-
1. 匿名 2025/11/24(月) 08:17:24
履くのは都内です返信
自転車移動が多く
とにかく寒がりです。
おすすめの暖かい靴を教えてください!+16
-1
-
2. 匿名 2025/11/24(月) 08:18:12 [通報]
ボア付きのクロックス返信+9
-17
-
3. 匿名 2025/11/24(月) 08:18:24 [通報]
ユージージー返信+20
-7
-
4. 匿名 2025/11/24(月) 08:18:35 [通報]
ボアつきのモカシン返信+22
-1
-
5. 匿名 2025/11/24(月) 08:18:49 [通報]
ダウンの靴あるよね、気になる返信
ワークマンとかにある+43
-0
-
6. 匿名 2025/11/24(月) 08:19:13 [通報]
雪山用の登山靴返信+5
-1
-
7. 匿名 2025/11/24(月) 08:19:27 [通報]
返信
出典:sc3.locondo.jp+67
-1
-
8. 匿名 2025/11/24(月) 08:19:28 [通報]
返信![冷え性です。冬のおすすめの靴を教えて下さい!]()
+59
-3
-
9. 匿名 2025/11/24(月) 08:19:38 [通報]
ユニクロのヒートテック靴下暖かいって聞いたけど、使った事ある人いますか?返信+9
-4
-
10. 匿名 2025/11/24(月) 08:19:39 [通報]
靴下よりロングブーツ履いた方が寒くないのでは返信+14
-9
-
11. 匿名 2025/11/24(月) 08:20:42 [通報]
>>10返信
靴の話をしとるんやで+27
-1
-
12. 匿名 2025/11/24(月) 08:22:15 [通報]
ゴアテックスのブーツ返信+5
-1
-
13. 匿名 2025/11/24(月) 08:22:18 [通報]
靴下に貼るカイロ良いよ!返信
めちゃ温かい+71
-0
-
14. 匿名 2025/11/24(月) 08:22:32 [通報]
>>1返信
とにかく足首を温めるんだ!!+43
-1
-
15. 匿名 2025/11/24(月) 08:22:42 [通報]
>>1返信
レッグウォーマー使うといいよ。
私はモンベルのを使ってるけど、とても暖かい。
+43
-0
-
16. 匿名 2025/11/24(月) 08:22:56 [通報]
返信![冷え性です。冬のおすすめの靴を教えて下さい!]()
+21
-0
-
17. 匿名 2025/11/24(月) 08:23:05 [通報]
アグ返信+10
-2
-
18. 匿名 2025/11/24(月) 08:23:36 [通報]
UGG返信+40
-2
-
19. 匿名 2025/11/24(月) 08:23:38 [通報]
同じく自転車通勤返信
ミズノとかの分厚いレッグウォーマーおすすめ
見た目は不格好だけど脛が冷えないのが重要
あったかい靴情報は私も知りたいのでみんなのレス楽しみ![冷え性です。冬のおすすめの靴を教えて下さい!]()
+62
-1
-
20. 匿名 2025/11/24(月) 08:23:44 [通報]
>>1返信
コロンビアのショートブーツ
パンツなどに合わせると一見普通のスリッポンでさして暖かそうには見えないけどなかなか暖かい
そして防水なのでレインも兼ねられて冬は重宝してる+8
-0
-
21. 匿名 2025/11/24(月) 08:23:56 [通報]
今の靴の中敷きを暖かい物にしたらどうか?返信
出来れば中敷きは本革が良いが各メーカー色々出してる+5
-0
-
22. 匿名 2025/11/24(月) 08:25:00 [通報]
>>1返信
オシッコ漏らしながら歩くと暖かい+0
-18
-
23. 匿名 2025/11/24(月) 08:25:29 [通報]
>>16返信
落ちる時、ゲームなのにすごくショックだよね。+10
-0
-
24. 匿名 2025/11/24(月) 08:25:37 [通報]
>>9返信
他の靴下とさほど変わらない気がする
特別暖かいとは思わない
ウール混の靴下のほうが暖かいけど、生地が肉厚なので靴を選ぶ
あと毛玉出来やすいからネットに入れて洗ってる+36
-0
-
25. 匿名 2025/11/24(月) 08:29:32 [通報]
冬でもパンプスの人寒くないのかな。足の甲出てるだけでも寒いよね。返信+35
-0
-
26. 匿名 2025/11/24(月) 08:30:38 [通報]
返信+21
-0
-
27. 匿名 2025/11/24(月) 08:32:09 [通報]
>>24返信
去年無印でウール入りの厚手靴下買ったら本当にあったかくてすごい良かった、今年も買いたい
ヒートテックはそこまでの喜びは感じなかったな
確かに毛玉ができやすいのと靴にゆとりが必要だけど冬の足底からの寒さを凌ぐには足の裏の防寒が大事だと思う+13
-1
-
28. 匿名 2025/11/24(月) 08:34:08 [通報]
>>9返信
数年前の物だから参考にならないと思うけど。
私にはヒートテックの効果を感じた。
他の靴下よりもタイト目だからよりそう感じたのかもしれないけど。+9
-1
-
29. 匿名 2025/11/24(月) 08:35:28 [通報]
>>1返信
都内は寒くなかったなぁ
北関東に帰ってきたら足の裏から寒さが伝わってきて夜飲んで歩いていられなかった〜+4
-1
-
30. 匿名 2025/11/24(月) 08:41:42 [通報]
ノースフェイスのチャッカブーツ。返信
めっちゃ暖かいし、防水だから雪でも雨でも履ける。
しかも足が疲れないから、冬になると毎日履いてる。そして毎日履いてるのに全然ヘタらない。今年4年目だけど、まだまだいける。+11
-2
-
31. 匿名 2025/11/24(月) 08:42:42 [通報]
電熱ヒーター付き返信![冷え性です。冬のおすすめの靴を教えて下さい!]()
+5
-7
-
32. 匿名 2025/11/24(月) 08:43:07 [通報]
>>2返信
見た目はともかく、暖かそうだよね
売り場で見かけると気にはなる+0
-0
-
33. 匿名 2025/11/24(月) 08:44:58 [通報]
>>2返信
自転車には危なそう。ボア付きのブーツの方がいい+12
-0
-
34. 匿名 2025/11/24(月) 08:46:53 [通報]
つま先用カイロを仕込む返信![冷え性です。冬のおすすめの靴を教えて下さい!]()
+34
-3
-
35. 匿名 2025/11/24(月) 08:46:59 [通報]
返信
ホカロンの靴用中敷きがお勧め+8
-2
-
36. 匿名 2025/11/24(月) 08:48:05 [通報]
ソックスをユニクロのヒートテックのものにしたら、なお暖かいですよ。返信+4
-1
-
37. 匿名 2025/11/24(月) 08:49:38 [通報]
>>16返信
懐かしいな
しかもかわいい+19
-0
-
38. 匿名 2025/11/24(月) 08:52:17 [通報]
靴に鷹の爪を入れる返信
割りとガチ+4
-2
-
39. 匿名 2025/11/24(月) 08:53:02 [通報]
>>1返信
ボア付きのブーツの足首内側に貼るカイロのミニを貼り付ける。
外での仕事だけど、冬はこれで乗り切ってる。
あ、靴下は綿の5本指ソックスね
自分の汗で足冷えるから。+4
-1
-
40. 匿名 2025/11/24(月) 08:59:31 [通報]
>>3返信
アグね+27
-0
-
41. 匿名 2025/11/24(月) 09:00:36 [通報]
>>1返信![冷え性です。冬のおすすめの靴を教えて下さい!]()
+16
-1
-
42. 匿名 2025/11/24(月) 09:01:10 [通報]
GU返信+0
-0
-
43. 匿名 2025/11/24(月) 09:02:30 [通報]
>>19返信
これはオフィスとかに着いたら外すんですか?+1
-0
-
44. 匿名 2025/11/24(月) 09:03:57 [通報]
たっぷり皮下脂肪を付けよう。一気に暑がりに変わるよ。返信+0
-3
-
45. 匿名 2025/11/24(月) 09:06:22 [通報]
>>1返信
ムートンブーツは鉄板ですよ!職場が隙間風の古いビルで、暖房効果も薄いところで終日じっと座っていなくてはならないので修行なんですが、極寒の日はムートンのロングブーツ履いてきます!+4
-4
-
46. 匿名 2025/11/24(月) 09:13:37 [通報]
靴の中がモコモコのやつを通販で間違えて買ったら凄く温かかったよ返信+3
-0
-
47. 匿名 2025/11/24(月) 09:14:32 [通報]
>>13返信
私は靴下用だと剥がすのに、靴下が薄くなるのが嫌なので、靴に入れるようにしてる。
靴下用の方がズレなくて良いんだけどね。+9
-0
-
48. 匿名 2025/11/24(月) 09:17:21 [通報]
>>25返信
若い時は平気だったよ!!+7
-0
-
49. 匿名 2025/11/24(月) 09:20:14 [通報]
>>43返信
はい、自転車乗るとき専用にしてます
今はまだ普通のレッグウォーマー(下に穿くやつ)だけど朝晩5度以下になったら出番です
手袋・マフラー・毛糸のワッチキャップと一緒にまとめてバッグに入れてます
毎日荷物にはなるけどそのバッグは自転車のカゴに入れて他の持ち物はリュックでという恰好です
では今から出勤
お休みのみんなはのんびりしてくださいね+17
-0
-
50. 匿名 2025/11/24(月) 09:24:25 [通報]
>>7返信
雪が降らない都会でしか履けない+2
-4
-
51. 匿名 2025/11/24(月) 09:25:03 [通報]
ノースフェイスのオンラインで靴探してみて返信
まじ暖かい+2
-1
-
52. 匿名 2025/11/24(月) 09:25:57 [通報]
>>49返信
いってらっしゃーいお気をつけて。+8
-0
-
53. 匿名 2025/11/24(月) 09:30:05 [通報]
ワークマンで中綿入りのスノーブーツみたいなの履くけど、自熱で暖めることが出来ない冷え性なので、どんな靴を履いても靴用カイロを仕込まないと冷える返信
底冷えには靴用カイロ
足首はハイカットなど物理的に覆う靴で対応しているが、寒いもんは寒い+4
-1
-
54. 匿名 2025/11/24(月) 09:37:49 [通報]
>>7返信
可愛いけど脱ぎ履き大変そう
+15
-0
-
55. 匿名 2025/11/24(月) 09:37:51 [通報]
>>40返信
知ってる+4
-0
-
56. 匿名 2025/11/24(月) 09:38:43 [通報]
>>41返信
昔の人はすごいよね。
しかも家も服も暖かくないだろうにね…+24
-1
-
57. 匿名 2025/11/24(月) 09:42:56 [通報]
>>26返信
こういうのって洗えなさそうだから高いの買うより、ワークマンくらいの価格で履きつぶしたほうがよさそう+21
-0
-
58. 匿名 2025/11/24(月) 09:44:28 [通報]
雨雪の多い所なら冬の靴はゴアテックス製の物は蒸れず暖かい返信
以前より種類増えてデザインも良い普通の靴もあります
ビニールや合皮は大雨など一時的利用は良いが毎日だと足には良くない
太平洋側とかあまり歩かない方は本革の靴
本革だと蒸れないし汗が冷えないので快適に過ごせる
夏は涼しく冬は暖かいです
冬は足元まである紐の靴が良いかも
+3
-0
-
59. 匿名 2025/11/24(月) 09:51:38 [通報]
>>43返信
私一日中履いてる笑
もうね、一度履いたら脱げない+5
-1
-
60. 匿名 2025/11/24(月) 09:53:20 [通報]
冬はソレルが暖かい返信
![冷え性です。冬のおすすめの靴を教えて下さい!]()
+3
-5
-
61. 匿名 2025/11/24(月) 09:56:47 [通報]
主です返信
ここ見てネットでポチポチしてます♡+5
-0
-
62. 匿名 2025/11/24(月) 09:57:13 [通報]
靴ももちろんだか、足首を温める、冷やさないという対策も効果的よー返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/11/24(月) 10:03:32 [通報]
スケッチャーズのスリップインブーツの裏ボアはめちゃ温かい🥾2Eなのでサイズは大き目にしないとならん。返信+2
-1
-
64. 匿名 2025/11/24(月) 10:03:34 [通報]
>>1返信
裏にボアの付いたショートブーツは暖かいよ
それでもダメなら足先用の使い捨てカイロを併用するか+2
-1
-
65. 匿名 2025/11/24(月) 10:04:05 [通報]
寒冷地仕様(シベリアの靴)返信![冷え性です。冬のおすすめの靴を教えて下さい!]()
+4
-0
-
66. 匿名 2025/11/24(月) 10:09:20 [通報]
>>3返信
コーヒーかな+2
-0
-
67. 匿名 2025/11/24(月) 10:11:04 [通報]
>>18返信
本当あったかいよね!買い替えながらずーっと愛用してる+2
-0
-
68. 匿名 2025/11/24(月) 10:12:15 [通報]
>>47返信
そう!粘着力がけっこう強いから生地持ってかれる
私も靴に入れるものを愛用してる+5
-0
-
69. 匿名 2025/11/24(月) 10:15:04 [通報]
カイロは汗が出るから逆効果で余計冷え性になっていく返信
自分で熱出さないと+1
-1
-
70. 匿名 2025/11/24(月) 10:22:27 [通報]
>>47返信
靴底に切り抜いた新聞紙しいて、そこに靴下用貼ってるw+2
-0
-
71. 匿名 2025/11/24(月) 10:31:02 [通報]
>>13返信
私は靴用カイロ使ってる(貼らない方)
入れとくだけで1日中ぽかぽかだよ
でも最近貼る方が優勢であんまり見かけなくなってきた
見つけたらまとめ買いしてる
+3
-0
-
72. 匿名 2025/11/24(月) 10:35:59 [通報]
>>50返信
雪国限定トピじゃないでしょ+3
-0
-
73. 匿名 2025/11/24(月) 10:53:42 [通報]
>>9返信
暖かいよ。
ハイソックスがいいよ。薄手だけど、ちゃんと暖かい。+2
-0
-
74. 匿名 2025/11/24(月) 10:55:24 [通報]
>>1返信
ズボンと靴の隙間の足が寒いので、靴を変えるより、長い靴下にすると良いよ。+1
-0
-
75. 匿名 2025/11/24(月) 10:59:58 [通報]
>>44返信
脂肪は冷えるよ
つけるなら筋肉一択+5
-2
-
76. 匿名 2025/11/24(月) 11:03:44 [通報]
汗かきだから冷え対策すると汗で冷えてしまって霜焼けできる悪循環でした返信
下半身の筋トレしたらそもそも寒さ感じにくくなったのでこれが一番な気がする+1
-0
-
77. 匿名 2025/11/24(月) 11:11:09 [通報]
>>71返信
そんなのあるんだ!!ならそっちのが良さげだね。
貼るやつは剥がす時に靴下が傷んでそうでモヤモヤする+3
-0
-
78. 匿名 2025/11/24(月) 11:29:07 [通報]
>>1返信
血行促進だな!
靴も大事だが本体をあたためるほうが効率がいいよ
その場でちっちゃいジャンプするのいいよ
毎日やってみて!+2
-0
-
79. 匿名 2025/11/24(月) 11:29:13 [通報]
ノースフェイス ヌプシ ブーティーで検索するとあったかい靴がたくさん出てきます。ブーツ型じゃないモデルもあるよ。返信+1
-0
-
80. 匿名 2025/11/24(月) 11:38:33 [通報]
極暖ヒートテックレギンス、レッグウォーマー、ウールの靴下、足に貼るホッカイロ、ムートンブーツでだいぶあったかいよ返信
あと元々足が冷えるなら毎日三陰交にお灸してみて
少しずつ冷えが解消されるよ+1
-0
-
81. 匿名 2025/11/24(月) 11:45:34 [通報]
今年は足首、手首のヒーターの巻くのが欲しいな返信
でも、ああいう機械はすぐにダメになって長く使えないから迷うな
+0
-0
-
82. 匿名 2025/11/24(月) 12:04:50 [通報]
>>9返信
暖かいよ
特に5本指のタイプは、1本1本暖めてくれる
ちょっと履きにくいんだけどね+3
-0
-
83. 匿名 2025/11/24(月) 12:15:12 [通報]
なぜブーツを履かないのか、ショートブーツなら自転車も乗りやすいよ返信
+1
-0
-
84. 匿名 2025/11/24(月) 12:18:17 [通報]
>>1返信
長靴、ゴムは蒸れるから普通にあったかい
足臭くなるし、横にデカくなるが+0
-1
-
85. 匿名 2025/11/24(月) 12:36:57 [通報]
冷え性なんだけど汗っかきでもあって返信
汗をかくとそのあと寒くなるから
冬は衣類や靴ですごく悩む+1
-0
-
86. 匿名 2025/11/24(月) 13:31:38 [通報]
>>12返信
ゴアテックス、無くなるの?
環境によくない。とかで。
+0
-1
-
87. 匿名 2025/11/24(月) 13:36:10 [通報]
ボア底のブーツ返信+0
-0
-
88. 匿名 2025/11/24(月) 14:12:50 [通報]
>>11返信
…ほんまや!
ご指摘ありがとう😂+1
-0
-
89. 匿名 2025/11/24(月) 15:50:54 [通報]
>>75返信
冷えるようではまだまだ脂肪が足りないのよ。80kgを超えてみな。真冬でも汗だくになれるから。+0
-1
-
90. 匿名 2025/11/24(月) 16:45:31 [通報]
モンゴルウールの厚手の靴下にUGGが最強だと思ってる。返信
UGGはサイズ上げないと、靴下が厚手だから入らないから注意。+2
-0
-
91. 匿名 2025/11/24(月) 17:56:15 [通報]
>>9返信
今までずっとウールの靴下だったけど、先月一度試しにと履いてみたら、なんでもっと早く履かなかったんだ!ってくらい暖かいよ。
超冷え性で常に体温35.8度くらいだったのが、36.4〜6度くらいまで上がってキープ出来るようになったよ。+4
-0
-
92. 匿名 2025/11/24(月) 18:31:58 [通報]
>>60返信
私もソレルがいいって聞いたことあるけど、網走とかで良かったらしいから都内とかではオーバースペックなのでは+1
-0
-
93. 匿名 2025/11/25(火) 22:16:42 [通報]
ファー付きブーツ可愛いけど、うちの安アパートだとよほど気を付けて管理しないとカビる😭返信+1
-0
-
94. 匿名 2025/11/27(木) 13:01:43 [通報]
>>6返信
雪山対応のはほんとあったかいですよね。靴底の高さ少しあるから冷えないし、多少の水たまりも平気だし。
雪山対応のブーツ気に入りすぎて、部屋用にも買って使ってたことある。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:sc3.locondo.jp







