-
1. 匿名 2025/11/10(月) 00:12:42
1~3月の分を10月初旬に聞かれ、決めないといけないとのことでした。正直早すぎませんか?その時は迷いましたが更新を決めました。今は少し辞めたくなってきて、来年3月までいなきゃいけないと思うと憂鬱です。返信
どこの派遣会社も同じなんですかね?+29
-27
-
2. 匿名 2025/11/10(月) 00:13:58 [通報]
返信![[派遣]契約更新は何ヶ月前?]()
+9
-1
-
3. 匿名 2025/11/10(月) 00:14:11 [通報]
派遣に遠慮はないからね返信
派遣が日本を貧しくした+69
-7
-
4. 匿名 2025/11/10(月) 00:15:19 [通報]
早いね!返信
私はだいたい一ヶ月ちょっと前かな。
1〜3月なら11月の後半に聞かれる感じ。+78
-0
-
5. 匿名 2025/11/10(月) 00:15:54 [通報]
>>1返信
大体1〜2ヶ月前とかだと思うけど
年末年始かぶるから担当が早めに動きたかったんじゃない?+66
-1
-
6. 匿名 2025/11/10(月) 00:16:08 [通報]
うちは1か月前返信+16
-0
-
7. 匿名 2025/11/10(月) 00:19:39 [通報]
早いね返信
そんなに早く確約しときたいのかね+21
-0
-
8. 匿名 2025/11/10(月) 00:20:28 [通報]
12月からの分を10月中旬に聞かれたから1ヶ月半前くらいかな返信
主さんのところ早いね+12
-0
-
9. 匿名 2025/11/10(月) 00:20:58 [通報]
>>5返信
主です。
10~12月の分も7月初旬だったので毎回だと思います。メールが送られてきて延長、検討、終了希望を選ぶ形です。+24
-0
-
10. 匿名 2025/11/10(月) 00:27:02 [通報]
>>9返信
特殊スキルとかが必要な業務で後任探すのが難しいパターンか、
営業が担当多すぎてさっさと決めておきたいかだね。本当に辞めたいなら、
契約書に契約終了の告知日数書いてあるはずだから確認してみたら?+25
-0
-
11. 匿名 2025/11/10(月) 00:27:17 [通報]
>>1返信
10月から派遣先変わったとかある?
私も初回更新確認の時は主と同じくらいのタイミングで聞かれたよ
でも、それ以降は2ヶ月前か遅くても1ヶ月半前に更新するか伝えるってかんじだった+5
-2
-
12. 匿名 2025/11/10(月) 00:32:20 [通報]
>>11返信
主です。
今の職場は6月半ばからで、6月末までの案内が届き7~9月、10~12月の契約になってます。+6
-0
-
13. 匿名 2025/11/10(月) 00:33:26 [通報]
>>1返信
前の派遣会社はそういう感じだったけど今の派遣会社は更新2ヶ月前くらいに連絡メールくるよー。
入った派遣先の教育係が違う事ばかり教えてくれてミスしたら課長に速攻「ガル子さんが…」って伝えにいっててなんじゃこの人…と思ってるのに半年後とか知るかいなwと思って一度も更新しないで派遣会社とも縁切ったわ…+28
-1
-
14. 匿名 2025/11/10(月) 00:33:43 [通報]
1ヶ月前です。なんだかんだで今の派遣先で働き初めて1年以上経ちました。返信+3
-0
-
15. 匿名 2025/11/10(月) 00:35:50 [通報]
>>10返信
主です。
システムが複雑らしく、習得のため5月に募集したようです。なので前任の方はまだいらっしゃいますね…+4
-0
-
16. 匿名 2025/11/10(月) 00:36:36 [通報]
正社員を無くしましょう返信![[派遣]契約更新は何ヶ月前?]()
+0
-15
-
17. 匿名 2025/11/10(月) 00:37:31 [通報]
>>10返信
主です。
ありがとうございます。契約書確認してみます!+6
-1
-
18. 匿名 2025/11/10(月) 00:38:45 [通報]
>>12返信
初回でないのなら>>5さんの言うように担当が早めに動いたって感じがする+1
-0
-
19. 匿名 2025/11/10(月) 07:02:25 [通報]
ふつう無期雇用派遣にするよね?わたしは無期雇用派遣ならしたことある返信
ボーナスもあるよ。契約更新なんかないから楽なのに
+0
-12
-
20. 匿名 2025/11/10(月) 07:05:37 [通報]
>>1返信
それは、派遣会社じゃなくて派遣先の担当の一存じゃないの?私なんか2日前くらいにいいんだよ。残ってもって何回か言われたよ。(短期。大体1週間前〜10日前ぐらいには言われる)長期の時も早かったり1ヶ月前だったりばらばらだった。+4
-0
-
21. 匿名 2025/11/10(月) 07:06:53 [通報]
>>1返信
主さんが押さえておきたい優秀な人材だからそうなる。
私も何度か長期の派遣で働いたけど、この件に限らず派遣って『仕事をくれる企業が強いから』企業側が言ってきたことに派遣会社と派遣がペコペコして、変な要求が通りがち。
派遣をやったことがある人なら分かると思うけど、派遣なんてラクじゃないし(正社員同様の仕事を押し付けられる)、今回の主みたいに『気軽に辞められない状況』もザラだし、まったく良くないよね。
この国から派遣が無くなればいいって、経験者だからこそ思う+38
-0
-
22. 匿名 2025/11/10(月) 07:08:56 [通報]
>>15返信
それだったら早めに後任探すんじゃない?特殊だとこの時期たくさん募集あるから。
今は年末調整、年始は確定申告。
で、たくさん求人でてるから人確保大変だと思う。+2
-0
-
23. 匿名 2025/11/10(月) 07:28:19 [通報]
スタッフサービス?返信
私もそんな感じ。
更新しないなら次の人探さなきゃいけないから早めに考えを聞いておきたいんじゃない?+10
-0
-
24. 匿名 2025/11/10(月) 07:33:20 [通報]
>>1返信
契約書読んだ?ちゃんと自分で確認しないといいように使われるよ+1
-2
-
25. 匿名 2025/11/10(月) 08:15:12 [通報]
>>21返信
全く同感
主さんだったら正規の仕事決まると思うけどなー+6
-0
-
26. 匿名 2025/11/10(月) 08:18:46 [通報]
来年の3月ってもうすぐやん返信+2
-1
-
27. 匿名 2025/11/10(月) 08:22:33 [通報]
>>21返信
逆に派遣て気軽にやめられるんだなぁって感想を持ったよ+8
-0
-
28. 匿名 2025/11/10(月) 12:14:22 [通報]
>>1返信
うちは、更新すら言われずに出勤、10日後くらいに担当が更新の契約書もってくる。+2
-0
-
29. 匿名 2025/11/10(月) 12:20:13 [通報]
🍮だけどそんな感じ返信
7月になったとたん、10月〜12月の契約更新しますか?って自動送信メールで聞いてくる
+4
-1
-
30. 匿名 2025/11/10(月) 18:01:51 [通報]
>>1返信
私の所は2か月半前くらい前に来ます。
今2月末まで契約があって、たぶん12月中旬に次の契約更新の確認が来ます。次更新したら来年の5月末までです。+1
-1
-
31. 匿名 2025/11/10(月) 21:02:20 [通報]
>>1返信
聞かれるの?勝手に更新されてる。
+2
-1
-
32. 匿名 2025/11/11(火) 00:48:29 [通報]
>>21返信
主です。
褒めてくださって嬉しいです。
ありがとうございます。
貴方のコメントを読んで思い至った事が…
今の職場は派遣でもお客様の担当を持つので休みにくく、正社員と同じ仕事をする為派遣がすぐに辞めていきます。
今日、回覧期限が残っている分を数えると今年の退職者21人でした。1ヶ月~3ヶ月が多いようです。
半年前から募集をかけるのはシステムが複雑というのもありますが、人が居つかないというのもありそうですね。(地方なので派遣ポジションは私のみですが)+3
-0
-
33. 匿名 2025/11/14(金) 11:17:38 [通報]
昨日派遣先管理者から、私の担当業務は来年3月末でほぼなくなると席で言われた。契約は3月末までだから、更新はしないということだと悟った。返信
社員さん同士で話してること聞こえてたからなんとなく予想はしてたけど、こんな早く言わなくてもなぁ…。
派遣って火曜の調整弁だから仕方ないと分かっていてもこんな早く言われるとやる気なくなるし、モチベ下がっちゃう。+5
-0
-
34. 匿名 2025/11/17(月) 19:39:53 [通報]
>>1返信
散々引っ張られて1ヶ月前の年末のギリギリにクビを切られたことがある
あの時は会社に殺意が沸いた+1
-0
-
35. 匿名 2025/11/26(水) 19:56:07 [通報]
>>1返信
わたしも主さんみたいな期間に更新の確認されます!今までこんな早く確認してくる派遣会社はなかったので、派遣会社の営業に聞いたら「派遣先の会社からの要望で他の会社より早めに確認してます」って言われました。
早すぎるのも困りますよね。
+0
-0
-
36. 匿名 2025/11/27(木) 00:14:37 [通報]
派遣会社のSは、契約終了の2ヶ月前から確認連絡がきます。今回は初回の3ヶ月のみで終了の回答をしました。理由は通勤時間が片道70〜90分するのでキツいのと正社員が10年くらいかけて属人科したものを派遣就業して2週間しか経ってない私に「なんで、こんな簡単なものも理解できないの?」と派遣だったら出来て当然くらいの態度 なんでもすぐにスムーズに派遣ができると思わないでほしい。でも3ヶ月で終了は短すぎるかな❓返信
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
![[派遣]契約更新は何ヶ月前?](https://up.gc-img.net/post_img/2025/11/7wiQmosQpAqZrRS_TjOrh_2.jpeg)
![[派遣]契約更新は何ヶ月前?](https://up.gc-img.net/post_img/2025/11/7wiQmosQpAqZrRS_TEPty_16.webp)