ガールズちゃんねる

東京・江戸川区でイノシシの目撃相次ぐ けさ東葛西などで通報9件ほど 現在は行方分からず区は注意呼びかけ

458コメント2025/11/10(月) 16:54

  • 1. 匿名 2025/11/04(火) 14:26:39 

    【動画】東京・江戸川区でイノシシの目撃相次ぐ けさ東葛西などで通報9件ほど 現在は行方分からず区は注意呼びかけ(2025年11月4日掲載)|日テレNEWS NNN
    【動画】東京・江戸川区でイノシシの目撃相次ぐ けさ東葛西などで通報9件ほど 現在は行方分からず区は注意呼びかけ(2025年11月4日掲載)|日テレNEWS NNNnews.ntv.co.jp

    4日朝から、東京・江戸川区の旧江戸川周辺でイノシシの目撃情報が相次いでいます。 撮影された映像からは4日午前6時すぎ、江戸川区中葛西4丁目で市街地をイノシシが走っていく様子がわかります。 警視庁によりますと4日午前6時ごろ、江戸川区東葛西3丁目の旧江戸川にかかる浦安橋付近でイノシシを目撃したと最初の通報がありました。

    返信

    +65

    -2

  • 2. 匿名 2025/11/04(火) 14:27:36  [通報]

    熊も出てくるだろうって言われてるよね
    返信

    +402

    -19

  • 3. 匿名 2025/11/04(火) 14:27:45  [通報]

    とうとう来たね…
    返信

    +227

    -21

  • 4. 匿名 2025/11/04(火) 14:27:47  [通報]

    クマは猪食べない🐗?
    返信

    +29

    -3

  • 5. 匿名 2025/11/04(火) 14:27:47  [通報]

    熊じゃないなら
    返信

    +12

    -37

  • 6. 匿名 2025/11/04(火) 14:27:52  [通報]

    都心にも熊が来そうで怖いよ、、
    返信

    +282

    -6

  • 7. 匿名 2025/11/04(火) 14:27:58  [通報]

    動物界隈のアーバン化ムーブきてる
    返信

    +224

    -3

  • 8. 匿名 2025/11/04(火) 14:28:01  [通報]

    警察は何やってんだよ
    職質の時の威勢の良さはどこいったんだよ
    返信

    +15

    -52

  • 9. 匿名 2025/11/04(火) 14:28:04  [通報]

    熊🐻「猪に先を越されてなるものか!続くぞ!!」
    返信

    +136

    -18

  • 10. 匿名 2025/11/04(火) 14:28:06  [通報]

    蹴飛ばしてやる
    返信

    +3

    -33

  • 11. 匿名 2025/11/04(火) 14:28:18  [通報]

    ゾロリせんせ
    返信

    +8

    -5

  • 12. 匿名 2025/11/04(火) 14:28:25  [通報]

    日本安全って聞いたのに!
    返信

    +7

    -21

  • 13. 匿名 2025/11/04(火) 14:28:43  [通報]

    ジュマンジみたいになったら嫌だな
    返信

    +91

    -0

  • 14. 匿名 2025/11/04(火) 14:28:43  [通報]

    イノシシも結構怖いよ。でかい個体ってほんとにデカい。
    返信

    +302

    -2

  • 15. 匿名 2025/11/04(火) 14:28:43  [通報]

    クマのせいでイノシシは大丈夫な気がしてたけど...イノシシも危ないよね
    返信

    +211

    -1

  • 16. 匿名 2025/11/04(火) 14:28:44  [通報]

    >>1
    🐻出番だぞ
    返信

    +11

    -5

  • 17. 匿名 2025/11/04(火) 14:28:47  [通報]

    クマやらイノシシやら大変や🐻
    返信

    +50

    -1

  • 18. 匿名 2025/11/04(火) 14:28:49  [通報]

    鎮まれ!鎮まりたまえ!
    返信

    +142

    -0

  • 19. 匿名 2025/11/04(火) 14:29:05  [通報]

    山が近くにあるの?
    返信

    +7

    -17

  • 20. 匿名 2025/11/04(火) 14:29:06  [通報]

    >>3
    熊動きます🧸
    返信

    +89

    -20

  • 21. 匿名 2025/11/04(火) 14:29:31  [通報]

    マジかよ・・・
    返信

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2025/11/04(火) 14:30:03  [通報]

    人間が素手で勝負出来るのは犬が限界らしい
    返信

    +81

    -0

  • 23. 匿名 2025/11/04(火) 14:30:07  [通報]

    >>14
    突進してぶつかったらバイクよりも衝撃力が大きいって言われてるもんね
    返信

    +107

    -1

  • 24. 匿名 2025/11/04(火) 14:30:08  [通報]

    >>1
    ニューヨークに比べれは日本は安全だよ。
    返信

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2025/11/04(火) 14:30:27  [通報]

    葛西なら怒羅権になんとかしてもらおう
    返信

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2025/11/04(火) 14:31:06  [通報]

    >>5
    猪の牙も鋭いから気をつけて!
    返信

    +72

    -0

  • 27. 匿名 2025/11/04(火) 14:31:09  [通報]

    いよいよか
    返信

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/11/04(火) 14:31:21  [通報]

    千葉の地価が高騰するかも
    返信

    +21

    -13

  • 29. 匿名 2025/11/04(火) 14:31:42  [通報]

    どうやって来たんだろ
    利根川下ったんかw
    返信

    +92

    -0

  • 30. 匿名 2025/11/04(火) 14:31:46  [通報]

    >>5
    イノシシによる死亡事件も普通にあるよ
    イノシシに襲われたか? 80代男性が山林で遺体で見つかる 広島・庄原市
    イノシシに襲われたか? 80代男性が山林で遺体で見つかる 広島・庄原市girlschannel.net

    イノシシに襲われたか? 80代男性が山林で遺体で見つかる 広島・庄原市イノシシに襲われたか?80代男性が山林で遺体で見つかる 広島・庄原市 | ニュース・報道 | HOME広島ホームテレビ<略>24日、庄原市総領町で「イノシシのわなの様子を見に行った80代男性...

    返信

    +89

    -1

  • 31. 匿名 2025/11/04(火) 14:31:57  [通報]

    結構でかくない?
     
    返信

    +210

    -0

  • 32. 匿名 2025/11/04(火) 14:32:07  [通報]

    >>8
    職質されたことないから共感できない
    周でもされた人、聞いたことない
    ちなみに都心暮らし
    返信

    +28

    -8

  • 33. 匿名 2025/11/04(火) 14:32:29  [通報]

    芦屋の高級住宅街にもイノシシが結構出るんだよね。山が近いから。
    返信

    +90

    -3

  • 34. 匿名 2025/11/04(火) 14:32:31  [通報]

    >>1
    熊から押し出されて逃げてきてるんじゃない?
    返信

    +31

    -3

  • 35. 匿名 2025/11/04(火) 14:32:33  [通報]

    今度はイノシシかい
    返信

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2025/11/04(火) 14:32:43  [通報]

    普段"威勢のいい人たち"が全力で止めにいけばいいじゃん。女と子どもばっかり狙ってないで。
    返信

    +128

    -2

  • 37. 匿名 2025/11/04(火) 14:32:51  [通報]

    >>22
    タヌキやハクビシンも怖いし
    犬だって大型犬は無理だし
    返信

    +106

    -0

  • 38. 匿名 2025/11/04(火) 14:32:56  [通報]

    23区にイノシシなんてどこから来たの?

    ちなみに私は田舎出身なんだけど、イノシシは大きさによってはかなり危ないよ。
    近くに住んでる人はお気をつけて。
    返信

    +115

    -1

  • 39. 匿名 2025/11/04(火) 14:33:12  [通報]

    ほらもうマヒしてるでしょ
    「クマよりマシ」
    って思った人多いと思う
    返信

    +122

    -0

  • 40. 匿名 2025/11/04(火) 14:33:31  [通報]

    次は虎かな

    返信

    +2

    -5

  • 41. 匿名 2025/11/04(火) 14:33:41  [通報]

    猪鍋で食べたい
    冬近くになって自分からノコノコ出てくるとは可愛い奴め
    返信

    +9

    -9

  • 42. 匿名 2025/11/04(火) 14:33:46  [通報]

    >>7
    23区内生まれのイノシシ爆誕して、田舎からでてくるやつを田舎者扱いするようになるんかな
    返信

    +70

    -0

  • 43. 匿名 2025/11/04(火) 14:34:01  [通報]

    猪鍋は美味いらしい
    返信

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2025/11/04(火) 14:34:07  [通報]

    >>1
    多摩川ルートで入ってくるらしいからね
    返信

    +17

    -14

  • 45. 匿名 2025/11/04(火) 14:34:25  [通報]

    >>9
    イノシシのいない間は山を守ってろよ🐗🧸
    返信

    +36

    -0

  • 46. 匿名 2025/11/04(火) 14:34:30  [通報]

    >>8
    自分も含め周囲で職質されたことのある人いないんだけどそんなに?
    返信

    +18

    -3

  • 47. 匿名 2025/11/04(火) 14:34:34  [通報]

    >>8
    私も経験者だからわかるよ
    マジでキレそうになった、私のどこが怪しいねん!
    返信

    +12

    -6

  • 48. 匿名 2025/11/04(火) 14:34:37  [通報]

    >>36
    ぶつかりおじさんにぶつかりに行ってほしいわね
    返信

    +136

    -0

  • 49. 匿名 2025/11/04(火) 14:34:42  [通報]

    >>7
    獣もアーバンライフしたいんか
    返信

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2025/11/04(火) 14:34:47  [通報]

    眉間殴ってふらついた所で背中に乗ってやる!
    返信

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/11/04(火) 14:35:14  [通報]

    神戸もイノシシがよくいる。住吉川で親子で寝そべってたり。共存歴長いよ
    返信

    +38

    -0

  • 52. 匿名 2025/11/04(火) 14:35:16  [通報]

    牡丹鍋はうまし!
    返信

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2025/11/04(火) 14:35:30  [通報]

    >>1
    熊はイノシシを捕まえて食べるんだろうか
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/11/04(火) 14:35:33  [通報]

    >>1
    じゃりン子チエのOPみたいな走り方でワロタw
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/11/04(火) 14:35:40  [通報]

    >>38
    やっぱり里山放棄で自然と街が近くなってるのかね
    返信

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2025/11/04(火) 14:35:41  [通報]

    >>15
    猪突猛進って言葉があるくらいだからね。
    イノシシも怯むことなく向かってくる。
    返信

    +73

    -1

  • 57. 匿名 2025/11/04(火) 14:35:54  [通報]

    >>33
    江戸川区山ないけどね…
    返信

    +49

    -0

  • 58. 匿名 2025/11/04(火) 14:36:00  [通報]

    イノシシはおいしそう
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/11/04(火) 14:36:14  [通報]

    >>10
    やられるからやめとけ
    返信

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2025/11/04(火) 14:36:40  [通報]

    >>31
    ネギとごぼう背負ってこいよ
    返信

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2025/11/04(火) 14:36:48  [通報]

    そんな田舎に住むからよ
    返信

    +1

    -7

  • 62. 匿名 2025/11/04(火) 14:37:04  [通報]

    猪の呼吸
    返信

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2025/11/04(火) 14:37:17  [通報]

    うちのまわりにイノシシは結構いるみたい。
    私は見たことないんだけど。
    イノシシも危ないのかな。
    返信

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2025/11/04(火) 14:37:32  [通報]

    >>50
    乗りたいだけかいw
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/11/04(火) 14:37:42  [通報]

    イノシンも人殺せるパワーあるしな
    返信

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/11/04(火) 14:37:43  [通報]

    >>63
    かなり危ない
    返信

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2025/11/04(火) 14:37:49  [通報]

    >>53
    お互い戦いたくない相手だと思う。
    元々どちらも雑食だから、よほどじゃない限り危険冒しても相手の肉を食べようとは思わないとおもう。
    返信

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2025/11/04(火) 14:37:50  [通報]

    >>14
    山にバイク乗って行ったら
    餌付けされた野生のイノシシが近寄って来た
    慌てて引き返して逃げたことある
    返信

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2025/11/04(火) 14:38:05  [通報]

    イノシシは泳げるから南下して来たのかな
    返信

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2025/11/04(火) 14:38:28  [通報]

    >>1
    先鋒隊きたぞー
    なんかもう熊とかイノシシの攻め入りで
    角笛が聞こえてきそうな勢い
    返信

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2025/11/04(火) 14:38:33  [通報]

    イノシシ鍋にすれば良い
    癖が強くて苦手だけど好きな人は好き
    返信

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2025/11/04(火) 14:38:52  [通報]

    >>3
    よりによって某本とタイミングが同じ笑
    返信

    +48

    -1

  • 73. 匿名 2025/11/04(火) 14:38:52  [通報]

    >>7
    動画見たけどめっちゃ足取り軽やかだったわ
    お出かけお出かけ♬って感じ

    東京・江戸川区でイノシシの目撃相次ぐ けさ東葛西などで通報9件ほど 現在は行方分からず区は注意呼びかけ
    返信

    +95

    -3

  • 74. 匿名 2025/11/04(火) 14:38:55  [通報]

    >>64


    イメージ画像
    東京・江戸川区でイノシシの目撃相次ぐ けさ東葛西などで通報9件ほど 現在は行方分からず区は注意呼びかけ
    返信

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2025/11/04(火) 14:39:02  [通報]

    >>47
    人の良さそうな人はターゲットにされやすいよね
    恫喝すれば素直にハイハイ言うのわかってるから
    返信

    +9

    -4

  • 76. 匿名 2025/11/04(火) 14:39:16  [通報]

    >>57
    利根川伝い来てるらしい。
    足立区も荒川あるからいつか来るだろうな。多摩川沿いとかも、可能性はあるね。
    返信

    +37

    -0

  • 77. 匿名 2025/11/04(火) 14:39:45  [通報]

    >>70
    自然と街との陣取り合戦始まってるよね
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/11/04(火) 14:40:37  [通報]

    田舎住みだけど、
    去年庭にイノシシきたよ〜
    急いで家に入って窓から様子見てた

    熊よりはマシだけど
    あの図体で突撃されたらまじでやばい
    返信

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2025/11/04(火) 14:41:09  [通報]

    >>2
    イノシシが出てきてクマが出てこない理由がないよね
    返信

    +164

    -9

  • 80. 匿名 2025/11/04(火) 14:41:36  [通報]

    >>73
    ここが東京なのねっ!!
    返信

    +57

    -0

  • 81. 匿名 2025/11/04(火) 14:41:50  [通報]

    オオカミの群れを放とう
    返信

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2025/11/04(火) 14:41:51  [通報]

    >>5
    イノシシ危ないよ〜普通に車凹むし子ども狙ってくるし
    大人にも容赦ないけど
    返信

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2025/11/04(火) 14:42:14  [通報]

    >>74
    あら~かわよ
    ライドオンいのししにもほどがある
    返信

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/11/04(火) 14:42:32  [通報]

    何年か前に札幌で熊が出てニュースになった時に調べた
    こんな地域に出るんだ!ってことだったので調べたら最寄りの山からは8キロくらい距離があって
    東京で山から8キロといえば世田谷区あたりだよ
    世田谷の人は熊に注意しながら生きてなくない?
    その時思ったんだよ「どうしてこんなところに?」って場所にも熊は出る
    イノシシならもっとじゃない?
    ちょっとした森にもいると思うイノシシとかアライグマとかは
    もうどこにいても野生動物に警戒しなきゃいけない時代になったんだよ
    返信

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2025/11/04(火) 14:43:09  [通報]

    >>7
    「アーバンベア」とか聞くと、シルバニアファミリー思い出す。
    いい感じに言わないでほしい。
    返信

    +32

    -0

  • 86. 匿名 2025/11/04(火) 14:43:14  [通報]

    >>1
    山からずっと河川敷を歩き続けてきて海に着いたから困ってるんだな
    保護して山奥に返そう
    返信

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2025/11/04(火) 14:43:33  [通報]

    >>1
    歩道走ってるな
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/11/04(火) 14:43:42  [通報]

    東京ってそんなに田舎なの!?
    返信

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2025/11/04(火) 14:43:59  [通報]

    今日映画館でもののけ姫観てきたから
    色々と考えちゃうわ
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/11/04(火) 14:44:44  [通報]

    >>81
    新たな問題発生の予感

    だけど本来はそれが自然なことではあるんだよね
    狼が鹿イノシシなどを減らし
    熊が鹿イノシシを抑制し、鹿が減らした緑の回復をする
    人間も狩して減らしたり抑制したりする
    古来からそうやって回ってきたんだね
    返信

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2025/11/04(火) 14:44:44  [通報]

    猪をジビエとか悠長な事言えないよね
    返信

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2025/11/04(火) 14:45:38  [通報]

    23区以外は田舎だからな
    返信

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2025/11/04(火) 14:45:47  [通報]

    >>2
    え、やば。江戸川区に熊出るの?
    返信

    +87

    -5

  • 94. 匿名 2025/11/04(火) 14:46:19  [通報]

    >>90


    やっぱり昔の人の方が賢いよね
    そして今は過去を馬鹿にして過去から学ぶ人が本当に少なくなってる
    結果的にこうなる
    返信

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2025/11/04(火) 14:46:28  [通報]

    >>89
    リバイバルされたの?
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/11/04(火) 14:47:33  [通報]

    >>2
    江戸川で…どっから出てきてるんだろう。
    返信

    +38

    -1

  • 97. 匿名 2025/11/04(火) 14:47:54  [通報]

    >>10
    車でどつくほうがまだ
    返信

    +0

    -5

  • 98. 匿名 2025/11/04(火) 14:48:05  [通報]

    えー!
    まさに江戸川区民なのだけど!
    クマはさすがに23区内だから出ないとは思うけど怖いなあ
    返信

    +6

    -4

  • 99. 匿名 2025/11/04(火) 14:49:43  [通報]

    >>19
    ないよ
    返信

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2025/11/04(火) 14:49:45  [通報]

    >>84
    この間の岩手のやつも、官庁街だからね
    大学があって、役所があって…みたいな?

    都会出身の人は、東北って言うだけで田舎と思うかもしれないけど、東北のガチ田舎出身の自分からすると、そういうところって普通に都市部なんだよね

    人口数十万人はいて、しかもその中心部っていう
    都会の人からすると、人口30万って大したことないのかもしれないけど、田舎の人からすると、そういうところってだいぶ都会で、その中心部って、田舎では全然ないから
    返信

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2025/11/04(火) 14:50:32  [通報]

    >>1
    駆除したら苦情きそう
    返信

    +8

    -4

  • 102. 匿名 2025/11/04(火) 14:50:33  [通報]

    >>89
    詰まるところ自然と人間のせめぎ合いだもんね
    まぁお菓子でも食べてゆっくり考えてよ
    返信

    +22

    -2

  • 103. 匿名 2025/11/04(火) 14:50:39  [通報]

    🐗「クマニキにだけデカイ顔はさせねーよ!」
    返信

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2025/11/04(火) 14:50:50  [通報]

    >>12
    動物が日本に対して怒ってるんだろうね
    俺たちの住む場所をどんどん奪いやがってと
    返信

    +2

    -11

  • 105. 匿名 2025/11/04(火) 14:51:03  [通報]

    >>2
    えー😱
    江戸川区みたいに山がないところにクマが出るなら
    都内のどこにも安全な場所がないじゃない。。
    返信

    +150

    -1

  • 106. 匿名 2025/11/04(火) 14:52:59  [通報]

    >>101
    山田くん座布団はいらないよね
    返信

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2025/11/04(火) 14:53:14  [通報]

    テレビで実験してたんだけど、イノシシってジャンプ傘バッと広げるとびっくりして引き返すみたいだから、いざとなったらそれで乗り切ろうと思ってる。
    返信

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2025/11/04(火) 14:53:20  [通報]

    ちょい待ち
    都会なんだから誰かのペットが逃げた可能性もちょっとは考えた方がいい
    言うほどデカくないし、ぱっと見は猪に見えるけど実はナンタラカンタラとかいう大変レアでお高い動物な可能性もあるかもしれないからもっと慎重になった方がいいかも、東京なんだから
    返信

    +0

    -14

  • 109. 匿名 2025/11/04(火) 14:53:48  [通報]

    熊も川伝いに移動してるってテレビで言ってたよ。
    猪もそうよね。
    返信

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2025/11/04(火) 14:54:03  [通報]

    >>104
    でも人口も減ってるし、実際にそんなに自然破壊してるのかな?
    返信

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2025/11/04(火) 14:54:08  [通報]

    >>3
    彼は本当に言葉の天才だよね
    返信

    +8

    -9

  • 112. 匿名 2025/11/04(火) 14:54:16  [通報]

    神奈川だけど2階の雨戸開けたらウリ坊3匹がプキュプキュ鳴きながら石垣の上を歩いていた。そっとまた雨戸閉めた
    返信

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2025/11/04(火) 14:54:19  [通報]

    >>94
    いや実際ほんとそんな感じ
    昔の人から行動も精神性も学び直す必要があると思うわ
    決しておろそかにしてはいけないことが疎かになって知識として継承されてない
    それで起こってる問題も少なくないよね
    返信

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2025/11/04(火) 14:54:48  [通報]

    >>107
    黒い傘がいいだよ
    大きい目に見えるから👀
    返信

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2025/11/04(火) 14:54:53  [通報]

    >>112
    えーなんか可愛いんだけど
    返信

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2025/11/04(火) 14:54:57  [通報]

    >>108
    猪はすぐわかるよ
    返信

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/11/04(火) 14:55:07  [通報]

    >>112
    山の近くですか?
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/11/04(火) 14:56:21  [通報]

    >>96
    山の方から川沿いに下ってきてるのかな…
    返信

    +20

    -3

  • 119. 匿名 2025/11/04(火) 14:58:03  [通報]

    >>66
    そうなんだ。気をつけるね。
    ありがとう。
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/11/04(火) 14:58:27  [通報]

    >>57
    どこから来たん?警察は職質しないのか?
    返信

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/11/04(火) 14:58:36  [通報]

    まてまて近所じゃん。めちゃくちゃ怖い
    熊はある程度対処法分かるけど、イノシシって遭遇したらどうすればいいんだ……
    返信

    +6

    -3

  • 122. 匿名 2025/11/04(火) 14:59:02  [通報]

    >>1
    前門の熊 後門の猪
    返信

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/11/04(火) 14:59:52  [通報]

    >>73
    ヤバイ、ちょっとかわいいじゃないのよ笑笑
    返信

    +52

    -0

  • 124. 匿名 2025/11/04(火) 15:01:23  [通報]

    熊も出たら怖いな
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/11/04(火) 15:03:35  [通報]

    >>7
    おら、東京さ行くだー!!
    きっと、うんめぇもんがいっぺぇあるだー!!
    返信

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2025/11/04(火) 15:03:38  [通報]

    >>110

    開発による自然破壊は依然として増加傾向にあるみたい
    あわせて人口が減ることによる環境破壊もある
    主に里山管理されなかったり山林管理がなされなかったりで豊かな山が単一化しつつあるんだって

    昔の人は山に藤があればすぐに駆除してたし、竹やネザサが繁茂しないよう手入れしたり
    自然はほっぽっておいて山が豊かになるかっていったらそうでもなかったり
    人間も自然システムに組み込まれて豊かな山になってた面がけっこうあるんだよね
    返信

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2025/11/04(火) 15:04:44  [通報]

    ハクビシンなら昔から都内にいるよね
    返信

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2025/11/04(火) 15:05:09  [通報]

    >>121
    砕け散るまで闘え
    返信

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2025/11/04(火) 15:05:11  [通報]

    >>15
    九州は熊はいないけど猪はいて、犬の散歩中に遭遇して飼い主守ろうとした犬が殺されるって悲しいニュースが普通にあります
    返信

    +44

    -0

  • 130. 匿名 2025/11/04(火) 15:05:20  [通報]

    東北民だけど熊が出ているところはイノシシの他に猿も確実に出没してる
    それだけ今年餌がないということだろうけどイノシシとはいえ23区内にしまうとは…
    返信

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/11/04(火) 15:06:57  [通報]

    >>101
    さてはボタン鍋を振る舞う気ね…🍲
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/11/04(火) 15:07:20  [通報]

    >>127
    たぬきやきつねもいるし正直イノシシは熊より身近にイルと思う
    返信

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/11/04(火) 15:07:44  [通報]

    >>46
    ガルってそういう人多いよ。記憶喪失になった人〜車にひかれた人〜親が公安の人〜とか、普通いなくない?みたいな人の巣窟。ま、フィクションでもなんでも書けるからねぇ
    返信

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/11/04(火) 15:07:50  [通報]

    >>102
    お茶でも淹れましょう🍵
    返信

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2025/11/04(火) 15:08:50  [通報]

    >>38
    江戸川河川敷にはたぬきファミリーが棲みついてたこともあるし、近隣の区では猿が出たこともあるから意外と野生動物居ると思う
    ハクビシンなんて目撃されすぎて話題にもならないしね
    返信

    +50

    -0

  • 136. 匿名 2025/11/04(火) 15:10:18  [通報]

    >>76
    ええっ多摩川沿いに、熊が来るって話なのに。多摩地方には熊出てるから。だから23区は世田谷とか大田区はいつか…と思ったけど、利根川からもなんだ。じゃあ江戸川区も…
    返信

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2025/11/04(火) 15:10:36  [通報]

    >>100
    盛岡はビルいっぱいあって人もたくさんいるけど、やっぱり山からの距離は最短1.5キロと近いから何かしらの動物は出そうな気はする

    ビルとか人工的な建造物みたいな明らかに自然なものではないものに警戒してないってのが怖いね
    返信

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2025/11/04(火) 15:11:21  [通報]

    イノシシも噛み付いてくるんだよね
    ウリ坊はあんなにかわいいのに
    返信

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2025/11/04(火) 15:11:59  [通報]

    >>117
    山もありますがどちらかと言うと海の近くです
    返信

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2025/11/04(火) 15:13:32  [通報]

    >>135
    河川敷でタヌキ見た事ある
    気のせいか見間違えだと思ってたら本物だったのか
    返信

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2025/11/04(火) 15:13:34  [通報]

    このトピを一位にしてみんなに知らせないと日本が危ないね
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/11/04(火) 15:16:04  [通報]

    >>118
    どこの山?高尾山?
    返信

    +0

    -8

  • 143. 匿名 2025/11/04(火) 15:16:09  [通報]

    >>73
    先月ぐらいに車から動画が撮られた別のイノシシも足取り軽やかで、目撃者が「すごく軽快な感じ」って感想言ってたw
    返信

    +64

    -0

  • 144. 匿名 2025/11/04(火) 15:16:22  [通報]

    >>93
    とりあえず、山はないけどね。江戸川区は。23区内で出そうなのは、世田谷区じゃない?多摩川あるし。多摩の方では熊がめっちゃ出てて、多摩川沿いに移動するみたいだからね。多摩の方から多摩川沿いに来て最初にあるのは23区の中では世田谷区。世田谷区は結構緑多いしね。
    返信

    +68

    -2

  • 145. 匿名 2025/11/04(火) 15:16:30  [通報]

    >>3
    ブヒ🐗
    返信

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2025/11/04(火) 15:16:33  [通報]

    >>3
    江戸川区民は不安よな。
    返信

    +55

    -0

  • 147. 匿名 2025/11/04(火) 15:17:55  [通報]

    >>6
    地方民は都心に熊出てくれと思ってると思うよ
    東京都心に出たら政治が動きそうだし。
    返信

    +92

    -19

  • 148. 匿名 2025/11/04(火) 15:18:01  [通報]

    >>144
    あそこは出るだろうね。あと意外と横浜も
    返信

    +28

    -1

  • 149. 匿名 2025/11/04(火) 15:18:05  [通報]

    江戸川区はここ数年で急激に外国人増えたから今頃中国人かグエンが狩って調理してそう
    返信

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2025/11/04(火) 15:18:32  [通報]

    >>118
    これにプラスしてる人全然東京わかってない人でしょ。それなら多摩川だから、江戸川区は多摩川流れてないよ。
    返信

    +14

    -2

  • 151. 匿名 2025/11/04(火) 15:19:12  [通報]

    千葉に熊が出るのも時間の問題では
    返信

    +5

    -6

  • 152. 匿名 2025/11/04(火) 15:19:42  [通報]

    港区でも目撃したから東京は熊の帝国になってしまったよ
    返信

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2025/11/04(火) 15:20:14  [通報]

    熊は体力あるから1日で70km移動できるらしい
    熊の都内観光ももうすぐだと思う
    返信

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2025/11/04(火) 15:21:48  [通報]

    >>101
    住宅街で銃使ったら免許剥奪されるからハンターにも依頼できない…
    返信

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2025/11/04(火) 15:22:07  [通報]

    ええっΣ(゚Д゚)江戸川区民だけどイノシシ!?東葛西からは距離あるけどうちの近所にも来るかな?(たぶん来ない)
    返信

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/11/04(火) 15:22:30  [通報]

    江戸川区住んでたけど、どこに行くにも必ず橋を渡るし、大きな川にはさまれてるから河川敷沿いにくるのかなあ
    返信

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2025/11/04(火) 15:23:30  [通報]

    >>96
    江戸川区に来るもっと前に市街地歩いてたら捕獲されるんじゃない?
    返信

    +14

    -1

  • 158. 匿名 2025/11/04(火) 15:24:31  [通報]

    >>20
    不謹慎
    返信

    +12

    -2

  • 159. 匿名 2025/11/04(火) 15:25:52  [通報]

    >>81
    オオカミも人間襲うよ。小さい子やペットターゲットに集団で襲うから熊並みにヤバい。
    返信

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2025/11/04(火) 15:27:03  [通報]

    >>84
    世田谷まで8キロの山ってどこの山??
    高尾山から世田谷まで20〜30キロあると思うけど
    返信

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2025/11/04(火) 15:28:08  [通報]

    >>121
    私もわりとご近所www 最近の江戸川区っていろんな国の人いるよね
    住みやすいのかな?猪まで来ちゃって
    返信

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2025/11/04(火) 15:28:28  [通報]

    >>147
    不良外人をバッタバッタと薙ぎ倒して欲しい
    返信

    +34

    -3

  • 163. 匿名 2025/11/04(火) 15:29:21  [通報]

    >>151
    それはない。地形的に不可能だからね
    返信

    +9

    -2

  • 164. 匿名 2025/11/04(火) 15:29:58  [通報]

    >>43
    東京・江戸川区でイノシシの目撃相次ぐ けさ東葛西などで通報9件ほど 現在は行方分からず区は注意呼びかけ
    返信

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2025/11/04(火) 15:30:13  [通報]

    >>1
    数ヶ月前に上流の野田橋近くに住み着いてるって話があった。
    下流の江戸川区に移動したのかな。
    返信

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2025/11/04(火) 15:30:55  [通報]

    >>121
    とりあえず道譲れ
    返信

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2025/11/04(火) 15:33:38  [通報]

    近くに山ないよね?
    誰か飼ってたのかな
    返信

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2025/11/04(火) 15:35:56  [通報]

    >>163
    ね、地理に疎い人多すぎだよね
    返信

    +8

    -4

  • 169. 匿名 2025/11/04(火) 15:36:23  [通報]

    >>164
    ぼたん鍋はなかえかなやっぱり
    返信

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/11/04(火) 15:36:50  [通報]

    >>102
    なんかそれちいかわかなんかに出てなかった?
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/11/04(火) 15:37:58  [通報]

    >>139
    猪ってどこにでも出るよね
    海泳ぐヤツもいる
    返信

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2025/11/04(火) 15:38:03  [通報]

    >>128
    軟弱な江東区民とは違うところを見せてやりますよ
    返信

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2025/11/04(火) 15:38:42  [通報]

    >>73
    スマートだしなんかオサレ感あるw
    返信

    +27

    -1

  • 174. 匿名 2025/11/04(火) 15:39:34  [通報]

    千葉にキョンを食べに来てほしいけどイノシシはキョン食べないかな
    返信

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/11/04(火) 15:40:07  [通報]

    >>1
    何年か前男性が猪に突進されて足掬われて吹っ飛んでるニュース映像見たことある
    大の大人があんなに飛ばされるんだもん。子供やお年寄りにやられたらダメージでかいだろうな
    返信

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2025/11/04(火) 15:40:13  [通報]

    >>14
    猪突猛進って言葉があるけど、あいつらめちゃくちゃ走るの早いし、小型でもすごいずっしりしてるからほんとこわいよ
    どんなに小さくても野生動物は危険だし、大型になればもう勝ち目はない
    返信

    +52

    -0

  • 177. 匿名 2025/11/04(火) 15:41:23  [通報]

    >>157
    東京の地理詳しくないけど、市街地って逆に捕まえにくくない?
    銃も打てないから、箱罠仕掛けるしかないだろうし
    東京にも猟友会はあるだろうけど、人数や経験的にどうなんだろう?っていう
    返信

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2025/11/04(火) 15:42:16  [通報]

    >>5
    数年前に東京で猪出て指食べられた人いたよね。
    確か、早朝に体操する為に数人で集まってたら猪が突進してきて…。
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/11/04(火) 15:42:32  [通報]

    >>19
    泳げるんじゃないっけ?
    このあたりは海が近いよ
    返信

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2025/11/04(火) 15:43:04  [通報]

    >>73
    タッタッタって走ってくよね。先週の金曜日対向車が停まってたから何かと思ったら猪の団体が道路横切ってたわ
    返信

    +24

    -1

  • 181. 匿名 2025/11/04(火) 15:43:32  [通報]

    >>5
    岩手県ですが、熊が多数出没する数年前からイノシンが増え目撃が相次いでました。
    何か関連性があるのかな?と今さら考えてます。参考までに、お気をつけ下さい。
    返信

    +16

    -1

  • 182. 匿名 2025/11/04(火) 15:44:58  [通報]

    >>3
    呑気に構えてる場合じゃないよ〜
    返信

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2025/11/04(火) 15:45:52  [通報]

    >>96
    両国あたりのちゃんこ屋から脱走とか?
    返信

    +20

    -2

  • 184. 匿名 2025/11/04(火) 15:47:06  [通報]

    >>38
    河川敷かな
    返信

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2025/11/04(火) 15:47:08  [通報]

    >>96
    舞浜あたりは通ってないのかな?
    海かな?
    返信

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2025/11/04(火) 15:48:39  [通報]

    >>73
    気になって動画見てきちゃった
    確かに軽やかだね、ただやはり速度はかなりあるしこれは猪的には走ってるうちに入らないだろうから、危険を感じて本気で走ったら人間が猪避けるほぼ無理だね
    しかも結構大きい
    返信

    +23

    -0

  • 187. 匿名 2025/11/04(火) 15:49:35  [通報]

    >>181
    山形もそうだよ
    返信

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2025/11/04(火) 15:50:59  [通報]

    >>14
    以前箱根の湖畔そばのホテルのコテージに宿泊した際に、夕食を終え歩いてたら自販機の傍らにイノシシの親子が😱いて、怖かったよ〜。家族で刺激しないようそろ〜りそろ〜り歩いてコテージに帰ったけど、野生動物って思ったよりデカいなって印象よ。
    北海道のキタキツネ、ハクビシンくらいしか遭遇したことなくて熊とかイノシシとか死を覚悟するイメージだよ。
    返信

    +36

    -0

  • 189. 匿名 2025/11/04(火) 15:53:25  [通報]

    都心に熊が出たらそっちの対策に重きを置かれて、東北なんて更に見捨てられるんだろうな
    頭お花畑の都会住みの熊擁護派には良い薬になるかもしれんが
    返信

    +8

    -4

  • 190. 匿名 2025/11/04(火) 15:54:48  [通報]

    うちはお隣江東区。
    近くに山ないから飼ってたのが逃げ出したのかね?
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/11/04(火) 15:56:16  [通報]

    >>6
    八王子とかで目撃情報あったとか
    東京・江戸川区でイノシシの目撃相次ぐ けさ東葛西などで通報9件ほど 現在は行方分からず区は注意呼びかけ
    返信

    +41

    -2

  • 192. 匿名 2025/11/04(火) 15:56:55  [通報]

    >>189
    多摩川沿いに来るだろうから、世田谷とか可能性高いよね
    返信

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2025/11/04(火) 15:57:11  [通報]

    >>80
    アテレコぴったりすぎてコーヒー吹いたw
    返信

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2025/11/04(火) 15:57:20  [通報]

    >>14
    千鳥がまだ面白い頃、ロケでイノシシ見に行って
    ワゴンRくらいだと思ったらアルファードだったって例えあるよね
    返信

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2025/11/04(火) 15:57:57  [通報]

    >>73
    東京で街歩きして何してんだろ
    返信

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2025/11/04(火) 15:58:23  [通報]

    >>22
    猫ですら痛いし怖いし早いよ
    爪も痛いし噛むと痛いし
    うさぎの足ダン!すら怖いw

    返信

    +43

    -1

  • 197. 匿名 2025/11/04(火) 15:59:29  [通報]

    >>4
    お互い雑食だからどちらも餌に成りうる。因みに猪が人を喰うケースも有る。
    返信

    +52

    -0

  • 198. 匿名 2025/11/04(火) 15:59:41  [通報]

    >>189
    熊擁護派ってほんと熊が目の前にいたらどうすんだろ
    襲われても同じ事言えるのかな
    返信

    +12

    -1

  • 199. 匿名 2025/11/04(火) 16:00:49  [通報]

    >>196
    うさぎの脚力強いよね
    猫にひっかかれたんかって生傷ができる
    歯は彫刻刀だし
    返信

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2025/11/04(火) 16:04:37  [通報]

    >>168
    だってガル民だからね(笑)反知性の集まりだから
    返信

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2025/11/04(火) 16:10:02  [通報]

    >>23
    車運転してたら草むらから一頭出てきて、ソイツが通りすぎて発進させたらあと二頭出てきて車に思いっきり当たってしまった…
    バンパーとナンバープレートが取れたんだけど、毛が付いてて獣臭がすごかった
    岩にぶつかったみたいな衝撃、アイツらそれでも平気で走って行ったわ
    返信

    +29

    -0

  • 202. 匿名 2025/11/04(火) 16:10:49  [通報]

    >>169
    中江は桜なべじゃない?
    もゝんじやが牡丹だね
    東京・江戸川区でイノシシの目撃相次ぐ けさ東葛西などで通報9件ほど 現在は行方分からず区は注意呼びかけ
    返信

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2025/11/04(火) 16:12:13  [通報]

    >>2
    川沿いに下ってくるのかな?
    返信

    +16

    -0

  • 204. 匿名 2025/11/04(火) 16:14:55  [通報]

    >>15
    この辺もクマは居ないみたいだけど、イノシシはいっぱい居る
    旦那が夜帰ってくる時にイノシシの親子を普通に見るらしい
    返信

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2025/11/04(火) 16:18:57  [通報]

    >>73
    そんなファンキーに言ってるけどさぁ…
    返信

    +4

    -3

  • 206. 匿名 2025/11/04(火) 16:21:09  [通報]

    >>14
    >>23
    イノシシは真っ直ぐ走るのは速いけど曲がるのは遅いから
    追い掛けられたら何度も急に曲がれと婆ちゃんが言ってた。
    返信

    +68

    -0

  • 207. 匿名 2025/11/04(火) 16:22:01  [通報]

    >>44
    多摩川ルートで江戸川区?
    返信

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2025/11/04(火) 16:23:02  [通報]

    >>80
    猪子に東京は似合わないよ。東京は怖いところだよ。早くお山に帰っておいで。いつでも待ってるよ。
                    猪母より
    返信

    +30

    -1

  • 209. 匿名 2025/11/04(火) 16:24:18  [通報]

    >>183
    食材が逃走してるのかw
    返信

    +25

    -0

  • 210. 匿名 2025/11/04(火) 16:25:37  [通報]

    >>73
    今大人しく山へ帰れば、ぼたん鍋にしないであげるよ…
    返信

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2025/11/04(火) 16:26:54  [通報]

    >>4
    >>41
    イノシシは野生の豚だからね。
    仏教伝来前は鹿と猪が蛋白源。
    返信

    +32

    -1

  • 212. 匿名 2025/11/04(火) 16:28:08  [通報]

    >>192
    多摩川沿いの二子玉川から国道246号を自動車並みの熊の速度で全力疾走すればものの1時間も有れば渋谷だよ・・・
    返信

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2025/11/04(火) 16:29:14  [通報]

    >>18
    返信

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2025/11/04(火) 16:29:37  [通報]

    >>31
    怖いよ、、
    返信

    +20

    -1

  • 215. 匿名 2025/11/04(火) 16:30:21  [通報]

    あいつら(猪)、マダニもいっぱいつけてきてるよ!
    返信

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2025/11/04(火) 16:31:26  [通報]

    >>147
    熊の恐ろしさ知ってるでしょうが
    自分のためだけに人の不幸を願うって終わってるよ
    前々からこういうこと言う人多いけど味方する気失せるだけだからやめな
    返信

    +16

    -17

  • 217. 匿名 2025/11/04(火) 16:34:03  [通報]

    >>189
    そりゃ東京はお金あるから自分とこの予算で迅速にハンターとか集められるし
    小池は都民が困ってることにすごい金出してくれるからね
    基本地方自治体のやることなんだから国が出すの待ってないで県が予算つければいいだけ
    今回だって3倍に報酬増やせたんだし、どこか無駄な金少し削ればすぐ出せる金額やん
    返信

    +3

    -6

  • 218. 匿名 2025/11/04(火) 16:40:03  [通報]

    >>6
    都心なら問答無用で捕獲か駆除だろうからあまり心配していない。どちらかとネズミのほうがイヤ。
    返信

    +5

    -8

  • 219. 匿名 2025/11/04(火) 16:40:18  [通報]

    >>7
    団塊の世代みたいな
    返信

    +0

    -2

  • 220. 匿名 2025/11/04(火) 16:42:01  [通報]

    >>6
    大震災が起きた時、遺体を食べそう
    返信

    +28

    -0

  • 221. 匿名 2025/11/04(火) 16:42:30  [通報]

    >>79

    クマ出ないと言われているところに住んでるけどイノシシはでるからそこはあんまり関係ないんじゃ?
    返信

    +32

    -3

  • 222. 匿名 2025/11/04(火) 16:43:26  [通報]

    >>218
    東京って捕獲しかできないらしいんだよね…
    返信

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2025/11/04(火) 16:43:27  [通報]

    >>28
    千葉県にもイノシシは出るわよ。ついでにお猿さんも。
    返信

    +23

    -0

  • 224. 匿名 2025/11/04(火) 16:44:45  [通報]

    >>223

    猿、むっちゃこわいわ
    確か猿に噛まれたり引っかかれると感染症が怖いんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/11/04(火) 16:45:33  [通報]

    >>144
    世田谷区で熊かぁ。
    でも4.5年くらい前から熊の被害が多くはなって来てるのはニュースでやっていたけど今年はいきなり増えてて、そんなタイミングなんかな。
    返信

    +25

    -0

  • 226. 匿名 2025/11/04(火) 16:45:43  [通報]

    >>222
    そうだとすると捕獲した奴どうするのだろう???
    返信

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2025/11/04(火) 16:45:50  [通報]

    こないだガルちゃんで、アタシ都心住みだからクマ被害とかどうでもいいってコメント見かけた
    あの人これ見てどう思うんだろう
    返信

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2025/11/04(火) 16:47:02  [通報]

    >>222
    人が多いから猟銃とか厳しそう
    よこ
    返信

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/11/04(火) 16:47:05  [通報]

    >>226
    おそらく逃がす…
    なんかツキノワグマは保護の対象らしいね…
    返信

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/11/04(火) 16:47:33  [通報]

    私も今から猟師目指そうかと思い始めてきた
    生き残るため&世の中の役に立つにはそれしかない!
    返信

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2025/11/04(火) 16:47:47  [通報]

    >>185
    千葉自体熊いないの更に舞浜はない。
    返信

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2025/11/04(火) 16:47:59  [通報]

    >>73
    おでけけおでけけ♬
    返信

    +10

    -1

  • 233. 匿名 2025/11/04(火) 16:48:25  [通報]

    >>228
    建物があると銃を撃ってはダメとか規制があるんだっけ?
    熊が好き勝手やってても法や規制のせいでなにもできないよ…
    返信

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2025/11/04(火) 16:49:30  [通報]

    >>38
    川伝いで来るっていうね。
    返信

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2025/11/04(火) 16:50:14  [通報]

    >>52
    美味しいよね。ジビエだと一番好きだな。
    返信

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2025/11/04(火) 16:56:00  [通報]

    イノシシ泳げるからなぁ
    返信

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2025/11/04(火) 16:56:35  [通報]

    今ニュースで見てる

    猪突猛進しとる
    返信

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/11/04(火) 16:57:20  [通報]

    クマもイノシシもえさが欲しいんやね
    返信

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/11/04(火) 17:04:27  [通報]

    >>231
    熊?
    猪だよね
    返信

    +4

    -3

  • 240. 匿名 2025/11/04(火) 17:04:58  [通報]

    >>231
    葛西なんて道路渡ってすぐじゃん
    返信

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2025/11/04(火) 17:07:34  [通報]

    >>73
    犬が散歩で出くわしたら危ない…。
    返信

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2025/11/04(火) 17:07:56  [通報]

    >>121
    柔道の三船久三は幼少期に山中で猪に出くわし、突っ込んで来た所を僅かに体を交わして脇腹に草刈鎌を突き立て、そのまま相手の突進力に任せて一気に切り裂いたそうな。
    返信

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2025/11/04(火) 17:16:57  [通報]

    >>239
    5の人は熊の話みたいだよ。
    返信

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2025/11/04(火) 17:19:39  [通報]

    >>36
    まさかだけど男性のことじゃないよね?
    男性を敵視しているフェミおばさんのために体を張る
    義理なんてないもんね
    返信

    +1

    -10

  • 245. 匿名 2025/11/04(火) 17:30:06  [通報]

    >>227
    江戸川区は都心ではないから同じように「アタシ都心住みだからどうでもいい」って思ってそう
    返信

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2025/11/04(火) 17:49:06  [通報]

    >>216
    安全圏から共存とか言っている人が都心住みのイメージだからこういう意見もわかる
    それくらい山が近いところに住んでいる人達は切羽詰まっている
    返信

    +29

    -2

  • 247. 匿名 2025/11/04(火) 17:52:56  [通報]

    千葉は安全、みたいな話になってたけど、葛西まで来たらもう千葉目前だよね
    橋だってあるし
    返信

    +1

    -2

  • 248. 匿名 2025/11/04(火) 17:53:05  [通報]

    イノシシはめっちゃ遠くまで泳げるから千葉から泳いできたなら不思議ではないな
    返信

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2025/11/04(火) 17:53:16  [通報]

    >>216
    経験してみないとわからないことってあるじゃない?
    都心の皆さまと共有したいのよ
    返信

    +24

    -4

  • 250. 匿名 2025/11/04(火) 17:55:10  [通報]

    >>147
    私は都心の人間だが,マジでこちらに出たら大騒ぎになると思うよ
    返信

    +34

    -0

  • 251. 匿名 2025/11/04(火) 18:01:00  [通報]

    >>246
    勝手にイメージだけで決めつけてて草
    返信

    +2

    -7

  • 252. 匿名 2025/11/04(火) 18:05:00  [通報]


    都内じゃないけど、さいたま市は鹿もでたみたいだからそのうち熊もきそうで怖いわ🦌
    返信

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2025/11/04(火) 18:05:37  [通報]

    >>1
    昨日の夜、松戸市内で目撃情報出てたよ!
    江戸川を南下したんじゃないかな?
    返信

    +21

    -0

  • 254. 匿名 2025/11/04(火) 18:06:56  [通報]

    マジでイノシシ危険だよね、、
    返信

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2025/11/04(火) 18:17:17  [通報]

    >>44
    これにプラスとかwwww江戸川から(元は利根川)から来たらしいよ。多摩川からくるなら熊だね。今多摩地区に出てるから。でもその場合は世田谷区か大田区に出るね。江戸川区には出ない。なぜか?多摩川江戸川区通ってないから。
    返信

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2025/11/04(火) 18:22:20  [通報]

    >>2
    江戸川区が東京の中で一番安心だと思ってたのに
    下は東京湾、左右と上は川数本で囲まれてて
    山は皆無だから…
    返信

    +25

    -6

  • 257. 匿名 2025/11/04(火) 18:23:07  [通報]

    >>3
    なんかさぁ最近もののけ姫みたいだなぁって思うんだよね
    動物たちが人と戦っているみたい
    返信

    +36

    -0

  • 258. 匿名 2025/11/04(火) 18:23:12  [通報]

    >>183
    食材生きたままとは贅沢だな
    返信

    +29

    -0

  • 259. 匿名 2025/11/04(火) 18:23:13  [通報]

    >>144
    江戸川の上流辿ってくと利根川
    その上をもっと辿ってくと群馬栃木あたり?
    そっから川沿いに来る可能性もあるのかな
    返信

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2025/11/04(火) 18:23:54  [通報]

    >>160
    ごめん全然違ったね間違えたよ
    8キロって言えば八王子くらいだね
    でも八王子の人も熊出るかもと思いながら生活してないよねきっと
    返信

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2025/11/04(火) 18:24:20  [通報]

    イノシシは普通に千葉から来た気が
    返信

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2025/11/04(火) 18:27:10  [通報]

    >>253
    >令和7年11月3日(月曜)午後7時40分頃、松戸市古ケ崎地先においてイノシシの目撃情報がありました。
    って書いてある
    完全にこのイノシシっぽいね
    昨夜は松戸にいたのか
    イノシシの目撃情報について|松戸市
    イノシシの目撃情報について|松戸市www.city.matsudo.chiba.jp

    イノシシの目撃情報について|松戸市松戸市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。このページの先頭ですこのペ...

    返信

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2025/11/04(火) 18:32:49  [通報]

    >>253
    そのまま南下し続けて東京湾に行ってくれないかな…
    返信

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/11/04(火) 18:34:36  [通報]

    >>15
    今年うちの県で猪のせいで2人亡くなったよ。
    牙がちょうど太もも辺りに刺さるんだよね
    返信

    +40

    -0

  • 265. 匿名 2025/11/04(火) 18:36:27  [通報]

    >>33
    阪急より北は電柱にイノシシ注意の張り紙あったりするからね
    返信

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2025/11/04(火) 18:38:39  [通報]

    葛西アリオの近くじゃん
    返信

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2025/11/04(火) 18:41:20  [通報]

    >>39
    六甲山のイノシシのようにイエローストーン並みの餌付けの歴史がある個体ですら人襲うからね
    神戸大学のキャンパスでは頻繁に事故が起きてる
    東京・江戸川区でイノシシの目撃相次ぐ けさ東葛西などで通報9件ほど 現在は行方分からず区は注意呼びかけ
    返信

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2025/11/04(火) 18:45:02  [通報]

    >>246
    無能な自分が悪いんじゃん
    都民は田舎に住めとか言ってない
    返信

    +1

    -18

  • 269. 匿名 2025/11/04(火) 18:50:17  [通報]

    >>76
    江戸川区は利根川と接してないから
    分岐してる江戸川から来たってことかな?
    返信

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2025/11/04(火) 18:50:46  [通報]

    >>267
    ウリ坊可愛い😍
    返信

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2025/11/04(火) 18:52:24  [通報]

    >>260

    八王子、もう熊出てるよ
    返信

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2025/11/04(火) 18:53:55  [通報]

    >>264
    こわ!!!
    返信

    +22

    -0

  • 273. 匿名 2025/11/04(火) 18:58:14  [通報]

    >>102
    伊豆は馬鹿アイゴーがばら蒔いて放置したネコの餌につられてイノシシが出ているところあるよね
    地域ネコの面倒を見てる団体(この団体はネコが食べ終わると片付けて掃除もしている)が困ってた
    返信

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2025/11/04(火) 19:02:40  [通報]

    >>266
    そこまで南下してないよ。
    住人より
    返信

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2025/11/04(火) 19:02:57  [通報]

    >>230
    まずは罠免許を取るといいよ
    返信

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2025/11/04(火) 19:05:14  [通報]

    さっき、30分前に西葛西のガンジー像の前で目撃したってXでつぶやいてる人いた

    西葛西の人気をつけて!
    返信

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2025/11/04(火) 19:05:45  [通報]

    >>146
    好きw
    返信

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2025/11/04(火) 19:09:47  [通報]

    >>274
    浦安橋近いよね?
    返信

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/11/04(火) 19:14:31  [通報]

    >>268
    こんなこと言うから願われるんや
    返信

    +9

    -2

  • 280. 匿名 2025/11/04(火) 19:14:36  [通報]

    >>274
    清新町での目撃情報があったという記事もあったよ
    返信

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2025/11/04(火) 19:16:22  [通報]

    >>264
    なんてお気の毒な…
    防塵ステテコとか犬用防塵スーツとか販売されてるみたいだけど効果あるんかな
    返信

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2025/11/04(火) 19:20:32  [通報]

    >>147
    自分は地方の熊出る県民だけど都心に熊出てくれなんて願ってもないし考えたこともないよ
    そんなこと考える人なんて極わずかじゃないの
    返信

    +30

    -2

  • 283. 匿名 2025/11/04(火) 19:20:48  [通報]

    周囲50kmは山無い思うんだけどどうなってるんだ? どこから湧いて出たのか真剣に知りたい
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/11/04(火) 19:21:24  [通報]

    >>191
    八王子はまあほぼ山梨だから
    返信

    +18

    -1

  • 285. 匿名 2025/11/04(火) 19:21:33  [通報]

    >>208
    このコメント好き
    返信

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2025/11/04(火) 19:24:57  [通報]

    >>242
    その様子を誰か漫画で描いてほしいわ
    70年代スポ根劇画風でw
    返信

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2025/11/04(火) 19:26:04  [通報]

    >>4
    熊対猪なら猪が勝ちそう
    返信

    +1

    -8

  • 288. 匿名 2025/11/04(火) 19:28:14  [通報]

    >>18
    先週もののけ姫を映画館で見てきたから、このニュースを見て真っ先にタタリ神かと一瞬思っちゃったよ
    返信

    +18

    -1

  • 289. 匿名 2025/11/04(火) 19:34:31  [通報]

    去年ぐらいも江戸川区の防災メールみたいなやつで荒川にイノシシが出たってメールが来たけど、まさかそんなわけ〜wって家族と笑ってたけど‥
    今ではそのうち川伝いに熊も来るのではと思ってます。
    返信

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/11/04(火) 19:35:49  [通報]

    >>264
    大きな血管あるし怖いね
    返信

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2025/11/04(火) 19:39:56  [通報]

    >>1
    お寺がいくつもあるから川沿いに来て潜むのに最適だったのかも。
    返信

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2025/11/04(火) 19:39:56  [通報]

    >>73
    動画のコメントに白い鼻輪みたいなの付けてるから
    飼われてた猪じゃないかって書かれてた
    返信

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2025/11/04(火) 19:45:25  [通報]

    >>183
    あのお店イノシシ3匹くらい
    ぶら下がっててビックリする
    返信

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2025/11/04(火) 19:46:13  [通報]

    江戸川は都会?
    返信

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2025/11/04(火) 19:47:07  [通報]

    西葛西って何があるところだろ?埼玉かな?
    返信

    +0

    -4

  • 296. 匿名 2025/11/04(火) 19:48:17  [通報]

    この間江戸川歩いてたら狸がいた
    私がじっと見てることに気がついたら、ハッ!ってびっくりしてすぐ逃げて可愛かった
    そのうち狸も人間を恐れなくなるんだろうか
    返信

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2025/11/04(火) 19:51:03  [通報]

    >>147
    都心に出たらとんでもない被害者数になりそうで想像するだけで恐ろしい。
    返信

    +16

    -1

  • 298. 匿名 2025/11/04(火) 19:51:29  [通報]

    >>129
    九州熊いないの?
    千葉県以外は熊いるって見たけど
    返信

    +2

    -4

  • 299. 匿名 2025/11/04(火) 19:55:25  [通報]

    >>1
    不謹慎だけど、なんだかもうアニメとか漫画の世界みたいで
    現実なのよね、天変地異の前触れとかじゃないと良いけど、少し怖いなあ
    返信

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2025/11/04(火) 19:55:48  [通報]

    >>296
    荒川沿いの江戸川区民だけど夏の初めにタヌキがいた!
    と、思ってよく見たらアライグマだったよw
    返信

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2025/11/04(火) 19:58:09  [通報]

    >>164
    山くじら
    返信

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2025/11/04(火) 20:00:31  [通報]

    >>179
    ディズニーも近い
    返信

    +1

    -2

  • 303. 匿名 2025/11/04(火) 20:04:13  [通報]

    動物たちの逆襲
    返信

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2025/11/04(火) 20:05:20  [通報]

    >>6
    中央線に乗ってきたʕ•ᴥ•ʔ
    返信

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2025/11/04(火) 20:06:38  [通報]

    撃って退治して食べよう
    定番ジビエだわ
    返信

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2025/11/04(火) 20:08:55  [通報]

    >>305
    熊より美味しいらしいね😋
    返信

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2025/11/04(火) 20:09:36  [通報]

    >>6
    立川にも出てるし、そろそろだね。
    都民は心構えしといたほうがいい。
    返信

    +36

    -2

  • 308. 匿名 2025/11/04(火) 20:21:37  [通報]

    >>146
    浦安市民もだよー
    返信

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2025/11/04(火) 20:25:20  [通報]

    >>300夜だったから暗くて、フォルム的に狸かと思ったけど、私が見たのもアライグマだったのかしら…
    寅さん記念館あたりの柴又の土手で、餌を探していました🦝
    返信

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2025/11/04(火) 20:28:57  [通報]

    日本全国の結界が破られた気がする。
    今までの結界はマタギとか、先人が人間の領域を代々戦って守って来た。
    でももう戦う人は僅かしかいなくなり、野生動物と住み分けるために守って来た環境も自ら破壊してしまった。
    もうすぐしたら明治時代の開拓期の北海道みたいになるんじゃない?
    返信

    +9

    -3

  • 311. 匿名 2025/11/04(火) 20:34:29  [通報]

    >>4
    ○ヒグマは肉食傾向が強いから死骸や罠に掛かったイノシシを食べたりする
    △ツキノワは積極的に狩りはしないけど死骸は食べることがある
    ×イノシシが熊を食べるという事例はほとんど報告されていないみたいだけど死骸があれば食べるかも

    熊もイノシシも基本的には無用な争いを避けて距離を取るけど
    熊はイノシシよりも体格・筋力・攻撃力が圧倒的に上なのでバトルになった場合は熊が優勢になる可能性が高いとのこと
    返信

    +31

    -3

  • 312. 匿名 2025/11/04(火) 20:35:02  [通報]

    >>44
    江戸川と間違えてない?
    多摩川って神奈川寄りだよ
    返信

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2025/11/04(火) 20:36:50  [通報]

    >>260
    八王子は熊出ると思って生活してるよ
    だって熊出る地域だから
    返信

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2025/11/04(火) 20:41:20  [通報]

    >>307
    とりあえず都内に出る前に大宮とかありそう
    返信

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2025/11/04(火) 20:53:16  [通報]

    どっかから逃走したのかな?
    行船公園にイノシシいたっけ?
    返信

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2025/11/04(火) 21:03:15  [通報]

    >>191
    東京ってくくりならもうとっくに出まくってるよ
    「東京くまっぷ」ってサイトあるくらいだし
    返信

    +13

    -0

  • 317. 匿名 2025/11/04(火) 21:04:54  [通報]

    >>142
    地図を見て
    返信

    +0

    -1

  • 318. 匿名 2025/11/04(火) 21:07:53  [通報]

    >>253
    うちも松戸。
    子供の学校から連絡きたよ。
    10/31には埼玉の八潮で目撃情報があるから南下してるのかもね。
    返信

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2025/11/04(火) 21:10:40  [通報]

    >>315
    確かいないと思う
    返信

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2025/11/04(火) 21:22:29  [通報]

    >>14
    関西の阪急夙川に住んでたけど、たまに川沿いにいたよ。
    別に騒ぐことじゃない。
    田舎でもなく、芦屋川駅とか夙川駅に出てた。
    目を合わさず近づかない。
    返信

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2025/11/04(火) 21:37:27  [通報]

    >>38
    流山市民だけど、先月くらいからちょくちょくイノシシの出没メールが来てたよ。最近パタリとないから、川を渡ったのかな?
    返信

    +21

    -0

  • 322. 匿名 2025/11/04(火) 21:40:28  [通報]

    トップクラスの殺し屋でも────
    東京・江戸川区でイノシシの目撃相次ぐ けさ東葛西などで通報9件ほど 現在は行方分からず区は注意呼びかけ
    返信

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2025/11/04(火) 21:41:33  [通報]

    大ケガするから迂回するほど────
    東京・江戸川区でイノシシの目撃相次ぐ けさ東葛西などで通報9件ほど 現在は行方分からず区は注意呼びかけ
    返信

    +5

    -1

  • 324. 匿名 2025/11/04(火) 21:42:48  [通報]

    なめたらアカン────
    東京・江戸川区でイノシシの目撃相次ぐ けさ東葛西などで通報9件ほど 現在は行方分からず区は注意呼びかけ
    返信

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2025/11/04(火) 21:47:33  [通報]

    >>6
    すでに八王子では熊の目撃情報があるんだよね。そして熊は1日10km程度移動するので、今後川伝いに世田谷方面に移動するのではってニュースを見たよ。
    世田谷から都心まではすぐだよね。
    返信

    +39

    -1

  • 326. 匿名 2025/11/04(火) 21:47:58  [通報]

    >>264
    >>323 まさに⋯
    返信

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2025/11/04(火) 21:54:46  [通報]

    倒木、イノシシがぶつかって電車がとまるようになるかも、、まじで
    返信

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2025/11/04(火) 21:55:40  [通報]

    >>33
    事故あるの?
    皆、であったらどうするの?
    返信

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2025/11/04(火) 22:00:53  [通報]

    >>259

    ニュースで専門家が言ってたけど70km先の渡良瀬遊水池でイノシシが急増してるから川伝いに南下して来たんじゃないかって言ってたよ。ヨコ
    返信

    +20

    -1

  • 330. 匿名 2025/11/04(火) 22:05:29  [通報]

    >>256
    江東区民だけど私もそう思ってたよ
    熊のいない千葉に近い側だし
    川沿い下るっていってもさすがに東京湾に近づく前にもっと上流で見つかるかなと…
    返信

    +21

    -0

  • 331. 匿名 2025/11/04(火) 22:08:08  [通報]

    東京はたった一頭の猪で大騒ぎ
    秋田は毎日熊の大量目撃、実害
    どっちが大変かわかりきってるのに
    東京ってなると報道するよねー
    返信

    +10

    -5

  • 332. 匿名 2025/11/04(火) 22:10:17  [通報]

    >>310
    その頃よりもずっと性能の良い銃もあるし建物も頑丈になってるのにね…
    自然の保護とかいって自然様を人間ごときが守ろうだなんておこがましい考えだったのかもな
    返信

    +6

    -1

  • 333. 匿名 2025/11/04(火) 22:12:35  [通報]

    >>315
    葛西でいのししって飼ってたの逃げたか、故意に放したとしか思えないよなぁ
    関東平野ってみんな習ったことあると思うけれど、葛西って山はないし、むしろディズニーシーの火山見えるくらい海で、いのししの生息地帯ではないのよな
    野生なら迷子にしても来る過程でもっと大騒ぎな騒ぎになりそうなもん
    返信

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2025/11/04(火) 22:13:26  [通報]

    >>196
    人間ってこんなに弱いのに、どうして今まで生きていられたのか逆に不思議になってきた
    返信

    +21

    -0

  • 335. 匿名 2025/11/04(火) 22:14:51  [通報]

    >>333
    飼わないと思う。笑
    わからないけど
    あと、ディズニーの固有名詞出して333ってすげーとか思っちゃった。
    返信

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2025/11/04(火) 22:25:48  [通報]

    >>314
    電車でくるんか
    返信

    +14

    -0

  • 337. 匿名 2025/11/04(火) 22:28:16  [通報]

    >>247
    イノシシは千葉に結構いる
    返信

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2025/11/04(火) 22:32:23  [通報]

    >>333
    千葉って昔はイノシシいなかったのに、人為的に持ち込まれて増えちゃったらしいから、
    このイノシシも飼ってたのが逃げたとかかもね
    返信

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2025/11/04(火) 22:34:55  [通報]

    >>264
    猪、そう言えば牙あるよね…
    猪の目の前で傘を開いたら驚いて逃げるってきいた
    返信

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2025/11/04(火) 22:35:52  [通報]

    >>329
    渡良瀬遊水地って栃木だよね
    地図で見たらとんでもない距離移動してるのね
    返信

    +8

    -1

  • 341. 匿名 2025/11/04(火) 22:36:45  [通報]

    沖縄は熊いないけどハブがいるから、今のところ安全なのは千葉と九州だけ…
    返信

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2025/11/04(火) 22:40:56  [通報]

    >>94
    過去の継承者やその経験を古臭い物、時代遅れの面倒くさい物と見向きもしてこなかったもんなぁ。
    自分もだけど厳しい自然との付き合い方分らん人多いのでは。
    返信

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2025/11/04(火) 22:43:37  [通報]

    >>272
    長野県だね。猪の様子見に行った男性が2人共亡くなったんだよね。
    返信

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2025/11/04(火) 23:04:32  [通報]

    >>2
    河川敷を歩いて山からくる
    鹿も降りてきている
    返信

    +10

    -0

  • 345. 匿名 2025/11/04(火) 23:05:35  [通報]

    >>314
    面白いけど
    返信

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2025/11/04(火) 23:06:56  [通報]

    >>333
    河川敷を歩いてくるんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2025/11/04(火) 23:08:37  [通報]

    >>42
    港区イノシシ「なにアンタ、八王子から来たの?田舎もんねブヒブヒ!」みたいな?嫌な奴だね。
    返信

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2025/11/04(火) 23:10:03  [通報]

    熊も猪も、仕事探してない無職やニート、イジメする奴、してた奴、バイトテロなど迷惑行為する高校生や大学生、こういう社会の役立たずや不要な人を狙ってほしい。
    返信

    +0

    -4

  • 349. 匿名 2025/11/04(火) 23:16:37  [通報]

    >>211
    ジビエ猟でとれた猪いただいた事あるけど、めちゃくちゃ美味しかった
    肉柔らかいし全く獣臭さがない上、赤身の旨味も凝縮されてる
    あと脂が甘い
    返信

    +10

    -0

  • 350. 匿名 2025/11/04(火) 23:30:58  [通報]

    ネトフリのアウトランダーって海外ドラマのなかでイノシシによる怪我のシーン見てから、イノシシ怖い。あれが目の前に現れて襲ってきたら助からないかも。
    返信

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/11/04(火) 23:45:18  [通報]

    >>296
    私も江戸川区民。ハクビシンを見た。塀の上を歩いてて、ネコだ〜と思ってて目があったら違う生き物でびっくりした。笑
    返信

    +5

    -4

  • 352. 匿名 2025/11/04(火) 23:50:45  [通報]

    >>268
    言っている意味がわからない…
    返信

    +4

    -1

  • 353. 匿名 2025/11/04(火) 23:55:35  [通報]

    >>3
    ここだけの話、熊よりスズメバチの方が人死んでるよ。
    そんでクマはスズメバチの巣が好物。
    生態の仕組みはよく出来てる。
    熊が居なくなればスズメバチの被害が大きくなるよ。
    返信

    +0

    -6

  • 354. 匿名 2025/11/04(火) 23:57:28  [通報]

    >>9
    なんかもののけ姫みたいな台詞
    でもあれって熊は出てこなかったね
    返信

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2025/11/05(水) 00:00:11  [通報]

    千葉の野田あたりにイノシシ結構生息してるんだよ。江戸川沿いを移動してる。
    物流の人が草加市でイノシシを轢いてしまって大変な目にあったと言ってた
    返信

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2025/11/05(水) 00:02:44  [通報]

    どこから来たの?
    返信

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2025/11/05(水) 00:08:13  [通報]

    >>79
    山は繋がってるからね。
    お腹空いてイノシシを追いかけてるうちに…
    返信

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2025/11/05(水) 00:08:20  [通報]

    昔のように狩猟をあまりしないので鹿や熊や猪が繁殖し
    同時に杉などの木を間引きしなくて木々が枯れ
    食べ物がなくなった動物が放置されていた里山に降り、街にも降りてくる

    なんの対策をしてこなかったからね
    返信

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2025/11/05(水) 00:08:33  [通報]

    江戸川区はイノシシ区に改名しろ
    返信

    +0

    -8

  • 360. 匿名 2025/11/05(水) 00:11:53  [通報]

    >>191
    八王子は熊でるよ。近くに山と川があるじゃん。
    でも驚いたのは八王子市役所の近くに出たこと。
    八王子駅周辺は都会だもんね。
    返信

    +6

    -4

  • 361. 匿名 2025/11/05(水) 00:13:21  [通報]

    >>19
    山の麓の川を泳いで来たみたい。
    返信

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2025/11/05(水) 00:14:57  [通報]

    >>302
    ディズニーは千葉県
    千葉県は熊が出ないって言われてるけどもうぬか喜びできないんじゃないかな
    返信

    +0

    -5

  • 363. 匿名 2025/11/05(水) 00:23:12  [通報]

    >>1
    進次郎!君に決めた!!
    返信

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2025/11/05(水) 00:34:19  [通報]

    >>203
    川に囲まれている中央区や江東区も出るんすか
    返信

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2025/11/05(水) 00:37:20  [通報]

    >>351えー!それはびっくりするw
    江戸川区って川に囲まれてる地形だけど、割と野生動物もいるんだなぁ…
    返信

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2025/11/05(水) 00:48:37  [通報]

    >>287
    え?そうなの?イノシシって走るだけじゃないの?
    返信

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2025/11/05(水) 00:48:39  [通報]

    クマとかイノシシとか車で連れてきて放ってないよね?笑
    返信

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2025/11/05(水) 00:58:01  [通報]

    >>351
    数年前だけど渋谷区のファミマにハクビシンがいて驚きすぎて声も出なかった。
    返信

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2025/11/05(水) 01:12:24  [通報]

    イノシシは安全なの? 猪突猛進なイメージが。
    返信

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2025/11/05(水) 01:26:09  [通報]

    しし神様…
    返信

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2025/11/05(水) 01:34:02  [通報]

    練馬区は野生の猿がときどき目撃されてるよ。タヌキもいる。
    返信

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2025/11/05(水) 01:35:25  [通報]

    >>229
    動物園行きはないのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2025/11/05(水) 01:39:50  [通報]

    >>264
    牙も危ないけど、噛みつかれてもらしいね。
    返信

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2025/11/05(水) 01:41:31  [通報]

    >>28
    キョンがいっぱいいる
    返信

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2025/11/05(水) 01:41:51  [通報]

    江戸川区に辿り着く前にどこかで目撃されてないのかな
    返信

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2025/11/05(水) 01:42:03  [通報]

    >>19
    ない。葛西臨海公園にはタヌキやハクビシンいる。熊は上流からでしょう。
    返信

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2025/11/05(水) 01:43:18  [通報]

    >>369
    危ないよ。成獣は大きいし速い。
    返信

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2025/11/05(水) 01:44:14  [通報]

    >>50
    マダニとかついてるから気をつけて〜
    返信

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2025/11/05(水) 01:45:34  [通報]

    >>351
    ハクビシンって割と前から23区内出没してる
    返信

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2025/11/05(水) 01:48:36  [通報]

    >>146

    江戸川区は縦に広いからね。
    私も江戸川区民だけど、葛西とは真逆で葛飾区より。
    そのあたりなら浦安市や江東区もあぶないな。猪は泳いで川を渡ったのかな?
    クマは千葉にはいないみたいだけど、猪はいるだろうから千葉から来たのかな?
    ペットでは恐らくないだろうから、人馴れしてなかったら襲われるから危険。




    返信

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2025/11/05(水) 01:49:51  [通報]

    >>331
    それは熊のテリトリーである秋田で出てるのと、江戸川でイノシシ出るのは意外性が違うからでしょ
    しかも江戸川区だけで70万人近く住んでるんだから、話題になるに決まってるじゃん
    返信

    +8

    -1

  • 382. 匿名 2025/11/05(水) 02:12:33  [通報]

    >>14
    因みに案外急に曲がるらしい。
    猪を捕まえようとしてた俊足の野球選手が話してた。
    返信

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2025/11/05(水) 02:31:11  [通報]

    >>118
    マンホールから出てくるだろう
    返信

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2025/11/05(水) 02:47:57  [通報]

    都民でよく東京湾とか浦安あたりの川で船で釣りに行くけど、猪が泳いでた!ってのは何回か聞いたことあるから別に珍しいことじゃないよ。普通に危ないから注意喚起は必要にしても、熊騒動に便乗してニュースになり過ぎな気がする
    返信

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2025/11/05(水) 04:12:15  [通報]

    >>2
    東京はエサだらけだからね
    返信

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2025/11/05(水) 05:11:11  [通報]

    >>2
    秋田、岩手、だけじゃないんだね。
    共生は無理か。
    怖すぎて…
    自動ドアからクマ侵入 村職員驚き - Yahoo!ニュース
    自動ドアからクマ侵入 村職員驚き - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    4日午前9時50分ごろ、青森県西目屋村の村役場にクマ1頭が侵入した。 村によると、クマは役場1階の正面玄関の自動ドアから侵入し、さらに中にある自動ドアも通過してロビーに入った。その後、奥にある事務室


    返信

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2025/11/05(水) 05:19:18  [通報]

    熊も進次郎派トンチンカンな事言ってるし相変わらず明後日の方向の物言いだね 丸腰の自衛隊は不安でたまらんだろうな 何なら自分も武器持たす山に入ったら良い 進次郎本当に頭悪すぎだし日本の恥
    返信

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2025/11/05(水) 05:34:29  [通報]

    >>384
    噛まれると大怪我するみたいだけど?
    返信

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2025/11/05(水) 05:38:24  [通報]

    >>364
    清新町でも目撃されてるから、荒川の橋を渡れば江東区だよ。前日は松戸で目撃されてたから、同じイノシシならすでに江戸川を渡ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2025/11/05(水) 05:54:39  [通報]

    >>2
    富山でクマと車の事故って記事に出てる。
    富山県も出てるのか…。
    クマ出没、富山県内で続出 婦中で車と接触(北國新聞社) - Yahoo!ニュース
    クマ出没、富山県内で続出 婦中で車と接触(北國新聞社) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     富山県内で3日から4日にかけクマの目撃と痕跡の情報が相次いだ。  富山市では3日、八尾町の福島と谷内で目撃情報があったほか、西新町でふんが見つかった。4日には大野でAIカメラが成獣1頭を捉え、栗

    返信

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2025/11/05(水) 06:00:06  [通報]

    >>1
    クマにイノシシときたら、次は何が襲ってくるんだろ?
    返信

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2025/11/05(水) 06:16:39  [通報]

    >>172
    そちらで食い止めてください🙇‍♀️
    返信

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2025/11/05(水) 06:20:04  [通報]

    >>293ああ!あのお店まだあるんだ!?w
    入った事ないけど目立つよね

    返信

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2025/11/05(水) 06:25:31  [通報]

    >>28千葉県は今、観光客に大人気になってるらしい
    ニュースでやってたよ
    返信

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2025/11/05(水) 07:06:17  [通報]

    >>393
    あるよ〜
    江戸時代から続く老舗だしね
    返信

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2025/11/05(水) 07:18:12  [通報]

    >>299
    大きい震災があって、ろくに荷物も持たず多くが体育館などに避難・・・という人が多い場所にクマが出没し始めたら詰むよね。本当にパニックムービーみたいな地獄絵図になる。
    返信

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2025/11/05(水) 07:47:40  [通報]

    >>297
    都心こそいち早く麻酔銃打ちそう
    返信

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2025/11/05(水) 07:58:50  [通報]

    >>381
    70万人住んでるのが何?
    返信

    +0

    -2

  • 399. 匿名 2025/11/05(水) 08:06:16  [通報]

    >>353
    ミツバチが大好きというのは聞いたけど、スズメバチは聞いたことないな
    返信

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2025/11/05(水) 08:45:23  [通報]

    >>4
    食うものが無かったらクマはイノシシを食べるだろうけれどね。イノシシが大人しく食われるわけないからリスクがある。そんな危険でめんどくさいことするより、もっと労せず食べられるものを探すと思うよ。たぶんいっぱいある。だからイノシシには手を出さない。

    クマにとってイノシシはコスパ悪いと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2025/11/05(水) 08:58:28  [通報]

    >>1
    世田谷区住みなんだけど、多摩川から熊が来るんじゃないかと怯えてるよーー
    うちは川からは距離はあるけど、熊の移動スピード考えると怖い!
    ゴミも戸建は各自出すところが多いからね。。。
    返信

    +7

    -2

  • 402. 匿名 2025/11/05(水) 09:08:04  [通報]

    >>349

    私も猪鍋食べたことあるけど本当美味しかった
    山間部の旅館とかで出るよね
    また食べたいな
    返信

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2025/11/05(水) 09:11:19  [通報]

    >>1
    世界中に神宗教を撒こう!深呼吸ストレッチで健康に成ろう!遺伝子は鮮度が重要!政治と神宗教を一致させよう!
    返信

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2025/11/05(水) 09:23:29  [通報]

    >>358
    C・W ニコルさんが里山の重要性を話していたことを最近よく思い出す
    返信

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2025/11/05(水) 09:36:50  [通報]

    >>206
    ミニバンのようだね
    返信

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2025/11/05(水) 09:43:35  [通報]

    >>354
    九州には熊がいないから?
    確かモデルは屋久島と言われているよね
    返信

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2025/11/05(水) 09:55:19  [通報]

    >>384
    猪は熊と同じ雑食だから人間食べるよ。
    返信

    +1

    -4

  • 408. 匿名 2025/11/05(水) 09:56:52  [通報]

    >>147
    私の都心住だけれど
    熊を殺 すなとか言っている人たちのところに出て欲しい
    熊に襲われても命は助かったじゃないと言ってる奴のところにも
    返信

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2025/11/05(水) 09:58:15  [通報]

    おっことぬしやらなんやら山の神たちが怒り出したか
    返信

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2025/11/05(水) 09:58:31  [通報]

    >>2
    これで我が身になって、やっと熊ちゃん可哀想のアホも減るかしら
    返信

    +12

    -0

  • 411. 匿名 2025/11/05(水) 10:16:08  [通報]

    >>407
    よこ
    食べないよ
    そんな話聞いた事ない
    凶暴な猪の話は聞くけど、ほとんど防衛本能か縄張り
    うちも猪多いけど
    信号待ちして車止まったらゾロゾロ瓜坊連れて渡ってるよ
    まぁ車だから余裕で見られるけど
    身体一つで出会ったら危ないよね
    こちらは猪は逃げてくれるから助かるけど
    襲ってくる猪も居るからね
    返信

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2025/11/05(水) 10:22:56  [通報]

    >>411ヨコのヨコ
    昔の中国とかで罪人の罰で豚に食べさせられるのとかあるじゃん
    わざわざ襲って来たりはしなくても雑食性だから豚も人を食べるよ
    なので多分猪も人を食べると思う。狼、猪、熊は雑食性の生き物で馬や鹿みたいな草食動物ではない
    返信

    +1

    -2

  • 413. 匿名 2025/11/05(水) 10:43:33  [通報]

    >>218
    よほど大量に押し寄せない限り大丈夫だよね
    鼻がいいはずなのにスーパーではなく銀行や学校に出てるあたり、ただ散歩してるだけなんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2025/11/05(水) 10:45:07  [通報]

    >>402
    猪鍋美味しいよね
    近所の海は猪が泳いで島と島を移動するよ
    結構泳ぐのが上手くて倍速で泳ぐ
    返信

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2025/11/05(水) 10:46:31  [通報]

    >>412
    雑食は知ってるよ笑
    そんな無理矢理食べさせたのと一緒にされてもね笑
    東京・江戸川区でイノシシの目撃相次ぐ けさ東葛西などで通報9件ほど 現在は行方分からず区は注意呼びかけ
    返信

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2025/11/05(水) 10:47:22  [通報]

    この猪見つかった?
    返信

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2025/11/05(水) 11:06:10  [通報]

    >>242
    鎌と聞いて猪vs口裂け女が浮かんでしまった。
    返信

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2025/11/05(水) 11:12:09  [通報]

    >>415
    「ゴールデンカムイ」の巨大猪が幼児を襲って食べる描写は嘘だったのか・・・・!
    返信

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2025/11/05(水) 11:31:07  [通報]

    江戸川区を南下してるから、葛西臨海公園で生活しようとしてるんじゃない?イノシシ
    返信

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2025/11/05(水) 11:38:56  [通報]

    イノシシはイノシシに向けて黒い傘を開いたり閉じたりすると逃げていくよ
    返信

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2025/11/05(水) 11:40:33  [通報]

    子供に激突していきそう
    返信

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2025/11/05(水) 11:44:52  [通報]

    来年はボクの年だからね🐗
    返信

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2025/11/05(水) 11:45:12  [通報]

    >>203
    川を越えれないなんて書き込みあったけど
    江戸川、利根川、普通に橋がたくさんあるからね

    九州の場合は、高速道路の関門橋と動物には難しい人通行用の海底トンネル、それか海を泳いで渡るかだからね
    返信

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2025/11/05(水) 12:17:35  [通報]

    >>4
    ツキノワグマは積極的に猪や鹿を襲わない
    食べるとしたら死骸か弱って動けなくなった個体
    返信

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2025/11/05(水) 12:32:27  [通報]

    >>1
    ディズニーランドから結構近いね。このイノシシにはせっかくだからディズニーに行ってもらってジャングルクルーズにでも登場させたら面白そう。
    返信

    +3

    -2

  • 426. 匿名 2025/11/05(水) 12:52:18  [通報]

    >>216
    私は都市部在住だけど、自衛隊や熊駆除に文句垂れる人いるから仕方ない思う。

    文句言って、自治体でやれ言ってた人は自分の家の近所に熊が出ても当然自治体で何とかするんだよね?
    都内に熊駆除できるハンターや熊駆除解る職員いるか知らんけど。

    足元に来ないと想像できない人が多すぎ。
    返信

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2025/11/05(水) 12:52:47  [通報]

    >>4
    葛西近辺なら熊も猪も人間食べるだろうな
    うじゃうじゃいるし弱いから
    返信

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2025/11/05(水) 13:02:36  [通報]

    >>51
    だよね
    神戸の六甲の辺りは阪急電車の沿線までイノシシ降りてくるのがずっと昔から続いてる

    イノシシはウリ坊に「かわいい」とかで近づかなければそんな襲ってこないから、そこまで怖がらなくてもいいかな
    土の中の虫食べるから、農地が掘り起こされて荒らされて困るのはあると思うけど

    少なくともクマみたいに死に直結はしないかな
    返信

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2025/11/05(水) 13:08:52  [通報]

    >>414

    猪泳げるの知らなかった
    体重そうなのに意外
    返信

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2025/11/05(水) 13:11:28  [通報]

    インド食料品から逃げ出したのが真相
    返信

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2025/11/05(水) 13:11:53  [通報]

    >>244
    よこ
    元レスはまともな男性については何も言ってないでしょ‎𐤔
    変なが‎る男とかが行けばいいんだよ
    返信

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2025/11/05(水) 13:32:55  [通報]

    >>150
    多摩川関係なくない?笑
    江戸川上流の埼玉でイノシシめっちゃ増えてるよ笑笑笑笑
    返信

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2025/11/05(水) 13:33:39  [通報]

    >>320
    六甲山系の直ぐ傍の場所とはわけが違う。
    あそこは東京で言えば高尾山の麓みたいなところでしょ。
    まあたしかに普通にイノノシはいる。
    返信

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2025/11/05(水) 13:34:11  [通報]

    >>206
    なるほど。
    覚えておく!
    返信

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2025/11/05(水) 13:36:20  [通報]

    >>334
    その代わり脳が発達してるんだろうね。

    犬には牙があるし猫には爪があるけど
    人間には目に見える武器は無い。
    返信

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2025/11/05(水) 13:57:14  [通報]

    >>22
    いやー犬もね。
    うちの隣の家でワイマラナーを飼っている人がいて、怖かったよ。
    この目、ぼんやりしてたらやられる!!!!って思ったもん。
    返信

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2025/11/05(水) 13:58:06  [通報]

    >>389

    先月末から今月に渡って春日部や吉川、三郷周辺で、猪の情報出てた
    松戸で見られてるなら同じ個体かな
    以前左手のない猿も野田や春日部で出てた後に八潮から葛飾の方行ってた記憶
    その後相模原とかまで遠征してたけど狭山行ったり、だいぶ移動してたね
    返信

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2025/11/05(水) 14:19:36  [通報]

    >>330
    それが山から10キロ以上離れた埼玉、群馬、栃木、茨城に近い県境のところで熊が出たって情報出てる
    この辺は昔から熊なんかもそうだけどイノシシすら見た事ない。それが増えてきてる異常事態。

    たぶんこれが放置されると東京含め関東も秋田みたいになると思う
    東京・江戸川区でイノシシの目撃相次ぐ けさ東葛西などで通報9件ほど 現在は行方分からず区は注意呼びかけ
    返信

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2025/11/05(水) 15:54:40  [通報]

    >>415ゴメン、書き方悪かったかもだけど一応わざわざ襲っては来ないだろうて書いてるよ
    ただ、飢えてたら豚でも人を食べる訳だから「猪は人を食べない」て言い切るのも違うかなと
    まぁ、通常は食べたりしないだろうとは私も思ってるけど
    返信

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2025/11/05(水) 16:00:23  [通報]

    >>22犬にもよると思う
    大型犬やピッドブルみたいな闘犬系には格闘家とかじゃないと太刀打ち出来なそう
    てか、本気で向かって来たら一般人男性だと柴犬とトントン位って事ない?
    とりあえず私なら柴犬に絶対負けて殺られてしまう気しかしない
    返信

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2025/11/05(水) 16:24:00  [通報]

    >>36
    特にクルド人。
    返信

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2025/11/05(水) 16:35:14  [通報]

    >>440
    この手のトピが立つ度に同じ様な事を書いてるけど例え家猫でも本気で怒り狂ったら素手じゃ格闘家だろうと対処出来やしないよ。
    返信

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2025/11/05(水) 17:07:57  [通報]

    >>425
    ディズニーランドには既にプンバァが居るので・・・
    返信

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2025/11/05(水) 17:12:29  [通報]

    >>22
    せいぜい小型犬まででは
    小型犬すら無傷では難しいと思う
    返信

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2025/11/05(水) 17:32:54  [通報]

    >>1
    何年か前の事件
    イノシシがサラリーマンに突進動画 今宿駅で撮影 男性が宙を舞い転倒(動物愛誤)(製造車禍.傷人)(農業損害)(經濟損害)(アニマルホーダー)(豚コレラ.豚熱.豬瘟)(トキソプラズマ)
    イノシシがサラリーマンに突進動画 今宿駅で撮影 男性が宙を舞い転倒(動物愛誤)(製造車禍.傷人)(農業損害)(經濟損害)(アニマルホーダー)(豚コレラ.豚熱.豬瘟)(トキソプラズマ)www.youtube.com

    豚コレラ農場、野良猫住みつき長靴にフン 農水省調査 岐阜県内の飼育施設としては6例目の豚(とん)コレラが発生した関市の養豚場について、農林水産省は、 衛生管理に問題があったとする調査結果を公表した。 農場内に野良猫がすみつき、豚舎脇の住居で暮らす作...

    返信

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2025/11/05(水) 20:05:17  [通報]

    浦安市にイノシシ出たって
    川か橋を渡ったのか?
    返信

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2025/11/05(水) 20:37:27  [通報]

    江戸川区は、区だから都会?かなりの住宅街?
    返信

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2025/11/05(水) 20:51:41  [通報]

    >>447
    東京湾と複数の川に囲まれた区で山や森は皆無でほぼ住宅地だよ
    (公園は23区内でもトップクラスに多いけど)
    返信

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2025/11/05(水) 22:45:05  [通報]

    >>446
    浦安市の日の出という海沿いにて、イノシシ発見!警察と市役所職員が総出で行方を追ってます
    返信

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2025/11/06(木) 01:31:30  [通報]

    >>448
    山や森はほぼ皆無なんだ💦それなのに、住宅街に当たり前のように出没するって一体どっから来てるのか😣
    返信

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2025/11/06(木) 01:57:30  [通報]

    >>31
    でかっ!ドーベルマン位ある?
    返信

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2025/11/06(木) 02:01:28  [通報]

    関係ないけど、私イノシシ年で、兎とか犬みたいに本当可愛くもないし、やっかいだし、出没したら怖いしでいやだわ、本当。
    返信

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2025/11/06(木) 08:10:14  [通報]

    江戸川なんて、誰かが持ち込んだの?
    返信

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2025/11/06(木) 10:51:16  [通報]

    イノシシさんが可哀想って人達は?
    いるのかな??
    返信

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2025/11/06(木) 11:10:42  [通報]

    イノシシは、体当たりされて転倒したらヤバい
    牙で突かれて大怪我するかもしれない
    以前イノシシ罠の様子を見に行った男性二人が亡くなったニュースがあったよ
    返信

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2025/11/06(木) 20:27:56  [通報]

    >>362
    葛西だからチャリ🚲で行けるよ
    返信

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2025/11/06(木) 20:28:38  [通報]

    >>351
    ハクビシン
    新宿でよくみる
    返信

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2025/11/10(月) 16:54:53  [通報]

    >>79
    熊無し県だけどイノシシはいるよ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす