ガールズちゃんねる

アポなし訪問恐くないですか?

132コメント2025/11/27(木) 11:37

  • 1. 匿名 2025/11/26(水) 13:41:02 

    在宅勤務してる際、午前中にインターホン3回鳴ったあとドアノックトドメのインターホン1回鳴り終いには電話で不在のようですねと誰かと話しておりずっと身体の震えが止まりませんでした。
    見た目はダウン着て普通のどこでも見るような私服を着てる30〜40代男性、手ぶらなのでセールスでもなさそうで。
    オートロックが付いていないためドアの向こう側にその人がいると思うと恐怖感でいっぱいで引越ししたばかりなのにオートロック付いてるところに引越ししたいぐらいです。
    ※金額だったり周辺環境がよくここに決めました。
    皆さんアポなし訪問どう対処されてますか?
    返信

    +39

    -33

  • 2. 匿名 2025/11/26(水) 13:41:32  [通報]

    アポなし訪問は徹底無視
    返信

    +317

    -2

  • 3. 匿名 2025/11/26(水) 13:41:55  [通報]

    アポなし訪問恐くないですか?
    返信

    +22

    -4

  • 4. 匿名 2025/11/26(水) 13:42:00  [通報]

    ドアガチャは怖いね…
    返信

    +147

    -4

  • 5. 匿名 2025/11/26(水) 13:42:08  [通報]

    NHK受信料とかちゃんと払ってる?
    返信

    +8

    -36

  • 6. 匿名 2025/11/26(水) 13:42:17  [通報]

    無視する権利あるから出なくていいよ。
    それにしてもなんの業者か気になるね😨
    返信

    +166

    -1

  • 7. 匿名 2025/11/26(水) 13:42:23  [通報]

    なにそれ
    めちゃくちゃ怖い
    返信

    +70

    -1

  • 8. 匿名 2025/11/26(水) 13:42:25  [通報]

    >>1
    標識にマークされてないか確認してね★
    返信

    +75

    -5

  • 9. 匿名 2025/11/26(水) 13:42:33  [通報]

    怖い
    絶対出ない
    返信

    +37

    -2

  • 10. 匿名 2025/11/26(水) 13:42:50  [通報]

    >>3
    親戚が出たことあるけどアポ無しじゃなかったってよ😂
    返信

    +10

    -6

  • 11. 匿名 2025/11/26(水) 13:42:57  [通報]

    アパなし訪問どうこうの問題ではないのでは?
    返信

    +41

    -4

  • 12. 匿名 2025/11/26(水) 13:42:58  [通報]

    名札も下げてない人が1人で来るとめちゃくちゃ怖い。
    返信

    +43

    -1

  • 13. 匿名 2025/11/26(水) 13:42:59  [通報]

    とりあえず出ない
    1時毎日同じ人来てたわ

    近所で工事してるとそれの挨拶を装ってそう言う人が増える
    終わればパタリと無くなる
    返信

    +60

    -2

  • 14. 匿名 2025/11/26(水) 13:43:13  [通報]

    田舎だからか全然来ないな
    どっちにしろテレアポ在宅ワークだからインターホンOFFにしてるが録画履歴全然ないよ
    返信

    +3

    -2

  • 15. 匿名 2025/11/26(水) 13:43:25  [通報]

    絶対に対応しない。今どきアポなし訪問するような事業は信用できない。
    返信

    +121

    -2

  • 16. 匿名 2025/11/26(水) 13:43:25  [通報]

    >>1
    引っ越すと必ずNHK来るよね
    どうやって情報得てるのかね
    不動産屋と繋がってる?
    返信

    +42

    -2

  • 17. 匿名 2025/11/26(水) 13:43:41  [通報]

    >>11
    アパなしは嫌よ
    返信

    +9

    -7

  • 18. 匿名 2025/11/26(水) 13:44:46  [通報]

    >>1
    絶対開けちゃダメな奴
    やられるよ
    返信

    +41

    -2

  • 19. 匿名 2025/11/26(水) 13:44:55  [通報]

    >>1
    ドアガチャまでされたことあるよ
    怖かった
    返信

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2025/11/26(水) 13:45:09  [通報]

    あとでポスト見るとだいたい宗教団体のチラシが入ってる
    返信

    +33

    -2

  • 21. 匿名 2025/11/26(水) 13:45:34  [通報]

    >>3
    食事用意してない時に来たら居留守だな
    返信

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2025/11/26(水) 13:45:37  [通報]

    >>16
    横ですが郵便局じゃなかったかな?
    返信

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2025/11/26(水) 13:45:39  [通報]

    >>1
    こわ
    警察に通報したらどうなるんだろう
    返信

    +14

    -2

  • 24. 匿名 2025/11/26(水) 13:45:39  [通報]

    基本的に居留守使うけど玄関掃除のために扉開けてる時に来ちゃって対応せざるを得ない時があった。その時は宗教の勧誘で男性二人。🏓のダブルスかってくらい前方のやつか喋り後方のやつは部屋の様子伺ってた。
    後ろのやつが上半身揺らして部屋の中覗こうとしててすごい気持ち悪かった。
    話も長いしキッチンで火使ってるからって途中でぶった斬って終わったw
    返信

    +32

    -3

  • 25. 匿名 2025/11/26(水) 13:45:45  [通報]

    >>1
    宅配以外は全部無視。
    自治会の集金とか用事で訪問がある時は事前に◯日◯時頃伺います、てお知らせがあるし、アポ無し訪問なんてドア開ける必要ないよ。
    返信

    +75

    -2

  • 26. 匿名 2025/11/26(水) 13:46:44  [通報]

    アポ無し訪問は無視に限る
    返信

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2025/11/26(水) 13:47:58  [通報]

    そもそも対応しないけどオートロックだからさらに怖くない
    ドアの前まで来られるのって怖いよね
    返信

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2025/11/26(水) 13:49:02  [通報]

    >>3
    テレビはそう言う演出だから

    田舎訪問系も「じゃあ今からスタッフが近づいて、ごめんくださいって声かけるので、畑仕事してる感じのイメージからお願いします」てちゃんと打ち合わせしてくれるよ
    返信

    +43

    -3

  • 29. 匿名 2025/11/26(水) 13:49:38  [通報]

    >>20
    二人組のおばさんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/11/26(水) 13:50:04  [通報]

    >>1
    アポなしは無視でいいと思うけど、主のケースは家間違えたんじゃない?
    借金取りか家借りるときの保証人の会社の人がそんな感じだったけど
    返信

    +3

    -9

  • 31. 匿名 2025/11/26(水) 13:50:34  [通報]

    >>22
    転居届出そうと窓口に行ったら(ネットでできることも知ってるけど)、複写式で裏にNHKの手続き用紙がくっついてた。不要な人はそこだけ切り取って捨てられるけど、こうやって手続きさせようとしてるんだな、と思った。
    返信

    +31

    -1

  • 32. 匿名 2025/11/26(水) 13:51:25  [通報]

    出ない。出るわけない。宅配便ですらLINEで連絡がくる昨今、アポなし訪問なんかロクなことないから出ない。
    返信

    +37

    -0

  • 33. 匿名 2025/11/26(水) 13:51:29  [通報]

    一軒家の時は、人が来る音とか何となく聞こえるから「誰が来たな」と分かったけど、マンションだと外の様子があまり分からずインターフォン鳴るからビックリするのはある
    返信

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2025/11/26(水) 13:51:47  [通報]

    >>5
    引っ越したばかりならNHKの可能性あるよね
    返信

    +13

    -2

  • 35. 匿名 2025/11/26(水) 13:51:55  [通報]

    >>30
    追記
    前にテレビで見たんだけど、家賃滞納で黙っていなくなった人の家を訪問したときの様子に似てるかんじ
    返信

    +1

    -5

  • 36. 匿名 2025/11/26(水) 13:52:31  [通報]

    >>1
    震えが止まらないくらい怖いなら、条件悪くなってもオートロックに住んだ方が良さそう
    返信

    +18

    -2

  • 37. 匿名 2025/11/26(水) 13:52:55  [通報]

    アポ無し怖いよね。応対する義理なし。三連休の1日目の朝7:50からインターホンしつこく連打されて恐怖だったよ。画面に映ってるのは知らない女性だったから別の部屋と間違ってるのかな?と思い、アポなしは全部出ないので応答せず無視。そしたら夜(22時頃)も同じ女性がきてまた連打、録画見たら昼間も来てた。

    次の日もその次の日も朝からインターホンで叩き起こされて何だろうと思ったらマンションの管理会社経由で「前の住人が間違えて注文して宅配ボックスに配達されてしまったらしく近くに住んでるから直接取りに行きたいそうだ」だって。そんな誤配の荷物とっくの昔に配送会社に引き渡してあるんだわ。

    こっちは映ってる人が前の住人かなんてわからないし、朝・昼・夜くるほど近くに住んでる(?)のかも知る由もないし、なにより休日のまだゆっくり寝るつもりだった時間にしつこく連打してされたことでこの前の住人への憎悪がすごい。
    返信

    +30

    -1

  • 38. 匿名 2025/11/26(水) 13:52:56  [通報]

    >>1
    引っ越ししたばかりなら、前の住人への来客じゃない?
    トラブルないといいけど、一応管理会社に連絡入れておいたら?
    返信

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2025/11/26(水) 13:53:15  [通報]

    外人男がチャイム連打してきた時は鳥肌立った ドアを蹴って帰っていったが出たらヤバかった
    返信

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2025/11/26(水) 13:53:16  [通報]

    >>1
    NHKじゃない?
    返信

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2025/11/26(水) 13:53:49  [通報]

    うちに知らない男性や女性が数日おきに代わる代わる来てて怖くてしばらく居留守してたんだけど、
    結果税務署の職員だったことある...
    返信

    +4

    -4

  • 42. 匿名 2025/11/26(水) 13:54:19  [通報]

    >>22
    良いこと聞いた。
    次引っ越す時は切り取って、郵便局員の方には「jcomで払ってるんでそっちで手続きしますね〜」とかいってみよ。
    返信

    +2

    -7

  • 43. 匿名 2025/11/26(水) 13:54:46  [通報]

    うちも宗教やら押し売りやらリフォームやら明治乳業やらいろんなのがアポなしピンポンで来るけど全部無視してるな。
    コロナ前までは出てたけど、ロクなのが来ないからもう出なくなった。
    返信

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2025/11/26(水) 13:54:55  [通報]

    >>1
    基本無視する
    返信

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2025/11/26(水) 13:55:07  [通報]

    >>4
    ドアガチャされたなんて書いてないけど
    返信

    +29

    -5

  • 46. 匿名 2025/11/26(水) 13:55:19  [通報]

    >>6
    気になるくらいなら出て確かめればいいだけ
    返信

    +1

    -11

  • 47. 匿名 2025/11/26(水) 13:55:30  [通報]

    インターホン鳴ったから応答したら「〇〇電力のものです、玄関先までお願いします。」みたいな感じで必ず玄関まで来させようとするのやめてほしいわ
    「どういったご用件ですか?このままお聞きします。」って言うと「直接お渡ししなければいけない大切な資料がございますので玄関先まだお願いします。」って言うしポストインもダメって言うし
    返信

    +12

    -2

  • 48. 匿名 2025/11/26(水) 13:55:51  [通報]

    >>41
    税務調査で凸されたの?
    返信

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/11/26(水) 13:56:51  [通報]

    >>31
    え?怖いな
    ヤクザか?!

    返信

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2025/11/26(水) 13:56:52  [通報]

    >>41
    最初の訪問時に封書かなにか入れられないものなんだね
    返信

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/11/26(水) 13:57:35  [通報]

    私もリモート勤務だけど、アポ無し訪問は居留守してるよ。一時期明治の牛乳の販売とか何度も来てたけど、居留守
    返信

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2025/11/26(水) 13:58:22  [通報]

    >>1
    意外とAmazon。
    Amazon配達の方は委託たから、普通の格好で来る。
    返信

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2025/11/26(水) 13:58:49  [通報]

    >>15
    マンションに引っ越したんだけど、事前通達もなく「換気扇の点検で上から順に全部屋回ってます」ってたまに来るんだけど、こういうのって事前通達せずにやるものなの?どう対応するのが正解なんだろ
    返信

    +1

    -10

  • 54. 匿名 2025/11/26(水) 13:59:11  [通報]

    >>47
    そんなのインターフォンをガチャ切りしたったらええねん。
    返信

    +20

    -2

  • 55. 匿名 2025/11/26(水) 13:59:11  [通報]

    夜9時ぐらいに
    ピンクっぽいダウン着たおばあちゃんがピンポン押してきて
    モニター見てたら
    すっごい微笑んでて怖かった…
    宗教かな。
    返信

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2025/11/26(水) 14:00:09  [通報]

    >>54
    また鳴らされたし別の時間とか別日にきた😭
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/11/26(水) 14:01:57  [通報]

    >>53
    それは管理会社が手配した物ではなくて、詐欺の一種だと思われる。
    部屋に上げちゃダメだよ。
    返信

    +32

    -1

  • 58. 匿名 2025/11/26(水) 14:02:46  [通報]

    >>48
    旦那の独身時代の自動車税やら所得税の未納が25万+延滞料25万で50万でした...😭
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/11/26(水) 14:03:13  [通報]

    知り合い(特別仲良い訳でも無い)に教えていない自宅つきとめられて入れろあげろ騒がれた

    マジで無理
    距離無し気持ち悪すぎる
    返信

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2025/11/26(水) 14:03:22  [通報]

    >>1
    うちじゃないんだけど、近所の人の家に男の人二人がきてて、在宅してないかチャイム押したり、玄関とか家の周り回ったりしてしばらくうろうろ(私が出かけて戻ってきてもまだいた)してて、このご時世だし怖かった

    あとでわかったことなんだけど、男の人たちは役所の人で全然怪しい人じゃなかったんだけど、役所の人が家に来るなんて何したんだ?って逆に気になってしまった
    返信

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2025/11/26(水) 14:03:33  [通報]

    うちのマンションの9階の各部屋に片っ端からアポ無し訪問やろうとした輩がいたそうな
    しかも夜中の10時ころに
    誰も出なかったらしいんだけど、うちのマンションはインターホンを押すと自動録画されるので同一人物と判明
    マンションの掲示板に写真付きで顛末も出ていた
    警察に通報したそうな
    未確認情報だけど、どうやら発信者情報開示請求かけたらうちのマンションの9階だったらしくって実力行使できたみたい
    関係ない人とばっちり

    そういう話を聞いたのでアポ無しキンコンは怖い
    うちのマンションはインターホンを押している人物を室内からカメラで確認できるので
    私は郵便や宅配以外絶対に出ない
    返信

    +0

    -2

  • 62. 匿名 2025/11/26(水) 14:04:49  [通報]

    無視して居留守使ってますよ
    返信

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2025/11/26(水) 14:05:40  [通報]

    >>4
    義親がアポなしで来たから居留守した時、ドアガチャされたわ
    返信

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2025/11/26(水) 14:05:44  [通報]

    >>1
    アポなし訪問恐くないですか?
    返信

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2025/11/26(水) 14:05:55  [通報]

    アポ無しとかは勧誘と見なして普通に居留守するよ
    返信

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2025/11/26(水) 14:06:12  [通報]

    前Xかなんかで、部屋の電気ついてて絶対いるからずっと鳴らしてるのに居留守かな、みたいなの見たとき怖って思った
    居留守はわかってんだぞ、出てくるまで鳴らすからなってことだよね
    返信

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2025/11/26(水) 14:08:13  [通報]

    >>47
    同じくこの前そんな人家に来た
    断っても断っても同じように「玄関先までお願いします」って言ってた

    断られてもそう言うって決まりあるのかな
    返信

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2025/11/26(水) 14:08:36  [通報]

    目の前の道路で工事が始まるので話を、ってアポなしが何度かきた
    つい出ちゃったけど社名も名乗らず、名刺もなく後から怖くなって警察に相談したよ
    返信

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2025/11/26(水) 14:09:22  [通報]

    カメラ付きインターホン必須
    返信

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/11/26(水) 14:10:42  [通報]

    >>1
    怖くはないけど、非常識だなと思う
    特に生命保険会社
    返信

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2025/11/26(水) 14:15:54  [通報]

    >>53
    うちのマンションはちゃんと前もって通達来るよ。
    私ならアポなしは居留守だな。

    音出してたりで在宅バレバレなら「えっ、聞いてなかったので今は都合悪いんですすみません〜」とか、「お手数かけちゃってすみません、通達漏れをフロントに確認しておきますね!」とか言うかな…
    返信

    +12

    -2

  • 72. 匿名 2025/11/26(水) 14:17:32  [通報]

    >>8
    あとガスメーターなどに目立たないように記号とかシールを貼ってあったりするからそれも気をつけたほうがいいよね
    返信

    +18

    -2

  • 73. 匿名 2025/11/26(水) 14:19:21  [通報]

    >>5
    ちゃんと払ってるんだ?おばかだねー
    返信

    +1

    -9

  • 74. 匿名 2025/11/26(水) 14:26:49  [通報]

    親戚のババアが連絡なしに突然来る
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/11/26(水) 14:27:53  [通報]

    フリーでやってる修理業者なんかは私服で作業してたりするよー
    上の階で漏水起きて管理会社からの電話よりも業者の方が先に来たってことならある
    何はともあれ先ず管理会社への確認は必須だね
    返信

    +0

    -3

  • 76. 匿名 2025/11/26(水) 14:29:35  [通報]

    対応も何も、これだけいろいろ言われてる世の中でまだ化石みたいなアナログ手法取ってくる人間なんか徹底無視
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/11/26(水) 14:30:46  [通報]

    >>66
    出るまで鳴らしとけよ、出ないから(笑)って感じね
    返信

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2025/11/26(水) 14:31:27  [通報]

    セールス・勧誘はお断りしますとラベルを貼ってるのにチャイム鳴らしてくるから腹立つ。ろくな用事じゃないので当然出ないが先日は警察官がカメラに映ってて出たら詐欺のチラシ持って来たこともあり今時‥とびっくりした。ガチの警察官は装備しっかりしてるし雰囲気でわかる。
    返信

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/11/26(水) 14:33:11  [通報]

    >>1
    アポ無しは出ない一択だよ。
    主さんは一人暮らし?女性一人暮らしならなおさら出ない。

    そもそもアポ無し訪問が無礼なんだよね。
    他人を訪問するならアポ取ってからだよ。
    返信

    +22

    -1

  • 80. 匿名 2025/11/26(水) 14:34:33  [通報]

    学校の役員やってて、新一年生宅に通学班の事と名簿の提出お願いしに行かなきゃいけないのがすごくいやだった。
    初対面の相手に個人情報教えてくれって言われるの嫌だろうなー、って思って。
    すごく憂鬱でした。
    返信

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2025/11/26(水) 14:35:10  [通報]

    >>1
    聖書持ってなんか言ってたからそれ以来宅配以外でないよ
    返信

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2025/11/26(水) 14:37:36  [通報]

    >>11
    アパはあったほうがいい
    東横でもあいけどさ
    返信

    +17

    -1

  • 83. 匿名 2025/11/26(水) 14:37:50  [通報]

    玄関まで出てきてもらえますか?っていう手口気持ち悪いわ〜
    けっこうでーすって断って切る
    未だに無くならないね。騙される人がいるんだろうな
    返信

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2025/11/26(水) 14:40:11  [通報]

    NHKと商人系宗教怖い
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/11/26(水) 14:42:42  [通報]

    義母ですら無視
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/11/26(水) 14:43:19  [通報]

    アポなし訪問してくる業者って結局その程度じゃない?
    粗大ゴミ敷地内にしばらく保管してたら、すぐ怪しい業者きたし
    無料でもっていきますってさ、んなわけねーだろあとから何万ってふっかけんだろって思ったし

    屋根の修理しますとか、屋根瓦剥がれてますよって何度もうざいくらいに尋ねてきた
    名刺は?会社名は?って尋ねたら、逆ギレされた(笑)
    何回も何回も人変えて尋ねてきて、年老いた父が出たらズカズカと門あけて、勝手に入ってきて攻撃的な口調

    地元の警察署がそれは詐欺だって注意喚起したら、
    パタリとこなくなった。あれも闇バイトかなんかだったのかなと思ったよ
    アポなし訪問はウザいし、犯罪臭きつすぎる
    返信

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2025/11/26(水) 14:45:50  [通報]

    アポなし訪問で出て、こちらが得することは全くない
    相手が得するから、相手から来るわけで
    返信

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2025/11/26(水) 14:48:24  [通報]

    >>53
    換気扇の点検なんてある?
    防犯設備の点検なら、半月以上前にお知らせが掲示板に貼られる。エレベーターの中とか、戸別にも投函されるよ。
    事前のお知らせが無い点検は無視。
    返信

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2025/11/26(水) 14:49:09  [通報]

    >>8
    表札じゃなくて?
    返信

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2025/11/26(水) 14:50:10  [通報]

    >>36
    確かに。私も怖っとは思うけど震えが止まらない程ではないから住み続けてるけども
    返信

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/11/26(水) 14:50:44  [通報]

    >>52
    でも荷物ないって言ってるからなぁ
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/11/26(水) 14:55:46  [通報]

    >>1
    一人暮らし?
    そういう時不安しかないよね
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/11/26(水) 14:57:17  [通報]

    主です。
    やはり居留守一択ですよね。
    今の住んでるところは大家さんが直接管理しており
    夫に相談して大家さんに相談し見回りしてもらうのと
    インターホンの写真を送って共有してもらいました。
    返信

    +5

    -3

  • 94. 匿名 2025/11/26(水) 15:00:49  [通報]

    >>1
    無視、知らん顔に用は無い
    日曜日の夕方6時半に暗い顔立ちの二人組女性が来た、例の宗教っぽい
    「あゎやあ、日曜日なんだし自宅でゆっくり過ごしたらいいのに~」とか思った
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/11/26(水) 15:01:25  [通報]

    >>93
    そうそう、無視が一番
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/11/26(水) 15:02:05  [通報]

    アポなしは嫌だ
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/11/26(水) 15:03:57  [通報]

    >>56
    セールスお断りステッカー貼ってみては?

    応答してもセールスはお断りしておりますって言ったらいいし
    条例ある自治体だとステッカー配布されてるよ

    何度もくるしつこい業者は消費者センターに相談したよ
    返信

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2025/11/26(水) 15:04:30  [通報]

    >>79
    ほんとそう
    友達でもきちんとアポ取るし
    この時代アポなしはまず疑う
    顔見知りの、昔からのご近所ならまだいい
    返信

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/11/26(水) 15:08:57  [通報]

    >>60
    近所の自営の方が亡くなって暫くして
    誰か来られてて廃業って言葉が聞こえたから確認の訪問あるのかも
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/11/26(水) 15:12:18  [通報]

    いきなりお玄関口までお願いしますって言うというのは飛び込み営業のマニュアルにある
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/11/26(水) 15:12:42  [通報]

    >>13
    「この辺で工事が始まるので、その挨拶に参りました!お話よろしいでしょうか?」って言われて、道路工事でも始まるのかなーと思って出てみたら、ソーラーパネルの営業ってパターン多過ぎる
    返信

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2025/11/26(水) 15:14:56  [通報]

    >>6
    うちは、リフォーム系と栄養ドリンク系が来る
    返信

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2025/11/26(水) 15:16:08  [通報]

    映画キルビルのアニメーションシーンを作るために、タランティーノが単独で日本のアニメ会社Production I.G.を訪れて、当時応対したスタッフが「あのタランティーノが来てるんですけど」はウソのような本当の話
    アポなし訪問恐くないですか?
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/11/26(水) 15:16:43  [通報]

    >>29
    先週来たわ
    明らかにエホバなの見え見えだったから、インターホン越しに「なんですか?」って素っ気なく対応したら「近年物価高で苦しくないですか?そんな物価高を乗り切る手段がこの聖書に書かれていますので、ポストに入れさせていただいてもいいですか?」だとさ
    物価高を乗り切る手段が聖書に書いてあるわけないだろw
    「そういうの迷惑なんで持って帰ってもらっていいですか?あともう2度と来ないでください!」って答えて、まだなんか言ってたけどインターホン切ってやった
    返信

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2025/11/26(水) 15:19:42  [通報]

    某配達牛乳屋「サンプルをお配りしてるから飲んだら玄関に瓶だけ置いといて下さい」って言われて牛乳飲まないから断ったのに貧乏に見えたのか知らないけど「とらなくてもいいから」って置いてこうとするから「飲まないから要らないです!」って言ったら鼻で笑って帰って行った。感じ悪い。今時昼間家にいる人の方が少ないんだからやめたらいいのに。夏場だって腐るわ
    返信

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2025/11/26(水) 15:23:02  [通報]

    夜9時くらいに「昼間居なかったからまた来ましたー 中学生いますよね どのくらいの学力かわかるテストを受けることが出来ます やりませんか?」って洗濯物見ながら歩き回ってるっぽい
    『(そんなものを受けたがる中学生は)いませーーーん』って切った 気持ち悪い
    返信

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2025/11/26(水) 15:40:46  [通報]

    >>2
    宅配か宗教かNHKか生ゴミがカラスにやられてるって教えてくれる近所のおじいちゃんしかアポなし訪問ない。
    宅配は家のすぐ前にトラック停めるから音で分かるし、おじいちゃんは分かるから対処可能。
    返信

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/11/26(水) 15:42:27  [通報]

    >>58
    旦那、封書捨てて隠してたんだね
    ポストこまめに見た方がいいよ
    クレカも滞納してるかも
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/11/26(水) 15:46:17  [通報]

    >>28
    実際には撮影許可取れた人にしか突撃しないよね
    返信

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2025/11/26(水) 15:47:45  [通報]

    >>80
    役員なは別によいかな?
    コメ主も自分の情報は出す訳だし
    でも躊躇うのは私もわかる
    数年に1度、自治会の集金があるんだけど
    躊躇う自分がいます、マンションだけど
    訪問は夕飯前くらいに伺う
    時間もめちゃ気にしますね
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/11/26(水) 15:52:31  [通報]

    >>104
    エホバ、来るし見掛ける
    自分だけが信じてたらいいと思うんだけど
    『訪問する事も来世に楽園に行ける為』にするんだってさ
    と、脱退した人の書籍に書いてあった、、、
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/11/26(水) 15:52:56  [通報]

    引っ越しの挨拶だと思われるアポなし苦手
    何度も来るし一回居留守されたら察してくれ
    出掛けて帰ってきたら玄関ドアに手紙とミニタオル入った袋ぶら下がってた
    本当はこちらから伺ったほうがいいのだろうけど
    こっちも他人の部屋にピンポン行くの怖いのよ
    返信

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/11/26(水) 16:04:40  [通報]

    >>110
    事前お知らせオススメします
    うちは事前に集金日時のお知らせの回覧がくるよ
    集金担当の人が手書きで書いてある
    アポ無し訪問でないからお金の準備できるから助かる
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/11/26(水) 16:06:15  [通報]

    >>94
    日曜日二人組ってもろ宗教だよね。プラス子供もいたら確実。
    よく聞くけど都市部だけなのかな。
    宮城の田舎だけど見たことないし来たこともない。
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/11/26(水) 16:10:43  [通報]

    >>104
    笑った。
    「物価高を乗り切る手段が聖書に書かれてる」ってw

    なんとかして信者増やしてお布施稼がないとやばいんだね。そろそろつぶれるんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/11/26(水) 16:14:06  [通報]

    田舎だとアポなし訪問くるけど警察呼ぶよん
    勝手にくんなし
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/11/26(水) 16:14:29  [通報]

    >>47
    「今、電話中なんで失礼します」でガチャ切り。相手にするとろくなことない。
    返信

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/11/26(水) 16:26:48  [通報]

    >>47
    そんな感じの来たことある。

    「玄関先までお願いします」→「用件どうぞ」→「資料を見ながらでないとだめなんです」→「カメラに見せながらどうぞ」→「字が小さいので」→「ズームあるんでどうぞ。あなたの顔もほくろまでよ〜く見えてますよ(笑)」→舌打ちして帰っていった。

    旦那にはめっちゃ怒られた。家バレしてるんだから何かされるんじゃないかって。
    コロナ前だけど今まで何もないからもう気にしてない。
    返信

    +14

    -1

  • 119. 匿名 2025/11/26(水) 16:44:03  [通報]

    >>47
    玄関先までと言われたら、迷わず「嫌です」ガチャ切りだわ
    多分、インターネット接続か、電力供給会社か、外壁塗装などのセールス、不用品買付という名の押し買い
    気持ちを強く持って断って。しつこい場合は通報するぞと叫ぶ
    返信

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2025/11/26(水) 17:14:39  [通報]

    怖いよね
    基本的に出ないよ
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/11/26(水) 18:40:20  [通報]

    アパートなんだけど、ヤカラみたいなおっさんがカメラに映ってた
    一日2回くらい来てた
    考えてみたら秋祭りの集金ぽかったな
    もう今は来ない
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/11/26(水) 18:50:04  [通報]

    >>11
    >17
    >82

    ガルのこういうイジりが好き
    返信

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/11/26(水) 18:56:55  [通報]

    非常識
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/11/26(水) 19:05:20  [通報]

    この近くで工事する家があるので一緒に外壁を塗らせてください訪問はよくあった。
    でも、安くするから代わりにオープンハウスやって下さいとか訳が分からないから断っていた。
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/11/26(水) 19:26:12  [通報]

    少しお気の毒なアポ無し訪問に出ようか迷ったことある
    定期的に同じ兄ちゃんからピンポンはされてた(カメラ確認)。どっかの業者だろうと出なかった。
    次第に郵便受けに名刺入れられるように。「〇〇ハウスメーカーです。土地売買の件で訪問しました」って。あっ!って思った。

    うち引っ越してきたばかりで。恐らく前住人が土地持ちでこの業者と何か交渉してて。で結局頼まずにフェードアウトして忘れて、都合で引っ越したんだろう。
    調べたらこの業者、っていうかこの兄ちゃん、隣の隣駅の支店から車で訪問に来てると推察。今年の夏だから毎日毎日クソ暑いよ。ちょっと気の毒に思って、出てお伝えしようか迷ったけど…
    けど私が営業かけられても嫌だし結局出なかった。
    次第に来なくなった。交代するようにNHKが来るようになり今うざい。
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/11/26(水) 19:37:52  [通報]

    >>12
    うちUberが近隣のマンションと間違えてよく来る。無視するけど、イラン人?とか多くてめっちゃ迷惑。
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/11/26(水) 21:58:35  [通報]

    >>1
    親戚(亡き父の姉夫婦)が年末やお盆にいきなりお金や果物持ってくる
    有り難いが、急には迷惑だ~  アポとってくれ、いきなりは辛いと伝えて大丈夫かな?
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/11/26(水) 23:27:59  [通報]

    昨日おばさん2人が訪ねてきたよ
    見た感じ宗教ぽかったから居留守した
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/11/26(水) 23:28:05  [通報]

    今日、ピンポンなりインターフォン越しに出たら、ひさしぶりに
    「あなたの幸せについてお話させて下さい」という花柄のお洋服きたおばさまで、お断りした

    ほんとにひさしぶりでビックリした
    まだいるのね
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/11/27(木) 02:01:02  [通報]

    >>4
    国税調査の人にそれされた音で飛び起きたわ。大声で怒鳴りつけてやったから隣の人がどうしました?警察呼びましょうか?って助けてくれて警察呼んでもらったし監視カメラの記録見たらドアガチャ5回してた。
    強盗、強姦の下見の可能性だってあるのに今の時代にアポ無し訪問する会社とかって馬鹿なの?って思うわ。自分の家族や自分がされたらきもくね?不快じゃないのかな
    返信

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/11/27(木) 09:48:35  [通報]

    >>6
    そもそも自分が契約しているだろう必要な何かなら直接電話や手紙が来るだろうと思ってるのでアポ無しは基本無視する
    気が向いて出てみたらセールス、宗教、講演会のお誘いという名の宗教がほとんど
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/11/27(木) 11:37:06  [通報]

    >>12
    警察の人がたまーに見回りくるんだけどだいたい2人組でいないと来ましたみたいな紙を郵便受けに入れていくんだよね。それがあったあと、19時過ぎに1人で警官みたいな格好した人が来てたのがインターホンの映像に残ってたんだけど、携帯してるもの見せたりもしないし、来ましたの紙もなかったからアイツは怪しいなと思ってる。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード