ガールズちゃんねる

昔のドラえもん映画が好きな人

288コメント2016/01/13(水) 10:18

  • 1. 匿名 2016/01/07(木) 12:54:06 

    声優さんが交代してしまいましたがそれは仕方ない事。
    でも出来れば映画はリメイクして欲しくなかった>_<

    私はパラレル西遊記あたりからドラえもん映画を見るようになりました。
    アニマル惑星、ブリキの迷宮も大好きなんですが日本誕生が一番好きです!
    映画の時のちょっと怖かったり不気味な所がいいんです!
    昔のドラえもん映画が好きな人、語りましょう!
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +495

    -4

  • 2. 匿名 2016/01/07(木) 12:55:00 

    ドラゾンビさまにみちびかれー

    +390

    -0

  • 3. 匿名 2016/01/07(木) 12:55:44 

    わかる。
    昔のドラえもんって、ちょっと雰囲気がシリアスだったり、重かったりする事があったけどそれが好きだった。

    +556

    -0

  • 4. 匿名 2016/01/07(木) 12:56:09 

    +364

    -0

  • 5. 匿名 2016/01/07(木) 12:56:56 

    ツチダマが怖かったんです

    +243

    -0

  • 6. 匿名 2016/01/07(木) 12:56:56 

    昨日ちょうどパラレル西遊記観てましたw

    他の3人の危険が危ない!

    ドラちゃんのちょっとおかしな台詞にいつもニヤッとしちゃいますw

    +263

    -1

  • 7. 匿名 2016/01/07(木) 12:57:19 

    のび太の恐竜が好き
    キャンピングカプセルに入ってみたい

    +359

    -1

  • 8. 匿名 2016/01/07(木) 12:57:28 

    魔界大冒険、パラレル西遊記、夢幻三剣士とかワクワクするような冒険ものが好き!

    +295

    -0

  • 9. 匿名 2016/01/07(木) 12:57:39 

    ドラビアンナイト?だっけ
    すごい好き

    +337

    -1

  • 10. 匿名 2016/01/07(木) 12:57:52 

    銀河エクスプレスが大好き!
    これとパラレル西遊記とロボット学園ななふしぎは、年に一回はレンタルして観てます٩(●˙▿˙●)۶

    +179

    -3

  • 11. 匿名 2016/01/07(木) 12:58:08 

    武田鉄矢作曲の歌がなかなかいいんだよね~。

    +417

    -4

  • 12. 匿名 2016/01/07(木) 12:59:29 

    毎回出てくる食事シーンが好き。
    プランクトンで作ったり、木に注射したり。

    +402

    -0

  • 13. 匿名 2016/01/07(木) 12:59:49 

    いまみてもおもしろい
    むしろ大人になったからこそ
    あーなるほどと思うことが多い

    +256

    -3

  • 14. 匿名 2016/01/07(木) 13:00:12 

    同時上映のドラえもんズが楽しみでした。
    今何でやらないんだろう?

    +233

    -0

  • 15. 匿名 2016/01/07(木) 13:00:14 

    わさびドラはオリジナルストーリーで映画やれよ
    これ以上のぶ代ドラの作品を駄作リメイクすんな

    +322

    -15

  • 16. 匿名 2016/01/07(木) 13:00:34 

    ブリキの迷宮の島崎和歌子の曲をいまだにカラオケで歌う笑

    +161

    -0

  • 17. 匿名 2016/01/07(木) 13:01:27 

    スタンドバイミーは初めて観るひとには良かったかもしれないけど、色々な話の詰め合わせで1つ1つも薄かった。
    声含め。

    +212

    -4

  • 18. 匿名 2016/01/07(木) 13:01:32 

    ドラビアンナイトと雲の王国が好きです!

    +269

    -0

  • 19. 匿名 2016/01/07(木) 13:02:20 

    この歌好き
    リルルが人間に情がうつっていき
    悩んでる様をよく表している

    わたしが不思議ー♪
    Doraemon The Movie 7 - Watashi ga Fushigi ドラえもん THE MOVIE 7 - わたしが不思議 - YouTube
    Doraemon The Movie 7 - Watashi ga Fushigi ドラえもん THE MOVIE 7 - わたしが不思議 - YouTubewww.youtube.com

    Name Movie: Nobita and the Steel Troops (のび太と鉄人兵団) Credit: Kumiko Osugi Don&#39;t Subscribe Me! Just Have a Look At Me, I&#39;m Happy.

    +122

    -1

  • 20. 匿名 2016/01/07(木) 13:02:30 

    マンガの時はジャイアンもスネ夫も嫌な奴なのに
    映画の時はいい人になってみんな一致団結するんだよね

    私は魔界のが好きだったな~
    わりと最近レンタルして見たよ
    やっぱ良かったわ

    +299

    -0

  • 21. 匿名 2016/01/07(木) 13:02:39 

    昔の声の方が感情こもってて泣ける。

    ギガ〜

    +272

    -2

  • 22. 匿名 2016/01/07(木) 13:03:10 

    のび太の恐竜のエンディング曲、「ポケットの中に」の歌詞が結構いい

    ポケットの中に - 大山のぶ代、ヤング・フレッシュ - 歌詞 : 歌ネット
    ポケットの中に - 大山のぶ代、ヤング・フレッシュ - 歌詞 : 歌ネットwww.uta-net.com

    ポケットの中に(大山のぶ代、ヤング・フレッシュ)の歌詞を表示 : (歌いだし)ボクはここにいる君のポケットに 歌ネットは無料の歌詞検索サービスです。

    +99

    -0

  • 23. 匿名 2016/01/07(木) 13:03:23 

    アニマル惑星のゴリ郎のくだりめっちゃ笑った覚えある!

    あと最後に顔出ししたニムゲのボスが(ドラ映画の中では)わりとイケメンでおっ!てなった。笑

    +297

    -0

  • 24. 匿名 2016/01/07(木) 13:03:32 

    昔金曜ロードショーでドラえもんの映画やってなかった?
    鉄人兵団とパラレル西遊記は金曜ロードショーのを録画して、何十回も見た。

    +173

    -1

  • 25. 匿名 2016/01/07(木) 13:03:33 

    ブリキの迷宮のロボットたちが怖くて
    イートーマキマキって歌がしばらく怖かった!笑

    +220

    -4

  • 26. 匿名 2016/01/07(木) 13:05:21 

    雲の王国がかなりシリアスで怖かったな。
    ドラえもんが自分から突っ込んでいくシーンは衝撃だったT^T

    +269

    -1

  • 27. 匿名 2016/01/07(木) 13:06:09 

    テレビでスターウォーズの3を観たけど、子どもが「ドラえもんみたい」だって。
    確かにドラえもん映画をそのまま実写化した感じ。

    +25

    -5

  • 28. 匿名 2016/01/07(木) 13:06:21 

    これはどの映画のセリフでしょうクイズ‼️

    「ぼくは耳までおかしくなってきた...」

    +131

    -0

  • 29. 匿名 2016/01/07(木) 13:06:23 

    映画事の主人公が必ずのび太の家に現れる件
    (笑)

    +135

    -1

  • 30. 匿名 2016/01/07(木) 13:06:27 

    ドラ映画見てて武田鉄矢の歌好きだったから、大人になって性格悪いと言われてるおじさんだと知ってちょっとショックだったw

    +177

    -1

  • 31. 匿名 2016/01/07(木) 13:07:42 

    私も銀河エクスプレスが好きでした!

    あとは、短編のおばあちゃんの思い出とかのび太の結婚前夜とか^ ^
    帰ってきたドラえもんみたいなのもありましたっけ?
    あのあったかい声のドラえもん、ホッとできて安心感があって好きでした(^^)

    +165

    -0

  • 32. 匿名 2016/01/07(木) 13:07:46 

    ワンニャン時空伝

    島谷ひとみの歌、YUME日和も良かった。

    ストーリーも歌詞も夢があった。

    +120

    -5

  • 33. 匿名 2016/01/07(木) 13:08:35 

    ドラビアンナイトのエンディング曲が素敵

    +140

    -0

  • 34. 匿名 2016/01/07(木) 13:09:00 

    アニマル惑星のピンクのモヤが不気味だった。
    暗い公園とかでピンクのモヤがないか怯えながら確認していた小学生時代ww

    +199

    -1

  • 35. 匿名 2016/01/07(木) 13:09:01 

    >>28
    竜の騎士?

    +41

    -6

  • 36. 匿名 2016/01/07(木) 13:09:07 

    >>15

    1年ごとオリジナル、リメイクと交代にやってるんだよ。
    知らなかった?

    +13

    -11

  • 37. 匿名 2016/01/07(木) 13:09:16 

    藤子F不二雄先生が原作書いてる頃がよかった。いい意味で子供向けではなく、話が深い。

    アニマルプラネットの、動物の星の環境を破壊してる侵略者が、原作ではニムゲ(人間を意味してる)とされ、私たちへの警告のメッセージが込められてる。大人でも、いろいろ考えさせられる。
    でもアニメになったら、ゴキブリに変えられて破壊の描写もマイルドになってたけど…

    +151

    -0

  • 38. 匿名 2016/01/07(木) 13:09:31 

    #28

    りゅうの騎士のスネ夫!!

    +47

    -5

  • 39. 匿名 2016/01/07(木) 13:11:17 

    >>28
    ドラビアンナイト!

    のぶ代さんのドラえもん大好きです。
    ジブリよりたくさん見てるかも⁈

    +130

    -3

  • 40. 匿名 2016/01/07(木) 13:11:53 

    やっぱり昔のドラえもんが好き!!
    大人になった今も観るたびに号泣です。
    挿入歌のシーンが一番泣けるし素敵だと思います。

    +169

    -2

  • 41. 匿名 2016/01/07(木) 13:11:59 

    ぼく桃太郎のなんなのさってのがあったよね。

    +121

    -0

  • 42. 匿名 2016/01/07(木) 13:12:17 

    >>11
    なかなかというより神レベルでは?少年期とか名曲すぎる!

    +76

    -0

  • 43. 匿名 2016/01/07(木) 13:12:26 

    トラウマNo.1
    メデューサ
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +251

    -1

  • 44. 匿名 2016/01/07(木) 13:12:50 

    銀河超特急の車掌さん好き!

    +286

    -0

  • 45. 匿名 2016/01/07(木) 13:13:22 

    パラレル西遊記の映画を見に行った時にもらったホログラムシール、まだ実家にある。

    +26

    -2

  • 46. 匿名 2016/01/07(木) 13:13:26 

    >>23
    おめ、ゴリ夫でねーっぺか?
    はて、んだらばあの子は誰だんべ??

    笑ったーww
    私もゴリ夫のくだりが好きです^ ^

    +171

    -0

  • 47. 匿名 2016/01/07(木) 13:13:37 

    >>39
    39さん正解!!
    スネ夫が蜃気楼を見て、目も耳もおかしいって自己嫌悪するシーンです(;_;)

    次、
    「他の3人の危険が危ない!」

    +100

    -1

  • 48. 匿名 2016/01/07(木) 13:14:22 

    武田鉄矢は好きじゃないけど、ドラ映画の武田鉄矢曲は非常に好き

    +99

    -2

  • 49. 匿名 2016/01/07(木) 13:15:49 

    ドラえもん日本誕生で2歳の妹がククルと親が再会する場面でよく泣く

    +57

    -0

  • 50. 匿名 2016/01/07(木) 13:16:27 

    昔のは自然破壊をテーマにしたものが多かったけど、今のオリジナル版はただすごい冒険行ってるだけだもんね。。

    +79

    -3

  • 51. 匿名 2016/01/07(木) 13:16:48 

    海底のトライアングルの映画も好きだなー

    +44

    -1

  • 52. 匿名 2016/01/07(木) 13:18:31 

    日本誕生のマンモス、声と共に衝撃!

    中のボタンを押してくれぇ
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +164

    -0

  • 53. 匿名 2016/01/07(木) 13:18:41 

    もうドラえもんズはやらないのかなぁ。

    +66

    -0

  • 54. 匿名 2016/01/07(木) 13:18:43 

    パラレル西遊記の、歴史が変わって現代が妖怪の世界になっちゃったくだりがすごく怖かった。
    いつもの学校や家がすごく不気味になってて、みんな声のトーンが低くて。
    「のび太~、ドラちゃ~ん、ごはんよ~…」ギシ…ギシ…

    +169

    -0

  • 55. 匿名 2016/01/07(木) 13:19:22 

    普段はおっかないジャイアンも映画の時みたいな緊急事態の時はすごく頼もしいんだよね
    のび太の大魔鏡が好きかな

    +79

    -0

  • 56. 匿名 2016/01/07(木) 13:19:23 

    木になる白いカブ?みたいなのに料理が成ってるやつ いいなーって子供心に思ってた。
    確かカレーやラーメン、パンケーキ?

    +178

    -0

  • 57. 匿名 2016/01/07(木) 13:21:05 

    最後にみんなが助けに来るやつ。
    しずちゃんがお願いして?
    アレってずっと繰り返しだなー、って想った

    +31

    -1

  • 58. 匿名 2016/01/07(木) 13:21:25 

    のび太「ぼく、お子さまランチ!」
    ジャイアン「オレカツ丼!」
    しずか「私パンケーキ」
    スネ夫「サーロインステーキをレアで」

    +179

    -0

  • 59. 匿名 2016/01/07(木) 13:22:19 

    好きな戦闘シーン
    1位 パラレル西遊記 砂漠で銀閣対ジャイアン・スネ夫・ドラえもん しずかちゃん攫われる

    2位 夢幻三剣士 スパイダー対のび太・ジャイアン・スネ夫・しずかちゃん

    3位 ドラビアンナイト アブジル対のび太・ジャイアン・スネ夫・ドラえもん アブジルにボコボコにされる

    +62

    -2

  • 60. 匿名 2016/01/07(木) 13:22:27 

    >>56
    日本誕生のだね。
    カツ丼とかスパゲッティ、ドラえもんはどら焼き入ってた!

    +100

    -1

  • 61. 匿名 2016/01/07(木) 13:22:49 

    ゴートゥーザウェーイ きみがいるーからー
    ゴートゥーザウェーイ さびーしくーないテレテテーレテテー

    +47

    -1

  • 62. 匿名 2016/01/07(木) 13:22:53 

    海底鬼岩城 バギーが良かった トライアングルとか勉強になったし


    ドラえもんってけっこー勉強になる
    役に立つ!!

    +121

    -0

  • 63. 匿名 2016/01/07(木) 13:22:59 

    夢幻三剣士の主題歌が武田鉄矢でハマっててイイ!!

    +75

    -0

  • 64. 匿名 2016/01/07(木) 13:24:26 

    ドラミちゃんの山賊のやつ好き、野菜がおいしそうで(o^^o)

    +85

    -1

  • 65. 匿名 2016/01/07(木) 13:26:22 

    >>61
    分かってると思うけど、
    Go to the west だからね(o^^o)
    西へ行くんや

    +30

    -1

  • 66. 匿名 2016/01/07(木) 13:27:03 

    時々映画で活躍するミニドラが可愛い♡
    ミニドラSOSっていう映画は見たらめちゃくちゃ癒される。

    +94

    -0

  • 67. 匿名 2016/01/07(木) 13:28:02 

    >>65
    wayだと思ってた!
    指摘ありがとうございます。

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2016/01/07(木) 13:28:09 

    今西遊記とかリメイクされたらリンレイすっごい萌えキャラにされそうで嫌だわ...

    +64

    -0

  • 69. 匿名 2016/01/07(木) 13:29:05 

    >>58
    のび太はスパゲティナポリタンのイメージだわ

    +81

    -0

  • 70. 匿名 2016/01/07(木) 13:29:51 

    日本誕生だったかな?
    悪役の土偶をのび太たちが粉々にやっつけて、のび太たちが立ち去った後粉々の土偶がカタカタ動いて復活するのが地味に怖かった。

    +161

    -0

  • 71. 匿名 2016/01/07(木) 13:30:44 

    高かったけどボーナスでDVDボックス買いました!
    何回見ても色褪せることのない名作達…。

    +77

    -0

  • 72. 匿名 2016/01/07(木) 13:31:11 

    夢幻三剣士ののび太が勇敢で格好良くて子供ながらに恋してた(笑)
    普段はどうしようもないクズなのに

    +42

    -0

  • 73. 匿名 2016/01/07(木) 13:32:06 

    大人になってから夢幻三剣士見てハマってしまいました
    鉄人兵団と宇宙小戦争が気に入ってます
    原作、アニメ共にドラコルルがかっこいいです

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2016/01/07(木) 13:32:33 

    バンホーさん大好き!!かっこいい!!
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +91

    -0

  • 75. 匿名 2016/01/07(木) 13:32:56 

    ブリキの迷宮主題歌「何かいいこときっとある」好きで、カラオケでもよく歌う

    +37

    -1

  • 76. 匿名 2016/01/07(木) 13:33:18 

    雲の王国のドラえもんが自ら突っ込んで雲の王国を破壊したのは泣いた。
    その後に成長したキー坊が助けれくれたのもいい。
    キー坊を上手く話に入れた藤子先生はさすがです!

    +151

    -0

  • 77. 匿名 2016/01/07(木) 13:33:25 

    魔界大冒険を映画館に見に行った時、途中で終わりと思わせる演出(もしもボックスで元の世界に戻してめでたしめでたし)があったので、みんなゾロゾロ帰りだしたけど、のび太が「ちょっと待って!」と言ったのでみんな慌てて席に戻ってたw

    +90

    -1

  • 78. 匿名 2016/01/07(木) 13:33:28 

    >>73
    ドラえもん映画の中で一番頭の切れる悪役だと思います、ドラコルル。

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2016/01/07(木) 13:33:53 

    ドラえもんズはもうないかもなー…。
    親友テレカ!とか、今の子が見たら、テレカって何?ってなっちゃうもんね。

    ドラリーニョが好きだったな。

    +89

    -1

  • 80. 匿名 2016/01/07(木) 13:35:42 

    ドラえもんズ声優が豪華

    +49

    -0

  • 81. 匿名 2016/01/07(木) 13:37:05 

    夢幻三剣士の完成度やばいと思う


    面白すぎでしょヽ(´ー`)ノ

    +76

    -1

  • 82. 匿名 2016/01/07(木) 13:37:57 

    親友テレカ、穴を開けたくなくて今でも大事にとっておいてるw

    +43

    -0

  • 83. 匿名 2016/01/07(木) 13:38:02 

    セーラームーンやミサトさんの三石琴乃さんは大好きなんだけど、新のび太のママはちょっと合わない気がする。
    のび太に対する慈愛が感じられない。

    +67

    -1

  • 84. 匿名 2016/01/07(木) 13:38:25 

    子供に、昔のみせたら毛嫌いされた。
    ショックやわ(>_<")

    +44

    -3

  • 85. 匿名 2016/01/07(木) 13:39:19 

    太陽王伝説が一番好きです(小声)

    +45

    -1

  • 86. 匿名 2016/01/07(木) 13:43:11 

    どれも好き!
    それぞれに名キャラクター、名場面があって、どれか一つと言われたら選べない…
    今みても鳥肌ものだよね。
    良くも悪くも(トラウマが多すぎるんだよ!ピンクのモヤモヤとか神隠しとか!www

    +66

    -1

  • 87. 匿名 2016/01/07(木) 13:43:22 

    80
    確かに。
    この前DVD借りて観たんだけど、聞いたことある声ばっかだったわ。

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2016/01/07(木) 13:44:02 

    トラウマキャラ

    メヂューサ
    ツチダマ
    地底人
    チッポの話の中のニムゲ
    宇宙漂流の幻を見せる木
    海底鬼岩城の兵士
    トリホー
    ラビランス

    +70

    -0

  • 89. 匿名 2016/01/07(木) 13:46:02 

    >>33
    「夢のゆくえ」結婚式のエンディングに使ったよ(o^^o)

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2016/01/07(木) 13:46:08 

    ジャイアン
    「まっかさーれよー!!」

    +96

    -1

  • 91. 匿名 2016/01/07(木) 13:47:04 

    雲の王国好きだけどドンジャラ村のホイくん分からなくて死亡

    +17

    -1

  • 92. 匿名 2016/01/07(木) 13:48:53 

    創生日記も好きだよー、特にエンディングテーマが(o^^o)

    +32

    -0

  • 93. 匿名 2016/01/07(木) 13:52:27 

    ドラえもんのポケットがなくなった時の絶望感といったらないわ…

    +77

    -0

  • 94. 匿名 2016/01/07(木) 13:53:26 

    パラレル西遊記怖かったけど面白かった
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +120

    -0

  • 95. 匿名 2016/01/07(木) 13:55:34 

    ドラえもん のび太の宇宙開拓史が好き。敵のボスを撃つ時ロップルとのび太が協力する場面が良かった。
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +32

    -16

  • 96. 匿名 2016/01/07(木) 13:56:29 

    私は海賊船とか、そういうカッコいい系の物が好きだったのも手伝って、当時これが1番好きでした。
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +76

    -4

  • 97. 匿名 2016/01/07(木) 13:58:48 

    >>88
    今でも鮮明に脳内再生できるわ
    お陰で鳥肌立ちまくり
    幼少期のトラウマってかなり尾を引くんだなとしみじみしてしまったww
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +69

    -0

  • 98. 匿名 2016/01/07(木) 13:59:18 

    >>50
    すごい冒険してるにもら関わらず新大魔境とか戦闘シーンに歌挿れちゃって壊れる音とか銃弾とか最後全然聞こえなかった。何を目指してるんや...

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2016/01/07(木) 14:01:31 

    >>97
    アニマル惑星は強さの象徴のジャイアンがブレるから観てるこっちも不安になるのよね...

    +44

    -0

  • 100. 匿名 2016/01/07(木) 14:04:37 

    自由を我らに!!
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +97

    -0

  • 101. 匿名 2016/01/07(木) 14:09:10 

    名前忘れたけどこのイントロの曲が好き
    ぴゅーひゅらひゅらりらーらりーらりーらーら
    りーらーぴゅーひゅらひゅらりらーらひゅるりーららー

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2016/01/07(木) 14:18:26 

    >>52
    懐かしい!!
    初めて見た時は衝撃うけましたよね(笑)
    土偶がしゃべったり・・・おもしろかったなぁ

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2016/01/07(木) 14:22:07 

    日本誕生で『畑のレストラン』からそれぞれが出した料理はなーんだ?

    +33

    -1

  • 104. 匿名 2016/01/07(木) 14:33:43 

    太陽王伝説が一番好き! この映画のおかげでメキシコに興味をもつきっかけになった。

    +31

    -1

  • 105. 匿名 2016/01/07(木) 14:33:56 

    大魔境のジャイアンは胸熱!

    +27

    -1

  • 106. 匿名 2016/01/07(木) 14:34:05 

    アニマル惑星のピンクのモヤが現れる時の音楽が不気味だったー…

    あと、ホタル袋ってアニメの中だけの物だと思ってたから、家の庭にあってビックリした!笑

    +41

    -0

  • 107. 匿名 2016/01/07(木) 14:35:53 

    子どもに見せてます。大きな声で外で「そーらをじゆーにとーびたいなー」と歌われるとなんとも言えない気持ちになります笑

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2016/01/07(木) 14:37:06 

    >>103
    ククルが飲んでたあったかいスープが美味しそうだったなぁ

    +67

    -0

  • 109. 匿名 2016/01/07(木) 14:38:02 

    昔のドラえもん、ジブリ並みに食べ物が美味しそうに見えた。

    +92

    -0

  • 110. 匿名 2016/01/07(木) 14:39:51 

    魔界大冒険がめちゃくちゃ怖かった記憶。

    +29

    -1

  • 111. 匿名 2016/01/07(木) 14:43:36 

    私も前のドラえもん、日本誕生が一番好きです

    のぶよさんの、初期メンバーでまたドラえもん見たかったな・・・

    +73

    -1

  • 112. 匿名 2016/01/07(木) 14:47:10 

    旦那と古今東西、ドラえもんの道具!ってしてたら一発目に石ころ帽子がきて惚れ直したww

    +56

    -0

  • 113. 匿名 2016/01/07(木) 14:48:45 

    取り寄せバッグの有能さ

    +48

    -0

  • 114. 匿名 2016/01/07(木) 14:54:41 

    最近のドラえもん映画って、筆で描いたような感じがして凄く嫌です。テレビアニメと同じような感じにしてほしい。
    スタンドバイミーも藤子F不二雄先生が生きていたらやりたかった作品なのかなぁ~?って思います。

    +74

    -2

  • 115. 匿名 2016/01/07(木) 15:09:17 

    >>103

    ドラえもん できたてのどら焼き
    スネ夫 ビーフカレー
    ジャイアン カツ丼
    しずか スパゲティ
    のび太 割らずにかじりついた為メニューは不明

    +64

    -0

  • 116. 匿名 2016/01/07(木) 15:13:01 

    ドラえもんじゃなくて申し訳ないですが、私は「ドラミちゃん アララ 少年山賊団」のお話が好きでした!
    この間もちょうどレンタルしてきて子供と観ています(^_^)
    昔ドラえもんの映画も観てたのに内容に記憶が無いので…ここを参考にさせてもらって、また観てみます(^_^)
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +97

    -1

  • 117. 匿名 2016/01/07(木) 15:13:31 

    ドラえもんはやっぱり、大山さんでしょ?他のキャラも含めてだけど…

    いまのドラえもんはストーリーも含めて内容が薄っぺらい。
    人物の心情みたいなものも、表現できてない気がするし、重たい内容もなんだか薄い。

    大山さん時代を知ってるからこそ、
    いまのドラえもん…もう少し頑張れよ

    +101

    -1

  • 118. 匿名 2016/01/07(木) 15:19:51 

    海底ぎがん城のバギーちゃんが好き!!

    +54

    -0

  • 119. 匿名 2016/01/07(木) 15:25:48 

    >>115
    スネ夫はステーキじゃなかった?

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2016/01/07(木) 15:36:41 

    9月に藤子F不二雄ミュージアムに行ってきたんだけど、レストランの器が日本誕生の大根の形でした!
    妹と日本誕生ごっこしながら食べました!笑

    +66

    -0

  • 121. 匿名 2016/01/07(木) 15:43:21 

    私は太陽王伝説がすきー♡

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2016/01/07(木) 15:48:02 

    どの映画でもスネ夫がブツブツ文句言いながらツッコミ入れてるのが好き(o^^o)

    +31

    -1

  • 123. 匿名 2016/01/07(木) 15:54:41 

    確か日本誕生のククルは同じ藤子漫画、チンプイでヒロイン、エリちゃんの祖先。

    +31

    -0

  • 124. 匿名 2016/01/07(木) 15:56:12 

    パラレル西遊記で遊園地でかかってるような楽しげなBGMに妖怪が出てくる所が子供心に怖かった。近所なスーパーのBGMが似てて密かにぞくぞくしてます。

    +41

    -0

  • 125. 匿名 2016/01/07(木) 15:58:23 

    日本誕生、ビデオで何十回も見ました!
    ギガゾンビの正体と目的にびっくり。
    大人でも予想できない展開だと思う。

    +54

    -0

  • 126. 匿名 2016/01/07(木) 15:59:11 

    いつもみんなとはぐれて迷子になるのび太くんが太陽王伝説ではのび太くんそっくりの王子が代わりに迷子になってくれるからのび太くんはみんなとはぐれなくて、ミラクルが起きたー!と思ってしまった。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2016/01/07(木) 16:01:34 

    >>119

    畑のレストランは日本誕生だろうが
    ちゃんと見ろや カス

    +2

    -26

  • 128. 匿名 2016/01/07(木) 16:01:35 

    この週末三連休にドラえもんをレンタルしてこようかな。色々と観たくなってきた。

    +31

    -1

  • 129. 匿名 2016/01/07(木) 16:04:16 

    >>128
    amazonプライムに入ればドラえもんの映画全部見れるよ。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2016/01/07(木) 16:34:35 

    鉄人兵団で、ドラえもん達がロボット達のではらった基地に忍び込んで通信を勝手に見てるとき、突然ロボットが戻ってきてドラえもんがすかさず空気砲でズドン!
    鉄人兵団は鳥肌がたつシーンが多くて好き。

    +26

    -0

  • 131. 匿名 2016/01/07(木) 16:39:36 

    昔のドラえもん大好きです!!
    アニマルプラネット、ピンクのもやが当時すごく怖かったなぁ笑

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2016/01/07(木) 16:57:13 

    昔のドラえもんの映画大好きで、毎回母と兄と三人で観に行ってた~
    鉄人兵団とパラレル西遊記とドラビアンナイトはいまだにレンタルして観ます!

    あと、どの映画も食事のシーンが好き!
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +109

    -0

  • 133. 匿名 2016/01/07(木) 17:04:31 

    昔のドラえもん大好きです♪
    DVDも全部持ってるしDVDBOXも買いました(笑)
    ずっーっと見せてた甲斐あって
    甥っ子も昔のが面白いよね〜!っていってます(๑•̀ㅂ•́)و✧

    +37

    -0

  • 134. 匿名 2016/01/07(木) 17:24:56 

    >>119
    スネ夫がステーキ食べてる映画もありましたよね。
    確か夢幻三剣士のスネミスあたり。

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2016/01/07(木) 17:30:08 

    雲の王国が色々考えさせられる映画だったな。涙無しでは見られない。

    今のドラえもんは基本的に下品。
    30分なら楽しんで見れるけど、映画は辛い

    +66

    -0

  • 136. 匿名 2016/01/07(木) 17:33:04 

    昔のドラえもんはさりげない感動があった。
    今のは泣かせよう、感動させようってのが前面に出てて面白くない。

    どらみちゃんもたまに出るのがレアだった。
    声もめちゃめちゃ可愛かった。

    昔のが懐かしい(*´﹀`*)

    +93

    -1

  • 137. 匿名 2016/01/07(木) 17:33:58 

    今の映画は泣かせようとしてるのが丸わかりで残念。
    なんか違うんだよ!!と今のドラえもんしか知らない人に言っても理解して貰えなさそう。

    +67

    -1

  • 138. 匿名 2016/01/07(木) 17:54:25 

    スーパートリアエズ

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2016/01/07(木) 18:15:02 

    今のドラえもん映画は昔のリメイクばっかだよね?何か塗り替えられていくようで少し嫌だな(笑)

    +52

    -1

  • 140. 匿名 2016/01/07(木) 18:35:06 

    大好き!未だに週一でどれかを見てますよ。
    リメイクはやめて欲しかったなぁ。
    魔界大冒険のメドゥーサのくだり、いらなくない?お涙頂戴物にしたてないでほしい。

    雲の王国は何気に自然破壊への警告だし、夢幻三剣士で夢だからって思う通りにならない、っていうセリフとか、教訓もちょいちょいあって本当大好きです。

    +50

    -0

  • 141. 匿名 2016/01/07(木) 18:45:53  ID:qHvjzSrHAx 

    今28歳だけど、小さい時からドラえもん大好きです♡
    大長編もテレビアニメも大好きで、原作も毎月500円のおこづかい貯めて集めてたな〜

    だから、たてかべ和也さんが亡くなった時は号泣してしまったし、のぶ代さんも心配でならない。

    今のドラえもんは申し訳ないけど、生理的に受け付けない、作画も声も構成も。
    昔のDVDを繰り返し観て、懐かしさに浸ってます。


    +65

    -1

  • 142. 匿名 2016/01/07(木) 18:46:52 

    魔界大冒険は怖かった…
    名作を汚された気がして腹たった!
    リメイクするなら内容一切かえないでほしい!!
    日本誕生もほんとリメイクしてほしくなかったのに…

    +46

    -1

  • 143. 匿名 2016/01/07(木) 19:20:27 

    リトルスターウォーズのスネ夫に泣く。

    +31

    -0

  • 144. 匿名 2016/01/07(木) 19:24:45 

    >>85

    忘れ〜ないで〜

    85さん、私も好きだよ!

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2016/01/07(木) 19:30:45 

    日本誕生で、ドラえもんが神隠しの説明する時、特に背景が怖かった。

    +56

    -0

  • 146. 匿名 2016/01/07(木) 19:31:51 

    のび太くん、もう一目会ってから、ぼく、壊れたかったよ…

    +52

    -0

  • 147. 匿名 2016/01/07(木) 19:34:14 

    >>15さんに激しく同意!!!
    1年ごとにオリジナルとリメイク交互とかそんな問題でなく
    本当リメイクやめてほしい!!!
    作品汚されてくみたいで本当嫌!

    +31

    -1

  • 148. 匿名 2016/01/07(木) 19:35:54 

    太陽王伝説で、のび太とソックリなティオの目が裸眼なんだよね。

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2016/01/07(木) 19:36:28 

    雲の王国が好き
    武田鉄矢さんの歌も
    昔、ビデオテープがすり切れるほど見た

    +41

    -0

  • 150. 匿名 2016/01/07(木) 19:39:12 

    日本誕生のエンディングが泣けたT^T
    ペガ達を見送ったのび太の後ろからタイムパトロール隊が出てくる所でグッときた!
    で、武田鉄矢さんの時の旅人が流れ・・

    リメイクしないで〜(>_<)

    +60

    -1

  • 151. 匿名 2016/01/07(木) 19:40:34 

    宇宙開拓史が大好き。
    畳の裏がもとに戻っちゃって、
    二度と会えなくなったロップルくんとの友情。

    +31

    -1

  • 152. 匿名 2016/01/07(木) 19:40:35 

    ドララ、ドララ、ド〜ラドララ〜
    ドララ、ドララ、ド〜ラ、ド〜ラ

    わかる人いるかな?
    ある映画で、ドラえもんとミニドラ達が歌ってる。
    可愛くて好きだった。

    +43

    -0

  • 153. 匿名 2016/01/07(木) 19:43:27 

    「スパイさん!」

    「なんだおまえ」

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2016/01/07(木) 19:44:42 

    「ロミちゃん!」

    「なんだおまえ」

    だった

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2016/01/07(木) 19:48:01 

    みんな違う〜から〜

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2016/01/07(木) 19:48:49 

    あいこでしょ〜

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2016/01/07(木) 20:07:27 

    魔界大冒険からドラビアンナイトまで全部見てた
    雲の王国見た時に何かそれまでのような面白さを感じられなくなって
    見るのをやめた

    時間を見つけて海底鬼岩城までの3作みたい

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2016/01/07(木) 20:13:16 

    これ見て癒されて下さい!!
    めっちゃ可愛い♡♡♡

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2016/01/07(木) 20:13:17 

    これなんて題名ですか?
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2016/01/07(木) 20:14:50 

    >>159
    ドラえもんのび太の銀河超特急(ぎんがエクスプレス)
    だったはず

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2016/01/07(木) 20:19:33 

    ブリキの迷宮がすごい好きです!
    ブリキンの押す花の形の隠しボタンとか瓶の中のいかだで旅したりと子供の頃に観てとても憧れたのを覚えてます。

    +35

    -0

  • 162. 匿名 2016/01/07(木) 20:24:46 

    28さんのクイズわかりそうでわからなかったのが悔しい!(´Д` )ドラビアンナイトめっちゃ見ててのに
    ではクイズ返し
    「わしに逆らうものは皆こうなるのじゃ〜!」
    のセリフがある映画のタイトルは?

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2016/01/07(木) 20:34:46 

    宇宙小戦争がだいすき!!パピさん!!しずかちゃんの牛乳風呂に憧れて、親にお願いした記憶があります。臭くなると拒否されました…(-∀-`;)

    +40

    -0

  • 164. 匿名 2016/01/07(木) 20:36:08 

    このスレ見てリルルの動画見てきた
    涙止まらん!
    旧ドラムービー最高!!!

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2016/01/07(木) 20:36:13 

    新年早々、ケーブルテレビでやってたおばあちゃんの思い出観て号泣しました。もうこのおばあちゃんの顔見ただけでウルッってきちゃう。。
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +61

    -0

  • 166. 匿名 2016/01/07(木) 20:38:56 

    雲の王国ビデオすりきれるほど見た!
    ドラえもんがつっこんでくところ泣ける!

    +29

    -0

  • 167. 匿名 2016/01/07(木) 20:39:32 

    日本誕生でサーベルタイガーに襲われるドラえもんたちに
    のび太が間一髪で現れて助けるシーンのほっとする感ハンパない

    +48

    -0

  • 168. 匿名 2016/01/07(木) 20:44:07 

    昔のドラえもんが好きすぎて、ドラえもんの映画DVDボックスを買うか悩み中のアラサーです

    +30

    -0

  • 169. 匿名 2016/01/07(木) 20:48:55 


    映画もアニメも昔の方が好きです。
    大山さんのドラえもんは母親のような存在で頼もしかったです。

    +33

    -2

  • 170. 匿名 2016/01/07(木) 20:49:01 

    ドラゾンビさまにみちびかれ〜
    東のほとりへきてみれば〜
    そこはひのくにめでたやな〜
    森には獲物山ほどに〜
    川には魚山ほどに〜
    めでたやめでたやな〜

    +52

    -0

  • 171. 匿名 2016/01/07(木) 20:49:49 

    ブリキの迷宮で、のび太がドラえもん助けに行くシーンが好き
    何回見ても泣いちゃう

    +30

    -0

  • 172. 匿名 2016/01/07(木) 20:51:44 

    >>101さん
    まばーたきするたびにかたちーをかえて♪

    リトルスターウォーズですね^ ^

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2016/01/07(木) 20:52:01 

    既出ですが同時上映のドラえもんズ大好きでした(;▽;)!!ドラえもんズそれぞれ個性があってお話も面白くて…

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2016/01/07(木) 20:58:47 

    >>170
    これ歌ってる村人、小島よしおの声に似てない?

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2016/01/07(木) 21:12:06 

    ポケットの中にも~ 空が広がり~
    ポケットの~中にも~ 雲が流れる~

    ていう曲わかる人いますか?大山ドラちゃんが歌ってる曲です。雲の王国だったかな(^^)
    短いけど元気が出る曲です♪

    +28

    -1

  • 176. 匿名 2016/01/07(木) 21:19:29 

    昔から何回も観てるけど
    未だに海底鬼岩城のポセイドンが一体何者かわからない笑

    +20

    -0

  • 177. 匿名 2016/01/07(木) 21:20:15 

    雲の王国!最後にドラえもんが雲とかしガスに突っ込んで最後キー坊が助けてくれるとことか涙ものだったー!

    +33

    -1

  • 178. 匿名 2016/01/07(木) 21:22:41 

    日本誕生でドラえもんたちが
    拉致された村人たちを探していくシーンが怖かった。
    キャンプの跡を探って、最後、昨日の夜だ!っていうシーン、音も大きくてかなりトラウマだった。笑

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2016/01/07(木) 21:23:12 

    鉄人兵団
    何気に私が生まれた年の映画。子供の頃ももちろん面白かったけど大人になってみたら最後のリルルが消えるシーンに号泣してしまった。

    ドラビアンナイト
    テレビで見たけどお母さんが本を燃やすシーンが地味に怖かった・・・「しずかちゃん!!どうなるの!?」っていう意味で

    ブリキの迷宮
    便利な世の中になりすぎると体が衰えてしまうのが幼心に印象的でした。

    +41

    -0

  • 180. 匿名 2016/01/07(木) 21:23:57 

    ドラえもんが神隠しの話するシーン怖い
    漫画でも読んだけど大人になった今でも夜に見ると怖い>_<

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2016/01/07(木) 21:26:29 

    >>150
    ぺガたち、最後扉が上からしめられるとき(シャッター式の扉)首を下にしてずっとのび太の方見てましたよね。(うまい表現できなくてすいません)

    あそこでもう涙なしでは・・・(泣)

    +69

    -0

  • 182. 匿名 2016/01/07(木) 21:27:47 

    雲の王国で武田鉄矢さんの歌が流れて
    アホウドリ?に乗ったのび太とドラえもんが夜の雲の王国に帰ってくるところ泣ける。

    +28

    -0

  • 183. 匿名 2016/01/07(木) 21:37:40 

    >>165

    私もこの話、好きだったなあと画像検索したら、画像だけで泣いてしまいました。
    子供の頃より、大人になった今のほうが心に沁みますね。

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2016/01/07(木) 21:46:31 

    パラレル西遊記好きな人多くて嬉しい!一番好きな作品!藤子先生最後の映画が確か銀河鉄道だったと思うのですが、あれ以降ストーリーの質が徐々に落ちてる気がします。

    +29

    -0

  • 185. 匿名 2016/01/07(木) 21:52:45 

    Doraemon The Movie 12 - Yume no Yukue ドラえもん THE MOVIE 12 - 夢のゆくえ - YouTube
    Doraemon The Movie 12 - Yume no Yukue ドラえもん THE MOVIE 12 - 夢のゆくえ - YouTubewww.youtube.com

    Name Movie: Nobita&#39;s Dorabian Nights (のび太のドラビアンナイト) Credit: Emiko Shiratori Don&#39;t Subscribe Me! Just Have a Look At Me, I&#39;m Happy.



    ドラビアンナイトの曲。なんて優しい歌なんだろう

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2016/01/07(木) 21:56:46 

    昔のドラえもんの映画
    全部ビデオとDVDで持ってます!

    アニマル惑星で
    ジャイアンとスネ夫が
    ピンクのもやに入って
    後ろからニムゲがついてきてて
    その姿を見て
    どんどん青ざめていく
    スネ夫の顔がおもしろい!笑

    +27

    -0

  • 187. 匿名 2016/01/07(木) 21:59:03 

    このトピ今日見て、YouTubeで魔界の大冒険見てしまった笑
    何回見ても、みよこちゃんがのび太に石ころ帽子を渡して逃げてって言って、ここで2人がつかまったら誰が地球を救うの?!
    って外に飛びだしてから、のび太が必ず戻るからって泣きながら走るシーンで泣く!

    誰かわかる人いませんか??笑

    +47

    -0

  • 188. 匿名 2016/01/07(木) 22:02:41 

    >>152

    太陽王伝説ですよね(*^^*)

    ミニドラかわいいー♡

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2016/01/07(木) 22:02:50 

    ルックルックルック!
    クルックルックルーッ!!
    がツボだった。

    わかるかな?
    (竜の騎士)

    +14

    -1

  • 190. 匿名 2016/01/07(木) 22:03:55 

    >>185
    懐かしすぎて泣きそうになった!
    ドラえもん見て育ったアラサーです!
    ビデオ壊れるほどセリフ覚えるほど何十回も見たな〜(T ^ T)

    +21

    -1

  • 191. 匿名 2016/01/07(木) 22:10:48 

    127. 匿名 2016/01/07(木) 16:01:34 [通報]
    >>119
    畑のレストランは日本誕生だろうが
    ちゃんと見ろや カス


    >>127
    マイナスしか付いてないけどちょっと可愛いw
    ドラえもん愛を感じてしまったw

    +20

    -2

  • 192. 匿名 2016/01/07(木) 22:16:22 

    >>145
    漫画バージョンでも、神隠しの例がたくさん書かれてて、子供心にガクブルしました。

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2016/01/07(木) 22:16:36 

    ゲスト声優がちゃんとした声優さんだった

    今のドラえもんは色々と商業的過ぎて受け付けない

    +49

    -1

  • 194. 匿名 2016/01/07(木) 22:19:49 

    >>174
    あの歌が上手い人の声優さん、サザエさんのサブちゃんの方ですよ!

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2016/01/07(木) 22:23:59 

    日本誕生、夢幻三剣士、ブリキの迷宮が大好きです!
    昔のドラえもんって、ミニドラの声も可愛かったですよね。

    +25

    -0

  • 196. 匿名 2016/01/07(木) 22:30:11 

    >>162
    同じくドラビアンナイトのアブジル!?
    自信ないです、
    答えは!?σ^_^;

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2016/01/07(木) 22:30:51 

    盗まれたドラえもんのポケットが戻ったときの安心感

    +21

    -0

  • 198. 匿名 2016/01/07(木) 22:32:12 

    >>136
    >今のは泣かせよう、感動させようってのが前面に出てて面白くない。


    分かる。あざとい感じがして冷める。
    スピンオフっぽいけど、秋元康監修の泣けるドラえもん映画も
    良かったという人も居たけど、何か嫌だった

    あと最近はすごい「お金の臭い」がするというか・・・
    ドラえもんというキャラクターに前より稼げる!って価値を見つけて
    昔より金儲け主義に拍車がかかった感じがする

    全体的に素朴さが消えて、あざとくなってる感じがする
    藤子不二雄先生が居たら、これらの事をどう思うだろうと思ってる

    +45

    -1

  • 199. 匿名 2016/01/07(木) 22:32:35 

    1足す1が1だとは僕思わない!
    太陽王伝説での、のび太のこのセリフに泣いた

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2016/01/07(木) 22:32:50 

    新鉄人兵団ではリルルが消えるときにしずかちゃんの「リルル~!、わ~ん!(涙)」がなくてがっかりした。
    あればしずかちゃんと一緒に遠慮なく泣けたのに。

    +24

    -0

  • 201. 匿名 2016/01/07(木) 22:33:59 

    >>189
    竜の騎士は地底人の会話面白いよね(≧∇≦)
    ツノマガリヘンテコ
    ソクダソクダ!!

    とか( ̄▽ ̄)

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2016/01/07(木) 22:38:24 

    >>23
    マスクをとってくれないか…素晴らしい空気だ…

    +40

    -0

  • 203. 匿名 2016/01/07(木) 22:38:26 

    雲の王国
    ドラえもんの声少し変だった。
    普通のおばさんの声だったよ。
    喉痛めてたのかな?

    +10

    -3

  • 204. 匿名 2016/01/07(木) 22:44:51 

    162さんの答えは夢幻三剣士ですかね。オドローム大帝がのび太にとどめ刺そうとする時に言ってたんじゃないっけ?

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2016/01/07(木) 22:49:00 

    >>79
    親友テレカの「テレカ」は、テレホンカードじゃなくて、テレパシーカードだよ、確か!
    だから、今の子ども達も、きっと大丈夫(笑)

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2016/01/07(木) 22:51:48 

    >>134
    スネ夫がステーキ食べてるのでぱっと思い出せるのは西遊記かな、
    「ステーキはミディアムでいい」って言ってた!

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2016/01/07(木) 22:54:15 

    失恋した時創生日記の「さよならにさよなら」だっけ?聞くと癒される。

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2016/01/07(木) 22:57:50 

    銀閣が現れた時にこんにゃろーって好戦的なジャイアン好き笑
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +39

    -0

  • 209. 匿名 2016/01/07(木) 23:05:52 

    お戻りくださーい♪
    お戻りくださーい♪

    +24

    -0

  • 210. 匿名 2016/01/07(木) 23:07:30 

    パパの好物
    トカゲのスープ

    +31

    -1

  • 211. 匿名 2016/01/07(木) 23:10:26 

    武田鉄矢さんの作詞と歌声が映画にピッタリで今でもiPodに旧ドラ映画の主題歌を聞いています。その中で一番好きな映画と主題歌は「だからみんなで」岩渕まことの歌。1982年3月に公開された映画『ドラえもん のび太 の大魔境』の主題歌、エンディング曲です。私が生まれる前の映画でしたが幼い頃ビデオテープが擦り切れるまで繰り返し見ていました。知ってる人いるかなー?前にリメイクされた映画ですが私は旧ドラ映画派です。
    たてかべさんのジャイアンと大山のぶ代さんのドラえもんの声が聞けないのが本当悲しいです。
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +30

    -0

  • 212. 匿名 2016/01/07(木) 23:23:25 

    パラレル西遊記の最後の歌がかっこよくて未だに覚えている、
    だから旅にでたー♪みたいな歌だったような、レンタルまだやってるんですかね?久々みたいなー♪

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2016/01/07(木) 23:41:39 

    すごく素敵なトピ!!
    気分がたかぶってしまいましたo(^▽^)o
    旧ドラ映画はどれも何回もみて
    大好きな作品ばっかりです!
    その中でも創世日記、パラレル西遊記、ドラビアンナイト、夢幻三剣士は特に大好きです♪
    一番古いのから順に見ていきたい衝動にかられてます(笑)

    +33

    -1

  • 214. 匿名 2016/01/07(木) 23:42:46 

    いまだに親友テレカのカンバッチ大事にもってる\(^o^)/笑

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2016/01/07(木) 23:43:27 

    海底鬼岩城で、ポセイドンにバギーが突入して、ポセイドンも、バギーも壊れてしまうラストシーン。しずかちゃんが、『私の宝物よ、バギーちゃん』といって、ネジを手のひらにのせて、のび太たちに見せる名シーン。
    弟が『このネジ、ポセイドンかもよ』
    と一言。笑った。

    +35

    -0

  • 216. 匿名 2016/01/07(木) 23:46:37 

    日本誕生でドラえもんが時空乱流で3000人の中国兵士が消えた話をしていたシーンが子供の時トラウマだった

    +19

    -0

  • 217. 匿名 2016/01/07(木) 23:49:29 

    トラウマ、あるあるすぎて笑ったw

    +21

    -0

  • 218. 匿名 2016/01/07(木) 23:50:45 

    トピ主です(o^^o)
    昔のドラえもん、こんなにたくさんの人が語ってくださって嬉しいです。
    皆さんドラえもん愛に溢れてる!!
    まだまだどんどん語って下さいね(^o^)/

    +34

    -0

  • 219. 匿名 2016/01/08(金) 00:03:17 

    旧映画のサントラ集をよく聴く
    ドラえもんsoundtrack historyってCDの2枚目

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2016/01/08(金) 00:08:09 

    ドラえもんと、のび太の恐竜2005年公開映画

    当時、小学生だった私は無愛想な父親と見に行きました。
    あの映画はとても泣けます。
    ピー助を見つけて育てて別れが(;_;)
    無愛想だった父親の目にも涙が流れていました。
    エンディングの、スキマスイッチ「ボクノノート」も感動しますよね。
    この前、カラオケで、スキマスイッチの「ボクノノート」ドラえもんバージョンで歌ったら当時の映画の場面が流れて…歌と共にだから泣きながら歌いました。
    大人になった今でも泣けますよ絶対。

    +6

    -4

  • 221. 匿名 2016/01/08(金) 00:10:38 


    サザエさんみたいに現役でドラえもんを大山さんたちに演じてもらいたかったです。
    声優交代を告げられた時、とてもショックでした・・・。
    もっと大山さんのドラえもんを見たかったなあ。

    +23

    -1

  • 222. 匿名 2016/01/08(金) 00:13:25 

    ニムゲの隊長?総長がわりとイケメン!

    そしてこないだカラオケで夢の行方入れたらドラビアンナイトが流れて泣きそうになりながら歌った。

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2016/01/08(金) 00:15:28 

    スゴイ!ジャイアン!カラダ中で食べてる!!

    +28

    -0

  • 224. 匿名 2016/01/08(金) 00:15:54 

    のび太が犬を助けて犬が人間になって、のび太と再会する映画なんでしたっけ?
    「ハチ」って名前です。
    のび太が犬に歌を作って、「もしもし、亀よ亀さんよ 世界で一番怖いのはー」とか言って…
    ワンニャンなんとかでしたっけ。
    あの映画、かなり感動しますよね。
    人間の犬に対しての育てかたとか考えさせられます。

    後、皆さんのトピ見て、ドラえもんって最高…と、
    改めて思いました。
    大人になってもDVD借りたいって思いますもん。
    親は25にもなって何言ってんの?と笑っていますが…(;´д`)

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2016/01/08(金) 00:19:07 

    ブリキの迷宮の曲も好きだな
    何かいい事きっとある - YouTube
    何かいい事きっとある - YouTubewww.youtube.com

    「何かいい事きっとある」 作詞-武田鉄矢 / 作曲-芹澤廣明 / 唄-島崎和歌子 ふと、「ドラえもん のび太とブリキの迷宮」の事を思い出し、つくってみました。 大好きな映画の、大好きな曲です。 私の中では、ドラえもんはいつまでも大山のぶ代さんの声です。 しかし存...


    これ島崎和歌子って信じられん・・・アイドル時代の可愛い声だね
    武田鉄矢の感性って優しいなぁ。

    ドラえもんが電気ショックでボロボロになるシーンはかわいそうだった・・

    +36

    -0

  • 226. 匿名 2016/01/08(金) 00:25:55 

    >>224 さん!
    ワンニャン時空伝では!?

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2016/01/08(金) 00:26:42 

    >>220

    私も見ましたよ!あの映画★

    感動ものですよね。

    私は高校生でしたが妹と見ました。

    妹がワンワン泣いていて…慰めるのに必死でした。

    私も涙止まらなく静かに泣いたな(笑)

    今、2回目を妹とまた見ていたら今度は私がワンワン泣いていて…妹に慰められた。

    ドラえもん本当にいい映画だわ…
    大山さん最高…。
    今のドラえもんあんまり面白くないんだよね。
    スタンドバイミーは感動したけど…クォリティ高いなおい…。って感じ。
    大山さんの感動作をリメイクしたのに使っても何か…微妙。
    ごめんね?
    旧ドラえもん平成生まれとかわかんない部分あるかも。

    +13

    -1

  • 228. 匿名 2016/01/08(金) 00:38:20 

    スゴイ!ジャイアン!カラダ中で食べてる!!

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2016/01/08(金) 00:38:49 

    DVDボックス本気で買おうか悩んできたー!!!
    親に言ったら案外ノリノリでした(笑)

    +22

    -0

  • 230. 匿名 2016/01/08(金) 00:44:21 

    そう言えば、作品によって『のび太の』『のび太と』って違ってますよね?!

    正式なタイトルを言えるかどうかはココが鬼門…。

    +34

    -0

  • 231. 匿名 2016/01/08(金) 00:48:56 

    大好き!このトピ見てたら、また見たくなっちゃった(^^)
    西遊記はラストの方で泣きそうになった記憶があります(笑)

    +17

    -0

  • 232. 匿名 2016/01/08(金) 00:50:27 

    夢幻三剣士に出てくる赤い月怖かったなぁ
    今でも月見ると思い出すww

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2016/01/08(金) 00:50:58 

    子供の頃はなんとも思わなかったけど、大人になってから見たらしずかちゃんの可愛さに気づいた。
    あんな女の子女の子した子なかなかいないよね。昔の声優さんの声も可愛い!

    +24

    -0

  • 234. 匿名 2016/01/08(金) 00:54:11 

    魔界の大冒険に続いてドラビアンナイトをYouTubeでみてきました笑

    どの映画も、終わりの所の登場キャラとのさようならのシーンが切ないですね。

    そういえば昔、ドラえもんの映画みにいくとなんかおもちゃみたいのもらいませんでした!?

    +23

    -0

  • 235. 匿名 2016/01/08(金) 00:54:34  ID:qHvjzSrHAx 

    昔のドラえもんのことを考えると
    切なすぎて泣ける。

    ドラえもんに情操教育されたと思ってます。
    昔のドラえもんは母性にあふれてた。

    +28

    -1

  • 236. 匿名 2016/01/08(金) 01:00:41 

    >>234
    おもちゃもらったね!
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +51

    -0

  • 237. 匿名 2016/01/08(金) 01:17:26 

    >>165のおばあちゃんの画像みただけで号泣しちゃいました!
    誰がのびちゃんのこと疑うもんですか~!って言ったおばあちゃんの台詞にホントに涙止まらない。

    +19

    -0

  • 238. 匿名 2016/01/08(金) 01:18:09 

    >>220
    ボクノノートじゃなくてボクノートじゃない?

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2016/01/08(金) 01:32:43 

    日本誕生、アニマル惑星、ブリキ、夢幻三剣士は何度も見返しちゃう。昔のドラえもんの映画ってホラー要素満載で面白い

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2016/01/08(金) 01:43:07 

    やっぱ
    太陽王伝説 これでしょ!
    ティオが緒方恵美さんで声かっこよかったんだよね…
    声違うだけでめっちゃかっこよく見えるw
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +25

    -0

  • 241. 匿名 2016/01/08(金) 01:48:37 

    ドラえもんと共に成長しました!!
    ここのコメント見てるだけで目頭熱くなってくる(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    こんなにマイナスが少ないトピも珍しいんでは?
    ドラちゃん最高❤

    +28

    -0

  • 242. 匿名 2016/01/08(金) 01:53:11 

    1にも貼られてるけど旧ドラ映画のポスターかっこいいよね
    ワクワクしてくる

    これとか好き
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +39

    -0

  • 243. 匿名 2016/01/08(金) 02:02:34 

    笑ってーるきーみは あおぞらみーたい♪
    どの映画も素晴らしくて、音楽も素敵だったなぁ
    DVD-BOXは各映画のパンフレットのミニサイズも入っているのでオススメです!

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2016/01/08(金) 02:03:41 

    小宇宙戦争と同時上映されたこの映画もパーマンとハットリくんが共演してる胸熱作品
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +23

    -0

  • 245. 匿名 2016/01/08(金) 03:26:07 

    雲の王国、竜の騎士、アニマル惑星あたりが本当繰り返し見るほど好きだなー。
    あと、映画での出木杉君の解説がまたいいよね。ヘビースモーカーズフォレストとか魔法と科学は根本は同じとか。
    昔のドラえもんはSFならではの説明をちゃんとつけてたのに、今のオリジナル作品では不思議な力でまとめてる気がするのが残念。

    +17

    -0

  • 246. 匿名 2016/01/08(金) 03:28:27  ID:qHvjzSrHAx 

    DVDboxってまだ店頭に売ってるのかな?
    欲しいなぁぁ貯金切り崩そうか迷う!

    旧ドラえもん観ると心が温かくなりますよね☆
    藤子F不二雄先生が生まれてくれて、ドラえもんを生み出してくれたことに何回感謝しただろうか!

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2016/01/08(金) 03:40:12 

    ドラハッパー

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2016/01/08(金) 03:42:30 

    ドラえもんあるある言いたい早く
    ドラえもんあるあるいっぱいあるけど〜
    ドラえもんあるある早く言いたい
    不思議なあるある早く言いたい
    ドラえもんあるある 言いたいな〜

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2016/01/08(金) 04:35:58 

    ドラえもんはドラえもんでも、ドラえもんズも好きでした。
    たまに好きだった超特急?やらブリキの映画を見れば昔を思い出す、、、

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2016/01/08(金) 05:53:27 

    ロボットキングダムの最後は号泣だった

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2016/01/08(金) 05:59:38 

    その昔、ゴールデンウィークとか連休にレンタルビデオ借りて来て、何回も観てたなあ。のび太の南海大冒険が一番観た回数多いかも!
    そして学校の遠足の時にバスの中のビデオで、創生日記を観た(創生日記、不思議な入れ子の世界って感じで、今でもちょっと怖いです)。
    のび太のおばあちゃんの話の時は泣いちゃって、ソファの影でこっそり涙を流してた。
    子どもの頃の思い出はいっつもドラえもん絡みだわ。

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2016/01/08(金) 06:01:33 

    ジャイアンのいい間違いがウケるんだよね。

    ノイローゼをノゼローゼ

    暗闇族を真っ暗族だっけ?

    スネ夫の突っ込みがまた笑える

    +26

    -0

  • 253. 匿名 2016/01/08(金) 06:10:17 

    映画だとタヌキに間違えられがち。

    +36

    -0

  • 254. 匿名 2016/01/08(金) 06:13:13 

    ブリキのラビリンスで、トレーラーの縄を破って起き上がったドラえもんが、怒りながらお腹をぽんぽこするのが可愛い。

    +16

    -0

  • 255. 匿名 2016/01/08(金) 07:57:12 

    やだー!共感するコメントばかりwww
    今年のドラえもんって日本誕生のリメイクらしいですね!でも昔のシリアス感はないんだろなぁ。
    ドラビアンナイトのエンディング、わたしも大好きです!笑

    +25

    -0

  • 256. 匿名 2016/01/08(金) 08:01:01 

    わりと最近のやつですが、夢幻三剣士が好きでした
    白銀の剣を抜く→主題歌の「夢の人」が流れるあたりの流れが最高です
    音楽の使い方は夢幻が一番だと思います

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2016/01/08(金) 08:17:02 

    日本誕生、リトルスターウォーズ、鉄人兵団好きだったなー

    アラフォーなのでその辺の記憶が鮮明で、その後のものは大人になってから子供用にレンタルで借りて一緒に見たものが多いです。皆さんの感想が聞けてよかった(o^^o)

    娘はドラえもん声優陣がちょうど代変わりした年に生まれたので、新しいドラえもんが当たり前になってるのが何か悔しくてwたくさん昔の名作を借りて見せてました!

    新しい鉄人兵団は、新キャラのピッポとか居て可愛いんだけどねぇ、そうじゃないんだよねぇ(´・_・`)っていう母心。

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2016/01/08(金) 09:36:24 

    本当に今のドラえもんは生理的に無理なんだけど、不覚にものび太の恐竜のリメイクだけは泣いてしまった。最後のお別れのシーンとエンディングのスキマスイッチのボクノートにまんまと泣かされた。でもそれ以降のリメイク作品では全く感動しない。
    大晦日だよドラえもんが31日のゴールデンタイムに三時間スペシャルでやってた時代が一番良かったな。まだビデオとっててたまに見る。

    +15

    -1

  • 259. 匿名 2016/01/08(金) 09:54:27 

    タイムリー 笑
    今昨日借りたパラレル西遊記、息子が繰り返し何度も見てる(-´∀`-)
    最後の闘いのリンレイ君が可哀想で泣けるのよね(T_T)
    テーマ曲、頭に残りすぎてグルグル回ってるわσ(^_^;)

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2016/01/08(金) 10:01:10 

    ほんと、武田鉄矢の歌う歌が泣けてねー。嫌な人だということには目を瞑ろう(笑)

    あー、どうしてー、大人になるんだろうー?
    って、これ何のときの歌だったっけ?

    +22

    -0

  • 261. 匿名 2016/01/08(金) 10:20:57 

    チンカラホイ!

    +18

    -0

  • 262. 匿名 2016/01/08(金) 10:23:32 

    昔のドラ映画、全部DVDになってるの?boxなら、ほんとまとめ買いしたいよー

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2016/01/08(金) 10:42:44 

    宇宙小戦争あたりから、アニマル惑星あたりまで
    毎年映画館へ行ってたなぁ。

    そうそう、ポスターとか主題歌が良いよね!
    CD持ってるよ。

    アラフォーですww

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2016/01/08(金) 10:53:23 

    宇宙開拓史!

    エンディングも好きです

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2016/01/08(金) 11:05:56 

    ドラえもんズの「ロボット学校七不思議」が大好きなのですが、リメイクしてから22世紀は黄色い猫型ロボットしかいなかったという設定になったらしく、ドラえもんズの存在(あとドラえもんの彼女も)が無かったことに…
    復活してー!!

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2016/01/08(金) 11:07:46 

    雲の王国は本当にもう・・/ _ ;
    昔のドラえもんは言葉おかしいかもだけど人間味があって、頼り甲斐があって、お母さんみたいで。
    今のわちゃわちゃしたドラえもん見ると悲しくなる。
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +28

    -1

  • 267. 匿名 2016/01/08(金) 11:10:22 

    ほんやくこんにゃくお味噌味〜

    +20

    -0

  • 268. 匿名 2016/01/08(金) 11:11:58 

    鉄人兵団のしずかちゃんが総じて好き。

    まるっきり人間の歴史と同じじゃない。
    神様もさぞガッカリなさったでしょうね。

    格好いいーー。・°°・(>_<)・°°・。

    +21

    -0

  • 269. 匿名 2016/01/08(金) 11:42:13 

    ねじまき都市が印象に残ってる

    怖かった

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2016/01/08(金) 11:47:52 

    このトピ見てたら、無性にTSUTAYAで借りたくなってきたじゃないかぁ!

    +12

    -1

  • 271. 匿名 2016/01/08(金) 11:48:40 

    このシーンで号泣 (T_T)

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2016/01/08(金) 11:49:41 

    日本誕生が好き!
    単行本も持ってたし(^^)
    リメイク、私は楽しみですよ(笑)
    子供と一緒に見てるうちに
    今のドラえもんに慣れちゃった
    今のを受け付けない人多いですよね
    (´;ω;`)

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2016/01/08(金) 12:00:30 

    日本誕生で石器時代に家を作る時のジャイアンの「まっかされよー」と「ここがだいどこ!」って言うセリフが好き。

    +25

    -0

  • 275. 匿名 2016/01/08(金) 12:08:04 

    今のドラえもんってなんていうか媚びた感じがするんだよね。わざとらしいというか。

    +12

    -1

  • 276. 匿名 2016/01/08(金) 12:29:41 

    パラレル西遊記、久しぶりに子供と見て三蔵法師様の優しさにときめいたよ\(^o^)/

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2016/01/08(金) 12:34:01 

    >>276
    大人になって見方が変わったんだね

    すんごい共感

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2016/01/08(金) 12:37:19 

    >>266
    BGMが頭の中ながれたよ。

    チャーチャチャラチャー!!
    「な~みだふく♪」と同じ音

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2016/01/08(金) 12:49:04 

    273
    頭大丈夫?
    ストレス溜まってるみたいだから、ドラえもんでも観て癒されては?

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2016/01/08(金) 12:53:28 

    昔のドラえもんの映画は本当に素晴らしい‼︎
    西遊記とかブリキとか、あの辺りの年代が特に最強。
    よく毎年こんな面白いの作ってたなーって思う!
    日本誕生は畑づくりとかしてる所がワクワクする。
    キャンピングカプセルとか欲しいー!

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2016/01/08(金) 14:37:36 

    >>276
    ラストの、お母さんを亡くし涙するリンレイを無言で抱きしめる三蔵法師にグッときます・・・

    +13

    -0

  • 282. 匿名 2016/01/08(金) 18:42:46 

    もともとAmazonのプライム会員だったので、パソコンとかでドラえもんの映画が全部タダで観ることができます。いい大人だけど気にしない!
    年末年始いいテレビ番組がなくて、リビングで旧・魔界大冒険を観ていたら同じくいい大人の妹も覗いてきました。やっぱりドラえもんは平和ですね。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2016/01/08(金) 20:20:10 

    >>282さん
    私も今日旧・魔界大冒険見てましたww
    やっぱり面白いな〜。
    ドラえもんとのび太のケンカから仲直りのくだりがほのぼのする笑

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2016/01/09(土) 04:34:00 

    >>185
    だめだ、涙が出る・・
    この曲好きです。子供の時は綺麗な曲だなっていうくらいだったけど、今はなんて素敵なラブソングなんだろうと思います。
    こんな恋がしたいなって思います。
    武田鉄矢さんの詩、凄い感性。こんな優しい言葉で詩を紡げるなんて・・・素敵。
    うんちくおじさんって印象だったのになぁ。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2016/01/09(土) 22:27:40 

    ドラビアンナイト、ブリキのラビリンス、夢幻三剣士
    が大好き!
    ドラベスト(CDアルバム)をかりて、
    歌ってます笑

    島崎和歌子と武田鉄矢の曲
    いいー!

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2016/01/11(月) 09:58:36 

    このトピ穏やかでいいね(^-^)マイナスもほとんど無いし、みんなの旧ドラえもんを愛する気持ちは同じだね。(新ドラえもんを否定するつもりはないよ)

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2016/01/11(月) 11:54:03 

    何気に、宇宙小戦争のロコロコが好きだったりする!
    しゃべりすぎで凡ミスして、『何やってんのー!』とか思いながらも、あの強烈なキャラに突っ込みを入れてるドラえもん達のやり取りが、今見ても面白い!
    最後の処刑前のシーンで、『ちょっと僕にもしゃべらせてよ!』って生い立ちベラベラしゃべってるところとか面白過ぎる!笑

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2016/01/13(水) 10:18:37 

    魔界大冒険とか夢幻三剣士が好きだったな~特に美夜子さんがかっこよくて好きだった。新ドラだと女優の相武さんが声優していてガッカリだった。
    昔のドラえもん映画が好きな人

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。