ガールズちゃんねる

イライラしたら食に走る人

138コメント2016/01/11(月) 23:28

  • 1. 匿名 2016/01/10(日) 22:58:39 

    私はイライラしたりストレス溜まったら食に走ってしまいます。
    普段はそんなお菓子など食べませんがお菓子やアイスを食べてしまいます。
    同じ人いますか?

    +391

    -3

  • 2. 匿名 2016/01/10(日) 22:59:36 

    私もです。
    旦那に苛つき過ぎて、今まさに食べてます。

    +265

    -3

  • 3. 匿名 2016/01/10(日) 22:59:42 

    はい!それ私、笑
    暴飲暴食からの寝るから太る…

    +351

    -3

  • 4. 匿名 2016/01/10(日) 22:59:47 

    暴食します。
    そしてぶくぶく太る

    +250

    -3

  • 5. 匿名 2016/01/10(日) 22:59:54 

    豚になりました
    イライラしたら食に走る人

    +227

    -8

  • 6. 匿名 2016/01/10(日) 23:00:03 

    ストレスが溜まると食べれなくなる人が羨ましい、、、ほんと、食べちゃう

    +418

    -1

  • 7. 匿名 2016/01/10(日) 23:00:34 

    豚、自業自得

    +53

    -37

  • 8. 匿名 2016/01/10(日) 23:00:36 

    ハーイ(^o^)/

    嫌な事あると吐きそうになるくらい
    食べ続けます。休憩無しで!

    +221

    -1

  • 9. 匿名 2016/01/10(日) 23:00:39 

    +51

    -3

  • 10. 匿名 2016/01/10(日) 23:00:43 

    ポテチのファミリーサイズやクレープ、ブルボンのチョコクッキーなんかを山盛り食べてしまう

    +146

    -2

  • 11. 匿名 2016/01/10(日) 23:00:44 

    =今の体型((泣
    イライラしたら食に走る人

    +116

    -5

  • 12. 匿名 2016/01/10(日) 23:00:50 

    イライラしたら甘いものに走りまーす^^

    +200

    -3

  • 13. 匿名 2016/01/10(日) 23:00:51 

    食べた後に後悔するけど辞められない

    +203

    -2

  • 14. 匿名 2016/01/10(日) 23:00:53 

    めっちゃ辛いもの食べる‼
    あとやけ酒。
    次の日後悔(笑)

    +95

    -7

  • 15. 匿名 2016/01/10(日) 23:01:12 

    暴飲暴食してたべたあとに、後悔しまくやつ(笑)

    +125

    -2

  • 16. 匿名 2016/01/10(日) 23:01:13 

    麺類食べまくる。
    イライラしてなくても焼きそばの後ラーメン食べちゃう。

    +107

    -3

  • 17. 匿名 2016/01/10(日) 23:01:36 

    仕事で相当疲れたりイライラすることがあると、家帰ってからお菓子ドカ食いします
    翌朝お腹が苦しくて、起きるのが辛い
    けど、ほかにストレス解消する方法がないからやめられない!

    +177

    -1

  • 18. 匿名 2016/01/10(日) 23:01:39 

    2歳の子どもが寝てから、イヤイヤに付き合ったストレスで食べちゃいます。

    +113

    -2

  • 19. 匿名 2016/01/10(日) 23:01:39 

    仲間がいた!

    +83

    -2

  • 20. 匿名 2016/01/10(日) 23:01:43 

    はい。ストレスが溜まると無意識に食に走ってしまい、食べたあとや買ったあとに自己嫌悪してしまいます。
    前は過食嘔吐していたのですが、胃を悪くしてから、嘔吐はやめられましたが過食は止まりません。

    +100

    -1

  • 21. 匿名 2016/01/10(日) 23:01:48 

    ストレス溜め過ぎて、食べても食べても満足しない。
    イライラしたら食に走る人

    +107

    -0

  • 22. 匿名 2016/01/10(日) 23:02:21 

    イライラしてなくともチョコレート食べるとホッとするわたし…

    +83

    -2

  • 23. 匿名 2016/01/10(日) 23:02:23 

    腹一杯に食べたら幸せ心地で眠りにつける

    +68

    -3

  • 24. 匿名 2016/01/10(日) 23:02:30 

    甘い物や辛い物を食べるとドーパミンが出て幸せな気持ちになるよね

    +85

    -1

  • 25. 匿名 2016/01/10(日) 23:02:36 

    だから太るんだよ
    まぁ自分の気に入らないタレントに八つ当たりしないだけマシか

    +15

    -31

  • 26. 匿名 2016/01/10(日) 23:02:41 

    甘いもの→辛いもの→甘いもの→辛いもの
    エンドレス…

    +100

    -3

  • 27. 匿名 2016/01/10(日) 23:02:42 

    私にストレスが無かったら
    絶対にナイスバディだな!

    +150

    -2

  • 28. 匿名 2016/01/10(日) 23:02:53 

    モヤモヤする時は夜中にコンビニ走ってスイーツやアイスあさったりするよ
    翌日罪悪感でごはん食べられないんだけどね…

    +66

    -3

  • 29. 匿名 2016/01/10(日) 23:02:55 

    食べたいの我慢するともっとイライラするので食べてしまいます!

    +69

    -1

  • 30. 匿名 2016/01/10(日) 23:02:57 

    ストレス溜まると現実逃避したくてバクバク食べてしまう

    +70

    -0

  • 31. 匿名 2016/01/10(日) 23:03:12 

    摂食障害なので、食べだしたら止まりません
    今すごくしにたいです

    +103

    -7

  • 32. 匿名 2016/01/10(日) 23:03:25 

    暴飲暴食した次の日って
    寝起きだるくない??
    あと朝からめっちゃお腹減る

    +124

    -3

  • 33. 匿名 2016/01/10(日) 23:03:36 

    わかるわー。
    しかも年末年始で胃が大きくなってしまって満腹感が感じられないという…

    +52

    -4

  • 34. 匿名 2016/01/10(日) 23:04:02 

    食に走る+ネットで芸能人叩き

    でしょ?w
    イライラしたら食に走る人

    +17

    -19

  • 35. 匿名 2016/01/10(日) 23:04:04 

    悪循環だよな〜(笑)

    食べてる間は少し嫌なこと忘れるけど、食べ終わったら罪悪感でイライラして、太った自分にイライラして…。

    情けない自分にまたイライラ

    +121

    -3

  • 36. 匿名 2016/01/10(日) 23:04:05 

    はい。ストレスを食にぶつけてしまいます
    あとで後悔するんですがどうしようもないのです

    +52

    -1

  • 37. 匿名 2016/01/10(日) 23:04:07  ID:dbeaTEhjqp 

    毎日何かしらに理由つけて食べてる
    子供が昼寝したら、はー息抜き息抜き♪とアイスを。夜は夜で旦那は忘年会だ新年会だって飲んでるんだから良いよね♪と子供たち寝かしつけたら、隠しておいた高いチョコレートを。
    そりゃ授乳期なのに、痩せないはず(*_*;

    +34

    -6

  • 38. 匿名 2016/01/10(日) 23:04:13 

    甘いものをひたすら食べまくる!で、その後しょっぱいもの食べたくなる。

    +43

    -2

  • 39. 匿名 2016/01/10(日) 23:04:41 

    確かにチョコレート食べるとホッとしちゃう。なんでだろう。
    毎日食べてる( ᷄ω ᷅ ;)

    +56

    -3

  • 40. 匿名 2016/01/10(日) 23:04:42 

    チョコとか、あと1個!あと1個だけ!と思いつつ気づけばかなりの量を食べてしまい罪悪感…。

    +71

    -3

  • 41. 匿名 2016/01/10(日) 23:05:00 

    ちょうど今日ストレスでダメと思いつつもファーストフードでセット頼んでがっつり食べてしまった…(´・_・`)太るし肌荒れそう

    +23

    -1

  • 42. 匿名 2016/01/10(日) 23:05:03 

    お腹減ってないのにバクバク喰う
    でぶる

    +64

    -2

  • 43. 匿名 2016/01/10(日) 23:05:07 

    甘いものたべると幸せ物質が出て幸せな気分になるんだって
    擬似的一時的なものだろうけど
    だから寂しい、不安、ストレスのときに止まらなくなるんだろうな、と自己分析

    +43

    -1

  • 44. 匿名 2016/01/10(日) 23:05:18 

    チョコパイをたらふく食べる

    +51

    -13

  • 45. 匿名 2016/01/10(日) 23:06:03 

    食べるときと食べないときの差がすごい。
    食べない日は1日平気で食べないし、食べるときは一度にものすごい量を食べます。
    でも、ストレスがそれ以上にあるからなのか太りません…
    ガリガリではないけれど。

    +60

    -1

  • 46. 匿名 2016/01/10(日) 23:07:41 

    アラフォーになると糖尿病が怖い。
    見た目云々より、そっちが気になる。

    +67

    -3

  • 47. 匿名 2016/01/10(日) 23:08:08 

    食後の甘いものが日課になってしまってる。

    +46

    -0

  • 48. 匿名 2016/01/10(日) 23:08:39 

    はーい!
    なんか、満腹中枢がぶっ壊れる感じがするんだよね!
    まさに今日、外食した後帰って肉まん、でかいパン二個、グミ、ジュース…
    終わってる!

    +71

    -0

  • 49. 匿名 2016/01/10(日) 23:09:33 

    おんなじだよう!涙

    +28

    -1

  • 50. 匿名 2016/01/10(日) 23:11:12 

    でも、食べると幸せなんだよう(^_^;)

    +57

    -2

  • 51. 匿名 2016/01/10(日) 23:11:58 

     
    イライラしたら食に走る人

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2016/01/10(日) 23:14:06 

    昨夜の私です。

    ビール・日本酒グビグビやりながらガンガン食べちゃった。そして今日は二日酔いの休日でした。

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2016/01/10(日) 23:14:56 

    ケーキ→しょっぱいスナック菓子→アイス→ピザ→ドーナツ…

    甘→辛の無限ループしてしまう
    今年はメンタル一定に保ちたい

    +30

    -2

  • 54. 匿名 2016/01/10(日) 23:15:05 

    食べてるときって、無心になれる。
    普段一人で色々考え込んでしまう癖があるので、それが唯一なくなる時間。
    でも、本当はもっと健康的にストレス発散できることを見つけたいって思ってる

    +57

    -3

  • 55. 匿名 2016/01/10(日) 23:15:25 

    主です!
    同じ方がたくさんいて嬉しい!
    ちょうど今日嫌なことがあってこんな時間にアイス食べてお菓子食べてしまいました笑
    太るし肌荒れそうで怖いいいw
    でもイライラおさまったからまぁいいか笑

    +45

    -2

  • 56. 匿名 2016/01/10(日) 23:16:41 

    おなじでーす。すごーーくお菓子食べます。
    胃が変と思います。ゲップします。
    汚く失礼。
    それでもものたりないのかたべる。
    たまに病気?心配するよ。年出し。
    今年は食べたお菓子手帳に書こうと思う。

    +27

    -3

  • 57. 匿名 2016/01/10(日) 23:17:19 

    こんな時間にポテチを開けようとしてる自分がいる。

    +30

    -2

  • 58. 匿名 2016/01/10(日) 23:19:23 

    太るのもそうだけど、やっぱり身体によくないよね。

    +39

    -0

  • 59. 匿名 2016/01/10(日) 23:19:41 

    むしろたまにドカ食いしてもいいように、普段はすごく食事量を抑えてる。
    でも、ストレスの爆発に備えるためにストレスをためているようで…よくわからなくなってくる。

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2016/01/10(日) 23:20:27 

    自分で好きで食って、見苦しく豚化してんだよ?
    デブとか豚と言われたくなきゃ食うなよ

    +5

    -15

  • 61. 匿名 2016/01/10(日) 23:21:17 

    孤独感に襲われると食べてしまう 満たされない

    +47

    -1

  • 62. 匿名 2016/01/10(日) 23:22:21 

    ストレス溜まると食べれなくなる人に、過食ならいいじゃん!って言われたけど、拒食も辛いだろうけど、過食も辛いんだよおぉ…

    +58

    -2

  • 63. 匿名 2016/01/10(日) 23:22:26 

    ホットカーペットでうたた寝したから喉渇いておきた。このトピ見たらお腹すいてきた~
    明日休みだし、とりあえずチューハイ飲むかな。

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2016/01/10(日) 23:22:30 

    明日からダイエットすると言い聞かせ
    どか食い。
    でもダイエットしてない。
    そして人に会いたくなくなる。

    +51

    -1

  • 65. 匿名 2016/01/10(日) 23:23:59 

    おととしくらいに踏み台昇降運動で76から59へと半年かけて17キロの減量に成功しました。が、去年はパート先で色々と精神的にきつい事が多くあって結局11キロリバウンドして現在70!。自分はストレスで太ると認識した年でもありました。また今日から再開しました。がんばるぞ。
    イライラしたら食に走る人

    +49

    -1

  • 66. 匿名 2016/01/10(日) 23:24:10 

    「じゃんけん大会をガチに戻したら分けのわからん奴が優勝したブヒィ!こんな奴のセンターの曲なんて売れるわけないブヒィ!来年からヤラセに戻すブヒィ!とりあえず今夜は特上豚カツを食べるブヒィ!共食いって言うなブヒィ!」

    +5

    -5

  • 67. 匿名 2016/01/10(日) 23:24:42 

    お酒呑めないので、ひたすら食べ続けます。今も年末年始ストレスで食べまくり、体が重いのが新たなストレスになってます!

    +21

    -2

  • 68. 匿名 2016/01/10(日) 23:25:01 

    本当に食べまくる…。
    生理とイライラで暴飲暴食した日には、まじで引く位に食べまくってる。。
    食べてる時って嫌な事から開放される錯覚が起きててバクバク食べてしまうんだよね。

    +56

    -1

  • 69. 匿名 2016/01/10(日) 23:26:31 

    わかる~

    でも、甘いものというかなにか口にしたくて、チーズとかのつまみ系に走るのはトピズレになっちゃうかな(-_-;)

    ただ、甘いものが苦手なだけで共感したのでゴメンなさいm(__)m

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2016/01/10(日) 23:27:37 

    さっきチョコレート6枚食べたよ!
    イライラしたら食に走る人

    +31

    -2

  • 71. 匿名 2016/01/10(日) 23:27:57 

    お酒飲めないから食べまくる。
    ケーキやお菓子を買い込んで、これでもか!ってくらい食べる。
    やめたいけどやめられない。

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2016/01/10(日) 23:27:58 

    夜間に食べなきゃ不安になる 夜間摂食症候群かもしれない

    +13

    -3

  • 73. 匿名 2016/01/10(日) 23:28:53 

    はーい!ニートだから、夜中まで食べてます
    食べたくなくても、何か置いてあると
    ついつい食べちゃう

    +20

    -3

  • 74. 匿名 2016/01/10(日) 23:31:08 

    まさに今です。
    チョコ棒食べ終わってバウムクーヘン片手にこのトピ開いてハッとしました…

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2016/01/10(日) 23:31:50 

    今食べまくったチョコレートの残骸を見て呆然としています
    摂食障害です

    +31

    -3

  • 76. 匿名 2016/01/10(日) 23:31:56 

    私もです。別に空腹でもなんでもないのに
    今日なんか食パン6枚一気食いしてしまった・・・。
    通常時なら2枚でも満腹なんですけど何でだろう?

    +41

    -1

  • 77. 匿名 2016/01/10(日) 23:32:00 

    甘いものや、お菓子類食べれないし、白米が好きだから、白米を食べまくる。
    歳と共に、そんな食べれなくなってきたけれど

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2016/01/10(日) 23:33:21 

    いっぱい食べちゃうのにぜんぜん吐けない(´・_・`)食べた分太る・・・ツライ

    +39

    -3

  • 79. 匿名 2016/01/10(日) 23:35:19 

    イライラ募るとゴハンは食べられなくなるけど、甘いものはすごい食べちゃう。

    お酒ほとんど飲まないから…って言い訳か。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2016/01/10(日) 23:36:08 

    同居ストレスで食に走ってます(>_<)
    休日は義父が出かけないでダイニングにずーっと居て…なかなか寝ないし。
    やっと寝たので台所で食べ物漁り中(笑)
    こんな時間だけど食べます!
    ほんとストレスやばい(T_T)

    +27

    -1

  • 81. 匿名 2016/01/10(日) 23:37:50 

    まさに今!!

    菓子パン・ブラックコーヒーに
    缶ビール(発泡酒500ml)、そしてシメのカップ麺・・・・

    +33

    -2

  • 82. 匿名 2016/01/10(日) 23:37:59 

    ダイエットは明日から♡

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2016/01/10(日) 23:38:15 

    ちょうど今。

    こんな時間に、ラーメン。

    +12

    -2

  • 84. 匿名 2016/01/10(日) 23:38:32 

    おなかすいたら具なしみそ汁飲めばいい
    腹膨らむよ

    +20

    -2

  • 85. 匿名 2016/01/10(日) 23:39:12 

    お酒飲まないし普段から外に出てるタイプじゃないので、家でひとり食べることしかストレス解消法がありません。って、暗いですよね。

    口を動かしている間は色々と忘れられる。お菓子食べながら映画見たりするのがかなり現実逃避できる!

    +30

    -1

  • 86. 匿名 2016/01/10(日) 23:39:27 

    食べたい、食べたいけどこんな時間だからもやしをチンして食べます。
    今から泣きながらひげ根を取ります

    +22

    -1

  • 87. 匿名 2016/01/10(日) 23:41:12 

    イライラしてうまい棒30本食べながらピール飲んだら吐いた。

    +11

    -3

  • 88. 匿名 2016/01/10(日) 23:44:38 

    最近。ゆっくりよく
    噛んで食べてもお腹がすいてるまま。
    病気ではないかとネット検索。
    どか食いして安心する。
    芸能人がどうあんな細いのか。

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2016/01/10(日) 23:44:45 

    食べる食べる!
    おいしーってなって一瞬嫌なこと忘れるのね!でも根本的に解決してないからまたすぐイライラして食べちゃう…の繰り返し(´Д` )

    +31

    -1

  • 90. 匿名 2016/01/10(日) 23:45:20 

    >>87
    お大事に

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2016/01/10(日) 23:50:49 

    自分もそうだわ、普段は、太ってはなく、やや痩せてるぐらいだけど
    ストレス時は一時期太る、なぜか栄養を取らなければと思うんだよねw

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2016/01/10(日) 23:50:51 

    すごく辛いものが食べたくなり
    唐辛子たくさん使ったペペロンチーノを
    罵りながら作って罵りながら食べます

    唐辛子は嫌な記憶を消してくれる効果がもしかするとあるらしく(テレビで見たことがあります)
    また、辛いものは汗が吹き出すので
    食べるとスッキリするし
    太りにくいのではと思い、時々あまりに
    怒ってしまった時に作って食べてます

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2016/01/10(日) 23:54:36 

    呼んだ?
    休みの日に仕事のイライラを解消するために、ダラダラとお菓子、アイスなどジャンクフード食べてる。ちょっと前まではコンビニ寄って帰宅中の車の中でむさぼって食べてた。食べた後、後悔してまたストレス…。つくづく自分が弱い人間だと思ってへこむ。

    +27

    -3

  • 94. 匿名 2016/01/11(月) 00:00:28 

    ストレスのせいにして
    ストレスがかわいそう

    +6

    -20

  • 95. 匿名 2016/01/11(月) 00:04:50 

    昔はそうだったんだけど
    大昔はお肉が食べられなくって、最近になってからまたダメになってきた
    なにかこう猛烈な吐気が襲ってくる
    だからパンとか齧ったり、ひたすら飲み物を飲みまくってる

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2016/01/11(月) 00:10:26 

    昨日買い物行ったら中学生にムカつく事言われた!
    買ってきた唐揚げ1パック食べた…
    ストレスと過食は無意識なのに結び付いてる。自覚するのが難しい。

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2016/01/11(月) 00:13:15 

    イライラするし、ヒステリー起こすのでお菓子いっぱい食べてしまう。。
    せっかく少し痩せたのに、このままではまたベイブになる。。

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2016/01/11(月) 00:15:14 

    体質の変化とかあるのかね?
    肉とか本当に受けつけなくなってきて
    自分でも不気味だと思う

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2016/01/11(月) 00:27:33 


    食べ過ぎないように
    小分けのお菓子(4連パックのサッポロポテト、バーベキューなど)をストックしてる。

    がしかし、昨夜は一気食い。。(*_*;
    からになった袋が虚しいわ…

    きょうは、食べる前にこのトピみたから、
    控えます。
    ついさっき、イライラすることがあったけどね。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2016/01/11(月) 00:36:00 

    悩み事を相談できる人がいない。
    いつも家族や友達のことで悩んでる事が多かったから、
    太ってその人達にバカにされてるから痩せたいのに
    ストレス溜まったり、寂しくなると暴食しちゃう。
    こんなんじゃ一生誰からも愛されることなんてないんだろうな…。

    +16

    -2

  • 101. 匿名 2016/01/11(月) 00:36:35 

    >>86
    偉いね
    モヤシのひげ根なんて私は取った事無い

    +26

    -2

  • 102. 匿名 2016/01/11(月) 00:37:11 

    >>31
    死なないで
    生きていこう

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2016/01/11(月) 00:38:31 

    ブラック会社にいた時、2年で15キロ太った。
    辞めたらイライラ食いがピタッと止まって、特に運動しなくてもスルスル痩せて戻った。
    家族曰く、たまに帰省する度に激太りしてる上に怖い顔して異常に食べまくる別人のような姿に本当、餓鬼でもとり憑いてるのかと心配だったそう。
    それまではずっと痩せ体型だったから太ってる人って自分に甘い人って思ってたんだけどさ、ストレスって本当侮れないと知ったわ…。

    +39

    -1

  • 104. 匿名 2016/01/11(月) 00:43:54 

    私もストレスがたまるとすごく食べます。忙しい時はほんとにすごかった。。
    今ふと疑問に思ったんですが、
    お菓子を食べまくって糖尿病などになることと、ストレスが溜まりすぎて心を病んでしまうこと、どっちのほうが怖いんでしょうか…
    どっちも嫌ですね。

    +27

    -1

  • 105. 匿名 2016/01/11(月) 00:50:18 

    もう何年も過食嘔吐です
    なんとかしたい…

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2016/01/11(月) 01:12:26 

    平日は普通なのに土日狂ったように過食する。今日も食べ過ぎて胃がもたれれる

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2016/01/11(月) 01:18:34 

    そうだね。最近意識して別のストレス発散をみつけようとしてるけど、あきらかストレス食いあるよ。
    ってか親がめっちゃ太ってるから気を付けよう、嘔吐は絶対にしないって決めてるんだけど。
    とりあえず昔から食べ過ぎて、いまでいうとこの逆流性食道胃炎みたいなことになってるよね。

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2016/01/11(月) 01:44:37 

    2歳のイヤイヤ期に疲れ果て、昼寝したと同時に、待ってましたとばかりにどか食い。昼寝してる時にしか、ゆっくり食事出来ないし、暴食したら、一瞬気分がホッとして、ボーッとなるから、脳が完全にヤられてるなと感じている。

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2016/01/11(月) 01:47:54 

    ストレスMAXの時に食べたくなるのは、ポテチと炭酸飲料とチョコレートに、揚げ物。
    脳が薄味のものを受け付けなくなる。

    +12

    -2

  • 110. 匿名 2016/01/11(月) 01:52:40 

    とりあえず近くの店行ってテキトーにめっちゃ買って家で貪る笑
    その後また太る…て後悔する…

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2016/01/11(月) 02:04:19 

    甘いもの→ポテチ→甘いもの→ポテチ
    食べたい(T . T)

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2016/01/11(月) 02:35:19 

    >63です

    あれからチューハイ500を2本、お土産でいただいた山口のちくわとしば漬け、スライスチーズにハムをつまみにまだ飲んだくれてます。
    やばいね

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2016/01/11(月) 03:01:49 

    職場のババアにムカつく→酒呑む→夜中に食べたくなる→無意識のうちに色々食べてる→朝起きて絶望。

    +12

    -1

  • 114. 匿名 2016/01/11(月) 04:15:54 

    夜中に、食べて飲んですると、すぐ、太る
    わかっちゃいるけど、ストレスと言う
    負の連鎖が、ずっと続いている
    戦っている私の唯一の発散は、他人を
    置くではなく、暴飲暴食です
    早く苦しみから、解放されたい。

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2016/01/11(月) 05:52:14 

    TYA-RA HETTYARA!

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2016/01/11(月) 06:14:32 

    不安になると食べずにはいられない
    普段糖質制限してるけど、そういう時はおにぎりとか作って食べまくってしまう
    条件反射的に、ストレス→食になってるんだろうな。そしてそれを仕方ないと開き直ってる
    ココアとか味噌汁とか飲んで耐えられる時もあるけど、大抵は何かもぐもぐしてないと落ち着かない

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2016/01/11(月) 07:38:11 

    夫が不機嫌で、恐い。私は、いつもにこにこしながらもびくびくしてるので、いない時に、解放感でお菓子とか食べちゃう。
    食べ物を食べても問題は解決しないし、むしろ太って逆効果とわかってるけど、なんかすごくつかれるんですよね。

    +14

    -1

  • 118. 匿名 2016/01/11(月) 08:02:07 

    お腹いっぱいで吐きそうになるまで食べてしまう時があります。
    吐かないので太ります。もう豚です。

    子供が幼稚園に入園してからママ友トラブルにイジメが続き、小学校へ上がっても逃れられません。
    子供の為にと我慢の日々なので、もう食べるしかない。
    豚になったけど、ママ友と喧嘩したりするよりマシ。平和主義の自分を褒めたい。

    +16

    -2

  • 119. 匿名 2016/01/11(月) 08:07:34 

    そうそう、食べてる時は一瞬でも幸せな気持ちになって落ち着くんですよね。
    仕事帰りにコンビニやスーパーによって食べ物調達してる時から嫌な事忘れる感覚になる。
    そして後悔。
    同じような方がいて安心した。

    +18

    -1

  • 120. 匿名 2016/01/11(月) 08:57:14 

    私もストレス溜まるとドカ喰いして今の体型を維持してる。
    自分を鏡でみる度に溜め息…
    痩せたいと思いながらまたストレス溜まってドカ喰いの繰返し……
    お腹の贅肉=ストレスの塊と思うと、どんだけストレスかかえて生きてんだと感じる。

    +16

    -2

  • 121. 匿名 2016/01/11(月) 10:05:47 

    胃が痛いとき食欲がないどころか、食べたら治る
    いやな体質だよ

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2016/01/11(月) 10:26:53 

    ただの甘いもの好きと過食症との線引きって何なのか難しいよね。
    例えばよく食べてふくよかな人だと心配すらされない。
    お腹いっぱいだったりお腹も空いてないのに食べ続けてしまう自分が恐ろしくなる時があります。

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2016/01/11(月) 10:39:52 

    分かっちゃいるけど、とめられない(*T^T)
    ストレスなくなれ…
    宝くじさえ当たれば…

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2016/01/11(月) 11:03:24 

    あればある分だけ食べてしまう
    止まらない
    そして後悔

    +7

    -2

  • 125. 匿名 2016/01/11(月) 12:08:27 

    職場も、ストレス社会で部下が働き安いよう、配慮するべき。はたらきありじゃないんだから。。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2016/01/11(月) 12:30:50 

    確かにストレスたまってるんだろうな。
    自覚ないと思ってたけどよーく考えると不安がそうさせてるのがわかった私。10年で20キロ増えました。安定した生活があれば戻るんだろうな…

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2016/01/11(月) 13:16:03 

    私もです
    ストレスで暴飲暴食に走る
    前よりは落ち着いてきたとはいえ、食欲が止まらなくなる時がある

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2016/01/11(月) 16:07:52 

    朝からカレーライス食べて昼寝してました。太りますな。
    間食は抜いてるのに痩せないのはこのせいですな。
    昨日も奢ってもらったお昼の定食を食べ尽くしました。
    デザート残したのにやっぱりデブい。。

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2016/01/11(月) 16:15:32 

    ファミリーパックの、恐ろしさと、夜中の晩酌の恐ろしさ。
    子育て中で、唯一ホッと出来るのは夜。
    子供が寝付いてからホッとして晩酌。
    チョコレート、いも焼酎をお湯で割り、つまみに鯖缶詰をモグモグ
    足りないときはおにぎり、ウインナー、とろけるチーズ数枚食べました。
    58キロから一気に62キロ太り。。
    間食と晩酌を控えましたが61kgから減りません。

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2016/01/11(月) 16:58:26 

    ストレスが辛くて緩和するために食べてしまうのに
    逆にタフそうに見られて悲しい

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2016/01/11(月) 19:27:09 

    子供が生まれてから20キロ太りました。
    子供が寝てからドカ食い。ストレスやばいです。

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2016/01/11(月) 19:42:30 

    ストレスないとスルッと痩せる

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2016/01/11(月) 20:35:36 

    どうせ食べることが分かってるから平日は敢えて夜中に帰宅して寝るだけの状態にしてる。朝もぎりぎりの時間にして最低限の食事だけ。
    そうやってなんとか抑えてるけど、休日はもうだめ。爆発しちゃって朝からずーっと食べちゃう

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2016/01/11(月) 21:02:33 

    スーパーに行って惣菜、パン、お菓子目に入ったものとりあえず買う。

    家でどか食い。

    食べることしかストレス発散方法がなかった。
    今は、食べるけど昔ほどではないな。

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2016/01/11(月) 22:05:24 

    年末年始のストレスと暴飲暴食から抜けられない。40なのに、高校生の頃くらい食べてる。コート着ると苦しい。
    しかもここ数年痩せにくい。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2016/01/11(月) 22:16:37 

    みんな、色々と辛いんだな。

    わたしは悩み言える友達もママ友も居ない。そばに理解し合える友人がいたらなぁと思う。
    私にみたく食べ物に依存して食べてストレス解消してるような人、回りにいるかな?って考えてみても思い付かない。
    みんなそんな素振り見せないように生きているだけなのかな。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2016/01/11(月) 23:15:33 

    >>44
    LOTTなんかまだ買ってるの?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2016/01/11(月) 23:28:04 

    深夜にコンビニ行って、甘いお菓子と塩っぱいお菓子バランスよく買って、エンドレスで食べ続けます!
    気付いたら朝になってることもあります!

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード