし、小物は20個以上あるし、それぞれがデカイので、出し入れがめんどくさいです。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2016/01/16(土) 11:51:14 

    家は3人の娘がいますが、お雛様は悪いことの身代わりなので一人一つ用意するものだと母に言われました。また、お雛様は母方の祖父母が用意するという風習がある地域なので私の実家が全て買ってくれました。
    代わりに夫の実家は雛人形と同じぐらいの値段がする羽子板をそれぞれ買ってくれました。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2016/01/16(土) 11:51:14 

    娘の初節句に、私の両親が買ってくれましたよ。

    ケースに入ってるので出したりしまったりが楽で、ほこりが付きません。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2016/01/16(土) 12:00:13 

    うちの親は、安い小さいケース入りの雛人形を買ってくれたよ。
    2,3千円くらい?
    そのかわり、娘名義の通帳にお金を振り込んでくれた。
    「今は、女の子でも将来学費たくさんかかるからね」って。

    +21

    -3

  • 112. 匿名 2016/01/16(土) 12:01:19 

    自分の立派な7段飾りがあって凄く綺麗に保管してくれてたからそのまま飾ってた。ダメなんだ

    自分のものをお下がりしてその子供に何か不幸があったとかそういう話本当にあるのかな?

    +15

    -2

  • 113. 匿名 2016/01/16(土) 12:03:30 

    身代わりの風習なら、毎年折り紙で作って流し雛にすればいいのに。
    高価な飾り雛は、母から娘にうけつがれていくもんじゃないの?

    +71

    -2

  • 114. 匿名 2016/01/16(土) 12:04:53 

    母方の親が買う風習の地域です
    姑が、私は娘の子供にお雛様を買ってやった。転勤族だからこういうもので~母方の親が買うものだから~って毎年言われます(T_T)
    で、実は私の母親から買ってもらったお雛様があるんですが数千円のホームセンターで売ってるようなものなんです。またどうせイヤミを言われるので自分で買ったことにしてます。
    安物なんだけど、優しい顔立ちが気に入ってます。うちも転勤族なので小さいのも有り難い。これからも大切にして行きます。
    小学校に上がったら家を建てるのでお雛様買おうかな。そんなに大きく成長してから買うのっておかしいですか?

    +18

    -2

  • 115. 匿名 2016/01/16(土) 12:08:32 

    雛人形も兜もなんで嫁側の実家が用意する風習多いんだろう…
    嫁に行って後継ぎとかも産んだりするのにお金かかるところは嫁実家ってなんかモヤモヤする。
    結納金やマイホーム資金出してくれる義実家ならともかく、うちは義実家からは一切援助なかったからなんか不公平だわ。

    +65

    -3

  • 116. 匿名 2016/01/16(土) 12:08:40 

    皆さんご自分のお雛様はどうされてます?
    嫁に行ってら出しませんよね
    物置に仕舞ったまま、はよくないのでしょうか?

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2016/01/16(土) 12:15:11 

    私もお雛様が自分の身代わりとか迷信ぐらいにしか思って無かった
    私の立派な7段飾りでいいやと思ってたけど買い直した方がいいのかな。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2016/01/16(土) 12:19:27 

    ケース飾りだとやっぱり子どもが触れないのが淋しいので私も収納できる雛人形にしました。
    値段よりお雛様の顔を重視で選びました。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2016/01/16(土) 12:26:33 

    雛人形には厄災を人に変わって引き受ける人形(ひとがた)の役割があったため、女児の健やかな成長や幸せを願う日となったと言われています。

    また、女性が旅行や嫁入りの際に、もし災いが起きたとしてもその身代わりになってもらうべく雛人形を持って道中を過ごしました。

    このことから、上流階級の娘の嫁入り道具として雛人形の需要は高まり、またよい夫婦となるよう、さらには天皇・皇后のような幸せな結婚になることを願って、男女対の雛人形が作られるようになったと言われています

    気になって調べてみました
    奥深いですね。

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2016/01/16(土) 12:36:19 

    子供の頃に、母や姉達と一緒にお雛様を飾ったのは
    幼い日の良い思い出です。(*^_^*)
    女雛様の冠?がチラチラと揺れて綺麗で、自分の頭に載せたりしてました。笑
    段飾りを持ってる方、飾るのは大変ですけど、どうか飾ってあげて欲しいです。
    お子さんの心にきっと残ると思いますよ~

    ちなみにうちは息子なので、お雛様飾れません^_^;

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2016/01/16(土) 12:39:06 

    めんどくさ
    さっさと嫁にいけ

    +1

    -19

  • 122. 匿名 2016/01/16(土) 12:40:31 

    >>45さん
    私もそう聞きました。
    二十歳になるまでその女の子を守る神様だと。
    二十歳過ぎたら役目が終わるので、引き継ぐのはダメ。
    どんな小さな物でも構わないから専用のお雛様を
    与えて、大人になるまで大事にしなさいと。

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2016/01/16(土) 12:43:43 

    >>121
    ??
    ここの人はみんな嫁に行ってるから雛人形悩んでんだけど??

    +33

    -1

  • 124. 匿名 2016/01/16(土) 12:48:42 

    うちは双子で、男女なので、節句が続きます。アパートでそんな高い物は、いらないので、本当は、母方なのでしょうが、両家折半にしてもらおうかなと思ってます。うちの親は沢山援助してくれてるので、これ位してもらって良いかなと思ってます。

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2016/01/16(土) 12:52:58 

    我が家はマンションなので、小さなサイズで可愛い木目込みの親王飾りを祖父母が購入。
    ひな人形を引き継いだり姉妹で共有はよくないとの話でしたが、周りのお飾りや人形を足すことでもいいとのことで、下の子が産まれたら何か買い足す予定にしています。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2016/01/16(土) 12:55:29 

    今の子供達でもお雛様があるかどうか会話になったりするのでしょうか?
    うちの両親は買ってあげたいらしいけど、夫はマンションなので狭くて置き場がないのでいらないと言うので買わないつもりです。
    実家には私の7段飾りがあるので、その前で写真撮ろうかなと思っています。

    +9

    -6

  • 127. 匿名 2016/01/16(土) 13:04:36 

    私の祖母が買ってくれた七段飾りのお雛様。
    姉の子が全員男の子なんでしまいぱなし。
    勿体ないし七段なんて買えないから、実家から貰おうかなと思ったら、旦那が「ちゃんと買ってあげないと可哀想」と言われて女雛と男雛のセットを買いました。
    でも実家に母に頼んで家にあるお雛様を飾ってもらい「家のは○○ので、これはお母さんと○○(子供の名前)の両方の雛だよ」と言って子供と一緒に見に行ってます。

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2016/01/16(土) 13:07:26 

    流し雛の風習が雛人形に移ったんでしょ?

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2016/01/16(土) 13:10:56 

    うちは女の子1人ですが私のお下がりです。お下がりは良くないと聞きますが親に買ってくれなんて言えないし小さいお雛様でも5万くらいするし自分たちでお金出すほどひな祭りに拘りはないので買いません。床の間にお雛様とお花を飾って当日はちらし寿司などのご飯食べて終わりです。

    +25

    -4

  • 130. 匿名 2016/01/16(土) 13:16:22 

    母方の祖母が七段飾りを揃えてくれました
    ただ飾らない時には物置きを占拠するし、飾る時も仕舞う時も結構面倒だった
    あと私が日本人形嫌い(好きな方すみません、夜中とか特に怖くて…)なので、結局大学卒業前後にお人形のお焚き上げをしてくれる神社に納めました…

    こういうガラス製のお雛様の方が怖くないし、出すの簡単でいいかも

    女の子のお母さん、お雛様どうしました?

    +6

    -6

  • 131. 匿名 2016/01/16(土) 13:21:32 

    うちはこういう陶器のものです。
    出窓のところに置けるし、娘もお気に入りですよ。
    女の子のお母さん、お雛様どうしました?

    +19

    -5

  • 132. 匿名 2016/01/16(土) 13:30:52 

    三段のプラスチックのケースに入ってるのを私の両親が買ってくれました。 
    私の時に祖母が買ってくれたそうで、孫に買ってあげたいと言ってくれたので買って貰いました。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2016/01/16(土) 13:35:46 

    自分が嬉しかったので、娘にも買ってあげました。
    1月生まれでかなり慌ただしかったけど、部屋に置ける物をと考えると、一段飾りしか無理ですが、10万円程のコンパクトで飽きのこないデザインの物を選びました。親の私の方がテンション上がっています(^_^;)

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2016/01/16(土) 13:38:30 

    うちも今年が初節句です。
    母方の母親が買うものと思っていたので、母に相談しようと思っていたら
    義両親が人形店へ誘ってくれ、一緒に選んで買ってくれました。
    私はガラスに入っている小さいのでいいと思っていましたが
    結局段になっていて台の箱に収納できるようなものなりました。
    値段は30万円くらいでした。
    狭いアパートなので見栄えがしないかもしれないけれど
    いつか家を建てたいので多少大きめで良かったかなと思っています。

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2016/01/16(土) 13:40:35 

    今の雛人形ってピンクやレース付いてたりするのもあってびっくり!お目々も私が子供の頃のものよりぱっちりしてる。

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2016/01/16(土) 13:55:03 

    揚げ足とるつもりではないんですが…
    親王飾りですよね?
    親玉飾りって呼ぶ地域があるの?私が知らないだけ??

    しんのうかざり
    おやだまかざり

    変換ミスじゃないと思うんだけど。

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2016/01/16(土) 14:01:25 

    お下がりはダメです。

    お雛様は一人に一つです。

    お下がりを使うと、最初の人の分の
    魔が降りかかるので
    とても縁起が悪いそうです。

    すでに雛飾りをお持ちなら
    吊るし飾りを買うのはどうでしょう。

    雛飾りよりコンパクトです。

    +20

    -7

  • 138. 匿名 2016/01/16(土) 14:22:22 

    うちは3段のやつを買いました。

    うちの親に買ってもらってうちの母親はケースにしまえるやつじゃく昔ながらの赤絨毯のほうがいいとこだわってちょっと予算オーバーしたけどそっちを買ってもらいました。

    組み立ても簡単でケースのより軽いと言われたので

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2016/01/16(土) 14:33:42 

    お雛様って母から娘へ…って受け継ぐのは正しいのですか?

    女の子1人につき1つ、と聞いたことがあります。

    私のお雛様は私の実家で飾られています。
    娘2人にはそれぞれにお雛様を買いました。

    時代にあった簡略化や風習の変化もあると思います。

    本来のあり方やタブーはどうなっているのかな。

    +8

    -2

  • 140. 匿名 2016/01/16(土) 14:35:37 

    トピずれですが、いつ頃から飾り始めますか?

    お菓子やCMもしているしそろそろですかね?

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2016/01/16(土) 14:53:07 

    自分の親に買ってもらいました。
    スポンサー(親)の言うがままにしたら、大きいサイズになってしまい、普段は実家に預けてます。2月後半になったら取りに行って、自宅に飾り、終わったら、また実家に預けてます。場所をとるので、小ぶりなのにすればよかったです。

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2016/01/16(土) 15:02:26 

    私も娘に親王飾りを買いました。
    何人かおっしゃってますが、人形は一人に一つ、と私も聞きました。
    昔の物に近い立雛にしました。
    昔の風習にとらわれないなら、してもしなくてもいいと思いますよ。
    親の気持ちだと思います。
    家も、母方の祖父母が準備する地方です。
    でも、私の母は認知で、孫と遊んではくれますが、そういうことは全然できません(泣)
    自分のお母さんと、人形を選べる人羨ましい❕
    それも親孝行と思って下さいね。
    長文失礼しました。

    +13

    -1

  • 143. 匿名 2016/01/16(土) 15:14:25 

    7段飾りの綺麗なお雛様。
    私もアラフォーになり随分と飾ってなかったこともあり、この先自分の娘に飾る事もないことから、知人が欲しいとの申し出から、知人の老人ホームに寄付しました。
    今は住宅事情もあるのでお内裏様とお雛様だけで良いかも。
    大切にすると何十年も持ちますよ。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2016/01/16(土) 15:21:32 

    先日両親に買ってもらいました。
    先週下見に行ったけど、その時点で気に入ったのが現品のみでした。(大元に在庫確認したらあったので今月末に届く)
    お店の人曰く早く買わないと売れ残り商品になるみたいです。

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2016/01/16(土) 15:27:20 

    私も今選んでいる最中です。
    娘が大きくなってからも毎年気軽に飾れるように、親王飾りにしようと思います。
    実家では私が小学生くらいまでしか飾ってなかったので。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2016/01/16(土) 15:31:53 

    >>116
    地元の人形供養で有名な神社に持って行きました
    友人に聞いたら老人ホームに寄付した人もいるし、病院(小児科病院だったと思います)に寄付した人もいました
    人それぞれですね

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2016/01/16(土) 15:35:13 

    うちの実家が貧しいのを知っている義実家の両親がガラスケース入りの親王飾りを買ってくださいました。
    私も幼い頃雛人形を持っていたのに、7段飾りで出し入れが面倒だと母が一度しか出さないままで見たことがなく、更に引っ越しの際に捨てられてしまって本当に悲しい記憶があったので、娘にはきちんと毎年飾ってあげられるサイズのものでとだけリクエストして買っていただきました。
    値段は4~6万円ぐらいのものだったと思います。

    ぜひ小さなものでも良いので買ってあげてください。幼稚園などでも子供同士、行事の話として話題に出ると思います。悲しい思いはさせないでくださいね。

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2016/01/16(土) 15:36:14 

    ネットの楽天などでもお手頃な値段できちんとしたものが揃いますよ!

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2016/01/16(土) 15:49:46 

    >>27

    同じ感じのを両親に買ってもらいました。
    ガラスで覆われている物と迷ったのですが、娘と一緒に出したら楽しいだろうな〜と勝手に妄想し、こちらのタイプに。

    実際初節句の時はまだまだ分からず触りたがりな時期だったので昼寝中にあくせくしながら手の届かない高めな位置に出し、2年目はわかっていたのかいないのか???
    3年目の今年はどうかなー?と少し期待しています(*^^*)

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2016/01/16(土) 16:04:04 

    >>82

    76だけど二人子どもいるよ
    雛人形は女の子の特権なのに、無いなんて恥ずかしいよ

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2016/01/16(土) 16:11:38 

    >>136
    そうですね、旦那の親が親玉と呼んでいたので、そう言うのかと思ってました。
    今はほとんど親王(しんのう)飾りですのでそっちの方が正しいと思います。
    ただ言葉を検索すると両方出て来るので、古い呼び方もあって、間違いでは無いのかもしれません。

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2016/01/16(土) 16:31:44 

    そんなに風習にこだわりがなく、雛祭りすらやる気なかったけど、実家の(七段)好きなメンバー持って行けと言われた。
    縁起良くないかもだけど、使い回すかな~

    +7

    -2

  • 153. 匿名 2016/01/16(土) 16:32:03 

    お雛さん買っていない。場所とるし高いし子供の身代わりになるわけないし、古臭い伝統が嫌なので。

    +10

    -12

  • 154. 匿名 2016/01/16(土) 16:37:27 

    実母が娘達にコンパクトなお雛様を買ってくれました。
    義両親や旦那は義妹のがあるから買わなくてもと言っていましたが…
    正直、義妹のお下がりはいらない。
    因みに、義実家では今年34歳にもなる独身義妹の為に毎年お雛様出してます。

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2016/01/16(土) 16:52:24 

    本来は、娘さん1人につき、ひとつらしいですよ。
    でも、住宅事情等でなかなか厳しいと思います。

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2016/01/16(土) 17:00:37 

    みなさん立派なのなんですね、40万とか7段とか…!

    うちは母にガラスケースの小さいやつを買って貰えました。
    こんな感じのなんですが、しょぼいですかね?出し入れが楽で気に入ってるんですが(^-^;


    +46

    -3

  • 157. 匿名 2016/01/16(土) 17:09:45 

    もうすぐ娘が産まれます。
    わたし自身実家の雛人形がなんか怖くて、自分の子供には用意しなくていいかな、うち和室ないし…って思ってたけど、ここのトピ見てやっぱり飾ったほうがいいな!と思いました。

    +13

    -1

  • 158. 匿名 2016/01/16(土) 17:24:14 

    同じトピ立てようと思っていたので感謝!笑

    私は実家、義実家に7段飾り
    私の祖父母の家も1段飾りがそれぞれあり、
    買うのもなぁ...と思って
    実家で飾ってもらうことにしました。
    確かにお古は良くないと聞きましたが、
    自分が小さい時にお雛様の前で撮った写真があるので
    今年は娘を抱っこして撮ろうかなと思ってます(^^)

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2016/01/16(土) 17:36:31 

    >>59
    風呂敷
    有名なお茶のセット
    をあげました。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2016/01/16(土) 17:38:41 

    >>156さん!我が家も同じような物を買ってもらいましたよー!
    出し入れも楽だし、ホコリが付かないのも便利ですよね♪

    お友達のお家もマンション住まいは皆さんこれ系でしたよ!

    +11

    -2

  • 161. 匿名 2016/01/16(土) 18:05:07 

    沖縄では家庭で雛人形を飾る風習はないので、保育園や幼稚園で桃の節句をやったくらい。
    子どもには買ってあげたいと思って調べ、人形の顔が怖いとかスペースを考えてディズニーの「たまひな」を買いました。
    その5年後に父親から2段のケース入りの雛人形貰いました。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2016/01/16(土) 18:20:21 

    今年娘の初節句です(*^^*)私のものを引き継ぎました。祖母に買ってもらった七段のものです。厄も引き継ぐというのは母も私も知りませんでした。一代限りでおしまいならあんなたいそうなもの勿体無いしエコじゃないし、代々大切にするのもいいかなあと思います。

    +7

    -2

  • 163. 匿名 2016/01/16(土) 18:47:05 

    うちは祖父母が買ってくれたものを妹が持って行きましたよ。姪がいるので飾っています。
    本当は私が欲しかったのですがうちは家が狭いので無理でした

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2016/01/16(土) 18:56:51 

    我が家の娘は三姉妹ですが、私の母が一人ひとつずつお雛様を買ってくれました。
    長女は親王飾りで、二女三女にはケース入りの親王飾りです。どれも10万円くらいだったと思います。
    たいして大きくないので、和室に飾っています。
    ステキなお雛様になるといいですね☆

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2016/01/16(土) 18:59:29 

    祖父母が買ってくれました。
    小さいけど、きちんと職人さんが手作りした素敵なお人形です。
    私もお気に入りで、子が大人になるまで大事に大事にします。

    東月の方が言ってましたが、雛人形は一家にひとつでいいんですよ。
    私も姉と同じ雛人形でした。
    男の子だと今度は武者人形になるから大変ですよね。

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2016/01/16(土) 20:02:39 

    お下がりの話が出てますが、 義妹のを飾るってありですか?
    当然ですが、私はそのお雛様に思い入れはないし…
    30年くらい前のものですが、大きな七段飾りで
    とてもきれいな状態です。
    私はお雛様がなく実家もありません。
    義妹は未婚です。

    やっぱり小さくても新しいもの買ってあげたほうがいいですよね?

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2016/01/16(土) 21:02:29 

    長女の時に私の母が用意してくれました。家の大きさも考えて親王飾り。
    3年後二女、三女は双子。この子たちには小さな陶器のお雛様をそれぞれに用意してくれましたよ。
    もちろん毎年全部出してます。
    立派な和室があれば自分の段飾りも並べたい。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2016/01/16(土) 21:07:45 

    埼玉にある鈴木人形まで行き買いました。
    Bell's Kissというシリーズです。
    NHKでも紹介されたらしく最近は人気なようです。
    対応もよく1歳の時にお飾りを壊してしまった時
    鈴木人形さんに電話したら新しいお飾りを
    無料で送ってくださいました。
    年賀状も毎年来ます。
    女の子のお母さん、お雛様どうしました?

    +0

    -16

  • 169. 匿名 2016/01/16(土) 21:09:13 

    7段飾りなのに他は供養してお内裏様とお雛様だけにするのは可哀想。
    ずっと一緒だったのに

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2016/01/16(土) 21:10:47 

    >>1さんへ
    最近はケース飾りが増えていますが、もしこだわりがなければ、ケース以外のお雛様を購入してあげてください。せっかく高いお金を出して買うのにケースに入ったお雛様を眺めるだけよりも、娘さんがある程度大きくなったら一緒に飾ったり触れたりできる方がいいです。ケースはホコリもかぶらないという利点がありますが、お人形は空気に触れることも大切みたいです。
    あとやっぱり、同じ値段のものでもケースのお雛様の方が着物等ランクが落ちるようです。

    ケース飾りをお持ちの方、気を悪くされたらごめんなさい。

    +5

    -9

  • 171. 匿名 2016/01/16(土) 21:11:03 

    166さんへ
    義妹さんもまだ未婚ならお雛様いるんじゃない?役を果たせてないし。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2016/01/16(土) 21:11:38 

    私は娘に買いました!
    娘に関して
    できるだけ自分でしています!
    親もお金に余裕がないのはわかってますし
    できるだけ自分で娘のことはしたいと思ってるので

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2016/01/16(土) 21:12:58 

    ちなみに、厄よけの意味があるのは親王2人だけみたいです。残りの三人官女等は飾りだそうです。

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2016/01/16(土) 21:18:37 

    私はもう結婚して息子もいる三十路ですが
    実母が某振興宗教の熱心な信者だったため、うちは3人姉妹だったにもかかわらずお雛様はひとつもありませんでした。子供心に何故うちにはないのかと思いつつ聞くことすらできなかったです。お金がなかったから、というのもあると思いますが。こういうお祝い事の思い出や写真がひとつも無いってすごく寂しいことです、大人になればなるほど寂しいんです、もう取り戻せませんから。小さくてもお母さんの手作りでも、要は、お嬢さんが大人になった時、自分が大切にされてきたことを実感できれば、それが一番だと思います!
    素敵な桃の節句になりますように!

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2016/01/16(土) 21:25:20 

    >>166
    うちの義母も同じこと言ってきた!
    ってことは、義妹が嫁に行ったら義妹の娘には新品買ってあげるけど、私の娘にはお古で十分でことか??と少しイラっとしました。
    そもそも私の地方では、お雛様は母方実家が用意するのが当たり前の地域なのに、義母に雛人形の話を積極的にされるのもあまりいい気はしませんでした。結局、私と母が選んで購入したと伝えたら、自分も選びたかったって言われました。
    きっと初節句の時に購入したお雛様見て、義母の性格的になんか嫌味言われるんだろうなぁ~。夫がいないときに。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2016/01/16(土) 21:40:35 

    娘の初節句は誕生が雛祭り付近で生後間もなくてスルーされるし私の両親からは宗教的に雛人形を買ってはもらえないし自分達で買うにも高いし…欲しいけどありません…自分の雛人形は祖父から貰ったいいやつがありましたが知らないうちに私の両親が処分しててほんと凹みました。義両親も見て見ぬ振りだし…買ってもらえる方羨ましいです(涙)自分たちで買えたら買いたい。

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2016/01/16(土) 22:21:06 

    義両親がプレゼントしてくれたんですが、
    3万くらいでケース入りの小さめのやつがよかったのに、理想の10倍以上の値段の台もケースもないお内裏様とお雛様を贈られてしまい、我が家の狭いアパートには飾るところなんかないので困ってる。
    今年どうしよう。

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2016/01/16(土) 22:25:26 

    わたしのお下がりのものと、祖母(ひいばぁちゃん)が和紙で作ったガラスケース入りのお雛様を飾ってます!

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2016/01/16(土) 22:30:56 

    ちゃんとした?お雛様があまりすきじゃなかったので(子供の頃も怖かった‥)丸くて可愛いお人形のようなお雛様を買ってもらいました。
    小さくて飾りやすく気に入ってます。
    2万5千円ぐらいだったかな

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2016/01/16(土) 22:38:37 

    両親が買ってくれた10万くらいのがあります
    皆様7段とかすごいですね
    憧れるけど無理して買ってもうちの狭い家じゃ無理だなぁ

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2016/01/16(土) 22:41:33 

    自分の7段のがあるのでそれでいいと言ってるのですが親が買ってくれる言ってます。そのこのためだから新しいの買った方がいいと。
    でも小さめ今時のにしてもらう予定です。飾るスペースがあまりないので

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2016/01/16(土) 22:50:14 

    雛人形買った方がいいと思うな~。
    私も初節句の娘に母が買ってくれたんだけれども、母が娘を大切に思ってくれてるんだなぁと思って嬉しかった。私のもおばぁちゃんが買ってくれたんだと思うと、クールなおばぁちゃんだったけど私のこと大切に思ってくれてたんだなぁと思えた。
    雛人形を買って初節句を祝ってもらえるなんて、赤ちゃんの頃はその有り難さなんてもちろんわからなかったけど、自分が子どもを産んだときにその有り難さが理解できた。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2016/01/16(土) 22:51:59 

    >>175
    私も誰もいないときにイヤミ言われます(-_-;)
    ツラいけど頑張ろうね(T_T)

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2016/01/16(土) 22:53:56 

    私のも母方の祖父が買ってくれたものですよー。
    ガラスケース入りの3段でダイヤルを回すとひな祭りの曲のオルゴールが流れます。
    子供のころ回し過ぎてよく怒られたなw

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2016/01/16(土) 22:58:34 

    私はお下がりにしましたよ。探したんですが なかなか気に入ったお顔のお雛様が見つからず。
    最近のお雛様は顔が細めなんですよね。
    私のお雛様は 時代なんでしょうが まんまるお顔なのです。
    私のお雛様が娘にそっくりだったので これだ!と思いました。
    娘も気に入ってくれて喜んでます。
    でも 将来娘が女の子を産んだら そのときは買ってあげたいと思います。
    この時期「お下がりしちゃったけどいいのかな・・・」ってもやりますが 結局気に入ったお顔の子が見つからなかったので つるし雛とかでバージョンアップしています。

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2016/01/16(土) 23:00:46 

    >>165です。
    >>171さんの言う通り、まだ役目果たせてないんですよね。
    >>175さんのように、うちにはお古で義妹の子には新品か?とも思いました。
    親戚付き合いのない家で育ったもので、どちらが用意するとか全然わかりませんでした。
    そのため、義妹のお雛様を奥から出して来ちゃってました…

    実家のお母様が用意してくれた方が羨ましいです。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2016/01/16(土) 23:10:18 

    初節句の時に私の父が買ってくれました!ケース状でそのまま飾れる物で多分5万円くらいだったはずです。何段もある物でも戸建てならいいけどアパートには狭くなってしまうので、飾るのも片すのも手入れも楽な物ですごく良かったと思います\( ˆoˆ )/

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2016/01/16(土) 23:11:19 

    昔から人形の目が怖くて苦手。
    夜に目が合うと怖い…だから
    これ欲しい。
    リカちゃんなら可愛いし
    娘も喜びそう(*'ω'*)

    +7

    -7

  • 189. 匿名 2016/01/16(土) 23:16:42 

    お雛様よりも五月人形の方が悩んでる〜(>_<)二人目男の子で今年初節句控えてるけどお雛様より高い!小さい鯉のぼり(数千円)飾るだけにするか今から悩んでる!女の子だけなら二人一緒で良かったけどどうしよう…

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2016/01/16(土) 23:17:47 

    私は娘の方ですが!三姉妹です。
    祖母が買ってくれた天井につくサイズの8段ぐらい?物凄く立派なひな壇があって、
    すごく大好きでお気に入りでした\(^o^)/
    飾りの琴や和式のオルゴールも皆使えます。
    小学生ぐらいまで飾ってたけどもう20なので長いことだしてないなぁ、、勿体無い。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2016/01/16(土) 23:27:38 

    >>140
    節分が終わったら飾ってます。

    うちは3姉妹なのですが、長女が生まれて雛人形を作っている工房?で買った時、職人さんに「もし次の子も女の子だったら、その子用に新しく用意した方が良いですか?」と聞いたら「本来なら1人1つだけど、今は住宅事情もあるし必ず用意しなくても良いと思いますよ」と言われました。
    その代わり、お雛様の着物に娘の名前を刺繍してもらえるのですが、次女三女が生まれるたびに新しく刺繍してくれました(有料だったけど)

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2016/01/16(土) 23:35:06 

    姉妹持ちですが、旦那側の両親が買ってくれた羽子板2つと私の両親が買ってくれたつるし雛と、私の年季の入ったお雛様の三段飾りと一緒に飾っています。
    場所取るけど、やっぱり華やかで可愛いです。


    女の子のお母さん、お雛様どうしました?

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2016/01/16(土) 23:45:34 

    妊娠中に義母が勝手に買ってきて(支払いは旦那)かなり揉めました。結果送り返して自分の実家に私が決めたものを買ってもらいました。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2016/01/16(土) 23:48:20 

    >>176
    そういう場合は1年遅らせるんだよ

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2016/01/16(土) 23:52:04 

    >>188
    私リカちゃん...って喋りだしそうでリカちゃんもなかなか怖いよ。
    怖いの嫌ならそんなキャラもの走って年取ってから後悔するより木目込み雛にしたらどうかな??

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2016/01/16(土) 23:53:54 

    ごめんなさい。
    >>188>>168に20万円近くをつぎ込むなんて理解できない。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2016/01/16(土) 23:57:04 



    結婚して10年、
    姉妹が産まれ一人目に
    両親から雛人形が贈られ
    狭いマンションに三段の雛人形を
    飾っていたのですが

    下の子にも、雛人形が無いのは
    かわいそうという義母の毎年言われ
    るので、私達が買い
    両親からという事で
    買いましたが、狭いマンションに
    2つの雛人形…
    複雑な気持ちになります

    義母は
    勝手な先入観で
    愚痴愚痴言わないでほしい

    現代の事情ってものも
    あるんだから

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2016/01/16(土) 23:58:48 

    うちはアパートで飾る場所がないからこれ!小さいけどかわいいから気に入ってます♪
    女の子のお母さん、お雛様どうしました?

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2016/01/17(日) 00:01:56 

    私のお下がりですが、三段飾りケース入りオルゴール付きの物です。
    私が産まれた時に母方の祖母が購入してくれた物で、お雛様の衣装とかも造りがしっかりしていますし状態も良かったのでそのまま譲ることにしました。柔和なお顔で娘も気に入ってくれています。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2016/01/17(日) 00:04:02 

    昔は7段飾りが主流だったようで自分のお下がりを娘用にしてます。部屋狭いし飾るの大変だけど、親もこうやって飾ってくれてたんだとありがたみを感じれるのでいいかな~。

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2016/01/17(日) 00:05:59 

    羽子板は義理両親が買ってくれたから、お雛様は父が買ってくるとお食い初めのとき3人で話し合ってた
    アパートなので、あんまり大きいものじゃないものをと父にはお願いしました(しまうとこない)

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2016/01/17(日) 00:15:57 

    お内裏様の顔がイケメンだとイケメンと結婚できると聞いて、私が選びましたwww
    ガラスケースに入ったオルゴールつきです!!!

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2016/01/17(日) 00:32:18 

    お雛様を一人に一つというのは、古くは紙で出来た人型に自分の厄をのせて川に流すことで厄を払っていたから。もとは実用的(当時では)なものだったからです。
    現在のような飾ることをメインとした豪華な物は当然流したりなんてしてませんから(そもそもこういう形式になったのも江戸期頃からだそうで)、無理に一人に一つ買わなくてもいいんですよ。代々立派なお雛様を受け継がれているご家庭もあります。

    +7

    -3

  • 204. 匿名 2016/01/17(日) 00:33:48 

    愛着のある自分のお雛様が実家の押入れでただただ眠っているのなら、我が子のお雛様として使いたい気持ちもあるし、我が子にきちんとしたものを買ってやりたい気持ちもある。
    でもあるものを大事にしないのももったいない。
    安物買うくらいなら自分のお雛様の方がいい。
    良いものは10万越したりするけれど、それにお金かけるなら成人式の振袖のために貯金?
    などなど、色々と悩みます!

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2016/01/17(日) 00:37:30 

    お雛様は お下がりは よくないと言われましたよ
    その子その子の身代わりとして守ってくれるものだから

    とはいえ次女が生まれたからといって もうワンセット、、、なんて 飾る所もないので 雛人形のセットをひとつと、市松人形のような女の子のお人形を1人に一体ずつ 買ってもらいました

    昔はひな人形は女親の両親が用意するのが 当たり前だったとおばあちゃんに聞きましたが 昔は昔なので、互いの両親から半々で出してもらいました

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2016/01/17(日) 00:44:27 

    お嫁にいった時 自分の雛人形を出戻りにならないように持っていけと言われたものの アパートに収納もなく そもそも 大人になってからは飾っていなかったので、ゆうパックの人形供養のサイトから頼んで 供養してもらいましたよ

    ネットで申し込むと 供養用の形代とかが送られてきて、あとは記入して連絡したら郵便屋さんが取りに来てくれて 年に1度の人形供養できちんと供養してくれ、終わると 供養しましたよとハガキも送ってくれました 5千円くらいだったかな。

    大切な物だから 捨てるわけにもいかないし、どうしたらいいか 困っていたので
    よかったです。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2016/01/17(日) 00:46:05 

    昔は昔!だからお下がりでもいい!と昔のやり方を否定しながら
    昔の風習の雛人形を飾るのは何故?
    矛盾してるよね。

    否定するなら、飾らなきゃいい

    +4

    -8

  • 208. 匿名 2016/01/17(日) 00:53:48 

    この前 2人目の女の子が産まれたので 人形のお店に行ったら、「今は 2人目のお子様にももう一セット買うのが主流ですよ。上の子は 今まで自分のお雛様と言われてたのに 急に妹と2人のよ、と言われて納得できないし、下の子はそんな気持ちのお姉ちゃんから ずっと私のお雛様だからね!と言われ続けて悲しい思いを毎年持つからという 親御さんが多いです」と言われて 驚いた!

    自分は三姉妹の長女だったから あまり気にもした事なかったけど 次女三女は そんな気持ちだったのかしら、、、もちろん 私のだよ!なんて言ったことないけれど。

    まぁ ウチは2人で一セットで あとは 各自の小さなつるし雛を作ろうかと思ってますが 本当に主流なのかなー

    +4

    -4

  • 209. 匿名 2016/01/17(日) 00:55:36 

    >>207
    風習を重んじたいのではなく、季節のお祭りを華やかにしたいという方もいますからね。
    クリスチャンじゃなくてもクリスマスツリーかざるようなもの。
    頭固すぎ。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2016/01/17(日) 00:55:54 

    >>207
    ??
    言ってることがよくわからん

    +2

    -3

  • 211. 匿名 2016/01/17(日) 01:03:21 

    否定するなら 飾らなきゃいいって
    みんながみんな そうしてたら 伝統文化廃れちゃうよね。
    各家庭が 考えて決めればいい事
    否定とか そんなレベルの話じゃないんじゃない?

    我が子の成長を願う気持ちは 今も昔も同じだもの

    +2

    -4

  • 212. 匿名 2016/01/17(日) 01:11:39 

    気に入ってるお雛様が既にあって、それを娘に譲りたいと思うならそうすればいいし、娘には新品じゃなきゃ嫌とか贈りたいといってる両親がいるとかなら購入すればいいだけ。
    所詮は物だから、どちらを選択したら自分も子供もより大切に扱ってあげられるか考えて決めればいいと思うよ。他所の家庭はこうだからとかお店の人がこう言ってたからとかではなく。

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2016/01/17(日) 01:15:26 

    気に入って買ったものなのでマイナスつくとショックなのですが…原孝洲のものにしました。
    お雛様や日本人形の顔がこわくて苦手なのですが、ここの桃山雛はかわいらしいお顔で夜に見かけてもこわくありません。
    コンパクトなのでマンション住まいの方にはおすすめですよ。
    うまく写真だけ載せられないのでホームページはりつけますね。

    桃山雛 玉手箱入No.900|雛人形商品詳細|雛人形の人形師原孝洲
    桃山雛 玉手箱入No.900|雛人形商品詳細|雛人形の人形師原孝洲hina.hara-koushu.com

    雛人形【桃山雛 玉手箱入(ももやまびな たまてばこいり)】の商品詳細ページです。「雛人形(ひな人形)の人形師 原孝洲」では可愛らしい赤ちゃんのお顔をした木目込み人形の雛人形を掲載、販売しています。見る人の心をほのぼのと和ませてくれる、自慢の雛人形た...

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2016/01/17(日) 01:19:46 

    207じゃないけど、言いたいことは分かります。ちょっと言い方はきついですけど。

    やるからには本来の意味も知った上でやるべきかな、と私も思うので…

    ハロウィンの意味を知らずにコスプレパーティーしたり、七夕のお話を知らずに短冊だけ飾ったり…
    物事の背景を知ることや、伝統を重んじる事を教えるのも親の役目かなあ…と思います。

    とは言え、今や仏滅に結婚式、大安に葬式、法事を気にしない人もいるので伝統とはなんぞや?ですけどね(^^;;

    信じる信じないはともかく、縁起の面で我が子の安全と健康を願って一人に一つ、安くても形だけ用意してあげられるといいんですけどね

    +5

    -2

  • 215. 匿名 2016/01/17(日) 01:30:19 

    お雛様は身代わりになってくれる。
    お内裏様のような素敵な人と結婚できる。

    って意味があるようですね。
    だから人の人形では意味を成さないと言われました。
    うちは母の7段の立派なお雛様があるのですが、お店の人からの提案であまりお勧めはしないけど、お雛様とお内裏様だけ買い直して下はお下がりでいいとのこと!
    目からウロコです∑(゚Д゚)なるほど〜

    実家で豪華な写真だけ撮って主役だけアパートに飾ります♪

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2016/01/17(日) 01:45:41 

    好みや意見が別れるかと思いますが、
    立ち雛のリカちゃんひな人形を購入しました。

    少し高いので迷ったけどリカちゃんにして良かったです。
    元々ブライスなど人形が好きなので
    一緒に飾ってみると凄くよく馴染みます。

    10ヶ月の娘もケースを見て笑っています。

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2016/01/17(日) 02:59:31 

    ウチも私と同じ年のお下がりです。
    ガラスケースでオルゴールが付いているもの。
    ただ、古いので外の段ボールがボロボロだし、同じようなサイズの箱がないから今後の課題となりそうです。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2016/01/17(日) 07:42:18 

    女の子のお母さん、お雛様どうしました?

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2016/01/17(日) 08:02:48 

    >>214
    さぞ 伝統を重んじた行事をしているのでしょうね
    すごいです

    +1

    -4

  • 220. 匿名 2016/01/17(日) 08:51:34 

    お雛様はその子の身代わりになって、その子がお嫁に行くまで守ってくれます。要はお守りだから、お下がりは良くないんです。普通のお守りでも、人にお下がり渡したりしないでしょ?
    お守りをきちんと神社に返しに行くように、捨てるときは供養します。

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2016/01/17(日) 09:32:09 

    娘の初節句で悩み中。
    マンションで狭いし、つるし雛なんてどうかしらと思っているのですが、みなさんはどう思いますか?
    やっぱり親王飾りとかの方が良いのかな…つるし雛だと可愛いし場所も取らないから好きなんだけど。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2016/01/17(日) 09:47:55 

    小さい頃マンションに住んでて、雛祭りには母方の祖父母から贈られた7段飾りを飾ってた。
    2階建ての家に憧れてた私は、ついにうちも2階建てに…!と勘違いして登ってしまい、それ以来段がぼこぼこ。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2016/01/17(日) 11:25:53 

    >>222
    想像してかわいすぎて笑ってしまいました(*^^*)
    うちも段飾りだったので、小さい頃あれを登ってみたい気持ちすごくありました♪

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2016/02/01(月) 09:47:44 

    昨日、義両親に買っていただきました!
    収納式御飾台の親王飾りで、鈴為という人形屋さんにて12万円でした。
    いろいろ置いてあったけど私が気に入ったのを買ってもらいよかったです!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード